【火狐厨脂肪】さっそく「Firefox 2.0」の脆弱性を指摘する声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 現在、Firefox 2.0のバグに関する少なくとも2件の情報が人気の高いセキュリティ
メーリングリスト上を流れている。しかし、Mozillaは25日、これらの情報に反論している。

 指摘されている問題の1つは、Firefoxのこれまでのバージョンで見つかり、すでに修正
されたものだ。メーリングリストBugtraqに投稿されたあるレポートは、以前のバージョンで
Mozillaが重要度を「最高」と評価したこの問題について、Firefox 2.0で再出現したと述べている。

 もっとも、この問題に関連して、Firefoxがクラッシュするという不具合も存在する。「悪用に
結びつく不具合はすでに修正されている。ブラウザがクラッシュする可能性は残っているが、
これはサービス拒否(Denial of Service:DOS)攻撃によるものだ。もう一度この問題を見直し、
本当に重大なリスクが潜んでいないか確認する」とSnyder氏は述べる。

 指摘されているもう1つの問題は、メーリングリストのFull Disclosureで明らかにされた。
同メーリングリストへの投稿では、Firefox 2.0の脆弱性が、サイバー詐欺を助長する可能
性があることが示唆されている。この投稿にはコードも記述されていたが、Snyder氏によ
れば、Mozillaで問題を検証するには情報が不十分だという。

詳しくはこちら
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20288787,00.htm

依頼
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161774170/145
2番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 16:40:21 ID:ceG8R0/Q0
熊猫
3Administrator user188.clubs163.megax.ne.jp:2006/10/26(木) 16:40:27 ID:Xt2yxoZ40
佐賀県
4かくさん:2006/10/26(木) 16:40:28 ID:JIPWCnzl0
みんなでOpera使うしかないのか
51:2006/10/26(木) 16:40:41 ID:lDSxAr1x0
ウソです
6番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 16:41:00 ID:1bwoz7ES0
なんで史上最高のブラウザであるOperaをみんな使わないの?
7Owner softbank218117134010.bbtec.net:2006/10/26(木) 16:41:38 ID:+KZ+l3yz0
佐賀県
8佐賀県の市民団体:2006/10/26(木) 16:41:50 ID:Tjj2u/BZO BE:150399252-BRZ(1122)
またなんとか弱性か
9佐賀商銀信用組合:2006/10/26(木) 16:46:24 ID:/Aj3/1nW0
なんだウソか
10番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 16:46:38 ID:3djzOunZ0
また贅肉か
11佐賀生まれ:2006/10/26(木) 16:46:38 ID:PpPrO8jl0
operaはなんでwikiとかみるとURLに日本語が出るんだぜ
12番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 16:46:48 ID:ukLmDa/k0
またOPERAスレか
13田村ゆかり ohta120041.catv.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/26(木) 16:46:56 ID:DRFqrGWi0
佐賀県
14まほろちゃん:2006/10/26(木) 16:50:26 ID:yWKFefrf0
Firefox厨のキモさは異常
15玄海原子力発電所3号機:2006/10/26(木) 16:52:15 ID:hjGG6Gkz0
またきじゃくせいスレか
16ぞーたん:2006/10/26(木) 16:52:24 ID:QM92yKI70
ブラウザごときが設定をレジストリに書き込むな
iniファイルで管理せいよ
17鹿島市職員:2006/10/26(木) 16:54:25 ID:L+rPs3pS0 BE:255987836-2BP(790)
Sleipnirのセキュアモードが最強
18花田洋樹 202-71-91-172.ap-w01.canvas.ne.jp:2006/10/26(木) 16:54:30 ID:r82Rl7Tz0
佐賀県
19警察署と佐賀県:2006/10/26(木) 16:55:11 ID:Qv8wzhCR0
GNOMEにはFirefoxぐらいしか選択肢がないんだから頼むよ・・・
20吉野ヶ里歴史公園:2006/10/26(木) 16:56:03 ID:7NEsT7Hn0 BE:392581049-BRZ(1105)
犬厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21宴会くらいさせてやれよ:2006/10/26(木) 16:57:18 ID:uWBRYZAm0
Firefox(笑)
Operaでいいじゃん
22番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 16:58:30 ID:r6oUAbj0O
IEコンポーネントw
23豊川信金と佐賀銀行:2006/10/26(木) 16:59:37 ID:EZORnuJo0 BE:112185252-PLT(10000)
サイバー〜って名前つけるとダサくなるFU・SI・GI!
IE以外ならなんだっていいだろもう
24番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 17:01:49 ID:c081GBlV0
Firefox = 厨房
Opera  = ネタ

公明ブラウザ = 知識人
25しんのす:2006/10/26(木) 17:28:31 ID:na/nJxis0
公明ブラウザってIEコンポだろどうせ
26よめくさん:2006/10/26(木) 17:30:53 ID:++FNXdF+0
今時IEかよwwwみたいなやつほどウィルスに感染する不思議
27佐賀県の有料道路:2006/10/26(木) 18:11:25 ID:UZ1gyz8C0
ぶら。=エロプロ御用達
28覚醒剤のない佐賀県:2006/10/26(木) 18:14:14 ID:5rMpUHR90
おすすめの軽いブラウザない?
29かくさん:2006/10/26(木) 18:14:41 ID:kcOFuiBr0
>>28
公明ブラウザ
30かまちなし:2006/10/26(木) 18:17:33 ID:Dnd+btmX0
セキュリティを考えたらLynxしかねーな
31佐賀県の有料道路:2006/10/26(木) 18:18:35 ID:UZ1gyz8C0
>>28
KIKI
32吉野ヶ里歴史公園:2006/10/26(木) 18:23:49 ID:R9LG3JdH0
きじゃくせいwwwwwwwwwwwwwwwwww
33Owner p1236-ipbf404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/10/26(木) 18:23:55 ID:zIheTCCT0
佐賀県
34覚醒剤のない佐賀県:2006/10/26(木) 18:25:19 ID:5rMpUHR90
>>29-31
ありがとう
ぐぐったら色々あるね
Lynxって面白い、こーいうのもアリだな
普段テキスト読むだけだから、セキュリティさえしっかりしてればOKだし
Syleraってのも気になった
35佐賀県民のささやき:2006/10/26(木) 18:25:56 ID:fGXalphk0
バージョンアップで過去のバグが復活することはよくあることです。


IE7もOpera9もFirefox2も全部リリース直後にバグが発見されたなw
36佐賀の郵便局:2006/10/26(木) 18:26:06 ID:hoo+m+PO0
信者の数が一般ユーザーの数を越えたらそのソフトは死ぬ
37番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 18:27:36 ID:DLECKDXt0
>>28
Lynx
38塩田川:2006/10/26(木) 18:27:40 ID:Qv8wzhCR0
最強はdillo
39佐賀県民のささやき:2006/10/26(木) 18:28:04 ID:fGXalphk0
>>30
但し、セキュリティーが高いけど、リスクも高い


Lynxでアクセスしたら逮捕された?
http://slashdot.jp/articles/05/01/29/0848215.shtml?topic=74
「Lynxでアクセスしたら逮捕」の事件で有罪判決
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=05/10/13/1030233


まあ判事が馬鹿なだけだと思うが
40きゅーのしゃーは、きゃーのしゅっ:2006/10/26(木) 18:29:18 ID:UAm6jivE0 BE:173191474-PLT(10621)
しばらく1.5.0.7だな
もう後半年はアップデートしないと思う
41筑後:2006/10/26(木) 18:30:02 ID:OSoat0Pp0
Minefielderには微塵も関係ない
42从o^ー^从御飯喰☆:2006/10/26(木) 18:33:29 ID:0g4zB4Hk0 BE:18198623-BRZ(1312)
IE7歳強
43おこもじ:2006/10/26(木) 18:52:44 ID:yfVOeMi70
これって軽いの?
44番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 20:26:40 ID:gM7KtOcW0
軽くはない
45佐賀県商工会連合会 :2006/10/26(木) 21:19:02 ID:UZ1gyz8C0
重いだろ
46番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:20:56 ID:FI1Wm+x/0
>>45
どんだけショボイPC使ってるんだよw
47番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:22:01 ID:UQJvc8pO0 BE:79786728-BRZ(1000)
foxって昔軽いのが売りじゃなかった?
48番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:22:20 ID:c8cUzltW0
Opera9とどっちが軽い?
49佐賀市長:2006/10/26(木) 21:23:10 ID:34hzHvy30 BE:60823722-BRZ(1112)
あーよかった いれてすぐにアンスコして
3.0で大幅なアップグレードするらしいからそれまで1.5.0.7
50番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:23:58 ID:UQJvc8pO0 BE:149598656-BRZ(1000)
ieの7ってXPで動くの?
51ととしか:2006/10/26(木) 21:26:00 ID:6VuNiJyj0
またMSの嫌がらせか
52番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:27:04 ID:FI1Wm+x/0 BE:943507297-2BP(10)
>>50
一応動くよ
53番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 21:28:45 ID:UQJvc8pO0 BE:179517694-BRZ(1000)
>>52
それならIE7にしよーかなー
54温泉湯豆腐:2006/10/26(木) 22:01:35 ID:6ZAcJSZW0
>>47
「軽い」って言葉が独り歩きしてしまったけどMozillaの説明にもあるように「機能を限定している分Mozillaに比べて軽い」って言う意味だよん
55きゅーのしゃーは、きゃーのしゅっ:2006/10/27(金) 04:35:56 ID:T2mUspDx0 BE:147924937-2BP(600)
2.0は1.5.xよりはだいぶ軽くなったな〜
56佐賀県庁:2006/10/27(金) 04:41:31 ID:QFHzKFRt0
>>55
そんな魔法の言葉には騙されないぞ
57緊急事態情報連絡室と佐賀県と宴会:2006/10/27(金) 04:41:41 ID:gIyLa4gj0
バグが多いから火狐使うのやめた
58おまえが言うな:2006/10/27(金) 04:42:43 ID:ecwp0Efl0
前に使ってたテーマが使えない
俺脂肪
59番組の途中ですが名無しです :2006/10/27(金) 04:44:42 ID:ZadFcSgk0
キチガイブラウザ:FireFox
機能重視:Sleipnir1
軽さ重視:MoonBrowser&Donutシリーズ
わかる人:Opera
新しもの好き:IE7
見られればいい:IE6
そんなに悪くないよ。ネタだよ:公明ブラウザ
60番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 04:57:57 ID:qHoA433s0
>>48
opera
61Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/27(金) 04:58:18 ID:ZdFn0Dr40
佐賀県
62番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 04:59:04 ID:CoCEZDyO0
えらい叩かれようだな。
63番組の途中ですが名無しです:2006/10/27(金) 05:55:28 ID:fOnXADom0
使いこなす脳みそがない。その努力もしない。
まあDonutでもありがたがって使っとけ。
64嬉野温泉:2006/10/27(金) 06:15:50 ID:tkrrf6Jn0
>>59
軽さ重視にいいかげんKIKIも入れてくれ
65佐賀県知事:2006/10/27(金) 06:21:07 ID:mVm2hZ9aO
lolifoxで十分だろ
66佐賀県体育協会:2006/10/27(金) 06:24:54 ID:5dQcAe4e0
del.icio.usの拡張べんりになってる
67道民"ツァラトゥストラ" ◆XvDgrrS5ZU :2006/10/27(金) 06:24:57 ID:rpMARnI50 BE:194297663-2BP(123)
タブに閉じるボタンがついた、もうこれ以上はいらね
68Owner KD125055117244.ppp-bb.dion.ne.jp
佐賀県