槇原敬之が松本零士に反撃「銀河鉄道999の『銀河鉄道』って盗作じゃね?」
1 :
急にボールがきたので... :
2006/10/20(金) 08:26:12 ID:YxLC2WEq0● BE:780581489-2BP(192) http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/10/20/04.html 漫画家の松本零士氏(68)が「銀河鉄道999」のフレーズを盗作されたとして
歌手の槇原敬之(37)に抗議している問題で、松本氏は19日も
「本人が謝罪してほしい」と繰り返した。槇原の所属事務所が
「銀河鉄道というタイトルも先人がつくった言葉」としたことに対しては
「開き直り。勝手にしてくれ」とあきれ気味。法的手段については
「今のところ訴えるつもりはない」とした。
槇原の事務所では一方的に週刊誌上で非難されたこともあり、名誉棄損を含めた
法的手段について「現在、弁護士と協議中」。ただ「大ごとにはしたくない」ともしており、
泥仕合は避けたい考え。
2 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 08:27:01 ID:hQavlb760 BE:213744544-2BP(151)
これは論点のすり替えって感じがするな 黙ってた方がよかったのに槇原
3 :
ちょいオタ :2006/10/20(金) 08:27:09 ID:kq1BIlep0
死ねよ
4 :
資産家 :2006/10/20(金) 08:27:12 ID:vzZCl25M0
水掛け論もいいところだな、ホモ必死
5 :
ミサイル基地 :2006/10/20(金) 08:27:24 ID:JiRq6B4y0
何スレ目?
6 :
ごめん誤爆 :2006/10/20(金) 08:27:32 ID:AYPOxfm50
どっちもどっちかな
7 :
愛戦士 :2006/10/20(金) 08:28:24 ID:Laq1cStd0
開き直りて、どっちがだよw
8 :
たまご :2006/10/20(金) 08:28:25 ID:099WIBAb0
訳注必死
ワールドダウンタウンでネタにされてたことは訴えないの?
10 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 08:28:51 ID:D6Pz0Ai20
問題の作品を作った松本が悪い 松本がヤマトを作らなければ今回のクレームをつけることはなかったんだから
こういう反論は全くの無意味 やっぱりホモは空気が読めないな
12 :
司法浪人 :2006/10/20(金) 08:29:49 ID:bK+u428W0
ワーズアンドミュージック
13 :
ゆとり世代 :2006/10/20(金) 08:29:59 ID:lP+2lefS0
クラッシック音楽とか著作権ないけど、現代音楽にはあるよ。
14 :
五十歩百歩 :2006/10/20(金) 08:30:23 ID:FFt+bXtZ0
黙っていた方が良かったかなーと思いつつもおじいさんに 一方的イチャモンをつけられる気持ちを実感してもらうような行為をした点は評価。 「勝手にしてくれ」ならこれでザ・エンドでいいよな?
15 :
日本シリーズ :2006/10/20(金) 08:31:07 ID:IE2tMiS10
ザッツ・オーーーーーーーーーーール!!!
16 :
金正日 :2006/10/20(金) 08:31:12 ID:t63S2ofk0
>>14 だな。
松本も訴えても勝てないのわかってるんだろ。
17 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 08:31:25 ID:LixyIOLJ0
大事にしたくなかったら、はじめっから訴えなきゃ良かったのにね
18 :
↓笑顔で一言 :2006/10/20(金) 08:31:37 ID:6gc19Yp40
19 :
ピザ :2006/10/20(金) 08:33:31 ID:L3vNliK30
宮沢賢治のパクリじゃん
20 :
不純 :2006/10/20(金) 08:34:07 ID:+IvFXIEW0
松本センセのいちゃもんが言いがかりに近いとしても この反撃はネーヨ ばかじゃねーの
21 :
人大杉 :2006/10/20(金) 08:35:51 ID:6EKLR3+h0
槙原叩きはホモとヤク中しか言えんのかw
22 :
求職活動中 :2006/10/20(金) 08:36:39 ID:neqgRznj0
「銀河鉄道というタイトルも先人がつくった言葉」としたことに対しては 「開き直り。勝手にしてくれ」 なに逃げてんだよwwww
23 :
きたあかり :2006/10/20(金) 08:37:23 ID:pebfXrewO
あーあ、これは悪手だな 先手松本 俺のパクリじゃね? 後手槇原 あんたもパクリじゃね? 先手松本 そうですが何か?あんたも認める? 後手槇原
24 :
ヤッピー( ^∀^) :2006/10/20(金) 08:37:26 ID:1ct2LJcx0 BE:102676782-2BP(500)
槇原が電話で見たような記憶があるって言ったのはまずかったな。。。wmv
25 :
K-POPに熱狂中 :2006/10/20(金) 08:37:29 ID:vuRZwhkw0
ホモでシャブ中は最低だな
26 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/10/20(金) 08:38:29 ID:EMiK8cCk0
つうか、あの程度のフレーズに著作権を主張する事からして脳みそおかしい
27 :
どっかんターボ :2006/10/20(金) 08:38:36 ID:SqVh38tk0
結論 どっちも氏ね
28 :
右のポッケ :2006/10/20(金) 08:39:32 ID:bFwY0Uo60
こういうのをリスペクトって言うんじゃないの omangeみたいのじゃなくて
29 :
DQN :2006/10/20(金) 08:39:55 ID:OjhmsDiE0
桃鉄の銀河鉄道カードもヤヴァイな
30 :
世界王者 :2006/10/20(金) 08:40:04 ID:kMsaXtC0O
ジジイ見苦しい
31 :
支配者Y :2006/10/20(金) 08:40:05 ID:J5ynp5NF0
ゲッ、TVに出てる〜w
32 :
資産家 :2006/10/20(金) 08:40:34 ID:vzZCl25M0
>>24 おまえも俺が捨てたキャラぱくってるけど恥ずかしくないの?
いつまでやるつもり?
33 :
さて職安でも行くか :2006/10/20(金) 08:40:42 ID:YT2O5E7a0
自分だって何十年も前に書いた台詞を忘れていて 高見沢に誉められて引っ張り出してきたんだろ
34 :
おれ日本人だけど :2006/10/20(金) 08:41:01 ID:qt3j5H79O
チルチルミチル
35 :
市民団体 :2006/10/20(金) 08:41:17 ID:3XBMvBFs0
NTV見てる限り、まっきー不利だなあ
著作権侵害は親告罪だからな。 槇原の事務所は「銀河鉄道」についての著作権持ってるのか?
37 :
就職した! :2006/10/20(金) 08:42:30 ID:vSWVoGDr0
松本零士ガタガタ言いすぎ 違うジャンルなんだから、使ってくれてありがとうぐらいに思っとけ
38 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 08:43:14 ID:0rdGGeDL0
アホだな
39 :
派遣社員 :2006/10/20(金) 08:43:20 ID:hgSm58O50
サリチル酸メチル
40 :
デスラー :2006/10/20(金) 08:43:29 ID:VT3G4RHl0
ようは爺が注目して欲しくて騒いでるだけなのね
41 :
黒人女性 :2006/10/20(金) 08:44:18 ID:5hrVaCwmO
本当に裏切ったんですかっー
42 :
ロシアで波紋 :2006/10/20(金) 08:45:34 ID:TxMzrOEy0
これは槇原がおかしいだろ。
43 :
市民団体 :2006/10/20(金) 08:46:11 ID:3XBMvBFs0
>>37 そうそう
使ってくれてありがとう
使わせてもらいましたありがとう
偶然だったとしてもお互いそういっときゃ良かったのに
なんでこじれたんだろうな
44 :
やるなら今 :2006/10/20(金) 08:46:18 ID:vVPCrlNL0
1000年女王は堂々と竹取物語のパクリを謳っているな。
45 :
戦力外 :2006/10/20(金) 08:46:20 ID:O93Fjq2I0
>>23 ×先手松本 そうですが何か?あんたも認める?
○先手松本 うるせーバカ
46 :
政府高官 :2006/10/20(金) 08:46:30 ID:0EQtjAl30
マヌケな事務所だなw
47 :
少女B :2006/10/20(金) 08:46:53 ID:vKFDbmIv0
だめだこりゃ
48 :
速報キタ〜! :2006/10/20(金) 08:47:11 ID:CpS53yoI0
たかだかフレーズひとつに何ムキになってんだ いい年したジジイがよ
49 :
バイオリン職人 :2006/10/20(金) 08:47:11 ID:Yka3LbFG0
槙原はオマージュの可能性もあるわけだから、一言ワビいれればいいんだよ。 ワビいれたら、許すって言ってるんだからさ。
50 :
初心者ですが… :2006/10/20(金) 08:47:32 ID:eP0q/l1x0
反撃するなら歌でしろよ!
51 :
だまれニート :2006/10/20(金) 08:48:17 ID:JIoU1UzXO
わたしは、有機交流電灯のひとつの青い照明です。
52 :
炒飯 :2006/10/20(金) 08:48:19 ID:s6O6Sty+O
槇原もあんな顔してよく言うよな
53 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 08:48:28 ID:3JbGnowo0
そんなに個人的なフレーズとも思えないんだけどな。 この手の歌詞にはありがちじゃねえ?夢とか時間とかって。
54 :
資産家 :2006/10/20(金) 08:50:52 ID:vzZCl25M0
時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない 大体どういう意味? 時間を育めば夢は絶対かなうよ!努力しなさいよ!的な応援メッセージの類?
55 :
裸エプロン :2006/10/20(金) 08:51:11 ID:5hrVaCwmO
しかし悟空の中の人もこの頃から声優やってんだから凄いよな こないだスカパーではケンタ君@マチコ先生もやってるし
56 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 08:53:21 ID:/8GOgAVf0
勝手にしてくれってじゃあ最初から騒ぐなよ 裁判しても勝てる見込みがないって分かってるから裁判するつもりないだけだろ 死にかけのじじいがもう一花咲かせようと騒ぎを起こしただけ 生暖かく見守ってやろうぜ
57 :
ラウンジャー :2006/10/20(金) 08:54:58 ID:QY37TLbT0
老化+酒=老害
58 :
浮動票 :2006/10/20(金) 08:57:02 ID:XTBSZIi70
金は人を裏切らない 人も金を裏切らない〜♪ とかにしとければよかったのに。
59 :
慈善家 :2006/10/20(金) 08:58:19 ID:5F9VuO8I0
さっき日テレに生出演してたな 支離滅裂なこと言ってた ジジイは家で静養してろ
60 :
共同通信配信 :2006/10/20(金) 08:58:42 ID:Foe+mqhs0
もう一花咲かすってオマエなぁ あの爺さんどんだけ今儲かってるのか知ってるんか? ヤマトや銀河鉄道の大ヒットパチやスロット、サントリーやANAのCMを知らんのか? アニメの新番組も始まってるしw
61 :
連邦軍 :2006/10/20(金) 09:11:06 ID:pebfXrewO
>53 ググレば判る
シャブしゃぶり男
63 :
筋肉 :2006/10/20(金) 09:13:07 ID:TFDZRJVa0
<丶`∀´> イルボンでは盗作が横行してるニダか ウリナラでは考えられないニダ
64 :
たこ :2006/10/20(金) 09:14:21 ID:pebfXrewO
>60 アニメのヤマトって版権持ってないんじゃね?
65 :
人工知能 :2006/10/20(金) 09:16:47 ID:9OGu/elt0
泥試合にしちゃえよ、そのほーがおもしろいjじゃん
66 :
細胞内共生 :2006/10/20(金) 09:17:47 ID:IOZ8GF9pO
お前らアホか ホモ不細工なんかいなかったとしてもつまんない歌が何曲かなくなるだけ 松本れいじがいなかったら999もメーテルも男おいどんも生まれなかったんだぞ 断固松本れいじを支持する
67 :
あぶりトロサーモン :2006/10/20(金) 09:18:05 ID:pXQCvgoU0
68の割りには柔らかそうな唇だったな。
68 :
有名女優 :2006/10/20(金) 09:19:43 ID:FoUf4efL0
事務所としては松本さんに喧嘩売ってこじらせたいのかね?
69 :
勤労感謝 :2006/10/20(金) 09:20:53 ID:03U2V9pxO
つまんねよ999。
70 :
徒歩暴走族 :2006/10/20(金) 09:21:47 ID:MyWiQ0ei0
キモイから両方消えてください
71 :
バーガー :2006/10/20(金) 09:22:41 ID:/Ki/W4Ib0
列車が空を走るヴィジュアルも、1966年のウルトラQが先駆け。 因みにその「あけてくれ!(脚本は金八の小山内)」で、 夜空を疾走するのは小田急ロマンスカー。
72 :
散歩板から来ました :2006/10/20(金) 09:22:56 ID:DtOqC57u0
マッキーがホモかどうか 松本が電波ジジイかどうか 銀河鉄道がパクリかどうか 他の曲・漫画でパクリがあるかどうか ということは置いておいても、マッキーの詞はパクリだと思うよ
73 :
30代後半デムパ系 :2006/10/20(金) 09:23:09 ID:fjdVs/vE0
愛は勝つだけの一発屋、久しぶりに名前聞いたらヒット曲が出なくて漫画から盗作かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74 :
喜び組 :2006/10/20(金) 09:24:29 ID:7DAO87of0
そうだそうだ、マッキーが正しい
というより
>>65 の展開希望
75 :
稲刈り :2006/10/20(金) 09:25:00 ID:2FSk75qX0
( ゚д゚)
76 :
勧誘員 :2006/10/20(金) 09:25:03 ID:ZhE2Z3jz0
>>73 にいくつレスアンカーが付くかそれが一番大事
77 :
帝国軍 :2006/10/20(金) 09:26:16 ID:9p2Ces030
>>76 昨日は「それはGAOだろ」というレスがついていてワロタ
78 :
不沈空母 :2006/10/20(金) 09:26:33 ID:0KElDV/n0
どうでもいいけどスパロボのダンガードA解禁をはやく頼む。
79 :
バーガー :2006/10/20(金) 09:26:37 ID:/Ki/W4Ib0
こういう事に巻き込まれ易い人だよね、松本さん。 999観る度に、こういうトラブルを思い出しちゃうのは悲しい事。
80 :
陸奥 :2006/10/20(金) 09:28:18 ID:hoRfMP4C0
>>79 このじーさんいつも自分からケンカ売ってる権利ゴロじゃん
しかも裁判負けっぱなし
煽りあってどうすんの
82 :
筋肉 :2006/10/20(金) 09:28:26 ID:TFDZRJVa0
そういやチェッカーズのタカモク?とフミヤの泥仕合はどうなった?
83 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 09:29:06 ID:ru8ecUq10
まさに老害
84 :
バーガー :2006/10/20(金) 09:30:52 ID:/Ki/W4Ib0
>>82 あれも、
朝鮮玉いれのCRチェッカーズ打ちながら、悲しい気持ちになったよ。
なにか作品を残す人達は、その責任をもっと感じて欲しい。
あたたかい思い出が汚されて行く。
85 :
団塊世代 :2006/10/20(金) 09:31:33 ID:X/cZPM8q0
槇原はどうでもいいがこのじじいのやってることはただの言葉狩りだろ
86 :
草植え杉 :2006/10/20(金) 09:31:40 ID:w/d+Ly/bO
>>1 盗作しといてシラを切る
槇原の擁護は出来ないな
87 :
喜び組 :2006/10/20(金) 09:35:07 ID:7DAO87of0
>>1 盗作しておいて他人を責める
松本の擁護はできないな
88 :
就職した! :2006/10/20(金) 09:35:22 ID:UhVOuDG/0
真偽はどうあれ 零時はかまってちゃんだからな
89 :
カティーサーク :2006/10/20(金) 09:35:48 ID:YStb1YIc0
松本も少々大人気ない気がしたが 槙原側も単語ひとつでこんな事言ってたらお前の歌詞も盗作だらけになるだろうが
90 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 09:36:04 ID:hcXB2gVz0
槇原あまりに低次元の考えで痛すぎる。
91 :
こぶとり :2006/10/20(金) 09:36:29 ID:VvpgLGfX0
槇原側からこれ言ってしまうと、考えがどうであれ 「パクってる人間からパクってもいいじゃん」て 言ってるように受け取れる。ダセー
92 :
かつお :2006/10/20(金) 09:36:42 ID:keTMuruc0
ウホッ!ぞろいだな
93 :
草刈り機 :2006/10/20(金) 09:37:44 ID:qwCfHRdN0
94 :
地震だー :2006/10/20(金) 09:37:56 ID:uVMJZTe9O
シャブ中なんだから仕方ないよ
95 :
教師 :2006/10/20(金) 09:38:04 ID:cFftBX1m0
だから文章がこの程度似てるくらいで盗作なら銀河鉄道も盗作になるだろと言いたいのでは?
96 :
ネッピー :2006/10/20(金) 09:38:56 ID:rzIsCSK1O
うわー・・マキー側DQNだな
97 :
団体役員 :2006/10/20(金) 09:39:08 ID:JcmIkDve0
サッチーミッチーマッキーレイジー
98 :
勤労感謝 :2006/10/20(金) 09:39:21 ID:eCnVAByf0
なんか巻き払ってTV見てるとニコニコして愛想良さそうだから すみませねんとかあっさり認めちゃうキャラだと思ったが 認めなかったって事だよな?どうでもいいけどw
99 :
キモオタ :2006/10/20(金) 09:40:41 ID:cab9/5sQ0
当人以外は誰も困らないのでどうでもいい
100 :
夜間解禁 :2006/10/20(金) 09:41:48 ID:DCOEGZtW0
先に喧嘩売ったのは松本の方。 このカウンターもあくまで槇原の事務所が主張していること。 何れにせよ権利ゴロの創作者は時代錯誤だし、999が汚されたのは事実。
101 :
山梨は首都圏 :2006/10/20(金) 09:42:40 ID:sp4jSQhT0
今年最大のどうでもいいニュースだな
102 :
バーガー :2006/10/20(金) 09:42:54 ID:/Ki/W4Ib0
自分が歌ってる歌なら「すみませんw」で、 発売中止や歌詞変更もあるだろうが、 取引先に提供した楽曲じゃあなぁ。
103 :
↓この一言で会社辞めました :2006/10/20(金) 09:44:11 ID:NlEX7Qxd0
開き直りはどっちだよ松本
104 :
疫病神 :2006/10/20(金) 09:44:31 ID:jLZxjmo20 BE:466442249-2BP(120)
槙原がこの歌詞を使って、なんか松本に不利益があんのか? こんな文章でいちいち著作権主張してたら日本語使えなくなるぜw
105 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 09:46:23 ID:Ful/45130
106 :
速報キタ〜! :2006/10/20(金) 09:47:10 ID:cdcQqCptO
決戦、ホモ対 老 害
107 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 09:48:10 ID:Chn5yGeN0
あんな特殊なフレーズ 偶然で一致するわけねえだろ 明らかにホモがじじいのフレーズをパクってるよ パクってないなど強弁することは滑稽
普通に考えて牧原の反論のレベルの低さを叩いてる スレになってると思ったのに、松本叩きもたくさんいるのは どうしてなんだぜ? 今北産業なんでわからないんだけど。。。
109 :
おくさま戦隊 :2006/10/20(金) 09:49:23 ID:3Hw7G7jZ0
この日記を書いたイラストレーターフクイヒロシはどっち側についたんだろ?
http://www2.tba.t-com.ne.jp/GOsign/d_5.7.1.html 7/29 次に流す涙は
(中略)
●初めてカラオケで歌った曲
槇原敬之「NO.1」確か。高校1年じゃないかな。中3かも。
オクターブ下げて歌った。相当寒かったと思う。
7/11 エドの国
(中略)
■よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画 影響を受けているなと思うものと心にずっしり残ったものを偉そうにチョイスしました。
(中略)
●銀河鉄道999(松本零士)
既成概念をどれだけ壊していくか、そんでそこで誰もが持っている真実を描く!みたいなところがとても勉強になりますね。
110 :
飲尿療法愛好者 :2006/10/20(金) 09:51:32 ID:gL0iT5fW0
うーむ、松本の言い掛りって感じだなぁ 999は好きだけど、このフレーズなんて覚えてなかったぞw こんな事で一々訴えてたら、小説も漫画も歌詞も成り立たないよ。 しかも、これ取り上げたのが女性誌ってのが、また痛い。
れいじの主張はとりたてて異常ではないが (先に出した方に一言謝る→丸く収まる、は業界では一般的な処世術) 裁判ゴロのイメージが災いして ファンの目にも粘着爺がまた火傷ってるとしか映らないのが悲し。
112 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 09:52:58 ID:XJAO4iFl0
この件はどうでもいいけど 世界に一つだけの花の詩はウンコだったな こっちを謝罪しろや
113 :
真の実力者 :2006/10/20(金) 09:53:11 ID:CXLOtRwjO
114 :
黒人男性 :2006/10/20(金) 09:54:45 ID:QO1ezKKsO
バンプだってエヴァの歌勝手に作ったのに何も言われてないじゃん 大人気ない
115 :
桃色猥星 :2006/10/20(金) 09:55:53 ID:izVGTVB30
爺は今後講演とかやると、松本作品を知らない世代にこの言葉シャブホモの作詞のパクリじゃね?って言われるのが嫌なんだろう 銀河鉄道に関しては宮沢遺族が訴えた記録もないし他の奴がどうこう言うことではない まあ銀河鉄道は日本人誰もが知ってるし遺族がつっこむ意味もないしな
116 :
チラ裏 :2006/10/20(金) 09:56:34 ID:DQ9nkDtp0
何コレ? 銀河鉄道の夜があるから、999ネタはパクり放題って事? なら元ネタありまくりのディズニーを朴ってろよw
117 :
勤労感謝 :2006/10/20(金) 09:57:06 ID:eCnVAByf0
実際例の部分の歌詞はまるっきり一緒だけど 知ってて当然、知らないはずがないと言うのは、自己顕示欲強すぎだよな。 俺は銀河鉄道999とか見たことないから あの言葉は作品のスローガンだの魂だのいわれてもしらんがな。 まぁ知ってるやつには有名な一説なんだろうが 誰もが知ってるような言い方は痛い。
118 :
サザンクロス :2006/10/20(金) 09:57:14 ID:TxkXYsOa0 BE:337453676-2BP(140)
「世界の中心で愛を叫ぶ」のタイトルはパクリってこと?
119 :
一日支局長 :2006/10/20(金) 09:58:37 ID:x7yY1uhW0
「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」 引篭もって夢ばかり見てたら、時間はどんどん過ぎてしました。
120 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 09:58:46 ID:3JbGnowo0
時間と夢だとかでググれば解るけど、同じような事を言ってる奴は多いよ。 こういうワンフレーズまで自分の作品だと言い出すのはどうかと思うんだけどね。
121 :
法案成立 :2006/10/20(金) 09:59:00 ID:d7rUnpUBO
>今北産業 帰れ
122 :
少女B :2006/10/20(金) 09:59:29 ID:HxZ+kkcPO
槇原の歌詞は知らないが銀河鉄道999は銀河鉄道の夜のパクリとまでは言わないが強く影響を受けてるとは常々思っていた。
時間は夢を裏切らないかもしれないけど、時間以外のものは 夢を裏切りまくるという事実
124 :
体育 :2006/10/20(金) 10:00:56 ID:ZI6/nZUpO
松本零士って身体は生身だけど心は機械人間みたいだったんだね ガッカリ
125 :
共同通信配信 :2006/10/20(金) 10:01:50 ID:gJvcbsW/O
999はOKなんだな零時。開き直るなよ?
126 :
スーパーハカー :2006/10/20(金) 10:03:04 ID:oGRpiblk0
独特な言い回しだからやっぱ槙原に影響あっただろうと思っちゃうよ 「ごめんね」でお仕舞いにしちゃえ
127 :
ウンコのちから :2006/10/20(金) 10:03:28 ID:UwZBSH450
なんでこのスレ、シャブホモ援護だらけなのか理解できない
128 :
家族が右翼 :2006/10/20(金) 10:04:11 ID:iwDBTInw0
つ【ピックル】
129 :
サザンクロス :2006/10/20(金) 10:04:35 ID:17tgPZt70
つ【携帯ID】
130 :
バイオリン職人 :2006/10/20(金) 10:04:36 ID:007F4Psc0 BE:84354454-2BP(60)
槇原の対応悪すぎ クスリもやってたし、印象悪すぎだわ
131 :
地蔵 :2006/10/20(金) 10:04:48 ID:FZprgDJY0 BE:372052883-2BP(0)
シャブホモ以上にラリッてる松本
これじゃ松本零士も怒る罠
誰もが知っている漫画の台詞って言うのは、 「私の戦闘力は53万です。」 「ドイツのォォォォ科学力はァァァァ世界一ィィィィ」 「げぇ、関羽!」 こういう名言を言うのだ!
134 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:06:14 ID:pWkqz8UM0
でもこれは事務所側の開きなおりだよなw
135 :
越後屋 :2006/10/20(金) 10:06:16 ID:c5Y+fcpj0
シャブホモワロスw老害もワロスw
136 :
よろしくお願いします :2006/10/20(金) 10:06:40 ID:92cL2qSv0
ジャンキーは盗みも平気でやる
137 :
早速飽きた :2006/10/20(金) 10:06:42 ID:KcRy+prN0
確かに携帯IDとポイント0の新参のホモ擁護が目立ちまつね
138 :
アク禁明け :2006/10/20(金) 10:07:16 ID:z2CE5bgP0
逆切れかよw
139 :
ごめん誤爆 :2006/10/20(金) 10:07:29 ID:794wfkdC0
槇原の所属事務所が 槇原の所属事務所が 槇原の所属事務所が 槇原の所属事務所が よく読めよ盲目共
140 :
K-POPに熱狂中 :2006/10/20(金) 10:07:35 ID:4k+gq0Pb0
141 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:07:58 ID:eCoNxzbv0
「中国4000年の歴史」や「くうねるあそぶ」なんかのコピーは 既に慣用句になってるよな。「肩凝り」も漱石の造語だし。
142 :
ゴキブリ :2006/10/20(金) 10:08:28 ID:jLZxjmo20 BE:181394827-2BP(120)
143 :
敬老 :2006/10/20(金) 10:08:36 ID:eCnVAByf0
事務所の対応が悪いから怒りが収まらないんじゃないの? ひょっとしたら無意識に引用してたとか適当に持ち上げてやればいいのに 槙原の好きなジャンルの本じゃないから読んでるわけがないwとか ある意味馬鹿にしてるだろ
144 :
今日から半ズボン :2006/10/20(金) 10:08:47 ID:cDFkOFEW0
宮崎駿に巨匠の座を取られた男 ストーリーの詰めが甘いんだよ
145 :
地蔵 :2006/10/20(金) 10:08:47 ID:FZprgDJY0 BE:186026562-2BP(0)
老人に絡まれてマッキーも大変だなw
146 :
ちょっとコンビに行ってくる :2006/10/20(金) 10:08:53 ID:9AL0piHW0
147 :
自粛要請 :2006/10/20(金) 10:08:56 ID:AXuvJiiS0
松本も「勝手にしてくれ」って言うんじゃなくて 「作者サイドにちゃんと許可を取ってから「銀河鉄道」という言葉を使っている」って 説明すべきじゃね
>>55 てつろーなんて新しいほうだぞ。
もっとずっと前からやってる<野沢菜
ゲゲの鬼太郎とか、白黒時代からやってるんじゃなかったかな。
149 :
欠格事由 :2006/10/20(金) 10:10:12 ID:BbLmeIPZ0
ホモシャブ(笑)
150 :
見ろ!人がゴミのようだ! :2006/10/20(金) 10:10:13 ID:uR7AIVGO0
正直、槇原が勝ちますw 俺の周りの司法関係者は、松本が訴え返されて 名誉毀損になるとしてます。 よって爺さんの倒錯w
151 :
ググレカス :2006/10/20(金) 10:10:24 ID:Vaxsp1tj0
「銀河鉄道」って言葉もすごいロマンチックだよね。 「宇宙電車スリーナイン」とかだと宇宙刑事モノみたいだし・・・。
152 :
ネット弁慶 :2006/10/20(金) 10:10:25 ID:jp00qiGA0
流した汗は嘘をつかない 努力は人を裏切らない ありがちなフレーズのような気がしますが
153 :
放射性物質 :2006/10/20(金) 10:10:31 ID:axi1ewPKO
ほもゆきのイメージ激劣化中
154 :
ギコ :2006/10/20(金) 10:10:46 ID:sgmktmiM0
155 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:10:58 ID:3JbGnowo0
>>127 俺は逆になんでこの松本を擁護できるのかが解らない。
夢の為に費やした時間は裏切らないって事を歌詞にすれば、松本のフレーズがあっても
なくても、ああいう風な歌詞になるだろ。
それをパクりだとかパクリじゃないとかさ、そういう話になんでなるんだろう?
156 :
ロシアで波紋 :2006/10/20(金) 10:11:10 ID:Hgu9Cd230
槇原さんに反論されてグゥの音も出ない松本www
157 :
ゴキブリ :2006/10/20(金) 10:12:10 ID:GV7fA7BDO
満足に作品を完結出来ないボンクラが騒いでもな
158 :
ジェダイ :2006/10/20(金) 10:12:24 ID:/e6W1LIA0
自分のせりふが一言使われただけでクレームか。老人はようわからんのう 自分の言葉が若者にも伝わったと名誉に思えばいいのに
159 :
ゴキブリ :2006/10/20(金) 10:12:31 ID:jLZxjmo20 BE:583051695-2BP(120)
まあ槙原が「使わせてもろてます、すんませんw」とか言ったら 何の問題も無かったんじゃね? 使用料を要求することも松本零士ならないだろ。 ちゃんと認めれば松本も講演で「槙原敬之も私のこのフレーズを 歌詞に引用してます」とかいって観客のつかみに使えるし。
160 :
がっちり体型の男 :2006/10/20(金) 10:13:32 ID:leYh7A2t0
逃げまわるなよ まるで女の腐ったようなやつだな
161 :
ゴキブリ :2006/10/20(金) 10:13:47 ID:jLZxjmo20 BE:155480843-2BP(120)
>>154 999を描いたころには許可を取る必要があったかも知れないが
今は許可を取る必要がない。著作権は失効している。
162 :
自粛要請 :2006/10/20(金) 10:13:53 ID:AXuvJiiS0
>>154 許可取ってるかどうかわからんから、
そこを松本に説明してもらわないといけない
163 :
東海 :2006/10/20(金) 10:14:23 ID:h47uWh5h0
>>155 それは本スレで議論するネタ
このスレは、ホモシャブのレベルの低い反論をどう思うかの特設スレ
164 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:14:40 ID:0fTqJluf0 BE:449730656-BRZ(3303)
結局これって松本の売名工作だったわけ? 有名なのはわかってるけどさ
165 :
敬老 :2006/10/20(金) 10:14:41 ID:eCnVAByf0
一番嫌な思いしてるのはケミだろw 例のセリフでみんなニヤリw
166 :
感動した!! :2006/10/20(金) 10:15:13 ID:WG0eYlWh0
そもそも999の単行本て何100万部出てんのよ アニメはともかくまんがは売れてねーだろ
マッキー・・・それをいったら俺もパクったがお前もパクってるじゃんっていう理屈になって パクリを認めたことになっちゃうぞ。
168 :
飲尿療法愛好者 :2006/10/20(金) 10:15:31 ID:Ll8Q20au0
完璧にLOSE-LOSEな感じッすね
169 :
反面教師 :2006/10/20(金) 10:16:14 ID:X3px7DSE0 BE:2668032-2BP(801)
>>159 そもそも松本のオリジナルといえるほど独創性の高い表現ではないのに
松本に対し頭を垂れたり、お伺いを立てるのはズレてる
170 :
赤色巨星 :2006/10/20(金) 10:16:26 ID:vjSHIlrKO
私は生涯に一片の悔いもないーとかいう歌詞かいたら、ラオウに謝罪いれなきゃいけないのか?
ところでマツモトは局アナのマッキーと歌手のマッキー。 どっちの玉が好きなんだい?
172 :
ゴキブリ :2006/10/20(金) 10:16:42 ID:jLZxjmo20 BE:310960883-2BP(120)
>>166 松本零士の漫画は、アニメでの印象と違い割と難解で人を選ぶ
173 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 10:16:57 ID:nRtObhCd0
槇原叩きは「ホモ」「シャブ」の中傷一点張り、指摘されると釣り発言 松本叩きは無駄なマジレスで同じような事何回も言ってて なんか怖いよこのスレ
174 :
ゴキブリ :2006/10/20(金) 10:17:52 ID:jLZxjmo20 BE:349830893-2BP(120)
>>170 原哲夫とブロンソンのどっちなんだろうねw
175 :
不当判決! :2006/10/20(金) 10:18:00 ID:QEJ76bcl0
やっぱ宮沢賢治のパクリだったのか
176 :
船長 :2006/10/20(金) 10:18:16 ID:keTMuruc0
松本零士の味方するつもりはないが ホモ野郎とその信奉者はとにかくむかつくんだよ
177 :
反面教師 :2006/10/20(金) 10:18:19 ID:X3px7DSE0 BE:3557524-2BP(801)
>>167 違うだろ?この程度でパクリというなら、何でもパクリと
言えてしまうよ、という皮肉に過ぎない
しかも松本の「銀河鉄道」は、釈明しようがない盗用である分、効果倍増
178 :
けしごむ :2006/10/20(金) 10:18:33 ID:9CEu/fPX0
もう日本に大人はいないのか?
179 :
さくら :2006/10/20(金) 10:19:20 ID:Wt0HVMxv0
銀河鉄道によろしく という漫画誰か描け
180 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:19:20 ID:QxtONBBo0
>>133 「クリリンのことかああああああああああああああああああああああああああ」
じゃね?
181 :
織田信長 :2006/10/20(金) 10:19:44 ID:sEklf7hZ0
>>176 たしかにホモシャブ信者の盲目さ加減は異常
このスレマジでキモイ
勝手にしろってなに逆切れしてんだか・・・ 松本が抗議してきたのに
183 :
飲尿療法愛好者 :2006/10/20(金) 10:20:21 ID:Ll8Q20au0
ホモとかシャブとかしか言えない馬鹿はどっから沸いてるのか
184 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:20:44 ID:VgT+RgO80
松本零士の器の小ささに がっかり。
185 :
たけし :2006/10/20(金) 10:21:02 ID:qhcv/MD50
どっちも、盗作してんだから、黙っとけよな そういった意味では、ジジィの負け。 どっちかというとジジィが銀河鉄道をパクったかどうかの論争のほうが気になるw
186 :
さくら :2006/10/20(金) 10:21:35 ID:Wt0HVMxv0
松本も冥王星が外されてイライラしてんだよ!
187 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:21:56 ID:f5YwIFaT0
インスパイアだよ
188 :
超級セクシーボーイ :2006/10/20(金) 10:22:13 ID:4UXC1Ejg0
漫画でパクったなら松本の言い分も分かるが、歌だぜ。 ジャンルが違えば黙ってろっての。
189 :
蒸す :2006/10/20(金) 10:23:04 ID:kKYDGLwS0
槇原って裏ではハードSのゲイっぽそうw まぁ松本が拘るのもわかるけど、ぶっちゃけいちゃもんレベルだな
190 :
俺の怒りが有頂天 :2006/10/20(金) 10:23:25 ID:9PwucYq20
松本のスーパー潜水艦99だかも誰かの漫画をパクったんだよね
191 :
日本海 :2006/10/20(金) 10:24:11 ID:hGf5wNXc0
なんか著作権って言葉に毒されてるな この世はパクリあってできた賜物だろ
むかつくジジイだ
こんなこと言い出したら日本語で歌詞つくれなくね? 銀河鉄道で使った言葉は全て松本さんのものなのですか?
194 :
総裁 :2006/10/20(金) 10:26:29 ID:jvpJSunFO
>>1 銀河鉄道は許可を得てるだろ
詭弁だな
槇原のパクリは許可を得てない
195 :
敬老 :2006/10/20(金) 10:26:37 ID:eCnVAByf0
実際ありふれてるといえばありふれてる言葉だよな。 てめえらの血はなに色だーーーーーっ!!とか 愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!! 愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!! 愛ゆえに・・・ 位の名言作ってからいえ
196 :
プロ市民 :2006/10/20(金) 10:26:41 ID:wFw3+mPi0
>>188 歌の歌詞を絵本にしても無問題かよw
信者の擁護って本当に頭悪いなw
197 :
俺の怒りが有頂天 :2006/10/20(金) 10:27:05 ID:9PwucYq20
マツモトは才能が枯れ果てて、新谷かおるの漫画パクって露命繋いでるくせに
198 :
裏山C :2006/10/20(金) 10:27:43 ID:oAaEmKrf0
で、疑惑の歌詞ってなんなんだぜ?
199 :
地蔵 :2006/10/20(金) 10:28:07 ID:FZprgDJY0 BE:279039492-2BP(0)
あのじじいついに脳にきたかw
200 :
名無し募集中。。。 :2006/10/20(金) 10:28:30 ID:AwBASHIQ0
松本先生はCMで自分の作品切り売りしているような方だから信用できない
201 :
容疑者 :2006/10/20(金) 10:28:31 ID:aHLCxjtF0
ゲイ ホモ シャブ中
202 :
ニュータイプ :2006/10/20(金) 10:28:47 ID:X/cZPM8q0
それより新戦艦大和と宇宙戦艦ヤマトの関係を知りたい。
203 :
高卒 :2006/10/20(金) 10:30:20 ID:QP4/Soeq0
本人に会って一言断ってパクれば何の問題もないんだよ 松本だって使うなとは言ってないんだし
204 :
おしくらまんじゅう :2006/10/20(金) 10:30:20 ID:mThdAGCo0
松本零士って午前零時に覚醒するからってそういう名前なんだよ 江頭2:50と同じ名前の付け方 おまいら知ってた?
205 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 10:30:26 ID:nRtObhCd0
「ホモ」「シャブ」以外に欠点ないのかよ槇原は
206 :
16歳♀だけど :2006/10/20(金) 10:31:10 ID:MeM4w+MUO
ヤマトが揉めたころから なんかおかしいねこの人
207 :
思春期 :2006/10/20(金) 10:31:12 ID:u5rp59Vt0
あのキチガイじじい何なの? テレビに出しちゃだめだろ
208 :
バールのようなもの :2006/10/20(金) 10:31:36 ID:O6EQA7t60
法律的にも倫理的にも常識から外れてる以上の欠点なんて そうそうあるもんじゃないぜ
俺は銀河鉄道は青春だった。むしろ俺が哲郎でいつかメーテルが現れる今でも思ってる! そして社会人になり初の給料で時計を買った。 もちろんオメガのスピードマスタープロ! 毎日時計を磨いた。 時間が気になる訳でもないのに、時計をみつめていた時もあった。 そんなある時、衝撃的な事実が! 松本零士はスピードマスターではなく、ブライトリンクのナビタイマーマニアだったのだ! それから12年、、メーテルが現れる事もなく、、、松本零士を憎む毎日を送っている、、 俺の相方、スピマスの鼓動と一緒に・・
210 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:32:10 ID:1HQ3X7K60
松本零士は機械化人間になってしまいました
211 :
ねぎ塩牛タン :2006/10/20(金) 10:32:22 ID:WofylB3n0
ちんこ泥棒
212 :
毛蟹 :2006/10/20(金) 10:32:26 ID:N0ERGEOv0
>>205 犯罪者で背徳者だっていうだけで十分な欠点だろw
213 :
高卒 :2006/10/20(金) 10:32:29 ID:QP4/Soeq0
>>205 「ブサイク」
デビューした時は度肝抜かれたけどね
慣れとは怖いものだ
214 :
不当判決! :2006/10/20(金) 10:32:53 ID:QEJ76bcl0
松本も本人の許可なくパクッってんじゃねーかよ
215 :
飲尿療法愛好者 :2006/10/20(金) 10:33:48 ID:Ll8Q20au0
>>205 議論の本質とは関係ないところでしか騒げないというのは
槇原に非がないのを間接的に証明してるようなもんだなww
216 :
↓厳しい表情で一言 :2006/10/20(金) 10:34:04 ID:atAv8/8kO
朝鮮玉入れに作品を売るようなヤツは死ね。氏ねじゃなくて死ね
217 :
ちょいワルおやじ :2006/10/20(金) 10:34:44 ID:LAJv9NDB0
謝らないってことは本当に999のセリフ知らなかったんだろ ちょっとでも知ってたら謝ってしまうと思う
218 :
地蔵 :2006/10/20(金) 10:34:57 ID:FZprgDJY0 BE:558079294-2BP(0)
ジジイになると何かと因縁付けちゃーTVなんか出て 暇 な ん だ ろ な w
ヤマト車検w
ヤマトのパチンコ台でいくら金入ったんだよ 裏切りモノ
221 :
残業中。。。 :2006/10/20(金) 10:35:55 ID:qoNvUCR20
ちょっとでも知ってたら逆切れするとおもうよ普通はw
222 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 10:35:55 ID:nRtObhCd0
>>213 俺もブサイクだとは思ってたけど俺達は「ブサイク」で叩けないだろ・・・常識的に考えて
223 :
土嚢 :2006/10/20(金) 10:36:09 ID:lxz9S3IxO
999のあのフレーズ…今朝のワイドショーで初めて知った! 0児は歴史に残る名文だと 思ってるんかな
224 :
アパレルの女 :2006/10/20(金) 10:36:24 ID:He+abNwE0
>>215 むしろ、議論の本質ではとっくにホモシャブの著しく欠けた
倫理観が問題ということでFA
で、そういえば昔からそういう奴だったねっていう雑談で
ホモシャブと罵られてるだけ
225 :
反面教師 :2006/10/20(金) 10:36:30 ID:X3px7DSE0 BE:8003636-2BP(801)
>>203 だから、松本オリジナルと言えるほどの表現じゃないのに
松本に許可取るとかがありえない
226 :
敬老 :2006/10/20(金) 10:36:30 ID:eCnVAByf0 BE:303210645-BRZ(3210)
ぶっちゃけ松本が作詞したチキンライスの歌詞見て 素で感動したリアクション取った槙原はガチ過ぎて鳥肌たった・・・・ やっぱ本物だと。
227 :
今日から半ズボン :2006/10/20(金) 10:36:43 ID:cDFkOFEW0
槇原がケツ貸すってことで穏便にすまそうぜ
228 :
思春期 :2006/10/20(金) 10:36:48 ID:u5rp59Vt0
しかし槇原の所属事務所も馬鹿だよな 2chじゃないんだからオマエモナーってw 見てる方は気持ちいいが
>220 されさえ無ければ心情的に松本に味方したんだけどなぁ。
230 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 10:37:17 ID:nRtObhCd0 BE:226712737-2BP(100)
231 :
飲尿療法愛好者 :2006/10/20(金) 10:37:42 ID:Ll8Q20au0
>>224 日本語で喋れよ低脳アンチwwwwwwwww
お前は天然トリッパーだなw
232 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:38:30 ID:3JbGnowo0
松本にはディープなオタが多いからなあ。 松本が正しいと思い込みたい奴が多いんだろうな。
233 :
感動した!! :2006/10/20(金) 10:38:47 ID:WG0eYlWh0
当時999のアニメが好きで単行本買ったんだよね でも近所の生協だから品揃えよくないし こづかいも少ないから一冊しか買えなかったよ 全部揃えて読んでるやつなんてそうはいないと思うよ 世代的には一緒だし「彼が知らないはずがない」は明らかに言いすぎだよな
234 :
地蔵 :2006/10/20(金) 10:38:47 ID:FZprgDJY0 BE:232533353-2BP(0)
今日日テレで弁護士にお前の負け宣言されてじじいキョドッてたねw
235 :
しっとり熟女 :2006/10/20(金) 10:38:50 ID:Owfozql80
じゃあ牧原の局は倒錯し追う代になるぞ
236 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:38:59 ID:Chn5yGeN0
あんな特殊なフレーズ 偶然で一致するわけねえだろ 明らかにホモがじじいのフレーズをパクってるよ パクってないなど強弁することは滑稽
零士はケツの穴ちっちゃいな。マッキーに広げてもらわんと。
238 :
本日の最高気温は38℃ :2006/10/20(金) 10:39:39 ID:oN75JSnL0
>>224 の日本語って日本語じゃないの?(・ω・ )
正しいか間違ってるかはともかくとして普通に意味わかるじゃん?
239 :
地蔵 :2006/10/20(金) 10:39:46 ID:FZprgDJY0 BE:759608377-2BP(0)
じーさんはダフトパンクのPVで調子にのってるんだね
240 :
司法浪人 :2006/10/20(金) 10:40:43 ID:9ankAaNN0 BE:494308875-BRZ(5563)
昨日見た組で、コメンテーター全員に「これは著作権侵害で訴えても絶対勝てない」って言われててワロタ。
241 :
↓厳しい表情で一言 :2006/10/20(金) 10:40:46 ID:atAv8/8kO
要するに金よこせって話だろ?パチンコやら色々と作品を切り売りするじいさんよ
242 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 10:40:47 ID:nRtObhCd0 BE:226712737-2BP(100)
>>236 × 偶然で一致するわけねえだろ
○ 偶然で一致する可能性はかなり低いだろ
243 :
明智光秀 :2006/10/20(金) 10:40:56 ID:iO2tqGFA0
どうせなら、万葉集でもパクれよ
244 :
16歳♀だけど :2006/10/20(金) 10:41:22 ID:lA+A+Nl7O
とりあえず二人とも宮沢賢治とオレに謝れや
245 :
ギネスに認定 :2006/10/20(金) 10:41:33 ID:kMsaXtC0O
ID変えんなよwwwwwwwwww
246 :
宮沢賢治 :2006/10/20(金) 10:42:25 ID:JIoU1UzXO
こんなにみんなにみまもられながら おまえはまだここでくるしまなければならないか
247 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 10:42:32 ID:nRtObhCd0 BE:431832285-2BP(100)
248 :
高卒 :2006/10/20(金) 10:42:56 ID:QP4/Soeq0
松本は一言も訴えるとは言ってないんだがな 「訴えるなら訴えろ」「名誉棄損で訴えるかも」と粋がってるのは事務所だけ
249 :
反省 :2006/10/20(金) 10:43:06 ID:+c30jtpC0
>>240 弁護士でもないコメンテーターが本当にそんな偉そうなこと
断言してたのかw
著作権関係の見解がどれほど複雑かわかった上で言ってる・・・わけないなw
250 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:43:08 ID:Ful/45130
251 :
思春期 :2006/10/20(金) 10:43:17 ID:u5rp59Vt0
自分はいろいろ拝借してるのにな 謝れーって(笑)
252 :
きびだんご :2006/10/20(金) 10:43:42 ID:IKsV+fp00
コレ、結局オレが先だぞって言いたかったんだね それと売名行為か
253 :
俺 :2006/10/20(金) 10:43:45 ID:WAC9a+eI0
松本は裁判で損害賠償を請求されるだろうな。 それも巨額の。 槇原に続いて松本にパクられた人が次々に訴訟を起こしてさ。 松本は御仕舞いだろ。
つーか、著作権という概念が人類の進歩の速度を遅くしてる 事だけは間違いない あと、特許・実用新案も。
255 :
容疑者 :2006/10/20(金) 10:44:03 ID:aHLCxjtF0
ホモでシャブ中なんだから許してやってもいいのでは
256 :
残業中。。。 :2006/10/20(金) 10:44:08 ID:qoNvUCR20
テレビマスコミの判断をうのみにするなんて、なんて無邪気なヤシなんだw 音楽事務所が手えまわしてるにきまってんじゃんw
257 :
匿名記者 :2006/10/20(金) 10:45:07 ID:D351h4kH0
これでさらに粘着するようなら松本はキチガイ決定って事で。
258 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 10:45:46 ID:nRtObhCd0 BE:151141272-2BP(100)
>>256 こんな便所の落書きの中の最下層の書き込みをうのみにするのもどうかと思うよね
259 :
宇宙ヤバイ :2006/10/20(金) 10:46:04 ID:2xI8Yj4i0
関口 : このヒラメ、シャッキリポンとして美味しいっすねぇ〜 カリー : 謝って欲しい ↑ お前ら、これはギリギリアウトですかね?
261 :
地蔵 :2006/10/20(金) 10:46:32 ID:FZprgDJY0 BE:744106368-2BP(0)
松本はホモしゃぶ以下に認定されたNE w
>>248 じゃあ、松本は何がしたかったの?
自分の作品に使いたかったとか?
263 :
俺 :2006/10/20(金) 10:47:13 ID:WAC9a+eI0
松本の土下座まだ〜
264 :
残業中。。。 :2006/10/20(金) 10:47:25 ID:qoNvUCR20
>>258 お前もその一人なんだけど?
それとも工作員としてのプライドでそう書いちゃったんですか?
265 :
かまきり :2006/10/20(金) 10:48:05 ID:cgx7RBiS0
汽車は闇をぬけて光の海へ〜
266 :
高卒 :2006/10/20(金) 10:48:11 ID:QP4/Soeq0
>>262 槙原側の対応が二転三転して納得いかないから
とにかく本人と会わせて話させてくれと言ってる。
267 :
教えて君 :2006/10/20(金) 10:49:30 ID:MKF7ApI+0
テレビに出るなら不潔なヒゲを剃ってこいよ。
268 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 10:49:44 ID:nRtObhCd0 BE:453424076-2BP(100)
>>264 なんでそんなに熱くなってるんだよお前は
269 :
すみれ :2006/10/20(金) 10:49:57 ID:DtOqC57u0
松本零時を叩いたところで、マッキーがパクリなのは何も変わらないよ
270 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:50:40 ID:QxtONBBo0
実はじじいもウホッで単に槇原に会いたいだけなんだ。
271 :
飲尿療法愛好者 :2006/10/20(金) 10:51:01 ID:obDC9c4h0
犯罪者な上にホモのキモメンを擁護する奴って、やっぱり泣きたい夜に 歌に励まされたりしたんすかねぇ?(笑)
272 :
敬老 :2006/10/20(金) 10:51:07 ID:eCnVAByf0 BE:272888892-BRZ(3210)
槙原も人間代わっちゃったよな 少し前は、松本に作詞してもらって感銘受けてたのに そんな漫画知らないとか酷い
273 :
残業中。。。 :2006/10/20(金) 10:51:21 ID:qoNvUCR20
テレビを批判すると過剰反応する奴がいるなw
274 :
俺 :2006/10/20(金) 10:51:55 ID:WAC9a+eI0
松本は実力が無いから人の褌で相撲を取ろうとする。 しかも、相手が傷モノと見ればすぐに喧嘩を売ってくる。 服役中の西崎相手に訴訟を起こし、ヤマト利権を全部自分のものに しようとしたからね。 今回も槇原の歌にイチャモンつけて話題づくりをしようとしただけだろ。 そういえば、偽銀河鉄道物語が深夜枠ではじまったそうじゃないか。 どうせそれの宣伝したいだけだろ。
275 :
地蔵 :2006/10/20(金) 10:52:08 ID:FZprgDJY0 BE:651092876-2BP(0)
>>267 それは認めんが
マッキーのケツはパックリ逝っちゃってるの認める
276 :
ぐぐれ :2006/10/20(金) 10:52:13 ID:NMJL12WN0
ねらーはヤマト世代より一回り下の世代だから、 松本零士に対するリスペクトなんて0だな。 これが富野なら、どういう展開になるやら。 まぁ富野ならこんなことでメディアに訴えないか・・・ 全部権利はバンダイに30万でかっさらわれたし。
277 :
ミャンマー :2006/10/20(金) 10:52:21 ID:H4KUT7er0
俺も子供の頃から999は銀河鉄道の夜のパクリだろって思ってた 宮沢賢治が好きだった俺は999は絶対見ないと子供心に決めた でも見てないので本当にパクリかどうか未だにわからないw
278 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 10:52:33 ID:nRtObhCd0 BE:388649849-2BP(100)
279 :
カティーサーク :2006/10/20(金) 10:53:02 ID:J96quUAY0
彼氏にふられた夜、もう死のうと思ってた私を最後に励ましてくれたのが マッキーの歌声でした・・・ とか悦に入ってる30過ぎのクサレマンコ(失笑)
280 :
資産家 :2006/10/20(金) 10:53:03 ID:S3tZXtkn0
松本は自分の人生を自分の手によって泥を塗ったわけだな もったいない
281 :
仏像 :2006/10/20(金) 10:53:18 ID:ukcKXoWqO
ホモだけに模倣とな
282 :
補欠 :2006/10/20(金) 10:53:39 ID:lFReJEWcO
松本零士は守銭奴
283 :
高卒 :2006/10/20(金) 10:53:49 ID:QP4/Soeq0
偶然似ちゃったとしても、それはそれで感性が似てるんだから 会えばいいじゃないか。仲良くなっても損はないだろ。 なぜ逃げる?
284 :
地震だー :2006/10/20(金) 10:54:01 ID:u8Im3KwP0
モーホー犯か
285 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 10:54:10 ID:Ful/45130
>>279 お前は信者を本気で怒らせた・・・・
多分今マジギレした奴がお前の家に向かってる m9っ`・ω・´)
287 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 10:55:31 ID:nRtObhCd0 BE:194324663-2BP(100)
288 :
お好み焼き :2006/10/20(金) 10:55:33 ID:LrmdFmAh0
そもそも、松本の漫画漫画読んでる奴って実際問題少ないだろ 槙原が好きな漫画家じゃ無いので、読んだ事ないないって本音だろw
289 :
経済封鎖 :2006/10/20(金) 10:55:45 ID:rdboklZq0
狭い部屋に当事者ふたりを詰め込んで 半日待てば解決するよ。
290 :
ノーチラス :2006/10/20(金) 10:56:33 ID:eI980ooLO
ケツの穴が小さい松本 VS ケツの穴拡張済みの槇原
291 :
お前 :2006/10/20(金) 10:56:39 ID:XuXSCUnc0
292 :
改憲論者 :2006/10/20(金) 10:56:45 ID:cCKH27OS0
偶然だろw一方的に真似したから謝れって言われても 謝ったら引用したと認めることになるw たった一節でパクリはちょいむご過ぎw 槇原も今まで名曲産み出して来たプライドあるから 簡単にパクらないだろ
293 :
容疑者 :2006/10/20(金) 10:57:10 ID:aHLCxjtF0
ホモでシャブ中なんだから仕方ないよね
294 :
高卒 :2006/10/20(金) 10:57:54 ID:QP4/Soeq0
>>287 どっちって?
槙原事務所が「松本氏に会わせるつもりはありません」と言ってるんだから槙原だろ。
295 :
残業中。。。 :2006/10/20(金) 10:57:56 ID:qoNvUCR20
>>288 漫画の中じゃなくって、新劇場版の中のフレーズで
有名なアルフィーが歌詞につかっているんだよ。
296 :
ゴキブリ :2006/10/20(金) 10:57:57 ID:jLZxjmo20 BE:272091637-2BP(120)
297 :
きりたんぽ :2006/10/20(金) 10:58:17 ID:Hv1IeKyr0
>>292 槇原って15年近く歌手活動続けてるけど、「パクリ」や「盗作」といった
ものに関してはホントに無縁な人だからな。
いまさら他人の言葉を使うわけねーだろ。
ホントチンピラに絡まれたのと変わらんよ。
>277のアタマの悪さに乾杯
299 :
苔 :2006/10/20(金) 10:58:44 ID:omafvGjA0
ふーん、銀河の起源は韓国なのにね。
300 :
16歳♀だけど :2006/10/20(金) 10:58:53 ID:48g0GjSx0
賢治と汽車の風景 松本零士さん(漫画家) 子どもの頃、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を、ラジオの放送劇で聞いたのと、学校で影絵になったのを見ました。これが賢治との出合いでした。とくに放送劇は、音だけですから、猛烈に想像力をかきたてられて、そこから本を読んだのです。 宮沢賢治の本は「銀河鉄道の夜」でも「グスコーブドリの伝記」でも、記述の一つ一つ、一行一行の行間に感覚的でありながら科学的表現にあふれています。それを読むと科学的雰囲気にひたりきれる満足感を味わえるし、きわめて激しく少年の夢をかきたてるんですね。 賢治の作品は、全体に上質でまじめで少年に真剣に受けとめられる要素が強くて少年向きなんです。 じつは、ぼくの育った家の前が国鉄の線路で、昼も夜も汽車が走ってくるんです。 とくに夜、過熱したカマから火花をまき散らし、蒸気を吹き出して、揺れながら邁進してくる汽車は魔王が迫ってくるようなすさまじい感じでした。その線路は東京につながっていて、走り去っていく汽車を見送っていると、空に舞い上がっていくように見えたものです。 そのころ、天文学者の荒木俊馬という人の書いた「大宇宙の旅」という本に夢中になていましてね。光の女神が宇宙を案内してくれるんです。こういうものが、みんなゴチャゴチャになって自分自身の旅立ち物語として、「銀河鉄道999」になっていったのです。 あそこでアンドロメダに行くというのは、ミヤコ、東京にいくという子どものころの僕のあこがれを描いたものなんです。 「グスコーブドリの伝記」がアニメーションになるというので、火山とか、人工降雨機とかが、どのように表現されているのか、楽しみにしています。(談) ------------------ リスペクトってこういうことなんですねぇ
301 :
ぐぐれ :2006/10/20(金) 10:58:56 ID:NMJL12WN0
>>288 あ〜子供の時に読んだけどツマンナクテ止めた。
子供の時読んでツマンナカッタ水木しげるの漫画は
大人になったら神漫画だったけど、
松本のはやっぱりツマランな。
漫画的手法が古いとかじゃなくて内容がないよー
302 :
九 :2006/10/20(金) 10:59:05 ID:lxz9S3IxO
パチメーカーは 夢を高く買ってくれた マキハラ君も 私に少し位は 分け前くれてもいいんじゃないかい? って見えた俺もセコいぞ
303 :
飲尿療法愛好者 :2006/10/20(金) 10:59:17 ID:Ll8Q20au0
> 新劇場版の中のフレーズで > 有名なアルフィーが歌詞につかっているんだよ。 いや、知らないからw 新劇場版自体なにそれ?だし
304 :
匿名記者 :2006/10/20(金) 10:59:41 ID:D351h4kH0
泥仕合に仕立て上げて売上伸ばそうとしてる週刊誌関係者がいるな^^ 死ねよお前ら^^
305 :
よい子は真似しちゃだめ :2006/10/20(金) 10:59:41 ID:7gOEaP5U0
>>297 >槇原って15年近く歌手活動続けてるけど、「パクリ」や「盗作」といった
>ものに関してはホントに無縁な人だからな。
パクリや盗作の常習犯で歌手活動を続けてる人を具体的に教えてください
306 :
しっとり熟女 :2006/10/20(金) 10:59:43 ID:Owfozql80
世界に2つだけの罠 これ盗作?
松本れいじも銀河鉄道に関しては反論できねぇんかいw 自分から喧嘩売っといて格好悪いな
308 :
体育 :2006/10/20(金) 11:00:34 ID:eCnVAByf0 BE:60642522-BRZ(3210)
どうせ槙原の事だから 謝罪もせず何事もなかったかのように ヘイヘイヘイとかで馴れ馴れしく松っちゃんとか言うんだろうな。 松本も大人だから触れないかも名
309 :
半年ROMれ :2006/10/20(金) 11:01:06 ID:NMJL12WN0
311 :
中卒 :2006/10/20(金) 11:02:13 ID:QP4/Soeq0
パクリじゃない盗作じゃないと主張しといて なぜ松本本人にその誤解を解こうとしに行かないのか? 本人の口から直接話したほうが早いし伝わるだろ。 それよりも間に弁護士挟んで裁判長に決めてもらうほうがいいのか?
312 :
宇宙ヤバイ :2006/10/20(金) 11:03:17 ID:3HraaU6r0
このスレで槇原をかばってる人って、本当に
>>271 とか
>>279 みたいな
キモイ人なの?
お前ら昭和臭いよ?
313 :
廃人 :2006/10/20(金) 11:03:18 ID:3XBMvBFs0
314 :
桃色猥星 :2006/10/20(金) 11:03:19 ID:JIoU1UzXO
・銀河軽便鉄道 ・銀河ステーション ・七つ森 ・蒼鉛の雲、亜鉛の雲 ・未来圏 ・因果交流電燈 ・修羅の10億年 ・あめゆじゅとてちてけんじゃ ・アラビヤ ・ああ、とし子
315 :
地蔵 :2006/10/20(金) 11:03:54 ID:IKsV+fp00
おまえら、ヤマトとか999とか思い出しちゃっただろ! 松本零時の策略通りだぞ!
316 :
夜勤中。。。 :2006/10/20(金) 11:04:03 ID:qoNvUCR20
317 :
事情通 :2006/10/20(金) 11:04:16 ID:D351h4kH0
>>311 先に疑いをかけたほうに何で優位を認めなきゃならんの。
菓子折り持って言い分を聞きにくるのは松本の方じゃん。
318 :
匿名記者 :2006/10/20(金) 11:04:18 ID:nRtObhCd0 BE:64775423-2BP(100)
>>311 お互いに譲らないみたいだから誰かを間に入れるしかないんじゃないか
319 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 11:04:34 ID:zlCVYW/V0
銀河鉄道じゃなくて東海道新幹線が超ヤバス
ユダヤ外資が、「株価が大幅に下がると予想している」ポジションをと
っている。
そして、JR東日本は、売り残が、817に、買いが2392.買いのほうが多い。
JR西日本は、売り残が、703に 買いが426.これもまあまあ普通。
JR東海は、なぜか売り残が、2117に、買いが74.これは異様である。
つまりJR東海に限って、売り、つまりこれから株価が下がると予想している人が
極端に多いということをあらわしている。
JR東海は、東海道新幹線を持っている。
もし、仮にユダヤ外資(モ○ド、C○○)が、11月北朝鮮を装って東海道新幹線に対して何
かしたら?そう、株価は大幅に下落すると今時点で予想がつくのである。
っ
http://www.snsi-j.jp/boards/bbs.cgi?room=91k121
>>317 つ【チョン】
菓子折りもっていちいちお伺いに。。。。。逝きたくねぇ〜
321 :
四十肩 :2006/10/20(金) 11:05:36 ID:MndbqFn20
ワンモアタイムのPV思いだしたよ。
322 :
裁判官 :2006/10/20(金) 11:06:05 ID:24vo7Wl50
どっちのファンでもない俺からすると 松本は墓穴を掘った。 槇原も突っ込まれない程度に盗作するべきだった。 かな。
323 :
目撃者 :2006/10/20(金) 11:06:20 ID:aHLCxjtF0
ホモでシャブ中
324 :
匿名記者 :2006/10/20(金) 11:06:21 ID:nRtObhCd0 BE:172733344-2BP(100)
>>312 槇原派が昭和臭いっていうのはわかるが
松本派が昭和臭くないってのはどうかと思うよ
325 :
赤色巨星 :2006/10/20(金) 11:06:27 ID:rekdwjui0
冥王星とかパチンコとかこの件とか なんかおかしくなってるんじゃないの
326 :
ぬるぽ :2006/10/20(金) 11:06:32 ID:Ll8Q20au0
>>316 でたよミスリード
アルフィーの名前ぐらいは知ってるけど曲なんていちいち追っかけてないっつー話だろ
頭わりいな
両方訴えるつもりは無いんだろうな。 あまりにもばかばかしすぎる。 話題作りが目的の悲しいバカ騒ぎ。
328 :
護憲派 :2006/10/20(金) 11:07:28 ID:mcRqYm4P0
>>324 歌に励まされたとかいうキモさが昭和臭いんだろ
329 :
また大阪か :2006/10/20(金) 11:08:39 ID:8zF2ZFcN0
だが断る! この槇原敬之が最も好きなことの一つは 自分が凄いと思ってるやつノーと言ってやることだ!
330 :
廃人 :2006/10/20(金) 11:08:52 ID:3XBMvBFs0
ケツ毛バーガーにしてもそうだしさ、なんか最近の2chって週刊誌の工作員にいいように 利用されてるだけな気がしてきた
331 :
ラッパー :2006/10/20(金) 11:09:24 ID:aVl/JFKT0
世間ではあまり知られていないフレーズを 刷り込まれた(?)と言うのは怪しい
332 :
苔 :2006/10/20(金) 11:10:35 ID:yvQIKtDl0
(,,゚Д゚)y─┛~~~~まだやってんの?
333 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 11:11:10 ID:F/C/tLn40
乞食松本wwwwww
334 :
夜勤中。。。 :2006/10/20(金) 11:11:41 ID:qoNvUCR20
週刊誌なんて買うかあ? 松本零士の漫画、有名とはいえSF分野だから おばはんとか興味ないだろな・・・
つーか、世間で知れ渡ってるものはさすがに使えないべ? これならマイナーだしばれないだろウッシッシっていうのが普通の 人間っちゅーもんですよ。 わが人生に一片の悔いなし!! とか歌詞にしたら、速攻でラオウかお前は、って煽られる
336 :
人工知能 :2006/10/20(金) 11:11:52 ID:L/QEw8Le0
>「銀河鉄道というタイトルも先人がつくった言葉」 これはバカ発言だろ。 これが通るんなら、詞の盗作騒動なんて無になる
337 :
目撃者 :2006/10/20(金) 11:12:13 ID:aHLCxjtF0
ホモでシャブ中なんだから、仕方ないよ・・・ まだ、抜けきってない(チンコじゃなく、覚醒剤が)と思うんだけど・・・
338 :
どれどれ :2006/10/20(金) 11:14:21 ID:qwCfHRdN0
339 :
巌 :2006/10/20(金) 11:14:31 ID:6ZANdSk+0
松本ってケツの穴のちいせえやつだなw 器がちっちぇえ
340 :
たまよ :2006/10/20(金) 11:16:29 ID:O4pvwgRNO
槙原あぼ〜んで浜崎あぼ〜ん展開に期待
「どこかで聞いたかもしれない」 男らしくないのはホモ(しかもネコ)だから。
松本は知人からこの歌のことを聞かれて初めて知ったんだな で、松本がフレーズについて問い合わせたら「知らなかった」でキレた 俺の作品を知らないとはけしからん 直接、槙原に会って問い質すってことで
343 :
補欠 :2006/10/20(金) 11:17:10 ID:+GFrLXP4O
タイトルはパクっても法的には問題ないからな 倫理的にどうかはまた別の話だが
344 :
平成生まれは帰れ! :2006/10/20(金) 11:17:30 ID:NMJL12WN0
||// ∧_∧|∧_∧ ||/ ( ´・ω・)( ) 昭和くさい… || ( )|( )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' _____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ (n´・ω・)n ) でも昭和ついてない… || (ソ 丿|ヽ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' _____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ r( (n´・ω・`n) 昭和ついてないのに昭和くさい… || ヽ )|( )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
345 :
ゴルジ体 :2006/10/20(金) 11:17:34 ID:wL40Y58W0
馬鹿だなあ 静かにしておけばホモのほうが世間の心情的に有利に立てたのに
346 :
もやし :2006/10/20(金) 11:18:11 ID:JIoU1UzXO
ケツの穴小さいとウンコもシラタキみたいに細いかな
347 :
さば :2006/10/20(金) 11:19:01 ID:eTovFclf0
松本の銀河鉄道999も宮沢賢治の銀河鉄道の夜のパクリ。 松本は氏ね!!
348 :
いらね :2006/10/20(金) 11:19:29 ID:R2YFhYgG0
銀河鉄道のパクリは槙原とは全く関係ないじゃん
349 :
スーパーハカー :2006/10/20(金) 11:19:30 ID:JZqKw9AI0
小説家の宮沢賢治氏(故人)が「銀河鉄道の夜」のストーリーを盗作されたとして漫画家の松本零士(68)に抗議している問題で、宮沢氏は19日も「本人が謝罪してほしい」と繰り返した。 松本の所属事務所が「銀河鉄道というタイトルも先人がつくった言葉」としたことに対しては「開き直り。勝手にしてくれ」とあきれ気味。 法的手段については「今のところ訴えるつもりはない」とした。 松本の事務所では一方的に週刊誌上で非難されたこともあり、名誉棄損を含めた法的手段について「現在、弁護士と協議中」。 ただ「大ごとにはしたくない」ともしており、泥仕合は避けたい考え。
350 :
匿名記者 :2006/10/20(金) 11:19:33 ID:nRtObhCd0 BE:874460399-2BP(100)
「知ってた」→ぶち切れ 「知らなかった」→ぶち切れ だから「聞いたことあったかもしれない」にしたのか
351 :
スーパースター :2006/10/20(金) 11:19:49 ID:lC+LsVH10
宇宙戦艦ヤマトも盗作 発表の10年前に空飛ぶ大和の作品があった。
352 :
(;゜∀゜)ゴクリ :2006/10/20(金) 11:20:55 ID:dQ8qfL4m0
20世紀の漫画なんて、盗作ばかりだろ 21世紀はリメイクばかりだが
353 :
どぶ :2006/10/20(金) 11:22:11 ID:I79ludBN0
逆に漫画で歌を1フレーズ載せただけでJASRACが 金払え、でなきゃ訴える!となるわけで。 松本の言いたい事はそこなんじゃないの。
354 :
夜勤中。。。 :2006/10/20(金) 11:22:13 ID:qoNvUCR20
松本零士も、他人から言われて知ったってこたあ ・・・他人が聞いてもパクリだとおもったんじゃダメじゃんw
「銀河鉄道」はパクリっつうんじゃなくて、宮沢賢治の銀河鉄道を みんなが知ってることを前提でのネーミング手法ってだけだろ。 ここで本気で「夢は時間を」は偶然だって言い張ったり、銀河鉄道こそパクリとか言ってる奴って…
356 :
巨乳怖い :2006/10/20(金) 11:23:53 ID:48g0GjSx0
賢治と汽車の風景 松本零士さん(漫画家) 子どもの頃、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を、ラジオの放送劇で聞いたのと、学校で影絵になったのを見ました。これが賢治との出合いでした。とくに放送劇は、音だけですから、猛烈に想像力をかきたてられて、そこから本を読んだのです。 宮沢賢治の本は「銀河鉄道の夜」でも「グスコーブドリの伝記」でも、記述の一つ一つ、一行一行の行間に感覚的でありながら科学的表現にあふれています。それを読むと科学的雰囲気にひたりきれる満足感を味わえるし、きわめて激しく少年の夢をかきたてるんですね。 賢治の作品は、全体に上質でまじめで少年に真剣に受けとめられる要素が強くて少年向きなんです。 じつは、ぼくの育った家の前が国鉄の線路で、昼も夜も汽車が走ってくるんです。 とくに夜、過熱したカマから火花をまき散らし、蒸気を吹き出して、揺れながら邁進してくる汽車は魔王が迫ってくるようなすさまじい感じでした。その線路は東京につながっていて、走り去っていく汽車を見送っていると、空に舞い上がっていくように見えたものです。 そのころ、天文学者の荒木俊馬という人の書いた「大宇宙の旅」という本に夢中になていましてね。光の女神が宇宙を案内してくれるんです。こういうものが、みんなゴチャゴチャになって自分自身の旅立ち物語として、「銀河鉄道999」になっていったのです。 あそこでアンドロメダに行くというのは、ミヤコ、東京にいくという子どものころの僕のあこがれを描いたものなんです。 「グスコーブドリの伝記」がアニメーションになるというので、火山とか、人工降雨機とかが、どのように表現されているのか、楽しみにしています。(談) ------------------ リスペクトってこういうことなんですねぇ
357 :
苔 :2006/10/20(金) 11:24:23 ID:xmVeXl8E0
358 :
早速飽きた :2006/10/20(金) 11:24:39 ID:X0kEGyHV0
999って777のパクリだろwww
359 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 11:25:20 ID:1HQ3X7K60
松本はACCS理事なんだから著作権大好きっ子なんです
360 :
何か質問ある? :2006/10/20(金) 11:26:11 ID:GV7fA7BDO
361 :
( ^ν^) :2006/10/20(金) 11:26:14 ID:HVjdO7AL0
>>355 死のうと思ってリスカしようとしてた青春時代に、マッキーの歌で
生きる希望をもらった昭和の人に、何言っても無駄です><*
キリストは1個のパンで3000人の空腹を満たしたとかばかじゃねーの?
って言ってるようなもんです><*
362 :
(・∀・) :2006/10/20(金) 11:26:36 ID:7bnyFNFz0
謝罪して欲しいのか 勝手にして欲しいのか はっきりしろ。
363 :
夜間解禁 :2006/10/20(金) 11:26:38 ID:Fk+ZL8D/0
取り合えず尿検査をしてからだ。
365 :
ぬるぽ :2006/10/20(金) 11:26:54 ID:Ll8Q20au0
>>355 > みんなが知ってることを前提でのネーミング手法ってだけだろ。
パクリじゃんw
366 :
夜の帝王 :2006/10/20(金) 11:26:56 ID:UWJpWs7W0
手塚治や不二子不二男、鳥山明レベル位だろう。 知らないはずはないって言えるのは…
367 :
記念 :2006/10/20(金) 11:27:09 ID:DOirmGEn0
369 :
メイド :2006/10/20(金) 11:28:30 ID:zjM+DOMP0
バカだな素直に認めとけよホモ
370 :
敵対的買収 :2006/10/20(金) 11:28:38 ID:0sfmhf700
あれで盗作って言ったらきりがない! あほやろ…。
371 :
VIPPER :2006/10/20(金) 11:28:47 ID:40UeYAZ60
餓鬼の頃999見てたし、映画とかも観たけど こんなフレーズ知りませんでしたよ? 零時思い上がり過ぎ。だいたい中二病になって考えたら、すぐ浮びそうなフレーズじゃんかw
あんまり女の匂いがしないスレなんですが、女も混じってるんすかねぇ?
373 :
ニュー速の良心 :2006/10/20(金) 11:29:35 ID:D5lV0D5z0
>>353 >逆に漫画で歌を1フレーズ載せただけでJASRACが
>金払え、でなきゃ訴える!となるわけで。
確かに。
この問題の本質はそこかもしれん。
漫画家側は歌詞を1フレーズ使っただけでもちゃんと
金を払ってるわけだから、逆に短いセリフでも
パクられれば腹も立つだろう。
374 :
2ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています :2006/10/20(金) 11:29:43 ID:uEsjFNrc0
375 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 11:29:51 ID:rZG1hy+D0
>>366 ドラえもん、BJは今の現代っ子の子供ですら知ってるほどだしな、
年代にもよるが銀河鉄道なんて話の内容すら知らない人がほとんどだと思うぞ
376 :
たまよ :2006/10/20(金) 11:30:34 ID:TFDZRJVa0
山崎まさよしの「僕と不良と校庭で」を聞いたとき“へー、諸星大二郎ファンか”と思ってました 申し訳ない
377 :
キレる若者 :2006/10/20(金) 11:32:09 ID:ARN/GYz50
「どんなときも僕が僕らしくあるために」「遠く遠く離れていても僕のことが分かるように」 このあたりのフレーズは松本作品にも使われていそうだ
378 :
俺 :2006/10/20(金) 11:33:24 ID:XuXSCUnc0
>>367 梶原一騎すげええええええ
あしたのジョーや巨人の星のスポ根の名原作者かと思ったら
そんなSFも先に発想してたのかwwwww
379 :
敵対的買収 :2006/10/20(金) 11:33:25 ID:0sfmhf700
>>373 全く同じならわかるが今回は違うしね。。。
みっともない。。。
売名行為やな…。
380 :
-=・=- -=・=- :2006/10/20(金) 11:33:52 ID:QoyDXgFZO
381 :
ウプレカス :2006/10/20(金) 11:34:11 ID:i5fXbD5V0
382 :
マラカス :2006/10/20(金) 11:34:36 ID:Chn5yGeN0
「銀河鉄道」が盗作として、槙原の盗作が無くなるわけではない
383 :
ネット弁慶 :2006/10/20(金) 11:34:43 ID:1gKsYEtu0
384 :
ネギトロ総帥 :2006/10/20(金) 11:35:51 ID:5BTtBNzR0
宮沢賢治のパクリを松本零士が・・・・・・・! 松本零士のパクリを槇原敬之が・・・・・・・! では今度は誰が槇原敬之をパクルのか? 誰かやりそうな芸人挙げてみろ?!(w
385 :
むしゃくしゃしてやった :2006/10/20(金) 11:36:54 ID:ASeBojUS0
槙原は本質が解かってないな 空気も読めないのか
386 :
ニュー速の良心 :2006/10/20(金) 11:37:18 ID:D5lV0D5z0
>>379 >全く同じならわかるが今回は違うしね。。。
そうだなぁ。
最近の松本先生は被害妄想が激しくて悲しい。
387 :
ダツダム宣言 :2006/10/20(金) 11:37:29 ID:oHIvvqaf0
これって反論にもなってないよなw 社会人が言う事じゃねーよ 松本も糞だがこれはもっと酷い
裁判沙汰にするようなことじゃないのはそうだけど、パクったのは ほぼ100%間違いないですから。こんな言葉が偶然同じになったなんてありえませんから
389 :
ロシア :2006/10/20(金) 11:38:35 ID:GoZl/7Wq0
390 :
円高 :2006/10/20(金) 11:39:06 ID:uhoZFpaV0
槇原は 自分の歌詞やメロディー他人にパクられても絶対文句言えないな。
391 :
夜の帝王 :2006/10/20(金) 11:39:48 ID:MMYhNC320
ぶっちゃけ槇原のパクリなんだろうけど、 それを「ふーーん」くらいで済ます零士でいて欲しかったな。 氣志團はモロにジョジョのセリフを引用してたけどね。
392 :
あらし :2006/10/20(金) 11:41:22 ID:2jpGKj9Q0
巨匠も最近のアニメについてこれずに影が薄くなって ちょっと寂しいんじゃね? 老害にならないようにしたいものだねえ。
393 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 11:42:59 ID:Chn5yGeN0
あんな特殊なフレーズ 偶然で一致するわけねえだろ 明らかにホモがじじいのフレーズをパクってるよ パクってないなど強弁することは滑稽
394 :
夜の帝王 :2006/10/20(金) 11:43:29 ID:MMYhNC320
男には負けると分かっていても戦わなければならない時がある って結構言いたくなる。 まあ、そんな機会はないんだけど。
395 :
ロシア :2006/10/20(金) 11:43:54 ID:GoZl/7Wq0
ま、老害の典型だな。 新しい物が作れなくなったから、昔の栄光を守る方に必死になる。
396 :
ネギトロ総帥 :2006/10/20(金) 11:43:58 ID:5BTtBNzR0
>>391 だがかつて「サザエボン」って面白キャラを「盗作だぁぁぁ!!!」と
騒いで潰した赤塚不二雄って老害漫画家その2がいる訳だが・・・・・。
397 :
疫病神 :2006/10/20(金) 11:44:23 ID:GV7fA7BDO
外は似てても意味は違う
398 :
スポック :2006/10/20(金) 11:44:41 ID:0+o2QOM/O
もう十分老害
399 :
夜勤中。。。 :2006/10/20(金) 11:44:56 ID:qoNvUCR20
遊覧船のデザインするし、海外でも有名だし(SFバカのアメ公とかにも 最近でも、好きなマンガがあからさまにオマージュしてたりするし 零士が影薄いなんてとうていおもえんのだが・・・ 金も、槙原よりケタ違いで稼いでんだろ。
400 :
就職した! :2006/10/20(金) 11:44:59 ID:LrmdFmAh0
丈太郎の「やれやれだぜ」を村上春樹が訴えるか?w それくらい下らない問題だぞw
401 :
だんな :2006/10/20(金) 11:45:19 ID:4VqqLdoB0
ということは松本にかかったら氣志團なんか火だるまになるな
402 :
番組の(ry :2006/10/20(金) 11:45:30 ID:U0Ybk10J0
時間は夢を霧散させる
403 :
巌 :2006/10/20(金) 11:46:08 ID:6ZANdSk+0
盗作屋は盗作に敏感だなw
404 :
停学中。。。 :2006/10/20(金) 11:47:20 ID:mjIQ9fBm0
松本とかいう老害糞親父は、そんなに自分の作品大事なら 朝鮮玉いれなんぞに売るなよ禿。
405 :
たまよ :2006/10/20(金) 11:47:31 ID:TFDZRJVa0
松本が狭量だとは思うけどこの件に関しては普通にパクリだな
406 :
剛毛 :2006/10/20(金) 11:47:46 ID:b9QZ/hHk0
先人は作ったもののパクリなら何もしてもいいんだな。 じゃー、槙原の曲は、無料でアップされても文句言うなよ。 オレはタダでもいらねーけど。
407 :
たけし :2006/10/20(金) 11:47:48 ID:GD0mEV5Y0
ファンなんで使わせて下さいっ。くらい言っとけば良かったのにね
408 :
インパクト :2006/10/20(金) 11:47:49 ID:cgx7RBiS0
トチロー=鉄郎
409 :
名無し :2006/10/20(金) 11:47:57 ID:3Aaikm6L0
時間(努力)は夢(人)を裏切らない
410 :
今、恋しています :2006/10/20(金) 11:48:50 ID:WlNFEVwY0
今度は 「男がどうしようもなくなった時は、酒を飲んで寝るしかないのだ」 のハーロックの台詞を引用してくれ
411 :
鼻毛ボーン :2006/10/20(金) 11:49:12 ID:cy5JF71i0
ケミストリーの一人勝ちでエンドだな
412 :
おすすめ :2006/10/20(金) 11:49:17 ID:+L4MrXUV0
それよか松本はマンガを描けよ マッキーは歌をつくれ クリエイターなら自分の土俵で勝負すればいい
413 :
団塊ジュニア :2006/10/20(金) 11:49:34 ID:wM8Poybw0
創価は信者を裏切らない 夢適ってないんだけど?→信心が足りない を語るスレはここですか?
414 :
つ旦 :2006/10/20(金) 11:49:38 ID:cOdZSgbPO
こういうのを見てると、 醜くなる前に逝った偉大な先人達は良い判断をしたんだな、と思うよ・・・
415 :
共同通信配信 :2006/10/20(金) 11:50:43 ID:CV0RWp2W0
416 :
ラッパー :2006/10/20(金) 11:50:52 ID:BdjVU5TA0
騒ぎ過ぎのマスコミも下らないお おいら口内炎が痛いんだからもう騒がないでお
417 :
人大杉 :2006/10/20(金) 11:50:57 ID:gGWtypdi0
槙原嫌いだったから、いい気味だ。
418 :
夜勤中。。。 :2006/10/20(金) 11:52:49 ID:qoNvUCR20
>>414 醜くなる前に逝くんじゃない、
死んでから祀り上げられるだけだってw
トキワ荘の人間の中で、人格的によかったのは
石森だけってきくよ
419 :
紫外線 :2006/10/20(金) 11:53:53 ID:oOgWR7XR0 BE:18589493-BRZ(3015)
マッキーがメーテルでヌけない体だから こうなっちまうんだろな
420 :
地蔵 :2006/10/20(金) 11:54:01 ID:IKsV+fp00
松本の新刊の宣伝だろ
421 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 11:55:36 ID:IbIfIXD40
このジジイは自分が神のように考えてるのか。 ワイドショー出てダラダラ能書きと自慢話 クソゴミ漫画、一度も見たことない人が多数。
422 :
浮動票 :2006/10/20(金) 11:55:39 ID:z7Xp20aL0
まぁどっちもどっちだろw
423 :
尿飲療法 :2006/10/20(金) 11:56:15 ID:Kq5mSag30
お互いの売名行為ってこったろ 勿論、打ち合わせ済みのさ
424 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 11:57:10 ID:DgJw4GI/0
銀河鉄道が朴理だから俺も朴って良いじゃん 牧原はぱくりを認めた人なのでこいつから何を朴労がOK となる。
425 :
原因不明 :2006/10/20(金) 11:57:55 ID:DonuM5jc0
>>411 確かにw
宣伝になった上、「ゴタゴタに巻き込まれてカワイソ〜」とか、同情してもらえるしな
426 :
ダツダム宣言 :2006/10/20(金) 11:58:30 ID:oHIvvqaf0
このスレ凄いな 銀河鉄道って盗作じゃねってスレタイなのになぜか松本批判w 信者を作る事も重要だね
427 :
だんな :2006/10/20(金) 11:58:40 ID:4VqqLdoB0
428 :
ソースはCNN :2006/10/20(金) 11:58:45 ID:wv2NKmXy0
何この頭の悪いコメントw 槇原まだシャブやってるんじゃねーのか?
429 :
生後三ヶ月 :2006/10/20(金) 11:59:24 ID:u5rp59Vt0
事務所通してこれだから事務所がおかしいんでしょ
430 :
きりたんぽ :2006/10/20(金) 11:59:51 ID:PP64CdEu0
さすが、真性ホモの多いν速
431 :
だまれニート :2006/10/20(金) 12:00:25 ID:X/cZPM8q0
銀河鉄道がぱくってるからぱくってもいいとは言ってないと思うんだが。
432 :
宮元武蔵 :2006/10/20(金) 12:00:57 ID:ZIIroBtH0
マッキーに銀河鉄道999って題名の曲を作ってほしい
433 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 12:04:36 ID:DgJw4GI/0
>>431 そうなの?反論がこの一行だったんで
お前もパクってんだから文句言うなといいたいのかと思った
434 :
差し戻し :2006/10/20(金) 12:04:46 ID:FJ36uqVc0
435 :
葉緑体 :2006/10/20(金) 12:06:07 ID:v9m96oh50
事務所がやっちまいました、ってことにして、本人同士で対談。 「先生の作品は当然読んでいたから、記憶では忘れても、心のどこかに残っていたのを使ってしまったのかと…すみません」 「いえいえこちらこそ抗議の手段が悪かった。認めてもらえてうれしい。これからもがんばってください」 で、そのうちコラボ企画でもしちまえばいいんだよ。
436 :
うそだろ :2006/10/20(金) 12:06:08 ID:LrmdFmAh0
そもそも、松本零士なんてマニア受け漫画家だぜ? 一般人が全員読んだ事あるっていうタイプの漫画家じゃねえだろ そのくせ本人は大家だと勘違いしてるから痛い
437 :
放射性物質 :2006/10/20(金) 12:06:08 ID:Ej37Fo+G0 BE:400335555-BRZ(6000)
まあ宮川賢治もヤク中みたいな文だけどな て誰がうまいこと
438 :
来季の去就はまだ白紙 :2006/10/20(金) 12:07:05 ID:76bD7UA30
松本先生をこんなにした東北新社が悪いんだよ
439 :
中国 :2006/10/20(金) 12:07:11 ID:GoZl/7Wq0
440 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 12:08:20 ID:uRHqXacr0
あんな言い訳認めたらパクった者勝ちになるだろ まぁ、本当にかわいそうなのはケミストリーだが
441 :
もてもてくん :2006/10/20(金) 12:09:18 ID:MMYhNC320
俺がマッキーだったら、大好きだから使っちゃった♪ごめんなさいね。 と、素直に謝って、歌詞カードの該当箇所にそれなりの注釈を添えて、 宇宙をテーマにしたアルバムを作ってそのアートワークを零士に頼んじゃう。
999のセリフをぱくっただけに、鉄牢にいれれば良いんだよ
443 :
だまれニート :2006/10/20(金) 12:10:02 ID:X/cZPM8q0
>>433 この程度でぱくりっていうならお前のもぱくりだろじじい、って意味でしょ。
444 :
関羽 :2006/10/20(金) 12:10:33 ID:u5rp59Vt0
<ヽ`∀´> <謝罪しるニダ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オ、オマエモナー ( ) \_____ | | | (__)_) ギザワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445 :
人生損しまくり :2006/10/20(金) 12:11:02 ID:Rv19bfcw0
槇原は宮沢賢治好きだからな 同じホモ同士で惹かれあうんだろう
446 :
差し戻し :2006/10/20(金) 12:12:52 ID:FJ36uqVc0
松「お前パクッただろ?」 槇「好きなものは好きと言える気持ち大切にしたい」 松「覚醒剤でパクられたのも同じ理由か?」 槇「好きなものは好きと言える気持ち大切にしたしたしたしたした…」
447 :
とんび :2006/10/20(金) 12:14:36 ID:IKsV+fp00
問題なのは マッキーの方が良い言い回しになってしまってることだね。 松本立場ないよね
448 :
日本の恥 :2006/10/20(金) 12:17:15 ID:Tn/wB/Ug0
449 :
さば :2006/10/20(金) 12:18:54 ID:0AV3GiDb0
なにかと思ったらこれかよ。 松本氏が「盗作」と断じているのは、「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」――と いうサビの部分。これが「銀河鉄道999」(小学館刊)の第21巻に登場する「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」というフレーズに「そっくりだ」と主張している。 こんなの誰でも思いつくんじゃね。
450 :
VIPPER :2006/10/20(金) 12:19:13 ID:7DAO87of0
ヤマトとか999とかの映像を使わせてもらえなくなったら困るから テレビ局は松本の味方なんでしょ
451 :
黒人男性 :2006/10/20(金) 12:19:40 ID:5egUjORGO
松本れいじってスターウォーズの衣装も俺からのパクリだっていってたよね
452 :
げそ :2006/10/20(金) 12:19:40 ID:asWVwWIFO
松本はいくら金取ろうとしてるの?
453 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 12:19:52 ID:DgJw4GI/0
>>443 だろ。つまり自身のパクリを認めてパクル行為そのものを肯定してる訳で
お前パクってるから俺がパクってもOKと
ということは自分の作品を誰かがパクっても文句言えないはずだよな
454 :
どっかんターボ :2006/10/20(金) 12:19:56 ID:ICHeu8Go0
ソイヤ! ソイヤ! ソイヤッサ!
455 :
巌 :2006/10/20(金) 12:20:14 ID:yvQIKtDl0
(゚∀゚)それにしても
456 :
消防 :2006/10/20(金) 12:20:37 ID:Fede5XS+0
457 :
ゆとり世代 :2006/10/20(金) 12:21:02 ID:rvMZMv0W0 BE:105486293-2BP(103)
妊娠みたいな反論するなよw
458 :
日本海 :2006/10/20(金) 12:21:16 ID:jBhXPoDzO
ダフトパンクみたいにPVも松本に頼めば売れたのに
459 :
女装歴5年 :2006/10/20(金) 12:21:50 ID:atAv8/8kO
なんか著作権団体の理事やってなかったっけ?
460 :
関羽 :2006/10/20(金) 12:22:09 ID:u5rp59Vt0
極論言う奴は低学歴
461 :
だまれニート :2006/10/20(金) 12:24:11 ID:X/cZPM8q0
>>453 いや、そうじゃないんだけど、うまく説明できないからもういいです
このおっさんは相当頭おかしい どっちの事言ってると思った?
463 :
私は差別が嫌いだ :2006/10/20(金) 12:24:48 ID:ROTcyRi10
なにより失望したのは このことを知らないはずは無いと言い切った松本 国民全部がお前のマンガを見ていると決め付けているようで・・・ 男おいどん以来のファンだったけど、もう二度と見ない
464 :
法案成立 :2006/10/20(金) 12:25:46 ID:ywDA0v+7O
戦艦大和をパクッといてよく言うな。コイツ。つかコイツのパチンコ出てたよな。法則って凄いな。
465 :
かつお :2006/10/20(金) 12:26:17 ID:TFDZRJVa0
割れXP使ってるけどこれは許せんな
466 :
むしゃくしゃしてやった :2006/10/20(金) 12:27:26 ID:+aK7+1bm0
松本零時のは宮沢賢治の銀河鉄道をモチーフにSF化して 宮沢賢治のスピリッツも受け継いでるだろ。 使っておいて全く影響を受けていない 感謝もしていない。尊敬もしていない。 ただよかったので使いました。 これでは泥棒。
467 :
サザンクロス :2006/10/20(金) 12:27:36 ID:TBnePm1i0
調べたら槙原に『雨ニモ負ケス』ってタイトルの曲あるじゃん。 事務所さん。
468 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 12:27:45 ID:DgJw4GI/0
>>463 かなり昔に何でも鑑定団に出てさ
この人の人柄が大変よく現れてたよ
470 :
にしこり :2006/10/20(金) 12:29:07 ID:Uhu8NxPM0
とりあえず、 槙原は歯並び直せ 松本は帽子を取れ 話はそれからだ。
471 :
ぱんつ :2006/10/20(金) 12:31:29 ID:5nrZ1tMVO
ガキの喧嘩かよw
472 :
VIPPER :2006/10/20(金) 12:32:35 ID:7DAO87of0
>>466 >宮沢賢治のスピリッツも受け継いでるだろ。
そう思わないけど。劣化コピーを作っただけ。
また、宮沢賢治の権利者から許可を取った形跡はない。
473 :
関羽 :2006/10/20(金) 12:32:58 ID:u5rp59Vt0
何でもパクリ批判するならSFなんてとっくに打ち止めになってるよw 詩もそう、なのにこんな1フレーズでw ギザワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474 :
落葉 :2006/10/20(金) 12:33:10 ID:i51hO6VVO
>>449 こんな日本語として成立しないフレーズは、誰でも思いつくとは言えまい
俺999全巻持ってたが、新シリーズは全く読んでないからピンとこなかったよ
昔のでも認知度そんなに高くないだろうに新シリーズとは…
質問で止めておけばジジイの方が好意的に取られたろうにね
475 :
貧困層 :2006/10/20(金) 12:35:25 ID:opz+pyw1O
銀河鉄道はオマージュだろ。 槙原事務所アホすぎ。
476 :
ニー即からきました^^^ :2006/10/20(金) 12:35:33 ID:rzZS3HLx0
松本は次回の作品のセリフを 「もう恋なんてしないなんて(ry」の使用を認めるw
477 :
人生損しまくり :2006/10/20(金) 12:36:00 ID:Rv19bfcw0
松本はいくら何でも傲慢すぎだろ
478 :
秋場所 :2006/10/20(金) 12:36:01 ID:0TfLaSiVO
なんだろうな この気持ち お前ら今頃わかったの? 俺は前から知ってたぜ みたいな
480 :
ワーキングプア :2006/10/20(金) 12:36:31 ID:T4uXpG0+0
ワールドダウンタウン思い出したwwww
松本は漫画版JASRACを作りたがってる要注意人物だ 気をつけろ
482 :
( ^ν^) :2006/10/20(金) 12:38:03 ID:6fpmUxvD0
この人の漫画は古くさいくておもしろいと思わない 売れてないからここまでガミガミいちゃもんつけんだろ? なんかさみっともないよ こんなのがダメなら日常会話すら成り立たなくなる。
483 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 12:38:33 ID:ByAo0v1u0
このフレーズだけを取って盗作とは言えないだろ。 騒ぐなら商標登録でもしとけ
484 :
差し戻し :2006/10/20(金) 12:40:09 ID:FJ36uqVc0
その内、国語辞典も訴えに参加
485 :
裸エプロン :2006/10/20(金) 12:40:38 ID:4r3a1xW/O
本当にν速はホモには寛容だな
486 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 12:40:53 ID:pWkqz8UM0
槙原は薬やって曲作ってるから盗作の可能性もあるなw
487 :
盗作を謝罪 :2006/10/20(金) 12:42:29 ID:JcmIkDve0
あほくさ
488 :
おやじ :2006/10/20(金) 12:43:05 ID:AEkSdneZP
「ぬるぽ」って松本零士の漫画に出てくる擬音みたいだよな。
489 :
山城 :2006/10/20(金) 12:44:06 ID:04N96ZXCO
490 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 12:45:42 ID:HuihL9R+0
老害ってどういう意味?
491 :
関羽 :2006/10/20(金) 12:45:53 ID:u5rp59Vt0
松本はSFツール一つ一つの思案者探し出して、リスペクト謝罪旅行しなきゃなw ギザワロスwwwwwwwwwwwwwww
492 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 12:47:04 ID:FNE6z5dy0
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;ノ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;/::_::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:;;;;|;;;;|;;;;/ !;;;;;;;;;;;;;;/::´::_::二::二''''':::::、:::::::::::''''''ニ二 ̄`::::::ヽi/;;;;i;;/ ヽ;;;;;;;;;;',::::::く (;';';'ノ`):::::::i:::::::::::::ィ´て;';';'ノ`ヽ::::::i/;;;;// ホモが負けるわ Vヽ;;;;',:::::::`..ー..-...':::::::::::!:::::::::::::`..ー..-..‐..' ´::::/⌒i;/ __,.i::(::ヽ;',::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://i::/-、_ _, -';´;;;;;;;;ヽ:::冫;::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!ノ::/;;;;;;;;;;;`ー,、_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽi|::';:::::::::::::::::::::::::::::、_::::::::::::::::::::::::::::::::::/!|_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`|ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ーリ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;ヽ::::::::::::::::::::ー--一:::::::::::::::::::/;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::::::::::. .::::::::::::::::::::/;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', |;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::`ヽ、::::::::::::::::::::::_;:-'´::| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;i |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;|::::::::::`ー 、_ , -'´:::::::::::::| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
493 :
ふいんき :2006/10/20(金) 12:47:27 ID:nejnGdCE0
最初に気付いて騒ぎ出したのが 松本だったというのが哀れだな ファンとか関係者は先にきづいてやれよ
494 :
( ^ν^) :2006/10/20(金) 12:48:18 ID:6fpmUxvD0
999の起源は韓国て言われたら謝罪しろよ>松本
495 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 12:52:21 ID:iAltweLV0
ジジイ死ねよ
497 :
北朝鮮 :2006/10/20(金) 12:57:19 ID:aqF1lIDd0
ジジイはヤマトで騙されて、権利に過敏に反応するようになったんだろうな
498 :
全会一致 :2006/10/20(金) 12:59:24 ID:CE8+052T0
俺このジジイ結構好き 漫画の妄言も結構好き あとは死んでくれたらなあ・・・
499 :
就職した! :2006/10/20(金) 13:22:44 ID:DCOEGZtW0
別に槇原養護とは限らないだろ。 あべぬすみの件と同列に扱ってる奴が多いけど、あれとは全く別物だから。 零士本人が主張してるから、じゃお前はどうなんだよ?と叩かれてるだけ。
500 :
結局ガセ :2006/10/20(金) 13:25:10 ID:2IILvViU0
結局巻腹は争う気はなかったのに事務所がファビョちゃって話がおかしくなったんだろ?
501 :
addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2006/10/20(金) 13:26:38 ID:oe0/u2t90 BE:116424364-2BP(103)
ブサホモとボケ老人の戦いか。
502 :
皮 :2006/10/20(金) 13:29:47 ID:76PAfjEh0
槇原が「ジョビビジョバー♪」を歌って電撃和解。
松本「お前、この分ぱくっただろ」 槙原「そんなの見たことない」←ここカチンときたんだろうな 俺の漫画知らないなんて許せんとか
504 :
財務省 :2006/10/20(金) 13:38:28 ID:AsIEDqP70
クスリやるぐらいだから行き詰ってたんだろ もうね、ネットオンリーで気が向いたら曲出す、ってかんじでいいんじゃね? 商業ベースでやるから時間との戦いになっちゃうんだから もっと気楽に創作やりゃいいじゃん
505 :
5浪 :2006/10/20(金) 13:39:09 ID:48g0GjSx0
賢治と汽車の風景 松本零士さん(漫画家) 子どもの頃、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を、ラジオの放送劇で聞いたのと、学校で影絵になったのを見ました。これが賢治との出合いでした。とくに放送劇は、音だけですから、猛烈に想像力をかきたてられて、そこから本を読んだのです。 宮沢賢治の本は「銀河鉄道の夜」でも「グスコーブドリの伝記」でも、記述の一つ一つ、一行一行の行間に感覚的でありながら科学的表現にあふれています。それを読むと科学的雰囲気にひたりきれる満足感を味わえるし、きわめて激しく少年の夢をかきたてるんですね。 賢治の作品は、全体に上質でまじめで少年に真剣に受けとめられる要素が強くて少年向きなんです。 じつは、ぼくの育った家の前が国鉄の線路で、昼も夜も汽車が走ってくるんです。 とくに夜、過熱したカマから火花をまき散らし、蒸気を吹き出して、揺れながら邁進してくる汽車は魔王が迫ってくるようなすさまじい感じでした。その線路は東京につながっていて、走り去っていく汽車を見送っていると、空に舞い上がっていくように見えたものです。 そのころ、天文学者の荒木俊馬という人の書いた「大宇宙の旅」という本に夢中になていましてね。光の女神が宇宙を案内してくれるんです。こういうものが、みんなゴチャゴチャになって自分自身の旅立ち物語として、「銀河鉄道999」になっていったのです。 あそこでアンドロメダに行くというのは、ミヤコ、東京にいくという子どものころの僕のあこがれを描いたものなんです。 「グスコーブドリの伝記」がアニメーションになるというので、火山とか、人工降雨機とかが、どのように表現されているのか、楽しみにしています。(談) ------------------ リスペクトってこういうことなんですねぇ
506 :
ぶりぶりざえもん :2006/10/20(金) 13:40:46 ID:0r/ByPeN0
ヤマトも戦艦大和のパクリだし、デスラーもヒトラーの真似。あら探ししたら松本の方がやばいぞ。
507 :
ぶりぶりざえもん :2006/10/20(金) 13:43:51 ID:0r/ByPeN0
4畳半の住人が偉くなって豪邸に住む身分になれば人間は変わるという典型だ
508 :
VIPでやれ :2006/10/20(金) 13:44:13 ID:LMiztzgh0
>>506 それのパクリは誰から訴えられるんだぜ?
509 :
ロシア :2006/10/20(金) 13:45:50 ID:aqF1lIDd0
松本RAGE
510 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 13:48:11 ID:U/jC9Cs60
詭弁と屁理屈で過ち正当化するバカが増えたのはIT革命の弊害
511 :
ぶりぶりざえもん :2006/10/20(金) 13:48:28 ID:0r/ByPeN0
星野哲郎という作曲家もいたけど、松本は許可取ってるのか?
512 :
アパレルの女 :2006/10/20(金) 13:49:40 ID:GV7fA7BDO
零時を養護するべき!!
514 :
かば :2006/10/20(金) 13:52:16 ID:ghdSFTZl0
リスペクトだろうが、オマージュだろうが、著作権侵害だろ!
515 :
教えて君 :2006/10/20(金) 13:52:26 ID:/Ki/W4Ib0
裁判になればいいのに。零時の帽子の中がどうなってるか見たい。
516 :
容疑を否認している :2006/10/20(金) 13:53:30 ID:wzfknelM0
槇原逝ったあああああああああああ!
517 :
五十歩百歩 :2006/10/20(金) 13:53:56 ID:sZZWITpX0
おじいちゃんもあやせない人が優しい唄歌っても説得力無いよ
518 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 13:54:27 ID:cFc8J0ng0
>>449 この後に続く、「約束の場所」っていうフレーズも問題。
単語自体は聖書由来だけど、その解釈が、メーテルの台詞まんまなんだよな。
メーテルの台詞自体、当時のSFの価値観に基づいており、
SFが区別されてた時代には、間違っても一般生活・大衆歌では使わないフレーズ。
槇原が「これってJポップでも使えるよね」と引用したんだろう。
519 :
ならず者 :2006/10/20(金) 13:54:36 ID:GV7fA7BDO
TBSでも見ようぜ
520 :
番組の途中ですが名無しです。 :2006/10/20(金) 13:54:42 ID:jzDQDUSv0
泥試合が見てみたいけど、こりゃ槇原に分が無いな
521 :
ベトナム :2006/10/20(金) 13:55:31 ID:BQP8qACL0
薬のせいだから責めないで下さい
522 :
全会一致 :2006/10/20(金) 13:56:01 ID:/3GqEUmp0 BE:47495982-2BP(244)
シャブホモ必死だな
523 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 13:56:46 ID:cFc8J0ng0
>>520 たぶん、裁判では松本負けるんじゃないかな?
ただ、今後の抑止力にはなると思う。
漫画から音楽へはパクり放題⇔歌詞から漫画への引用はカスラックが金とる
この構造の打開になればいいのに。
524 :
博 :2006/10/20(金) 13:56:55 ID:7b/0Y4lvO
>>505 敬意があろうがなかろうが、反論としては有効だと思うんだがね。
それを
>開き直り。勝手にしてくれ
とは。
オールドスクールの時代、刑務所からでてきたJBが自分の曲をサンプリングされまくっているのを聞いて一言。
「俺の曲がこういう形で使われるのは喜ばしい(お前ら俺にも金が入ってくるように計らえ)」
漫画の中のマイナーな言葉と、コーラスのワンフレーズが似ているだけでぎゃんぎゃん喚くおっさんとのこの違いよ。
525 :
パシリ :2006/10/20(金) 13:57:13 ID:atAv8/8kO
ストーリーファイターの波動拳って波動砲のパクリかも知れないな
526 :
雷沼教授 ◆4abSJp6TCM :2006/10/20(金) 13:57:46 ID:+46xwPHQO
宇宙英雄物語VS銀河英雄伝説
527 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 13:59:20 ID:cFc8J0ng0
>>524 時代も違うし、ジャンルも違うじゃん。
現在でもHipHopなら許容されても、他のジャンルなら許容されないことがある。
コラージュが許容される場合もある。
そんなの一般化されても・・・。
528 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:00:47 ID:VzEAP8PN0
いみわかねーよ。 銀河鉄道が朴李って、松本例示はタイトルで商売してんじゃねえだろ。 歌詞っていう、モロに商売部分である部分に朴ってる糞ホモが。 あたまわりーんじゃねえの?
529 :
全会一致 :2006/10/20(金) 14:00:54 ID:bkEqwQzQO
槇原擁護はすべてホモの書き込み
530 :
容疑者 :2006/10/20(金) 14:01:07 ID:Zc4iWP7x0
なぜここまで騒ぎになるのかわからない 似たようなフレーズわんさかあるだろ・・ 先に同じ単語使った詩とか書いてる奴、松本を訴えろよ
531 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:01:09 ID:tW0plibB0
ブサイクのくせに満面の笑顔で ナンバーワンにならなくてもいい もともと特別なオンリーワン、ヘイ! とか歌ってる奴の頭がまともなわけない
532 :
露出狂 :2006/10/20(金) 14:01:48 ID:MwgJWGy+0
松本擁護はキモヲタの書き込み
533 :
盗作を謝罪 :2006/10/20(金) 14:03:21 ID:n5+VrKFBO
松本零士なんて金の猛者の老害じゃねーかwwwwwww 漫画もおもろくねえwww
534 :
スーパーハカー :2006/10/20(金) 14:04:13 ID:KV/Jnq3/0
モーホー(模倣)なんてしないなんてー 言わないよ 絶 対 ぃ〜
535 :
大将 :2006/10/20(金) 14:05:04 ID:t9GcLCF20
親告罪なのに槙原は銀河鉄道の権利を持っていない ホモ負けたな乙
536 :
北海 :2006/10/20(金) 14:05:36 ID:XTn0YbYmO
松本ってパチンコやパチスロで朝鮮に魂売った奴だよな?
537 :
終了のお知らせ :2006/10/20(金) 14:05:48 ID:gv5dtFvf0
「銀河鉄道999」作中: > 時間は夢を裏切らない…時間は決して僕の夢を裏切らない…って…そう信じていたんだ。 > だから僕の夢も時間を裏切ってはならない義務がある!! THE ALFEE "Brave Love" (「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー〜」主題歌): > 約束された場所が > 心のUtopia > 未来はけして君を裏切らない Chemistry 「約束の場所」 (作詞・作曲は槇原敬之): > 夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない > その二つがちょうど交わる場所に心が望む未来がある > 夢を携えて目指すその場所に僕が付けた名前は > 約束の場所 ただ似ちゃったと言い逃れるにも無理があるだろう。 元ネタ有名じゃないから知らないって、言い逃れも無理があるだろう。 パクル本人が知ってりゃいいんだし、元ネタ有名じゃパクリがすぐばれちゃう。 松本っておっさんがキチガイだったり嫌われてたりする事を持ち出して、 パクリを正当化するのは無理があるだろう。 どうみても、工作員の多いスレ佐賀。
538 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:06:05 ID:SqD3g94r0
零士「あぐぐぐ・・・・」
539 :
可愛い奥様 :2006/10/20(金) 14:06:24 ID:w5JwmjT30
マッキーは天才だから許されるんです! 銀河鉄道はつまんないんです!
540 :
教えて君 :2006/10/20(金) 14:06:52 ID:PVQaJ41E0
こうなったら大晦日にリングで決着つけろよ
541 :
長門 :2006/10/20(金) 14:07:46 ID:6UfNCWSfO
>533 落ち着けよお前何いってんの↓バカだろ。何独りで熱くなってんだよw てかVIP野郎はさっさと帰りな
542 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:08:00 ID:lmNRVs5j0
明日、君、いつか、愛 この言葉を盛り込んだ曲は俺の詩のパクリ
543 :
おしくらまんじゅう :2006/10/20(金) 14:08:33 ID:LEtKmHIQ0
松本零士が関わった作品で一番の名作がCR大ヤマト(初代)というのが悲しい。
544 :
世界王者 :2006/10/20(金) 14:10:07 ID:n5+VrKFBO
>>541 あ?↓ ←使うやつって何なの?
お前こそ落ち着けよw
545 :
厨房 :2006/10/20(金) 14:10:45 ID:TdVu6SCe0
すげーどうでもいいことで争ってる二人 訴える気がないなら最初からギャンギャン言うなよ糞老人 俺はアニメのことはよくわからないけど銀河鉄道999ってそんなに神がかり的な作品なのか? たかがアニメだろ、別に畑違うしどうでもいいと思う 糞ホモもパクったならパクったってはっきり言えばいいのに 後から銀河鉄道もパクりじゃないの?ってすげー痛々しい この問題って興味ある同士、ファン同士の戦いなんじゃないの? アニメ好き、銀河鉄道999オタクはこの糞老人を擁護するはずだし 糞ホモの歌や詩が好きな奴はこっち応援するはず このパターンって話が堂々巡りするだけ、一番いいのはお互い認め合うか 完全に無視するのが一番、両方とも興味ない俺にとってはすっげーくだらないと思うけど このスレの煽り合いはアニメオタクvs女々しい曲が好きな馬鹿の言い合いだな
546 :
だいこん :2006/10/20(金) 14:11:16 ID:vjSHIlrKO
つーことはあれか? 一体何が始まるんです?って言うたびにベネットに断りいれなきゃいけないってのか? おかしいだろ、そんなの
547 :
ふいんき :2006/10/20(金) 14:11:27 ID:V15R9V6fO
548 :
秋場所 :2006/10/20(金) 14:11:40 ID:besJKsOvO
ホモに絶大な人気の
549 :
赤旗購読者 :2006/10/20(金) 14:11:44 ID:/m9/kOSU0
こいつホモなの? 亜門と同じで?
550 :
博 :2006/10/20(金) 14:12:16 ID:7b/0Y4lvO
>>527 >漫画から音楽へはパクり放題⇔歌詞から漫画への引用はカスラックが金とる
これは俺もクソシステムだと思うけど。
ただ線引きはとても難しい。
〜に至る病ってフレーズをよく目にするが、それを「キルケゴール(または訳者)のパクリだ」と騒いでも誰も相手にしない。
だから槙原サイドも松本サイドもそれぞれが行きすぎてると思うわけ。
あと
>>527 の認識は間違ってるよ。
詳しくは自分で調べてくれ。
551 :
補欠 :2006/10/20(金) 14:12:37 ID:q7jZ6f1m0 BE:229361235-2BP(10)
ハードゲイ VS 男おいどん
■ 問題の部分 松本零士 「銀河鉄道999」 ビッグコミックスゴールド版 15巻 第1話「未来軌道」より: (※1996年連載開始の第2部、通称「エターナル編」の第1話にあたる) > 時間は夢を裏切らない…時間は決して僕の夢を裏切らない…って…そう信じていたんだ。 > だから僕の夢も時間を裏切ってはならない義務がある!! THE ALFEE "Brave Love" (「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー〜」主題歌): (※劇場映画版3作目、1998年公開) > 約束された場所が > 心のUtopia > 未来はけして君を裏切らない Chemistry 「約束の場所」 (作詞・作曲は槇原敬之): > 夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない > その二つがちょうど交わる場所に心が望む未来がある > 夢を携えて目指すその場所に僕が付けた名前は > 約束の場所 これ見るとどうみてもパクリっぽいけど。。
どう見てもゲイの薬中の前科持ちが社会的には不利
554 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:15:20 ID:tW0plibB0
相手にお前「も」盗作してるだろって言っちゃダメだろw 認めちゃってるじゃんw
555 :
博 :2006/10/20(金) 14:15:56 ID:7b/0Y4lvO
>>550 ちょっと語弊が。
>漫画から音楽へはパクり放題
これについては同意しない。
それを言い出せば、小説から漫画へはパクリ放題
映画から漫画へはパクリ放題
ときりがなくなる。
556 :
厨房 :2006/10/20(金) 14:16:06 ID:TdVu6SCe0
糞老人と糞ホモのバトルより このスレのアニメオタクと槇原ファンの戦いが面白い いい歳こいてアニメかよ、銀河鉄道って相当昔のアニメだろ? てことは40代以上のおっさんが必死こいてるわけだろ 頭ハゲたおっさんがキーボードを必死こいて打ってるんだぞ 想像してみ、ハゲたおっさんが残り少ない髪をゆらゆらさせながら 「ホモマッキーゆるせねー」とか言ってるんだよ。アニメオタクってことは40代すぎても童貞独身なんだろう なんか想像するとマジで可哀相・・・
557 :
執行猶予4年 :2006/10/20(金) 14:16:43 ID:lg8Iy6uWO
マスゴミは大塚愛はスルーしたくせに
これはひどい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
559 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:18:51 ID:pWkqz8UM0
シャブホモはまだシャブやってやがるなw
どう見てもゲイの薬中の前科持ちが社会的には不利 音楽もパクリのパクリのパクリのパクリのパクリの世界 今の音楽に新しいものなんてひとつも無い
561 :
終了のお知らせ :2006/10/20(金) 14:20:16 ID:gv5dtFvf0
562 :
半年ROMれ :2006/10/20(金) 14:21:44 ID:V15R9V6fO
563 :
ナンパ師 :2006/10/20(金) 14:22:50 ID:0xb+cLb00
漫画界の巨匠はパクられることを本望に思いなさいよ
564 :
ミトコンドリア :2006/10/20(金) 14:24:18 ID:iRapOdwh0
言葉遊びでパクリパクリ言ってれば金盗れんだから良いな 使われそうな言葉使って曲や絵、本などの著作物にしちまえば 日本って国じゃ金盗り放題だな、馬鹿みてえwwwwwwwww
565 :
ねずみ :2006/10/20(金) 14:24:55 ID:g59s0L7B0
>>552 よく似てるなー
ってか言葉入れ替えただけ
566 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:24:59 ID:Upi5THSg0
こういう泥仕合はどんどんやった方がいいんだよ J−POP界のパクリは本当に酷いから
567 :
ナンパ師 :2006/10/20(金) 14:26:24 ID:0xb+cLb00
TBSでやってるな パクリかどうかが問題じゃないのか
568 :
可愛い奥様 :2006/10/20(金) 14:26:24 ID:w5JwmjT30
こういうのは+のほうがあてになるなぁ
569 :
核拡散防止条約 :2006/10/20(金) 14:27:04 ID:dwTZ8H74O
鳥山あきらも「波動拳はかめはめ波のパクり」と訴えれるな
570 :
しっとり熟女 :2006/10/20(金) 14:27:13 ID:FgEx7C4H0
老害vs薬害
571 :
世界遺産 :2006/10/20(金) 14:27:34 ID:tmnjSHib0
,.., ,...,__ ,...::-‐''"/ ``ー 、 r――――――――――――――― 、_,;ー'" / `"'-, | 槙原もわかってるじゃねぇか…… `ー=, / / ヽ | 盗作盗撮はおやぢの華だろ? ,/ f \ `l、 | クックックッ…… l/'i / /´rヾMFヾ \ ヽ 、 .1 .| ! | l l ヾ(::::: ヽ〉ヽ)ヽ `l ミ ー .、 | └y ,;――――――――――――― | {レヽ〈:::~``'' ´ ソ |! l } ミ. ミ ト // レヽ,;:::''''`':;|;il~,. -‐' ル )ノl / ミ ノr^,ヾ ! / ゝ l;ュ=≡{., (;;,(ニ===、-.l! li /ソ ;;)|./ `!;ェ‐・オ ""'''< `・ーz'ー'~ |/ フ;;i |! |:'""`')' ^ヽ;` ̄,. -‐'^ i|;;;;ノ/\ー-、-.,_ !;:.. .:;i| ;, ~、´ ,/ |,..ノ; \ ゝ ヽ``)、.,_ ``ヽ(__,,,,...) \_,,..-' |;;; |〉 トli ヽ |::::::::J..,,_ ^ヽ, : 1, ;!;: /l、 ) | ヽ::r,―--一' . , il/::: :: / ! ; / .//'i`ー-'´; ' ;. ',/;;;::::: .:::::∧ } ヽイ / / L.;_';_._,`.ノ;;;;;;:::::::...::::::::::/ ヽ l ´{ / |/::::::::::/;;;;/;;|;;;;;:::::::::::::::::::::::( 〉{ 〈 / /:::''''''''/;;;/ :::::|::::::::::::::::::::::::::ト / 〉 | | / |;;〈 ::|::::::::::::::::::::::::::::\/ / {
572 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:27:38 ID:kAw3eVxc0
池沼チンピラ言いがかりクッセー加齢臭ニット帽の欲ボケジジィ AB型氏ね
573 :
大佐 :2006/10/20(金) 14:28:14 ID:TFDZRJVa0
B'z「パクリはよくないよ」
574 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:28:55 ID:15RjkSZk0
1フレーズの詞でかぶらないのなんて殆どないだろ
575 :
サザンクロス :2006/10/20(金) 14:29:02 ID:vjSHIlrKO
つーか時間が夢がどうとかいうこの言葉自体いまいちピンとこねえって言うか、何が言いたいのかよくわかんねえよな
576 :
人生オワタ\(^o^)/ :2006/10/20(金) 14:29:19 ID:rekdwjui0
TBS見ると松本完全脂肪だな
577 :
うさぎ :2006/10/20(金) 14:30:05 ID:azd31Qxo0
みのもんたソロ歌手デビューか
578 :
筋肉 :2006/10/20(金) 14:30:11 ID:3vABsS3k0
松本零士は日本人が全員自分の作品読んでるとでも思ってんのか? なんだよ「知らないはずがない」ってw
579 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:30:21 ID:yNaCzUOz0
>>574 ■ 問題の部分
松本零士 「銀河鉄道999」 ビッグコミックスゴールド版 15巻 第1話「未来軌道」より:
(※1996年連載開始の第2部、通称「エターナル編」の第1話にあたる)
> 時間は夢を裏切らない…時間は決して僕の夢を裏切らない…って…そう信じていたんだ。
> だから僕の夢も時間を裏切ってはならない義務がある!!
THE ALFEE "Brave Love" (「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー〜」主題歌):
(※劇場映画版3作目、1998年公開)
> 約束された場所が
> 心のUtopia
> 未来はけして君を裏切らない
Chemistry 「約束の場所」 (作詞・作曲は槇原敬之):
> 夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
> その二つがちょうど交わる場所に心が望む未来がある
> 夢を携えて目指すその場所に僕が付けた名前は
> 約束の場所
580 :
ナンパ師 :2006/10/20(金) 14:31:11 ID:0xb+cLb00
AはBである BはAでもある みたいな歌詞はよくありそうだな
581 :
しっとり熟女 :2006/10/20(金) 14:31:21 ID:FgEx7C4H0
TBSきてるね
582 :
5浪 :2006/10/20(金) 14:31:54 ID:2niR0dSlO
悪魔の癖にずいぶん熱く語ってるな
583 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:32:06 ID:Cchywd9/0
結局どこの部分をパクったの?
584 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:32:06 ID:jHgjYZc30
999なんて見たことね〜w
585 :
ちゃんこ :2006/10/20(金) 14:32:24 ID:Pdw6GYJyO
ボケジィチャンにしか見えなくなってきた
586 :
博 :2006/10/20(金) 14:32:51 ID:7b/0Y4lvO
>>566 漫画業界?のパクリも多いしな。
やっぱり同じ漫画同士からも。
理想はこれなんだけどなぁ
981:名無しさん@七周年2006/10/20(金) 13:40:48 ID:flPsffTv0
>>949 逆に本当に偶然だったら「そのフレーズ自体は初見だけど、松本先生の全作品を貫く
テーマだから、先生の作品のファンの僕が影響されて偶然同じような歌詞を
書いてしまった事は有り得ると思う。改めて先生の作品が僕に及ぼした影響を痛感する」
とでもリスペクトするんじゃないかな、槇原は。
んで松本はあっさり「槇原君のオリジナリティに僕がいくばくかの影響を与えたとしたら
光栄に思う」とお返しして終了だろう。
587 :
かき :2006/10/20(金) 14:33:59 ID:t2dRRUjc0
松本の漫画を読んだこと無いって言われてキレちゃったんじゃないのw
588 :
パパラッチ :2006/10/20(金) 14:34:04 ID:iDtqzP+G0
前科者不細工ホモのマッキーをこれ以上いじめないで
589 :
私男だけど・・・・ :2006/10/20(金) 14:34:09 ID:GT5qM3y50
これは似すぎ。疑われても仕方ない。
590 :
メガネ :2006/10/20(金) 14:34:18 ID:0lfuU5r80
>>572 ABは関係ないだろ
血液型厨は爺と共に消えろ
591 :
私男だけど・・・・ :2006/10/20(金) 14:35:17 ID:GVmzd5Lv0
>>582 「無断で複製することは悪魔が許さない」って書いてあるらしいからな。
悪魔の教典には。
592 :
世界王者 :2006/10/20(金) 14:37:16 ID:rRwdq2TU0
こんな意味分からん文がこんなに似てたら盗作だと思われてもしかたない
593 :
仕事中。。。 :2006/10/20(金) 14:37:59 ID:OhnOMbZh0
銀河鉄道999を知ってはいるがどういう物語かはまったく知らない俺にとっては どうでもいい話だな
594 :
生後三ヶ月 :2006/10/20(金) 14:38:04 ID:V15R9V6fO
あんまり騒ぐと自分の作品の中からパクリ疑惑が出てきちゃうだろうに
596 :
何?このスレ :2006/10/20(金) 14:39:43 ID:GV7fA7BDO
零時以上にTBSは痛いようだ
597 :
ハゲてないよ :2006/10/20(金) 14:39:46 ID:t33ZXPwf0
シャブ廚にたかって儲けてる事務所だからな
598 :
言っとくけど俺強いよ? :2006/10/20(金) 14:40:24 ID:atAv8/8kO
昔、銃夢の作者も似たようなことしてたな
ホモホモ書いてるの見ると同じ奴がID変えて書き込んでるようにしか思えん
600 :
パンプキン :2006/10/20(金) 14:41:51 ID:bLCPwOEUO
アメリカの弁護士が裏についてるのか?
601 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:42:39 ID:lmNRVs5j0
むしろ槇原にこんなに擁護がいるのに驚く ゲイの薬中の前科持ちなのに
603 :
博 :2006/10/20(金) 14:43:39 ID:7b/0Y4lvO
>>598 銃夢騒動は完全に基地外沙汰だから仕方がないよな。
604 :
教えて君 :2006/10/20(金) 14:43:40 ID:PVQaJ41E0
なんで勝手にハンドル着くの?
605 :
早速飽きた :2006/10/20(金) 14:44:29 ID:bj2/6u2L0
TBSを見たけど マキハラ側の対応がブレすぎで盗作だと思われても仕方ないな あれで爺ちゃんは確信しちゃったんだろう 最初は知らなかったと言ってるのにすぐに 聞いたり見たりしたことがあったかもとか言ってるし 謝罪行った際の対応もマズすぎる 後ろめたさ満載な対応をしたのがこじれた原因だな しかもシャブチューだし
606 :
どれどれ :2006/10/20(金) 14:44:29 ID:R/5WhXyY0
両方とも、ひき佐賀れなくなったんだな。
607 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:44:51 ID:kAw3eVxc0
>>590 AB乙
島田しんすけ、橋本龍太郎(一億円ワイロ)
608 :
じゅくじゅく水虫 :2006/10/20(金) 14:45:36 ID:V15R9V6fO
609 :
今日から都会人 :2006/10/20(金) 14:46:00 ID:Xkvn+Icw0
そんなことよりヤマト車検の看板の変な羽根付きヤマトどうにかしてくれよ かっこ悪くて萎えまくりなんだよ
610 :
もう秋田 :2006/10/20(金) 14:46:39 ID:0BfHK9Gu0
今更こんなこと聞いてすまんが、ホモって何で?ソースあり?
611 :
エリートイケメン :2006/10/20(金) 14:46:46 ID:4LkN50BD0
松本零士は一生ラーメンライス食うだけの金があるだろうに
612 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:47:05 ID:KKg11XGn0
(●´ー`)^▽^)<パチョレックパチョレーーック♪
613 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:48:10 ID:QyjBcTEu0
T was gay
614 :
殺伐派 :2006/10/20(金) 14:48:16 ID:Z5DAaica0
宮沢賢治のってもう著作権きれてるんじゃーないの?
615 :
パラサイトシングル :2006/10/20(金) 14:48:38 ID:3WvfFDRw0
616 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:50:16 ID:t2dRRUjc0
>>614 法律の話をしてるんじゃないと思うよ
そもそも法廷に持っていけば松本は負ける
617 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:50:37 ID:hp2ZVgUA0
この事件の始まりって松本がマスゴミに訴えかけて報道されるものなの?
618 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:50:44 ID:yqk+V1rd0
>>614 著作権きれてても、著作者人格権っていうのがあって
著作者の名誉を傷つけるような利用の仕方をすると遺族が訴えたりする
619 :
家族が芸能人 :2006/10/20(金) 14:50:51 ID:jMeKMYUJ0
620 :
殺伐派 :2006/10/20(金) 14:51:57 ID:Z5DAaica0
621 :
どう考えても自演です :2006/10/20(金) 14:52:09 ID:xGOphLKr0
槇原の評判とかどうでもいいので、是非とも裁判に持ち込んで欲しい 松本に自身の著作権に対する誇大解釈が世間とズレてることを認識させるべき 過去の発言見ても無茶苦茶なこと言ってるし
622 :
すみれ :2006/10/20(金) 14:52:43 ID:mt7OL6Eh0
>618 遺族の許可は取ってある これこそまさに「言いがかり」ってやつだ
623 :
家族が芸能人 :2006/10/20(金) 14:54:10 ID:jMeKMYUJ0
624 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:54:12 ID:yqk+V1rd0
>>614 話はちがうが、レッドツェッペリンもバンド名に関してツェッペリン卿の遺族から訴えられて負けてたはず
>>602 牧原擁護したいんじゃなくて
このおっさん少しおかしいんだよ
中学校の時にもいたなあ
「お前それ俺のマネだろ」ばっか言ってるやつ
いい表現思いついたぞ
カスラックは音楽版松本零時
松本零時は漫画版カスラック(権力もってない分マシだが)
626 :
残業中。。。 :2006/10/20(金) 14:54:28 ID:iMZCVeFnO
銀河鉄道ってパクりじゃないよwww
627 :
不発弾 :2006/10/20(金) 14:54:33 ID:Yi3NDGCr0
大ヤマト、銀河鉄道物語は知ってるけど999は知らない どんな話なんだ
628 :
とんび :2006/10/20(金) 14:54:37 ID:GL6fdqF/0
槙原事務所がDQNってことで幕引きだな どっちも印象悪いけど、最後は逃げたほうが負けだ 本人が出てこれない理由があるんだろう
629 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 14:55:21 ID:5FnhQ2Zg0
おっさん頭がおかしい。 事務所DQN 終わり。
630 :
雷沼教授 ◆4abSJp6TCM :2006/10/20(金) 14:55:41 ID:+46xwPHQO
銃夢ってアレだろ 自分の漫画のキャラの名前をコテにしてた奴に 「名前変えなきゃ訴えます」 って奴だろ 作者はキチガイ
631 :
-=・=- -=・=- :2006/10/20(金) 14:56:17 ID:A1jg79pF0
槙原は薬やってたような危ないやつだが 確かに松本もキチガイ発言が多い かなり強烈な俺ルールを持ってる。信者はそれがまたいいらしいけど。
>>622 ソースは?
同じ書き込みなんどもみたがいまだにソース見た事ない
633 :
秘書 :2006/10/20(金) 14:56:50 ID:NF3RDq/g0
ホモを敵に回すと怖いよ
634 :
博 :2006/10/20(金) 14:57:19 ID:7b/0Y4lvO
>>614 切れてる。
銀河鉄道999発表時は切れてなかったと思うが。
635 :
腹減った :2006/10/20(金) 14:57:31 ID:JIoU1UzXO
636 :
織田信長 :2006/10/20(金) 14:57:49 ID:WInR9nLK0
松本零士ってこんな基地外だったのか・・・ショックだ しかし槇原の事務所も馬鹿だな そのままにしておいたら世間は槇原に同情的だったのに
637 :
自己レス :2006/10/20(金) 14:58:29 ID:yqk+V1rd0
>>624 訂正
これはまた別の肖像権が問題になった例だったかな
638 :
急にボールがきたので... :2006/10/20(金) 14:58:33 ID:rNigaT880
アニメは見てたけど漫画は読んでない アニメのナレーションだって どこかで聞いた言葉並べてただけじゃん
639 :
金正日 :2006/10/20(金) 15:01:04 ID:7DAO87of0
>>614 銀河鉄道999開始当時は宮沢賢治の権利の範囲内(死後50年経過せず)
戦艦大和とその乗組員の名誉はどう考えているんだ?
>>635 おれもそうじゃないかと思ってたんだが。
しかし、そうだとするとよけいタチ悪いな松本は
遺族がいなくて訴えられる可能性が無いのをいいことにパクりホーダイかよ
なにが、法律の問題じゃなくて気持ちの問題だよ。
テメーが一番狡猾じゃねーかよ
642 :
追われています :2006/10/20(金) 15:03:52 ID:Xkvn+Icw0
>>630 お前のコテもやばいぞ。豪ちゃん本人はともかくダイナミックプロは日本のディズニーみたいなもんだ。
643 :
みんみん蝉 :2006/10/20(金) 15:04:25 ID:H7cHOIGw0
日本は平和だなあ
宮沢賢治の弟だろ
645 :
ATP :2006/10/20(金) 15:04:39 ID:TBGWuFYy0
宮沢賢治の銀河鉄道の夜のパクリだろ!!
647 :
船長 :2006/10/20(金) 15:05:03 ID:mYgFeaRU0
【衝撃!超絶美形なかよしがミクシーデビュー!?】 2ちゃんで最も有名なカリスマイケメンなかよしがミクシーデビュー? 超絶美形なかよし様のコミュニティがあるそうです。 コミュで「なかよしイケメン」と検索してください。出てきます。 圧倒的なカリスマ性と美顔で我々を魅了する生きた伝説「なかよし様」 これからも我々ブサメン共に華麗なる軌跡をみせてくれることでしょう
648 :
団体役員 :2006/10/20(金) 15:05:05 ID:XMiL54760
槇原ってテレビに出てるときは気の弱そうな、優しい感じのオッサンだったのにな。
なんかイメージ変わったわ、ここまで意地汚いとはなぁ。
>>579 を見る限り言葉入れ替えてるだけだし、素直に参考にさせてもらったとか言って
連絡しなかったことをあやまっときゃいいのに。金を要求されてるわけじゃないんだしさ
宮沢家けっこうしっかり権利を管理してるよ。 著作権じゃなく肖像権だが。
650 :
らいでん :2006/10/20(金) 15:05:58 ID:RD7RhVY00
アニヲタががんばってる印象 アニヲタ人口多い板だからか
651 :
金正日 :2006/10/20(金) 15:07:48 ID:7DAO87of0
>>648 多分おれたちを喜ばせるためのファンサービスとしてつっぱねたんじゃないかな
652 :
スポック :2006/10/20(金) 15:08:09 ID:BfcEfdoc0
宮沢賢治くんは人殺しだといってるんだ
653 :
ねずみ :2006/10/20(金) 15:08:22 ID:9f4A4SqJ0
子供の喧嘩じゃあるまいし
654 :
黒人女性 :2006/10/20(金) 15:08:54 ID:FgEx7C4H0
銃夢問題ナツカシス
さすがヤク中の歌手は言うことが違うな
656 :
いじめないで下さい :2006/10/20(金) 15:10:14 ID:KKhpYcry0
つまり、ヤク中槇原は盗作については認めたわけだ
>>649 海外では肖像権ってハッキリ規定されている場合があるけど日本の場合
明文化されてはいないんだよね。
だから著作者人格権とかの概念で判例として認められた実績しかないのが現状。
でもTVニュースなんかではそのへんいいかげんに用語をつかっちゃってたりする
>>648 むしろ、ネタ提供ありがとうだろう
ぜひ、0時との法廷闘争を見たい
659 :
葉緑体 :2006/10/20(金) 15:13:47 ID:5azXYja80
宇宙戦艦ヤマトも、 団鉄也「新戦艦大和」のパクリです
660 :
ATP :2006/10/20(金) 15:13:58 ID:TBGWuFYy0
薬中毒で同性愛者なんだろこいつw 最悪ジャン顔もきもいし
661 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 15:14:05 ID:QYgXmp/o0
>>652 ハマコウだっけ?
宮本ケンジと宮沢賢治言い間違えたヤツwww
662 :
ペンギン :2006/10/20(金) 15:15:31 ID:g59s0L7B0
そうそう ミヤザワケンジ君は人殺しって
663 :
ゆとり世代 :2006/10/20(金) 15:18:02 ID:J2i73F6t0
題名に著作権は生じないんだよ、あほ
664 :
原油高騰 :2006/10/20(金) 15:18:48 ID:cbD1JDYS0
>518 なんだワンフレじゃないんだ それじゃ盗作決定だな
665 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 15:19:38 ID:QYgXmp/o0
キャプテンハーロックもキャプテンクックのパクリだよな
667 :
アク禁明け :2006/10/20(金) 15:23:06 ID:rRwdq2TU0
標語、キャッチフレーズ、題名などは著作物になりますか? 標語、キャッチフレーズのようなものが著作物として保護されるかどうかは、一概にいえませんが、通常は保護されないと考えられます。 もちろん、一口に標語、キャッチフレーズといっても、その内容は様々で中には著作物といえるものもあります。 著作物かどうかは、標語、キャッチフレーズといった表現形式によって決まるものではありません。 同じような観点から題名も通常は著作物として保護されません。 キャッチフレーズも題名も著作権ないじゃん
松本って江川達也と同じ臭いがするんだよね。 言うなれば腐臭。
669 :
ペンギン :2006/10/20(金) 15:24:49 ID:SVDcQEgl0
槙原はまだ薬やってるのか?
670 :
葉緑体 :2006/10/20(金) 15:24:53 ID:5azXYja80
零士さんは漫画家ではなく着色家なので
671 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 15:25:01 ID:BzneUCMF0
ゲイはしゃぶ
672 :
平成生まれ :2006/10/20(金) 15:25:09 ID:bYK8b/cU0
>>663 >>665 カラオケ行くと同じ曲名の歌がいっぱいあるからなあ…。
I Love Youとか。
673 :
16歳♀だけど :2006/10/20(金) 15:25:40 ID:atAv8/8kO
>>663 つまり「痴漢鉄道69」ってAV出しても大丈夫ってことか!
674 :
(;゜∀゜)ゴクリ :2006/10/20(金) 15:27:06 ID:zzD1324g0
ドクロvsホモ
675 :
ゴルジ体 :2006/10/20(金) 15:27:17 ID:hufD+37d0
夢を売る人間がこうも矮小でいいんだろうか 今までのアニメを貶めたな 仮に朴利であっても 共感してくれて嬉しい とでもサラリと言える器もないのか
676 :
アク禁明け :2006/10/20(金) 15:28:09 ID:rRwdq2TU0
Q、名作小説の題名転用 問題ない? A、著作権なくOK ただ、広く一般に知れ渡っている名作などについては、慣習的に、題名を勝手に使われない権利が著作者や著作権者に認められる可能性があるということです。 かつて、「人間失格」というタイトルのドラマが企画された時に、小説「人間失格」の著者、太宰治の遺族の申し立てにより、 テレビ局側がドラマのタイトルを「人間・失格」に変更したことがありました。 登場人物についても、著作権はありません 文句言われない限り問題ないんだな
677 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 15:28:31 ID:/eKT2ZL30
銀河鉄道999に出てくる鉄道は何かしらのパクリだろ
678 :
もみじ :2006/10/20(金) 15:28:37 ID:dKmKbzaHO
で、いまごろ松本さんは事務所宛に自分のマンガ送るために 梱包作業をしていそうだな。
679 :
サボリ中。。。 :2006/10/20(金) 15:28:42 ID:iMZCVeFnO
爺オリジナルは使用済みパンツにキノコはえて それを食ったとかいう貧乏漫画だけだろ
680 :
葉緑体 :2006/10/20(金) 15:29:23 ID:5azXYja80
もはやあのドクロマークは意地だな
681 :
差し戻し :2006/10/20(金) 15:29:55 ID:W7SVnFsx0 BE:914419788-2BP(145)
【レス抽出】 対象スレ: 槇原敬之が松本零士に反撃「銀河鉄道999の『銀河鉄道』って盗作じゃね?」 キーワード: 宮沢賢治 抽出レス数:21
682 :
平成生まれ :2006/10/20(金) 15:30:32 ID:bYK8b/cU0
>>675 >朴利であっても 共感してくれて嬉しい とでもサラリと言える器もないのか
大物だな〜ってなるなw
クロマティ高校って漫画の作者が池上遼一の絵柄そっくりだが、
池上は
>「真似されるのは有名漫画家の証。僕にはあんなギャグは描けない。
>あの作品は面白いですね」と余裕のコメント。
>さらに自らメカ沢と北斗を描いたパネルを野中にプレゼントする大サービス。
>大御所の貫禄を見せ付けた。
らしいからなあ。
683 :
さくら :2006/10/20(金) 15:31:01 ID:IKsV+fp00
このスレ見ると 松本さんがすごく怒ってるように思えるけど、そんなことないんだよ。 999とか忘れられそうだから、宣伝したかっただけでしょ。 素直に、宣伝したかったんだって言えば許してあげるのに。
684 :
がんも :2006/10/20(金) 15:32:05 ID:PP64CdEu0
ID:IKsV+fp00が必死なのが気になる
685 :
ゆとり世代 :2006/10/20(金) 15:33:07 ID:J2i73F6t0
>>673 著作権は生じないけど、商標は取れる。
そっちでアウトになるかも。
でも、銀河鉄道999と痴漢鉄道69。
どうだろ。
微妙。
ま、判決がアウトでもセーフでも、俺は納得するだろうな。
686 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 15:33:41 ID:fl3qf2dP0
>>458 それが狙いでいちゃもんつけたとか
ダフトパンクであんなにけったいなもん作っといて
狭量なのか懐が広いのかわからんな
687 :
不純 :2006/10/20(金) 15:33:47 ID:1T1aPB160
今回のフレーズが×とすると、 1度使った歌詞は、二度と使えなくなると思うが。 例えば 「2人が恋した」なんて歌詞も二度と使えない。
688 :
バイオリン職人 :2006/10/20(金) 15:35:14 ID:xS0PcpkF0
>999 なるほど!
689 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 15:36:28 ID:/eKT2ZL30
仮にあの1フレーズがパクリだとして、いくら損害が発生したんだ 逆にあのどうでもいいフレーズで曲が売れるとも思わない 松本零士は何をどうしたいのか やっぱり金か
690 :
見ろ!人がゴミのようだ! :2006/10/20(金) 15:37:56 ID:HUKEYXdX0
結局両者イメージダウンして、週刊誌の一人勝ちな感じだな。
691 :
ぐぐれ :2006/10/20(金) 15:38:27 ID:FGp6I9tm0
つーか、1フレーズだけぱくったって奴はどんだけ文盲なんだ? 最たるもんがそのフレーズってだけで、曲自体がパクリなんだぞ
692 :
ゴルジ体 :2006/10/20(金) 15:44:07 ID:hufD+37d0
最後には仲直りして999のテーマソングを末期ーが謳うという 壮大な釣り絵巻じゃなかろうも
693 :
社長 :2006/10/20(金) 15:44:42 ID:P0LhAmfX0
プリンプリン物語の「銀紙鉄道333」には触れないつもりか?
694 :
雹 :2006/10/20(金) 15:44:47 ID:GL6fdqF/0
泥沼しか待ってないし 松本ももう手を引け お互い何もメリットは無い
695 :
変態 :2006/10/20(金) 15:46:30 ID:MwgJWGy+0
松本TBSにもクレームw まさに老害クレーマーwwwwwwww
696 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 15:47:50 ID:jjcFbC9m0
これ本気で反論したんじゃなくて皮肉っただけだろ?
697 :
↓この一言で会社辞めました :2006/10/20(金) 15:48:25 ID:0wJdcD1U0
宮沢賢治は層化なんだぞ 零士は勝手に使うなよ
698 :
夏厨 :2006/10/20(金) 15:48:47 ID:KO8VDDm/0
老害の極み
699 :
サンバのリズムで :2006/10/20(金) 15:51:52 ID:UwiLQfoX0
夢と時間でググってみたけど結構セットで使われてる言葉みたいだな。 夢時間とかいうサイト名もあったし。
700 :
皮 :2006/10/20(金) 15:52:19 ID:TFDZRJVa0
花の慶次で真田“長渕”幸村が別人になったのは長渕からのクレーム?
701 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 15:52:30 ID:/eKT2ZL30
702 :
ぴちぴちギャル :2006/10/20(金) 15:54:18 ID:xytgPiAW0
夢時間っていうとグレイルクエストを連想するな
703 :
四十肩 :2006/10/20(金) 15:54:18 ID:OMmvUta00
夢と時間はよくいろんな歌詞で使われるけど そこに裏切らないとプラスして、なおかつ 交互に組み合わせて二つの文を作ってるのは パクりとしかいいようがねえ
704 :
紫電改 :2006/10/20(金) 15:54:33 ID:mtqWqHhg0
CMでなんであの部分だけがバンバン流れるんだ
705 :
総裁 :2006/10/20(金) 15:55:46 ID:ATbIzT7K0
■ 槇原サイドの対応まとめ ■ ・槇原本人 → 意図的な盗作ではないが、どこかで聞いたかも。 知らずにうっかり使ってしまったことに関しては謝ります。 (※これは松本零士が電話でそう話した、と言っているだけで、 槇原本人が公の場で発言したわけではない。 松本零士側は公の場で発言して欲しいと要求したが、槇原は拒否) ・槇原の事務所 → 聞いたことなど無い。盗作ではない。謝罪などしない。訴訟も辞さない。 だいたい銀河鉄道999も銀河鉄道の夜のパクリではないか。 (※松本零士側の言い分: これは論点のすり替え。加えて、影響を受けたのは事実。胸を張って言える) ・レコード会社 → 申し訳ない。後付ではあるがコラボレーションということにして丸く収めましょう。 (※ただし、槇原本人からの提案ではないので松本零士側は返答せず) それぞれで言ってることが違う点に注意
706 :
深夜の2ゲット厨 :2006/10/20(金) 15:56:00 ID:kMi0fmVH0
エミメム風に ガチンコ歌合戦で決着つければイイジャン
マツモトはどう思うんだい?
708 :
総裁 :2006/10/20(金) 15:58:50 ID:ATbIzT7K0
■ 銀河鉄道999と銀河鉄道の夜の関係 ■
松本零士は「銀河鉄道の夜」から影響を受けたことを明言しているし、
宮沢賢治へのリスペクトもある。従ってこの場合はオマージュであって盗作とは言えない。
■ 宮沢賢治へのリスペクトの一例: ■
http://www.tk-telefilm.co.jp/gusuko.html 賢治と汽車の風景 松本零士さん(漫画家)
子どもの頃、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を、ラジオの放送劇で聞いたのと、
学校で影絵になったのを見ました。これが賢治との出合いでした。
とくに放送劇は、音だけですから、猛烈に想像力をかきたてられて、そこから本を読んだのです。
宮沢賢治の本は「銀河鉄道の夜」でも「グスコーブドリの伝記」でも、
記述の一つ一つ、一行一行の行間に感覚的でありながら科学的表現にあふれています。
それを読むと科学的雰囲気にひたりきれる満足感を味わえるし、きわめて激しく少年の夢をかきたてるんですね。
賢治の作品は、全体に上質でまじめで少年に真剣に受けとめられる要素が強くて少年向きなんです。
■ 遺族である弟・宮沢清六氏の許可も得ている ■
291 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/10/20(金) 14:57:18 ID:y82Fp+Bb0
>>265 銀河鉄道の夜は「汽車で星を巡る」話じゃないよ、厳密に言うと。
ただ松本は宮沢賢治の弟の清六に「銀河鉄道」拝借の許諾を申請しているし、
雑誌連載の時にはたまに「協力・宮沢清六」も明記されてるし、
交換条件で松本も宮沢賢治原作を漫画化しているからそっちはオッケーなんじゃない?
709 :
生後三ヶ月 :2006/10/20(金) 15:58:53 ID:mAAv1Kgl0
松本の家族も止めろよw
710 :
事務総長 :2006/10/20(金) 15:59:35 ID:54xHdmAR0
落ち目のジジイが、若い奴をやっかんで難癖つけた様にしか思えない。 ホモの歌詞だと知って引いたがw、でも槙原は繊細ないい曲を作っている。才能あるよ。
711 :
パンプキン :2006/10/20(金) 16:00:33 ID:/tJIUag3O
>大ごとにはしたくない もう充分大ごとにしてる件
こういう著作権問題でもめて徳した話を知らない ナッチとか小林亜星とか菊水丸とかみんな落ち目になったし 訴訟で買って金取っても芸能界や漫画家でのイメージダウンで 仕事減らしたら意味ないわな。長い目で見たら訴訟で買った金以上余裕で稼げるだろw 零士の人間の器の小ささをみんなに公表してるもん。 レコード会社もプロモに999使うとか頭使え ケチつけて金巻き上げたいだけなんだからさ
713 :
土嚢 :2006/10/20(金) 16:00:54 ID:OMmvUta00
>>708 うわー、槙原おわたwwwwwww
相手のほうが上手じゃん
714 :
慈善家 :2006/10/20(金) 16:02:08 ID:I8I7ZZIM0
松本零士って結構金持ってるだろ まだ金が欲しいのか?
715 :
携帯厨 :2006/10/20(金) 16:02:31 ID:bjOIH+iz0
716 :
教師 :2006/10/20(金) 16:03:19 ID:k94dlZuF0
くそみそが好きな漫画のジャンルなの?
717 :
キレる若者 :2006/10/20(金) 16:03:29 ID:a4zI2WDF0
盲目的信者は別にして 松本のマンガって大人になってから読んでみ もの凄い駄作っぷりが判るから キャラ設定だけで書き始めるからストーリーが非常に弱い ちなみに俺も消防の頃は信者だったがなw
FFの黒魔導師はいいのか?
719 :
2ちゃんねる卒業生 :2006/10/20(金) 16:04:01 ID:Jz4b53QX0
>>714 まだまだ足りないよ。機械の体を手に入れて
その目で宇宙を見たいって野望があるから。
720 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 16:04:42 ID:yN+Am0qE0
とにかく・・・・ 槙原が偶然歌詞を思いついたとしたら、これは 松 本 の 負 け だな。 故意にパクったということを証明できないなら、全部、 松 本 の 妄 想
721 :
5浪 :2006/10/20(金) 16:04:45 ID:y2FPjKvA0
ひゃ〜くお〜くね〜んの〜 ♪
東映チャンネル みろ
ヤク中の糞ゲイなんて相手にすんなよ
725 :
ニュー速終わったな :2006/10/20(金) 16:07:03 ID:fqgsI7wu0
大ヤマトって宇宙戦艦ヤマト(著作権は西崎〜)のパクリじゃね?
【松本の言い分】 『俺の大名作の台詞を知らない奴が、この世の中に居る筈がない。 俺みたいな大御所に一言の挨拶があってもいいだろうに、けしからん。』 【ホモの言い分】 盗作なんかする意識は無いし、そんなマイナーな台詞いちいち知るかよ。 さすがに「銀河鉄道999」だから、どこか記憶に残ってたかもしれない・・・と少し遠慮して 言ったらそこに狂犬みたいに噛み付いてきやがって。
727 :
だいこん :2006/10/20(金) 16:07:35 ID:PP64CdEu0
槇原擁護は改行多いな
728 :
さくら :2006/10/20(金) 16:08:52 ID:X/ncxuFc0
ヤク中ホモと爺さんのガチンコ対決か 佐賀
729 :
山城 :2006/10/20(金) 16:09:22 ID:WCGYPH9s0
漫画家なら自分の言葉を使ってくれて嬉しいと思うだろ キチガイはさっさと死ねばいい
730 :
少年A :2006/10/20(金) 16:09:31 ID:OlZXZ1eZ0
>>705 レコード会社はケミストリーのレコード会社で槇原側じゃないぞ
731 :
便利屋 :2006/10/20(金) 16:10:15 ID:o4wXa5Z+0
どっちも落ち目だし競合して売名したんじゃないの
どうしてこう著作権を守って欲しい側がこういったことをやっちゃうんだろうね。 音楽業界も永久追放くらいして、著作権が大切だとアピールすればいいのに。
733 :
慈善家 :2006/10/20(金) 16:11:02 ID:I8I7ZZIM0
なんかこの問題より じじい信者とホモ仲間の擁護合戦になってるなw
734 :
家政婦 :2006/10/20(金) 16:11:15 ID:BUZyyTws0
松本<「パクったなら謝れや」
ホモ側<つうかそもそも銀河鉄道というタイトルも先人がつくった言葉じゃね?
お前も先人が作った言葉を使ってるんだからこっちも使っていいだろ
松本<┐(゚〜゚)┌開き直り。勝手にしてくれ
そして
>>708
735 :
失踪中。。。 :2006/10/20(金) 16:11:57 ID:GL6fdqF/0
>>426 >どこか記憶に残ってたかもしれない・・・と少し遠慮して
>言ったらそこに狂犬みたいに噛み付いてきやがって。
遠慮とか関係なくそれ言ったらお終いってことくらいわかるだろうに
だからそれ聞いて松本はコピーライト表記してくれと頼んだわけだから
736 :
原油高騰 :2006/10/20(金) 16:12:01 ID:IKsV+fp00
槇原はハッキリ言えばいいのに。 これは別モノだぞって。
737 :
ラッコ :2006/10/20(金) 16:12:55 ID:g59s0L7B0
それはますますフリだな
738 :
調停 :2006/10/20(金) 16:14:12 ID:1T1aPB160
零次の主張が通るなら、 「彼は彼女に恋してる」なんて歌詞も完全にアウトだな。
739 :
失踪中。。。 :2006/10/20(金) 16:14:38 ID:GL6fdqF/0
>>726 >どこか記憶に残ってたかもしれない・・・と少し遠慮して
>言ったらそこに狂犬みたいに噛み付いてきやがって。
遠慮とか関係なくそれ言ったらお終いってことくらいわかるだろうに
だからそれ聞いて松本はコピーライト表記してくれと頼んだわけだから
正直言って、パクったんはパクったんだと思う だけどいちいち突っかかってくる松本に超なえる 松本は残りの人生こういうことの繰り返しで生きていくんだろうか あまりにも愚かしいとしか言いようがない
このスレでホモ シャブ って言葉使ってるの 携帯でID変えながらやってるから、一人か二人くらいだろうな。 どっちか、裁判起こさないかなぁ このままウヤムヤになったらつまらねー
743 :
惑星衝突 :2006/10/20(金) 16:17:22 ID:C1nJHhfl0
宮沢賢治の遺族が引っ張り出される予感だな
お互い消耗戦ってのを気がついた方がいいね。 勝とうが負けようがペンペン草も 生えない焼け野原が待ってるだけ。
745 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 16:18:59 ID:/eKT2ZL30
746 :
宮元武蔵 :2006/10/20(金) 16:19:10 ID:nD1FzLHw0
銀河鉄道999は宮沢賢治の銀河鉄道の夜のパクリだなw 内容も酷似しているし。まずこれを謝罪しないと
747 :
全会一致 :2006/10/20(金) 16:20:15 ID:klt/o2N30
松本零士のコマさにはがっかりした。
748 :
体操服好き :2006/10/20(金) 16:20:36 ID:Ro2sJs+Y0
人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの とか言われたら分かるけどこんなのしらね
749 :
ソフトサラダ :2006/10/20(金) 16:20:45 ID:SCiCzLeN0
槙原本人じゃなくて所属事務所がどっかおかしいのか?
750 :
土嚢 :2006/10/20(金) 16:21:37 ID:OMmvUta00
>>741 裏切らないっていう言葉も加えたらどうなの?
それと交互に組み合わせた対になる文ということも無視できないだろ
751 :
ウプレカス :2006/10/20(金) 16:23:03 ID:gv5dtFvf0
>>741 時間は夢を裏切らない の検索結果 約 2,740 件
夢も時間を裏切ってはならない の検索結果 約 1,050 件
752 :
夜勤中。。。 :2006/10/20(金) 16:23:18 ID:iMZCVeFnO
だいたいホモはパクりまくりなんだよ SMAPの曲も丸ごとパクッてるし
753 :
明日から無職 :2006/10/20(金) 16:24:22 ID:HzdIo3Ph0
>>745 それ面白そうだな、今度図書館で探してみるわ
754 :
ラッコ :2006/10/20(金) 16:25:09 ID:g59s0L7B0
755 :
今夜が山田 :2006/10/20(金) 16:26:16 ID:Bxw/jp4Z0
ようするに槇原もオマージュだ
756 :
VIPPER :2006/10/20(金) 16:27:45 ID:mwo4IYAy0
マジで松本は馬鹿丸出し
757 :
ナンパ師 :2006/10/20(金) 16:28:04 ID:0lfuU5r80
松本氏も「似てるな〜、でもパクリだったとしても、あのフレーズが若者に伝わるならそれでいい。伝える人間は重要じゃない」 なんてことを誰かに言っていたらファンから見れば確実な神になれたのにな 実際は自分の名前を最も傷つける最悪の対応をした 俺の今までの松本氏に対するイメージは「999は面白かったやっぱり才能あるね」だったのが 今では「傲慢でケツの穴小さい年寄りだ、あの帽子ふざけてるの?」になった
758 :
戦う集団 :2006/10/20(金) 16:29:26 ID:V15R9V6fO
759 :
原子力発電 :2006/10/20(金) 16:30:51 ID:cbD1JDYS0
>745 これは酷い
761 :
前科3犯 :2006/10/20(金) 16:32:01 ID:FVE+kXuT0
718 :番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 16:03:44 ID:KfmfdhkM0 FFの黒魔導師はいいのか? warota
762 :
調停 :2006/10/20(金) 16:32:02 ID:1T1aPB160
人間、年取ってくるとわがままでガンコになってくるもんなんだな。 余命少ないのに、くだらないことでいちいち文句つけるより、他にやることがありそうなもんだが。
763 :
2ちゃんねる卒業生 :2006/10/20(金) 16:32:53 ID:Jz4b53QX0
>>745 長嶋の肖像権はどうなってるの?無許可?
764 :
宮元武蔵 :2006/10/20(金) 16:33:04 ID:nD1FzLHw0
765 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 16:33:54 ID:00g6a1FD0
オフスプみたく開き直れよ
766 :
失踪中。。。 :2006/10/20(金) 16:34:21 ID:GL6fdqF/0
>>757 言葉を入れ替えてるし意味というかニュアンスが変わってしまってるだろ
それじゃ伝わるもんも伝わらんし
767 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 16:34:46 ID:/eKT2ZL30
宇宙戦艦大和もふつうにパクリ
768 :
すか :2006/10/20(金) 16:35:17 ID:DpFY4sbd0
アナルの小さいジジイとそれを狙うホモとの戦いだな
769 :
タラコ :2006/10/20(金) 16:35:32 ID:Bsoz1Fdp0
淫裸結合69
770 :
名無的投稿者 :2006/10/20(金) 16:35:33 ID:gVYvydRn0
シャブ中無罪。
771 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 16:35:46 ID:BzneUCMF0
全国の槙原をしゃぶりたいホモが、松本叩きに一生懸命。
772 :
調停 :2006/10/20(金) 16:36:19 ID:1T1aPB160
>>767 そうなると、「宇宙戦艦ヤマモトヨーコ」は2重バクリか?
773 :
宮元武蔵 :2006/10/20(金) 16:37:49 ID:nD1FzLHw0
>>767 それは、ぱくりとは言えないよ。
銀河鉄道はまるっきりパクリ
>>771 爺叩き派だったけど、おれ寝返る
一緒にホモシャブ潰そうぜ!爺さんガンガレ
775 :
カレシ募集中。。。 :2006/10/20(金) 16:41:22 ID:qoNvUCR20
>>757 そのフレーズの意味が、ホモによってまるっきり違うものにされてるから
怒ってんだろーが
776 :
あそびにん :2006/10/20(金) 16:42:05 ID:GV7fA7BDO
>>766 槇原は槇原で伝えたいことが別にあるだろうに
777 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 16:43:02 ID:/eKT2ZL30
銀河鉄道999は、「銀河鉄道の夜」と「蒸気機関車SL−C62」のパクリ 宇宙戦艦ヤマトは、「戦艦大和」のパクリ
778 :
ナンパ師 :2006/10/20(金) 16:44:08 ID:0lfuU5r80
>>766 まず、そこまでニュアンスが変わると松本氏本人が思ってるならパクリでも何でもないじゃん
言いたいことが一緒だからパクリだって騒いでるんじゃないの?
779 :
原子力発電 :2006/10/20(金) 16:44:55 ID:cbD1JDYS0
>772 内容が全然違うし、「宇宙戦艦」自体は問題無いし 「ヤマト」ではなく「ヤマモト」なんだから問題無いだろ しかし「宇宙戦艦ヤマ」まで同じだから意図的だと介錯されるよな どうせヤマトがパクリなんだからタイトル自体パクられても 騒ぐ程の事じゃないが
780 :
宮元武蔵 :2006/10/20(金) 16:49:45 ID:nD1FzLHw0
銀河鉄道の夜には衝撃を受けた。
781 :
ミャンマー :2006/10/20(金) 16:49:48 ID:uBSjJHZY0
ワンフレーズぐらい偶然同じようになるだろww
これ完全にパクリだろwww著作権侵害 先に出してんだから当たり前の権利だろ パクったあげく、か弱い爺さんに暴言ゆるせない
783 :
旧日本軍 :2006/10/20(金) 16:51:29 ID:Dn7PA18G0
このジジイ…テメーは宇宙戦艦ヤマト等パクリまくりのくせしやがって あ、自分がパクリ魔だから敏感なんだねw それとも「エ?梶原一騎の新戦艦大和?空を飛ぶ?知らなかったわぁ」 とでも言うつもりなんだろうなww
784 :
人生オワタ\(^o^)/ :2006/10/20(金) 16:52:46 ID:0gZyMYDX0
スリーナインの車両デザインは国鉄のパクリ
785 :
剛毛 :2006/10/20(金) 16:53:35 ID:daJJOsR1O
銀河鉄道 これだけじゃ著作権法違反にはなりません
786 :
高卒 :2006/10/20(金) 16:54:40 ID:aZO/CYHF0
「戦艦ヤマトと大宇宙」だとどうだろうか。
787 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 16:54:52 ID:wXhyjoP80
____ /_ノ ' ヽ_\ /(≡) (≡)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-| | <勝手に人のフレーズをパクりやがって \ `ー'´ / / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. | (__人__) | <銀河鉄道はパクリじゃない \ ` ⌒´ / / \
788 :
原子力発電 :2006/10/20(金) 16:55:14 ID:cbD1JDYS0
まぁヤマトは元々は西崎が言い出しっぺだから 松本が叩かれるのは変だけどな 松本がヤマトは自分のだと言い出したから事がややこしくなっただけで
789 :
ナンパ師 :2006/10/20(金) 16:55:45 ID:0lfuU5r80
>>775 だ〜か〜ら〜全く別物に感じるならパクリにならないだろ
松本氏本人が騒いでるんだぞ?パクラれたってさw
790 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 16:57:35 ID:/eKT2ZL30
宇宙戦艦ヤマトのコスモゼロは「零戦」のパクリ
791 :
いらね :2006/10/20(金) 17:01:57 ID:GV7fA7BDO
>>789 零時はサビの字面だけ見て、意味の違いは考えてない可能性大
792 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 17:03:35 ID:/eKT2ZL30
ニーベルングの指輪は「ワグナー」の曲のパクリ
793 :
初雪 :2006/10/20(金) 17:03:45 ID:AEy+l6IG0
銀河鉄道999なんてまともに見たことも読んだこともないんだけど フレーズかぶってたら文句言われるわけか。なんつーか、大変だよな。
794 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 17:04:54 ID:BzneUCMF0
>>793 一方は夢のある壮大な話
もう一方はホモがしゃぶる話なのにね
内容全然違うよね
795 :
試される大地 :2006/10/20(金) 17:05:25 ID:lMhlDHWv0
宇宙戦艦ヤマトは戦艦大和のぱくり
796 :
平社員 :2006/10/20(金) 17:05:30 ID:bYK8b/cU0
797 :
はやうち :2006/10/20(金) 17:06:34 ID:cbD1JDYS0
>794 だから松本は「使われ方が気に入らない」と言ってるだろう
798 :
平社員 :2006/10/20(金) 17:08:06 ID:bYK8b/cU0
>>771 おいおい槇原もパクリだとは思うが、
それで「謝れ」とか言って騒いで裁判起こす度胸も無い松本にそれ以上にムカついてるんだよ。
新戦艦大和のパクリの件はどうなってるんだよな。
799 :
勤労感謝 :2006/10/20(金) 17:08:43 ID:7gieLjXu0
そんな事いってたら 中国がドラゴンボールは三国志のパクリだとかいいだしそうだ
800 :
バーガー :2006/10/20(金) 17:08:54 ID:/Ki/W4Ib0
こういうのがひとつあると、全てが怪しく思えてくる。 「世界にひとつだけの〜」も果たして、、、
801 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 17:08:58 ID:/eKT2ZL30
宇宙戦艦ヤマトは完全に梶原一騎作品のパクリで 「ヤマトは俺の作品のパクリだ」と脅されたという噂がある
802 :
ハゲてないよ :2006/10/20(金) 17:09:42 ID:ATbIzT7K0
>>791 松本御大の「時間は夢を裏切らない」は、
人間は世代を超えて長い時間をかけながら様々な夢を実現する、という意味。
一方、槇原の歌詞には「途中でもし死んでしまっても ひたむきに夢と向き合えば
きっと同じ未来を描く 誰かが受け継いでくれる」という一文がある。
問題の箇所だけを見ると一見別の意味にも思えるが、
ちゃんと全体を見ると意味の違いなどない。
803 :
市民団体 :2006/10/20(金) 17:09:54 ID:vx1b6FWO0
>>1 インスパイアだ
イ ン ス パ イ ア だ
804 :
はやうち :2006/10/20(金) 17:09:55 ID:cbD1JDYS0
>799 いや西遊記・・・釣りなのか?
805 :
ごっくん :2006/10/20(金) 17:11:22 ID:0lfuU5r80
>>791 字面でパクラれて、意味ではパクラれてないってこと?
でも松本氏本人はパクラれたって騒いでるよね
字面だけでこんなに騒いでるなら更にケツの小さいし、あの帽子ふざけてるのって思うわ
806 :
ハゲてないよ :2006/10/20(金) 17:13:05 ID:CcCcaiB20
こういうのを本人がムキになって指摘するのはかっこ悪いね 普通はファンが盛り上げていくべきだろ そんな熱心な松本ファンはいなかったみたいだけどw
807 :
何?このスレ :2006/10/20(金) 17:13:22 ID:GV7fA7BDO
>>802 零時が「〜してはならない」と言ってる時点で別物
808 :
ハムスター :2006/10/20(金) 17:15:14 ID:0r/ByPeN0
槙原自身がKANのパクりだろ
809 :
記念 :2006/10/20(金) 17:15:29 ID:Bp08JHP30
何度も999見ていたけど、そんなフレーズがあったなんて この件で初めてしったよ(´・ω・`)シ
810 :
あしがる :2006/10/20(金) 17:16:13 ID:BTeZ3XJS0
ホモでシャブ中ってどんなだよw
811 :
ハゲてないよ :2006/10/20(金) 17:16:20 ID:ATbIzT7K0
>>807 (夢は時間を裏切ってはならないから) 夢は時間を裏切らない (ように生きて行こうと思う)
と解釈すれば意味のわかり辛い槇原版も意味を成す
言葉の順序や言い回しこそ異なるものの、本質的な部分では違いがないような。
812 :
ネバダ :2006/10/20(金) 17:17:03 ID:eUoaFBxS0
物書きって、言葉を伝える仕事じゃないのか 言葉を狩る側にいつからなったんだ 書いた時期が違っただけで、同じ言葉を発しただけと考えられんのか
813 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 17:17:32 ID:BzneUCMF0
814 :
ロリ似 :2006/10/20(金) 17:17:39 ID:cWBLr2rE0
「銀河鉄道というタイトルも先人がつくった言葉」としたことに対しては 「開き直り。勝手にしてくれ」 ↑これを開き直りと言わずして・・・
815 :
げそ :2006/10/20(金) 17:17:45 ID:Bsc7vrBQ0
銀河鉄道カードを使ってあと一回サイコロ振ればゴールというときに みなぶっとびカードを使われるのも先人のアイディア
816 :
国土交通省 :2006/10/20(金) 17:17:48 ID:ohLPKW3F0
右翼は基地外 靖国は基地外神社 だからアメリカが靖国と天皇制と右翼を根絶やしにしとけばよかったんだよ。 また軍靴の音が。 皇室のY染色体はコピーエラーですでに壊れかけているので 男は生まれないか、生まれても以後ずっと池沼か障害者の可能性がある。 一般の人間はY染色体が傷つけば、どこの馬の骨かわからないがその代わり健康な Y染色体と入れ替わることが出来る。(母系) あるいは自然淘汰される。 これが健康な自然界の営み。 万世一系天皇制は人為的に、Y染色体が傷ついたまま伝わってしまう。 遺伝学的にみると万世一系天皇制は残酷でグロテスクな人体実験としか言いようがない。 自然淘汰の洗礼を受けていないわけだからな。 科学的に話してるだけだが何か?
817 :
↓笑顔で一言 :2006/10/20(金) 17:18:43 ID:atAv8/8kO
似たような言葉なら後に書いた方が謝るべき これをテレビで言っちゃう度胸はスゴいわ
818 :
ハゲてないよ :2006/10/20(金) 17:19:02 ID:CcCcaiB20
999って原作はそんなに読まれてないんじゃね?
このジジイ見た目が生理的に受け付けない
820 :
世界王者 :2006/10/20(金) 17:21:46 ID:BGudCbdn0
おいジジイ、ダフトパンクのPVかっこよかったぞ。
821 :
ネバダ :2006/10/20(金) 17:21:53 ID:eUoaFBxS0
>>818 アニメで一気に有名になったんじゃね?
俺は原作のほうは、かなり後になって読んだな
822 :
生後三ヶ月 :2006/10/20(金) 17:22:39 ID:gNRuAKKMO
ホモ、シャブ中、泥棒のトリプル役満かよ すげーな
823 :
補欠 :2006/10/20(金) 17:25:37 ID:I8I7ZZIM0
ンギモッチイイッ!!! 、iliiiv;;,, _ミ`"v _">、 ,-- 、 ミ ,イ・(/,ノ`ヵー" ` 、,, "''!、,,_l__#"、/ iニー、,,__ ヽ //ソノ ト、= レヽ i 《 / ヽ ゚ ':ヲ 9⌒ヽ アアーッ!アーッ! Vヽ、。 ハ、 ':ー/ | ∧ ) ノ i ノ V i i "''' - 、,,_/∧ ,i、,) i / V | "'''-L彡(スv,,;/ i |⌒ヽ ,.ミミヽ Yミッ | | | --、,,,_ ミミ(_, Jミ' ,ィ i |  ̄`""''ー---、,,___,,;;iii;-ィ^ i .i | | ヽ_,_イ | i ! | "''' - 、, ,, ハ*i | i ! | ""''ー- 、,,___人_| ! ! |
824 :
いらね :2006/10/20(金) 17:26:26 ID:XqcRrbLi0
はきはらと、麻薬
825 :
臨検です :2006/10/20(金) 17:36:49 ID:y6RPdB2Z0
松本レイシってちっちぇー男だなぁ
ここまで似るなんておかしーぜったいパクってる パクリ野郎は撲滅しないと駄目だろ
827 :
orz :2006/10/20(金) 17:44:36 ID:fk4UL1ar0
こんな短く、しかもありふれたセンテンスで盗作もクソもないだろう。 少年少女にロマンとファンタジーを届けるのが商売、 まがりなりにも大物なら鷹揚に構えろや、松本よ。 クりエイターが表現の可能性を潰してまわってどうするん気なんだよだよ、この爺さん・・・
828 :
ダンス特訓中 :2006/10/20(金) 17:46:42 ID:vbU5XAYY0
銀河鉄道は宮沢賢治のパクりに他ならないのに・・ 何いってんだかこのオヤジは
今「銀河鉄道物語」ってアニメやってるから宣伝したかったんだろ まあ逆効果だけど
>>806 熱心な松本ファンがいてもおかしくないけど
表立って騒ぎにするほどのことじゃないって思ってるんだろう
松本ファンの方が松本零士本人よりも大人だったって事だよw
831 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 17:49:12 ID:BzneUCMF0
ホモの結束
使われてる単語って3つだろ 夢 時間 裏切らない どれも普遍的な単語 組み合わせが特殊かというと、そうでもない かつて999を読んでて、それが無意識に作詞するときに表れたのかもしれんが そもそも著作権は相対的独占権だから、この手のかぶりには無意味 権利行使できないよ
833 :
おやじハンター :2006/10/20(金) 17:50:19 ID:8nlHjVlnO
佐賀死ね
834 :
スレ立て魔 :2006/10/20(金) 17:51:50 ID:dWLqyLkn0
銀河鉄道999の主人公の名前は有名な作詞家の名前のパクリ
835 :
さば :2006/10/20(金) 17:53:25 ID:ywKZjWvR0
すきだったのになぁレイジ・・・さよなら
836 :
紫外線 :2006/10/20(金) 17:53:36 ID:P/dZdM2r0
似てても意味は全然違うじゃないか
837 :
桃色猥星 :2006/10/20(金) 17:54:01 ID:pebfXrewO
>827 ありふれたセンテンス じゃないから問題になってる訳で ググれば判る
838 :
ゴルジ体 :2006/10/20(金) 17:55:18 ID:3ZMBmkuw0
ぱくったのは間違いない
839 :
スーパーハカー :2006/10/20(金) 17:57:09 ID:vD6Ok9S80
浜崎と同レベルだから問題は無いだろ?
パクってなかったらこんなに似てるわけが無い 零時のほうが先に発表してるしパクリとしか思えない
841 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 18:03:37 ID:BzneUCMF0
ホモが芸術に向いてるとかウソだね ホモはパクっても仲間のホモが擁護してくれるから金儲けができるという話
842 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 18:03:51 ID:HuihL9R+0
二人ともおんなじクスリやってるってことか?
言葉の使い方としては、変わっているなとは思ったが、 日本中でこれ思いつくのは松本零士ただ一人で 他の人が使ったら悪意のパクリか、 悪意はないにしろ昔聞いたフレーズがよみがえったかのどちらか、 と断言できるほどでもないと思うな 4、5行にわたってほとんど同じだというならともかく、 実質短め一行だからなあ。
そりゃ広辞苑に入ってる単語無作為に組み合わせたら 天文学的確率だけど、 こいういう未来信じてガンバろうみたいなテーマだったら 誰でも使いたくなる言葉って限られてる。 三つとも、もろ「このテーマの定番言葉」って感じ。 その範囲内の話だからな。
845 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 18:41:06 ID:17Q8UGbU0
銀河鉄道のオマージュだろ。 それに著作権保護期間切れてるし。
846 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 18:43:46 ID:dNjQppdZ0
ポポロクロイス物語の曲もパクってたよね。 逆だっけかな、どうでもいいが。
847 :
サダムフセイン :2006/10/20(金) 18:44:33 ID:nCkpX+CA0
このケムストリーの糞曲聞いたと単に ゴダイゴの主題歌のぎゃらくしーえくすれすすりぃなぃを思い出したよ。 こりゃ曲もパクリだな。
848 :
質疑応答 :2006/10/20(金) 18:49:49 ID:PVAEETWW0
牧原って意外とバカなんだね
849 :
サダムフセイン :2006/10/20(金) 18:50:23 ID:nCkpX+CA0
850 :
五十歩百歩 :2006/10/20(金) 18:53:16 ID:EpskDq/K0
まあジジイが必死になるほどいいセリフとも思えんけどな
851 :
事実上の撤退 :2006/10/20(金) 18:56:02 ID:7aIiiMM20
852 :
法案成立 :2006/10/20(金) 18:57:56 ID:+UYrtD070
>>849 それのどこがゴダイゴなのかはよくわからんけど、槇原ってゴダイゴをリスペクトしてて
カバーアルバムで歌わせてもらってるくらいだから、多少音に影響受けてても不思議はないのでは。
853 :
ミトコンドリア :2006/10/20(金) 18:58:16 ID:3ZMBmkuw0
なんでレイジは君の槇原という名前もぱくりだと言わないんだ!
854 :
サダムフセイン :2006/10/20(金) 18:59:44 ID:nCkpX+CA0
855 :
さんま :2006/10/20(金) 18:59:46 ID:tzQ7mN3h0
宮沢賢治の遺族が告訴してないのに なに言ってんだこのバカ 論点のすり替え甚だしい
856 :
不沈空母 :2006/10/20(金) 19:03:18 ID:+UYrtD070
売り言葉に買い言葉ってやつでしょ 似てるパクった謝れと捲くし立てられたら言いたくもなるよ ちゃんと会って話したら解決しそうな程度の話なのにね
857 :
かき :2006/10/20(金) 19:04:38 ID:oqsLNsin0
「もう勝手にしてくれ」って敗北宣言じゃん。 結局このおっさんは何がしたかったんだ。
858 :
ハロワ池 :2006/10/20(金) 19:05:04 ID:OWVQqVma0
>「開き直り。勝手にしてくれ」とあきれ気味。 なにこの池沼発言
859 :
黒人男性 :2006/10/20(金) 19:05:26 ID:cWBLr2rE0
>>849 初めて聞いた
ゴダイゴ風にも聞こえなくもないが
それより何よりいかにも槇原らしい
860 :
巨砲 :2006/10/20(金) 19:07:37 ID:o/0Kg+x40
>>855 だからこそ松本の池沼さが目立つんじゃないかw
861 :
懲役10年 :2006/10/20(金) 19:09:03 ID:O4pvwgRNO
おまいらが著作権語るなよw ようつべとかやりまくりなくせにw
862 :
たまご :2006/10/20(金) 19:09:20 ID:ea7vDjku0
曲聴いた そんなに熱くなる程の曲じゃねーな ホモは自分で歌うつもりで書いたとしか思えない ケミストリーオワタ
863 :
だんご :2006/10/20(金) 19:09:31 ID:dKmKbzaHO
ダフトパンクの解説文あれなんとかしろ
864 :
不沈空母 :2006/10/20(金) 19:11:30 ID:+UYrtD070
>>862 槇原節すぎて槇原の歌声で聞こえるよな。
でももういわく付きの曲になってしまったから自分のアルバムには入れられないんだろうな。
865 :
大衆 :2006/10/20(金) 19:11:33 ID:IFNWnGVf0
まぁホモや朝鮮人の類の連中はパクリ大好きだからな
866 :
ベトナム :2006/10/20(金) 19:11:58 ID:OL/8T4aJ0
蒸気機関車って佐賀県のパクリじゃね? たしか佐賀県が日本で初めて蒸気機関車の製造に成功したって聞きましたよ。銀河鉄道なんて佐賀県のパクリばかり。
867 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/10/20(金) 19:12:20 ID:ocEK/sY30
そんなにおこらんでもえーのに・・・
868 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 19:13:24 ID:veB/Yxa+0
松本だってパクッタんだろ!? 槇原の事言えないじゃん
869 :
黒人男性 :2006/10/20(金) 19:13:39 ID:cWBLr2rE0
>>863 one more time のPVとかって
ジャパニメーションすげぇwとか言いつつ
色物って言うかバカにした感がありあり
870 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 19:14:15 ID:17Q8UGbU0
「約束の場所」っていうのはユダヤ人がよく使う「約束の地」のパクリ?
871 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/10/20(金) 19:14:46 ID:ocEK/sY30
パクリってゆーかリスペクトだろー
872 :
オワタ :2006/10/20(金) 19:16:08 ID:+s12sMmXO
松本零時の中の人は小林亜星
873 :
因果応報 :2006/10/20(金) 19:16:28 ID:PVAEETWW0
ブサイクホモの態度みてると、リスペクトも糞もあったもんじゃねーだろw
874 :
妊娠中。。。 :2006/10/20(金) 19:18:50 ID:mkEmDk/Y0
この程度はむしろオリジナル(松本零士)の引用とみなせると思うが、 槇原のほうが「オリジナルを知らない」とか言うから 話がややこしくなる 実際、「銀河鉄道が盗作」云々という切り返しは そういう文脈(「盗用ではなく引用」)で言うんでなければ まったくナンセンスだと思う
875 :
よろしくお願いします :2006/10/20(金) 19:19:19 ID:bYK8b/cU0
876 :
シャブ :2006/10/20(金) 19:19:29 ID:ev+rUakGO
シャブ原はまたラリって書いたんじゃね?wwwwww
877 :
すっぽんぽん :2006/10/20(金) 19:20:25 ID:nTJpv7Wj0
著作権保護期間を死後120年にしろとかいう爺は消えろ 青空文庫が駄目になるだろ
878 :
スレ立て魔 :2006/10/20(金) 19:21:21 ID:k9Je8/nA0
ワタミの社長も同じ事言ってたよ 俺の友達がワタミの勉強塾?みたいなとこ行って、得意げにこの言葉言ってきた。 気持ち悪かった。
器量がないね、松本さんって。
880 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/10/20(金) 19:23:41 ID:ocEK/sY30
こんなモロパクリするわけねーじゃん 尊敬してるから引用したんだろー 勘弁してあげてよー
881 :
wktk :2006/10/20(金) 19:24:34 ID:iI7FoxR60
麻薬やってたぐらいしかしらんけど、このコメントは最悪やな。
882 :
もう五時か、 :2006/10/20(金) 19:25:39 ID:lp9icWmp0
>>849 >あなたの環境
>Internet Explorer5.5以上 NG
>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ウィンドウズ98なんで聴けません(><)
松本がヤマトの名前を使わせてる板金屋も胡散臭いんだよなー CMが神田うのと美川憲一 絶対ろくなもんじゃない
訴訟バンバンして 判例どんどん作って、 どういうケースが著作権侵害に当たるか、 名誉毀損に当たるか、 ガイドラインはっきりさせたほうがいい。 これからのためにも。 だけど、松本先生も大人気ないとか、 槇原君も先輩立てなきゃダメとかいって、 なあなあでおわりそうな悪寒
885 :
ハロワ池 :2006/10/20(金) 19:51:25 ID:ukempS3x0
落ち目?の漫画家、松本零士の999宣伝の疑いがw
886 :
めざせ最下位脱出 :2006/10/20(金) 19:58:09 ID:wI49zif+0
槇原パクリって言われてもいまいちピンとこないんだよなぁ。 性癖・逮捕歴はともかく、作詞力は日本のライターの中でも かなり高評価を受けていると認識しているから。 独特の世界観持ってるっつーか。 他人をパクる必要ないというか。 もし槇原が新999のメインテーマだと知っていたとしたら それこそこんなあからさまな引用なんてしないと思うんだが。 指摘されるリスクが相当高そうなことは容易にわかるだろうし、 実際こんな風に揉め事になるわけだし。 俺だったら「夢」と「時間」を違う言葉に代えて使う。 そう思わね? そっくりだったことこそが、偶然被ってしまったことを何よりも 物語っていると思うのだが…。 パクリじゃない証拠を提示することはできないから 松本が騒いでいる限りどうしようもなさそうだな。
887 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 19:59:00 ID:BzneUCMF0
急にC62が来たので
888 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 19:59:13 ID:yN+Am0qE0
>>886 確かに
そんな他人のモノマネしても仕方ないのにな。
889 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 20:01:51 ID:yYIU3Vh50
もうゆきずまってるとか
890 :
空気ギタリスト :2006/10/20(金) 20:01:56 ID:r6bD5GzA0
誤解なら誤解が解けるよう話し合えばいいだけ それを拒否して逃げまわってたらああ、やっぱりねと思われてもしょうがない
891 :
24歳にもなってウンコ漏らした・・・ :2006/10/20(金) 20:03:17 ID:dMbriVs+0
局アナのまっきーとヤッてろ
892 :
ダイエット中。。。 :2006/10/20(金) 20:04:02 ID:mkEmDk/Y0
>>886 いや、引用としては許容範囲だと思うんだが。
どうして松本零士の引用であることを事前に断らなかったのか、
「盗作」と指摘されたときに
「これは引用である」旨弁明しなかったのか、
それが気になる。
もしかすると「引用」という概念がなくて、
本気でパクっちまって、バレてから
「999など知らない」って言ってるんじゃないかと邪推したくもなる。
893 :
執行猶予4年 :2006/10/20(金) 20:04:02 ID:SYANkTnB0
>>866 釣りにしてももう少しまともな言いぐさがあるだろうに。
佐賀県が蒸気機関車の著作権を持っていた訳じゃないし
他の県が無断で真似たわけでも有るまい。
894 :
ろくでなし :2006/10/20(金) 20:04:47 ID:zT4NTpZq0
こんな手を使わなきゃ話題にならん唄なのか。
895 :
日本海 :2006/10/20(金) 20:06:25 ID:+UYrtD070
>>886 テリー伊藤もそんな事言ってた。本当この人の作詞能力は目を見張るものがあるよ。
有名な世界に〜とかの単純な内容のものでなく、着眼点や言い回しが独創的なんだよね。
提供曲は万人に分かりやすいように作るみたいだけど、今回の曲は単純な詞でびっくりしたくらい。
一連の流れの対応は大人としてどうかと思うけど、これだけ才能があるのにあえて人の真似を
するとはとてもじゃないけど思えない。
漫画の名台詞と言えば何かな?
897 :
豊臣秀吉 :2006/10/20(金) 20:09:41 ID:SHAPdTKu0
シャブ中 vs 池沼
898 :
徒歩十分 :2006/10/20(金) 20:10:00 ID:LuuPK8N+0
>>895 でも、最近のオリジナルアルバムの歌詞はめちゃくちゃ直球すぎるよな。
昔のようなな独創的ないいまわしを思わせる影もない。
「店じまい」なんて酷すぎるぞ
引用も何も 本当に全然知らなかった可能性だってあるし。 999世代の俺だって知らなかったんだから。 松本派は偶然似るなんて絶対にありえないと主張してるけど
900 :
ネッピー :2006/10/20(金) 20:16:11 ID:GV7fA7BDO
901 :
ちょっとコンビに行ってくる :2006/10/20(金) 20:17:56 ID:k1XbHM630
902 :
バーガー :2006/10/20(金) 20:19:01 ID:/Ki/W4Ib0
903 :
ロシアで波紋 :2006/10/20(金) 20:19:59 ID:sHUSfcx5O
終業時間がすぎると書き込みがぐっと減るのなw みんな仕事中の2ちゃんは程々にしようぜ
904 :
ミャンマー :2006/10/20(金) 20:20:07 ID:OL/8T4aJ0
戦争中にばんばんコメ兵や原住民を虐殺してきた自分たちの世代の感性と現代的な人間との感性が近かったことに喜びを覚えるべき。
905 :
ドル安 :2006/10/20(金) 20:22:01 ID:3MTU58fd0
槇原のラブソングの数々がウホな相手へのものだったことを考えると、もう聞けないよね(´・ω・`) PTSDで訴えられても仕方ないよね(´・ω・`)
906 :
日本海 :2006/10/20(金) 20:22:17 ID:+UYrtD070
>>898 確かに昔と比べると落ちたかもね。普遍的なことをテーマにしだしちゃったし。
最新アルバムは一度しか聞いてないなぁ。今見てみたけど「店じまい」はひどいねw
あと直球系だと「雨にもマケズ」とかかw
一つ前のEXPLORERは良かったよ。武士は食わねどとかThe fogとか。
907 :
文五右衛門 ◆bDBIBrQs3A :2006/10/20(金) 20:24:24 ID:GtyT4jLE0 BE:9948858-BRZ(5776)
はい
908 :
陪審員 :2006/10/20(金) 20:24:47 ID:+947Tv+r0
槇原ってホモなの?
909 :
美少女戦士 :2006/10/20(金) 20:25:31 ID:ATbIzT7K0
■ 槇原は宮沢賢治およびゴダイゴのファン ■ → そのつながりで999を知っていてもなんら不思議ではない。
東北人の想像する異次元(あの世)の銀河鉄道と 九州人の想像する現実世界(宇宙)の銀河鉄道のちがいで 両民族性の違いが垣間見れて面白いのだった
911 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 20:28:35 ID:17Q8UGbU0
912 :
59歳男性 :2006/10/20(金) 20:29:18 ID:Gl9AtZQe0
このコメントは・・・ 槇原の人間としての器の小ささが見えた。 そもそも、漫画見てなかったと証言したじゃないか? よく知ってるなwww
913 :
残業中。。。 :2006/10/20(金) 20:30:06 ID:xo9xclUe0
パクリ詞を書きまくってる ぶるつりが好きな歌手だけのことはあるな、 槙原はw
914 :
徒歩十分 :2006/10/20(金) 20:31:12 ID:LuuPK8N+0
915 :
美少女戦士 :2006/10/20(金) 20:32:35 ID:ATbIzT7K0
>>912 槇原の事務所からのコメントであって、
槇原本人からのコメントでは無い点に注意。
916 :
旧日本軍 :2006/10/20(金) 20:33:55 ID:y6RPdB2Z0
夢とか時間とか組み合わせればすぐ作れそうな文章じゃん なんで自分のものにしてんだろう 歌詞にはよく使われる言葉ばっかだろうに
917 :
日本海 :2006/10/20(金) 20:34:09 ID:+UYrtD070
918 :
マジレス怪人 :2006/10/20(金) 20:34:15 ID:E+V4tnEZ0
宮沢賢治は1933年没なので、著作権は切れてるな。
槇原もどこかで聞いたことがあったかもとは言ったものの、 その「どこか」がマンガだとは一言も言ってない ちょっと変わった言い回しだが構成している単語はありふれたものだから どこかで聞いているはずといわれたら、否定する根拠もないけどその程度
920 :
ちゃちゃ :2006/10/20(金) 20:36:01 ID:njV5OiJ8O
CHEMISTRYはとんだ迷惑だなw
921 :
徒歩十分 :2006/10/20(金) 20:36:08 ID:LuuPK8N+0
>>917 あの歌とクレしんのモーレツ大人帝国をあわせてみると
なんとなくぴったりくるな
922 :
kwsk :2006/10/20(金) 20:38:28 ID:iI7FoxR60
これって、おれもしたけどおまえもしてるだろってことだろ
923 :
中性脂肪 :2006/10/20(金) 20:38:52 ID:5+w9wiDWO
松本って少し頭おかしくね?
924 :
日本海 :2006/10/20(金) 20:39:52 ID:+UYrtD070
>>921 クレシンわからなくて申し訳ないが、あの曲が合うのか。見てみようかな。
夏は憶えているも小学生時代を思い出してぐっとくるぞ。
925 :
徒歩十分 :2006/10/20(金) 20:42:14 ID:LuuPK8N+0
>>924 いやただ大阪万博がでてくるだけなんだけどな。
EXPLORERは最近出した中でいいアルバムだと思う。
926 :
安産 :2006/10/20(金) 20:42:50 ID:ChU70ZiM0
漫画家なら漫画描け松本!
927 :
大佐 :2006/10/20(金) 20:44:33 ID:bS34ZxLw0
いきなり知らんおっさんが「盗んだろ?」とか電話かけてきたら、適当にあしらいたくもなる。 どうしても盗んだと思い込んでるのか、先にこの言葉を形にしたんだと言い張りたいだけなのか。 後者ならば、「盗んだろ?」なんてアプローチの仕方はすべきじゃなかったね。 多分、この表現は自分にしか思いつけないと思い込んじゃってるんだろうね。
928 :
くじら :2006/10/20(金) 20:45:27 ID:eYc5qVsZ0
時間はとんでもない物を盗んで行きました、あなたの夢です! これぐらいしないと盗作とは言えないな
たった一行くらい似たような文章あるからって 火病する漫画家もどうかとおもうぞ
930 :
徒歩十分 :2006/10/20(金) 20:50:39 ID:LuuPK8N+0
931 :
ろくでなし :2006/10/20(金) 20:56:10 ID:NFQLjTvN0
これはいくらなんでもひどいな。 シャブ中のくせに偉そうこいてんじゃねぇ。 松本信者は国内だけで3000万人はくだらない。 槇原終わったな。
932 :
スーパーハカー :2006/10/20(金) 20:58:21 ID:7DAO87of0
松本信者っていうと Ω連想するね
934 :
日本シリーズ :2006/10/20(金) 21:20:06 ID:AEy+l6IG0
メーテルって名前は知ってるけど、どんなストーリーかなんて知らない
935 :
東海 :2006/10/20(金) 21:20:54 ID:+UYrtD070
>>931 2chデータのみだけど、999は知っててもこの台詞知ってる人ほとんどいないんだけど。
松本はオタク第一世代を生んだほどのアニメの巨匠だし 槇原は世界にひとつだけの花などを生んだ天才 信者同士の争いは論点を曇らせる
937 :
神田ハル :2006/10/20(金) 21:31:27 ID:fxZvHc+J0
>>895 テリー伊藤は槇原が昔逮捕されたときも
槇原の才能についてはべた褒めしていたよ。
こいつはとんでもない才能もってるのに
薬に手を出して残念だって。
当時四面楚歌の槇原を擁護するのは珍しかったから
よく覚えている。
938 :
くじら :2006/10/20(金) 21:32:17 ID:5q+Y7cYX0
松本例示って頭おかしいの? 誰でもこのくらいのことは言うだろ これで盗作って・・・ 練習は裏切らない、勉強は裏切らない、稽古は裏切らない 努力してる人間なら誰でも思うこと
練習・勉強・稽古なんていうのは、王監督の「努力は人を裏切らない」のパクリ 「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」 は意味がわからない
940 :
親から2chをやる許可は得ている! :2006/10/20(金) 21:40:56 ID:z4LEX2Sx0
敬之は零士を裏切らない 零士も敬之を決して裏切ってはならない
941 :
愛戦士 :2006/10/20(金) 21:41:42 ID:/MRbk7290
松本氏は言葉を殺そうとしているのか? 文学には無名性という血が流れている。過去のどんな名作でも完全なオリジナルはありえず、 誰だって何かから影響を受けている。 日本はとくに、コラージュ・サンプリングの文学が多い。 有名性の文学も過去試みがなかったわけじゃないか、何度もすたれてきた結果、無名性の文学が栄えたのだ。 時間がある人は、「本歌取り」という技法が残って「制詞」がすたれた理由を考えてみてほしい。 近代に生まれた「著作権」は振りかざし方ひとつで、文学を殺しかねない。 松本氏のしようとしている言葉の独占がまかりとおるのなら、この先この国の言葉は死んでしまうだろう。 どうして「これは自分の言葉だ」と言い切れるのだろうか。 明らかに盗作だと言い切れる確実性がある場合は別だが、 影響、イメージが残っていた程度の関連性ならば、言葉を使う仕事をしている身として、騒ぎ出すべきではない。 元をたどれば松本氏の言葉だって、ほぼ間違いなく古人によって使われたことのある言葉だと言っていいだろう。 使われた言葉はどんどんと蓄積されていく。新しい言葉には限界がある。だからこそ、文学の無名性が尊重されるべきなのだ。 彼が金のために漫画を描いているのなら別だが、仮にも芸術として、立派な作品として製作したのなら、 だからこそ、言葉の多様性を認めるべきではないのだろうか?
あーあ ハッパ野郎 火に油そそいだな てかバカすぎるぞこいつw
943 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 21:45:27 ID:8ASUYiTD0
松本も分が悪いって思ったんだな
944 :
ニー即からきました^^^ :2006/10/20(金) 21:45:42 ID:0r/ByPeN0
槙原 KAN 平井賢がごちゃ混ぜになってるぞ。
945 :
国土交通省 :2006/10/20(金) 21:46:09 ID:k1XbHM630
松本氏が殺したいのはシャブ中ですよ。 西崎しかり、槇原しかり
946 :
パパラッチ :2006/10/20(金) 21:46:48 ID:OlZXZ1eZ0
情報に左右されずにその後の結果だけ知ればいいと思います。 ちなみに雑誌で取り上げたのは小学館 女性セブン 出版元:小学館 銀河鉄道999 出版元:小学館 いろいろあるということです。だから企業利益の為とかに書きたくないっす。
947 :
夕焼 :2006/10/20(金) 21:46:48 ID:mbdmU8EXO
マンコス^^
948 :
整理券待ち徹夜組 :2006/10/20(金) 21:47:46 ID:sHUSfcx5O
すでに知ってしまった人間がありがちとかいってもなぁ たとえば何も知らない人間に、 『( A )は( B )を裏切らない ( B )は( A )を裏切ってはならない』 ABを好きな言葉で埋めよ とか言って、「夢」と「時間」を使う人間なんているかぁ?
槙原側は頭がおかしいというか、単にバカなの? 周りの人間もキマっちゃってるとしか思えない言動だな。
950 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 21:49:13 ID:yN+Am0qE0
>>948 夢をかなえるためには、時間がかかる
この二つの関係なんて、誰でも思いつくと思うが?
それを裏切る裏切らないに使っただけだろ。
951 :
親から2chをやる許可は得ている! :2006/10/20(金) 21:51:37 ID:z4LEX2Sx0
「夢」と「時間」の関係よりも、「銀河」と「鉄道」の関係の方が離れていると思うのである。
952 :
貧困層 :2006/10/20(金) 21:51:49 ID:DgBs1O/x0
凄い言葉狩りだよな。著作権厨はこいつが発端なんじゃね? 永遠の命、機械の体万歳だ。
953 :
山梨は首都圏 :2006/10/20(金) 21:51:51 ID:SDUSeacz0
槇原って機関助士だろ?
954 :
キティホーク :2006/10/20(金) 21:52:58 ID:QtISjHA80
三セクの鉄道会社どうなるんだよ?
955 :
↓この一言で会社辞めました :2006/10/20(金) 21:53:01 ID:gr8WQVQ60
宮沢のイメージに古い汽車、完全オリジナルとはいえないよな 槇原がわびを入れれば終わったと思うけど
>>948 どっちかっていうと、「夢」と「時間」を繋ぐ単語は?って聞いて「裏切らない」が出るかどうかだろうな。
957 :
葉緑体 :2006/10/20(金) 21:54:14 ID:ju3x78hT0
視聴者間では圧倒的に槇原支持が多いみたい。 銀河鉄道999はどこをどう見ても宮沢賢治の銀河鉄道の夜の パクリ。松本は宮沢賢治をリスペクトしているから銀河鉄道を 拝借してもかまわないと開きなおり、見苦しい。 宮沢賢治が創作してから何年たったから著作権上の問題が無いとか そういう問題ではない。 プライドのあるクリエーターなら決して他人の作品をパクる事はしない。 松本はプライドなど持っておらず単なる銭ゲバなんだろうね。
958 :
よい子は真似しちゃだめ :2006/10/20(金) 21:57:36 ID:pebfXrewO
>950 だからググレっての
959 :
尿飲療法 :2006/10/20(金) 21:58:01 ID:je2xp2H80
シャブ中が開き直って能書き垂れてんじゃねぇよ。 ホモ野郎がw
960 :
自販機 :2006/10/20(金) 21:58:46 ID:ZcwUdl5p0
松本作品のテーマて「食欲と性欲のない人間には大したことはできない」だろ
961 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 21:59:07 ID:yN+Am0qE0
>>957 そうそう。ハッキリ言って、リスペクトとかそんなこと関係ない。
松本は、他人の作風をマネて、大ヒットを作った。
つまり、銀河鉄道というキーワードが無かったら、今の松本自体存在しなかったかもしれない。
松本は、他人の作品によって巨万の富を手に入れたわけだ。
この事実を無視しては何も語れないだろ。
962 :
本能的に長寿タイプ :2006/10/20(金) 21:59:32 ID:gv5dtFvf0
■ 問題の部分 松本零士 「銀河鉄道999」 ビッグコミックスゴールド版 15巻 第1話「未来軌道」より: (※1996年連載開始の第2部、通称「エターナル編」の第1話にあたる) > 時間は夢を裏切らない…時間は決して僕の夢を裏切らない…って…そう信じていたんだ。 > だから僕の夢も時間を裏切ってはならない義務がある!! THE ALFEE "Brave Love" (「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー〜」主題歌): (※劇場映画版3作目、1998年公開) > 約束された場所が > 心のUtopia > 未来はけして君を裏切らない Chemistry 「約束の場所」 (作詞・作曲は槇原敬之): > 夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない > その二つがちょうど交わる場所に心が望む未来がある > 夢を携えて目指すその場所に僕が付けた名前は > 約束の場所 工作員ってすげーな。パクリ擁護で埋まってるよ。ビックルGJ
963 :
無罪 :2006/10/20(金) 22:00:09 ID:h21biLeT0
またのまねこ騒動か
964 :
ゴミ箱 :2006/10/20(金) 22:02:21 ID:ZcwUdl5p0
まあ松本作品によく出てくる「黒騎士」も小林源文…もういいや。
マッキー事務所は反論の仕方を間違えたな これは盗作者がよくつかう論理だな
966 :
ミトコンドリア :2006/10/20(金) 22:03:41 ID:mnJofBwj0
これだけは言える ・松本は宮沢を尊敬している ・槇原は松本を尊敬していない
967 :
冷めたピザ :2006/10/20(金) 22:03:54 ID:fxZvHc+J0
>>956 「〜は裏切らない」で槇原ファンが思い出すのは
such a lovely placeじゃね?
「内緒で出て行った君を誰も裏切ったなんて思ってないよ 心配しなくていい」
死んだ友人に捧げた歌なんだが、こんな表現してる。
「裏切〜ない」って言葉を綺麗な意味で使う人だなぁと最初に感じたのを思い出す。
あと「僕が付けた名前は約束の場所」って聞くと
Name Of Loveを思い出す。
「形のないこの痛みを少しは可愛がれるように
君の名前を内緒でつけた 僕のname of love」
ついでに「うたたね」って歌では
「ゆうげの匂いは僕に教える ここが君のlovely place(愛しい場所)
それは紛れもなく僕の愛する毎日」
今回の騒動の渦中の歌詞も槇原節全開だなぁって俺は思っていたわけよ。
968 :
ATP :2006/10/20(金) 22:04:38 ID:ju3x78hT0
>>961 そのとおり。松本の銀河鉄道は今後一切放送禁止にすべきだ。
でなければ、日本は知的財産所有権を堂々と無視していると思われる。
銀河鉄道は宮沢賢治のもの。松本の銀河鉄道は読む価値なし。アニメに
関しては醜悪そのもの。パクるにしても、もう少しうまくパクれよ
と言いたい。化け物みたいな気持ち悪い女が人を殺しまくって
何がファンタジーだよ。いい加減にしやがれ。
969 :
警告無視して逃走 :2006/10/20(金) 22:05:14 ID:sHUSfcx5O
>950 それはフレーズを読んだ(聞いた)感想
970 :
番組の途中ですが名無しです :2006/10/20(金) 22:05:33 ID:ulCnlItk0
松本は大人。この前科者は人間としてダメだろ。
971 :
メイド :2006/10/20(金) 22:06:37 ID:gv5dtFvf0
工作員の特徴 ・ただ似ちゃった、ありふれてるフレーズだろう。 そりゃ無理ってモンだろう ・>彼が知らないわけがなく→プギャーシラネーヨ 逆に有名ならパクッたらすぐバレルからやらないじゃん。 行間読めば「知らないでこんなに似る訳無い」 ・松本って電波老害 だからって、パクって大儲けが許される訳じゃないだろ。 ・銀河鉄道って宮沢賢治のパクリじゃねーか 遺族に許可貰ってるし、パクリを隠す気サラサラねーじゃん。
972 :
カレシ募集中。。。 :2006/10/20(金) 22:06:51 ID:mkEmDk/Y0
要するに引用/盗用の違いっていうのは ・読者や視聴者がオリジナルを知っていることが前提=引用 ・知らないことが前提=盗用 じゃないの? だからこそ、先人のフレーズを引用することは リスペクトの証とみなされるわけで (オリジナルを「誰でも知ってる」ものとして扱うわけだから)。 そのかぎりでは「銀河鉄道が宮沢賢治の盗用」じゃないことは明白だが、 槇原の歌詞にしても、そのオリジナルが999の歌詞であると視聴者が認識できれば ただの引用にすぎない。 (偶然似たっていうのは考えにくいな。松本→X→槇原っていうのはあるかもしれないが。) 結論:どっちもどっち。 槇原はオリジナルが松本零士であることを事前に示唆するなり事後に明示するなりすればよかった。 松本は引用されたことをリスペクトの証として受け止めてやればよかった。 「999など知らない」とか、たった2行の引用が盗作だとか、 はっきりいって両方ともみっともない。
973 :
ハウスマヌカン :2006/10/20(金) 22:07:04 ID:0r/ByPeN0
松本も漫画生命終わりだな、少なくも20歳代以下には支持されない。
「お前だってそうじゃんか」というヤツは、必ず自分もそうだわな。 もう決定的だろ。
975 :
生後三ヶ月 :2006/10/20(金) 22:08:01 ID:MeSEXGxr0
・松本は宮沢をリスペクトしている ・槇原は松本を尊敬していないむしろけなしてる これは確かだな
976 :
整理券待ち徹夜組 :2006/10/20(金) 22:08:35 ID:6VuDRoek0
この一件には佐賀県が絡んでいるな
そうかも、でもかつては一世を風靡したものだ。 その頃は、銀河鉄道が盗作だとは言われなかったけどね。
978 :
ATP :2006/10/20(金) 22:09:42 ID:ju3x78hT0
松本の銀河鉄道は酷い。最初は宮沢賢治の世界観をパクろうと したのがバレバレだが、パクりきる事すら出来なかったみたいだ。 宮沢賢治の銀河鉄道を思い切り陵辱しまくった糞作品。 人の命がどうこう言っているくせに、登場人物が嬉々として 人を殺しまくる。これがファンタジーかよ!!
979 :
ハウスマヌカン :2006/10/20(金) 22:09:58 ID:0r/ByPeN0
大麻常習の槙原は人間終わってるけど
980 :
タクアン和尚 :2006/10/20(金) 22:10:25 ID:GRO31qteO
981 :
あじ :2006/10/20(金) 22:10:37 ID:ea7vDjku0 BE:169650645-2BP(345)
ケミストリー必死だなwwww こんなに話題になってもこの曲は売れそーもないけど
982 :
ハウスマヌカン :2006/10/20(金) 22:12:06 ID:0r/ByPeN0
みんな仲良かったのにアメリカが日本人の価値観を変えてしまった。日本人は結束がないから潰すのは簡単。
983 :
生後三ヶ月 :2006/10/20(金) 22:12:14 ID:MeSEXGxr0
>>973 俺は銀河鉄道999好きだから支持するよ
20才以下だけどな
>>981 もともとCDは売れてないからな
いくらでも音楽なんて落とせるし、金を払ってでも聞きたいほどの曲を作ってる奴なんてほとんどいない
984 :
メイド :2006/10/20(金) 22:14:18 ID:gv5dtFvf0
しかしビックルのマキハラ擁護すげーな。 ケミストリーでもう売っちゃってるんだろうし、CMソングとして流れちゃってるから、 いまさらパクリがバレると大事だもんな。 賠償金払ったり、社会的信用失ったりする事考えれば、ピックルにいくら金払っても惜しくないだろう。
985 :
冷めたピザ :2006/10/20(金) 22:15:05 ID:fxZvHc+J0
メーテル… またひとつスレが埋まるよ…
986 :
ATP :2006/10/20(金) 22:15:05 ID:ju3x78hT0
松本は叩きやすい相手を叩くのがお好きなようで。 西崎某が服役中にヤマトを強奪しようと裁判を起こした事は有名だ。 今回も、ヤク中だった槇原なら文部省からお墨付きをもらっている 俺様のほうが分が良いとばかりに叩きだした。 本心では自分の作品の宣伝をしたいだけだろ! ずるい男だよね。
>>972 一部訂正
(誤)だからこそ、先人のフレーズを引用することは
↓
(正)だからこそ、先人のフレーズを引用/ストーリーの構図をあえて踏襲することは
988 :
ATP :2006/10/20(金) 22:17:06 ID:ju3x78hT0
法曹界では松本を擁護している奴は皆無だな。
989 :
ハウスマヌカン :2006/10/20(金) 22:17:18 ID:0r/ByPeN0
悪に染まった父親を息子が倒すというスターウォーズのネタは銀河鉄道999の映画版の方が先駆 でも松本はルーカスを訴えない。分が悪いからだ。
990 :
からあげ君、買って来い! :2006/10/20(金) 22:17:53 ID:WeBmulED0
俺は槙原とかいうブサが嫌いだから れいじまつもとを応援する
991 :
VIPでやれ :2006/10/20(金) 22:17:58 ID:9oVernx30 BE:979150098-BRZ(2600)
で、宮沢賢治は何から読めばいいの?
992 :
らいでん :2006/10/20(金) 22:19:20 ID:MauapneqO
993 :
淫行 :2006/10/20(金) 22:19:39 ID:/LPjZpFCO
1000?
994 :
ねぎ塩牛タン :2006/10/20(金) 22:19:39 ID:HxZjgoKS0
よく伸びるなこのネタはw
995 :
チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/10/20(金) 22:19:43 ID:Quj8lD+J0 BE:914323788-BRZ(4141)
1000で早漏
996 :
警告無視して逃走 :2006/10/20(金) 22:19:43 ID:sHUSfcx5O
CM見て即買いした。 まだ開封してないが・・・ 999もニーベルングもまほろばもヤマトも読んでたからな こんなことになって、正直、がっかりだ
997 :
眠いな :2006/10/20(金) 22:19:55 ID:ESOFW0fd0
眠いな
ずるい大人のほうが、馬鹿(で薬中)なガキよりマシ。
999 :
俺 :2006/10/20(金) 22:20:11 ID:kzzuAoNd0
999
1000 :
アナリスト :2006/10/20(金) 22:20:12 ID:jCSQ2c6j0
「銀河鉄道999」佐賀
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。