ひぐらしのなく頃に祭 "綿流し編"と"祟殺し編"を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼499
●ふたつのシナリオを紹介!!

 PCの同人ゲームとして発売され、驚異的なヒットを記録したサスペンスアドベンチャーゲーム
『ひぐらしのなく頃に』をプレイステーション2に移植!
 原作のPC版は8つに分割された物語を読み進めるノベルタイプだったが、プレイステーション2版では
選択肢を導入。後半の物語が分岐していくシステムが構築された。

http://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/19/h-104_61942_01.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/19/h-104_61942_02.jpg.jpg

http://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/19/104,1161234080,61942,0,0.html


■ スレ立て依頼所 ■
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161362478/499
2佐賀県酒造組合:2006/10/23(月) 18:44:29 ID:2q6i/TnC0 BE:68664544-BRZ(7879)
しらんがな(´・ω・`)
3まほろちゃん:2006/10/23(月) 18:44:42 ID:5oatQmz00 BE:838639687-2BP(102)
やったことないけど、絵がクソへぼくないっけ?
4おめおんまく:2006/10/23(月) 18:45:28 ID:I2mF8aUb0
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
竜騎士絵のが2万倍マシwwwwwwwwwwwwwwww
5玄海エネルギーパーク:2006/10/23(月) 18:45:44 ID:eU8WRgsF0
下の画像は何だwwwwww
6番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 18:46:01 ID:LFQFW3P/0
上はともかく、下はギャグにしかなってない…
7有明佐賀空港:2006/10/23(月) 18:46:28 ID:QYVjmst90
>>3
そんな事言ったらヲタに刺されるらしいぞ。
8きんぱんか:2006/10/23(月) 18:46:30 ID:a0rrrpA30
2つ目の画像はよく見ると笑ってしまう
9番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 18:46:51 ID:swGtTy700
アニメの方は、なんかいろんなシナリオをやりすぎてグダグダだったな
どれか一本に絞って作れば面白かったのに
10番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 18:46:53 ID:LFQFW3P/0 BE:547368285-BRZ(1002)
主題歌
いとうかなこ


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11どっこぶ:2006/10/23(月) 18:46:57 ID:a0ho4eoC0
PS2で出すならせめて絵師を同人絵師じゃなくてプロの誰かに頼めよ
なんだあの公式の詩音の曲げた足、小学生が描いた足かよ
12やーまち:2006/10/23(月) 18:47:05 ID:MUE83cEX0
下は無いな…
13佐賀県醤油協業組合:2006/10/23(月) 18:47:32 ID:559/FT0c0
原作の指4本にはなんか意味あるの?
14吉野ケ里歴史公園:2006/10/23(月) 18:48:00 ID:LOfMB8EfO
プレステ3とウィー買うしなー
15たいかぶっ:2006/10/23(月) 18:48:04 ID:ymK7HkFz0
2枚目はなんだよw
ただの化け物じゃねーか
16高速増殖炉と佐賀県:2006/10/23(月) 18:48:50 ID:/CPM9gK60
なんでこんな下手な絵なの?
竜騎士絵がNGなら鬼隠しや綿流しの漫画書いてる人でいいじゃん
17あがん:2006/10/23(月) 18:49:03 ID:jQPo/3Ez0
指が細くなってる!!
18痴漢はいない佐賀県:2006/10/23(月) 18:49:09 ID:7tFwkktC0
原作絵よりヒドい
19番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 18:49:24 ID:1DjH4zhs0
キャラデザがまともになってるな。

どうせ残酷性で18禁指定受けるんだからパンチラ全開にしろ。
そうすれば買う
20三瀬温泉:2006/10/23(月) 18:49:32 ID:6gms0CtvO
>>1のはアニメで失禁した女?
21そよかぜ館:2006/10/23(月) 18:50:22 ID:O9Yb9EsV0
上の絵はすばらしい
22佐賀相互銀行:2006/10/23(月) 18:50:26 ID:QQgwiUgSO
>>7
本当はヲタの方が刺されたんだけどな
23軟派んマン:2006/10/23(月) 18:50:47 ID:H9Q4tpHo0
主題歌 彩音
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
24観月茶会:2006/10/23(月) 18:51:10 ID:4ExXq+9u0
このゲームのネタバレストーリー公開してるサイトないの?
どのページ見てもオナニー解釈しかしてない
25佐賀県政:2006/10/23(月) 18:51:37 ID:UhzYCEAh0
駄目だこれ
竜騎士の絵の方が良い
26佐賀県公安委員会:2006/10/23(月) 18:51:38 ID:1l1H2Gp30
nynyはまだですの?


ができないひぐらしなんか価値ないよ
27佐賀県ではありえない:2006/10/23(月) 18:52:08 ID:6gWP9eXIO
これつまんなかったわ
不確定世界の探偵紳士の方がマシだった
28やーらしか:2006/10/23(月) 18:52:09 ID:3jxVQz2b0
原作のクリームパンみたいな絵の方が味があるな
29番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 18:52:20 ID:LFQFW3P/0 BE:766315878-BRZ(1002)
>>24
全部自衛隊が悪い
30千石山のサザンカ:2006/10/23(月) 18:52:23 ID:NWNGX8Lk0
           

犯人は鷹野
31ひやか:2006/10/23(月) 18:52:55 ID:beyn9gaS0
下は鼻が変だな。指突っ込みたい
32番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 18:53:39 ID:bQbFlyxB0 BE:203214029-BRZ(1153)
下は無いわ
原画誰だよ
33佐賀県商工会連合会 :2006/10/23(月) 18:55:13 ID:Lmej7CC10
手もちゃんと原作に忠実にしろよな
34番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 18:55:37 ID:9nldfmUW0
犯人は野村
35横浜ぎんびゃー:2006/10/23(月) 18:56:26 ID:UHeQjQgH0
下の画像どこかで見覚えがあると思ったらマリオペイントのアッハンじゃねえか
36ととしか:2006/10/23(月) 18:58:48 ID:h9cOp1Zl0
手がぁ手がぁあ
37淫らな行為と佐賀県:2006/10/23(月) 18:59:03 ID:3ZGOkqgx0
下の絵に怖さが微塵も見られない。
むしろこんな絵でイラストレーターなんてやっていられるこの業界のほうが怖い
38津の里温泉:2006/10/23(月) 19:00:46 ID:0FKn16SN0
やっぱりあの絵じゃないと怖くないな
39佐賀県民ガンバレ:2006/10/23(月) 19:02:56 ID:ZI26qbW90
ここから誰が絵を描いた方が良かったかを主張する展開。
40嬉野温泉:2006/10/23(月) 19:03:20 ID:6MofPkUl0
コンシューマで出されてもねぇ・・・
全然恐くないじゃん
41佐賀県にあるのが佐賀県警:2006/10/23(月) 19:03:38 ID:6COg4tVq0 BE:398561639-BRZ(3334)
これってゲームじゃないんでしょ
42番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:04:33 ID:SQcmVosS0
最初からこうすりゃ良かったのに

ほぉ
アニメ版に忠実になったな
けっこうけっこうこけこっこう
やっぱりこうでなくちゃ
金払う価値がない
43年金と佐賀県:2006/10/23(月) 19:04:35 ID:QKK4yzLPO BE:242942382-2BP(445)
下の画像の鼻、豚みたい
44発注入札と佐賀県:2006/10/23(月) 19:04:43 ID:P9CODKL30
下はなに?ギャグなのか??
45番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:05:28 ID:7EwC+Q340
これが噂の手がアンパンなゲームですか?
46佐賀県=はなわ:2006/10/23(月) 19:06:10 ID:n0inTgbP0
乳が小さくなってない?
47汚職のない佐賀県在住:2006/10/23(月) 19:06:12 ID:wzJ9CFR60
指が5本ある!
48汚職のない佐賀県在住:2006/10/23(月) 19:06:28 ID:9mTDy83b0
原作よりは100倍まし。
原作の絵は糞杉だろ。
49まほろちゃん:2006/10/23(月) 19:07:08 ID:fvuXEkQR0
この絵じゃ売れないだろう
50取り付けと佐賀県:2006/10/23(月) 19:07:21 ID:naZyFTHM0
やっぱり竜騎士の気持ち悪い奇形絵じゃないと駄目だな
51ワンワンワン:2006/10/23(月) 19:07:35 ID:kijmLFHs0
選択肢って間違えたら即死亡エンドとかそういう分岐か?
52そよかぜ館:2006/10/23(月) 19:07:39 ID:y7RJj8EpO
下だけ原作と差し替えで
53三潴県:2006/10/23(月) 19:08:09 ID:E+bQZVdBO
すげぇ顔芸だな
ライオン丸G並だぜ
54番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:08:22 ID:TKcbm05E0
……(;^ω^)

まぁ、グロCGに期待という方向で
55びっきょん:2006/10/23(月) 19:08:36 ID:UHeQjQgH0
>>51
何そのシャドウゲイト
56小城市学校給食センター:2006/10/23(月) 19:08:47 ID:l9FqEhiP0
犯人は鷹野三四
57しみゃー:2006/10/23(月) 19:09:09 ID:YWV67cTY0
エロゲみたいな絵になっててワロタ
58あそぼーさが:2006/10/23(月) 19:09:35 ID:CqJlCSYA0
アニメの絵にしてくれりゃーよかったのに・・・

アニメのサトコとリカちゃんは萌える
59横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/10/23(月) 19:09:47 ID:Yf3+sydO0
下の画像怖すぎ
60汚職のない佐賀県在住:2006/10/23(月) 19:09:59 ID:wzJ9CFR60
61番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:10:45 ID:8E2+GbGi0
絵が変わっててワロタwwwwww
62佐賀県民はねぇ:2006/10/23(月) 19:10:50 ID:rWH1LcL70
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
63番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:11:06 ID:EyJ9Q+Io0
これってリューサンの方がマシじゃないか
64伊万里@佐賀:2006/10/23(月) 19:11:35 ID:6scrjscN0
>>60
なんでこの八重歯。変な脚色すんじゃねえ
65番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:11:51 ID:DOxis+Mm0
おもしろかったのは、綿流しだけ。
あとは、チョーつまらなかった。
66佐賀県の公務員:2006/10/23(月) 19:12:04 ID:uSkt20e40
これ買うのやめてフェイト買うわ
67番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:12:15 ID:zfuodzSK0
>>60
上誰だよ・・・
68番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:12:25 ID:S6O47WA20
スジマンはまだかね
69番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:12:53 ID:LFQFW3P/0
さとこ微妙すぎワロタ
アニメのキャラデザでいいのに
70番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:12:55 ID:rP6TFFGW0
原作より綺麗に描いたのに叩かれるなんて原画家も大変だな
71痴漢はいない佐賀県:2006/10/23(月) 19:13:00 ID:GlZkZH7y0
だいぶつまんなそーなゲームになったね
72なつみ。:2006/10/23(月) 19:13:15 ID:HjwtndaN0
主人公が幻覚症状持ちだったってのは推理物にとって反則だと思うよ。
夢オチと一緒じゃん。
73ふーとばれ:2006/10/23(月) 19:13:55 ID:zvIXjyUA0
胸がエロい
74巡査長と佐賀県:2006/10/23(月) 19:14:38 ID:7tFwkktC0
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/09/1221.html

本来読者に恐怖をあおるべきシーンでこの絵だもんな。
竜騎士絵の方がまだ怖かった。多分あれは笑顔だったからだな。

原画のrato
■2006
PS2『ひぐらしのなく頃に』(Alchemist) コンシューマ版キャラクターデザイン&原画
DS『怪盗ルソー』(namco) キャラクターデザイン&原画
■2005
PC『こねうど』(自転車創業)原画&ジャケット絵
■2004
PS2『To Heart2』(AQUAPLUS)OP原画
PC『ロストカラーズ』(自転車創業)キャラクターデザイン&原画

書くゲーム間違えたんじゃねーか・・・?
75きゅらぎ温泉:2006/10/23(月) 19:14:57 ID:nM65IjDq0
3daysくらいのグロ画で良いからほしいなー

15禁にしたらできるかな
76おーなかせ:2006/10/23(月) 19:15:06 ID:uwtR5hsw0
>>60
これはひどい・・・
77伊万里トンテントン:2006/10/23(月) 19:15:18 ID:IhR4J5f30
サトコの可愛さは異常!!

これだけのために買っちまいそうで怖いorz
78番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:16:04 ID:TKcbm05E0
>>60は別に良いんじゃないかと思った俺はおかしいのか…
79花田洋樹 202-71-91-172.ap-w01.canvas.ne.jp:2006/10/23(月) 19:16:11 ID:1UTPq55n0
佐賀県
80佐賀県民だけどさ:2006/10/23(月) 19:16:35 ID:4X/0hg9w0
罪滅ぼしのレナの立絵は変えないでほしい・・・。
81佐賀善意銀行:2006/10/23(月) 19:16:41 ID:8G34gfL60
>>70
ヘタクソだけど妙な味があったからなぁ…w
同人だとZUN絵も似たようなポジションか
82いひゅーか:2006/10/23(月) 19:16:51 ID:+3/0BT490
竜ちゃんは明らかにヘタなんだけど、ヲタだから同じヲタの
ツボの位置を知っててヘタながらも絵の中やキャラ設定でズップリ突いてくる
だから、初めて見たときの拒否感を乗り越えれば何とかなってしまうんだな
83佐賀県政:2006/10/23(月) 19:17:35 ID:ZCCY+zP70
手がクリームパンみたいなゲームか
84AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/23(月) 19:17:41 ID:AnzDssND0
佐賀県
85すたぼー:2006/10/23(月) 19:18:01 ID:E+WXIMzQ0
ひぐらしはサウンドノベルだからな
元々、絵はオマケだった。
想像力で補ってたから怖かった。
86伊万里@佐賀:2006/10/23(月) 19:18:05 ID:6scrjscN0
>>1>>74を見て思った

どう見てもカエルに進化しました
87談判マン:2006/10/23(月) 19:18:05 ID:H9Q4tpHo0
漫画版の鈴木に描いてもらえよ
88番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:18:54 ID:EyJ9Q+Io0
>>72
結構あるぞ
89佐賀県ではありえない:2006/10/23(月) 19:19:11 ID:SBuvYaYP0
だあコエーよw
90番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:19:39 ID:jV68ngtt0
>>1の上が昔脳板か柿板でみたコテの絵に見える
91番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:19:42 ID:8E2+GbGi0
ひぐらしモードのレナの立ち絵ほど怖かったモノはなかったよね
92巡査長と佐賀県:2006/10/23(月) 19:20:09 ID:7tFwkktC0
原画のrato公式
http://chobi.net/~ap/

ひぐらしは間違ってるなぁ
93古川知事と佐賀県:2006/10/23(月) 19:20:09 ID:SmI7REts0
これ原作3本+オリジナル2本だっけ?
94ダーマソフト ◆vRcmfmFXAk :2006/10/23(月) 19:20:35 ID:Ch5qniEP0
>>1 上で萌えて下で萎えた
95佐賀県警とセクハラ:2006/10/23(月) 19:20:45 ID:Yo7o3hVa0 BE:271194236-2BP(30)
原作が終わったら派生なんてどうでも良くなるわ
96汚職のない佐賀県在住:2006/10/23(月) 19:21:27 ID:wzJ9CFR60
97番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:21:34 ID:LFQFW3P/0
>>92
なんか>>1と全然違うんですけど
98伊万里@佐賀:2006/10/23(月) 19:22:09 ID:6scrjscN0
>>72
推理モノとしては
百階建てのビルが火事で逃げ遅れた男がどうやって逃げ出せたか?
それは男がスーパーマンだったから。みたいな種明かしだったからな
99佐賀県ではありえない:2006/10/23(月) 19:22:30 ID:SBuvYaYP0
>>96
迫力にかけるなぁ
100番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:22:36 ID:zfuodzSK0
>>96
これなめてんの?
101やーまち:2006/10/23(月) 19:22:38 ID:h9cOp1Zl0
102汚職のない佐賀県在住:2006/10/23(月) 19:23:10 ID:9mTDy83b0
どうでもいいけどレナはパイパン
103佐賀県ではありえない:2006/10/23(月) 19:23:16 ID:wSJ8B3sD0
おもしろいのか?これ
104番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:23:35 ID:TKcbm05E0
>>102
びっくりしたわw
105番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:23:58 ID:DRcCh2fm0
>>96
アニメのが何倍もマシだなこりゃ
106佐賀県警とセクハラ:2006/10/23(月) 19:24:20 ID:Yo7o3hVa0 BE:361591564-2BP(30)
原作、漫画、アニメ、ゲームの「嘘だ!」を一覧にした画像ないの?
107伊万里信用金庫:2006/10/23(月) 19:24:52 ID:n/XEJfRv0
ほう、選択肢つくのか。
「ネットの掲示板で推理ゲームができるから、ひぐらしはプレイヤーがボタンを押すだけで
いっさい介入できなくて読むだけでも立派なゲームなんだーい、うわーん」
って、わけわからない駄々こねてた竜ちゃんも、これでようやく堂々とひぐらしはゲームだって言えるようになるなのか。
108番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:24:54 ID:LsI8Aegh0 BE:94203656-PLT(10000)
>>101
いいねぇ
109佐賀県ではありえない:2006/10/23(月) 19:25:15 ID:SBuvYaYP0
なんだよゲーム版のレナがめっちゃかっこ可愛いって聞いたのに嘘かよ
110番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:25:53 ID:8G34gfL60
イッちゃってる絵だけ伊藤悠に描かせればいい

>>103
鬼隠し(体験版)だけやったけど、日常シーンのグダグダに耐えられれば悪くない
111ダーマソフト ◆vRcmfmFXAk :2006/10/23(月) 19:26:17 ID:Ch5qniEP0
>>102
きみは今すぐ証拠を提出する義務がある。
さあ、証拠を提出するんだ。
112番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:26:32 ID:Hpt43dvg0
この絵じゃぜんぜん怖くねえww
113有明海:2006/10/23(月) 19:27:42 ID:WPNzuC5S0
アニメはキャラデザだけは一番よかった
114嬉野温泉:2006/10/23(月) 19:27:43 ID:fiNakyyu0
ひぐらしオワタ
115番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:28:05 ID:Hpt43dvg0
>>3
竜ちゃんは20世紀のピカソだよ
116佐賀県の公務員:2006/10/23(月) 19:28:08 ID:uSkt20e40
ひぐらしの恐怖の演出は絵よりも曲の方が大きいだろ
117巡査長と佐賀県:2006/10/23(月) 19:28:12 ID:7tFwkktC0
この手のノベルゲーはPSPが向いてると思うんだけどなぁ・・・
わざわざPS2ひっぱりだしてまでやる気は起きない。

んまぁPSPじゃソフトうれないけどさぁ・・・
118おーなかせ:2006/10/23(月) 19:28:29 ID:3jxVQz2b0
>>96
全然雰囲気がでてないなw
これならアニメのが遥かにいい
119ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/10/23(月) 19:28:30 ID:WYVpW9bW0 BE:45191982-BRZ(4615)
これやったことないけど
ゲームである必要なくね?
綺麗なCGあってこそPCゲームとしての存在がいっそう高められるというもの
下手くそ〜な絵だったらわざわざゲームにしなくて本にして出せばいいのに
120番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:28:30 ID:rP6TFFGW0 BE:724464768-DIA(68407)
>>106
つ言い出しっぺの法則
121佐賀県知事と監視:2006/10/23(月) 19:29:08 ID:3irKIQro0
いろいろ不評だが、これは買う。
122伊万里信用金庫:2006/10/23(月) 19:29:26 ID:n/XEJfRv0
しかし祭囃しが無いってことはどう選択肢を選んでも救われない話になっちゃうのか。
正解としてのハッピーエンドがなくて全てバッドエンドってのはどうなんだろう。
オリジナルのシナリオでそこらへんの救済はしてるのかな。
123佐賀県知事と監視:2006/10/23(月) 19:29:45 ID:PqhSTQIS0
文字による恐怖に任せる
124いひゅーか:2006/10/23(月) 19:29:47 ID:+3/0BT490
でも正直このレナレナには勃起しないか?
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/29/image/14329_n20060929_01_higurashi_01.jpg
125伊万里@佐賀:2006/10/23(月) 19:30:24 ID:6scrjscN0
>>124
圭一以上にカエルにしか見えないが
126番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:31:03 ID:TKcbm05E0
間違えた
>>104は、>>101へのレス
127番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:31:04 ID:8E2+GbGi0
>>96
何故だろう、がっかりした
128番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:31:11 ID:PX6eqDT30
129佐賀県のセクハラアナ:2006/10/23(月) 19:31:58 ID:PxTfgWGd0
>>117
ああ、なんか分かるわ
携帯機で寝ながらちょこっとやるくらいのがおもしろそう
130佐賀県知事の趣味:2006/10/23(月) 19:32:33 ID:sOih0MDm0
>>119
音楽が良いんだよ
値段も安いし
131吉野ヶ里歴史公園:2006/10/23(月) 19:32:52 ID:Wrat1udF0
ペラペラめくるのめんどうだし
アニメで続きやってくれるほうがいいや
ボケーっと見レル
132佐賀県民はねぇ:2006/10/23(月) 19:32:58 ID:rWH1LcL70
>>124
この絵はちょっと評価する
133番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:33:47 ID:rP6TFFGW0 BE:181116443-DIA(68407)
>>119
文章自体は微妙。絵、効果音や音楽とあわせた演出が上手いだけ。
134すたぼー:2006/10/23(月) 19:34:32 ID:beyn9gaS0
嘘だッ!!はアニメの印象が強すぎるな・・
漫画の方も良かったけど・・実際やってみないと解らないけどこれはないなぁ
135番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:34:38 ID:S6O47WA20
>>124
Bだな
136豊川信金と佐賀銀行:2006/10/23(月) 19:34:46 ID:+zeIlHOF0
2番目の絵を見たとき結構ビクっときた
137佐賀県知事と監視:2006/10/23(月) 19:35:03 ID:PqhSTQIS0
俺のパソコンで>>124を開くと絵が動いているのは仕様ですか?
138やーまち:2006/10/23(月) 19:36:05 ID:h9cOp1Zl0
>>124
なんか下でちんぽ握ってるみたいだな
139番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:36:11 ID:DRcCh2fm0
でも買っちまうんだろうな俺は
原作ひぐらしはふいんきが良いんだよ
140うーまん:2006/10/23(月) 19:36:13 ID:RSGgdfos0
分岐同士で伏線を張り合えないならノベルゲーの選択肢は無意味だよね
141番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:36:18 ID:x68Yz4+t0
>>1
↓笑かす気か
142私は佐賀県民:2006/10/23(月) 19:37:03 ID:AT3kBIwZ0
原作のやつが良かったのはSEとBGMの入り方とかあてかた
嘘だの時のガラスひっかくような音は、今聞いても心臓がびくんとすると思う
文章は、狂っていく感じは読み応えあった
143淫らな行為と佐賀県:2006/10/23(月) 19:37:16 ID:fK0howix0 BE:638901195-2BP(103)
これはないwwwwwww
144番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:37:25 ID:8E2+GbGi0
>>119
絵うんぬんっていうより演出が凄い
下手糞ワロスwwwwと舐めてて→体験版やってガクブル
ってのが流行りの発端じゃないか
145あそぼーさが:2006/10/23(月) 19:37:26 ID:CqJlCSYA0
全体的に髪の毛のボリュームが足りない


いまとなったらアニメ絵が最高だったな
146佐賀県民はねぇ:2006/10/23(月) 19:37:42 ID:rWH1LcL70
原作の嘘だッ!の方が迫力あるなあ
147番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:38:10 ID:bQbFlyxB0 BE:553190977-BRZ(1153)
>>124
鼻が口に見える
148巡査長と佐賀県:2006/10/23(月) 19:38:33 ID:7tFwkktC0
有名どころのノベルゲーが全部コンシューマ化してPSPで出れば・・・とか妄想したけど明らかに無理だな。
SONY側はソフトの規制できねーのかな、PS2では出させんがPSPでは出す、みたいな。

fateとひぐらしはPSP期待したのになぁ
149秘密の佐賀県庁:2006/10/23(月) 19:38:37 ID:InCk3YbE0
軽度のファン:ひぐらしは電子猟奇小説として楽しめ。

信者:そう言うならあのゲームもこのゲームも(ry
150佐賀県の警察署長:2006/10/23(月) 19:38:43 ID:HonWIEsM0 BE:752053469-DIA(50001)
アニメ版面白かったわ
151番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:38:55 ID:TKcbm05E0
原作で手が異常に大きいと思えば、アニメでは異常に手足が細く、
CS版でようやく人間に近い形になったって感じだな
152あそぼーさが:2006/10/23(月) 19:39:45 ID:CqJlCSYA0
迫力ねーって思うが

ゲームはフルボイスなんだろ?

原作より楽しめそう
153番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:39:52 ID:Ynrh1tGD0
ゆかりんのために買うよ
154佐賀県にあるのが佐賀県警:2006/10/23(月) 19:40:46 ID:Hpt43dvg0
>>146
まさに異世界へ招きこむ扉だよねアレは
155発注入札と佐賀県:2006/10/23(月) 19:40:48 ID:o1R4Lr0v0
SIMPLE2000のTHE推理の方が面白い
156ほとくなか:2006/10/23(月) 19:40:50 ID:keQ0Ots70
ネタばれ

雛見沢症候群という病気?のため主要キャラが発狂する
157裏金と佐賀県:2006/10/23(月) 19:41:41 ID:7AXh+wwM0
:: :: ::|.  l:: :: :: !:: ::/::/       l:: :!  ヽ:: :: :: '., ヽ:: ::ll:: :: :: :l:: :: :: !           ,, -''
ヽ:: ::!  l:: :: ::.; :: /::/         !::l   \:: :: :', ヽ:: ::!l:: :: ::l:: :: :: |         ,, - ´
 ヽ::!. l:: :: :: :: :/'イ   ___,,,-〜.l::!  〜‐ヽ:: :: ',‐-',::.l、!:: ::.!:: :: :: !     _ ,,-'' ´  _..:.-.:''
    l:: :: :: :: / ´ ̄     _   l:!    _\::.',  ',::! l:: ::l:: :: :: :_ ,,, - '''  _ ..-:.:.'':.:.:.:.:.:.:.:
    /イ:: :: ::_::i     _,, -..-x-   i!   -x-..-ヽ,_  ' ,,,,,,,ヽ- ''''    _ ..-:.'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     |:::ハ/ ヽ ,, イ:::::::::::ヽ.!        !::::::::::ヽクヽ、l:: !‐ 、_ ..-.:'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
     |/ |  ハ    ` ー― '         ` ー―'   i_,,..-:.'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
       !  ハ ::::::::::::             :::::::::::::::::l:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
        ヽ  |           '            .|:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         ` l                      |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          ヽ、        _ _       _ _ ._|;」:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:.:;;:.:.- '''
            >- ... ,,<´-i'' 丶\ ∠ー^i `i ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:.,,:.:.-丶'' 
          /l. . ,r-/ ̄ i  l.  ヾ ̄-−´  l l  |:.:.:.:._:. - ''.
         /    l-=|,,-=ト-==|===|      |,,」,,- ''\
        /     |,;,;,t,;,;,;,ト、;,;,;ト、;,;,;,;ネ ,,,, - '''      ヽ
       ( r− -/  !  !      l. . /   _ - ~  ̄ 7 )
158佐賀県の警察署長:2006/10/23(月) 19:41:56 ID:HonWIEsM0 BE:250684463-DIA(50001)
総様のためだけに買うよ
159あんじゃひったん:2006/10/23(月) 19:43:28 ID:Q0b7E52l0
    / /   /  /     / /    /   /| | |!   |  ___ヽ_      .
   /  /   /   |     /  |    /    /」_j | /   /!/     ヽ    !
  ,'  /   /!   |    |  |    !   /   7   /  _二 ̄ ̄ヽ |    |
  |  /   / |    |     !   |   / ,イ i /    |   / `ー┬、 ヽ    i|    |
  | ./  〃 |   ∧   ∧  |_ ノ /|  メ、    |  /    | | |    ||    |
  |/ |  | i  |   |_ゝ==ヘ卞、  i | ト、,.ゝ_  | /     | ! |    ||    |
  |i |  | |  !   「r彳 ヽ ) ヽ   |  ! | 〃 ̄ >LL_   _ノ イ  !    /|    !
  ヽ |  | |  \  ト  /   ヽ |  ヽ!    ゝ ! 「ヾ`ー-  | /   / |   /
    ヽ  !/\  \ ヽ/´   、   \|      `ヽ!|   )  / /   / |   /
     `メ    \\\\  /  ̄二二二 ‐-、     | 「´   / /   /  !   /
     /     /|`ー` `` /::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、:ヽ     | |   / /   /  /  /
    /    / ヽ! {   |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|   | _」/,.イ  /   / | /
   /    /  / ヽ__)  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|    ! 「 フ  // /  !'
  /    /  /   \  \ _:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  _ノ ノ  / / /   /
  |     |  |   _j \     ̄ ヽ.___ノ  (_ー=イ ー77    /
  |     |  | /―_、_\            ,. イ   / |   /
  |    ∧ |/ /    |:::| `ヽ   __,. -‐    /  /   !   /
  |    / ヽ レ'     |::::ヽ    ̄ _/:/    /   / / /  /|
160あそぼーさが:2006/10/23(月) 19:45:59 ID:KGP6q4KN0
ゲームもアニメも見たこと無いけど『3days』みたいなの?
161淫らな行為と佐賀県:2006/10/23(月) 19:47:09 ID:fK0howix0 BE:113582742-2BP(103)
関係ないけど公安とか公調とか自衛隊がメインで登場する小説教えてくれ
できればひぐらしっぽいのがいい
162佐賀県民はねぇ:2006/10/23(月) 19:47:37 ID:rWH1LcL70
163どぶ:2006/10/23(月) 19:49:23 ID:2SYnaoZa0
しかしあれだな
アドベンチャーゲームっつうのは、どうしてこうも、私服が1着なんだろうな
164番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:50:10 ID:LFQFW3P/0
>>163
原画殺し現る
165佐賀県ではありえない:2006/10/23(月) 19:50:30 ID:SBuvYaYP0
このレナが可愛いから少し期待しちゃったけどなぁ
http://www.gpara.com/files/contents/p_s1158331658.jpg
166佐賀県唐津警察署の敷地:2006/10/23(月) 19:51:41 ID:9UBXTXEz0
絶対買うwwwwwwwwwwwwwwww
167番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:52:42 ID:LsI8Aegh0 BE:734832959-BRZ(3000)
祟殺し編の詩音の動きを追えるなら10本買う
168私は佐賀県民:2006/10/23(月) 19:53:53 ID:b5fclE7O0
は?選択視あんのか?
169番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:54:52 ID:cIc/tqEa0
おはぎの針も注射器も妄想でしたはねーよ・・・
チャンバラよりねーよ・・・
170番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:56:00 ID:8E2+GbGi0
http://ga.sbcr.jp/news/0609/142/images/07.jpg

誰だよこのイケメンwwww
171番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:56:23 ID:HcJmT7pE0 BE:54899322-BRZ(3001)
ひぐらしのなく頃に 祭囃し編バトル見せ場

魅音・・・・裏山の山狗との戦闘の戦略担当、小此木との一騎打ちで圧倒する
      その指揮官能力はSAS等の各先進国の特殊部隊の団長に匹敵すると小此木が絶賛

沙都子・・裏山でのトラップで山狗一個中隊を撃破、最強特殊部隊の番犬も沙都子を技術を絶賛
      富士の訓練施設周辺にトラップを仕掛けて欲しいとお願いされる

赤坂・・・・5年間を経て肉体改造に成功。東京の公安のエースになる
      空手の使い手、型に囚われない攻撃で多人数の山狗を圧倒
      幾年の想いを込めて梨花を救う等大活躍      

富竹・・・・元不正規部隊、射撃の名手、カーチェイスで山狗相手にピンポイント射撃を見せる
      脅威の脚力から生み出された猪突猛進はまさに”機関車”
      最後の最後で鷹野を救う”男”も見せる

葛西・・・・山狗が完全武装でガードしていた入江診療所地下をスラッグ弾で木っ端微塵
      散弾銃の扱いに長けており、また長距離から山狗に正確なライフル射撃

詩音・・・・機関銃を慣れた手で扱い園崎家地下で葛西とツーマンセルで山狗に応戦
      また観測手となって葛西のライフル射撃をサポート

入江・・・・シャープペンを山狗に投げる、その後「メイドインヘブン」を発動
      メイドへの情熱を語り山狗を困惑させる

圭一・・・・バットで山狗殴る
レナ・・・・・レナパンで山狗殴る
梨花・・・・山狗の頭をなでなで
羽入・・・・あぅあぅ
172嬉野市職員:2006/10/23(月) 19:57:31 ID:yJZfj/gb0
ヲタ趣味に入り始めてひぐらしだのハルヒだのうるさい友人に
「どうでもいいけど学内でエロゲの話はやめてくれよ」
って言ったらすげえ勢いで怒られた
どっちもエロゲと同じようなもんじゃねえか('A`)
173番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:58:16 ID:Hpt43dvg0
>>170
ちょっと買いたくなった
174番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:58:37 ID:TKcbm05E0
>>170
綺麗な時報
175取り付けと佐賀県:2006/10/23(月) 19:58:38 ID:naZyFTHM0
沙都子のゲロシーンを忠実に再現してくれたら買う
176佐賀県農業技術防除センター病害虫防除部:2006/10/23(月) 19:59:03 ID:fqH3V/RH0
欲しいんだけど、連ザUで忙しいからやっぱいらね
177唐津@佐賀:2006/10/23(月) 20:00:06 ID:e9mosErv0
あの変な絵より数倍マシじゃん
キモ絵に慣れて「逆にコレじゃないと駄目」とか正当化してる奴は負け組みだな
178佐賀があぶない:2006/10/23(月) 20:00:09 ID:EmGT5X4g0
なんか萌えゲとかギャルゲと勘違いしてない?
日常→サイコホラーがメインでしょ?
179秘密の佐賀県庁:2006/10/23(月) 20:00:59 ID:b5fclE7O0
>>98
だな
推理物として見なかった俺が勝ち組なんだ

>>96
こりゃあダメだ
180番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:03:03 ID:LaRBq7h60
>>172
どう怒られたンよ
一緒にするな!とか?
181佐賀県久保田町:2006/10/23(月) 20:03:45 ID:Yo7o3hVa0 BE:542387366-2BP(30)
よし、俺がんばった
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6160135485.jpg
比較
182不正と佐賀県:2006/10/23(月) 20:04:15 ID:HonWIEsM0 BE:167123243-DIA(50001)
漫画これはねーよ
183三潴県:2006/10/23(月) 20:04:29 ID:6scrjscN0
>>172
お前刺されるぞ
184佐賀県の公用車:2006/10/23(月) 20:05:12 ID:wzJ9CFR60
漫画こえーよ
185番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:05:48 ID:jUnebZ2W0
TIPSもあるのかな



竜ちゃんの絵がいいよー
186三潴県:2006/10/23(月) 20:06:52 ID:6scrjscN0
>>181
原作が何で一番怖いか分かった。
これは不気味な人形の怖さに近い。例えば日本人形とかの。
187カチガラス:2006/10/23(月) 20:06:56 ID:FN9E750h0
漫画、これはギャグの領域だろ常識的に考えて
188秘密の佐賀県庁:2006/10/23(月) 20:07:01 ID:b5fclE7O0
原作が一番だな
189up i121-113-189-213.s05.a014.ap.plala.or.jp:2006/10/23(月) 20:07:02 ID:eBiYa7f90
佐賀県
190↓実は佐賀県民です:2006/10/23(月) 20:07:17 ID:3irKIQro0
>>181
マンガこえぇw
191そよかぜ館:2006/10/23(月) 20:07:25 ID:CenybnjT0
一番幸せなのは、オチを知る前に体験版だけやった人
192佐賀県民:2006/10/23(月) 20:07:33 ID:jqMDtNdnO
元の絵よりはずっとマシだな
193番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:07:58 ID:yLr5hJCj0
漫画はどれを買ったらいいのかわからない…
194番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:08:42 ID:E/6FbiwB0
モミアゲも何で短くなってんの?
195番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:09:42 ID:du+ophBn0
>>181
やっぱ原作だな。
手とスジマン含めて
196水質汚濁と牛津江川:2006/10/23(月) 20:09:57 ID:yJZfj/gb0
>>180
とにかくエロゲじゃないんだってことを延々と語られた
ひぐらしは本格推理ホラー?でハルヒは文学らしい
197番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:10:13 ID:TKcbm05E0
>>181
アニメかわいいな
198番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:10:25 ID:6A8akgwF0
>>96
しょぼすぎだろこれ
199議員と佐賀県:2006/10/23(月) 20:10:28 ID:AtHoz3m80
原作の絵のどこが怖いんだよ(汗)
200水質汚濁と鹿島川:2006/10/23(月) 20:10:49 ID:hFadD1330
>>181
漫画w
どこの般若だよw
201カチガラス:2006/10/23(月) 20:11:15 ID:FN9E750h0
つーかアニメの嘘だ可愛すぎだろ
動いてたらまた違うのかもしれないけど
202番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:11:23 ID:x4VNz9Hv0
ひぐらしの公式絵ってもっとこう
個性的じゃなかったっけ?
203そよかぜ館:2006/10/23(月) 20:11:40 ID:CenybnjT0
そうだ問題は沙都子のすじがあるかどうかだ
204番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:12:40 ID:G4EslOKM0
やばい
原作じゃこの制服はねーだろ(笑)って思ってたが
>>1の画像じゃおちんちんがびくってなった
205千石山のサザンカ:2006/10/23(月) 20:12:47 ID:CqJlCSYA0
>>181

やっぱPS2版は髪のボリュームがないな
206番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:13:03 ID:LaRBq7h60
>>196
そのうち目が覚めるからほっとけ。邪気眼みたいなものだから
207佐賀県の教育問題:2006/10/23(月) 20:13:15 ID:svFaOoNO0
>>196
アニオタは本当に気持ち悪いな。
俺なら即縁を切る。
208番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:13:55 ID:CkUJ/gnQ0
>>181
アニメはなんか丸みがあってかわいいな

209番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:14:18 ID:S3QHoSyi0
アニメの嘘だッは声がよかった声が
210唐津信用金庫:2006/10/23(月) 20:14:50 ID:n/XEJfRv0
>>196
ワロタwいくらなんでもそれはないわ。
正解は電子ライトノベル(ひぐらし)と普通のライトノベル(ハルヒ)。
それ以上でもなくそれ以下でもない。
211ひーたれ:2006/10/23(月) 20:14:54 ID:ZKjnMa2+0
>>181
PS2が一番駄目だな
212番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:15:55 ID:CkUJ/gnQ0
>>196
kanonは文学みたいな感じか
213不正と佐賀県:2006/10/23(月) 20:16:14 ID:HonWIEsM0 BE:208904235-DIA(50001)
>>212
不覚にも糞同意しとく
214佐賀銀行:2006/10/23(月) 20:17:11 ID:XntU25hMO
テレビで2、3回見たがストーリーがまったく理解できなかった
215三潴県:2006/10/23(月) 20:17:26 ID:6scrjscN0
>>213
そう書くと肯定しているみたいになるぞ
216秘密の佐賀県庁:2006/10/23(月) 20:18:01 ID:b5fclE7O0
>>196
あいつはおもしろい文章を書くけど
文学じゃないだろ・・・常識的に考えて
エロゲとか数こなせばそんなことも言わなくなるからもうちっと我慢だな
217佐賀大学医学部:2006/10/23(月) 20:18:02 ID:e2ief7W60
どうせならPS3でだせよ。いまさらPS2のゲーム買いたくない。
つか絵に迫力が無さすぎ。
218嬉野温泉:2006/10/23(月) 20:18:22 ID:Bl/8Yps20
背景があからさまに俺の地元だったな
ジョナサンとか図書館とか
219VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/10/23(月) 20:18:29 ID:rlO/Ucr00 BE:163004696-PLT(11193)
|゚)サルーインにかてねぇ
220番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:18:52 ID:G4EslOKM0
>>196
>ひぐらしは本格推理ホラー

嘘だっっっっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!111
221佐賀県の愛人:2006/10/23(月) 20:19:32 ID:o1R4Lr0v0
>>196
それ他のアニヲタからも敬遠されるタイプ
222番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:20:15 ID:HcJmT7pE0 BE:617611695-BRZ(3001)
223水質汚濁と牛津江川:2006/10/23(月) 20:20:43 ID:yJZfj/gb0
素人目から見たらヲタが群がって賞賛するモノなんて
萌えアニメかエロゲにしか見えないんだよなあ
224番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:20:56 ID:x4VNz9Hv0
嘘だ!より「嘘だよ!」のときのほうがなんかドスがきいててよかったなあ
225番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:21:28 ID:rP6TFFGW0 BE:90558623-DIA(68407)
>>181
漫画版は見開き全部見せないとよく伝わらんな
ttp://www.imgup.org/iup277961.jpg
226佐賀といえば:2006/10/23(月) 20:21:56 ID:NxUkjVsA0
下の画像なんだよ、ひぐらしきめぇww
227番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:22:13 ID:xQkB20xL0
>>163
髪の色変えたり服を変えたりするとキャラが分からなくなるんだよ・・・
228佐賀県大好き:2006/10/23(月) 20:22:37 ID:069jOrbn0
原作は夜中電気消してやったら怖かった序盤だけ
229佐賀共栄銀行:2006/10/23(月) 20:23:20 ID:70hHoPoA0
ひぐらしが本格推理ホラーだとも、ハルヒが文学だとも思わないけど
エロゲとか言われたらそりゃ違うわ、とは言いたくなるな。
230千石山のサザンカ:2006/10/23(月) 20:24:53 ID:CqJlCSYA0

ひぐらしは声優が最高にいいよな

ひぐらしデイブレイクのさとこの

「大丈夫!無傷ですわ!」ってセリフは最高に萌える
231三潴県:2006/10/23(月) 20:25:02 ID:6scrjscN0
>>225
グラップラーかよ
232佐賀県の出納長:2006/10/23(月) 20:25:03 ID:k/GoFjGK0
漫画は祟り殺しの絵がいいなっ!いいなっ!
233そよかぜ館:2006/10/23(月) 20:25:10 ID:CenybnjT0
234佐賀県の歴史と問題:2006/10/23(月) 20:25:25 ID:YMSjvlKJ0
>>223
ここはオタクが語りあうところ
お前の非オタ日記なぞ読みたくない
235あんじゃひったん:2006/10/23(月) 20:25:41 ID:+kvXOmZE0
アニメの綿流し編は怖すぎ。
寝れなくなった。
詩音壊れすぎてた。
236世界を大いに盛り上げるための名無しをよろしく!:2006/10/23(月) 20:27:32 ID:Pw/L+YBk0
>>171どう見てもギャグだな
237番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:28:00 ID:faEFmTW00
酷い絵が狂気を演出していたということがわかる
238佐賀県の歴史と問題:2006/10/23(月) 20:28:54 ID:z2v58T5Y0
http://yakiniku-banzai.com/tp/
みんなでこれやろうぜ
239番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:29:43 ID:pRBhonFO0
>>233
一番上怖いwwww
240番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:30:09 ID:SOq+YCVr0
>>225
このコマが烈海王でも違和感ないな
241佐賀県医師信用組合:2006/10/23(月) 20:30:43 ID:1Oo+zek80

オリジナルよりヘタじゃね?
242豊川信金と佐賀銀行:2006/10/23(月) 20:31:17 ID:saBnSqIv0
全然KOOLじゃねえ
243佐賀県と高校偏差値:2006/10/23(月) 20:32:37 ID:QKK4yzLPO BE:227758853-2BP(445)
>>233
一枚目怖い
244番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:34:17 ID:+jn3YvFk0
>>222
もう、下のサトコじゃないとダメになった。
245番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:36:10 ID:HcJmT7pE0 BE:123522833-BRZ(3001)
246佐賀県の公務員:2006/10/23(月) 20:36:21 ID:7AXh+wwM0
楳図かずおに書かせろ。つのだじろうでもいいぞ。
247番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:40:19 ID:2QiEdUG20
                  ,.  -‐   ̄ ̄ ` 、
                   /-----、        ヽ
                 「 ̄ ̄ ̄ヽヽ          \
                >/ ̄/ ̄/´`ヽ、     ヽ
               / //// // / //ヽVヽヽ _   〉
             / ///// // i i|/./ ``´~!i ト、ヽ  ̄「
              ! |! !| | | | ! 」 !||   _」L| i ハ i
               ヽト、! || ヽYf`hト、! ヘ´じハ ! ! ! ! .!
               ヽ\\ト!、ゞ”  ``ー' '/ / / / ,'
               //77爪ゝf=^ヽ </イ / /
       ,. -―-、  // //// 77`> `ー ',.イ// / /从
    ,. -,. -    ヽ{{ / / | ! !,-Vf'´  ̄ マ>‐┴┴ 、レ'′
    i  |  /    i!ヽ!」 | !||>ア:.:.:.:.:.//  /`  \
    !__/!  |   i ,イ /_ヽ| ト!⌒i_://>-/        !
      `ーヽ- ' /∧/ ‐ 、i   ヽイ:.:(_ヽ    ,. /
        ヽ_ノ  V   》'´   '⌒ー'´ 〉、_ノ /
            !     ! //     ヽ.  〃 `ー‐1
           ヽ ___/'´/        /!      ,'
           / /  /   、.    ∧     /-、
          /  /   i   ` 、 ̄  ヽ-‐ '   ヽ
       //   |    |  ヽ   ` ー────‐┴'´/⌒ヽ
      /  /    !   |    \            /   :
   /   /        ト、    \          /    ;
  /-、  /         !_'.     \        /    ,'
  !  ヽ〈          !::'.    /´ ̄ヽ      /   ,.'
  ヽ   `(⌒ヽ          !:::'.  i!:::::::::`....、__,.<___/
    \   /  \     !:::::ヽ ト、:::::::::::::::::::!
248up i121-113-189-213.s05.a014.ap.plala.or.jp:2006/10/23(月) 20:40:23 ID:eBiYa7f90
佐賀県
249:2006/10/23(月) 20:41:39 ID:Ru39oyBT0
龍なんとかって人、こんなに絵下手だったっけ?
250水質汚濁と町田川:2006/10/23(月) 20:43:25 ID:MDA3LOvK0
>>作曲家、志倉千代丸
これは曲にのみ期待できそうだな
いとうかなこと彩音って結構良い選択だ
251そよかぜ館:2006/10/23(月) 20:44:18 ID:CenybnjT0
252AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/23(月) 20:44:23 ID:AnzDssND0
佐賀県
253しーか:2006/10/23(月) 20:45:28 ID:XDz5JOp+0
誰かネタバレしてよ。
アニメ途中までしか見てないんだ。
254小城市学校給食センター:2006/10/23(月) 20:46:31 ID:/CPM9gK60
なんで漫画やアニメ版は可愛く描かれてるのにコンシューマー版だけアレなんだ・・・
255三瀬温泉:2006/10/23(月) 20:46:36 ID:H5k4IaSz0
>96
だめだこりゃ
256よてなし:2006/10/23(月) 20:47:26 ID:6edaFYEJ0
プレイした事ないけど原作の絵の方が良いな
257やーまち:2006/10/23(月) 20:48:56 ID:a0ho4eoC0
漫画版数種類、アニメ版>原作>>>>>>>>>>>>>>>>これ

なんで漫画版の絵師にたのまなかったんだ 
258伊万里信用金庫:2006/10/23(月) 20:49:07 ID:I8o46P+E0
原作は寒気する怖さだったけど、PS2はほのぼのしそうだな
259佐賀県の歴史と問題:2006/10/23(月) 20:50:51 ID:z2v58T5Y0
クリア特典:竜騎士絵であそべる
260番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:51:57 ID:NYlN3Bto0
>>259
原作買えばよくね?
261番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:52:59 ID:aXm46XdQ0
親孝行できてよかったな竜ちゃん
そこだけは評価するよ
262三瀬温泉:2006/10/23(月) 20:55:19 ID:H5k4IaSz0
>253
アニメでは途中までしかやってないしな。
263番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:57:11 ID:G4EslOKM0
>>253
オヤシロ様の正体は
巫女姿で口癖があぅあぅの萌えキャラだった
264佐賀県教育委員会:2006/10/23(月) 20:57:43 ID:XIm5O/LM0
「嘘だッ!」はアニメのがよかった
というか中原の演技がよかった
265番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:00:50 ID:DRcCh2fm0
でもおまえら何だかんだ文句言っておいて結局は買うんだろ?
まあ俺なんだがな
266虹の松原:2006/10/23(月) 21:00:56 ID:PUKTkxh+0
>>251
腰から下のラインがクレしんぽいね
267佐賀相互銀行:2006/10/23(月) 21:00:58 ID:70hHoPoA0
原作の目の色が変わったレナや魅音の怖さは異常
268おい:2006/10/23(月) 21:01:34 ID:cDEeez4a0
うわ!指の数が5本だ!
269番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:02:32 ID:HcJmT7pE0 BE:343118055-BRZ(3001)
270鹿島市職員:2006/10/23(月) 21:04:11 ID:3Wag+NBH0
早く嘘だ!のシーンのイベント絵を出してよ
271高速バス運転手と包丁と佐賀県:2006/10/23(月) 21:04:13 ID:/CPM9gK60
中原には、名セリフ・男なんて胸のひとつでも当てれば(ryの件を言ってほしかった
272津の里温泉:2006/10/23(月) 21:04:21 ID:H5k4IaSz0
同人ゲー板の折檻スレでも見て来い。
273番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:05:04 ID:aXm46XdQ0
>>269
ここで勃起した奴って俺だけ?
274黒髪の里:2006/10/23(月) 21:05:28 ID:CenybnjT0
>>268
同人ゲーム板に専用のスレがある
275番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:06:42 ID:HcJmT7pE0 BE:164696843-BRZ(3001)
>>272,274
マジでスレがあった
276番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:08:03 ID:QlObSAKR0
俺は
「ひぐらし」と「カノン」で大事な事を学んだ。
ストーリーさえ良ければ! ‥‥‥‥‥‥絵のキモサは我慢できる。
277佐賀牛と佐賀県:2006/10/23(月) 21:09:36 ID:RhNB41cU0
これってどういうストーリーなの?
ホラーエロゲ?
278佐賀善意銀行:2006/10/23(月) 21:09:41 ID:saBnSqIv0
>>276
違うよ
その絵じゃないとダメになるんだよ
279軟派んマン:2006/10/23(月) 21:12:40 ID:TL9agrtY0
ゲーム起動して最初のボヨーンが一番怖い
280佐賀県唐津警察署の敷地:2006/10/23(月) 21:13:31 ID:5f5wqyFW0
綿流しの漫画家が一番好きだな
281番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:13:55 ID:eF/Nyjy70
>>277
ホラー→SF→大長編ドラ
282鹿島市職員:2006/10/23(月) 21:15:26 ID:3Wag+NBH0
>>269
それはただ竜騎士が***と適当に当てはめただけだから、答えなんてないよ
283だちなし:2006/10/23(月) 21:16:18 ID:zvIXjyUA0
公式の掲示板は吐き気がする
284佐賀県久保田町:2006/10/23(月) 21:16:36 ID:ysPpwIKL0
>>281が真実を言った


285きたむら:2006/10/23(月) 21:17:00 ID:N63Mv+LH0 BE:628992476-2BP(22)
なんだろうな、最近なんでもだけど、
アニメとかゲームとか、全部がヌルイしショボイ。
ひぐらしってのを見たことないもゲームやったこともないけど、
正確には電話越しに友達が見てるアニメを聞いたけど、
なんかさ、ショボいよ。くだらん。
286私は佐賀県民:2006/10/23(月) 21:18:12 ID:AUEZ1enL0
ハミ通で見た感じだと「嘘だ!」があんまり怖くなかった
普通に怒ってる様にしか見えんかった
287武雄@佐賀:2006/10/23(月) 21:18:22 ID:FN9E750h0
>>282
竜ちゃんは変態さんだから伏せる前に絶対考えてるよ
288筑後:2006/10/23(月) 21:18:39 ID:cIc/tqEa0
>>281
たしかに「友達みんなで力をあわせればなんでも解決できる!」な展開だ・・・
289番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:19:54 ID:NYlN3Bto0
>>285
日本語でおk
290佐賀県の市民団体:2006/10/23(月) 21:20:54 ID:Hum0HKWW0
こわいと感じるかは一枚絵のできではなくて、それまでの日常との格差から来てるからね。
291どがん:2006/10/23(月) 21:21:35 ID:h9cOp1Zl0
今度はダメー
がいちばん嫌
292ここで佐賀県民がてすと:2006/10/23(月) 21:22:30 ID:Hpt43dvg0
竜ちゃんの虐待とグロにかける情熱は異常
その分他がおざなり
293佐賀県の有料道路:2006/10/23(月) 21:22:47 ID:DrrQa7af0
ったくこれだからゆとり世代は。
ひぐらしは一通り見たが、

・安易に「切れる」若者
・膨らみかけの胸の少女
・鉄パイプや包丁のめった刺し

信者を名乗るアニメオタクは言うまでもなく(犯罪者予備軍)、
こんなクソアニメに明るい日本を見出すことができようか。

294花田洋樹 202-71-91-172.ap-w01.canvas.ne.jp:2006/10/23(月) 21:22:51 ID:1UTPq55n0
佐賀県
295裏金と佐賀県:2006/10/23(月) 21:24:30 ID:oJr1q0dE0
絵ってやっぱキレイかどうかよりも「らしさ」なんだよな〜
296佐賀県の職員:2006/10/23(月) 21:27:22 ID:PXDnlSlX0
前半の出題編だけ受け継いで
超展開無しの解決編を誰かに同人で書いて欲しいなぁ。。。
本当にもったいない作品だった。
297番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:32:55 ID:rP6TFFGW0 BE:301860645-DIA(68407)
父親の為に人ふたり殺そうが、好きな奴に嫌われたくない為に自分の家族3人を皆殺し&バラバラに切り刻もうが
友達は信じなきゃダメダヨ♪っていう主張はいかがなものかと。
よっぽど昔虐められたのがトラウマなのか。
298黒髪の里:2006/10/23(月) 21:34:32 ID:CenybnjT0
>>297
殺す前に仲間に相談すれば別の選択肢が出来るかもしれないよ、ってことだろ。
この作品、殺したら手遅れになるから。
299番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:38:13 ID:rpBOe/4t0
いやぁ〜鬼隠し編は舐めてかかっただけにビビったな〜
でも羽生だけは認められないよ
300しーか:2006/10/23(月) 21:45:37 ID:zDfyiYeM0
あぅあぅwあぅあぅ, . . . ' . . . . . . . . . . . . `丶、 あぅあぅwあぅあぅw
ぅあぅwあぅあぅ, ..' . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\ぅwあぅあぅwあぅ
あぅwあぅあ/. . . . . . . . . ./. . . . . . \ . . . . . . ヽあぅwあぅあぅw
あぅあぅw/. . . . . . /. . . ./ . . . . . . . . . .\. .<;;\ヽぅwあぅあぅwあ
ぅあぅw /. // . . {. . . . .l . . . . . . . . . . . . ヽ. . ヾ,;;;\あぅwあぅあぅ
wあぅw//;;/. . . . l . . . ..l . . . . . . ..ヽ . . . . . ヽ. . ヽ;;;;;\ あぅあぅw
あぅw/;;;;;/l. . . . . l . . . . l . . . . . . . .l! . l . . . . l. . . ハ;;;;;;;;ヽ ぅあぅw
ぅw /;;;;;;;;;/. l . . . . .ヽ. . . . ヽ . . . . . ..|l . !. . . . .|. . ./.|;;;;;;;;;;;ヽ wあぅ
あ /;;;;;;;;;/. . .\ . . _ヽ_,ノ`ヽ.ヽ、,_l !_!. . . ノ. ./ . !;;;;;;;;;;;;;;| あぅあ
ぅ/;;;;;;;;;;;{. . . . . .丶 ___ヽ -ヽ. . . .ノ__. ./ . /. ./.l ヽ;;;;;;;;;! wあぅ
w!;;;;;;;;;;;;;ヽ. . . . . イ:::::::::ヽ!ヽ   ヽ. イ ::::::ヽ!ヽ/./.!.l  l;;;;;;/ あぅw
wl;;;;;;;;;;;;;;イlヽ、. .ヽゝー‐''    lノ ゞー‐'' // . /  ̄ !;;;∧ あぅあ
ぅヽ ;;;;;;;;;| |.!. . .`. . ゝ      _  -  フ__〃. . ./   !ノ ヽ_ wあ
あぅ\;;;;;;! !.!\. . ヽ  く  ̄      /; ; ;\. ノ /  /   ト\ w
wあぅ \| |.|/\ . .丶、` ー - ‐ /; ; ; ; ; ; ;\   /    /; ; ; ぅ
あぅwあ く   丶.、. `>  ,,_ /; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ  /ー―く___ あ
wあぅあ/!\    ヽ ゝ \  /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;.∨; ; ; ; ; ; ; / ぅ
ぅあぅ /. . |  ヽ、  __  ヽ/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ ; ; ; ; / あぅ
ぅあ/. . . . ヽ    > '; ; ; ; ; ; ヽ/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; / wあぅ

301佐賀県のワイセツ変態教師ですが何か?:2006/10/23(月) 21:47:16 ID:foaPYAcA0
>>1
二つ目の魅音はおかしいだろ、常識的に考えて・・・
302番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:47:53 ID:jsn72Wf50
>>296
超展開なしであの伏線を全部回収するのは不可能だと思う
303佐賀県唐津警察署の敷地:2006/10/23(月) 21:50:51 ID:5f5wqyFW0
>>301
あれは魅音じゃなくてぐぎゃだろ・・・常識的に考えて・・・
304番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 21:58:11 ID:FKHw0yN20 BE:297270263-2BP(1)
ひぐらしは風呂敷を広げすぎて畳みきれず、まとまりの無い作品になった印象。

まぁ良く言えば小さくまとまってないとも言えるがw
305不正と佐賀県:2006/10/23(月) 22:00:36 ID:9Dh2swhJ0
ひぐらしをマジ面して推理してた自分ほど恥ずかしいものはない
306高串温泉:2006/10/23(月) 22:07:40 ID:/E2B2ViQ0 BE:301986645-BRZ(4500)
漫画の祟殺しの鷹野さんの怖さは異常
307佐賀県ではありえない:2006/10/23(月) 22:09:00 ID:TXdM/8lO0
今みなおしたら案外伏線あるのに何がいけないの?
308塩田川:2006/10/23(月) 22:11:30 ID:Hum0HKWW0
プレイヤーが求めてた解と、作者が用意した解に差がありすぎたのでは。
309佐賀県教委とセクハラ:2006/10/23(月) 22:17:27 ID:VWTUpVzp0
伏線貼りまくっておいて、夢落ちのような落とし方してるからな
俺は好きだけど
310唐津くんち:2006/10/23(月) 22:21:07 ID:O+hCNxKd0
「画面を見て聴く」ことにこだわらなければ
名の通ったホラー小説読んだほうがいい
311取り付けと佐賀県:2006/10/23(月) 22:46:13 ID:fcyiYCWF0
>>305
俺発見
312吉野ケ里歴史公園:2006/10/23(月) 22:47:39 ID:i2OBdeOq0
絵結構いいじゃないか
画面の大きさの割にキャラが小さいのが気になるけど
迫力無くなったりしないかな?

あと原作レナの「嘘だ!」はホント怖い
演出がうまいのか未知への恐怖ってやつをビンビン感じる
313番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 22:48:51 ID:s4vb0MRk0
結局、寄生虫とウイルスどっちだったんだ?
314諫早湾干拓問題:2006/10/23(月) 22:54:26 ID:N/whA1RbO
よく見るとオヤシロ様の神社の社紋が菊の御神紋だった
315番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 22:55:30 ID:+jn3YvFk0
雛見沢症候群って火病のことだったんですよね?
316三瀬温泉:2006/10/23(月) 23:00:38 ID:UDUHMGLr0
317:2006/10/23(月) 23:01:27 ID:vwNEHik2O
十戒守れとは言わんが新種の病気と新種の薬品で
挙げ句見えない気配がスタンドなんてので推理物名乗っちゃもはや詐欺
318唐津くんち:2006/10/23(月) 23:02:45 ID:CenybnjT0
面白かったんだけど、出題編を時系列をエクセルで作ったりしてまで真面目に推理してた俺って何?
くやしい・・・!
って思った。
319うーまん:2006/10/23(月) 23:03:16 ID:E+WXIMzQ0
でも俺はひぐらしを全編買って楽しんだ事を後悔していない。
320番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:03:23 ID:jUnebZ2W0
アニメの最終回なんて酷いモンだったよ
http://read.kir.jp/file/read61387.jpg

これは無いよな 本当に
321番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:03:48 ID:NYlN3Bto0
>>317
推理ものじゃないだろ・・・常識的に考えて・・・
322佐賀県と政治資金:2006/10/23(月) 23:04:24 ID:3Wag+NBH0
>>305
ネットに残ってる考察サイトとか今見ると悲しいだけだよな
323番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:12:09 ID:F2oRM+VW0
>>320
これってどういう意味だったの?
324唐津@佐賀:2006/10/23(月) 23:14:05 ID:jjLPlR0x0
幻覚症状がでる病気
ループするオニャノコが居る
謎でも何でもない只の妄想、後からどうとでも出来るシナリオ

所詮同人
残虐な場面だけを楽しんで
物語部分は深く考えない方が良い
325番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:18:01 ID:HcJmT7pE0 BE:988178898-BRZ(3001)
竜騎士の次回作が「うみねこのなく頃に」だっけ
島が舞台みたいだけど、このネーミングセンスはどうかと思う
326番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:22:23 ID:NYlN3Bto0
>>325
自分でもツッコんでたな
327番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:22:34 ID:KaM7/Qf50
前半の恐怖感は本物
同人ごときでジュオン見てもなんとも思わなかった俺が
マジびびりしたんだから凄いと思う
328高速増殖炉と佐賀県:2006/10/23(月) 23:24:34 ID:H5k4IaSz0
呪怨は幽霊がパンツはいてる時点で笑っちまうからな。
329VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/10/23(月) 23:25:16 ID:rlO/Ucr00 BE:24149142-PLT(11193)
|゚Д゚)まぁサスペンスとしたほうが注目されるからサスペンスと謳ったらしい
330番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:25:24 ID:+jn3YvFk0
首つりした死体を壁にガンガン打ち付けるところがテラコワス
331番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:36:33 ID:wl1/wwMU0
妄想オチが非難される理由がよく分からない
332唐津くんち:2006/10/23(月) 23:39:55 ID:CenybnjT0
ノックスの十戒でググってみ
333番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:45:50 ID:NYlN3Bto0
アクロイド殺しはじゃあ推理小説じゃないわけ?
334伊万里トンテントン:2006/10/23(月) 23:47:33 ID:fXVmGcVoO
あり得ないけどハリウッド進出したら
デビッドフィンチャーあたりなら
あの狂気っぷりをキッチリ表現できると思う

王道:Dフィンチャー
対抗馬:CUBEの監督
大穴:出たがりシャマラン
クソ確定:マイケルベイ&ジェリーブラッカイマー
335番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:48:10 ID:wl1/wwMU0
>>332
ヴァン・ダインとかノックスは古すぎるだろ……。
最近のミステリーであれを忠実に守っているものってあるのか?

俺はさすがに幽体やら未知の病気やらはどうかと思うが、
妄想は出題編の時点でわかり易い伏線がいくらかあったし、そこまで卑怯ではないと思う。
336高速増殖炉と佐賀県:2006/10/23(月) 23:49:36 ID:H5k4IaSz0
>333
ノックスの十戒より微妙に前に書かれてるでしょ。
337唐津くんち:2006/10/23(月) 23:50:10 ID:CenybnjT0
妄想はまだ許せるが、俺をかなり怖がらせてくれた足音がアレだったことは少し・・・
338嬉野温泉:2006/10/23(月) 23:53:17 ID:5XXx2bVC0
立ち絵かわいいな
339有明海:2006/10/23(月) 23:53:30 ID:6scrjscN0
>>335
何を言ってるのか分からない
妄想の原因が未知の病気だから叩かれてるんだろう
340番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:54:08 ID:NYlN3Bto0
>>336
世間一般に推理物と認識されているものに当てはまらない十戒なんて
別に遵守する必要なくね?
その十戒とやらが作られた時期と作品発表時期の時系列に関係なく当てはまって然るべきじゃね?
341署名・佐賀県・市民:2006/10/23(月) 23:54:43 ID:fgH0zHnV0
>>337
アレって?
342うーまん:2006/10/23(月) 23:57:03 ID:E+WXIMzQ0
>>341
あうあう
343きたんぶらしか:2006/10/23(月) 23:57:35 ID:6WZGXleJ0

十戒や二十則なんて所詮
一人のオッサンが「ミステリとはこうあるべき!」って主張しただけだもんな
344署名・佐賀県・市民:2006/10/23(月) 23:58:02 ID:fgH0zHnV0
>>342
なんだと!?後を追っていたってことか?

つーかアニメの圭一の声がほんとイヤだった
345番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 23:58:20 ID:NYlN3Bto0
>>339
ひぐらしの内容の雰囲気からオカルトはありえると踏んでたやつって結構いたと思うんだがなぁ。
実際んとこは知らないけど。
346佐賀相互銀行:2006/10/24(火) 00:01:14 ID:niDpw2zn0
(^ω^ )
347警察署と佐賀県:2006/10/24(火) 00:01:16 ID:jTbOghss0
>>341
ひたひたの正体がコレ
        
       , - ァべー-- 、
     /   i    - 、 \
    .,ィ  /  !      \ ト、
    /::i  |   | i  _ !   ! !::\
  /:::::| 孑!T'「 |  i |了¬! ハ |:::::::ヽ
  !::::::i ヽiィr=ヽ!  ト!≠ヽ /   j::::::::::}
  |::::∧. !i ト- 1ヽ }ト- 1〉 / /1ヽ:::::,
  ヽ::! ヽト!ゞ- ' 、´ ゞ- 7イ / | }::/
    ヽ |_公"_ c-っ "_彡イ-、 ! /'
     ノ「!  ! ヽ  ̄ /j !   ハ ヽ
     / | Y’ヘ  \// /  / !  ト
    / rfi /   ヽ / /  「 _,|〉、 |
   /  F弌    y /   F‐' ! |
  '  / 〉 ヽ   i  !   _ノ   {  i
  ! イ { !   }三圭盂ヲ三{   ヘ !
  |! ヽソ  fニ イ / | ヽ  |    ! |
348ねらー:2006/10/24(火) 00:01:56 ID:cW8jx73L0
>>345
オカルトって言うかエンターテイメントだけどな
349てっちゃん( ^,_ν^):2006/10/24(火) 00:02:19 ID:VSb561Ts0
羽入の立ち絵に期待しているのは俺だけじゃないはずだぜ?
350佐賀県だってよ:2006/10/24(火) 00:04:02 ID:eEYjcIhd0
原作やったことないけど、ようは推理物と見せかけてオカルトだったってことか
351番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:04:48 ID:sqaGVNnK0
>>348
あうあうみたいなオカルト的存在が関わるのは想定できたってことさ。
いや、俺もあうあうはねーよwと思ったけど未知の〜〜はありえると思ってた。


ていうか20則の方見たけどこれはねーわww
352佐賀県の公共工事:2006/10/24(火) 00:06:15 ID:WZSVuuyP0
>>334
脚本がセブン以下になるだろうに似たような作品は撮らないだろう
353そいぎんた:2006/10/24(火) 00:06:32 ID:GpCn1iEW0
統合失調症の俺に言わせると鬼隠しの圭一は相当リアル
竜騎士は俺の生活を覗き見してヒントにしたに違いない
354警察署と佐賀県:2006/10/24(火) 00:07:35 ID:jTbOghss0
>>353
本当にあんなに世界が変わるの?
355番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:08:56 ID:sqaGVNnK0
>>353
統合失調症は病識ないだろ・・・常識的に考えて・・・
356ねらー:2006/10/24(火) 00:09:05 ID:cW8jx73L0
>>351
流石に当初推理モノとうたっていたから
期待してた人もその可能性を疑いつつも回避してたんだろうけど
本当いたたまれないよなぁw
357干潟物産館と佐賀県:2006/10/24(火) 00:09:18 ID:LGi58rfa0 BE:241589928-BRZ(4500)
鬼隠し  こえー結局祟りにあったのか?
綿流し  なんで人物生き返ってんの?それより目こえー
祟殺し  コピーがもしかしているのか?
暇潰し  なんで梨花ちゃんは予言できるんだろ?
目明し  なるほどなぁ・・で結局足跡の正体は?
罪滅し  んんっ?なんかおかしくなってきてね?
皆殺し  おいおいさすがにそれは・・・
祭囃子  まぁ予想通りか・・


俺は原作やってこんな感じだったな
鬼隠しのレナが嘘だ!っていうとこや綿流しの目はマジでびびった
358伊万里@佐賀:2006/10/24(火) 00:09:54 ID:1ZffAjRw0
推理モノと見せかけて、SF風ラノベだった
とは言っても、純粋なミステリとは一言も言ってないよな
359そいぎんた:2006/10/24(火) 00:10:42 ID:GpCn1iEW0
>>355
病識なくても診断されるからわかるだろ・・・常識的に考えて・・・
360てっちゃん( ^,_ν^):2006/10/24(火) 00:10:44 ID:VSb561Ts0
あぅあぅw
361佐賀県だってよ:2006/10/24(火) 00:11:12 ID:eEYjcIhd0
>>353
今週分のお薬、出しておきますね
362佐賀県公安委員会:2006/10/24(火) 00:11:28 ID:K1Ps/SXg0
普通の絵になったな
でもオタは「これじゃダメだ」と発狂するんだろうなw
マジ笑えるw
363個人情報身と佐賀県:2006/10/24(火) 00:11:40 ID:/eNmWWaM0
これ、エロゲーだと思ってた…
364番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:11:56 ID:sqaGVNnK0
>>359
診断受けて納得して把握しちゃうお前はどう見ても軽症だろ・・・良かったじゃないか・・・常識的に考えて・・・
365番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:12:15 ID:Lvz2GS7V0
>>339
病気のことがわかっていない罪滅しの時点で、
妄想オチ自体がコテンパンに叩かれていたぞ。
366そいぎんた:2006/10/24(火) 00:13:42 ID:GpCn1iEW0
>>364
おくすり飲んでるから軽症になったんだろ・・・常識的に考えて・・・
367てっちゃん( ^,_ν^):2006/10/24(火) 00:14:01 ID:VSb561Ts0 BE:195732672-2BP(125)
で、結局何本売れたんだぜ?
同人だからものすげえ利益だろうな
368あなまたくされ:2006/10/24(火) 00:15:01 ID:F1q+yemi0
俺は鬼隠しが一番面白かった
369番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:15:12 ID:sqaGVNnK0
>>366
そういうことは先に言えよ・・・常識的に考えて・・・
370警察署と佐賀県:2006/10/24(火) 00:17:38 ID:jTbOghss0
http://vista.undo.jp/img/vi6160135485.jpg

なんかPS2全然怖くなさそう
371佐賀相互銀行:2006/10/24(火) 00:18:44 ID:niDpw2zn0
でも声があるぜ
372番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:18:51 ID:sqaGVNnK0
    彡
 ( 'A`)  ヨッコラ乳輪大納言
 ( v)v
  77
373佐賀があぶない:2006/10/24(火) 00:19:03 ID:03K8h1yX0
あ〜、こりゃ駄目だ
374談合と佐賀県:2006/10/24(火) 00:19:32 ID:MpRjm/Dh0
ひぐらしは言っちゃえばアレだよな、GANTZみたいなもん
B級なんだけど面白いっていう
375佐賀県と佐賀労働局:2006/10/24(火) 00:20:11 ID:CqgSmnzv0
>>370
原作狂気が宿りすぎ
376佐賀県だってよ:2006/10/24(火) 00:20:29 ID:eEYjcIhd0
家族で作ってるって聞いて、なんか凄く切なくなったのを覚えている…
みんな働けよ…
377番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:21:28 ID:FjlwrS4n0
>>1
ワロタw
378佐賀があぶない:2006/10/24(火) 00:21:51 ID:03K8h1yX0
竜ちゃんは元公務員だぜ…
379てっちゃん( ^,_ν^):2006/10/24(火) 00:22:03 ID:VSb561Ts0 BE:139809825-2BP(125)
>>376
かーちゃんがネットでの情報収集担当だぜ
サイバー一家だ
380談合と佐賀県:2006/10/24(火) 00:22:11 ID:MpRjm/Dh0
レナのコスプレやってる人っていないの?
あのわけわからんデザインの衣装は三次元にするとどうなってるのか非常に興味がある
381番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:22:12 ID:sqaGVNnK0
>>376
かなり稼いだだろ・・・常識的に考えて・・・
382番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:22:17 ID:Lvz2GS7V0
>>376
両親と兄は知らんが、一応弟は働いているみたいだぞw
383ねらー:2006/10/24(火) 00:22:46 ID:cW8jx73L0
>>365
その当時の流れは知らんが、あそこまでくると病的な疑いがより確実なものになっているし
それは嫌な予感が確信に変わったんじゃないか?
で、やっぱりな展開をしたから完全にそういう人達からは呆れられたと
384発注入札と佐賀県:2006/10/24(火) 00:23:15 ID:0sNdTwiR0
>>376
以前のゲームはイラストに逃げられたから今回は自分でやったらしいね。



故に手がドラえもんっぽい
385てっちゃん( ^,_ν^):2006/10/24(火) 00:24:12 ID:VSb561Ts0 BE:377485439-2BP(125)
あのスジを家族に見せられるのはとんでもない大物だけだぜ?
さすが竜ちゃん…
386談合と佐賀県:2006/10/24(火) 00:25:57 ID:MpRjm/Dh0
>>385
いや、母親に自慰を見られたりとかそういうタイプなんじゃないの?
387番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:26:04 ID:Ks3tOSz20
>>320
このシーンはいいんだよ
これで
388番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:26:57 ID:Lvz2GS7V0
389杵島信用金庫:2006/10/24(火) 00:27:55 ID:Rt3LqGIJ0
PS2版の「嘘だ!」が、単にメンチきってるだけに見える。
390てっちゃん( ^,_ν^):2006/10/24(火) 00:28:23 ID:VSb561Ts0 BE:111847924-2BP(125)
>>388
これはひどい
391ふーとばれ:2006/10/24(火) 00:28:31 ID:dXmyDea90
このシナリオじゃクリアしてもYoutubeのガキみたいに発作起こすんじゃないか?
392番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:28:39 ID:OMYriFBx0
キャラデザさえよければ売れたのにね。
月姫みたいに。
393佐賀相互銀行:2006/10/24(火) 00:29:10 ID:niDpw2zn0
>>376
あのときNHKでやってた家族がアニメ化して
コンシューマーゲーム化するとは思わなかった
394番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:29:15 ID:FjlwrS4n0
>>196
ひぐらしは推理じゃねーぞw
ギャグだよ
395談合と佐賀県:2006/10/24(火) 00:30:31 ID:MpRjm/Dh0
>>393
そんときの動画ようつべかステ6でくれ
396発注入札と佐賀県:2006/10/24(火) 00:30:52 ID:ZPTSAUN70
>>391
俺あいつと一緒に遊んだことあるぞ
397番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:31:10 ID:8EMH8o470
原作の方はびびりながら進めてる時に限って
バン!とかドン!とかでけー音出すのがずるいわ
BGMも怖かった
398番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:31:27 ID:sqaGVNnK0
>>392
同人ソフトがアニメにまでなったんだ・・・
下手すりゃひぐらしのほうが儲かってんじゃね?
399うーまん:2006/10/24(火) 00:31:35 ID:bcaWJ0+f0
原作の方がイイじゃん
400横浜ぎんびゃー:2006/10/24(火) 00:32:43 ID:oIFykyMP0
401佐賀があぶない:2006/10/24(火) 00:33:08 ID:03K8h1yX0
原作の「目」は怖かった
402発注入札と佐賀県:2006/10/24(火) 00:33:20 ID:0sNdTwiR0
エヴァのように謎のまま終わりにせず、強引に締めたことだけは評価する
403番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:33:26 ID:Lvz2GS7V0
>>398
月姫もアニメ化してるべ。
さすがにコンシューマに移植はしてないけど。
404談合と佐賀県:2006/10/24(火) 00:34:46 ID:MpRjm/Dh0 BE:116510742-2BP(100)
>>400
鋸?
405VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/10/24(火) 00:35:07 ID:3OGErF5+0 BE:30186252-PLT(11193)
|゚Д゚)原作は音楽が結構好き
406番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:35:37 ID:sqaGVNnK0
>>403
あんま詳しくないんだけど個人で作った場合と企業で作った場合で全然儲け違うんじゃねーの?
407うーまん:2006/10/24(火) 00:36:08 ID:bcaWJ0+f0
前半は神、終盤は厨だよね

>>401
同意
ウソだっっっっっ!は良かった
けけけけけけけけけけけも良かった

あの時の新鮮な恐怖感を忘れたくないんだが、時間が経つに連れて忘れていくんだよなぁ
408警察署と佐賀県:2006/10/24(火) 00:36:12 ID:jTbOghss0
>>400
最近なんでもかんでもメイド服やコスプレすれば
萌えだと勘違いしてるやつ等が多すぎ
409佐賀市長:2006/10/24(火) 00:38:59 ID:EgBWLwC50
410百貫橋:2006/10/24(火) 00:39:45 ID:6D91K6eB0
月姫はアニメ化なんてしてないよ
411番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:39:46 ID:sqaGVNnK0
>>408
挙句最終的に全裸になるのは一体何を考えているのか。
412佐賀大学医学部:2006/10/24(火) 00:39:55 ID:h03t0+LQ0
PS2版は髪がもっと長くしても良いと思うんだ
413いろは島温泉:2006/10/24(火) 00:41:58 ID:WSzI5x8l0
絵は荒木飛呂彦が怖いんじゃないかと
仕事中に考えてた
414番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:42:00 ID:Lvz2GS7V0
>>406
何が言いたいのかはよくわからんが、
月姫もひぐらしもアニメはちゃんと企業が作ってるぞ?

どっちも原作ファンからは黒歴史扱いを受けているがw
415個人情報身と佐賀県:2006/10/24(火) 00:43:15 ID:4bRYctYQ0
>>181
PS2版は背景が書き込んであるのも敗因だな
416佐賀銀行倒産メール事件:2006/10/24(火) 00:43:44 ID:mXdfVvlV0
この絵師は萌え絵しか書いた事ないんじゃないの?
サイコチックな絵は苦手と見た
417番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:45:09 ID:sqaGVNnK0
>>414
アニメの話と儲けの話は別だろ・・・常識的に考えて・・・
エロゲ会社の一作品と家族製作の同人ソフトで比べて
似たような売り上げだったら儲けは同人の方がでかいんじゃね?っつー話。

あれ、月姫ってエロゲだったよね?
418ここで佐賀県民がてすと:2006/10/24(火) 00:45:15 ID:EIYxLSpp0
419発注入札と佐賀県:2006/10/24(火) 00:47:31 ID:0sNdTwiR0
>>417
少なくとも人件費はかからないな。家族だからw

あとは法人税と所得税の天秤か
420番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:47:52 ID:sqaGVNnK0
>>418
これをgifアニメに仕掛けられたトラウマが蘇った。
謝罪と賠償を請求する。
421武雄温泉:2006/10/24(火) 00:48:28 ID:MOeeCiwf0
>>415
確かに・・・

原作もアニメも絵がボヤケテル感じがなんか独特な雰囲気を出してたんかもな
422鳥越温泉:2006/10/24(火) 00:48:50 ID:0KW9oOgx0
月姫をつくってたころは企業じゃなかった。
ただ利益率は高くとも、価格が安いから微妙な気がする。
423番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:50:46 ID:sqaGVNnK0
>>422
そうなのか、じゃそ竜ちゃん一家も企業になんのかな。
424談合と佐賀県:2006/10/24(火) 00:50:46 ID:MpRjm/Dh0
>>421
次回作でも望郷を感じさせるノスタルジックな作りにして欲しいな
ストーリー二の次三の次でひぐらしは背景が良かった
425up i121-113-189-213.s05.a014.ap.plala.or.jp:2006/10/24(火) 00:50:52 ID:jrVq3j/C0
佐賀県
426ABC FLH1Adq056.aic.mesh.ad.jp:2006/10/24(火) 00:50:53 ID:85OgSROR0
佐賀県
427高速増殖炉と佐賀県:2006/10/24(火) 00:52:59 ID:uaxo+hyW0
ひぐらしの背景って写真をフィルタで加工しただけじゃないの?
428佐賀があぶない:2006/10/24(火) 00:53:10 ID:03K8h1yX0
次回作の舞台設定は伊豆だっけか
期待できそうだ
429談合と佐賀県:2006/10/24(火) 00:54:15 ID:MpRjm/Dh0
>>427
いや、それがいい
単体だと別になんともないんだけど
プレイ時間10時間の間ずっと見てるとな
430番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 00:58:52 ID:lA6nlvr80 BE:628733186-BRZ(1211)
原作じpでくれ
431発注入札と佐賀県:2006/10/24(火) 00:59:30 ID:0sNdTwiR0
ゲーム作るのに一番金かかるのはCDのプレス代かな?あとは取材か。この人どこに住んでるんだろ。
岐阜の白川村は岐阜市からでも相当山奥だぞ。

東京からなら東名走って、恐怖の70km/h、中央分離帯なしの2車線区間がある東海北陸自動車道を走って白川郷ICが一番かな
若しくは新幹線で名古屋まで行って、そこから高速バスで行く手がある。
432佐賀県の市民団体:2006/10/24(火) 01:00:42 ID:jTbOghss0
>>423
商業化するから、あの一家がそのまま企業化でしょ
433豊川信用金庫事件:2006/10/24(火) 01:04:05 ID:mXdfVvlV0
07th-expansionって竜ちゃん家のことだろ
434高速増殖炉と佐賀県:2006/10/24(火) 01:04:36 ID:0KW9oOgx0
435佐賀県の愛人:2006/10/24(火) 01:05:51 ID:0sNdTwiR0
>>434
絵久世じゃんw
436議員と佐賀県:2006/10/24(火) 01:07:06 ID:MpRjm/Dh0
>>435
一応原作だろ
437番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 01:10:04 ID:T4ENN2RL0
>>148
fateとかひぐらしとか、Nscripterで作ってるノベルゲーはちょこちょこやるとPSPで動く
438佐賀県の愛人:2006/10/24(火) 01:10:15 ID:0sNdTwiR0
>>436
>>430はじっぷで欲しいらしい
439佐賀県と佐賀労働局:2006/10/24(火) 01:18:37 ID:J8hadwAJO
綿流しの漫画書いてた人にキャラデサさせれ
なんだこの深みがないうえ怖さが1mmも感じられない絵
まだ竜騎士のほうがいいわ
440佐賀牛と佐賀県:2006/10/24(火) 01:23:23 ID:J8hadwAJO
ああオプションで原作絵かCS絵か選択できるようにすればええんとちゃう?
441鳴神温泉:2006/10/24(火) 01:28:58 ID:WSzI5x8l0
絵を選んでください
 →原作絵
  コンシューマー版絵
  ジョジョ風絵
442裏金と佐賀県:2006/10/24(火) 01:37:27 ID:4bRYctYQ0
>>441
楳図かずおも加えてあげて下さいw
443up i121-113-189-213.s05.a014.ap.plala.or.jp:2006/10/24(火) 01:37:32 ID:jrVq3j/C0
佐賀県
444経ケ岳(佐賀県最高峰1075.5m):2006/10/24(火) 01:40:26 ID:8v8tDrxD0
ひぐらしって話考えた人が絵も描いてたんでしょ
それでちゃんと毎回コミケに間に合わしてたってスゲエよ
445千石山のサザンカ:2006/10/24(火) 01:45:31 ID:0rtbb8Md0
ttp://www.anos.jp/
こんなわけのわからんタイトルの原画やってたんだ、
ある意味適任だろ
446唐津@佐賀:2006/10/24(火) 01:49:15 ID:6EYEuwYr0
逃げたイラストレーターは
どういう気持ちでひぐらしのヒットを見守っているんだろw
やっぱチクショーだろうなw
447番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 01:54:13 ID:sqaGVNnK0
>>446
SMAPの森君みたいだなwww
448AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/24(火) 01:54:23 ID:OdiWc7TT0
佐賀県
449番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 02:15:51 ID:WHg89B+80
原作の目に光のなくなったレナが一番怖いな。
世界が逆転するような効果音と相まって、やたら怖い。
450Administrator user166.clubs172.megax.ne.jp:2006/10/24(火) 02:16:00 ID:AaECciVB0
佐賀県
451佐賀県と職員と監視:2006/10/24(火) 03:10:43 ID:evue0xej0
竜騎士の画力が徐々に上がっているような気がする
やっぱ30代でも努力すれば伸びるもんだな
452佐賀県知事と監視:2006/10/24(火) 03:24:25 ID:RdpuA5qE0
最初の仲間がどんどん狂気じみていくのが主人公の妄想でしたっていうのは
本当にがっかりだったよ。
友達が全員怖い、四面楚歌な状態があのゲームの中で一番の恐怖だったのに
453佐賀県民ガンバレ:2006/10/24(火) 07:00:48 ID:WnEgDWyj0
俺はひぐらしに恐怖はあんまり求めてなかったから、落ちはそんな気になんなかったな
誰がなんと言おうと、俺の中ではひぐらしは泣きゲー
454AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/24(火) 07:01:04 ID:OdiWc7TT0
佐賀県
455User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/24(火) 07:01:08 ID:QM/vxzPb0
佐賀県
456いろは島温泉:2006/10/24(火) 07:02:04 ID:qIL5IGSm0
ギャルゲーになっちまったな
457佐賀県政と汚職:2006/10/24(火) 07:03:32 ID:Z+Wvmg620
エロゲっぽいノリで、何だこのゲーム?って思ってたら
急に豹変するから怖い
458むぞーか:2006/10/24(火) 07:05:04 ID:hu6Tgmw4O
祭囃しやった直後ははまってたのに
今思い返すとなんだかなあな気しかしないのはなんでだろう
459三瀬温泉:2006/10/24(火) 07:12:53 ID:VIbY3VBf0
>>1
みおんかしおんか知らんがハゲワラタ
460番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 07:19:50 ID:n+aWjMJr0
エロないの?
461番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 11:30:34 ID:vRNZPn0h0
正直原作もそんなに怖くなかった。







体験版しかやってないけど。
4622007青春・佐賀総体:2006/10/24(火) 11:34:32 ID:27s/4cZo0 BE:302283247-2BP(100)
月姫もそうだがコレとかってどういう経緯で人気でたのよ
463佐賀信用金庫:2006/10/24(火) 12:02:00 ID:h6u3R9kh0
園崎毛が無関係に近いことが残念だ
本家の慣わしってただの馬鹿だろ
464番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 13:18:38 ID:Vfncb/si0
原作も怖いっつっても夜中やるとちょっと背中が気になる程度だったがな
しかしこれはひどいだろ、レナの立ち絵はもちろん背景も、「嘘だ!!!」も書いてるだけって感じだし
声と音でどんだけカバーできるかが勝負ですか
465佐賀県大好き:2006/10/24(火) 13:25:35 ID:CTJiO2FaO
よくわかんないけど
ひぐらしが鳴きはじめる季節は移りゆく時間やらを意識してしまいませんか?
ストーリーしらないけどプレステ2が値下がったらやってみたい。
466佐賀県にあるのが佐賀県警:2006/10/24(火) 14:29:29 ID:f+4A4QDB0
普通のギャルゲーっぽいな、もう
http://www.uploda.org/uporg558954.jpg
467ざる豆腐:2006/10/24(火) 15:11:13 ID:oIHxF8RQ0
イベント絵の梨花ちゃまだけは認めよう
468番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 15:53:31 ID:DtnhnA/t0
他のヤツは変わっててもいいけどサトコだけは、変更して欲しくない。
469そーなんたー:2006/10/24(火) 16:05:40 ID:XTTixTJD0
原作の効果音は異常
主人公が疑心暗鬼になるとことか
カイジのぐにゃ〜を音声化したらあんな感じだろな
470佐賀県弁護士会:2006/10/24(火) 16:08:14 ID:4leu6o+A0
これ長いんだよなぁ
471鳥越温泉:2006/10/24(火) 16:09:35 ID:7bCCjjVU0
みんなでアニヲタ低学歴糞コテ フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. に大量投票しましょう!

2ちゃんねる全板 嫌いなコテランキン\
http://www.37vote.net/2kote/1161250241/

2ちゃんねる全板 変人コテ・個性的なコテ
http://www.37vote.net/2kote/1161268604/
472嘉瀬川(佐賀県最長57.5km):2006/10/24(火) 16:10:16 ID:bTV8v2DyO
>>468
ワレメかw

オリシナリオに興味はあるけど
声付きでやったら気が遠くなるくらい長そうだよな
473フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/24(火) 16:12:02 ID:c56aPhju0 BE:758654887-PLT(10102)
漫画版て崇殺し編だけ他編と比べて作画クオリティ抜きん出てるよな
474伊万里@佐賀:2006/10/24(火) 16:16:04 ID:Mlv4Xe2v0 BE:200573036-BRZ(1044)







つーか買う奴いるの??

いつまでこんなギャグ作品に付き合ってるんだよ・・・
475番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 16:18:24 ID:qdOfgKdv0
お前がいくらギャグと思っていても、ギャグじゃないと思っている人も居るという事だろう。



たとえば俺とか。
476玄海エネルギーパーク:2006/10/24(火) 16:19:28 ID:JA3sj4S80
477番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 16:21:27 ID:iQtKBEcW0
やったー>>1の下画像のAA見つけたよー


     _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ●         ━              ━          ●         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
478フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/24(火) 16:21:29 ID:c56aPhju0
アニメ版は最初の数話しかみてなかったけど2クールなんて短さで全編の解もちゃんと
放送できたの?よくわからん。
キャラデザ微妙だったけど、OPとEDは曲も映像も両方とも最高に良いと思う。
479どっこぶ:2006/10/24(火) 16:23:18 ID:oqFwcH9l0
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
480番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 16:28:17 ID:qKqlWNAa0 BE:60998663-2BP(20)
ひぐらしをやって「絵の上手さは大事じゃない」と認識した人は多いからこの絵でもいける。
祭囃し編が無いけど、新編が3つもあるし声もあるから売れるよ。みおんの胸が小さいのが残念。
481そーなんたー:2006/10/24(火) 16:30:35 ID:XTTixTJD0
これ祭囃し以外は原作を収録してるの?声付きで
482きゅらぎ温泉:2006/10/24(火) 16:33:46 ID:xZIeP2Uv0
確かフルーツの馬鹿は、前に絵も声(般若以外)も駄目駄目って言ってたよな。
それでこのスレに粘着とは(プゲラ
483AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/24(火) 16:33:48 ID:OdiWc7TT0
佐賀県
484飲酒と佐賀県:2006/10/24(火) 16:39:47 ID:nuinLDJd0
自転車創業ヲタの俺が怒りに震えながら書き込み
485佐賀新聞:2006/10/24(火) 16:52:00 ID:fKC+Me1f0
怪盗ルソーのセーヌちゃんは素晴らしい。
486佐賀共栄銀行:2006/10/24(火) 16:57:41 ID:bJfAHWFc0
これ評判はいいけど、本当に面白いの?
487どっこぶ:2006/10/24(火) 16:59:20 ID:oqFwcH9l0
>>486
最初がかなりダルいけどそこを乗り越えれば面白くなってくる
488番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 17:00:52 ID:iQtKBEcW0
物語として読めばおもしろんでね?
ただ、全編読むとなるとひどく時間がかかる。
十数巻のシリーズ物を全部読むぐらいか。
489サガ・ライトファンタジー:2006/10/24(火) 17:01:28 ID:G887GmcK0
ひぐらしは4話までやるとこの複線がどのように回収されどのようにつながっていくのか超わくわくするよ。
で、5話でおお〜っそうだったのか〜と関心してその後のオカルティックかつ突然な展開に唖然としてがっかりするよな…
超常現象とかオカルト絡むと推理もクソもないしトンデモ展開なんでもありだもんな〜、もっと現実的に締めて欲しかったよ。
490おめおんまく:2006/10/24(火) 17:03:43 ID:22bFyz5T0
綿流し編でラノベ一冊くらいのボリュームなのかな?
491にわれもん:2006/10/24(火) 17:05:49 ID:DHeK0Za/0
推理物として読むとひどく後悔する
492番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 17:06:09 ID:DtnhnA/t0
7話と8話が大好きな俺は異端児か。
493佐賀県民はねぇ:2006/10/24(火) 17:06:48 ID:jhd69Dgm0
パンチホッパーの中の人がよんでたやつか
494VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/10/24(火) 17:09:00 ID:3OGErF5+0 BE:54335636-PLT(11193)
|゚Д゚)SF冒険物が好きなら6〜8話は受け入れられるんじゃないの?
   自分は脱落したけど
495唐津信用金庫:2006/10/24(火) 17:10:16 ID:cz6vi9Ub0
アニメの鬼隠しは良かったのに
梯子揺らし辺りからギャグになってきた
496番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 17:10:44 ID:Uy3SXHLb0
>>490
15分でラノベ一冊読める俺が丸々一日かかるほどの
ボリュームとクリック量
497番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 17:17:02 ID:fdkCBUEU0
>>490
20冊分くらいじゃないかな
498AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/24(火) 17:17:08 ID:OdiWc7TT0
佐賀県
499唐津信用金庫:2006/10/24(火) 17:24:21 ID:cz6vi9Ub0
>>497
それはねーよw
500佐賀県佐賀市74才:2006/10/24(火) 17:28:17 ID:iS/Z+a5O0
選択肢って萎えるんだが
まあエンディングが2つに分岐する程度ならいいが
501おめおんまく:2006/10/24(火) 17:29:48 ID:22bFyz5T0
ふーん、結構なボリュームだったんだな。
というか実はラノベって読んだこと無いんだけどそんなに字の少ない物なのか
502番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 17:30:59 ID:fdkCBUEU0
>>499
でも長くて10時間くらいだからそんなもんじゃない?
503佐賀県に決まってるだろ:2006/10/24(火) 17:34:59 ID:wvecx4dAO
被害者の名前が崇なの?
504にわれもん:2006/10/24(火) 17:35:38 ID:DHeK0Za/0
祟りで殺す
505番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 17:37:40 ID:Vfncb/si0
つまりおまえらは竜騎士に遊ばれてんだよ
俺もだが
506ひけしぼー:2006/10/24(火) 17:44:22 ID:uzQ0/45n0
         _____
      _,/. . . . . . . . .  ̄ヽ、
     /. . /. . . . . ._._. . . . . . . ..\
    /. . . . .|. . . . \ . .\ . . .\. . ハ
   //. .| . .l . . . . . .ヽ . . ヽ. . . ヽ\!
  /;;;;;;|、. ヽ. .ヽ . . . . . . }. . . .} . . ..',;;;;;\
 /;;;;;;;;|. 丶.,>.‐. . . .├.|‐.-.、!. .l. ..l;;;;;;;;;ヘ
 |;;;;;;;;;ゝ、.´ヘr=、ヽ,. ィi==、/ . |. .|;;;;;;;;;;;;|
 |;;;;;;∧. . .|〈 トイリ ソ .ト;イリ 〉../. /ヘ ;;;; |
 ヘ;;;;{ .ヽ. .ヘ ゞ ' ,  ` ´イ././..!. .};;;;/
  ヾゝ へ._._.>       ∠イ. . ..| /イ
      |. ..ヽ、 ⊂⊃  イ |.!. . . l. . .| <あぅあぅ。またつまらないのです>>1
      /. . . . . .≧ァ ' _,/ >, . .l. . .!
     /. . r ''"¨/ /! /  /  `丶、. .!
    /. . .r|   l i/ /    , -=、ヘ\ _,ノ
    /. . .イ゙〉'  / /    イ    /}.|.ヽ
   /. r==!l  /  /    //___./ ソ. .}
   l. . ト=ト! /  /    /〆     ̄〉. . |
   |. . |  |_/_/____/       /. !....|
   |,r┼=f-,へ= ニ  /       /. /!. ノ
  イ  ̄ ̄厂ヽへ   /       /.ソ !イ
   l ///川 |.ニ/       /ソ
   ∨_/ / /  | /       /
507相知温泉:2006/10/24(火) 17:44:29 ID:kpf20NW00
つーか活字の方が読めるの速いし。
サウンドノベルは演出もあるし、ページ送りで読むのが遅くなりがち。
508唐津@佐賀:2006/10/24(火) 17:45:39 ID:cg6Do3iT0
羽入は俺の嫁
509トム・ソーヤの森:2006/10/24(火) 17:46:40 ID:ZrL8KKTt0
ひぐらしの原作って背景実写?
510談判マン:2006/10/24(火) 17:48:50 ID:4qQjPqD80
>>400
ナタオナニーワロタ
511唐津信用金庫:2006/10/24(火) 17:48:58 ID:cz6vi9Ub0
実写を加工してるだけらしい
どっかのサイトで写真取ってきて比較してたな
512相知温泉:2006/10/24(火) 17:49:11 ID:kpf20NW00
実写だね。
背景にONE PIECEのキャラがいたり、
警察署にオウムの指名手配書が張ってある素敵な昭和58年です。
513桑野大聖 softbank060121121024.bbtec.net:2006/10/24(火) 17:49:14 ID:j0YsJKcp0
佐賀県
514相知温泉:2006/10/24(火) 17:49:27 ID:kpf20NW00
あ、57年だっけ?忘れた
515佐賀県政と佐賀県民:2006/10/24(火) 17:54:10 ID:NPTLEEVP0
種のガンプラらしきものもあったよな
516佐賀県の警察署長:2006/10/24(火) 17:56:34 ID:bJLazFJA0
スジマンコあんの?
無いならひぐらしの存在価値って80%失われねーか
517番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 18:03:30 ID:rItt/aSx0
あのネタバレコピペ貼ってくれ
518佐賀県議会と佐賀県民:2006/10/24(火) 18:04:26 ID:6lGeuu88O
つか「面白いの?」ってきくやつは体験版やっとけ

ちなみに俺は7、8も好きだな
大長編ドラえもんとか好きだし
519番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 18:10:11 ID:rItt/aSx0
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_ 
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| 
   {;;;;| {  _, U∠ノ |;;;/ 
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ 
    ノ、_l/ノ ! />、│/ | 
    / ,イ i// _イ / |  
   J r / / /  / Y 八
520きたんぶらしか:2006/10/24(火) 19:54:57 ID:DHeK0Za/0
失せろ化け物
521佐賀県知事:2006/10/24(火) 20:18:03 ID:yb6omA3N0
>>519
      ___
     /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
   /(  ̄)  (_)\          ┃   ━━━━━━━━
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
 .|    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚  
  \   。≧       三 ==-   
      -ァ,        ≧=- 。 
      イレ,、       >三  。゚ ・ ゚  
     ≦`Vヾ       ヾ ≧  
    。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・ 
       {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/
       ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ   
        ノ、_l/ノ ! />、│/ |
        / ,イ i// _イ / |
       J r / / /  / Y 八
522番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 20:19:14 ID:Iz/ae+qf0
おまえらほんと羽生いじめるよなww
523玄海原子力発電所3号機:2006/10/24(火) 20:32:54 ID:mp+y9vas0
みんな!今すぐこのスレに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161662197/l100
記念パピコ
と書き込むんだ!
524カササギ:2006/10/24(火) 21:20:33 ID:3FPbqivf0
祭囃子編は超絶がっかりしたけど
給料いくらだ?と暴走機関車冨竹が
最高に笑ったからまぁ満足です
525唐津市職員:2006/10/24(火) 21:53:58 ID:hlXD6M8x0
綿流しでお祭り終わったあとに後ろから圭一に抱きつく梨花ちゃん
あの瞬間のためだけにアニメは存在する
526おいどん:2006/10/24(火) 21:58:07 ID:eQY3MRnP0 BE:386848883-2BP(1)
同人ゲーだからゆるされてたって部分はカットされるのかな?
527ねたぼー:2006/10/24(火) 22:01:08 ID:8qFO5muh0 BE:258034098-BRZ(3532)
テレビアニメのオンエアのときは家族そろってテレビ見てたのかな
528警察と佐賀県:2006/10/24(火) 22:04:45 ID:undUwhtZ0
結構興味があるんだが、これはどういう物語なの?ちゃんとしたサスペンス?SF要素入ってる?
529番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 22:06:26 ID:l4/epiX90
人肉缶詰はどうなるんだろ
530うーまん:2006/10/24(火) 22:07:19 ID:oIFykyMP0
ひぐらしのなく頃に おさらい

鬼隠し編 村に転校してきて、女の子達に囲まれて楽しく過ごす圭一。
       だが、その村では毎年同じ日に殺人事件が起こる事を知る。
       どうやら犯人は女の子達を含む村人全員(?)ではないかと疑う圭一。
       今年は自分が殺されるのではないかと疑心暗鬼に陥って、自分の身を守るためにレナと魅音を撲殺。

綿流し編 双子の姉妹に翻弄される圭一。圭一に女として認めてもらえなかった「魅音」が狂って友人達を拷問で次々と虐殺。
       その凶行を必死で止めようとする圭一とレナ。だが「鬼」になってしまった(・3・)は空気が読めなかった。

祟殺し編 チンピラの叔父から児童虐待を受けている沙都子。沙都子を救う為に圭一はチンピラ叔父を撲殺。
       …したはずなのに死体がなくなったり自分が別の場所にいたことになっていたりで、何かがおかしい。
       圭一が「死ね」と思った人間がどんどん死んでいく。村を恨む。村ごと消滅。

暇潰し編 公安の温泉好きな若造がロリコンに目覚めて人生を踏み外す。

目明し編 片思いの男が失踪して狂った女が奇声を発しながら幼女を殺しまくる。

罪滅し編 天然キャラと思わせて計算だった女が、ナタを振り回して学校を占拠、ガソリンを撒いて屋上でガチバトル。熱血青春ストーリー。

皆殺し編 頭にツノを生やした新キャラが登場。 メーテルみたいな女に、とりあえずみんな殺される。

祭囃し編 お子様ランチの旗を集められなかった子供メーテルがお爺ちゃんの論文を踏ませまいと奮闘し、ツノ女は転校生で、給料の額を聞かれた軍人を魅音が空気投げで倒す、痛快活劇ハッピーエンド
531個人情報身と佐賀県:2006/10/24(火) 22:08:02 ID:7Z5XX/Mk0
サスペンス・ホラー・SF・ファンタジー・恋愛
全部入ってる
532佐賀県建設工事等入札:2006/10/24(火) 22:09:18 ID:IGvI1sgE0
PS2でやる必要ないだろこれ・・・
533佐賀県の教育問題:2006/10/24(火) 22:49:02 ID:BqwbE6r40
ν速って意外とひぐらしの知名度あるのか?
534フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/10/24(火) 23:09:58 ID:c56aPhju0
>>533
知名度ありまくりだよ。
ここをどこの板と勘違いしてるんだ。
535やーらしか:2006/10/25(水) 01:33:47 ID:hlVgV+RC0
うひひ
536AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp
佐賀県