ニートにならないための3カ条

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼412
「君たち、ニートになるな」カリスマ講師・鳥居徹也さん

 (中略)ニートにならない方策として、メンター(精神的指導者)を見つけることを
生徒に勧める。現実社会でなく、漫画やゲームの中でもいい。人間には、孤独から
救い出し、進むべき道を示してくれる存在が必要なのだ。
 授業に出席した辻田美紀さん(15)は「ドラえもんの最終回の話が面白かった。
ニートになるのは恐ろしいことなんだなと思った」と感想を話した。(中略)
                   
 ■子供をニートしない3カ条=親がメンター(精神的指導者)になる方法
 (1)ペーシング  子供と呼吸を合わせる=子供の心理が分かるようになる
 (2)ミラーイング 子供と同じしぐさをする=子供に安心感を与える
 (3)パラフレーズ 子供と言葉を合わせる=子供が自分を受容してくれたと感じる

全文はこちら
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/24421
2裏金と佐賀県:2006/10/23(月) 12:05:02 ID:ngR2sWRc0 BE:334246346-DIA(50001)
          _,.  - ―‐- 、 __ __ _      /        \
        , '´.:.:..:.:..:..:.:..:.:..:..:.:..(⌒)'´:.. < `     / 他 す 自 |
    _,/.:.:..:.,ヘ;;;/{.:.:..:.:..:.丶.:.:.:.:ヽ\.:.:..:.\    /  .に. る 分 |
-―:=(/.:.:.l .:..:.|"" l.:.:.{.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ハ;.:l\)ヽ:j ̄ ̄    な. こ の |
.:.:.:.ォ‐/.:.:.l:|.:.:.:!|   \:ヽ.:.:. _l:::|:::::::l:|.:.:! /         い と 部 |
:/:/イ.:.:.:.l:|:::‐l:ト、 ヽ,.斗匕_W!::::/l:|:.:.:! |   バ     の っ 屋 |
:.:.:/l/l.:.:.: l:lヽ::|ヽ__   Tf乏7 |: /: リ.:.: l |   カ.    ? て で │
'´ l{ハヽ:小イf伐{/// ̄ |/.:.:..! :.:l:|.!    兄   ______/
     ヽ/\{'´ ̄ r =- 、  /| .:..: |:.:::l::l|   貴   │
     |.:.:.ハ.   ∨   } u !::::::l:|:::/!:j|        │
     |::::::个 、  ヽ _ノ  イl:::::::ル/-く \______/
     |::::::::l::::::::: >r‐</¨ヽ:/´〃 `\
     |::∧:ゝ:{ヽ/ ̄不ヘ   /   |l     \
     V >'ァ'´\/_{{__.ヽ/__. {{      \
      /  / -=≠〃 ̄匸o__j ヘ/ヽ     \
.     / /o/  {{        ヽ/ \       \
     / /  ̄    }}=‐-      /    \     \
.    /  V≧ ニ={{=       ,′    \     \
   /   {     ||          l       \ /    ヽ
.  /    :!     ||          |        /     ノ
  /    /l      ll      ー-〉      /    /
. / ‐-、 / l  _ 二{{ニ=―‐  ヽ }      /    /
/     \_j_     }}        ヘ    /    /
       }      ll          ヽ_/    /
 、_    l       {{ ______{    /_)
    ̄ ̄l _.二>'´ ̄          ヽ   ヘ三{
     {/                 \___シ
3番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:05:17 ID:vquABVPl0 BE:221319173-BRZ(1455)
1.2chしない
4虹の松原:2006/10/23(月) 12:06:00 ID:XAmE2bfg0
1.高校・大学を卒業したらすぐに仕事をする
2.その仕事を辞めないで続ける


完璧だ
5あなまたくされ:2006/10/23(月) 12:06:19 ID:SEIDThZr0
怪しい用語並べただけだな
6水質汚濁と鹿島川:2006/10/23(月) 12:06:23 ID:5oatQmz00 BE:1078251089-2BP(102)
・邪気眼とかやらない
7佐賀県観光連盟:2006/10/23(月) 12:06:36 ID:xvSABV4v0 BE:126775692-PLT(11060)
ニートは先天的な障害なんだろ?無理無理
8番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:07:09 ID:0aztBIWw0
>>メンター(精神的指導者)を見つけること
池田大作のことかー!
9高速バス運転手と包丁と佐賀県:2006/10/23(月) 12:07:18 ID:yJiL1jJj0
社会主義国家になる。
10覚醒剤のない佐賀県:2006/10/23(月) 12:07:18 ID:fthYVdRK0
こんな教育を受け続けて正社員になっても
年収300万だったら自殺するだろうな
11番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:07:33 ID:L23I0dma0
↓佐賀県が一言
12唐津信用金庫:2006/10/23(月) 12:07:36 ID:+W9D8NixP BE:30091477-BRZ(2020)
おさない
かけない
しゃべらない
13佐賀県民:2006/10/23(月) 12:07:43 ID:jr+IFWAdO
1.外に出る
14番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:08:16 ID:sPA5bWff0
というか既になっている
15うれしのあったかまつり:2006/10/23(月) 12:09:08 ID:ylfmzK1N0
ニートはNPOに就職すればいいさ
16佐賀県民:2006/10/23(月) 12:09:16 ID:iOzIxItrO
ドラえもんの最終回ってなんだよ
17蜂鳥:2006/10/23(月) 12:09:28 ID:d5I/yE7W0 BE:142336837-2BP(20)
「ニートにならないため」って、すでになってる人はどうすればいいえdすか?
18佐賀県大好き:2006/10/23(月) 12:11:13 ID:FgtWAaMX0
PCとネット回線を与えない
19佐賀の七賢人:2006/10/23(月) 12:11:18 ID:2Zw8g2gz0
笑えばいいと思うよ
20ABC FLH1Ago149.aic.mesh.ad.jp:2006/10/23(月) 12:11:20 ID:uoCbfrgk0
佐賀県
21番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:11:21 ID:LO4W1It50
来世でがんばる
22そーなんたー:2006/10/23(月) 12:11:26 ID:/Fy39CtQ0
なる奴はなる
しょせん親が関われるのは家の中だけ
23佐賀県の愛人:2006/10/23(月) 12:11:32 ID:8Lo7iAc90
親が子供の職業を勝手に決めてレールを敷いてやればニートになる率はうんと下がるよ。
24水質汚濁と鹿島川:2006/10/23(月) 12:11:31 ID:plv4n7c/0
ドラえもんの最終回って時間旅行禁止のやつ?
のび太が自転車乗るやつ?
25かすくいだす:2006/10/23(月) 12:11:40 ID:35utOOGK0
ドラえもんの最終回って学年誌のアレかよ
26佐賀県知事の趣味:2006/10/23(月) 12:13:15 ID:sDO76aFNO
こんなことされたら激しくウザいので、引きこもりには効果ありそう。
27番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:13:22 ID:igKXEHFQ0
・バンドで金を稼ぐなんて馬鹿なことを考えない。
・音楽の才能があるとか思っちゃいけない。
28覚醒剤のない佐賀県:2006/10/23(月) 12:14:10 ID:fthYVdRK0
>>23
一流大学に入って一流企業に入って疲れてニートになる奴も多い
29佐賀県庁らしい:2006/10/23(月) 12:14:17 ID:b6jOs14i0
子供を持たず、作らず、持ち込ませず
30蜂鳥:2006/10/23(月) 12:14:40 ID:d5I/yE7W0 BE:203337465-2BP(20)
>>27
20代中盤で諦めて就職すればおk
31番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:14:49 ID:ZGHaHjr80
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/
32パオーン:2006/10/23(月) 12:16:15 ID:3F8u47RQ0
手遅れじゃい!!
33番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:16:30 ID:2reAJGyd0
>>27
ちゃんとやってれば一応は食っていけるもんだよ。
34うち:2006/10/23(月) 12:17:21 ID:P3dQSe/C0
ニートのころにこいつのあの本読んでもう遅いとぶちきれたころが懐かしい
35唐津信用金庫:2006/10/23(月) 12:18:16 ID:vP19csg7P
リアルで弟に「うるせえ!このニート!」と罵られたときは笑ったな。
36佐賀県体育協会:2006/10/23(月) 12:21:05 ID:iF0bKU0h0
・貧乏

金ない奴は働くしかないからな
37User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/23(月) 12:21:09 ID:kod2qzax0
佐賀県
38武雄温泉:2006/10/23(月) 12:21:33 ID:eG+Pz/EcO
腹ペコで学校に行かない
晴れた日は布団を干す
道を歩くときは車に注意する
裸足で走り回る
他人を信じない
39てなんかけ:2006/10/23(月) 12:21:40 ID:8R3iNz6L0
ニートは神
40年金と佐賀県:2006/10/23(月) 12:22:11 ID:YOjf66zh0
厨房の頃から新聞配達をさせる
41番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:23:40 ID:ZezIgRpF0 BE:126522634-BRZ(1801)
簡単じゃん
・ネットをつなげない
・同じ会社でずっと働く
んでも今の世の中終身雇用が崩壊してるからニートになってもしかたない
42どろんこ大将:2006/10/23(月) 12:24:04 ID:D4K0RF3o0 BE:253382786-BRZ(9999)
職業選択の自由とか始めに言い出した奴氏ねよタコ。

43水質汚濁と牛津江川:2006/10/23(月) 12:24:57 ID:r/y54wGO0
正社員も終身雇用じゃ無いからな・・・

散々こき使われて、急にクビ切られちゃったりするんだよね。
44談合と佐賀県:2006/10/23(月) 12:25:17 ID:24jOyOO+0
・すきなことをやりなさい と育てない
45番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:26:28 ID:QPksLlEp0
はっきり言ってしまうと手遅れ
46どっこぶ:2006/10/23(月) 12:26:39 ID:nI37O9hG0
全員、公務員にすればいいじゃない
47HIV ◆DhHIvlL30o :2006/10/23(月) 12:27:42 ID:elXZPR5/0
今更遅いよ
48User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/23(月) 12:27:49 ID:kod2qzax0
佐賀県
49にわれもん:2006/10/23(月) 12:27:50 ID:eeZX62YqO
>>42
職業選択の自由アハハン
職業選択の自由アハハン
自ー由ー!
自ー由ー!
50佐賀県と佐賀労働局:2006/10/23(月) 12:28:29 ID:7zG5icwv0
正社員採用枠

これに尽きる
毎日会社行くだけで毎月給料と年2回のボーナスもらえるんだぞ
いいに決まってんじゃねえかよw
51パオーン:2006/10/23(月) 12:28:45 ID:58XyqEx70 BE:425934465-2BP(103)
DIO様
52佐賀県に決まってるだろ:2006/10/23(月) 12:29:01 ID:R6s5XERgO
君たち、ニートになるな。
カリスマ講師・鳥居花音

だったら頑張れる。
53水質汚濁と牛津江川:2006/10/23(月) 12:29:51 ID:r/y54wGO0
最近の世の中は便利になって来てるからな・・・

仕事は分業制で、フリーターや派遣社員でもやれる内容ばかりだし。
これから、どんどん便利になるから、殆んどの仕事はフリーターや派遣で
補えるよ。

フリーターや派遣で40歳くらいまで働けるって思ってるならニートに
ならないよW
54干潟物産館と佐賀県:2006/10/23(月) 12:30:12 ID:lZSxMi0sO
幼少期に長い間無理矢理何かさせられた反動だろ
55おろいか:2006/10/23(月) 12:30:48 ID:+f04cPDj0
>50
毎日会社行くのがイヤだからニートしてんだろ馬鹿か?
56佐賀西信用組合:2006/10/23(月) 12:30:57 ID:ouYFHzn60
親がどういう人間かも見極めておいたほうがいい
自分の知らないこと(ヤフオクとか)に子が手を出そうとするのを見て発狂するようなタイプは要注意
57どんどんどんの森:2006/10/23(月) 12:31:55 ID:hJ46LxGe0
学生時代から一人暮らしをしてればならないんじゃない?
58佐賀県佐賀市74才:2006/10/23(月) 12:33:26 ID:9HqD+Hm5O
何でニートってDQN作業員より遥かに下の底辺層なのに
昼からネットで大口叩いてるの?


仕事探したら?
59まほろたん:2006/10/23(月) 12:33:34 ID:XZfaEEOo0
メンターとやらが漫画のアカギの俺はどうあがいてもダメっ子
60佐賀県庁らしい:2006/10/23(月) 12:33:35 ID:b6jOs14i0
幼馴染の女の子を作っとけばおk
61番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:33:50 ID:yyTO6ucx0
(4)自らカリスマ教師など恥ずかしい名称を名乗らない
62水質汚濁と牛津江川:2006/10/23(月) 12:33:54 ID:r/y54wGO0
>>53
追記したら、じゃぁ正社員なら安泰か?って思えば、正社員も終身雇用じゃ無い
から、35歳くらいでクビ切られちゃうんだよねW

金貯めて、物価の安い国で余生を過ごすのが良いかも分からんねW
もう日本は終わったW
63佐賀共栄銀行:2006/10/23(月) 12:34:01 ID:r/lQS7RP0
>>28
因みにそのパターンでニートの暗黒面に陥ったヤツは、
そこから抜け出すのに本当に苦労する。
何故なら働いた上でこの社会はクソだと絶望しているのだから・・・
一度も働いたことが無いヤツの方がまだ仕事にこの社会に希望が持てるだろう。
64番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:34:25 ID:ci5MDp2C0
しかし>>1の3か条はニートにする3か条だな
65佐賀栄城信用組合:2006/10/23(月) 12:35:34 ID:aBR2CkoI0
ドラえもんの最終回の話ってなに?
66番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:36:34 ID:YT2d4yjD0
子供がニートになってしまった時の対処法

1.自らもニートになって貧乏生活を共に送る。
67番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:36:43 ID:nWic6o5V0
>58
現実逃避
68相知温泉:2006/10/23(月) 12:37:29 ID:+vAnhwWDO
ニートは勉強ができなかったわけじゃない、家族との仲が悪いわけでもないって記事があったよな
69佐賀県民いる?:2006/10/23(月) 12:37:47 ID:NZvvuym90
70番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:38:41 ID:ZezIgRpF0 BE:674784588-BRZ(1801)
まず働く環境を整えればニートは結構減ると思うけどね
働かない奴はとことん働かないだろうけど、そういうやつは昔だっていただろうしね
71水質汚濁と牛津江川:2006/10/23(月) 12:38:55 ID:r/y54wGO0
>>62
さらに追記したら企業すれば良いじゃんWW
って思うかも分からんけど、世の中そんなに甘くないしね。

最近の中小企業なんて悲惨だよ。
会社の借金全て自分に降り掛かる訳だからWW
家、土地、車・・・全部根こそぎ持ってかれるしな。
72番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:39:22 ID:wN5m7YPfO
在学中に企業や国から仕事割り振るようにすれば
就活しないでなんとなくニートになる、って奴は減る気がする
73伊万里トンテントン:2006/10/23(月) 12:40:09 ID:swATst3K0
・ヤらない
・生まない
・育てない
74佐賀県と佐賀労働局:2006/10/23(月) 12:40:27 ID:7zG5icwv0
家事手伝い含めて80万人だべ?

そいでもって、むかーしから家事手伝いなんていたんだろ?

どういう統計なんだい?

それとも2年前から急にニートと家事手伝いが80万人も沸いてきたのか?
75佐賀県唐津警察署の敷地:2006/10/23(月) 12:40:59 ID:eNm9jsuF0








求職活動さえしてればニートじゃないです










 
76番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:41:12 ID:pvlr2e8M0
性格異常者なので社会に関わらない方が良いと思ってニートになりました^^
77武雄温泉:2006/10/23(月) 12:41:46 ID:+vAnhwWDO
戦後のような集団就職を義務づければ、辞めても職歴なるものは皆ゲットだぜ
78ぞーたん:2006/10/23(月) 12:41:47 ID:PEJyJDBA0
 ■大学教授をニートにする3カ条=君ががミラーマン(精神的指導者)になる方法
 (1)ペーシング  対象の背後にまわりと深く呼吸する=精神が落ち着くようになる
 (2)ミラーイング 対象の真下に手鏡を忍びこませる=反射を利用して自分に安心感を与える
 (3)パラフレーズ 基地外な言葉を話す=社会が自分を受容してくれたと感じる
79番組の途中ですが名無しです :2006/10/23(月) 12:41:58 ID:qKwvLB1D0
不登校とか引き篭もりだとかフリータだとか昔馬鹿にしてくちだけど
まさか自分自身がニートになるとは、あの頃夢にも思わなかった
ほんとごめんなさい
80佐賀県職員:2006/10/23(月) 12:42:11 ID:87aNvbUHO
ニートは進化型 働くという宗教から脱却した次世代人間
81番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:42:16 ID:ZezIgRpF0
今の世の中無職=ニートになりかけてるけどな
82番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:43:14 ID:bMzBaGOx0
テレビによる情報操作だろ
おまえらはまんまとそれにのせられている
テレビの情報を別な角度から考察するクセをつけないと
しぬぞ
83佐賀県知事とセクハラ:2006/10/23(月) 12:43:57 ID:ga9hfX3e0
18超えたら家から追い出せばいいだけだろ
働かなきゃ生きていけないし
84番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:44:00 ID:YT2d4yjD0
>>80
アホだなぁ、
働く事を一つの思想として捉えて宗教と言うなら
それを脱却した思想も宗教。その実はただの現実逃避。
85おろいか:2006/10/23(月) 12:45:12 ID:+f04cPDj0
正直、人類は怠けるために文明を発展させてきたんだろ?
そしたらニートって究極の発展系じゃね?
86佐賀県と佐賀労働局:2006/10/23(月) 12:46:17 ID:7zG5icwv0
養ってくれる人がいてはじめてニートができるわけだが
87うーどーしょー:2006/10/23(月) 12:46:35 ID:9a+0xhAh0
88水質汚濁と牛津江川:2006/10/23(月) 12:46:53 ID:r/y54wGO0
おまえら、のん気で良いよな・・・
89嬉野市職員:2006/10/23(月) 12:47:00 ID:hy4z6pY00
【写真家】 ダムで沈む村の残り5年間 【意外に好評】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1132762085/



相当暇な写真家だな。
90三瀬温泉:2006/10/23(月) 12:47:17 ID:KHotgKEZ0
> 漫画やゲームの中でもいい

余計に殻に閉じこもりそうな気がする。
91軟派んマン:2006/10/23(月) 12:47:18 ID:vLUR5EpF0
働くってことを肯定的に思い込まなきゃダメだろ
92番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:47:33 ID:pvlr2e8M0
>>73
その通り
親がクズだと子供も高確率でクズになる
93吉野ケ里歴史公園:2006/10/23(月) 12:49:00 ID:fB86PjL60
>>1
また友達親子か・・・
親と子どもは友達関係になってはダメなのにねw
94あいどん:2006/10/23(月) 12:50:01 ID:wxPC1G240
>>1
この人は専門学校の広報担当でしょ?
自分の仕事はやらなくていいの?
あ、親が経営している専門学校だったかwww
95番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:50:03 ID:1mvMCxw80
実際問題ニートっているのか?見たことないぞ。
96伊万里@佐賀:2006/10/23(月) 12:52:00 ID:G6S+6TXX0
>>82
自分が情報の精査をしたところで、周りがマスコミにのせられてるんだから
逆に浮いてしまって生きづらくだけだろ。
97佐賀県と佐賀労働局:2006/10/23(月) 12:52:02 ID:7zG5icwv0
バブル期並の景気になれば普通の人ならまずニートになろうとは思わん

それでもニートになる人はいるけどな
98唐津市職員:2006/10/23(月) 12:55:01 ID:trZsfwh00
ドラえもんの最終話は植物人間
99おろいか:2006/10/23(月) 12:56:14 ID:+f04cPDj0
>>90
まさに俺のことだなwwwww
100唐津信用金庫:2006/10/23(月) 12:57:17 ID:ZxZrszn/P
犬作に貢ぐために働けば解決ですね。
101番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 12:57:49 ID:ci5MDp2C0
これからは60歳以上でも働けという風潮になってるんだから
それに併せて
働く開始時期を遅くするべきなんだよ。少なくともそういう議論はなされるべき
一方でり後の世代(ゆとり世代)は
学生時代の休日数が多い。勉強楽
生涯休日的に考えれば、今の20代前半は一番割に合わない世代。
ニートが増えるのは必然

今、22-24くらいが就職年齢だろうが
28-30くらいになるべき
102水質汚濁と牛津江川:2006/10/23(月) 12:58:04 ID:r/y54wGO0
フリーターや派遣社員でも生活して行ける制度を作るか

派遣会社を潰すか・・・

どっちかだな。
103発注入札と佐賀県:2006/10/23(月) 12:59:16 ID:bTE1dm0m0
1.浪人しない
2.早く目標を見つける
3.本を読む
104温泉湯豆腐:2006/10/23(月) 12:59:26 ID:9HqD+Hm5O
>>98
ニートののび太がネット通販でドラえもんを買って過去に送り込み、自分の人生を変えようとしたが…
105佐賀県唐津警察署の敷地:2006/10/23(月) 12:59:49 ID:eNm9jsuF0
>>87
一ページ目以外は初めて見たんだけど
これなんて漫画?この後どうなるの?
106おまえが言うな:2006/10/23(月) 13:00:35 ID:EV7czd6QO
ドラクエ、ファイファンなんかで、
アイテムコンプを目指しちゃう奴が
ニートになる。
107佐賀県のセクハラアナ:2006/10/23(月) 13:01:59 ID:Cpgq3MVv0 BE:568058876-2BP(130)
マニュアルで解決しようとするのが間違いだろ。
108水質汚濁と町田川:2006/10/23(月) 13:02:52 ID:r/y54wGO0
これからは自給自足の時代だな・・・

農家が最強だな。
109水質汚濁と町田川:2006/10/23(月) 13:06:39 ID:r/y54wGO0
>>105
スピリッツで連載してた気がする
110番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 13:08:20 ID:QPksLlEp0
1のように育てたらとんでもないクズガキに育ちそうだなw
111佐賀県医師信用組合:2006/10/23(月) 13:08:27 ID:aBR2CkoI0
>>108
農家を馬鹿にしてたけど、
調べてみたら実働15時間365日休み無しって感じだった。
兎に角休めん。
112水質汚濁と町田川:2006/10/23(月) 13:12:38 ID:r/y54wGO0
一度、日本をぶち壊して再生する必要があると思われ・・・・

北朝鮮・・・核を撃ってくれよ。
113雪見だいふく 60-56-95-124.eonet.ne.jp:2006/10/23(月) 13:12:45 ID:SdnCbXZN0
佐賀県
114プライバシー第一の佐賀県:2006/10/23(月) 13:14:23 ID:ohgB3YTp0
ニートにならないための3か条
未来を現実的に見ない
所属集団の思想行動などに疑問をもたない
平均的に生きる
これだろ
115番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 13:14:47 ID:dY/F3B/y0
もしネット環境なかったら100%ニートになってなかった自信がある。
ネットがなかったら家にひきこもってても何も娯楽ないし
金がないと遊ぶこともできないから働いてたよ

ネットのせいで、5000円程度でありとあらゆるエンタテイメントサービスがうけられるようになったら
そりゃひきこもるのは俺達弱者としては当然



マジであと10年早く生まれてたら
こんなダメ人間になることなかったのに
116ほとくなか:2006/10/23(月) 13:14:54 ID:G16dUMy20
・国を挙げて子供達を恐怖で支配する
117あがん:2006/10/23(月) 13:15:56 ID:X1uwd5mv0
うさんくさい度

カリスマ講師>>>(詐欺師の壁)>>>ニート
118きんぱんか:2006/10/23(月) 13:16:44 ID:3Mg7JHEV0
ところでダウソしてオナニーぐらいしかすることがないのだが、
バイトでもしたほうがよいですか?
119鹿島ガタリンピック:2006/10/23(月) 13:17:23 ID:8DbhJxPv0
>>118
2chしてんじゃん
120水質汚濁と町田川:2006/10/23(月) 13:17:31 ID:r/y54wGO0
こりゃ、マジで北朝鮮に核を落として貰った方が日本良くなるんじゃない?

北朝鮮も滅ぶし、日本も再生する。
良いこと尽くしだ。
121きたんぶらしか:2006/10/23(月) 13:19:14 ID:+f04cPDj0
>>115
確かに。ネット料金払えば
ゲーム、音楽、動画ほとんどエンタメ手に入るもんな。
youtubeのせいでツタヤもあまり利用しなくなったし。
122佐賀県的思考:2006/10/23(月) 13:21:05 ID:zajo2UHTO
・まともな大学に入る
・まともに就職する
・会社を定年まで辞めない
これでおk
123User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/23(月) 13:21:09 ID:kod2qzax0
佐賀県
124軟派んマン:2006/10/23(月) 13:23:31 ID:EV7czd6QO
>114
むしろ理想主義的な奴のほうがヤバイ。
挫折してひねくれる。
125番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 13:23:36 ID:XKlFZ5r70
退かぬ
媚びぬ
省みぬ
126番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 13:25:00 ID:wjZ/j6YE0
このスレのやつは将来ホームレス。
127番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 13:25:28 ID:nWic6o5V0
>115
本当にニートをやめさせたいなら家族ぐるみで電気の契約をストップさせたらいいよね
ニートは絶対に否定するけどこれをされたら負ける
128玄海エネルギーパーク:2006/10/23(月) 13:26:19 ID:w6uvYeMY0
>>115
お前みたいな、なんでも他のせいにするヤツは
どんな環境だろうがニートになってたよ
129水質汚濁と町田川:2006/10/23(月) 13:26:32 ID:r/y54wGO0
>>126
そうだな・・・駅で寝てるホームレスを自分といつも重ねているよ。
130武雄@佐賀:2006/10/23(月) 13:29:53 ID:wFdHaohV0
>>115
パソコン壊したらいいんじゃね
131佐賀県のセクハラアナ:2006/10/23(月) 13:31:36 ID:Cpgq3MVv0 BE:216403744-2BP(130)
>>115
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__   PCなんて
     |        |        |   | |\_\ 窓から投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
132水質汚濁と町田川:2006/10/23(月) 13:32:15 ID:r/y54wGO0
むしろオレは聞きたいんだけど、正社員で働いてる奴ってクビになったら
どーすんだろ。

周りがリストラされ始めたら、ヤバイね。
最終的には自分のとこまで来るからなぁ。
133番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 13:33:41 ID:8XEo/5o60
「働いたら負けかな」

そう心から思えるようになったら真の勝ち組とようやく気付いた。

誰だよ、働く事が「美徳」って教え込んだの!!
134武雄@佐賀:2006/10/23(月) 13:35:07 ID:wFdHaohV0
>>132
ある程度の職歴やキャリアがある奴なら次も雇ってもらえるよ
135佐賀県のセクハラアナ:2006/10/23(月) 13:36:27 ID:Cpgq3MVv0 BE:730361669-2BP(130)
>>132
専門技術があれば路頭に迷うことはないよ。
136水質汚濁と町田川:2006/10/23(月) 13:36:59 ID:r/y54wGO0
若い連中は、数の暴力を学ぶべきだよな・・・。

少子化ゆえに、数の暴力なんか諦めてるもんな。
選挙に行かないとこなんか、まさにそれだよ。
137番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 13:38:34 ID:rEwGWyfj0
ニートにならせない3か条

1.ネット環境を与えない
2.一人部屋を与えない
3.成人後は飯を与えない
138佐賀県民のささやき:2006/10/23(月) 13:39:17 ID:JpWUCs5T0 BE:203039892-2BP(234)
>>87
キモブタ君に金貸しのお兄ちゃんがツンデレしてたってラブラブオチってこと?
139談合と佐賀県:2006/10/23(月) 13:39:56 ID:D5T2BM0w0
>>49
シナロケいーねぇ
140短パンマン:2006/10/23(月) 13:39:58 ID:tM5wElLwO
ニートって実際ほとんどいないだろ
141やーまち:2006/10/23(月) 13:40:09 ID:2POMAgP40
倦怠にまみれた一日を刻む時計の音 お前はただ無雑作に時を浪費していくだけ
故郷のちっぽけな土地から出ようともせず 手を引いて導いてくれる誰かか何かを待つだけ

陽だまりの中で寝そべることに飽き飽きして 家の中から降りしきる雨を眺める毎日
若いお前にとって人生は長く どんなに無駄に使っても有り余るほどだ
だが ある日 おまえは 10年があっとういう間に過ぎ去ったことに気づく
いつ走り出せばいいのか 誰も教えてはくれない
そう お前は出発の合図を見逃したのだ

太陽に追いつこうと おまえはひたすら走る
だが 太陽は沈んだかと思うと 
やがて お前の背後から再び姿を現す
相対的に見れば、太陽はいつまでも変わらず お前だけがそうして年老いていく
息切れはますます激しく お前は刻一刻と死に近づいていく

歳月は年一年と矢のように過ぎ去り お前は息をつく暇もない
お前の企みはすべて失敗に終わり 残ったものは書きなぐった予定表だけ
そしてお前は英国人らしく ひそやかな絶望に身をゆだねていく
時は過ぎ行き 歌もいつしか終わりを迎える
もっと言いたいことがあったはずなのに・・・
142佐賀県庁らしい:2006/10/23(月) 13:43:09 ID:87aNvbUHO
働かなくてはいけない などといった悪質な宗教的思想から早く抜けだそう
143佐賀県のセクハラアナ:2006/10/23(月) 13:43:17 ID:Cpgq3MVv0 BE:270504645-2BP(130)
>>133
働かずにどうやって生活するの?
144きたんぶらしか:2006/10/23(月) 13:43:54 ID:+f04cPDj0
>141
太陽追いかけなければいいんじゃないか?
145番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 13:46:12 ID:Q8Mgv/LF0
生活保護申請通ってPC所持ネット使用可能なら一生暮らしていけそうな人いる?
146番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 13:46:56 ID:nWic6o5V0
ニートってよく社会人のことを奴隷だっていうけど
ニートはご飯食べてうんこするだけの家畜だよね
人ですらない
147ワンワンワン:2006/10/23(月) 13:47:31 ID:V46pOiCc0
ニート?都市伝説でしょ。
148佐賀といえば:2006/10/23(月) 13:49:58 ID:cbXJ3ulw0
カリスマ講師wカリスマ講師wwwwwwwwカリスマ講師wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなものには絶対なりたくねえなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149佐賀相互銀行:2006/10/23(月) 13:50:22 ID:R7Ku1ZYs0
自己啓発本の王と言われてます。
無論ニートです
150佐賀県知事とプルサーマル:2006/10/23(月) 14:02:26 ID:reQKyYeX0
働かないと生きていけないんじゃない。金が無いと生きていけないんだよ。
ニートはそれを知っている。親の遺産がある間だけ生きて、それが尽きたら死ぬ。
そう思っている。残り20〜30年。それだけ生きれば十分だと思ってるんだ。
生きる事に砂粒ほどの希望も持っちゃいない。けれど自殺するほど気力も無い。
出来ることといえば、終末を願うこと、それだけだ。
151佐賀県警とセクハラ:2006/10/23(月) 14:05:46 ID:Cpgq3MVv0 BE:162302843-2BP(130)
その時になったら確実に後悔すると思うけど。
152佐賀県庁の秘密:2006/10/23(月) 14:19:19 ID:JpWUCs5T0 BE:225600454-2BP(234)
>>150
それを本の背表紙のコメントにすべきw
153佐賀銀行:2006/10/23(月) 14:44:21 ID:9sV0/C5j0
「子供の自主性を育てる」「好きな事をやりなさい」

結果、ニートの誕生
154User p028a67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2006/10/23(月) 14:44:29 ID:kod2qzax0
佐賀県
155佐賀県の職務質問:2006/10/23(月) 15:06:14 ID:zVD0VwFw0
普通家業を継ぐ場合父から子へノウハウを伝授するだろ
サラリーマンが悪いとは言わないが、サラリーマンの父が子供へ
ノウハウを伝授できてないのが原因なのでは…
156佐賀県庁の秘密:2006/10/23(月) 15:13:21 ID:reQKyYeX0
>>155
リーマンのノウハウって、ハァーなんだべさ?
1にも2にも我慢我慢、34に我慢、5に我慢。ぐらいしかないだろ。
父親と業種が同じならともかく。
157佐賀県と麻薬:2006/10/23(月) 15:16:58 ID:0B6SpbtyO
>>155
別に仕事を教えなくても、スポーツだとか、経済知識だとか、伝えられることはある
子供に自分以上を期待して、好きなことを見つけろだとか、自由な可能性を育てろだとか、
いう教育方針の家庭にニートは多い
158佐賀県久保田町:2006/10/23(月) 15:18:28 ID:19YaDby90 BE:180130144-S★(333777)
ニートでごめんなさい
159番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 15:23:28 ID:U/KV/ROo0
ニートは厭世主義者なんだから何言ってももう頑張れない
何をやっても満たされないんだから
160昇開橋:2006/10/23(月) 15:23:52 ID:JG9H8rsU0
家がビンボーだからしかたなく就職した。
ニートは勝ち組だぜ
フヒヒヒヒヒ( ´ω`)
161佐賀県警とセクハラ:2006/10/23(月) 15:26:46 ID:t7FjuWiT0
・宇宙の事を考えない
・自分が死ぬ瞬間を想像しない
162黒髪の里:2006/10/23(月) 15:27:24 ID:0B6SpbtyO
まずは、子供に親の生きざま、考えを見せ付ける・押しつける
子供の不安定な価値観は親のそれに依拠できる
のちに成長する中で親に反発し、自分のしたいこと・考えができる
ニートには反抗期がない、親を信じていないし、自分自身も信じていない
163玄界灘:2006/10/23(月) 15:27:57 ID:G6S+6TXX0
>>160
何故かニートには低所得者も多いらしい。
確か四割ぐらいがそうだった。

教育に投資する余裕が無くて、結果的に社会にコミットできなくて落ちこぼれるとか。
164番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 15:30:01 ID:U/KV/ROo0
>>163
親が頑張っててもダメだからやる気がそがれるんだろ

絶望病
165番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 15:30:34 ID:711vimSD0
今時カリスマてw
カリスマは整体師だけで十分だ
166佐賀県知事と監視:2006/10/23(月) 15:30:34 ID:Hs/A4gvwO
・2ちゃんねるをしない
167番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 15:30:55 ID:tFTw0yw90
>>87
これの詳細誰か詳しく!!!!!!!!!!!!!!!!
168佐賀県庁の秘密:2006/10/23(月) 15:33:17 ID:reQKyYeX0
>>167
闇金ウシジマくん、な。
169発注入札と佐賀県:2006/10/23(月) 15:37:11 ID:KeBCOf3F0
ニートになら無い方法?
・ネトゲをさせない。
170佐賀県ではありえない:2006/10/23(月) 15:41:28 ID:EWy+X8yW0
時既に遅し
171こいどん:2006/10/23(月) 15:46:22 ID:zbEL5lLb0
>  (1)ペーシング  子供と呼吸を合わせる=子供の心理が分かるようになる
>  (2)ミラーイング 子供と同じしぐさをする=子供に安心感を与える
>  (3)パラフレーズ 子供と言葉を合わせる=子供が自分を受容してくれたと感じる
全部小手先の技術じゃん
これだけやっても意味無い
172おいどん:2006/10/23(月) 16:05:19 ID:NZ87K/fD0
メーテルみたいなおねーさんに導いてもらえばいいよ
173かくさん:2006/10/23(月) 16:07:25 ID:Nfzv4TY/0
>>171
おまえ友達少ないだろ
効果はばつぐんだぞこれ
174佐賀があぶない:2006/10/23(月) 16:09:14 ID:RZOZFurG0
ネットゲームをしない
2chに入り浸らない
窓を開ける
175番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 16:10:09 ID:aVQ6lqRY0
(1) ペーシング : 子供と同じ頻度で
(2) ミラーリング : 同じようなオナテク使って
(3) パラフレーズ : ほっちゃん、ほっ、ほっ、ほぁぁぁーーーっ

って感じか?
176ととしか:2006/10/23(月) 16:10:54 ID:9AZ/vyyN0
>ドラえもんの最終回の話
だれかうpしろよ
177AKINA KHP059134124025.ppp-bb.dion.ne.jp:2006/10/23(月) 16:11:00 ID:AnzDssND0
佐賀県
178たいかぶっ:2006/10/23(月) 16:12:07 ID:UWn/f6Nu0
ニートにならないための方法?
そんなの楽な労働でそこそこ稼げる仕事を用意すればいいだけ。
簡単だろ?
179昇開橋:2006/10/23(月) 16:13:05 ID:ebZrzxHU0
>>176
「ドラえもんの最終回の話が面白かった。 ニートになるのは恐ろしいことなんだなと思った」

多分ドラがなんでも出してくれるおかげでのび太が廃人ニートになる話だな
180ふーけもん:2006/10/23(月) 16:14:37 ID:+f04cPDj0
月5万入れれば家から追い出されないらしい。
なのでフリーターでやってくお
181あがん:2006/10/23(月) 16:19:16 ID:zMUturpY0
ソースにはドラえもんの最終回のことなんて書いてないじゃん
182みんのす:2006/10/23(月) 16:22:41 ID:YTjEX4WW0
>>180
親御さんが亡くなったらどうするの?
家の維持できるの?税金はらえるの?
183緊急事態情報連絡室と佐賀県と宴会:2006/10/23(月) 16:26:35 ID:hb5htz8R0
高校生の頃からアルバイトを強制する

これに尽きる
184ニトー('A`):2006/10/23(月) 16:28:30 ID:yUBms74q0
人付き合いめんどくせ('A`)
185佐賀県政と佐賀県民:2006/10/23(月) 16:28:51 ID:No+k+8hc0
ニート4ヶ月目だけど最初の頃暇すぎて死にそうだと思ったけど
慣れるとこんなにいいものはないね。
186ヨソ者:2006/10/23(月) 17:37:14 ID:7JM16KE90
いじめられて死にたい
187佐賀県建設工事等入札:2006/10/23(月) 17:39:54 ID:ZYbXJUiU0
危機感を持つために借金したらいいよ。
188佐賀県の歴史と問題:2006/10/23(月) 17:41:39 ID:reQKyYeX0
>>187
ニートは金借りてまで生きようとしないんじゃね?
親の金が無くなったらサクっと自殺。コレ。
189そいぎんた:2006/10/23(月) 17:46:25 ID:b3TdModC0
1 大学受験をがんばる
2 就職活動をがんばる
3 我慢する
190佐賀県民∩( ・ω・)∩ばんじゃーい:2006/10/23(月) 17:46:30 ID:MpKDlnme0
一度なってみるのもありだな。
復帰した時、もうリウンコ製造機にはならんって強く思えるだろうから。
191佐賀銀行倒産メール事件:2006/10/23(月) 17:47:00 ID:nGSJTNPH0
>>185
PCを窓から捨ててから、四ヵ月後に同じ事言えたら凄い
192汚職談合飲酒運転セクハラと佐賀県:2006/10/23(月) 17:50:49 ID:ZNHg9Kxh0
子供の頃から底辺労働を体験させるべきだろ
193佐賀県の歴史と問題:2006/10/23(月) 17:53:24 ID:reQKyYeX0
底辺労働体験させすぎると逆に嫌がる様になるんじゃね?
でも、やらせなさすぎると今みたいになるんじゃね?
この辺のさじ加減が激ムズじゃね?
194番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 18:28:29 ID:bS2uFE5+0
ニートは障害なので障害者手帳渡すべき
195三潴県:2006/10/23(月) 18:33:10 ID:xQH83+T4O
夢はロイヤルニートです
196こいどん:2006/10/23(月) 18:36:31 ID:Pi4ndnw00
>>192
んなもん高校か大学で十二分
しかも1日でいい


某パン工場に就職か自殺だったら余裕で自殺だね
ニートとか底辺とかそんな次元じゃない
197百貫橋:2006/10/23(月) 18:37:14 ID:lzTzPH3MO
不登校だったがフリースクール行ってたら現実が見えてきて学校戻った

ちなみに行くのをやめた半年後に殺人事件が起きた
198みんご:2006/10/23(月) 18:37:42 ID:GPUGiByI0
ダメな奴は何をやってもダメ\(^o^)/
199短パンマン:2006/10/23(月) 18:38:35 ID:7BDDmcBJ0
佐賀で働く
200佐賀善意銀行:2006/10/23(月) 18:54:10 ID:n6T0G6dJ0
親のゆがみが子に現れただけのこと。
親がまともならニートになんかならない。
すべては親のせい。
そして親がおかしいのは、そのまた親のせい。
そしてその原因はそのまた親の・・・
201玄海エネルギーパーク:2006/10/23(月) 19:06:04 ID:Vx0R58w+0
202花田洋樹 202-71-91-172.ap-w01.canvas.ne.jp:2006/10/23(月) 19:06:11 ID:1UTPq55n0
佐賀県
203ここで佐賀県民がてすと:2006/10/23(月) 19:07:44 ID:W4mCX+5n0
学生のうちに普通自動車免許を取得しておく。
204談合と天下りと佐賀県:2006/10/23(月) 19:08:39 ID:Hum0HKWW0
またウチの先生か。
205げさっか:2006/10/23(月) 19:09:31 ID:+f04cPDj0
>182
堅実な親だからねぇ。
その5万円は家賃というのは建前で
貯金されていることを知っている。
206しかぶっ:2006/10/23(月) 19:11:12 ID:vIVLn4TS0
・声を出す
・外に出る
・2chをやめる
207署名・佐賀県・市民:2006/10/23(月) 19:23:58 ID:OBRsvtIv0
創価に入信
208番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 19:30:37 ID:wfFEH81o0
そういう真面目な人ほど精神やられてニートになるんだよ
209佐賀県唐津警察署の敷地:2006/10/23(月) 19:44:34 ID:9UBXTXEz0
全てのニートに生活保護を与えるべきだと思う
210虹の松原:2006/10/23(月) 19:47:30 ID:YSnCjR+Z0
子供のうちに挫折と復活を味わっておかないとニートになりやすいそうな。
211佐賀はやっぱり:2006/10/23(月) 19:49:08 ID:tM5wElLwO
ニートは精神病
212玄海エネルギーパーク:2006/10/23(月) 19:50:50 ID:aK500deL0



    馬 鹿 に な れ 。


213佐賀生まれ:2006/10/23(月) 19:52:15 ID:jibmXRieO
ニートですが
子供のころ目一杯子供らしくふるまえなかった記憶があるゎ
214おろほんぽーか:2006/10/23(月) 19:53:54 ID:r5ulnlJp0
ニートは家庭では車のスペアタイヤみたいな存在だと思う。
普段は車のトランク内でひっそりと小言も言わず贅沢もせず無言でじっと待機してる。
そして家族の一員に非常事態、パンクが発生するとスペアタイヤ君の出番が来る。
普段はスペアタイヤは何の労働もしないけど、いざというときになくてはならない存在。
そういうスペアの存在を許さない社会は、余裕のない社会。目先だけの危ない社会。
215佐賀県庁の秘密:2006/10/23(月) 19:55:43 ID:YmQkjSMXO
報酬
連立
草加
216高速増殖炉と佐賀県:2006/10/23(月) 19:55:59 ID:nw7Q7/750
>>214
そのいざというときってどんなときだよw
217雪見だいふく 60-56-95-124.eonet.ne.jp:2006/10/23(月) 19:56:05 ID:SdnCbXZN0
佐賀県
218飲酒と佐賀県:2006/10/23(月) 19:56:33 ID:wbEDGpOz0
>(中略)ニートにならない方策として、メンター(精神的指導者)を見つけることを

そうか。
219佐賀新聞:2006/10/23(月) 19:58:20 ID:2/CUKJA3O
スペアタイヤじゃ長距離走れないよな
220ばらいかわいか:2006/10/23(月) 20:02:27 ID:r5ulnlJp0
>>216
たとえば、祖父母が倒れたとすると、その子供は会社を長期休暇届出して自分の
親の面倒を看なくてはいけない。しかし会社がそれを容認するか?出勤できなければ
解雇だ。解雇されると無収入になる。一家生活できない。そんなときに孫のニート君が
祖父母の面倒を看る。病院に連れて行ったり、薬をもらいに行ったり。

厄介者の祖父母を施設に放り込めばいいじゃないか、という人もいるだろうけど、
それには安月給の働いて得た金では足りない。 少子高齢化でニート君は貴重な存在だ。
221そんな佐賀:2006/10/23(月) 20:03:47 ID:1ms7gHEy0 BE:336281573-BRZ(6000)
台所の包丁を握る
小さい時苛められた家のチャイムを押す
ネオ麦茶再来!と叫びながら突き刺す
222ばらいかわいか:2006/10/23(月) 20:04:54 ID:r5ulnlJp0
>>219
スペアタイヤはあくまで一時的なスペアタイヤ。決して主役ではない。
223まったく佐賀県:2006/10/23(月) 20:05:42 ID:NQolmwXj0
>>220
働かなかったら終了だな
224おろいか:2006/10/23(月) 20:10:36 ID:NGkPdZbj0
でもこれ以上生きててもたいして楽しいことなんてないからな
225ばらいかわいか:2006/10/23(月) 20:11:49 ID:r5ulnlJp0
>>223
だから普段から家族仲良くするんだよ。世間体を気にして、働かない
ニートを家族がバカにしたり、家族単位でいがみあってると旨く機能しない。
世間など糞食らえ。世間を気にしないで一家団欒、家族が楽しければ旨くいく。
226三潴県:2006/10/23(月) 20:13:01 ID:IXHilaW80
まぁニートですからね、しょせん
227ばらいかわいか:2006/10/23(月) 20:14:53 ID:r5ulnlJp0
人生で空白の時間を持つことは悪じゃない。
228おろいか:2006/10/23(月) 20:15:17 ID:NGkPdZbj0
>>225
どっかの宗教みたいだな
229番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:17:22 ID:0/qWtxYy0
またいんちき心理学者が勝手に心の病気をつくって儲けようとしているね。
230どんどんどんの森:2006/10/23(月) 20:18:16 ID:gRleLKEc0
>>225
さっさとカウンセリング受けに池
231ばらいかわいか:2006/10/23(月) 20:19:05 ID:r5ulnlJp0
>>228
うちは親がニートで子供もニート、めっちゃ家庭は平穏で明るくて自由奔放。働いたら負け。
収入は自動的に入るように、優秀な祖先が頑張って構築してくれた。ありがたい先祖だ。感謝。
232佐賀県教育委員会:2006/10/23(月) 20:19:44 ID:XIm5O/LM0
ミラーイングて
233ばらいかわいか:2006/10/23(月) 20:23:19 ID:r5ulnlJp0
>>230
貧乏人の尺度だとそういう結論に達するのか。
234そんな佐賀:2006/10/23(月) 20:25:39 ID:1ms7gHEy0 BE:96081023-BRZ(6000)
>>231
まさかそうか?
235佐賀出身に言わせれば:2006/10/23(月) 20:26:22 ID:tM5wElLwO
資産家氏ね
236番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:28:15 ID:E1lrfHFK0
>>231
勝ちニートか。すげーな。
237うーまん:2006/10/23(月) 20:29:08 ID:tMeZr5lL0
>>231
資産家め、市ねぃ!
238番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 20:29:59 ID:nWic6o5V0
ニートってすぐ自分が金持ちだと妄想するよね
239はなんす:2006/10/23(月) 20:32:27 ID:FJl193Pl0
サラリーマンは激務薄給で奴隷のごとく働かされ終身雇用の保証もなくある日突然リストラされて路頭に迷う


こうでも思わなければニートフリーターなどやってられない
240へそがえるビッキー:2006/10/23(月) 20:50:36 ID:si2ID8Kz0 BE:167391476-2BP(1)
>>214
ニートは三番手のキャッチャーみたいなもの、
試合には滅多に出ないけど、不測のアクシデントに備えて常にベンチで待機してます。
241佐賀県庁の秘密:2006/10/23(月) 20:58:17 ID:7v9Gabb6O
俺が目指すのは田口だ。いつでも出番があるように万全の準備をしておく。

だが今だに出番が無いのが俺と田口の決定的な違いだな。
242みんご:2006/10/23(月) 21:07:16 ID:b6jOs14i0
>>240
だから裏方が居るから表舞台で主役が思い切り活躍できるんだよな。
表舞台だけクローズアップして、裏方を批判する社会ってなんなの。
243いひゅーか:2006/10/23(月) 21:10:29 ID:ulUVOspM0 BE:643449986-BRZ(2002)
何気に結構な高学歴多いからな。ニートは。
244嬉野市職員:2006/10/23(月) 21:27:48 ID:jdutE1740
海原雄山「バカにネットを与えるな!!!」
245佐賀県のセクハラ:2006/10/23(月) 21:42:57 ID:si2ID8Kz0 BE:215217296-2BP(1)
>>242
マジでニートは、いつ何時、不測の事態が起こっても大丈夫なように備えてるからな。
家に誰か来たり、近所で騒ぎが起こったら、即、反応する。

労働者諸君は家は安らぐ場所だと思ってるから、このへんが甘い、
だから中国人に一家皆殺しにされたりする、俺ならすぐに気づいて2階から逃げるよ。
246直会料理:2006/10/23(月) 21:44:48 ID:aK500deL0
普段何もしないニートが臨機応変に動けるとは思えないがな
247佐賀県のセクハラ:2006/10/23(月) 21:46:21 ID:si2ID8Kz0 BE:83695673-2BP(1)
もちろん、自分だけ逃げるような自分勝手なマネは絶対にしない。
飼ってる猫を真っ先に逃がすよ、次に自分、残りは知らん見殺しだ。
248嬉野市職員:2006/10/23(月) 21:46:45 ID:jdutE1740
>>245
ないないw
249番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 22:00:17 ID:M1Uffxfy0
ドラえもんの最終回ってなによ?
250腐敗と汚職と佐賀県:2006/10/23(月) 22:02:26 ID:yoH51j8q0
嫌いなやつのために奉仕するくらいなら死ぬね
251かちかちワイド:2006/10/23(月) 22:03:03 ID:vF0CbzBN0 BE:326383946-BRZ(3917)
もうちょっと具体的に書けよ
252じご:2006/10/23(月) 22:15:47 ID:b6jOs14i0
>>246
>普段もしないニート
それってお前の想像だろ。何もしないで一日中ベッドに寝てみ?どれだけ苦痛か。
253番組の途中ですが名無しです:2006/10/23(月) 22:16:34 ID:lTFsk2eh0 BE:787666098-BRZ(1015)
子供と呼吸を合わせるって・・波紋法かよ
254嘉瀬川(佐賀県最長57.5km):2006/10/24(火) 00:07:23 ID:ezNnpmnk0
子「社会にでるの不安だよ〜」
親「父さんだってそうだったんだよ」ペーシング

子「今日はだるいから会社休むからな!」
親「よ〜し父さんも今日は有給使ってゲーム三昧しちゃうぞ!」ミラーイング

子「会社クビになっちゃったよ〜」
親「それは大変だ。実家で暮らしなさい。」パラフレーズ

\(^o^)/
255小城市学校給食センター:2006/10/24(火) 00:12:10 ID:vCBN8lIr0 BE:300048184-BRZ(3007)
>>254
犬   「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬   「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬   「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬   「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬   「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
256武雄温泉:2006/10/24(火) 00:21:41 ID:LHcrSrue0
2chやらなきゃニート転職率が半減するよ
257佐賀の郵便局:2006/10/24(火) 00:44:27 ID:I7C6G9KZ0
>>197
誰が誰殺したの??
258はしーくちなわ:2006/10/24(火) 08:07:02 ID:b4AmWaHT0
ニートにならないじゃなく、親が愛人に大金を貢いだり、妾・二号を囲ったり、
高価な装飾品を買ったり、ギャンブルに大金すったり、飲み屋に大金つぎ込ん
だり、趣味のゴルフなどに大金投入したり、そういうことをできる金が有れば
ニートのひとりでもうちに居てくれた方が100倍有益なんだよ。何かの非常時に
遠くの親戚より我が家のニートだ。ニートを批判する奴は頭悪い。圧倒的に馬鹿。

ニートのひとりくら手元におけない貧しい家庭って
何でかわかるか。
259あんじゃひったん:2006/10/24(火) 08:11:55 ID:UYpSArUv0
ニード(必要)、”とればニートです。
260佐賀の郵便局:2006/10/24(火) 08:19:22 ID:7q13Y33J0
    >-――― - 、 ___
    >_____/      ̄\
     |, ―、, ―、/(/o(ヽ)―-、   ヽ
     ||  @| + ||ニ(( | ( ( 二二ヽ  |
     |` -c −´|- ) )| ) )―― |  |
    ( ー――,(__| ( ( _, |  |
      > 二 ´_ ヽ   ̄ ̄   / ノ
     /   |   { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二)
    /  | `− ´――――      |
  /_./ |      |――┐ |      |
 (っ  ) |      |   ノ  |      |-O
「見たろ、ドラえもん、勝ったんだよ。」
「ぼくひとりで、あのジャイアンに勝ったんだよ。
もう安心して帰れるだろ?ドラえもん。」
261番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 08:19:24 ID:WM9Cedlc0
>258が非常時にどんな活躍をするのかみてみたい
犬よりは役に立つのだろうか
262やまもとはちろう h219-110-137-019.catv02.itscom.jp:2006/10/24(火) 08:19:35 ID:amcDgbSg0
佐賀県
263佐賀の七賢人:2006/10/24(火) 08:19:44 ID:9/qL5eSe0
ニートでもニートじゃなくてもつまんない
264佐賀県民だけどさ:2006/10/24(火) 08:22:08 ID:MfxZsGIlO
ニートは子供かよw
265佐賀の郵便局:2006/10/24(火) 08:24:51 ID:7q13Y33J0
                ____|__/
           , -―  ̄            ̄ ヽ〃
     \  /                   ヽ
       |/                     \
      /     ______         <
      /      /  __∠∠_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Τ       僕だけの力で、君に勝たないと・・・
      |      |  [_____] #  /\  |
     /|     |   ∠/=≡x    |/      #|    
      / |_  |    キミ   .||      ||    |  
      /  ヽ_|    |ハ     キ     -||-    |
      | 6      メ    |ナ     ||     |     ドラえもんが安心して、未来の世界に・・・
      \_     #  ゛ミ=/k゛  つ  #  -、  |
        |    # _________/  /
        ヽ  # /            /  /
     /   \ /              / / ___
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「   | |  三|  _| /|  _L            /   _L_ヽヽ |
    |┌┬┐ ,|´  |   / _L \  |  \  /     /  _   |
   ノ  巾 / |   |_   ( 」    ヽ   | //\ノ /   _  ・ 」
266佐賀県産業振興センター:2006/10/24(火) 08:30:37 ID:AAFkVc/Y0
鳥居徹也さん(41)
...子供に刷り込むなよ

反面教師じゃん、ヤター
267ネットウヨの一生:2006/10/24(火) 08:32:53 ID:Fd2pILRn0
10代〜  :中高時代ネットを見て、愛国心に目覚める。強い日本を夢見て、祖国愛に浸り、
       勉強もせずにネットで政治談議に熱中する。またネットで中韓へのヘイトスピーチに
       洗脳されて、中韓に怒りを募らせ、四六時中、中韓のことしか考えられなくなる。
       両親にネットで得た知識を得意げに披露するが理解されず、両親との関係も隔絶する。

20代前半:毎日中韓のことばかり考え、また愛国談義・売国奴罵倒に10代を費やしたおかげで、
       受験に失敗、四流大学にかろうじて滑り込む。しかし大学でも勉学に励むことなどなく、
       ほとんど部屋に引き篭もったまま、愛国者を気取ってネット三昧の生活を送る。

20代後半:大学でも自堕落な生活を送った結果、単位を落としまくり、卒業もできず、大学を中退して
       無職ニート生活に突入する。しかし自業自得ともいえるこの境遇を、ネットで団塊とサヨと、
       中韓からの外国人労働者に責任転嫁して鬱憤を晴らす。家では親から、無職で
       ネットばかりしてることに対し小言を言われ、親に徐々に憎しみを募らせる。

30代〜  :周囲はほとんどが結婚しているのに、自分は、無職職歴なしの半引き篭もりニート。
       もはや日本人であることだけが唯一の誇り。家では自分を罵る親を殺したい衝動と戦う。
       凋落していく自分の人生と反比例して、 中韓・ブサヨ・団塊への憎しみが増していく。
       自分が日本人としては底辺だと薄々自覚しているが、直視する勇気はない。

40代〜  :ずっとネットで売国奴を罵り、自民党に投票してきたが、自分の境遇は悪くなるばかり。
       日本をこれほどまでに愛しているのに、日本は自分を底辺としてしか扱ってくれない。
       そんなギャップについに耐えられなくなり、刃物で衝動的に路上で在日を斬りつける。
       
終末   :ネットでの愛国に費やした数十年。しかし現実は何も変わらず、事件も在日の自作自演
       扱いされてネットで在日認定。幸いにも何も知らずに獄中で病死。無縁仏となる。
268佐賀県の有料道路:2006/10/24(火) 08:44:41 ID:RkABXXoz0
ニートは仕事していないだけで、スキル自体は持ってる
269千石山のサザンカ:2006/10/24(火) 09:09:20 ID:w3FDiAXR0
20代前半なら、親に土下座してでも大学か大学院行きなさい
そしてサークルとゼミ(なるべく人数少ないとこ)に入りなさい
少しずつリハビリしていこう
270雪見だいふく 60-56-95-124.eonet.ne.jp:2006/10/24(火) 09:09:26 ID:69fmZCZj0
佐賀県
271番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 09:11:32 ID:teUImYsH0
・大学では無理してでも友達を作る
・金を与えない
272↓実は佐賀県民です:2006/10/24(火) 09:13:38 ID:Wu/E46x30
田舎には住まない
273佐賀県大好き:2006/10/24(火) 09:19:07 ID:CRPNydEAO
オマエラの所為
本当は働いてるのにニートの振りしてるから
安心しちゃったじゃないか
ぶぁか ><
274桑野大聖 softbank060121121024.bbtec.net:2006/10/24(火) 09:19:14 ID:j0YsJKcp0
佐賀県
275佐賀城本丸歴史館:2006/10/24(火) 10:07:05 ID:/GRRpFh80
女なら最悪「チャットバイト」っつー手があるから
ニートにはならんな
276佐賀新聞:2006/10/24(火) 10:35:25 ID:PBusem560
>>275
友達の無職の女が
一時期チャットレディー(動画付きのやつ)やってて
収入がめちゃくちゃよくてまともに働く気が起こらなくなった
ゆうてた。

女はうらやましいなあ。
277じご:2006/10/24(火) 10:38:08 ID:xRB063be0
・「トマトが真っ赤になったよ」と振られて「そうですね」と返さない
278佐賀城本丸歴史館:2006/10/24(火) 10:42:31 ID:/GRRpFh80
>>276
顔も見せずにちっとオッパイポロリするだけで
時給2000円だの3000円だぜ?
ノンアダルトでも時給1000円くらいはもらえるらしいしよ

こっちゃコンビニで一日汗水たらして時給750円
やってらんねーよな全く
279桑野大聖 softbank060121121024.bbtec.net:2006/10/24(火) 10:42:34 ID:j0YsJKcp0
佐賀県
280番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 10:49:12 ID:WM9Cedlc0
>278
それは女にある程度の容姿が求められるんじゃないか?
おまいがイケメンなら腐女子に裸を売れ
281佐賀新聞:2006/10/24(火) 10:53:07 ID:PBusem560
>>280
・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
282千石山のサザンカ:2006/10/24(火) 13:00:07 ID:/GRRpFh80
どうやら「チャットボーイ」ってあるらしい
http://sctme.com/chatboy/index.html

でもこれはこれで
なにやらされるのか不安だなw
283番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 13:02:41 ID:aIlLUhdq0
普通に納税・労働・教育の3つだろ
284直会料理:2006/10/24(火) 14:18:11 ID:UbUmyd+t0
労働してる奴は正しくて、してない奴は怠け者?あほか、よーく考えてみろ。

お前らの先祖は、先祖代々何やってきたんだ。一生酷使されて財産も残せない、
その子孫は、ふたたびゼロからスタートして、一生働いて、財産も残せない。
その子孫も、ゼロからスタートして一生働いて財産も残せない。
そのまた子孫も、ゼロからスタートして一生働いて子孫に何の財産も残せない。
そして、今の子孫が働けやゴルア 遊ぶやつは怠け者だ、働けぇー、もっと働けーっ。

おまえら労働奴隷の家系は、何代経っても奴隷なんだよ。とっとと気付や。労働が正しくて、
ニートは怠け者、そんな低次元の話じゃないんだよ。もっと視野を広げて神視点で見つめてみろ。
285番組の途中ですが名無しです:2006/10/24(火) 14:43:25 ID:WM9Cedlc0
で、ラットレースから抜け出す方法がニートだって?w
広い視野だねー^^
286佐賀県知事:2006/10/24(火) 15:04:57 ID:2NXLhz6q0
ベーシックインカムとは?

* 年金、児童手当、失業手当てといった従来の社会保障を、所得水準のいかんを問わず、すべての市民に一律に保障される最低限所得保障によって置き換えようとするもの。

* このように聞くと、寛容すぎて実現可能性が乏しいように思われるが、いくつかの経済効果も期待できる。
1. 年金や失業手当の計算などにかかわる行政コストの大幅な削減。
2. 職業訓練や生涯教育期間中の所得保障を提供し、労働市場の柔軟化を進めることが可能。

* ベーシックインカムは、労働生産性が向上し、完全雇用が困難になった時代に、ある種のワークシェアリングを実現する制度として、注目を集めるようになった。
* ヨーロッパではベーシックインカムを提唱する研究者・実務化の国際ネットワーク(ベーシックインカム欧州ネットワークBIEN)も活発な活動を展開中。

http://learning.xrea.jp/%A5%D9%A1%BC%A5%B7%A5%C3%A5%AF%A5%A4%A5%F3%A5%AB%A5%E0.html
287そんな佐賀:2006/10/24(火) 19:44:20 ID:fA1V3oYT0
俺:ウパ
288諫早湾干拓問題:2006/10/24(火) 21:23:37 ID:VdNF4XYl0
幕府が倒れるまで、農民がずっと農民、非人がずっと非人だったのと同じように
今も下層階級は下層階級なんだよな。
で、国会で運営される国家が永遠のものだと皆勘違いしてるわけ。

国家体制ってのは結構簡単に壊れるんだよ。
うまくいってるから壊れないか、うまくいってないけど壊さないように仮想の敵つくったりなんだりして、世論を操ってるだけ。

ニートバイト派遣の小作農民階級がブチ切れて、そこに他の思想・国家の思惑が絡んできたら国家体制は破綻するだろ。
そのときになって政治家も国民も思うんだよ
「ああ、国家体制って永遠のものじゃなかったんだな」
って。遅いけどな。

もちろんキレるのは何十年もあとかもしれんし、キレるまえに労働者が地位向上したように、バイト派遣の地位があがるかもしれんが、
まあ今の企業のやり方を見る限り、上がることはないだろうな。
289おい
みんなが働かなくなると景気が回復するんじゃないか