【またまた京都】京都市職員今度は実働月3日お気楽勤務

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
奈良よりマシ!?京都市職員今度は実働月3日お気楽勤務
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006102607.html
 不祥事が相次ぐ京都市で、都市計画局の運転手(57)が10カ月間に月平均3日程度しか
運転していなかったことが25日、分かった。市は「度々指導しても勤務態度を改めず、
4月に数回、勤務時間中に歯科医院に通院した」として同日付で運転手を停職1月、
管理責任者の局長ら9人を厳重文書訓戒の処分にした。
 都市総務課によると、ほかの運転手が月200−800キロ走行しているのに、
この運転手は昨年10月から今年8月までの約10カ月間、月平均で走行距離約43キロ、
実働2.8日だった。毎日職場には出たが、所属課は日中の所在を把握していなかった。
 都市総務課は、運転日数については「ひざの調子が悪く、昨秋から極端に運転距離が減った。
業務を命じておらず、上司の側にも問題があった」としている。
 同市はまた、無免許運転で逮捕された保育所作業員(36)を懲戒免職に、
知人のメールを盗み見たとして不正アクセス禁止法違反で書類送検された建設局の
男性職員(46)を停職1月とした。

依頼
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161774170/142
2 ◆AUBEwcmVo. :2006/10/26(木) 16:36:36 ID:IbgVknSl0 BE:421488285-DIA(53072)
部落民はこれだから
3番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 16:37:25 ID:rwQ1oXcq0
で、誰が責任取るの?
4佐賀共栄銀行:2006/10/26(木) 16:37:31 ID:YdiNGe790 BE:34053034-BRZ(1001)
僕も京都市局員になりたい
5無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/10/26(木) 16:38:04 ID:HaiuzW1m0
どうしたら部落民になれますか!
6たら竹崎温泉:2006/10/26(木) 16:38:32 ID:gBvXZsaQ0
まだあまり追求されてない神戸が最強だな
7佐賀佐賀うぜぇ〜:2006/10/26(木) 16:39:10 ID:YChz2MfB0
特権階級だな、まさに現代に蘇った貴族
8伊万里トンテントン:2006/10/26(木) 16:39:22 ID:q01neYcO0 BE:80394023-2BP(145)
停職一ヶ月
9番組の途中ですが名無しです:2006/10/26(木) 16:40:07 ID:uRZQYDFP0
これみたらニートのほうがかわいいよな。
生活保護ニートは別だけど
10おまえが言うな:2006/10/26(木) 16:40:23 ID:jILyDdgM0 BE:435078465-2BP(123)
>ひざの調子が悪く、昨秋から極端に運転距離が減った。

別の部署に変えろ
11美古都たん:2006/10/26(木) 16:41:19 ID:pAEC3N/I0
>>5
役所言って同和地区の場所聞いて引っ越す。
12諫早湾干拓問題:2006/10/26(木) 16:41:32 ID:SVWNv0mX0
なぜクビにならない
13みんのす:2006/10/26(木) 16:41:56 ID:T8jN4D5Z0
特権階級だな
14佐賀県民∩( ・ω・)∩ばんじゃーい:2006/10/26(木) 18:28:34 ID:VGb8V6jC0
停職だけなん?いらんやん、そんな暇な職員。
15無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/10/26(木) 18:29:30 ID:HaiuzW1m0
でも経済的にはよくてもひとから変な目でみられるの
いやだから貧乏でも一般人でいいや
16おまえが言うな:2006/10/26(木) 18:32:29 ID:vMNZnVM50
日付は違うが、同一人物だよな?
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610020070.html
17賄賂と佐賀県:2006/10/26(木) 18:32:49 ID:Bmc18jPw0
んなんでも、免職にならないんだ
18佐賀っ子:2006/10/26(木) 18:33:01 ID:UIeTElJG0
奈良には負けまへんえ!!!!
19伊万里信用金庫:2006/10/26(木) 18:33:51 ID:kXS9jOP60
他の運転手が200kmしか走ってないのもアレだな。
そんなの俺の親父の通勤3日分だよ。
20佐賀県民ガンバレ:2006/10/26(木) 18:34:29 ID:JjDlTg0A0
環境局だけじゃないんかい!!
21番組の途中ですが名無しです
仕事として不要って事ですよね
そこに人材はいらないでしょ