槇原敬之に「999」盗作騒動、松本零士氏が抗議 3駅目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
漫画家の松本零士氏(68)が代表作「銀河鉄道999」のフレーズを盗作されたとして、
歌手の槇原敬之(37)に抗議していると、19日発売の「女性セブン」が報じており、
松本氏はスポニチの取材に「私の言葉を奪われた。どうしてごめんと言えないのか」と
怒りが収まらない様子。槇原側も「盗作呼ばわりされて嫌な気分。法廷で争ってもいい」
と不快感をあらわにし、全面対決の様相だ。

 問題となっているのは槇原の作詞作曲で人気デュオ「CHEMISTRY」が今月4日に
発売した新曲「約束の場所」。スープのCMソングとしてお茶の間にも流れ、オリコン
チャート4位に入るなどヒット中だ。

 松本氏が「盗作」と断じているのは、「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」
――というサビの部分。これが「銀河鉄道999」(小学館刊)の第21巻に登場する
「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」というフレーズに「そっくりだ」
と主張している。

 これは主人公の星野鉄郎のセリフとして使われるだけでなく、作品全体のテーマにも
なっている言葉。松本氏は「私のスローガンのような言葉。これを題目に講演会などで
若者にエールを送っており、ファンにはなじみ深い。彼が知らないわけがなく、勝手に使う
のは盗作」として抗議した。

 両者の話し合いが持たれたのは先週末。松本氏によれば、電話で2度話したところ
「当初は“知らない”と言っていたが、2度目は“どこかで聞いたものが記憶にすり込まれた
のかも”とあいまいな説明に変わった」という。さらに、16日にレコード会社幹部が謝罪に
訪れ「槇原本人が“記憶上のものを使用したかもしれない”と半ば認めたとの説明を受けた」
と強調。「本人の口からきちんと謝ってほしい」と求めている。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/10/19/01.html
前スレ
槇原敬之に「999」盗作騒動、松本零士氏が抗議 2駅目
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161218346/
2早速飽きた:2006/10/19(木) 12:38:17 ID:HD1cGr010

999 名前:げそ 本日のレス 投稿日:2006/10/19(木) 12:36:22 aPaPDGGf0
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {           } |
        ⊆ニゝ     999   ヽニ⊇


1000 名前:人工知能 本日のレス 投稿日:2006/10/19(木) 12:36:22 8yEp9Wnj0
今、万感の想いを込めて汽笛が鳴る・・・
3このスレは伸びない:2006/10/19(木) 12:38:21 ID:APiE3LXT0
4
4まとめ:2006/10/19(木) 12:38:23 ID:8xhpBhfX0
新戦艦大和
昭和38年当時、梶原一騎先生原作、団鉄也先生作画で漫画化された「新戦艦大和」です。
大和が空を飛び活躍します。そして艦長が沖田というのもミソ・・・。
確か某プロデューサーはヤマトが空を飛ぶという奇想天外なアイディアを出せるのは私だけというような事を言ってたような...
でもこの漫画は宇宙戦艦ヤマトより10年近く前に描かれた漫画なんですけどねぇ
http://www.watakan.com/info/zakki/mybookshelf/rear_item02.html


宇宙戦艦ヤマトの著作権の話題になるとお茶を濁す定番ネタとなりつつある作品なので、一度はこの作品の噂を聞いた事があるのではないでしょうか。
http://www.mandarake.co.jp/information/2006/05/28/nkn08/index.html


247 名前:巫女[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 10:25:30 ID:tLkHzSWs0
そういえば松本は昔梶原一騎に
「宇宙戦艦ヤマトは俺のパクリだ」と恐喝されたことがあるからな
あれがトラウマになってるんじゃないだろうか
843 名前: あじ 投稿日: 2006/10/19(木) 12:07:40 ID:ZY/GccNSO
5改憲論者:2006/10/19(木) 12:38:24 ID:UaTIYUIq0
流れはやすぎ
6カレシ募集中。。。:2006/10/19(木) 12:38:34 ID:LPM4G1xj0
ありふれてるって言ってるヤツは
「夢」「時間」「裏切らない」が3点セットで使われてる作品を
この2作品以外であげてくれ
7番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:38:36 ID:OcfL1vHs0 BE:97459463-PLT(10105)


YouTube - 約束の場所
http://www.youtube.com/watch?v=4v9etwAHc_M
8共同通信配信:2006/10/19(木) 12:38:54 ID:bNxYmmmF0
オセーヨ

>>1
9げそ:2006/10/19(木) 12:38:59 ID:aPaPDGGf0
ついに獲ったどーー!!!マッキーありがとー
10タンポポ:2006/10/19(木) 12:38:59 ID:pyNN2sIY0
これは酷いパクリだな
11癒し系魔法少女:2006/10/19(木) 12:39:10 ID:IyXcj3Yi0
正直松本零士に失望した。ここまで来るとおまえ何様?って感じだ
パチンコには作品売るくせに鳥山を見習えアホが
12K-POPに熱狂中:2006/10/19(木) 12:39:10 ID:Tjy157Ag0
要するにこういうのって特許の話だろ
どっちかが先に考えたとしても先に出願したほうが勝ちってやつ?
ちなみにアメリカではサブマリン特許で国際的に非難されてるがね
さて、本件の場合
独自性とかの特許の要件を備えて先に発表したほうが権利取得するんだから
さっさと手続しちゃえばいいのにな
13このスレは伸びない:2006/10/19(木) 12:39:14 ID:A+Ygh7Kw0
14警備員:2006/10/19(木) 12:39:36 ID:GFeqRzhS0
また薬やったか
15番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:40:01 ID:lRZG6wP40
3駅目?
盛り上がる要素がわからんちん
16速報:2006/10/19(木) 12:40:12 ID:r8WKyXyw0 BE:153893055-2BP(430)
ところで、この「フレーズ」がNGになったらさ、「なんじゃこりゃ〜」もパクっちゃダメだよね。

あれだって脚本家の渾身の一フレーズだよ。
17船長:2006/10/19(木) 12:40:29 ID:wLM8K8fe0
あんまり頭の悪い奴にはレスしないよ。キーボードのグリースが勿体無いから。
18事情通:2006/10/19(木) 12:40:32 ID:YpmsxT8e0
>>1の省略部分

これに対し、槇原の所属事務所は「槇原が自分の言葉で作ったもの」と完全否定。
「銀河…」を読んだことすらないとし「そこまで盗作呼ばわりされたら、先生の“銀河鉄道”というタイトル自体、
先人が作った言葉ではないのかと言いたくなる」と不快感をあらわに。
「ぜひ訴えていただいて…」とまで語り、法廷で争うことも辞さない構えだ。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/10/19/01.html
19しっとり熟女:2006/10/19(木) 12:40:50 ID:q0FgJx/g0
幸せ探す旅人のようなもの だからな
20吾輩:2006/10/19(木) 12:41:44 ID:zIQByOQo0
なんじゃこりゃーはアドリブじゃなかったっけ>>16
21カミングセンチュリー21:2006/10/19(木) 12:41:53 ID:iP3QXRUs0
日本てまだまだ後進国なんだな〜て感じるよ。
著作権意識が低すぎるんだよね。

訴えた方がまるでおかしいかの様に言われるんだよね。

小林亜星の件なんてほとんどメロディが似てて(70%以上だっけ?)
最高裁でパクリ決定してるのにねw
金が欲しいから訴えるのが悪いってのもおかしいよね。
生きる為に一生懸命考えて作った曲を努力もせずに盗んで儲けるなんて
盗作された本人からすればこんなに腹立たしいものは無いだろう。
それで飯食ってるんだしね。
中韓じゃないんだからもっと著作権意識もって欲しいもんだよ。

まあいずれにせよ槇原は終わりだろう。
イメージダウンが半端じゃない。
22ネナベ:2006/10/19(木) 12:41:53 ID:/s6OKylh0
銀河鉄道の夜
23明智光秀:2006/10/19(木) 12:42:01 ID:zjVth8C20

漁夫の利でますむらひろしの勝ち
24番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:42:02 ID:WSsNqwLA0
>>13
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
25やきいも:2006/10/19(木) 12:42:27 ID:ZY/GccNSO
どんなときも ホモだからな
26番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:42:45 ID:jbBSUSh+0
ハチクロの松本メーターってトコどうなるんだ?w
27どれどれ:2006/10/19(木) 12:42:54 ID:CIEX5ecG0
これは黒だね
28番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:43:17 ID:enzohov10
槙原は裁判では勝ち目が無いといっておこう
29失踪中。。。:2006/10/19(木) 12:43:23 ID:bQHuJ1YB0
槙原「じゃあ松本さんも僕のやつ1個パクっていいですよ」
30ネバダ:2006/10/19(木) 12:43:27 ID:3xxRM7lU0
Mステかなんかで聴いたとき新作の主題歌なんだと思った

まぁあのおっさんのフェイバリットフレーズだから文句も言いたくなったんだろうが
もう少し穏やかに言えよ
31明智光秀:2006/10/19(木) 12:44:06 ID:zjVth8C20
特許とか著作権とか、わけもわからずにほざいてる>>12がイタいなw

意味も知らないくせに、聞きかじりで「サブマリン特許」とか言い出して… (ノ∀`)アチャー
32追われています:2006/10/19(木) 12:44:15 ID:9B+SH+ga0
松本0時氏は当時の国鉄から車両のデザイン使用の承諾はとったのか?
33なるほど。:2006/10/19(木) 12:44:21 ID:R/Efkgyn0
>>21
どこまでだったら許されるんだ?
被るフレーズなんぞいくらでもあるだろうに。

小林のは被りすぎなんだよ。ありゃ盗作確定だった
34ボルトネック:2006/10/19(木) 12:44:43 ID:bJkD01W50
今北だけど
どこかで聞いたことあるフレーズだと思ってたら999か
すげースッキリしたありがとう
35番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:45:01 ID:HJkrGv6Q0
【夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない】

こんなことテーマとかスローガンにされても
普通に意味が解らないよな
36番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:45:03 ID:lmf3p/0K0
>13
達筆過ぎて読めない
37共同通信配信:2006/10/19(木) 12:45:45 ID:bNxYmmmF0
訴えないって言っちゃったから盛り下がっちゃった

せっかくマッキーが喧嘩買うって言ってんのに
38友達できたか?:2006/10/19(木) 12:45:56 ID:iBoDC9VP0
これは槇原やっちゃったろ
39富裕層:2006/10/19(木) 12:46:49 ID:xW8DLznu0
マジレスすると、「銀河鉄道999」というアニメやマンガは40代以上が知ってるだけで、その下の年齢は知らない人が多いんじゃないかな。
というか、手塚作品のように良いものじゃないよ。

40番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:46:53 ID:hl+kEa0S0
槙原「松本さんシャブが欲しいなら正直にいってくださいよw」
41番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:47:07 ID:cH4u4YLS0
ケミもいい迷惑だろうな。
なんだか訳わからん駄アニメの主題歌歌わせられたり
盗品の歌もらったり。
42番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:48:02 ID:SddkfRYC0
松本さんにとっては代表的なフレーズらしいが俺は全く聞いたことがない
つか銀河鉄道ってメーテル萌えの漫画じゃねーの
そんな崇高なもんだったのか
43番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:48:06 ID:jbBSUSh+0
>>37
零士訴えないの?
44番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:48:18 ID:lRZG6wP40
>>39
で?だからなに
45原因不明:2006/10/19(木) 12:48:21 ID:HzXDtMml0
「銀河鉄道999」作中:
> 時間は夢を裏切らない…時間は決して僕の夢を裏切らない…って…そう信じていたんだ。
> だから僕の夢も時間を裏切ってはならない義務がある!!

THE ALFEE "Brave Love" (「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー〜」主題歌):
> 約束された場所が
> 心のUtopia
> 未来はけして君を裏切らない

Chemistry 「約束の場所」 (作詞・作曲は槇原敬之):
> 夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
> その二つがちょうど交わる場所に心が望む未来がある
> 夢を携えて目指すその場所に僕が付けた名前は
> 約束の場所



「夢」と「時間」が逆なのに注意
46しっとり熟女:2006/10/19(木) 12:48:39 ID:q0FgJx/g0
999の代表的なフレーズって

今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る・・・

じゃなかったっけ?
47番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:49:00 ID:enzohov10
槇原に歌書いてくれって仕事減るだろうなwww
48原因不明:2006/10/19(木) 12:49:02 ID:HzXDtMml0
劇場版「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー〜」ラジオCM編

New! 97年12月26日〜 新作映画主題歌「Brave Love 〜Galaxy Express 999〜」(THE ALFEE)とともに

(メーテル)
 鉄郎,この地球を救うにはあなたの力が必要なの.
 そして私たちの運命はこの旅にかかっているわ.

今,構想も新たに銀河鉄道999は冒険とロマンの宇宙に旅立つ

(999の汽笛)

>>>(鉄郎)
>>>時間は夢を裏切らない.時間を裏切らず頑張れば必ず夢は実現するんだ.

最終目的地《アルティメイト星系エターナル》
そこで待ち受ける脅威の生命体.
果たしてメーテルと鉄郎は何を見るのか.

(メーテル)
若者は未来を信じて旅を続ける.時間は決して夢を裏切らないと信じて.
(鉄郎)
メーテル〜

いま再び,メーテルと鉄郎は永遠の旅へ・・・
(999の汽笛)

劇場用最新作 銀河鉄道999「エターナル・ファンタジー」
98年3月全国東映系ロードショー
同時上映・長靴を履いた猫
49ラッパー:2006/10/19(木) 12:49:12 ID:7ABdCIs50
所詮シャブ中ホモ☆の記憶
50水色のしましまパンツ:2006/10/19(木) 12:49:16 ID:S/aJZcZK0
>>21
コピペにレスすんのも何だが、松本零士や小林亜星の様な著作権ゴロこそ時代遅れ。
中韓はただの無法地帯。

極論バカは死ね
51共同通信配信:2006/10/19(木) 12:49:23 ID:bNxYmmmF0
やっぱり松本先生はアイデア枯渇してんのかな
52吾輩:2006/10/19(木) 12:49:29 ID:zIQByOQo0
999ってラスト話ぐだぐだだよなw
53番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:49:54 ID:HxY1IgvA0
「薬をやっていたので良く憶えていない」   (37歳 ミュージシャン)
54桃色猥星:2006/10/19(木) 12:50:08 ID:LeJ9e2nx0
おっさんが騒いで
知名度だけ、やたら高いあのアニメか

そんなもんネタに言葉独占されちゃヤッテランネーヨ
つーか歌も鉄道もどーでもいいんだけどね
55さて職安でも行くか:2006/10/19(木) 12:50:16 ID:bUKJS2zD0
無限に広がる大府中  だよ。
56番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:50:39 ID:GiYRBQF30



「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」

この言葉、昭和初期からあったのではないか。
恒常的に使われてきた定型句のようなものだろう。
昔よく使ったような気がする。


数千人がこんな書き込みすれば、松本は却下確実。
57瀬戸際自営業:2006/10/19(木) 12:51:04 ID:rPF7ab4K0 BE:86454926-2BP(60)
>>12
特許と著作権は違うよ。
著作権は作品を発表した時点で自然発生する権利。
58絶倫:2006/10/19(木) 12:51:05 ID:8A3tObqk0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・)_ √ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < オチゆーな 
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
59ばいきん:2006/10/19(木) 12:51:08 ID:iqsfIYi30
>>13 kwsk
60番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:51:09 ID:cH4u4YLS0
>>56
代表作を挙げて見ろ
61てすと:2006/10/19(木) 12:51:10 ID:KV079ZcE0
作品の良し悪しは関係ないんじゃ
62番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:51:10 ID:8IsATpis0
例えパクリだとしてもなんていうか訴える部類じゃないような
63公務員:2006/10/19(木) 12:51:37 ID:kJjQCXJu0
夢は時間を裏切らない
本物の夢を持ってる奴は時間を無駄にしないだろう

時間も夢を消して裏切らない
その夢のために費やした時間は決して無駄にはならないだろう

麻薬男が言いたいのはこんな漢字?
64番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:51:36 ID:rGbSsZw70
松本LAZY
松本(ビーズ)零士
松本0:00
松本Crazy
松本0時
松本レイジー
松本家礼二
松本(ダウンタウン)零士
松本家零士
レイジー松本
LAZY松本
松本(午前)零時
松本(レギュラー)零士
松本(REIJI)零士
松本0児
松本0字
松本0次
松本 TAK 零士
松本零志
松本レンジ
松本(パクリ信者)零士
松本(あるある探検隊)零士
松本(リンカーン)零士
松本(引越センター)零士
松本(浜田)零士
松本(西川)零士
松本(稲葉)零士
65神の啓示を受けました:2006/10/19(木) 12:51:43 ID:qtc2166EO
ケミストリーってwwwww
66もやし:2006/10/19(木) 12:51:44 ID:TDNiV3sZ0
999読んでるヤツは、あの歌を聞いたときに「パクリじゃん」って誰もが思っただろうな。
67TCA回路:2006/10/19(木) 12:52:13 ID:oX2dIl1zO
アナライザー

R2D2
68しらんがな(´・ω・`):2006/10/19(木) 12:52:16 ID:7sLWom6Q0
槙原て1969年生まれなんだな
アニメが放映されたのが1978年9月〜1981年3月だから、小学生時代てことで
影響は受けまくりだろうな
69共同通信配信:2006/10/19(木) 12:52:50 ID:bNxYmmmF0
>>43
さっきテレ朝に電話出演して言っちゃった

空気嫁、松本
70就職した!:2006/10/19(木) 12:52:56 ID:HO2NkqkY0
松本のおっさん頭おかしいだろ
71K-POPに熱狂中:2006/10/19(木) 12:53:08 ID:Tjy157Ag0
つか松本も盗作疑惑あるなら民法の権利濫用に該当して
告訴される危険もありそうだが。。。
どちらにしろ裁判所の釈明義務が待たれるところではある。
72事情通:2006/10/19(木) 12:53:10 ID:YpmsxT8e0
>>68
そのころの作品の台詞じゃないんだってよ。
なんか続編の台詞らしい。
73ID変わりましたが1です。:2006/10/19(木) 12:53:16 ID:C3fDyFzE0
素敵だな
74極上生徒会:2006/10/19(木) 12:53:26 ID:7r8273530
J-POP聞いてる奴なんていないだろ
ラジオで聞いて「なんかガキ臭い歌だなー」ってレベルの歌
75速報:2006/10/19(木) 12:53:42 ID:r8WKyXyw0
>>58
螺子言うな。

鉄郎は、鉄郎の母を殺し、自分の顔をとりかえてまでして作り上げて、
メーテル配下最強のテロリストだぞ。

行く先々で仇をつくり、最強の銃を与え、自分のピンチを演出した上で
殺人を行なわせ、「あなたは悪くないわ・・・」と繰り返し唱えて機会帝国
への憎悪を根本から植えつけた最強の戦士なんだ。

だから、ラストでは鉄郎が母星を爆破したんだぞ。
76何か質問ある?:2006/10/19(木) 12:53:51 ID:5KEnEg6B0
よく知らないけど、999の各駅ごとのエピソードを検証したら
これの何十倍もパクリ要素が出てきちゃいそうな気がする
77しっとり熟女:2006/10/19(木) 12:54:00 ID:q0FgJx/g0
そういえば
映画の「さよなら銀河鉄道999」
もまるまんま スターウォーズのぱくりだったな
78地蔵:2006/10/19(木) 12:54:00 ID:B32QW1qW0 BE:270720083-2BP(234)
こういうセリフをネタにしてもらえてこそ作家は嬉しいんじゃないの?
まぁ作詞する時に普通は了解取るだろうけど
79もやし:2006/10/19(木) 12:54:14 ID:TDNiV3sZ0
槙原が「うかつだったすいません。999の新しいテーマソングの候補にしてほしい」
とか言えば、松本零士は許すんじゃね。
80富裕層:2006/10/19(木) 12:54:15 ID:HkHsd0KV0
宮沢賢治とかそこら辺から拝借してるやつもいそうだな。
押井の映画なんかもほとんどだめじゃんwww
81ネバーランド:2006/10/19(木) 12:54:47 ID:PrRlP8oY0
>>66
ん?どっかで聴いたフレーズだなって感じだな
本人が知らないと言っても関係者は判るだろ
82有名女優:2006/10/19(木) 12:54:55 ID:ZtE7Xoq3O
槇原がこの歌出したからといって、パチンコ台が売れなくなるわけでもなかろうに
83番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:55:06 ID:rGbSsZw70
>>64
松本LAZY
松本(ビーズ)零士
松本0:00
松本Crazy
松本0時
松本レイジー
松本家礼二
松本(ダウンタウン)零士
松本家零士
レイジー松本
LAZY松本
松本(午前)零時
松本(レギュラー)零士
松本(REIJI)零士
松本0児
松本0字
松本0次
松本 TAK 零士
松本零志
松本レンジ
松本(パクリ信者)零士
松本(あるある探検隊)零士
松本(リンカーン)零士
松本(引越センター)零士
松本(田代)零士
>>64
84番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:55:09 ID:8IsATpis0
999もプロットはパクリの集大成+お姉さん系との宇宙旅行なんだけどな
うーん
85赤旗購読者:2006/10/19(木) 12:55:12 ID:qtc2166EO
大塚愛は事務所が強いので不問
86絶倫:2006/10/19(木) 12:55:34 ID:8A3tObqk0
           ♪ すてきだな
          ノハヽヽ≡ノノノハヽ
         (´ー`●≡(●´ー`)
       / ̄φ ̄/     
       /なっち /      ヽ ̄ ̄ ̄ヽ
      /___/        ヽaiko_ヽ
87私女だけど:2006/10/19(木) 12:55:45 ID:BQ5Mg4S00
私は部屋でYシャツを着て…
ってフレーズとかも使ったら盗作になるの?
酒を飲みながら男と女は涙した…
ってフレーズとかも使ったら盗作になるの?
88いじめないで下さい:2006/10/19(木) 12:55:59 ID:Etq74kob0
松本零士ヲタのホモ達から聞いたフレーズだなんて言えないよ 絶対
89いやらし系:2006/10/19(木) 12:56:17 ID:FUB8Bxv40
荒木みたいにパクりパクられても平気な顔しとけばいいのに。
90番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:56:21 ID:HJkrGv6Q0
世の中の大部分の人は
ケミの歌も999もどっちも知らんだろうな

そして、ただただ著作権問題にこ汚いイメージが付いていく
91共同通信配信:2006/10/19(木) 12:56:25 ID:bNxYmmmF0
マジで999セリフどころか結末知らねえや
ゴダイゴの主題歌は知ってるけど
92番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:57:04 ID:jbBSUSh+0
ターザンのパロディのサケザンは999のアニメオリジナルだっけ?
93おくさま戦隊:2006/10/19(木) 12:57:12 ID:CxgR0eO60
>>6
光線銃や宇宙戦争みたいなトンデモな物じゃないんだから
夢と時間(努力)で縛ってるフレーズなんていくらでもあるだろ
94あした旅に出ます:2006/10/19(木) 12:57:20 ID:xK1fWI6+0
松本はストーリーの骨格がなくてあやふやな展開多いのがきらい
95千代:2006/10/19(木) 12:57:35 ID:XEqxcdLX0
悪いけど全然知らない
96宣戦布告とみなす:2006/10/19(木) 12:57:46 ID:uomdpQgEO
日本語使ったら盗作になるよ
97しつれいしますよ:2006/10/19(木) 12:57:47 ID:ckT9yngl0
「がんばれ〜 がんばれ〜」も
歌詞に使ったら武田鉄也から訴えられるんだよ
98富裕層:2006/10/19(木) 12:57:58 ID:xW8DLznu0
銀河鉄道999なんて銀河鉄道の夜の
ちょっとパクリじゃねーか
99番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:58:10 ID:WSsNqwLA0
>>92
いや漫画にも出てるよ
100ニュー速の良心:2006/10/19(木) 12:58:10 ID:ENecrKL60
朝鮮博打でカネ儲け。
まだカネが欲しいかボケジジィ
死ね。
101富裕層:2006/10/19(木) 12:58:19 ID:HkHsd0KV0
自分の大好きな言葉をとられて私情で怒ってるんだろうが
これは我慢すべきだったな
102タンポポ:2006/10/19(木) 12:58:37 ID:pyNN2sIY0
末期ーも表に出る前に話し合いで済ましとけばよかったのにな・・・
103月曜に風呂入った:2006/10/19(木) 12:58:48 ID:fxIiu7JQ0
一つの命抱く夢は この宇宙よりも果てしない〜
104千代:2006/10/19(木) 12:58:50 ID:4GZsbItn0
映画「さよなら銀河鉄道999」の黒騎士の設定なんかは
まんま「スターウォーズ」のパクリです、ありがとうございました。
105少女B:2006/10/19(木) 12:59:06 ID:7n3iP1wo0
薬中ホモが否定しても全然説得力無いなwwwwwwwwww
素直に謝っとけば良い物をwwwwwwwwwwwwwww
106番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 12:59:19 ID:rGbSsZw70
>>83
松本LAZY
松本(ビーズ)零士
松本0:00
松本Crazy
松本0時
松本レイジー
松本家礼二
松本(ダウンタウン)零士
松本家零士
レイジー松本
LAZY松本
松本(午前)零時
松本(レギュラー)零士
松本(REIJI)零士
松本0児
松本0字
松本0次
松本 TAK 零士
松本零志
松本レンジ
松本(パクリ信者)零士
松本(あるある探検隊)零士
松本(リンカーン)零士
松本(引越センター)零士
松本(田代)零士
>>83
107おくさま戦隊:2006/10/19(木) 12:59:23 ID:CxgR0eO60
みんな素敵だなと思って光線銃とかレーザー砲やビームソードパクってるんだろうな
108絶倫:2006/10/19(木) 12:59:33 ID:8A3tObqk0
>>87
ほんとにそういうことになるよな。
「白色のパンダをどれでも全部並べよう」
とかいう、よくあるフレーズ使ったらパクリになるのかな?
やってられないよな。
109団塊世代:2006/10/19(木) 12:59:39 ID:qtc2166EO
ケミストリーも顔からしてマッキーに食われてそう
110いじめないで下さい:2006/10/19(木) 12:59:41 ID:Etq74kob0
>>93
「裏切らない」が抜けてる
111美容師:2006/10/19(木) 12:59:45 ID:ShQm0ecy0
「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」
ってタイトルの歌作ればいいんじゃない?
112地蔵:2006/10/19(木) 13:00:30 ID:xPTMV4260
日本漫画家協会著作権部会長でACCS理事じゃ著作権ゴロになってもしょうがないかw
113警備員:2006/10/19(木) 13:00:33 ID:ckT9yngl0
「あなたがすき」

コレ、小学生の俺が考えた歌詞フレーズなんだけど
あっちこっちのミュージシャンにパクられてるよな
114中国:2006/10/19(木) 13:00:34 ID:YF4jWyqZ0
この程度でパクりになるなら、何もクリエイトできねーよ
一語一語ネットやデータベースでかぶりがないか調べながら創作しないと駄目なのか
115浮動票:2006/10/19(木) 13:00:50 ID:HkHsd0KV0
>>訴訟などは考えてないが、槙原の謝罪を求めており、今後の双方の出方が注目される。

公にすることなかっただろう…
116宮元武蔵:2006/10/19(木) 13:01:07 ID:zjVth8C20
黒騎士って、「鉄腕アトム」にも出てなかったか?
ロボットが反乱起こすエピソードに。

ま、それをパクリという気はないが。
117儲です:2006/10/19(木) 13:01:06 ID:7sLWom6Q0
>>72
そうなの(´・ω・`)
118懲役10年:2006/10/19(木) 13:01:09 ID:7n3iP1wo0
>>93
いくらでもあるならさっさと挙げろよwwwwww
死ねwwwwwwwwwwwwww盗作魔wwww
119番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:01:15 ID:fSAmXqNB0
>>108
それよくあるフレーズなのか?
俺が無知なだけか
120番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:02:14 ID:8IsATpis0
ていうかお姉さん系のとのマザコン旅行ってのが
60年代海外小説のまるパク(略
121さくら:2006/10/19(木) 13:02:19 ID:bQHuJ1YB0
どうせCDにクレジット入れて終わりだろ
122番組の途中ですが名無しですね:2006/10/19(木) 13:02:27 ID:LOzG6M4S0
>>55
宇宙戦艦 富山
123黒人女性:2006/10/19(木) 13:02:29 ID:q0FgJx/g0
>>116
いや
実は鉄郎の親父で
昔はいい人(ハーロックの友)だったけど、女王に悪いほうに引き込まれて黒騎士になって
最後に鉄郎と戦って負ける

どうみても スターウォーズのぱくりだった
124ヲタ:2006/10/19(木) 13:02:43 ID:u7QvUp1S0
著作権ゴロ臭いから松本は嫌いだが
これは流石に朴李だろ

それにしても松本零ニの作品は
「アニメが面白くて原作買ってみたらつまらなかった」
ってのが多いよね
125番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:02:46 ID:GiYRBQF30




「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」

この言葉、昭和初期からあったのではないか。
恒常的に使われてきた定型句のようなものだろう。
昔よく使ったよね、このフレーズ。


数千人がこんな書き込みすれば、松本は却下確実。
126大衆:2006/10/19(木) 13:02:49 ID:Al8yyfN40
時間は夢を裏切らないって言葉の意味が分からん
127うそだろ:2006/10/19(木) 13:02:54 ID:yCGjiyxJ0
松本零士の苗字がパクリだと松本市が激怒してます
128番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:03:00 ID:2OC+Sgja0
>>116
御大はアトムの脚本やってたから
自分のオリジナルかもよ
黒木氏
129手洗い励行:2006/10/19(木) 13:03:10 ID:Xj0IvOsz0

正直、いまどき「銀河鉄道999」からパクる奴ぁいねえだろ
130忍者:2006/10/19(木) 13:03:38 ID:jpIwiZEj0
シャブ中のホモの漫画描いておあいこでいいじゃねーか老害は早く死ね
131どれ:2006/10/19(木) 13:04:03 ID:CxgR0eO60
>>110
裏切らないってのは対にして縛ってるだけ
普通の表現、努力は人を裏切らないみたいな
人は努力を裏切らないと続けば 人=努力に近い意味になる人生=努力みたいな
132懲役10年:2006/10/19(木) 13:04:12 ID:7n3iP1wo0
「彼が知らないわけがなく」wwwwwwwwwwwwwwwwww
どういう根拠だよwwwwww俺もしらねーよwwwww
思い上がるなwwwwww死ねwwwwww
銀河鉄道なんてそんな大した作品じゃねーんだよwwww
死ねwwwwwきもいwwww死ねwwwwww
133番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:04:15 ID:wYUplzws0
落ち目なケミストリーのための話題作り
134警備員:2006/10/19(木) 13:04:19 ID:ckT9yngl0
>>130
それちょっと読んでみたい
135いらね:2006/10/19(木) 13:04:29 ID:6YHDeN+Z0
ハマタはどうだい?
136世論:2006/10/19(木) 13:04:35 ID:4kqGbJ6j0
>>32
国鉄の車両の意匠権は国民の物だから大丈夫
1372ちゃんねる卒業生:2006/10/19(木) 13:04:45 ID:PrRlP8oY0
>>123
それは松本氏が考えた話なの?
アニメと原作で違うところが多いが
138浮動票:2006/10/19(木) 13:05:06 ID:HkHsd0KV0
こういうパクリと言っておかんむりのやつらはパクったことがないのかね。
漫画道なんてパクリの告白本みたいなもんなのにね。。
139今日から都会人:2006/10/19(木) 13:05:15 ID:FUB8Bxv40
>118
努力した日々は決して君を裏切らない 
とかいうような台詞なら6年ぐらい前のヤンサンの漫画で使われてたな。
つーかいくらでもあるだろうけど。
意味合いは一緒だと思うけど、まあここまで被ってはいないわな。
140番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:05:45 ID:rGbSsZw70
>>83
松本LAZY
松本(B'z)零士
松本0:00
松本Crazy
松本0時
松本レイジー
松本家礼二
松本(ダウンタウン)零士
松本家零士
松本例示
松本麗辞
松本(午前)零時
松本(レギュラー)零士
松本(REIJI)零士
松本0児
松本0字
松本0次
松本 TAK 零士
松本零志
松本レンジ
松本(パクリ信者)零士
松本(あるある探検隊)零士
松本(リンカーン)零士
松本(引越センター)零士
松本(田代)零士
>>83
141大衆:2006/10/19(木) 13:05:52 ID:Al8yyfN40
仮面ライダーオーガは黒騎士のパクリ
142くじら:2006/10/19(木) 13:05:55 ID:pyNN2sIY0
恐ろしく偶然に偶然が重なって、たまたま同じ言葉に同じフレーズになったからって
傍から見たらパクリだからな

末期ー側は頭悪いな
143番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:06:23 ID:wYUplzws0
ところでマツモトは局アナのマッキーと歌手のマッキー
どちらが好きなんだい?
144世論:2006/10/19(木) 13:06:44 ID:YpmsxT8e0
つーか裁判に訴える気がないのに週刊誌に暴露するあたりがさらに小物感プンプン。
晩節汚す必要もなかろうにな。
145実験の最終準備段階:2006/10/19(木) 13:06:56 ID:bNxYmmmF0
松本「戦艦も飛ばしたし機関車も飛ばした」
   「次は何を飛ばそうかな」
   「国会議事堂か東京タワーだな」
   「次回作宇宙タワーに決定!」
146いらね:2006/10/19(木) 13:07:03 ID:5KEnEg6B0
逆に鉄郎に
「もう下車なんてしないなんて言わないよ絶対」とか
「どうしようもない僕にまつ毛が降りてきた」とか言わせればいいじゃない
147紫外線:2006/10/19(木) 13:07:04 ID:Z9EB+Rew0
やっかいごとは嫌だから曲提供の仕事は経るだろうな

まぁヤクチュウホモってだけで元々ファン層は限られてるし
昔に戻るだけか
ファンもホモだろうシナ
148番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:07:06 ID:qt3EwB/00
ジョジョとかハンタみたいな特殊能力を発揮して戦うって漫画のパイオニアが訴えたら
日本の漫画とんでもないことになるんじゃねーの
149思春期:2006/10/19(木) 13:07:07 ID:JTnO9CA10
槇原も松本も嫌いだからどうでもいい
150番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:07:07 ID:ndh/phmg0
なんで、こんな糞スレが伸びるのか
信じられん
151番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:07:17 ID:WSsNqwLA0
原作の黒騎士は
だまされてボロいロボ型の体になった機械化人だっけ
152今日から都会人:2006/10/19(木) 13:07:44 ID:FUB8Bxv40
>144
もうボケてるでしょ、この人。
未だにデスラーのネーミングを延々語り続けてるし。
153うさぎ:2006/10/19(木) 13:07:47 ID:nV320u0h0
>>135
「浜田や!ゆうねん。」
154釣り:2006/10/19(木) 13:08:00 ID:k+JKv5f50
999 = C62

今は亡きこくてt(ry
155きたあかり:2006/10/19(木) 13:08:02 ID:8e0TUufW0
とうとうボケたか。
ヤマト訴訟でもう末期かと思ってたんだがな。
156どれ:2006/10/19(木) 13:08:06 ID:CxgR0eO60
比喩の仕方までパクリって言われたら詩人さんはキチガイ化してしまうよ
そもそもじじいが言いたいのは(オリジナル表現?)、努力したんだから夢はそれなりの物与えろって傲慢な表現でしょ
157番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:09:00 ID:cH4u4YLS0
タイトルくらい変える工夫しろよ。

いかにもパクリを自白してるようなもんじゃないか。
158かぼちゃ:2006/10/19(木) 13:09:09 ID:yQWNBoOI0
ああ、そういやどこかで聞いたことのあるフレーズだと思ったな
159警備員:2006/10/19(木) 13:09:14 ID:ckT9yngl0
>>148
サイキックネタって歌舞伎によくあるよな
鳴神だの地雷也だのw
160懲役10年:2006/10/19(木) 13:09:17 ID:7n3iP1wo0
具体例を挙げられない時点でいくらでもあるという理論は完全に崩壊してるなwwwwwww
必死wwwww盗作魔オタwwwwwww死ねwwwww
161番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:09:41 ID:tvg3y2u90
>>146
warota
162番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:10:29 ID:HxY1IgvA0
      ,,,-=≡"''''‐. ._,,,,,,,_
   .,,,=彡‐″    `゙゛   ヽ、、
    ./゛            `'ミ-
   ./               \
  ./                 ヽ
 .|        /./| ノ |│ヽヽ  │
 .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │
  |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙
  .゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ
  { {ヽ l .| 、       :l   │
   ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿
    `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/
       \     ,,/,二,,.V  
        \    ‐ミ,`'''''',ノ゙  <インスパイアされることは良くあること
          |`''-....、`゙''ブ
       _/ | \ `゙゙" .゙|\_
     / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
163手洗い励行:2006/10/19(木) 13:10:29 ID:Xj0IvOsz0

まきもとの工作員だらけだな、このスレ
164私女だけど・・・:2006/10/19(木) 13:10:31 ID:rjiKRgjq0
どっちも過去の人だし、別にどーでもいいんだが、
流行ってたころはそれなりにファンがいたんだから、
大人としてドロドロになるのはどっちも止めてくれ
165番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:10:34 ID:fSAmXqNB0
>>146
上は言いそうだな
166番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:10:45 ID:8IsATpis0
昔の日本の漫画アニメなんてほとんどが海外小説の漫画版みたいなのばっかなわけで、
「最近の漫画アニメは、漫画アニメ見て育った奴が作った。」のは、それへの皮肉みたいなもんで、
こういう大御所レベルからパクリの話題が出ると、お前らの輝かしい時代も結局そういうもんじゃんていう
泥を塗りたくる行為みたいなもんで
167番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:11:02 ID:M5jrHJ0p0
> 彼が知らないわけがなく
槇原は999のファンなの?そういう理由でないなら松本は頭がおかしいんじゃないか
168世論:2006/10/19(木) 13:11:10 ID:YpmsxT8e0
>>146
JASRACの者ですが
169織田信長:2006/10/19(木) 13:11:26 ID:qtc2166EO
鉄郎をホモにしてメーテルにやたら冷たいキャラにすれば解決じゃね
170社長:2006/10/19(木) 13:11:51 ID:CxgR0eO60
どこからパクるかよく考えないとこういうことになるw
171番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:12:23 ID:rGbSsZw70
>>106
松本LAZY
松本(B'z)零士
松本0:00
松本Crazy
松本0時
松本レイジー
松本家礼二
松本(ダウンタウン)零士
松本家零士
松本例示
松本レージ
松本(午前)零時
松本(レギュラー)零士
松本(REIJI)零士
松本0児
松本0字
松本0次
松本 TAK 零士
松本零志
松本レンジ
松本(パクリ信者)零士
松本(あるある探検隊)零士
松本(リンカーン)零士
松本(引越センター)零士
松本(田代)零士
>>106
172警備員:2006/10/19(木) 13:14:55 ID:ckT9yngl0
ハーロックをホモにして

「遠く遠く離れていても
俺の事がわかる様に
力一杯輝ける日をこの星で迎えたい」

と言わせればおk
173どれ:2006/10/19(木) 13:15:22 ID:CxgR0eO60
牧原:(未来へ向けて)努力と夢はつながってるはず、目標に向けてがんばろう
じじい:努力したんだから夢を叶えろや!
174番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:17:27 ID:ZblliHLh0
マジレスすると、「銀河鉄道999」というアニメやマンガは40代以上が知ってるだけで、その下の年齢は知らない人が多いんじゃないかな。
というか、手塚作品のように良いものじゃないよ。
175不発弾:2006/10/19(木) 13:19:00 ID:yPDukXoB0
昔の999のアニメや漫画ならわかるが

この漫画つい最近のものなんだろ



たまたまじゃね?
176たまよ:2006/10/19(木) 13:19:15 ID:ghqDCriR0
ジジィ呆けちゃってるから槇原のをパクったのわすれちゃったんじゃねえのw
177尿飲療法:2006/10/19(木) 13:19:21 ID:040GPbSN0
で老害松本は宮沢賢治に申し開きはないの?
178実験の最終準備段階:2006/10/19(木) 13:19:53 ID:bNxYmmmF0
ガンダム知っている(詳しい)のは何歳から何歳まで?
179VIPPER:2006/10/19(木) 13:20:16 ID:sa0etIgO0
だれかマッキーの為に元ネタだと言い張れそうなやつ(ただし著作権切れ)を探してやれよ
180番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:21:08 ID:7r8273530
槇原陣営の火病っぷりがキモイ
181番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:21:39 ID:foE7D2JI0
このくそじじいこんなことばっかり言ってるよな
182たまよ:2006/10/19(木) 13:21:51 ID:ghqDCriR0
>>178
1stなら30過ぎってとこかね
32〜38くらい
183いらね:2006/10/19(木) 13:21:56 ID:6YHDeN+Z0
小林亜星と服部なんたらの争いはどうなったの?
184徒歩十分:2006/10/19(木) 13:22:00 ID:pXI+vrxu0
お袋が創った俳句と一文字も変わらない俳句が同人誌に載っていてびっくり。
本は「今月の料理」と山本周五郎しか読んでいないので盗作はありえない。
それに地方の同人誌らしくて、句会に誘った叔母もそれを知って驚いていたらしい。

事情によるんだろうが、盗作騒動があるといつも思い出してしまう。
185番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:22:14 ID:WSsNqwLA0
>>178
年齢だと35以上じゃね?
186不発弾:2006/10/19(木) 13:23:50 ID:yPDukXoB0
>>178
俺21だけど知ってるよ

TVK、千葉、MXで腐るほどやってたから
187実験の最終準備段階:2006/10/19(木) 13:23:54 ID:bNxYmmmF0
>>182
ありがと
俺ガンダムほとんど知らないけど、確かにそのゾーンから外れてるよ
188秋場所:2006/10/19(木) 13:24:15 ID:6OuOEqK00
いやおれ、普通に松本零士とのコラボだと思ってた。

ほらジャケットを松本零士がデザインしたCDあったじゃん。ダフトパンク
だっけ?

ケミストリーの歌い方もハマってるなと思ってただけに、この盗作はゆるせんな。

つーかプライド無いんかね?槇原ゲイ
189きたあかり:2006/10/19(木) 13:24:20 ID:8e0TUufW0
>>180
明らかに松本ジジイがファビョってるだけだがww
190クチビルゲ:2006/10/19(木) 13:24:26 ID:Ze5+nZij0
>>184
それいつのコミケ?
191社長:2006/10/19(木) 13:24:53 ID:axxof1Tf0
聞いたことないフレーズだし
よくあるフレーズとは言いがたいだろ
パクリ濃厚
192ダツダム宣言:2006/10/19(木) 13:25:07 ID:h0RvH5w40
>>174
mjd?
有名だから面白いかと思ってた
193警備員:2006/10/19(木) 13:25:14 ID:ckT9yngl0
>>180
槙原云々以前に
松本がどんだけ嫌われモンのボケッジイかっつー事だろw
194番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:25:21 ID:WSsNqwLA0
小林亜星ってあの朝日ソーラーのCMに出てたキモイデブだっけ?
195とんび:2006/10/19(木) 13:25:35 ID:LOzG6M4S0
ν即でも意見が割れてるな
>1は集計しろよ
1964さま:2006/10/19(木) 13:26:10 ID:JPbAwHrb0
>>13
(;つД`) 好奇心に負けて検索しちゃったよ、怖かった・・・
197番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:26:19 ID:7r8273530
>>183
小林の勝ち
198あじ:2006/10/19(木) 13:26:19 ID:ZY/GccNSO
二人の売名行為に釣られるなよw
199面白いこと書きます:2006/10/19(木) 13:26:39 ID:pd6TIY4n0
>彼が知らないわけがなく、


こういうのを、思い上がりって言うんだろうな・・・。
200:2006/10/19(木) 13:26:57 ID:CsWVp+ql0
こんなんでパクりなんていちいち抗議してたら誰も曲なんて作れなくなるだろ。
いちいち過去の全ての文献作品をチェックして似たような言葉がないかどうかビクビクしながら
確認、なんてやってたら曲なんか作れないだろ。
201番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:27:19 ID:D5mDSrr50
>>192
最初のシリーズに限って言えば面白い
202ピョンヤン:2006/10/19(木) 13:27:27 ID:MnqurqU20
>>194
わくわく動物ランドに出てたキモイデブだよ
203番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:27:52 ID:AQE1oAz90
こんなんありきたりじゃん
204宮元武蔵:2006/10/19(木) 13:27:55 ID:v5oyNypMO
槇原ファンは爺さん叩きたいだけだな。
素直に非を認めなさい。
205番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:28:03 ID:ZblliHLh0
>>178
知ってる奴なら皆が言ってるくらいだと思うが、
詳しい奴に年齢はバラバラじゃない?
今回の件はそういったきもい奴しかわかんない話だろ
大半の奴は興味ないし
206実験の最終準備段階:2006/10/19(木) 13:28:10 ID:bNxYmmmF0
下は再放送で知っている人もいるんだな

今年高校生クイズで高校生が黒猫のタンゴ
知ってるの観て驚いた
207さば:2006/10/19(木) 13:29:39 ID:ZY/GccNSO
ホモは覚せい剤をやめなさい!話はそれからだ!
208番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:30:35 ID:gq5k6mn30
お前らいつもはアニメ側につくのに今回は珍しいな
209警備員:2006/10/19(木) 13:31:02 ID:ckT9yngl0
999読んだ事なくて知らないのにたまたまフレーズかぶっちゃった場合は
どっちが悪いの?
210いらね:2006/10/19(木) 13:31:12 ID:6YHDeN+Z0
>>197
ほほぅ
211ニュー速の癌:2006/10/19(木) 13:31:16 ID:Jyi5gDYa0
247 名前:巫女[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 10:25:30 ID:tLkHzSWs0
そういえば松本は昔梶原一騎に
「宇宙戦艦ヤマトは俺のパクリだ」と恐喝されたことがあるからな
あれがトラウマになってるんじゃないだろうか


これは本当なの?
212くず野郎:2006/10/19(木) 13:31:18 ID:YX+8kjd/0
>>205
興味ない奴がなんで書き込んでるんだよ フヒヒヒヒh
213名月:2006/10/19(木) 13:31:54 ID:QTwx6wlN0
これは槙原かわいそす
冥王星の時からイメージ悪いこのジジイ
214彼女欲しいです:2006/10/19(木) 13:32:06 ID:8xXQaIvP0
すげぇ、なっちのパクリを叩いてた板とは思えんなww
215番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:32:08 ID:93rk7Qxx0

自分が考えた語句でも偶然同じだったってこともあるだろうけど
どうやって証明するのかね
216番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:32:53 ID:EJbqkV6C0
言うほど、独創的なフレーズか?
217尿飲療法:2006/10/19(木) 13:32:58 ID:040GPbSN0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/09/21/4702.html
昔この記事を見て「銀河鉄道」はどうなんだ?と思った
218ジェダイ:2006/10/19(木) 13:33:25 ID:2TgIspyR0
もしかして銀河鉄道999って宮沢賢治のパクリじゃね?
219今日から都会人:2006/10/19(木) 13:33:26 ID:FUB8Bxv40
>214
あれほどのパクりリストがあれば話は別だろうよ。
220番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:33:26 ID:M5jrHJ0p0
仮に槇原が999の作中にあると認識していたとしたら、すぐ盗作とバレしてしまうような事をするわけがない。
きっと記憶の片隅に有り、ふと思い出して、それを自分の発想だと勘違いしたのだろう。
それだと他人のセリフを盗む意図は無かった事になる。
221どれ:2006/10/19(木) 13:33:44 ID:CxgR0eO60
よくある比喩・表現だし
そんな昔の作品じゃないらしいからパクリじゃないと思うけどな
槙原が銀河鉄道の大ファンで後のどうでもいい続編も見てるなら別だが
222番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:33:57 ID:/A1QlYEh0
>>206
テレビでよく流れてるから10代でも普通に知ってるだろ
223吾輩:2006/10/19(木) 13:33:58 ID:ZY/GccNSO
ホモの不細工好きが多いな
224警備員:2006/10/19(木) 13:34:06 ID:ckT9yngl0
こういう場合は「確実に読んでる」証明が必要だけど
それはまず無理だな
225一日支局長:2006/10/19(木) 13:34:55 ID:cn+FFhYi0
晩節を汚す
226番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:35:38 ID:zLQMR8d70
あまり知られていないフレーズをパクってるのが悪質だと思う

これならバレないと思ったのかなシャブホモは
227ZVP00704猫嫌い ◆GANAVOX.xg :2006/10/19(木) 13:36:13 ID:fB7BNBuU0










ホモ槇原は他にもパクリ多数。無知なファンだけが天才!と喜んでるけど。
「どんなときも」なんて全く同じメロディをフランスのMENELIKが槇原より先に歌っている。
DAN REED NETWORKからもパクリまくっているし、KING'S XやPEOなんて人に聴かせたら「マッキーのカバー?」(槇原より古いのに)なんていわれる。
228ソースはCNN:2006/10/19(木) 13:36:26 ID:4XRzfbxz0 BE:124677667-2BP(244)
これはパクリだな
229名月:2006/10/19(木) 13:36:47 ID:QTwx6wlN0
>彼が知らないわけがなく、勝手に使うのは盗作」として抗議した。

何この自信
普通知らんわこんなもん
230( ^ν^):2006/10/19(木) 13:37:05 ID:MlXkrIM/0
なら銀河鉄道999は銀河鉄道の夜のパクリなわけですね。
231超級セクシーボーイ:2006/10/19(木) 13:37:17 ID:acbcTEXW0
スレの伸びてる原因は牧原?
232深夜蘭:2006/10/19(木) 13:37:33 ID:XIUt1ktE0
ttp://midnight-run.iza.ne.jp/blog/entry/59679/
・・・ただ、先日、<日本教育再生機構>の立ち上げ式で、松本零士氏の姿を拝見し、感動したのだ。
以下、抜粋再掲([報告F <日本の教育再生を考える夕べ・人物紹介篇 その五>]
 ttp://happytown.orahoo.com/midnight-run/html/H002200608032144d1f04678b8c.html )。
≪・・・そして、松本零士には、会えた。
・・・それでいいではないか^^
でも、かなり長期間に渡って著作権について争われた『宇宙戦艦ヤマト』だが、私は、松本先生と争った西崎義展プロデューサーの「熱血」も大好きである。
松本先生は、「ロマン」の男であった。
近年の松本零士は、各種作品や文筆で、
     【時は夢を裏切らない】
と、語っている。
これは、物語上では、「相対性理論」を意味している。
『新・999』では、太陽系が壊滅する。
しかし、いつしか、<999>は光の速度を超え、時を遡ることになるのだろう。
『新・ヤマト』では、ヤマトの最大の武器・波動砲は、<時空回帰砲>と名を変えている。
松本零士は、「取り返しのつかないことなどないぞ!」と言いたいのだ^^
233土嚢:2006/10/19(木) 13:38:02 ID:1gXiSPTe0
スピンオフサイドかぁ…
234ななお:2006/10/19(木) 13:38:20 ID:UtFTTe8+0
メーテルとメーテレって「そっくりだ」
ってか 4文字中3文字も被ってる
これはパクリなんじゃないかと思うんですよ

名古屋メーテレ
235警備員:2006/10/19(木) 13:38:40 ID:ckT9yngl0
>>226
俺、中学三年の卒業文集に
「時がたつにつれ「夢」は「裏切り」と手を組む」って文章書いたけど
松本はコレをパクったんだと思うよ
236セドナ:2006/10/19(木) 13:38:54 ID:2rqPMq/Y0
>>231
シャブ中ゲイホモと、朝鮮玉入れに魂売り渡した守銭奴漫画家の争いだからかな
237見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/19(木) 13:38:54 ID:N4mQhneAO
>221
ぐぐってみれば?

良くあるフレーズとあまり見ないフレーズと言ってる
レスが交じってて面白いな
238世論:2006/10/19(木) 13:39:29 ID:YpmsxT8e0
アンチ槙原がアンチの振りして燃料注いでるようにしか見えん。
両者に無関係な第3者が見たら何このイチャモンって思うだけだし。
239番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:40:08 ID:/A1QlYEh0
>>235
そんな事卒業文集に書いたら周りからドン引きされるだろwww
240アナリスト:2006/10/19(木) 13:40:46 ID:wqyUI9MdO
ドカーンとかピカッとかショボーンっていう擬音使っただけで訴えられる世の中になる
241番組の途中ですが名無しです :2006/10/19(木) 13:41:49 ID:bD07ICxI0
JUDY AND MARY YUKIの方が凄い
242番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:41:50 ID:WSsNqwLA0
POPSTARは槙原の曲にしか聞こえねぇ
243大物:2006/10/19(木) 13:41:59 ID:oU7yyvA60
老害もいいとこ
さっさと氏ねクズ
244名月:2006/10/19(木) 13:42:22 ID:QTwx6wlN0
>>235
中学の文集見ればこの手の中二病引きずった文章いっぱいありそうw
245ヒトモドキ:2006/10/19(木) 13:42:39 ID:wGd2PZpF0
朝鮮玉入れに作品という魂を売り渡し、
法則発動しちゃったね。
246リソソーム:2006/10/19(木) 13:43:26 ID:bWV+xmji0
松本零士わりと好きだったんだけど
これはさすがに無理がある気が…

「俺のネームもついに慣用句レベルになったか!」ぐらい思って欲しかった
247番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:44:17 ID:8IsATpis0
ていうかさ、良く言えば影響受けて、悪く言えばパクって、
海外小説や映画をアニメや漫画に変化させてきた上に、今のアニメとか漫画立ってるわけで、
そのまま同じもの作って売り出すアホ国家とかアイドルみたいな奴らをパクリと言うのは
わかるが、こういう部分まで言い出したらアレだな〜って。
248なにこれ?:2006/10/19(木) 13:44:54 ID:N0xtR7gm0
歳取ると訴訟好きになるパターンよくいるよね
249天然記念物:2006/10/19(木) 13:45:27 ID:xayjaBjn0 BE:32645142-2BP(135)
関係ないけど「やまない雨はない」とかいうのも福山雅治とかコブクロとかでよく聞くフレーズだな。
250たまよ:2006/10/19(木) 13:46:18 ID:N7cH3eev0
ほんの一フレーズ、しかもありきたりじゃん
251どれ:2006/10/19(木) 13:47:36 ID:CxgR0eO60
裏切らない 詩 でぐぐったりしてもやっぱり縛りで使ってるし←松本のパクリ?w
時と努力だって普通に比喩表現で使うだろう
252ヒトモドキ:2006/10/19(木) 13:47:39 ID:wGd2PZpF0
>>249
サラ:「雨さえやめば…」
エリック:「晴れる日もあるさ…」
253リソソーム:2006/10/19(木) 13:47:59 ID:bWV+xmji0
浜崎あゆみの歌詞が誰でも作れるテンプレみたいなのあったじゃん
あれ思い出したw
254豊臣秀吉:2006/10/19(木) 13:48:00 ID:vIvWoQfGO
ホモの泥棒を擁護するレスばっか
本当にきめぇ板だな ニュー速って
DQNでチョンの集まり それがニュー速
255ジェダイ:2006/10/19(木) 13:48:34 ID:2TgIspyR0
>ファンにはなじみ深い。彼が知らないわけがなく、

無理やりすぎる
日本人全員がお前のファンなのかと小一時間問い詰めたい
256実験の最終準備段階:2006/10/19(木) 13:48:38 ID:bNxYmmmF0
ワンフレーズで裁判やって仮に勝ったとしても
どのくらいの時間と費用がかかって
いくらとれるのかな?
257ポークビッツ:2006/10/19(木) 13:48:52 ID:4z3Y6x6i0
関係ないがサザンの曲に「泣き濡れた」ってフレーズ多すぎないか
258大物:2006/10/19(木) 13:49:08 ID:oU7yyvA60
>>254
ああ、ガムやるよ
259( ^ν^):2006/10/19(木) 13:49:15 ID:MlXkrIM/0
っていうか、槇原がパクッてるパクッてない以前の問題として、漫画の1フレーズが
似てるからといって盗作だと訴えること自体がもうね。
どっちが主でどっちが従なんだよw
260番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:49:27 ID:zLQMR8d70
>>241
あの人は別格だな

パクり芸という立派な芸だよw
261番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:49:52 ID:M5jrHJ0p0
68歳にもなって心が狭いというか、経験が浅いというか(苦笑
262ニュー速終わったな:2006/10/19(木) 13:49:58 ID:RMDMl4qe0
松本は自分で同じフレーズを使いまわしてるしなあ…。
ミーくんミーくんうぜえよ。

あと999とかザ・コックピットとか復活しては放置すんな。
263どれ:2006/10/19(木) 13:51:39 ID:CxgR0eO60
槙原が他の所でいろいろパクってるか知らんけど
これは普通に言いがかりだと思う、枯れた別畑から知らんフレーズをパクるなんて効率悪すぎ
264僕は妹に恋してる:2006/10/19(木) 13:52:14 ID:VqXljuV50
松本「時間は夢を裏切らない・・・?」
265番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:52:46 ID:WSsNqwLA0
>>262
ネコは基本的にミーくんだなw
あとたまにクロ
266電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/19(木) 13:53:26 ID:5QNYh7Zb0 BE:842119889-2BP(525)
これ結構いい曲だと思ってたら
槇原作詞作曲だったのか〜〜〜ん
267徒歩十分:2006/10/19(木) 13:53:50 ID:pXI+vrxu0
槙原より露骨なパクリあるからなあ。
どう判断したら良いのかわからんのだが、仮にパクリだとしたらあれが大丈夫ならこの程度はとオモタのかも知れない。

意外と似ることはけっこうあるけど先に書いたほうが勝ちだから、とも思うな。
268散歩板から来ました:2006/10/19(木) 13:54:12 ID:srtbyNM10
日テレくる
269パンプキン:2006/10/19(木) 13:54:24 ID:mj+AuzY30
>>254
2ちゃんばっかやってるとこうなるのね…気をつけよう
270あしがる:2006/10/19(木) 13:54:33 ID:npgsKdUM0 BE:58804823-BRZ(3151)
「客よし、店よし、世間よし」をパクったら鶴瓶が怒るみたいなもんか
271リソソーム:2006/10/19(木) 13:54:35 ID:bWV+xmji0
ザ・ワイドきたぞ
272ニュー速終わったな:2006/10/19(木) 13:54:44 ID:RMDMl4qe0
黒騎士とかわが青春のアルカディアも使いまわしてんな。
273教師:2006/10/19(木) 13:54:47 ID:Fm9Tx/wt0
マスコミ結構大きく取り扱うな
どうでもいい話のようだが
274中国:2006/10/19(木) 13:54:47 ID:YF4jWyqZ0
>>254
チョンなら玉入れつながりのじじいの方擁護しないか?
275番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:54:55 ID:CLTZxeHX0
おいおい、これで怒ってたら幸田はどうなるんだよ・・・
276大物:2006/10/19(木) 13:55:43 ID:oU7yyvA60
>>267
ほー
その露骨なパクリを詳しく
277事実上の撤退:2006/10/19(木) 13:55:46 ID:IWFvW4qu0
カメレオンの相沢メーテルに抗議して単行本未収録にさせてるぐらいだしな
心せますぎだろ
278番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:55:48 ID:zLQMR8d70
>>273
あまり目立たせたく無い話題があるんじゃね?
279NG推奨:2006/10/19(木) 13:56:09 ID:rm1RgtdW0
俺の故郷、練馬区の漫画家は創価かキチガイばっかだな
280中性脂肪:2006/10/19(木) 13:56:30 ID:NukfLuJa0
>第21巻に登場する
これ昔の方の事か。
新しい999(エターナルに行くやつ)の冒頭の方が
この言葉のインパクトあったから、そっちならよ〜く覚えてる。
時期的にもまだ数年前だし、話題になって色んな出版の
され方してたから、槇原敬之(37)もそっち読んだんじゃね?
281落葉:2006/10/19(木) 13:56:45 ID:SxJcLNBu0
え、ああいう自分で作詞作曲って全部ゴーストライターじゃないの???
282ニュー速終わったな:2006/10/19(木) 13:57:13 ID:RMDMl4qe0
おれたちも、きちがいか………
敵も味方も、みんなきちがいだ………
283みどり:2006/10/19(木) 13:57:27 ID:gKJMMz6n0
漫画に出てくる台詞って、それ自体に著作権が発生するものなの?
284どぶ:2006/10/19(木) 13:57:39 ID:8tYl/oN00
「今、万感の思いを込めて〜」なら確かに松本のフレーズだが
「時間は夢を〜」のくだりがスローガンなんて普通は思わん罠

つか「ファンにはなじみ深い。彼が知らないわけがなく」って
「テレビ持ってれば映るんだから」ってNHKの受信料みたくね?
285番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:57:43 ID:CLTZxeHX0
で、この後松本零士氏がパクってるの探し出してお前らが祭るんだろ
286ミャンマー:2006/10/19(木) 13:58:02 ID:7+0wdeQZ0
>>1
こんな一つのフレーズが同じになっただけで盗作になるの?
287電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/19(木) 13:58:38 ID:5QNYh7Zb0 BE:105265433-2BP(525)
松本うぜぇ〜〜〜ん
金の亡者め
288ヒトモドキ:2006/10/19(木) 13:58:43 ID:wGd2PZpF0
>>285
当然ww
目には目を、歯には歯を!
アッラーの教えに従います。
289おやじ:2006/10/19(木) 13:58:46 ID:vIvWoQfGO
これがニュー速愛か
290中性脂肪:2006/10/19(木) 13:58:50 ID:NukfLuJa0
>>281
ケミストリーへの提供だろ?自分じゃないし。
まあどうせセルフカバー出すんだろうけど
291今日から都会人:2006/10/19(木) 13:58:53 ID:FUB8Bxv40
なんだこの自宅w
292番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 13:58:54 ID:PxjbxTH80
松本とかいうバカ必死すぎwww


死ねよ才能の枯れた老害が
293リソソーム:2006/10/19(木) 13:59:13 ID:bWV+xmji0
>>278
藤田か

>>288
アッラーておまえw
294NG推奨:2006/10/19(木) 13:59:24 ID:rm1RgtdW0
キチガイ漫画家 VS ハードゲイ音楽家
295夕焼:2006/10/19(木) 13:59:28 ID:89BeF+8I0
たまたま思いついたにしてもずっと同じフレーズを繰り返してるとパクったとか思えちゃうかもしれないなー
296きみ:2006/10/19(木) 13:59:29 ID:A8BFSN1A0
ヤク中ホモって挿れる方?挿れられる方?

つーか、米良とやれば良ーんじゃね?
297たまよ:2006/10/19(木) 13:59:48 ID:N7cH3eev0
>「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」


他にも出てきそうなほど、ありきたりのフレーズだなwww
298電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/19(木) 13:59:49 ID:5QNYh7Zb0 BE:280707438-2BP(525)
299追われています:2006/10/19(木) 14:00:02 ID:FUB8Bxv40
4畳半でラーメン食ってる貧乏漫画もいっぱい描いてただろ
300空気嫁:2006/10/19(木) 14:00:04 ID:gBjWQ8Bx0
日ってれwワロス
301裁判官:2006/10/19(木) 14:00:09 ID:h2YMEn6V0
>>285
探し出すも何も、ヤマトも999も作品自体がパクリじゃん
302入院患者:2006/10/19(木) 14:00:12 ID:d5qmsBUg0
そしたら、日本中の曲はすべて盗作になるよなw


今後は、

どghどぎあどgばkふぉばお

とかいう歌詞になりそうだ。
303代表:2006/10/19(木) 14:00:36 ID:YH761Hks0
こんなありきたりの詩でそれほど怒ることか?
304不当判決!:2006/10/19(木) 14:00:39 ID:7+0wdeQZ0
これくらいの言葉だったらもっと他にあるんじゃないか?w
305電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/19(木) 14:00:40 ID:5QNYh7Zb0 BE:561413568-2BP(525)
306旧日本軍:2006/10/19(木) 14:00:37 ID:s6lG4Ar40
時間は夢も希望も裏切る
だろ
307喜び組:2006/10/19(木) 14:00:41 ID:RMDMl4qe0
ボールは友達はタイガーはおれの親友だのパクリ
308B級アイドル:2006/10/19(木) 14:00:44 ID:L2WGRWAX0
>>298
親近感が湧いたw
309サンバのリズムで:2006/10/19(木) 14:00:53 ID:CxgR0eO60
爺:おまえパクっただろ謝れ
槙:知らないっす見たことないっす
爺:俺の作品は有名なんだ、知らないはずないだろ?
槙:いや、題名ぐらいで興味なかったっす
爺:CMでもこのフレーズ流れてたんだよ
槙:う〜ん、それならどこか記憶の片隅にあったのかも知れない・・・・・
爺:さっさと謝れ
310全会一致:2006/10/19(木) 14:00:54 ID:4XRzfbxz0 BE:145457077-2BP(244)

これは盗作確定だな

シャブ中脂肪wwwwwwwwww
311大衆:2006/10/19(木) 14:01:05 ID:YpmsxT8e0
日テレ見てても分かるぞ。
爺思い込みで語りすぎだ。
客観性がまるでねぇ。
312しっとり熟女:2006/10/19(木) 14:01:10 ID:Fm9Tx/wt0
言い回しどころか意味も違うけどな
313キレる若者:2006/10/19(木) 14:01:29 ID:HCtaqDzI0
時間は夢を裏切らない→結果ネジ
314番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:01:32 ID:PxjbxTH80
日テレに今出てるけどうぜえ

一発屋の雑魚が粋がるな
315番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:01:33 ID:WSsNqwLA0
逆にしてるとことが何ともわざとらしい・・・
316みちのく:2006/10/19(木) 14:01:52 ID:pVI9HQG30
ケミのこの曲のセールス浮上しそうw
317電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/19(木) 14:01:57 ID:5QNYh7Zb0 BE:631589696-2BP(525)
318番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:02:13 ID:jratBezp0
松本は昔からクソ
全然評価しねー
ウザい黙れ
319落葉:2006/10/19(木) 14:02:15 ID:ppTe5zc0O
4チャンおもすれー
320番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:02:17 ID:cH4u4YLS0
まるっきりパクリじゃん〜〜〜〜
しかもご丁寧に同じような文章二つ並べてるし〜〜〜〜〜〜
321ひよっこ:2006/10/19(木) 14:02:21 ID:oU7yyvA60
>>317
ワロタ
322ねぎ塩牛タン:2006/10/19(木) 14:02:21 ID:040GPbSN0
この爺は創作造語もNGとか言ってるんだぜ?
そのくせ「銀河鉄道」ときたもんだ
きっと銀河鉄道の夜を知らなかったんだな
323番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:02:21 ID:3ueOHTYV0
これは認知症の初期段階じゃね?
324番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:02:37 ID:/EthEJrZ0
正直どうでもいい

槇原信者が基地外だって事はわかった
325匿名記者:2006/10/19(木) 14:02:49 ID:AZoWeDp70
ホモ薬中○原いい加減にしろ
326めざせ最下位脱出:2006/10/19(木) 14:02:58 ID:baxab2Ty0
人間の言葉なんて限られてるんだから似ることぐらいあるだろ
327織田信長:2006/10/19(木) 14:03:03 ID:wGd2PZpF0
作者がこうだと、ファンまで金に汚くなるのねんw

【地球】銀河鉄道999【アンドロメダ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157975254/

80 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2006/09/29(金) 15:41:00 ID:nrw0EGUV0
30体中11体が転売か・・・・これで終わりとは限らない。
15体まで言ったらもう笑うしかない。
328公務員:2006/10/19(木) 14:03:07 ID:hc67lBM80
ディズニーを尊敬していた手塚治虫氏。
ジャングル大帝レオをパクって作られた
ライオンキングに対して
「マネされて光栄」と答えた手塚一族をちょっとは見習え
329日本シリーズ:2006/10/19(木) 14:03:11 ID:9ce4xx170
妖精は童貞を裏切らない

童貞も妖精を裏切らない
3305浪:2006/10/19(木) 14:03:30 ID:2TgIspyR0
宇宙戦艦ヤマトのアナライザーはこれのパクリ
http://www.users.bigpond.com/russellblackford/robby_altaira.jpg
331総裁:2006/10/19(木) 14:03:31 ID:TJUzcQq70
実に陳腐なフレーズじゃん
重なることだってあるだろ
馬鹿か松本w
332番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:03:44 ID:WSsNqwLA0
キモイデブ出んな!
333サダムフセイン:2006/10/19(木) 14:03:44 ID:YPtEmPvp0
ベルリンの黒騎士が片目になったのは大空のサムライのパクリ
334電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/19(木) 14:03:45 ID:5QNYh7Zb0 BE:210531029-2BP(525)
335番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:03:46 ID:GiYRBQF30




速報

作家の宮沢賢治氏(110歳)は盗作の疑いで漫画家の松本零士氏(68)を告訴。

「銀河鉄道999」は明らかに私の小説「銀河鉄道の夜」のパクリ。
許しがたい暴挙である。と憤慨。
336追われています:2006/10/19(木) 14:03:55 ID:FUB8Bxv40
>328
手塚は勝手にバンビ描いたりしてたからな。
337虚報:2006/10/19(木) 14:03:57 ID:yvVKVd330
本人同士で話して駄目だったのか
槙原どんなこと言ったんだろう
338入院患者:2006/10/19(木) 14:04:09 ID:d5qmsBUg0
金の亡者は屁理屈ばかりだな
339小胞体:2006/10/19(木) 14:04:14 ID:o3ddwZYF0
>>328
それは裏でお金貰ったんじゃないの?
340番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:04:14 ID:jratBezp0
>>306
おまい凄い事おもいついたなw
早く商標登録しないとパクられるゾww
341VIPPER:2006/10/19(木) 14:04:34 ID:IUnG9++U0
亀頭は何にでも詳しすぎじゃね
342番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:04:35 ID:lQmS4DYl0
>>328
絶対にやっちゃいけない対応の代表例持ってきて
どうすんだよwwwwwwww
343かな:2006/10/19(木) 14:04:41 ID:bBi96Iyx0
おまえらマッキーがOKならオレンジレンジも認めてやれよw
344匿名記者:2006/10/19(木) 14:04:49 ID:AZoWeDp70
ホモで薬中、そりゃ盗作もしてるわ
納得
345がっちり体型の男:2006/10/19(木) 14:04:50 ID:6VE6umhx0
これがもし、「ジャニタレの曲に999盗作騒動、松本零士氏が抗議」とかだったら
マスコミはいっさい取り上げずに完全スルーだったんだろうな。

槇原敬之の事務所ってあまり芸能マスゴミに対する力ないのかね。
346ヲタ:2006/10/19(木) 14:04:49 ID:I1ueQnDS0
誰かヤマトの歌くれよ
何か知らんが聞きたくなった
347しっとり熟女:2006/10/19(木) 14:04:59 ID:Fm9Tx/wt0
>>337
松本「とにかく謝ってよ」
槇原「(このセリフを知らなかったことについて)ごめんなさい」
348番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:05:13 ID:cH4u4YLS0
槇原沈黙って、もう認めたようなもんじゃん
言い返せないから黙るしかなかったんだろ
349ロシアで波紋:2006/10/19(木) 14:05:15 ID:VqXljuV50
牧原がどうより、このじじいがせこすぎる
350大衆:2006/10/19(木) 14:05:20 ID:YpmsxT8e0
実況でも松本氏ねが多いし。
松本電波放出しすぎ。
351私女だけど・・・:2006/10/19(木) 14:05:27 ID:diltRTQu0
小林亜星の冒険島
352電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/19(木) 14:05:37 ID:5QNYh7Zb0 BE:421060649-2BP(525)
353めざせ最下位脱出:2006/10/19(木) 14:05:38 ID:baxab2Ty0
レンジはどうみても盗作
354更衣室マニア:2006/10/19(木) 14:05:40 ID:8T2UUjVIO
松本いい加減にしろ。刀をペンにもちかえた永遠の浪人。
あほか 宇宙戦艦ヤマトのときもうるさかった
355番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:05:48 ID:ZblliHLh0
どうしてケミストリーを叩かないんだ
ニュー速民じゃない奴もちらほらいるしキモいよ
356小胞体:2006/10/19(木) 14:05:53 ID:bWV+xmji0
誰かこの爺に銀河鉄道999の現代の知名度を教えてやれよ
作品を知ってることと単行本読んでることとはまったく違うぞ
357オホーツク:2006/10/19(木) 14:06:03 ID:mCR0D/P00
メイド隊のもりしげもヤヴァイなぁ・・・
358総裁:2006/10/19(木) 14:06:25 ID:TJUzcQq70
「絶対に出てこない言葉」なんて言ってたから見てたら
「夢は時間を裏切らない」とかだったからワロタよw
359特殊法人:2006/10/19(木) 14:06:34 ID:NukfLuJa0
>>328
宮沢賢治がパクッたなら光栄に思うんだろ。
石ノ森だって手塚が作品に使うなら光栄だろうけど、
ノリダーには激怒してたわけで
360電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/19(木) 14:06:50 ID:5QNYh7Zb0 BE:210531029-2BP(525)
361サダムフセイン:2006/10/19(木) 14:06:51 ID:YPtEmPvp0
ガニマタジャップ
イエロージャップ
インポジャップ
ウタマーロジャップ
ニンフォマニヤジャップ
SMジャップ
ベガージャップ
ザ、ルンペンジャップ
デッパジャップ
ラーメンジャップ
ポルノジャップ
362走れメロス:2006/10/19(木) 14:07:04 ID:7eBoKUc70
        _______
      /      \
     /         .\          _,.. --ー-- ..,,
     /.    八      ゞ       ゞ‐'´       `ヽ、
     i l/////  `、丶  __      /            ヽ
     Ll/从/   iヾ  .〈〈〈〈 丶    ,! /   人     丶  ',
     `.i _..,  へ`i Y ⊃  }    (    / \ \\   }
      l `~i. ´t‘ー b }' [ 二 ]     l    |_;:;:;ノ、\ ェェ \ /
      .|  ー'´  「 .j-イ │  │    (!  丿    _,.ノ | (・.∴
     l ヽ二,.\  .」 .|  !   !     ヽ  (  / ̄ 7  / ゝ,.,
     丶└──  / /  / ,  .,・ ,.,・ゝ=-─┘/
     _ | ̄ ̄l^T^l/\/  , ’, ∴・.∴ /、//| ̄ ̄丶←槇原
   /、//|  ̄ ̄ 丶/  、・∵.’,∴ /   // |//  〉
   /   // |/   /         /    // | /  /
     ↑松本

 つべこべ つべこべと!         暴力はイクナイ・・・
 何で「ごめんなさい」と言えんのか!
363可愛い奥様:2006/10/19(木) 14:07:09 ID:pjUFY9gKO
大物の物作りがそんくらいでゴタゴタ言うなよ
364番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:07:18 ID:cH4u4YLS0
>>355
なんでケミが叩かれなきゃならん
盗作なら被害者だぞ
365番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:07:18 ID:5ESJGiB70
俺の知り合いの宮沢賢治マニアが、松本零士は銀河鉄道の名を勝手に自分のものにして
地の底まで貶めたと無茶苦茶敵視してる。
まあ確かに銀河鉄道の夜をじっくり読んでみたらその気持ちは分かる。
366人間失格:2006/10/19(木) 14:07:23 ID:YX+8kjd/0
ていうか似すぎだろ
ていうかこんなフレーズパクるなよ 恥ずかしい
367毛蟹:2006/10/19(木) 14:07:28 ID:yILPR1GQO
このジジイも大人げないなw
その位スルーすりゃイイのにw
368大衆:2006/10/19(木) 14:07:37 ID:YpmsxT8e0
>>355
むしろ槙原アンチが出張煽りしてると自己紹介してくれてて微笑ましい。
ケミは巻き込まれただけだからこの件で叩くのは筋違いだろ。
369ニュー速始まったな:2006/10/19(木) 14:07:39 ID:nkeKJcwj0
松本はマジで金の亡者だろ。
大ヤマトとか最悪。ヤマトの裁判で著作権が認められなかったからって
勝手にへんな翼をくっつけて改変してパチンコで大もうけ。
このジジイは世間から軽蔑されていることに気づくべき。
370だんご:2006/10/19(木) 14:07:56 ID:QTwx6wlN0
メーテルとうちのおかんの容姿が似すぎ
パクんなジジイ
訴えるぞ
371虚報:2006/10/19(木) 14:07:58 ID:yvVKVd330
>>348
自分の漫画の嗜好とか、そもそも読まないとか、
色々説明できそうなものだけどな

あのフレーズについては
周りが松本を炊き付けたみたいだな…
372電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/19(木) 14:07:59 ID:5QNYh7Zb0 BE:140353643-2BP(525)
373がんも:2006/10/19(木) 14:08:05 ID:ppTe5zc0O
まぁ普通に考えたら松本が勝つんだろうな
法律的には

言い分見ても松本勝ちそう
374めざせ最下位脱出:2006/10/19(木) 14:08:11 ID:baxab2Ty0
このジジイは自分が偉いとでも思ってるんだろwwwwwwwwww
375サンバのリズムで:2006/10/19(木) 14:08:17 ID:CxgR0eO60
忘れた頃に復活したけど、誰の記憶にも残らなかったようなアニメ作品(999自体興味のない)から
わざわざ詩を探してパクるかよw
どっかの知らん詩人からパクるならわかるけどよ
376番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:08:21 ID:PxjbxTH80
大人げない

このじじい子どもかよ
377番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:08:35 ID:jratBezp0
>>322
バロス
378不当判決!:2006/10/19(木) 14:08:50 ID:7+0wdeQZ0
これで文句いうのは無理があるような・・
せいぜい少し話をして解決ってレベルだろ
379追われています:2006/10/19(木) 14:09:07 ID:FUB8Bxv40
男同士アッーーーーーーーーーーー!
380お門違い:2006/10/19(木) 14:09:10 ID:zbQApXFl0
このフレーズはよくあるフレーズじゃないしなあ

大体
夢は時間を裏切らないってよくわかんねえしwww
381小胞体:2006/10/19(木) 14:09:27 ID:bWV+xmji0
冷静に考えて「夢」と「時間」と「あきらめる」には相関関係があるよね
382国のために死ぬ:2006/10/19(木) 14:09:35 ID:EoG1z3uxO
松本零時セコい
印象悪くなった
自分の漫画は国民全員読んでて自分の言葉は他の誰も思いつかないと信じてる
思い上がりも甚だしいなこのジジィは
383番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:09:40 ID:WSsNqwLA0
>>370
鉄郎乙
384織田信長:2006/10/19(木) 14:09:42 ID:wGd2PZpF0
385名月:2006/10/19(木) 14:09:58 ID:JHlBeR800
両者とも才能があるんだから、ヘタに争って評判落とすことも無いだろうに。

それにしても、松本必死だな。
386臨時ニュース:2006/10/19(木) 14:09:59 ID:WHENejv80
シャブ中の言うことは信用できない
387疑惑の判定:2006/10/19(木) 14:10:02 ID:jvw9/JzB0
盗作? 作品?
388燃料:2006/10/19(木) 14:10:05 ID:sBrZnlUk0
なんでガチホモシャブ厨擁護がこんなに多いんだ
389腹減った:2006/10/19(木) 14:10:14 ID:HD1cGr010
つうか999てまたあちこちリンクさせて話広げてんのな
作品書き終える気ないだろ、松本
390大衆:2006/10/19(木) 14:10:19 ID:YpmsxT8e0
日テレ見てても、台詞についての思い入れを語って槙原に一方的に理解を求めてるだけで
盗作についての客観的な証拠とか全然ないじゃん。
公共電波で電波出す前に誰か止めろよ。
391匿名記者:2006/10/19(木) 14:10:39 ID:AZoWeDp70
エイズをばらまくし、盗作はするし、ヤクもやるし
どうしようもねえな
392自己解決しました:2006/10/19(木) 14:10:41 ID:NOSPw8K/0
感性が似てたんだろwそれでいいじゃねーか
393ソースは報ステ:2006/10/19(木) 14:10:42 ID:bNxYmmmF0
キャプテンハーロックもキャプテンウルトラのパクリだしな
394番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:10:42 ID:cH4u4YLS0
テレビで「あまり使われるような表現ではない」と言われてます

槇原、ピンチ
395原因不明:2006/10/19(木) 14:10:44 ID:cmwIjd2c0
どっちにしても騒ぎ立てた松本零士の評価は下がるだけ。
396タンポポ:2006/10/19(木) 14:10:57 ID:uDlEVHKc0
メーテレ逝ったああああああああああああああああああああああ
397ソースはCNN:2006/10/19(木) 14:11:00 ID:m4kmvKHA0
松本零士叩かれてるのかwwwwwww

完全に槙原のパクリだろwwwww
398番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:11:14 ID:3oALxrXj0
主人公がネジになるってオチは僕が世界で最初に考えました。
399番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:11:14 ID:vvqUpIOK0
そういや、今999の新しいアニメやってるな。話題づくりか?
400電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/19(木) 14:11:15 ID:5QNYh7Zb0 BE:526324695-2BP(525)
401しっとり熟女:2006/10/19(木) 14:11:27 ID:Fm9Tx/wt0
ザワイド他にトップへもっていくようなニュースあるだろw
402ググレカス:2006/10/19(木) 14:11:28 ID:KbQVhuHG0
槇原覚醒罪疑惑
403かつお:2006/10/19(木) 14:11:38 ID:N7cH3eev0
>>328

それはNGネタwwwwwwwww
404しつれいしますよ:2006/10/19(木) 14:11:49 ID:ae9wcNUM0
ほとんど知らない俺に教えてくれ

メーテルと鉄郎の関係は?
何のために電車で宇宙に行ってたの?
最後のおちは?
405淫行:2006/10/19(木) 14:12:02 ID:BjDdBC6q0
ここで堂珍がひとこと
    ↓
406空気嫁:2006/10/19(木) 14:12:08 ID:3lyp+QfG0
>>400
伊達メガネか
407疑惑の判定:2006/10/19(木) 14:12:17 ID:Zp7l2fu80
盗作って漫画で書いたセリフぜんぶ著作権ロックできるとおもってんのかよ
408さんま:2006/10/19(木) 14:12:18 ID:8tYl/oN00
他人が似たフレーズ創ったのを盗作と決め付けちゃうヤツって

自分が普段からやってるから簡単に想像しちゃうんだよ
409めざせ最下位脱出:2006/10/19(木) 14:12:35 ID:baxab2Ty0
宮沢が生きてたら松本のじじいを訴えてこの漫画なくなってただろうにwwwwwwwww
410イージス艦:2006/10/19(木) 14:12:39 ID:FxAeOWLg0
パクリ下衆ホモ、、、麻薬中毒
411番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:12:52 ID:cH4u4YLS0
一行だけなら、「気のせい」で済んだだろうに。
二行とタイトル盗んだらマズいだろう。
412番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:12:55 ID:CLTZxeHX0





もういいじゃん



これから歌詞作るときは全ての小説・詩・漫画を確認してから書くことを義務づければ




っておいw
413神の啓示を受けました:2006/10/19(木) 14:12:56 ID:yILPR1GQO
深夜やってるアニメの999の視聴率悪いからテコ入れのための
壮大な釣りな希ガスw
414腹減った:2006/10/19(木) 14:13:14 ID:HD1cGr010
>>404
ネジその他
415宣戦布告とみなす:2006/10/19(木) 14:13:14 ID:Rsjo3QxZ0
何でジジィの方が叩かれるんだ?
これモロに盗作じゃん。
416番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:13:18 ID:a0rrsiZ80
結局爺の売名
417script:2006/10/19(木) 14:13:19 ID:WynITI9G0
バカじゃねーの
似たような台詞なんていくらでもあるだろ
418有罪:2006/10/19(木) 14:13:18 ID:y9dH5zxH0
>知らないわけがなく
はぁw誰も知らねえよw
419ゆり:2006/10/19(木) 14:13:26 ID:A8BFSN1A0
くだらねー
420福男:2006/10/19(木) 14:13:46 ID:HfM1RxAG0
>>380
やっぱ?これ知っててやったんなら、
まるパクのが良かった気がする
意味通じるし、ゴメン知らんかった。で済む
ちょっといじってるから
なんか小刀細工にみえなくもないんだよねえ
421フリーザ様:2006/10/19(木) 14:13:47 ID:yrqyTmaZ0
松本零時バカジャネーノ 
422団体役員:2006/10/19(木) 14:13:50 ID:4c6KLSSH0 BE:133459182-2BP(41)
大きなお友達が見るアニメの放送時間を毎日お知らせします。
これで見逃して泣くことはありません
(関東地方限定:通常17時〜深夜まで。(土日は終日)
の放送時間を通常、前日の19時迄に配信致します)。
まぐまぐ
http://www.mag2.com/m/0000211320.html
423しっとり熟女:2006/10/19(木) 14:13:52 ID:Fm9Tx/wt0
>>415
ジジイが自分から言い出しちゃったからだろ
先に2ちゃんにスレ立てていれば槇原脂肪
424番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:13:59 ID:3DYLh1+f0
 両者の話し合いが持たれたのは先週末。松本氏によれば、電話で2度話したところ
「当初は“知らない”と言っていたが、2度目は“どこかで聞いたものが記憶にすり込まれた
のかも”とあいまいな説明に変わった」という。

曲作ったら知らないうちにパクリになってることはよくあること
425あじ:2006/10/19(木) 14:14:00 ID:1g2kB2nB0
槇原敬之は1969年生まれだからなぁ。
銀河鉄道999の絶頂期に思春期だよ。ゴダイゴとかの999の歌が
ベストテンで何週も1位を取ってた頃だ。
そら、嫌でも刷り込まれると思うよ。
松本はちょっとセコすぎるが、槙原もとぼけるとは失礼な話だよ。
426小胞体:2006/10/19(木) 14:14:16 ID:bWV+xmji0
国語辞典書いたやつ最強じゃね?
427あしがる:2006/10/19(木) 14:14:31 ID:O6Snxcgv0
爺の横で売名するために画策してる参謀(or弁護士)がいるんだろうなw
428番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:14:41 ID:G/UvHfqw0
THE ALFEE "Brave Love" (「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー〜」主題歌):
> 約束された場所が
> 心のUtopia
> 未来はけして君を裏切らない

Chemistry 「約束の場所」 (作詞・作曲は槇原敬之):
> 夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
> その二つがちょうど交わる場所に心が望む未来がある
> 夢を携えて目指すその場所に僕が付けた名前は
> 約束の場所
429サンバのリズムで:2006/10/19(木) 14:14:55 ID:CxgR0eO60
>>425
1998年のだからw
4304さま:2006/10/19(木) 14:14:56 ID:U2Ftperq0
礼二はホモが嫌いなんだろ
431パトリオット:2006/10/19(木) 14:15:02 ID:w9Dd18MZ0
JASRACが潰れてくれたら何でもいい
432大衆:2006/10/19(木) 14:15:03 ID:YpmsxT8e0
>>423
今の日テレの電波具合を露出させていくと、2ちゃん発でも半々じゃね。
433俺の怒りが有頂天:2006/10/19(木) 14:15:14 ID:8KOWRINX0
>>525
 その頃のセリフじゃないんだってさ
434ソースはCNN:2006/10/19(木) 14:15:15 ID:m4kmvKHA0
松本零士は別に金請求してるわけじゃないだろ

叩いてる奴の気がしれんわ
435匿名記者:2006/10/19(木) 14:15:16 ID:AZoWeDp70
一般人の感覚としてはどうみてもパクってるなと思うわな
こんなフレーズそう出てくるもんじゃない
槙○ホモ信者は必死に詭弁で擁護するんだろうけども
436ID変わりましたが1です。:2006/10/19(木) 14:15:24 ID:pTaCdx3p0
ゴダイゴは関係ないのか
よかった
437虚報:2006/10/19(木) 14:15:25 ID:yvVKVd330
時間と夢の関係性みたいな方向から見ると
殆ど使われてないし、変わった表現だと思う
438げそ:2006/10/19(木) 14:15:36 ID:mj+AuzY30
>>320
お前はいつものようにエンタでもみてろ

TVってこえーな。
中間の立場取ってる装いで完璧煽ってるだけじゃん。
ワイドショーに出てる奴なんてクソの集まりだな。草野にはがっかり
439番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:15:38 ID:GiYRBQF30



ワイドショーにノコノコ出てきた時点で完全に負け。

なんだこの欲ボケ老人は???!!!

440大衆:2006/10/19(木) 14:15:43 ID:4kqGbJ6j0
>>404
愛人
東海道本線からC62が撤退するから
C62は耐寒装備を施し、北海道に転属となり急行ニセコを牽引する。そしてDD51に置き換わり終了する。
441日本シリーズ:2006/10/19(木) 14:15:46 ID:9ce4xx170
松本を叩いているやつはゲイ脳人

だから
442めざせ最下位脱出:2006/10/19(木) 14:15:51 ID:baxab2Ty0
>>434
結局は金の問題だぜ
443国境封鎖:2006/10/19(木) 14:15:56 ID:0TjQzN7o0
今日テレでやってたけど松本を完全擁護だったね
槇原は謝るべきだってさ
444ググレカス:2006/10/19(木) 14:16:00 ID:KbQVhuHG0
槇原は薬で夢の中

売名しなくても999は有名すぎだろ
宇宙船艦ヤマトかいてた人だぜ
445スーパースター:2006/10/19(木) 14:16:02 ID:9inwXoTL0
ホモ擁護乙〜〜〜w

著作権くらい勉強しろよなwww
4465浪:2006/10/19(木) 14:16:16 ID:2TgIspyR0
>>415
自分の漫画は誰もが読んでいて台詞を熟知していて当たり前みたいな物言いとか
自分自身が宮沢賢治の作品をパクってるとか
447ニュー速始まったな:2006/10/19(木) 14:16:17 ID:nkeKJcwj0
ミクシイの銀河鉄道999コミュが盲目的な松本信者で痛すぎる。
松本を否定するような書き込みしようものならいっせいにそいつ叩かれてる。
怖いね、ああいうカルトコミュは。
448少子化対策:2006/10/19(木) 14:16:24 ID:6cu5B+Ks0 BE:926295089-2BP(0)
おまいら、今度はインスパイアの擁護かよ
ぜんぜん一貫してねーな
449国のために死ぬ:2006/10/19(木) 14:16:28 ID:EoG1z3uxO
とにかくこんな事で大騒ぎする奴は小さい
70にもなって…
450燃料:2006/10/19(木) 14:16:42 ID:sBrZnlUk0
>>428
つまり銀河鉄道999モノの合わせ技パクりってことか?
451番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:17:15 ID:CLTZxeHX0
牧原より倖田來未の方がお茶の間ではインパクト大だと思うけどね〜

http://www.youtube.com/watch?v=PIyalDYi7y4
452しつれいしますよ:2006/10/19(木) 14:17:21 ID:ae9wcNUM0
>>440
なんだか難しいな
見てないからわけわかんね
453番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:17:26 ID:cH4u4YLS0
>>447
アニオタなんかみんな同じようなモン
454癒し系魔法少女:2006/10/19(木) 14:17:30 ID:pjUFY9gKO
松本は自分の作品で絶対に他の何かと似通った表現をしてないんだよね?
じゃないと槇原を怒れないだろ
455大衆:2006/10/19(木) 14:17:30 ID:YpmsxT8e0
>>434
自分もパクリの癖してウリジナルを主張し、
謝る筋でもない事に謝れって言ってくるキチガイには反発するんじゃね〜の普通。
456まさい:2006/10/19(木) 14:17:34 ID:KBN8qIOY0
松本零士の器の小ささに笑った
あほかあの親父
457ID変わりましたが1です。:2006/10/19(木) 14:17:40 ID:pTaCdx3p0
>>448
ゲイには寛容なんだよ、2chは
458こしひかり:2006/10/19(木) 14:17:42 ID:8e0TUufW0
>>448
今回は言いがかりといわれてもおかしくないヤツだしな。

電波ジジイってのは周知だったし、マスゴミ利用して自分の立場を

よくしようとしている老いぼれ自慰を誰が擁護するんだ。
459番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:17:46 ID:jratBezp0
たったこれっぽっちの類似くらいで藤作言うなら、旅人アユの立場はドーなんの?
460織田信長:2006/10/19(木) 14:17:59 ID:wGd2PZpF0
>>448
あまりにも一般的な言葉すぎるんだよ、今回は・・・

そのうち、「少年は大人になる」ってのもパクったって言い出しかねないぞ。
誰だってどこでだって使う言葉じゃん。
461被告:2006/10/19(木) 14:18:02 ID:V9bbfT8B0
>>447
2chの嫌韓とかも似たようなもんだろ
462ググレカス:2006/10/19(木) 14:18:05 ID:KbQVhuHG0
ホモまた薬やってそうだから家宅捜査策しろよ
463ソースはCNN:2006/10/19(木) 14:18:06 ID:m4kmvKHA0
>>442
どのへんに金が絡むのかね?
464げそ:2006/10/19(木) 14:18:13 ID:mj+AuzY30
>>441>>445
ホモとか関係ねえと思うけどな。
まともな頭を持って無いと判断力もなくなる証拠ですか
おもしろおかしけりゃなんでも良い奴は死ねよ
465番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:18:17 ID:z2HSJOGJ0
零二はケツの穴の狭い奴だな
466あしがる:2006/10/19(木) 14:18:18 ID:O6Snxcgv0
牧原の歌詞に、他から引用したような部分があれば分かるけれど。
つか、オレ(20)の作ったバンドの歌詞にも同じようなものがあるんですけどwww
467どちらかと言うと戦士タイプ:2006/10/19(木) 14:18:25 ID:N/LGwM8G0
どうせ金目的だろ
468フリーザ様:2006/10/19(木) 14:18:28 ID:U9hbTUqh0
槙原が同性愛者だからという理由だけで庇ってる人達
行動原理が幼稚すぎ
ちょっと周りを見たほうがいいよ
469追われています:2006/10/19(木) 14:18:37 ID:FUB8Bxv40
>454
銀河鉄道の時点で負けだなw
470お前:2006/10/19(木) 14:18:38 ID:4n/n2OCU0
37歳だともろ999世代だな。
471番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:18:43 ID:WSsNqwLA0
>>447
mixiに貼り付いてるヤツ自体痛いだろ
472さくら:2006/10/19(木) 14:18:49 ID:EVwejDgs0
「時間は夢を裏切らない」って、よく慣用的に使われるような気がするんだが…
473徒歩暴走族:2006/10/19(木) 14:18:57 ID:WIGPo48p0
松本零士ってこの人ですね
http://www.youtube.com/watch?v=IOjPQoz8yXM
474イージス艦:2006/10/19(木) 14:19:08 ID:FxAeOWLg0
訳注のホモ?
475ナンパ師:2006/10/19(木) 14:19:10 ID:xsNlkaB/0
前科者と大御所なら、大御所を信じる
476だんご:2006/10/19(木) 14:19:11 ID:QTwx6wlN0
1999年8月 覚せい剤取締法違反で逮捕される。
謹慎中、美輪明宏の著書「紫の履歴書」に衝撃を受ける。

うへうほアッー
477番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:19:14 ID:s/BcG1S40
この速さならぬるぽだよ♪
478サボリ中。。。:2006/10/19(木) 14:19:30 ID:DfQkaw/Z0
うへぇ、槇原が基地害なのはわかってたけど、
基地害信者がこれほどまで居るとはw
ま、ゆっくりν速で遊んで逝けよ
相手しないけどwww
479オッスオッス:2006/10/19(木) 14:20:00 ID:yCGjiyxJ0
著作権は金を裏切らない
480韓国:2006/10/19(木) 14:20:06 ID:YF4jWyqZ0
槙原がヤク前科持ちで同性愛者だからという理由で叩いてる人達
行動原理が幼稚すぎ
ちょっと周りを見たほうがいいよ
481タンポポ:2006/10/19(木) 14:20:07 ID:uDlEVHKc0
>>466
曲として成り立ってないからおk
482陸奥:2006/10/19(木) 14:20:16 ID:z2RjbpfR0
>あまりにも一般的な言葉すぎるんだよ、今回は・・・

だから、よくあるならいつ誰がどういった場面で一般的に使うのか
さっさと例示しろよホモ
単語のすり替え文法の変更は無しな
483番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:20:19 ID:fSAmXqNB0
>>213
冥王星って?
484なにこのクソ掲示板:2006/10/19(木) 14:20:33 ID:249N8HTu0
槇原本人が否定してるのに
完全に盗作だと決め付けてる松本の人間性を疑うわ。
偶然詞が似る可能性だってあるってのに。

「自分以外の人間は絶対にこんなフレーズが思い浮かぶわけがない」
とか言ってたけど、松本は自分が神にでもなったつもりか?
自分は100年に1人の天才とでも思ってるのか?
ぶっちゃけ一般人でも思い付くレベルのフレーズだと思うぞ。
485さざれ石:2006/10/19(木) 14:20:36 ID:NALmaGMF0
<問題>
下記文章の□と○に当てはまる単語を答えよ。

□は○を裏切らない ○も□を裏切ってはならない
○は□を裏切らない □も○を決して裏切らない

□:(   )
○:(   )
486有識者:2006/10/19(木) 14:20:36 ID:gGCa0AEA0 BE:381751564-2BP(0)
124 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/19(木) 11:32:36 ID:hCb3AWgY0
国会議事堂と皇居押し入って天皇と総理を○そうぜ
革命起こそうぜ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161216839/124
487もったいないお化け:2006/10/19(木) 14:20:48 ID:dy3KBtYv0
けつめどは股間を裏切らない 股間もけつめどを決して裏切らない
488サンバのリズムで:2006/10/19(木) 14:20:53 ID:CxgR0eO60
全盛期をパクったと勘違いしてる人が多い予感
489番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:20:58 ID:ZblliHLh0
槙原を叩くと新宿二丁目が黙ってねえぞ!いえ・・・黙ってないわよ
490工作員:2006/10/19(木) 14:20:57 ID:z/kJYIKw0
んーむ銀河鉄道999ってそんなにまともに見た記憶が無いのだが
72年生まれでもろリアルタイムだけど
つーかそんなに騒がれるほど松本零士の漫画って普及してるのか?

正直日本人の何パーセントがそのフレーズ知ってるか調査した方がいいんじゃないか?
俺は1%に満たないと思うんだが?
491匿名記者:2006/10/19(木) 14:20:58 ID:AZoWeDp70
>>472
君は現実世界で”時間は夢を裏切らない”なんて使うの?(笑)
492大衆:2006/10/19(木) 14:20:58 ID:YpmsxT8e0
つーか今の日テレの取材見ても松本擁護できるんかね。
主観オンリーだったじゃん。
493サボリ中。。。:2006/10/19(木) 14:21:00 ID:VH4wSAPj0
薬は夢を裏切らない。夢も薬を決して裏切らない。
その二つがちょうど交わる場所に心が望む未来がある。
現金を携えて目指すその場所に僕が付けた名前は
約束の場所
494ID変わりましたが1です。:2006/10/19(木) 14:21:10 ID:pTaCdx3p0
>>471
そっとしといてやれよw
495かな:2006/10/19(木) 14:21:25 ID:bBi96Iyx0
今回のセリフがよくあるセリフだって言うやつは
ひとつでもいいから近いセリフがある作品持ってこいよw
496番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:21:28 ID:cH4u4YLS0
>>484
あっさり犯罪認めるわけないだろが
497ドル安:2006/10/19(木) 14:21:29 ID:sT//muZd0
まぁたしかにどう見てもパクりだな
でもそれを言うならまず999描き始めたときに宮沢賢治に謝罪しろって感じだが
498日本シリーズ:2006/10/19(木) 14:21:36 ID:6OuOEqK00
マキハラは異常w ゲイ多しw
499番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:21:38 ID:8IsATpis0
96年 THE ALFEE "Brave Love" (「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー〜」主題歌):
約束された場所が
心のUtopia
未来はけして君を裏切らない

05年 銀河鉄道999  21
著者/訳者名 松本 零士 著
出版社名 小学館 (ISBN:4-09-188181-5)
発行年月 2005年03月

Chemistry 「約束の場所」 (作詞・作曲は槇原敬之):
> 夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
> その二つがちょうど交わる場所に心が望む未来がある
> 夢を携えて目指すその場所に僕が付けた名前は
> 約束の場所

槇原は、アルフィーをパクって
零士も、アルフィーをパ(略
500げそ:2006/10/19(木) 14:21:39 ID:mj+AuzY30
>>468
槙原が同性愛者だからという理由だけで叩いてる人達
行動原理が幼稚すぎ
ちょっと周りを見たほうがいいよ

>>471
一般的には2ちゃんに張り付いてる奴の方が痛いと思われ
501さんま:2006/10/19(木) 14:21:55 ID:8tYl/oN00

つか、同じフレーズに辿り着いた同士なんじゃまいか?
502総裁:2006/10/19(木) 14:21:59 ID:TJUzcQq70
そこらの高校生でも書きそうなフレーズだろこんなの
503追われています:2006/10/19(木) 14:22:01 ID:FUB8Bxv40
504小胞体:2006/10/19(木) 14:22:06 ID:bWV+xmji0
>>491
あほか詩的世界の話だろ
505燃料:2006/10/19(木) 14:22:22 ID:sBrZnlUk0
夢 時間 裏切らない
の単語一つ一つならありふれてるけどさ
この文はどうみてもパクリだろ
506反省:2006/10/19(木) 14:22:25 ID:0f/Z6nH40
>>480
>槙原がヤク前科持ちで同性愛者だからという理由
一瞬十分すぎだと思ってしまった ゴメンネマッキー
507番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:22:30 ID:jratBezp0
>>409
宮沢の遺族っているのかな?いたら松本はちゃんと許可もらってるのか?
自分のパクリ棚に上げて大騒ぎのこんなクソじじいに祖先の作品を利用されたって理由つけて、
著作者人格権を侵害されたとかで、遺族が訴えたらドーなる?
508人工知能:2006/10/19(木) 14:22:55 ID:76/y99110
松本零士が「銀河鉄道999」発表前に宮沢賢治の遺族に許可をとったかどうかだよな。

許可を取ってからの発表だったら「俺はきちんとスジを通した。槇原はけしからん」
でいいが、もしも許可を取る前に発表してたとしたら…
509サーファー:2006/10/19(木) 14:22:55 ID:xCJnPXQu0
旧作のより、連載再開した999の発表が96年、こっちの導入部で
鉄朗がこの言葉を連呼してたほうがインパクトあったな。
「10年経ったから平気かな?」って使っちゃったんじゃないの槙原。
510地蔵:2006/10/19(木) 14:22:58 ID:+zqwnLCe0
こういう例はたくさんあってキリがないかもしれないけど、
それを第三者が指摘したところで全く意味がない。
要するにパクられたと思ったほうの気持ちの問題なんだよな。
今回のように大事にしていたフレーズなら尚更。
槇原側ももっと誠意を持って慎重に対応すれば和解できたものを
わざわざ話こじらせてアホとしか思えない。
松本も別に頭ごなしに「使うな」とは思ってないと思うし。
511ソースは報ステ:2006/10/19(木) 14:23:01 ID:bNxYmmmF0
1998年?
10歳ぐらいの時の事なら意味が良く分からないまま刷り込まれて
年月が経って他人の作品という意識がないまま出てくることもあるかな
と思ったけど
512番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:23:05 ID:QO6RxW/n0
>>485
木の実はナナを裏切らない ナナも木の実を裏切ってはならない
ナナは木の実を裏切らない 木の実もナナを決して裏切らない

猿は猿を殺さない
513明智光秀:2006/10/19(木) 14:23:11 ID:v5oyNypMO
マッキー大好きな女の子がいるスレはここですか?
514めざせ最下位脱出:2006/10/19(木) 14:23:16 ID:baxab2Ty0
たとえ盗作でもこれぐらいスルーしろよwwwwwwwwwwwwwww
礼二は小学生かwwwwwwwwww
515戦う集団:2006/10/19(木) 14:23:23 ID:jnzRa2K8O
講演やラジオで毎回言ってるヤンキー先生にも抗議してください
516国境封鎖:2006/10/19(木) 14:23:29 ID:0TjQzN7o0
>>507
宮沢賢治の遺族がそんなみみっちいことをするとも思えない
517番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:23:29 ID:cH4u4YLS0
>>507
許可とってるよ
518あしがる:2006/10/19(木) 14:23:30 ID:O6Snxcgv0
マツモトレイジも「自分の息までに達した若者」を褒めてやろうとは思わないのか。
器のちいせえジジだ。
しかもテレビの力を借りて実力行使だなんてwww売名行為をする三流アイドルかってーのwww
519ヲタ:2006/10/19(木) 14:23:48 ID:I1ueQnDS0
盗作云々よりたかが漫画の一フレーズ拝借しただけでこんなキレ方する奴がどうかしてんじゃねーの、と思うが
520帝国軍:2006/10/19(木) 14:23:50 ID:JovsJO1d0
これはひどい
521番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:23:55 ID:WSsNqwLA0
>>500
mixiばっかやってるとこうなるのね…気をつけよう
522国のために死ぬ:2006/10/19(木) 14:24:02 ID:EoG1z3uxO
>>388
ホモよりこのジジィのイタサが目だってしまったわけで
523番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:24:09 ID:SUWLAlIP0
1フレーズだけだし、こういうの必死に訴えるのは落ち目の人
小林亜星みたいな
524↓この一言で会社辞めました:2006/10/19(木) 14:24:14 ID:PxjbxTH80
こんなフレーズ中学生でも思いつくだろ


松本の頭の中は時間が止まってるらしいなwww
525核拡散防止条約:2006/10/19(木) 14:24:15 ID:T0/uqZvZ0
ホモ
>>500
>>480

ここまでリアルホモの出張
526匿名記者:2006/10/19(木) 14:24:36 ID:AZoWeDp70
>>504
慣用という意味を理解してからこい(笑)
527番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:24:46 ID:CLTZxeHX0
こんなのいいだしたらきりなくね?

槇原が自供するならまだしもさ・・・
528お前:2006/10/19(木) 14:24:54 ID:4n/n2OCU0
おい
小林アセイの裁判の件どうなったっけ
記念樹のやつ
529頭脳集団:2006/10/19(木) 14:25:04 ID:KPNtsNWI0
>>162
インスパイアって言葉で全てを誤魔化そうとするなよ糞野郎
530燃料:2006/10/19(木) 14:25:09 ID:sBrZnlUk0
どう見てもぬっちレベルだよな
531ググレカス:2006/10/19(木) 14:25:15 ID:KbQVhuHG0
時間と夢は関連つけんな普通
532さくら:2006/10/19(木) 14:25:16 ID:EVwejDgs0
>>491
なんでそういう話になるんでしょうか?
あなたはアホなんでしょうか…
533番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:25:21 ID:CeOFTwmT0
>>498
久しぶり そいつはゲイだ なあ部長
534負けたら金払うよ:2006/10/19(木) 14:25:23 ID:ue3/Dx3G0
さすがに松本もショックだったろうと思うがね。
535不当半ケツ:2006/10/19(木) 14:25:26 ID:Cj6vARRn0 BE:252300285-2BP(200)
槙原擁護が多いんだな
536冷めたピザ:2006/10/19(木) 14:25:38 ID:CO71lP6f0
【キーワード抽出】
対象スレ: 槇原敬之に「999」盗作騒動、松本零士氏が抗議 3駅目
キーワード: なっち


抽出レス数:2
537全裸に靴下:2006/10/19(木) 14:25:38 ID:BRIdNz+V0
98年ならゲイは既にシャブ中じゃね?
538小胞体:2006/10/19(木) 14:25:38 ID:bWV+xmji0
>>526
あー揚げ足取りがしたかっただけか
キモ
539番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:25:39 ID:cH4u4YLS0
>>528
最高裁でアセイの勝ちってテレビで言ってたろーが
540番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:25:50 ID:qA1NKh480
ジャスラック+音楽業界vs松本+アニメ業界
541番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:25:55 ID:WSsNqwLA0
>>528
キモイデブの勝ち
542番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:25:59 ID:GiYRBQF30



歌手の南春夫さん、全国の好接客店舗を告訴

「お客様は神様です」は私の言葉。

電話で話したがムカいている。金よこせ。
543国境封鎖:2006/10/19(木) 14:26:16 ID:0TjQzN7o0
>>530
ぬっちはもっと上位のような気が
あのレベルは半端じゃないw
544核拡散防止条約:2006/10/19(木) 14:26:19 ID:T0/uqZvZ0
>>535
2chにはホモが多い
545豊臣秀吉:2006/10/19(木) 14:26:36 ID:IGy4nvZJ0
松本先生は騒ぎすぎと思うけど信念の下に譲れないというならオレは認める
悪いのは西崎(ウソ)
546ID変わりましたが1です。:2006/10/19(木) 14:27:00 ID:pTaCdx3p0
このスレにはずいぶん「時間は夢を裏切らない」を慣用的に使わうやつがいるみたいだな
547前歯に青のり:2006/10/19(木) 14:27:00 ID:iKVL/8Oj0
日テレは松本擁護だったな
槇原ピンチw
548サンバのリズムで:2006/10/19(木) 14:27:18 ID:CxgR0eO60
アニメみたいな別の畑の詩的表現のない所からパクるかよw
しかも本人興味がなく、人気もなくなって誰も知らなかったような物を
549ミトコンドリア:2006/10/19(木) 14:27:25 ID:jEzO/2nF0
999てアニメが有名だけど、原作は面白いのか?
550未確認情報:2006/10/19(木) 14:27:32 ID:W+SXsKt00
>>538
>揚げ足取り

ワロタ
551ニュー速始まったな:2006/10/19(木) 14:27:34 ID:nkeKJcwj0
盗作(著作権法違反)が成立する要件って、故意に知っていて盗んだ事が
立証できないとだめじゃなかったっけ?
曲の音符の並びとかも偶然の一致の場合は罪に問えないと思ったんだけど。
詳しい人教えて。
552不当半ケツ:2006/10/19(木) 14:27:49 ID:Cj6vARRn0 BE:189225656-2BP(200)
MBSでやってる
553ひよこ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :2006/10/19(木) 14:27:54 ID:hGjrNONaO
999は松本の作品ではない(らしい)。

ひよこ、なにやってるんだろうなぁ。
554番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:27:56 ID:CLTZxeHX0
槙原擁護というよりこれを言い出したら
これから歌詞書く場合全ての書籍を確認しなければいけなくなる

松本は漫画で書くセリフ1つ1つをシェイクスピアとか確認して書いてんのかお前ってレベルw
555番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:27:57 ID:ZblliHLh0
>>512
大和田は獏を裏切らない 獏も大和田を裏切ってはならない
獏は大和田を裏切らない 大和田も獏を決して裏切らない獏
556パパ募集中。。。:2006/10/19(木) 14:28:03 ID:YTp5UuvO0
くだらない。どこが盗作だと?
ザワイドで松本零士が「自分にしか書けない」と言っていたけど、
時間がどうとか時空がどうとかを知ってる人間にしか書けないなんて
自分をどれだけの人間だと思ってるんだろう。

槙原もいいとばっちりだと思う。
聞いたこともない、見たこともないものをいきなり盗作呼ばわりじゃ
作家は本も読めないし、人と会話も出来ないでしょ。
フレーズがまるっと写したように同じだというならまだわかるけど
こんな誰でも口にするような単語の組み合わせでいちいち訴えられてちゃたまんないわ。

松本零士も大御所なんだしもっと大きな器の人間にならなきゃw

>>410
ホモとか麻薬中毒とかはこの件とは無関係でしょ。
おまえは松本の僕か 頭わるそうだな( ^ω^)
557ググレカス:2006/10/19(木) 14:28:11 ID:KbQVhuHG0
槇原

麻薬するまでは好きだったけどな
人間の屑
558総裁:2006/10/19(木) 14:28:11 ID:TJUzcQq70
「時間」と「夢」という言葉を使った
たった2つのフレーズだけだもんなw
言いがかりにしか見えんわ
559工作員:2006/10/19(木) 14:28:19 ID:z/kJYIKw0
因みに松本0時のそのフレーズ知ってた奴このスレで何人いる?
560ノーチラス:2006/10/19(木) 14:28:28 ID:jjuIkGZ+0
真実は分からんがこれはパクリと言われても仕方がない
561小胞体:2006/10/19(木) 14:28:41 ID:bWV+xmji0
>>550
意味わかってる?
彼は「慣用」という言葉の使い方について突っかかってるだけみたいだよ
562日本シリーズ:2006/10/19(木) 14:28:49 ID:6OuOEqK00
曲を聴いてすぐに松本零士とのコラボだとよろこんだっ!

これは松本零士のセリフだって吹聴しまくった。

そしたら盗作ってwアホですか。 槇村、プライド無いんですかw

ケミストリーも確認とらんかったんですかW
563タンポポ:2006/10/19(木) 14:29:04 ID:uDlEVHKc0
>>558
そういう考え方は通用しないよ
564パラサイトシングル:2006/10/19(木) 14:29:16 ID:lKZ3RJsg0
名言を思いついたと思ったらすでに他の人が言ってたって事よくあるよね
知らずに発表したら悪者扱いされるよね(´・ω・`)
565script:2006/10/19(木) 14:29:17 ID:WynITI9G0
>>559
俺まったく知らなかった
566厨房:2006/10/19(木) 14:29:23 ID:im9BuAb60
これは完璧な盗作ですな。
567番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:29:32 ID:D5mDSrr50
>>559
前スレで誰か数えてたが4人だそうだ
568帝国軍:2006/10/19(木) 14:29:32 ID:JovsJO1d0
こうやって煮詰まった挙げ句、またクスリに救いを求めるのか…
569織田信長:2006/10/19(木) 14:29:45 ID:wGd2PZpF0
「努力は人を裏切らない」とたいして意味変わんないじゃん
「夢を信じて生きていけばいいさと」とも似てるし・・・
570あしがる:2006/10/19(木) 14:29:46 ID:O6Snxcgv0
老い先短いジジイはこの先のことを考えないまま冒険できて裏山Cこってwww
小田エーイチロウとか、岸本マサシだったら将来の不安(もう十分蓄えているとはい思うが)で訴えるなんてできねえーぞwwww

>>519
キミの意見に賛同する。

>>547
講義の電話を日テレにしる!
571コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2006/10/19(木) 14:29:58 ID:Ph4VXEX00
夢とか時間とかありふれた言葉の組み合わせで盗作も何も無いと思うけどなあ。
自意識過剰の馬鹿左翼漫画家とホモでデブでシャブ中との争いだからどっちが傷みを負っても構わないけど...
572国境封鎖:2006/10/19(木) 14:30:01 ID:0TjQzN7o0
>>559
初めて知った
573番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:30:01 ID:CeOFTwmT0
>>551
服部克久レベルまで酷似しているとパクリ認定
この程度は言いがかりに過ぎん


あと、ヤマトの原作者は西崎義展(シャブ・銃刀法違反などで
有罪確定、服役中)と裁判所が認定している
574豊臣秀吉:2006/10/19(木) 14:30:02 ID:IGy4nvZJ0
松本零士は落ち目なのか大御所なのかさっさと決めてください
575番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:30:12 ID:QO6RxW/n0
>>555
猫はひろしを裏切らない ひろしも猫を裏切ってはならない
池野はめだかを裏切らない めだかも池野を決して裏切らない(獏)
576番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:30:15 ID:8IsATpis0
70年代に発表された銀河鉄道999が、60年代に流行った海外小説マザコン旅行ファンタジーに
プロットが似てるけど、これも信念で生み出したオリジナルだったのか。
577番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:30:23 ID:utyA2Jt40
シャブ中ピー助の
578番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:30:25 ID:cH4u4YLS0
「よく聞くフレーズ」といってる奴に限って
在り来たりな駄文しか書けない
579負けたら金払うよ:2006/10/19(木) 14:30:29 ID:ue3/Dx3G0
>>554
本来なら当事者でレスペクトしあえれば解決する問題。
全く配慮のなかった槙原側が悪いだろうな。

>>556
盗作よりも槙原が謝らないことに幻滅だがね。
580不当半ケツ:2006/10/19(木) 14:30:43 ID:Cj6vARRn0 BE:189225656-2BP(200)
月光仮面=中日ドラゴンズ応援歌
581番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:30:44 ID:foE7D2JI0
なんかお前ら擁護が多いとか必死www

「彼が知らないわけがなく、〜」

この言葉にカチンと来た。俺は知らないし、傲慢だから叩いてる。
582けしごむ:2006/10/19(木) 14:31:16 ID:OkmZot050
こんなフレーズ知らんよなぁ・・・
初めて聞いた。
583朝日新聞:2006/10/19(木) 14:31:18 ID:WXffiefu0
ラリったら普通にでてくるフレーズだと思うよ
584番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:31:21 ID:WSsNqwLA0
>>559
ノシ
585追われています:2006/10/19(木) 14:31:30 ID:FUB8Bxv40
>559
今日初めて知った。
586からあげ君、買って来い!:2006/10/19(木) 14:31:31 ID:4GZsbItn0
>>559
忘れていたのを聞いて思い出した程度
587かな:2006/10/19(木) 14:31:43 ID:bBi96Iyx0
おれは最初にこのセリフ見たときに「は?何が言いたいんだ??」となったぞ
そんなセリフがよくあるわけないだろww
588吾輩:2006/10/19(木) 14:31:50 ID:gI2AijZ20
以前なんかのバンドが中島みゆきの曲に似た曲出して問題になってたけど
結局どうなったんだろ
589大衆:2006/10/19(木) 14:31:51 ID:YpmsxT8e0
つーか何でこんなに無理矢理槙原のパクリにしたがってる奴多いんだ?
祭るならパクリで訴えた松本側の作品にパクリ発覚とかのほうが面白いだろうに。
590未確認情報:2006/10/19(木) 14:32:39 ID:W+SXsKt00
妄想してみる

松本「もしもし槙原君?俺松本零士だけど」
槙原「あ、初めまして」
松本「最近出たケミストリーの曲、あれ槙原君が作詞したんだってね」
槙原「はいそうですけど」
松本「いや〜ファンや周りの奴に「夢は(略)って詩があるって聞いてさ、僕もびっくりしてさ」
槙原「はあ」
松本「槙原君はやっぱり999のファンなのかい?」
槙原「違います」
松本「え?」
槙原「だから、違います」
松本「で、でも「夢は〜」って詩は…」
槙原「知りません」
松本「…」
591ドル安:2006/10/19(木) 14:32:42 ID:sT//muZd0
別に盗作したことに対する擁護はしてないだろ
つーかどう見ても盗作だし
俺らがいってるのは松本零士こころせますぎ!っていうことであって
592タンポポ:2006/10/19(木) 14:32:49 ID:uDlEVHKc0
よくあるフレーズって言ってる人はソース出さないと
593巨砲:2006/10/19(木) 14:32:52 ID:3uuuMxiH0
まあ盗んだんだろな。でも999の海賊版コミックを売ったわけでもない、
たかだか漫画の1フレーズを使ったくらいで損害賠償請求とかできんの?
594福男:2006/10/19(木) 14:32:55 ID:HfM1RxAG0
>>559
前スレあたりで、新シリーズの主題歌だと思ってた。ってやついたよ

んー。そういうものに関しては、カネ、裁判とかじゃなく、
無許可でつかうのは著作権者同士の仁義に反するだろ。
ってのは、まぁわかる。
が、コノ段階で表ざたにするのも仁義に反するだろ
595ググレカス:2006/10/19(木) 14:32:59 ID:KbQVhuHG0
パクリみえみえだし

犯罪者だからな
596未確認情報:2006/10/19(木) 14:33:09 ID:2Q+HfccP0
まんがのフレーズ使ったらダメなんだったら
曲の中で
「お前はもう死んでる」
「わが人生に一片の悔いなし」
とか入れても盗作になるの??
597追われています:2006/10/19(木) 14:33:14 ID:FUB8Bxv40
>588
廃盤か回収になった
598団塊世代:2006/10/19(木) 14:33:19 ID:v5oyNypMO
槇原に泣かされた女のプライドが許さないのか。
599コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2006/10/19(木) 14:33:40 ID:Ph4VXEX00
おいらの座右の銘
『コオロギに愛は注げど同情はするな。』
これを歌詞に使った歌がヒットしたらおいらが訴えたら勝てるのか?
600サンバのリズムで:2006/10/19(木) 14:33:41 ID:CxgR0eO60
彼が知ってるはずないならわかるけどなw
じじいも全盛期の言葉だと勘違いしてるのか?
601淫行:2006/10/19(木) 14:33:42 ID:BjDdBC6q0


 空 は 飛 べ な い け ど 翼 な ら あ る の さ ーーーー
602なにこれ?:2006/10/19(木) 14:33:44 ID:39owSYWz0
ホモがホモ擁護に必死ワラタ
603自動保守:2006/10/19(木) 14:33:54 ID:NYpx4Ck40
どうでもいいよって感じだな。
604工作員:2006/10/19(木) 14:33:54 ID:z/kJYIKw0
>>567
また微妙な数だな・・・
母数がわからないからなんとも言えんが
割と普及してたりするこの言葉?
「夢には時間かければ大丈夫」ってなんか失敗した人への慰めみたいな言葉に心酔してたとしたら
その人は人生の落伍者だと思われ
605お前:2006/10/19(木) 14:34:04 ID:4n/n2OCU0
>>596
どんなデスメタルバンドだよ
606日本シリーズ:2006/10/19(木) 14:34:10 ID:6OuOEqK00
槇原擁護って何なの?w

槇原自身、パクッたのを認めてて、逆ギレしてるっていうのにw

あいつ覚醒剤の時もそういってたし、擁護してたヤツ2chにおったよなw

はっきり言うけど、あいつ麻薬やっててホモという点で人間として失格だろ?
607土嚢:2006/10/19(木) 14:34:12 ID:3c7pZwwE0
マッキー・・・
608団塊世代:2006/10/19(木) 14:34:19 ID:gBa12fk20
>松本氏は「私のスローガンのような言葉。これを題目に講演会などで
>若者にエールを送っており、ファンにはなじみ深い。彼が知らないわけがなく、勝手に使うのは盗作」として抗議した。
>彼が知らないわけがなく
>彼が知らないわけがなく
>彼が知らないわけがなく

さすがに何様?って感じなんだが
609早速飽きた:2006/10/19(木) 14:34:20 ID:N0xtR7gm0
擁護とかいうより槇原に興味がない人が多いかとw
松本零時の漫画は好きだからなあ〜
そこで男とはこうあるべきだみたいなこと描いてるのになあ〜
610追われています:2006/10/19(木) 14:34:35 ID:FUB8Bxv40
>596
ほとんどのマンガ家は気にしないと思う。
611ピザ:2006/10/19(木) 14:34:37 ID:sIf1cv6v0
そもそも「銀河鉄道」が宮沢賢治のパクリだろ。何言ってんだニット帽
612番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:34:47 ID:WSsNqwLA0
>>594
あのエターナル編映画3部作は1作目で終わりなんだよ・・・w
613匿名記者:2006/10/19(木) 14:34:55 ID:AZoWeDp70
>>561
慣用というのは世間一般というニュアンス
それに対して君の詩的世界という突っ込みは全くの的外れということ
614ソースはCNN:2006/10/19(木) 14:34:59 ID:g2x7wgnJ0
これが盗作なら下記のも盗作だ

●テレビ大阪
「つっつっつーてれび」のフレーズが
●ホッとヌードルの
「ほっとっとっほっと」の部分と音階がまったくおなじ

また、このホッとヌードル自体が
●小池やのお菓子の
「ちょっちょっちょーちょっけい」の部分と音階がまったくおなじ

つまり、
コイケヤ〜テレビ大阪の間で3重に盗作されている。
615右のポッケ:2006/10/19(木) 14:35:00 ID:yQ7aH4pZ0
牧原きょうみないけど松本にも興味ないし
616未確認情報:2006/10/19(木) 14:35:00 ID:W+SXsKt00
>>599
2chに書き込んだ時点でお前の負け
617小胞体:2006/10/19(木) 14:35:00 ID:bWV+xmji0
>>599
それ誰が誰に歌うんだよw
618厨房:2006/10/19(木) 14:35:03 ID:im9BuAb60
でも槇原ってあほだねぇ。
「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」これなら、
時間が夢を叶えてくれる、夢もそれを裏切らないって意味分かるけど、
 
「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」これなら、
夢が時間を・・・ 意味不明やんw
619TCA回路:2006/10/19(木) 14:35:10 ID:/EGIVY5f0
・「銀河鉄道999」の第21巻にあるセリフ
 「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」

・「銀河鉄道999〜エターナル・ファンタジー〜」主題歌であるTHE ALFEE 「Brave Love」のサビの歌詞
 「約束された場所が 心のUtopia  未来はけして君を裏切らない 」

Chemistry 「約束の場所」 (作詞・作曲 槇原敬之)
「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
 その二つがちょうど交わる場所に心が望む未来がある
 夢を携えて目指すその場所に僕が付けた名前は
 約束の場所 」

・「銀河鉄道999」関連との比較
「時間は夢を裏切らない」→「夢は時間を裏切らない」
「約束された場所」→「約束の場所」
「心のUtopia  未来はけして」→「心が望む未来がある」
620ミトコンドリア:2006/10/19(木) 14:35:28 ID:jEzO/2nF0
>>596
「震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!」とかか?
621全裸に靴下:2006/10/19(木) 14:35:38 ID:BRIdNz+V0
時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない

ぐぐっても221件しか出ないような言葉マニアじゃなきゃ知らんよ
ゲイが大ファンならパクリだろうが
622豊臣秀吉:2006/10/19(木) 14:35:59 ID:IGy4nvZJ0
ローリー呼んできて「マッキーは999読んだことないんですか?」って訊けば面白いのに。
金がからんでるから槙原側の態度が硬化したのかなぁ・・・

「このフレーズは999から着想を得たんですよ」とか話題にすれば、ちょっといい話ですんだのにっていう気持ち。
使用料よこせってことじゃないんだろうと思うし。
623織田信長:2006/10/19(木) 14:36:01 ID:wGd2PZpF0
牧原は全然眼中に無い、どうでもいい。擁護しなくてもいい。
ただ、信じて付いてきた松本零二のこの発現にキレた!
フィギアとか買うんじゃ無かったよ。
DVDももういらんわ、ヴォケ!
624タンポポ:2006/10/19(木) 14:36:06 ID:uDlEVHKc0
>>599
それもらた!
625東海:2006/10/19(木) 14:36:08 ID:j5AzsHWa0
本当にパクるつもりで知ってたならこんな後でバレる似たような詩にしないだろ。
過去にどっかで聴いたフレーズが脳に刷り込まれてて、それががパクるつもりじゃな
くても作詞の過程で出てくるのは良くある事だと思うが。
それをパクりだと騒ぎ立てるのは大人げないだろ常識的に考えて。
626チラ裏:2006/10/19(木) 14:36:16 ID:47ujgVYL0
事実はどうあれ
認めさえすれば起訴は考えてないって言い方は卑怯だよな
一見譲歩してるようで自分の主張しか押し通す気はない。

挑発して裁判持ち込むのが目的か
627からあげ君、買って来い!:2006/10/19(木) 14:36:20 ID:NvVvaE8L0
真っ黒なので、回収を見越して記念にCD買ってきたZE...

・・・あっ、これは、実は宣伝かっ!!!!!!
628番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:36:23 ID:ZblliHLh0
覚醒剤はスピードと覚醒によって時間も夢も裏切ります

覚醒剤はあなたの夢も時間も裏切ります

覚醒剤はやめましょう
629地蔵:2006/10/19(木) 14:36:27 ID:+zqwnLCe0
意識的だろうが無意識的だろうが似ちゃったのは事実なんだから、
本人同士が話せば解決すると思うが。
パクられたと思ったほうの気持ちだけが問題なんだから、
話せば何とかなるだろう。
ケンカ腰では逆効果。
630大佐:2006/10/19(木) 14:36:30 ID:e2+KWx1s0
松本って老害だから嫌いだけど、そりゃ俺だってガキの頃はアイツの
作品読んだり見たりしてけどさ、今となってはあいつただの軍事オタク
だもんな。はっきり言って作品一つ一つ読み返してみても
構成力が圧倒的にレベル低い。一話だけ読んでもなんつううか
まとめる力が無いというか、それが作品全体になると支離滅裂や
矛盾、つじつま合わないのが目立つ。999なんか今読んでみ?
今のジャンプのガキ作家並みとは言わないが、まあ漫画の文法できてないから。ついでにこいつは「カメレオン」てヤンキー漫画で登場人物がメーテル
の格好してたら何か怒ったっらしくて翌週謝罪文掲載されてたな。
了見のせまいジジイなんだよ。たいした漫画家でもねえくせに。
631くのいち:2006/10/19(木) 14:36:31 ID:GMph3hK60
ザワイドでマッキーは謝れみたいな結論が出てたのでイメージダウン必至だな。
632コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2006/10/19(木) 14:36:36 ID:Ph4VXEX00
>>616
それおかしくね?

>>617
カトゥーンとか
633大衆:2006/10/19(木) 14:36:41 ID:4kqGbJ6j0
>>596
じゃあ、氣志團はアウトになるんじゃね?
634ベンジャミン:2006/10/19(木) 14:37:05 ID:wuiGdz6f0
No.1でなくてOnly1っていうのも自己啓発セミナーとかで普通に使われてたしな
635ごぼう:2006/10/19(木) 14:37:11 ID:yILPR1GQO
正に老害そのモノだなw
636追われています:2006/10/19(木) 14:37:13 ID:FUB8Bxv40
荒木は気にせんよ
637親から2chをやる許可は得ている!:2006/10/19(木) 14:37:20 ID:AqmLAJ1s0
ほっかほか弁当みたいなもんか
638未確認情報:2006/10/19(木) 14:37:32 ID:W+SXsKt00
>>619
ちょ、アルフィーの話は初めて聞いた
一つの節に999関係の表現入りすぎw
639大衆:2006/10/19(木) 14:37:44 ID:YpmsxT8e0
「彼が知らないはずがない」
「このフレーズは最大限守ってあげたい」
「誠心誠意謝罪してほしい」

電波のオンパレードなのになんで松本側につく奴がいるんだろう。
意味不明。
640お前:2006/10/19(木) 14:37:46 ID:4n/n2OCU0
999世代だったらふつうに知ってるはずだろ。
当時はものすごいブームだったから。

つか、意識てきにパクったわけじゃなくて
昔聞いたフレーズを偶然使っちゃっただけだろうなマッキー^^
641番組の途中ですが名無しです :2006/10/19(木) 14:37:50 ID:LS3x7xlp0
大麻・盗作ときてついにマッキーも才能の限界やな(´・ω・`)
642番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:37:51 ID:CLTZxeHX0
ホモ呼ばわりされたくないので松本零士側に寝返ります
643番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:37:51 ID:WSsNqwLA0
>>616
登録しちゃいなYO
644朝日新聞:2006/10/19(木) 14:37:53 ID:WXffiefu0
零時の完全オリジナルでヒットしたアニメは無いよね
そんな人がオリジナリティ力説しても説得力に欠けるね
645あそびにん:2006/10/19(木) 14:38:01 ID:ch1pipsg0
なんだこのじじいは
思い上がりすぎじゃん
「銀河鉄道」ってのはパクリじゃねーのかよw
646小胞体:2006/10/19(木) 14:38:05 ID:bWV+xmji0
>>613
だからんなことわかってる
揚げ足取りって目的はわかったから黙ってろチンカス
647記念:2006/10/19(木) 14:38:07 ID:2rXrfXhe0
松本は鉄腕アトムとかブラックジャック描いた偉大な漫画家なのにここまで叩かれるのか…
648ニュー速始まったな:2006/10/19(木) 14:38:13 ID:nkeKJcwj0
牧原はマジで記憶の片隅にあったフレーズがひらめいてただ書いただけだと
思うがな。最初は全く知らんといってたが、その次にもしかしたら記憶に
残っていたフレーズ使ったかも、と軌道修正したところをみると、
複数回の松本の抗議に対して、もしかしたら記憶にあったのかも、、と
思い直したってことだろ?

最初から否定する気なら何度抗議されようとしらばっくれると思うが。
牧原の反応は普通に理解できるんだがな。
649釣り:2006/10/19(木) 14:38:17 ID:3lhPmVRP0
youtubeの槙原の曲ほとんど消えてるな
650支配者Y:2006/10/19(木) 14:38:28 ID:mEI9YqzJP
誰でも思いつきそうなフレーズ
651不沈空母:2006/10/19(木) 14:38:35 ID:Ov/nBWjsO
今まで漫画のキャラ設定に悩んでたんだが、さっきすげーの思い付いたんだ!
中華系のオヤジが丸太に立って空をギューンて飛ぶの。ギューンて!
こいつは読者受け間違いねえと思うんだがどうよ?

名前は…桃白白なんてどうだ?
652団塊世代:2006/10/19(木) 14:38:38 ID:gBa12fk20
>>638
主題歌だし多少は絡めてるんじゃねぇの?
653吾輩:2006/10/19(木) 14:38:40 ID:gI2AijZ20
チキンライスは松本作詞
654豊臣秀吉:2006/10/19(木) 14:38:42 ID:IGy4nvZJ0
>>644
ハーロック
655地蔵:2006/10/19(木) 14:38:49 ID:+zqwnLCe0
>>596
武論尊か原哲夫が「盗作」だと言えば「盗作」。
第三者がいくら盗作だと騒いでもそれは盗作ではない。
656ソースは報ステ:2006/10/19(木) 14:38:58 ID:bNxYmmmF0
過失犯は条文に過失犯の処罰規定ある時だけ成立する。
例 過失傷害(209条) 過失致死(210条)
過失で物を壊すのは過失器物損壊という規定がないので
犯罪は成立しない。民事責任はある。

著作権法も過失の処罰規定がないので
過失によって著作権を侵害しても犯罪は成立しない。
民事責任は成立する。
657ヲタ:2006/10/19(木) 14:39:12 ID:I1ueQnDS0
>>647
手塚の墓前で土下座しろ
658ひよこ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :2006/10/19(木) 14:39:32 ID:hGjrNONaO
いいかげん大人になれよ、松本。
659タンポポ:2006/10/19(木) 14:39:37 ID:uDlEVHKc0
記憶の断片と言うよりクスリの威力
660未確認情報:2006/10/19(木) 14:40:14 ID:W+SXsKt00
>>652
いやアルフィーがパクってるんじゃなくてw
マッキー映画観ただろwって思った
661番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:40:17 ID:cH4u4YLS0
>>650
じゃあ気の利いたフレーズ作って見ろって、今
662織田信長:2006/10/19(木) 14:40:18 ID:wGd2PZpF0
>>633
尾崎豊の遺族に訴えられちゃうね、お〜怖っ
663うめ:2006/10/19(木) 14:40:41 ID:RNSsd+n+0
カンパネルラの呪いだな
664番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:40:42 ID:WSsNqwLA0
>>640
いや、エターナル編は最近のだから・・・


>>638
歌詞に999って入ってることをよく考えろw
665さゆり:2006/10/19(木) 14:40:56 ID:R2coPZbg0
ワンフレーズだけを抜き出してパクリかパクリじゃないかって立証出来るのか?
音源からのサンプリングは、ごく短い部分だけの場合、音源から直接抜いた場合は著作権が発生するが、
自分で演奏し直せば著作権が発生しないと聴いたんだが。
666私女だけど:2006/10/19(木) 14:41:06 ID:dKfh7GXB0
>>618
そうそう槇原の歌詞だと夢と時間が逆じゃないと意味が解からなくなるんだよな
わざと入れ替えたような・・・
667負け犬:2006/10/19(木) 14:41:11 ID:JKS6p621O
銀河鉄道って単語がパクリだからなぁ
668裸エプロン:2006/10/19(木) 14:41:28 ID:uTs3zFGT0
(*´∇`)夢は時間を裏切らない〜
 時間は夢を裏切らない〜(・_・` )

って感じか
669お前:2006/10/19(木) 14:41:35 ID:4n/n2OCU0
岸辺露伴だったらこんな小さなことで騒がんよ^^
670裏山C:2006/10/19(木) 14:41:51 ID:v5oyNypMO
こんなの俺でも思いつくなんて言ってる奴は中二病。
671番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:41:53 ID:qA1NKh480
999の終着駅、惑星ケミストリー。

悪の親玉、マッキー総統
惑星ケミストリーで採取出来る白い粉を使って、人々の夢を飲み尽くし
時間をコントロールする機械ドンナ・トキーモによって、人々の時間を奪おうとしてる悪い奴。

約束の場所アーナルを目指す。
672あそびにん:2006/10/19(木) 14:42:04 ID:ch1pipsg0
>>640
「ふつうに知ってるはず」

おまえ本人か?w
思い上がりなんだよじじぃ
673番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:42:06 ID:D5mDSrr50
やっぱりこの台詞はマイナーだと思う
同じ999でも「私はあなたの思い出の中にだけいる女」とか「あなたが少年だった日の青春の幻影」
だったらまた違うと思われ
674番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:42:12 ID:ZblliHLh0
>>575
まもるはさきさかを裏切らない さきさかもまもるを裏切ってはならない
なべはおさみを裏切らない おさみもなべを決して裏切らない(獏)
675停学中。。。:2006/10/19(木) 14:42:18 ID:bvO5oQ5t0
松本零士も地に落ちたな ってのが正直な感想。
676地蔵:2006/10/19(木) 14:42:32 ID:+zqwnLCe0
>>625
>過去にどっかで聴いたフレーズが脳に刷り込まれてて、それががパクるつもりじゃな
>くても作詞の過程で出てくるのは良くある事だと思うが。

ならば素直に本人がそれを認めて話を収めれば松本も騒がないだろ。
事務所が全面否定するからこじれてる。
どちらも子供じみてる。
677巨砲:2006/10/19(木) 14:42:33 ID:3uuuMxiH0
レイジ・アゲインスト・零士
678追われています:2006/10/19(木) 14:42:44 ID:FUB8Bxv40
>673
どっちもわかんねえ
679瀬戸際自営業:2006/10/19(木) 14:42:54 ID:rPF7ab4K0 BE:230544184-2BP(60)
今頃槙原は本棚の999全巻泣く泣くブクオフに持ち込んでるところか。
680タンポポ:2006/10/19(木) 14:42:55 ID:uDlEVHKc0
>>666
時間は〜じゃメロディーラインに乗らないとも考えられる
681右のポッケ:2006/10/19(木) 14:42:56 ID:yQ7aH4pZ0
>>673
しらねーよ
999なんてもう時代遅れなんだよジジィw
682仏像:2006/10/19(木) 14:43:06 ID:X7LAZk99O
時間・夢・裏切り・の組合せだろ…
阿呆クサッ!
683豊臣秀吉:2006/10/19(木) 14:43:08 ID:IGy4nvZJ0
槙原がどこでこのフレーズを聞いたかは誰も知らない!
684親から2chをやる許可は得ている!:2006/10/19(木) 14:43:20 ID:AqmLAJ1s0
ケミストリーてまだ居たんだなw
685記念:2006/10/19(木) 14:43:23 ID:2rXrfXhe0
ジャングル大帝とライオンキングもひどいよな
686番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:43:23 ID:jratBezp0
>>519
ここでトゥーシューズに白タイツ、バレリーナ姿(股間に白鳥の頭をぶらさげて)のレイジが
「ナメとったら、波動砲ぶちかますドッ!」ってターンしながら現れたら許すかもw
687大佐:2006/10/19(木) 14:43:37 ID:e2+KWx1s0
ああ、ついでにゆうと槙原と松本ならジャンルは違えどどちらに才能
があるかと問われたら、俺は圧倒的に槙原を挙げるね。好き嫌い抜きで。
槙原の詩やフレーズはとてもじゃねえが俺にはできないが
松本作品なんて「俺ならこう話を纏めるのに・・こいつ本当に商業漫画家か?」
なんつうぐらい面白くない。松本0爺信者に言いたいんだけど、お前らが
支持してるのって餓鬼の頃の刷り込みの思い出補正懐古趣味だろ???
富野ガンダム作品は今でもそんなの関係ないぐらい圧倒感があるけど
松本0爺作品はショボすぎる。どこがいいのか分からん。
688初雪:2006/10/19(木) 14:44:03 ID:djajvoxxO
で、この件について満面の笑みを浮かべているのは梨元だな
689番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:44:08 ID:qA1NKh480
今でも999は続いてるんだろ?
690ニュー速始まったな:2006/10/19(木) 14:44:34 ID:nkeKJcwj0
正直俺も999好きだし槙原の曲も好きなものいくつかあるけど、
このフレーズだけは全く記憶になかった。
世間一般的に殆ど認知されていないといえるフレーズだと思うがなあ。

だからこそ槙原がパクったのか、はたまた記憶の片鱗にあった
フレーズがふっと蘇ったからこそ時間と夢が逆になって意味が
通らない状態になったのか・・・
691日本シリーズ:2006/10/19(木) 14:44:45 ID:6OuOEqK00
とにかく槇原擁護はホモねw
692番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:45:02 ID:CLTZxeHX0
まったく槇原用語のホモ共め!!
693番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:45:23 ID:D5mDSrr50
>>681
まだ20代前半なんだけどなぁ
この時代の漫画結構好きだからかな、めぞん一刻とか
694お前:2006/10/19(木) 14:45:43 ID:4n/n2OCU0
正直、今やってる銀河鉄道物語って集金目的だよな
常識的に考えて・・・
695番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:45:45 ID:jratBezp0
>>528
あれはさすがにパクリだろ

一審負け
二審勝ち
最高裁アセイの勝ちでケテイ
696くのいち:2006/10/19(木) 14:45:58 ID:GMph3hK60
こんなの努力は報われるの変化形でよくある表現だと思っていたが違うのか?
697大衆:2006/10/19(木) 14:46:10 ID:YpmsxT8e0
>>692
無理すんな
698うんこたれ蔵:2006/10/19(木) 14:46:15 ID:acbcTEXW0
松本零士はミュージシャンに対するコンプレックスがある!!
699腹減った:2006/10/19(木) 14:46:17 ID:HD1cGr010
松本の真の狙いはカスラックか
700ひよこ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :2006/10/19(木) 14:46:22 ID:hGjrNONaO
999世代ってwww。
701ちゃちゃ:2006/10/19(木) 14:46:27 ID:pzd25gEw0
芸スポでやれ
702大物:2006/10/19(木) 14:46:38 ID:5KEnEg6B0
みんなが知ってる「銀河鉄道999」はこっち

>アンドロメダ編
>1977年〜1981年、少年画報社「週刊少年キング」連載。ヒットコミックス全18巻。
>この漫画版を下敷きにテレビアニメ版およびアニメ映画版1作目が製作された。
>第23回(1977年度)小学館漫画賞受賞。

零士が「知らないわけは無い」って言い張ってるセリフが出てくるのはこっち

>エターナル編
>1996年〜、小学館「月刊ビッグゴールド」連載。「ビッグコミック」掲載。現在webにて掲載。

普通こんな続編やってるの知らないよなあ
703豊臣秀吉:2006/10/19(木) 14:46:42 ID:IGy4nvZJ0
誰もヤマトの話しない(´・ω・)(・ω・`)ネー
704ヲタ:2006/10/19(木) 14:46:48 ID:I1ueQnDS0
言葉パクられた程度で此処までファビョるんなら
メーテルと鉄郎がヤリまくってる(キャラパクられて改悪されてる)同人誌なんか見せたら発狂するんじゃなかろうか、この御方は
705巨砲:2006/10/19(木) 14:46:52 ID:3uuuMxiH0
松本RAGE
706名古屋人:2006/10/19(木) 14:46:55 ID:v5oyNypMO
>>987
ガンダム好きは、摺り込み以外の何物でもないだろ。
707工作員:2006/10/19(木) 14:46:56 ID:z/kJYIKw0
ふつうに知ってるとかありえないでしょ
999リアルタイムでアニメあってたが殆ど見たことねーべ
999世代つっても好き嫌い別れるとおもうぜ、俺嫌いだし
708ID変わりましたが1です。:2006/10/19(木) 14:47:07 ID:pTaCdx3p0
>>687
だって槙原の才能はナチュラルな才能じゃないじゃん
709番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:47:07 ID:fSAmXqNB0
>>673
前者は普通に恋愛ソングにありそう
後者は幻影を面影にすればありそう
710負けたら金払うよ:2006/10/19(木) 14:47:17 ID:ue3/Dx3G0
>>618
>>666
松本は
「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」
時間が夢を叶えてくれる、しかし夢は時間に配慮したものでなければならない。
槙原は
「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」
夢は時間を超越する、しかし時間が夢を叶えてくれる。

の意味。
含蓄があるいいまわしなのは松本だな。
槙原はアホなのに、当事者同士ではなさせたのが×。
さらに松本も強欲だと見られるが、さすがにここは鼻先かすめられる思いであろう。
俺的には松本に軍配。
711吾輩:2006/10/19(木) 14:47:24 ID:gI2AijZ20
銀杏BOYZはどうなるのだろう
712感謝祭:2006/10/19(木) 14:47:37 ID:Q5qHxSj40
松本仁志あほすぎ。
こんなのが盗作なら日本の歌詞なんてほとんど盗作になるだろ。
レンジやキシダンなんてそのまんま漫画や歌詞とか言葉とか引用してるけどその作詞者や原作者からクレームなんてきてないぞ?
松本ってオッサンは過去にもアニメ監督と問題起こしてたがもとからこういうキチガイなんだろうな
有名作品でいつまでも食いつないでるだけの才能の枯れた人間だから必死なんだろう。
事例的にも小林亜星と同じだな。
713サンバのリズムで:2006/10/19(木) 14:47:37 ID:CxgR0eO60
よくある比喩表現を組み合わせた物を
枯れた別畑から引っこ抜いただろと言いがかりつけてるだけ
714ニュー速始まったな:2006/10/19(木) 14:47:50 ID:nkeKJcwj0
>>706
未来にレスするなんて凄いね
715家族が右翼:2006/10/19(木) 14:47:51 ID:mRF+1nos0
松本擁護する気もなかったけど、
最近のν速じゃありえない変なのが随分と涌いてるな
716お前:2006/10/19(木) 14:47:54 ID:4n/n2OCU0
>>701
パート5がまだ立たない。
717タラコ:2006/10/19(木) 14:47:58 ID:3wBjPXKs0
知り合いの元編集が「松本零士は締め切りの概念がねー。仕事受けといて少し
催促すると芸術家はそんなもんじゃないとクドクド言い訳、しまいにはヤマトや999
の取材受けててこっちは忙しいんだよッ!と逆ギレ。だったら最初から仕事受け
んな!」って言ってたな。

まー、こいつに限らず売れてる漫画家は大体が世間知らずで、自尊心のみ肥大
してるらしいが。
下積みがあった漫画家は、大物でも若造編集に気を遣ってどんな年下でも「さん」
づけで、やたら腰が低いそうだ。

世間知らず・・・自尊心のみ肥大・・・松本・・・Σ(゚Д゚)ハッ、もしかして在(ry
718ググレカス:2006/10/19(木) 14:48:07 ID:KbQVhuHG0
【欽ちゃん】極楽山本年内復帰!!【擁護?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1153686901/
719神の啓示を受けました:2006/10/19(木) 14:48:39 ID:L8vH5Pw4O
なんだホモスレじゃないのか
720追われています:2006/10/19(木) 14:48:40 ID:FUB8Bxv40
>702
続編があったのは知ってるけど、読んだこと無いな。
そっちに出てくるなら知らない方が多いのは当然か。
721未確認情報:2006/10/19(木) 14:48:41 ID:W+SXsKt00
>>710
なるほど
他人の解釈って面白いな
722:2006/10/19(木) 14:48:57 ID:FzIQp4jI0
人に希望を与えるようなフレーズなのに見ててガックリするようなことすんな!
たとえ主張が正しくてもなんか安っぽくなるわい
723すみれ:2006/10/19(木) 14:48:54 ID:pUbVHlwt0
愛は勝つだけの一発屋、ヒット曲が出なくて漫画から盗作かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724ID変わりましたが1です。:2006/10/19(木) 14:49:07 ID:pTaCdx3p0
>>712
オレンジレンジってクレームきたでしょ、たしか
作詞作曲かなんかの表記が変わったと思う
725タンポポ:2006/10/19(木) 14:49:50 ID:uDlEVHKc0
>>717
お前の理論だと売れてる漫画か大体在(ry ってことになりますが
726あそびにん:2006/10/19(木) 14:49:54 ID:ch1pipsg0
知らないわけが無いってwwwwwww
じじいいい加減にしろwwwwwww
727慈善家:2006/10/19(木) 14:50:02 ID:v5oyNypMO
パクリをパクリと言って何が悪い。
728豊臣秀吉:2006/10/19(木) 14:50:05 ID:IGy4nvZJ0
才能の枯れたホモ同士のファンどうしが叩き合ってるスレw
729番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:50:20 ID:ZblliHLh0
>>714
芸スポ帰れよメガネ
730フリーザ様:2006/10/19(木) 14:50:33 ID:7os8WcWH0
オマージュとかじゃないのか
731少子化対策:2006/10/19(木) 14:50:46 ID:6cu5B+Ks0 BE:308765838-2BP(0)
>>717
それ、「俺は松本零士と話してるんだぜ。すごいだろ」って
自慢されてるだけだよ。気づけ。
732紫電改:2006/10/19(木) 14:51:17 ID:6fx2gKRHO BE:131485436-BRZ(3001)
レンジは何で訴えられないの?
733番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:51:26 ID:/A1QlYEh0
>>723
ちょとワロタ
734お前:2006/10/19(木) 14:51:31 ID:4n/n2OCU0
ヒント:槇原がホモシャブ前科餅アナルじゃなければ松本擁護しない
735番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:51:33 ID:ZblliHLh0 BE:479800894-PLT(10411)
>>716
芸スポ帰れよメガネ
736ニュー速始まったな:2006/10/19(木) 14:51:41 ID:nkeKJcwj0
737番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:52:17 ID:D5mDSrr50
>>717
5つだった週刊漫画少年誌が4つになる原因の一つが999の休載しまくりだったそうだな
738あぶりトロサーモン:2006/10/19(木) 14:52:18 ID:cn+FFhYi0
>>723
お前おもしろいな
739番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:52:20 ID:jratBezp0
>>568
これは酷い
740地蔵:2006/10/19(木) 14:52:26 ID:+zqwnLCe0
槇原も記憶が曖昧なら松本にそういえばいい。
「今度読んでみます」「使わせてください」と言えばいい。
老人の扱い方が下手すぎる。
事務所も絶対盗作じゃないと言い切れる自信がないなら
無駄なケンカは売るな。
741ひよこ戦艦 ◆sV6.wAMEIw :2006/10/19(木) 14:52:28 ID:hGjrNONaO
987に期待wkwk
742ちゃちゃ:2006/10/19(木) 14:52:32 ID:pzd25gEw0
>>723
四十路杉のバブルオヤジが平日から何やってんだかwwwwwwwwwwwww
743けしごむ:2006/10/19(木) 14:52:43 ID:OkmZot050
>>723
おいw
744サンバのリズムで:2006/10/19(木) 14:52:48 ID:CxgR0eO60
爺:おまえパクっただろ謝れ
槙:知らないっす見たことないっす
爺:俺の作品は有名なんだ、知らないはずないだろ?
槙:いや、題名ぐらいで興味なかったっす
爺:CMでもこのフレーズ流れてたんだよ
槙:う〜ん、それならどこか記憶の片隅にあったのかも知れない・・・・・
爺:さっさと謝れ

こんな感じだろw
745教師:2006/10/19(木) 14:52:51 ID:fTzJEy18O
>>723
謝れ!KANに謝れ!
746かき:2006/10/19(木) 14:53:13 ID:1qq9+KtsO
アニメの中のセリフを盗作した曲といえば、昔、90年代初等にグラスバレーというバンドの「原始と未来〜エピローグ〜」という曲に、オネアミスの翼というアニメの最後に出てくるセリフをモロ使っていたような記憶がある。
かなり長いセリフだったんだが訴訟問題にならなかったのだろうか?
747仏像:2006/10/19(木) 14:53:13 ID:btjh/pQv0
>>715
どうも古参さんの気分を害したようで申し訳ありませんでした、でもこれが今のニュー速なんです、分かったらさっさと死ね
748鼻毛ボーン:2006/10/19(木) 14:53:36 ID:DiNJcPEB0

「“銀河鉄道”というタイトル自体、先人が作った言葉ではないのかと」

これ言われたら何も言い返せないと思うんだが

749あじ:2006/10/19(木) 14:53:40 ID:L8vH5Pw4O
どんなに叫んでも、ホモで薬中に親しみなんか覚えない
おまえらのくだらない議論以前の問題
750番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:53:53 ID:WSsNqwLA0
>>723
なんか深夜の音楽番組に出てたのを見た気がする
751番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:53:55 ID:cH4u4YLS0
>>723
釣れてますね
752番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:54:00 ID:ZuG4C/nj0
曇り無き眼でよく見るがいい

松本零士
時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない

槇原敬之
夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
753未確認情報:2006/10/19(木) 14:54:21 ID:W+SXsKt00
>>740
人付き合い苦手なんだろうな
754裏山C:2006/10/19(木) 14:54:29 ID:v5oyNypMO
レス番まちがえたのは謝るよ……。ごめんなさい。
755あそびにん:2006/10/19(木) 14:54:29 ID:ch1pipsg0
>>717
うわーやな奴だな
もとから電波なわけか
たいした作品でもねえのに芸術家面かよ
756ハゲてないよ:2006/10/19(木) 14:54:38 ID:7HElLWNR0
誰か魔法の言葉「インスパイヤ」を教えてやれよ
757匿名記者:2006/10/19(木) 14:54:53 ID:AZoWeDp70
ホモはアナルを裏切らない
アナルもホモを決して裏切らない
758番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:54:57 ID:D5mDSrr50
ゴイステの話が全く出ないのがVIPよりN速らしいところか
759ニュー速終わったな:2006/10/19(木) 14:55:10 ID:/WtCEOjh0
まあ、松本がどれほど破綻していようと
槇原がフレーズ盗んだ事実は変わらんけどなw
760タラコ:2006/10/19(木) 14:55:17 ID:3wBjPXKs0
>>725
バレたニダか<丶`∀´> ゞ

まーそこから、日本で人気のある漫画のそもそもの源流はウリたちのマンファ!
・・・という理論展開を企んでいたのだがwwww

ちなみにガチでアレなのは遊人だという噂w
趣味がアレ丸出しだが、腰は低いし感じいい人らしいけど。
761豊臣秀吉:2006/10/19(木) 14:55:19 ID:IGy4nvZJ0
>漫画作品のアンドロメダ編によると、「戦士の銃」は4丁存在しているらしい。
>#1はハーロック、#2はエメラルダス、#4は星野鉄郎、そして#3の持ち主は明らかにされていない。
>また、ビッグコミック誌上で999のスピンオフとして発表(2005年)された漫画版の『銀河鉄道物語』では
>トチローの息子の大山昇太が#0と遺品である刀「燦天河無限」を所有している。
> しかし、エターナル編や、そのほかの松本零士作品では前述の所有者が異なっている。

>この点を模型会社の「有限会社Vice(バイス)」は、戦士の銃を模型化する際、
>原作者松本零士に直接質問、得た答えの内容を模型雑誌「ホビージャパン」にて発表している。
>「#0海野広、#1トチロー、#2鉄郎、#3ハーロック、#4エメラルダス」、この回答に準じて同社製作の模型には前述の刻印が為されている。

>こうした明らかな不統一が、作者松本零士の作為によるものなのか否か、今のところ不明である。


じじいちゃんとやれwwwwwwwwwww
762かば:2006/10/19(木) 14:55:28 ID:lzR7D8cc0
松本零児は宮沢賢治の子孫に一言あったのか?笑っちゃうよ!
763ちゃちゃ:2006/10/19(木) 14:55:32 ID:pzd25gEw0
>>717
知り合いの元編集とか、ν速で受け入れられるソースではないぐらい判ってるよなw
764家族が右翼:2006/10/19(木) 14:55:42 ID:mRF+1nos0
曖昧なら>>740みたいな後付けでもいいし、
パクったのなら筋少のブーや陰陽座の京極みたいに
先に提示してれば、大御所と良好な関係になれるのに
765番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:55:54 ID:4n/n2OCU0
まーな
オマンゲのパクリが堂々とおっちゃう業界だからな
766ヲタ:2006/10/19(木) 14:55:55 ID:I1ueQnDS0
爺:おまえパクっただろ謝れ
槙:そんな事よりオキシンマを僕に下さい
767不当半ケツ:2006/10/19(木) 14:56:06 ID:Cj6vARRn0 BE:176610847-2BP(200)
松本零士、ニュー速で人気ないな
768番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:56:36 ID:CeOFTwmT0
>>643
ジャニーさん乙
769番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:56:42 ID:ZblliHLh0
>>752
眼で見るものがすべてではない
たとえば月を指差すようなものだ
770番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:57:13 ID:NN5FmE1U0
>>759
だな、話ずらしても
槙原のイメージが上がるわけでもないし
最高でも両方とも糞って結論にしかならない
771番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:57:23 ID:WSsNqwLA0
>>761
エメラルダスに出てきた準主人公が4つ目持ってたんじゃなかったっけ?
772神の啓示を受けました:2006/10/19(木) 14:57:39 ID:v5oyNypMO
>>767
ガンダム世代というやつらしい。
773771:2006/10/19(木) 14:58:08 ID:WSsNqwLA0 BE:160873627-BRZ(1081)
>>761
すまんまともにレス読んでなかった
774さゆり:2006/10/19(木) 14:58:35 ID:R2coPZbg0
フレーズだけ見りゃ同じだが、松本例示をパクッてもしょうがないと思うが・・・。
アートワークとか曲調にまでそう言う雰囲気がありゃ確信犯なんだろうけどさ
「冥王星の事を考えろ」並に意味がわからん
775くのいち:2006/10/19(木) 14:59:05 ID:jpIwiZEj0
999は朝鮮玉入れのパクリニダ
776ポークビッツ:2006/10/19(木) 14:59:10 ID:XoSMy7kw0
アニメから盗るなら「月にかわっておしおきよ」をパクるぐらいの猛者でないと
777大衆:2006/10/19(木) 14:59:13 ID:YpmsxT8e0
>>759
>>770
既成事実化しようと必死だな。
778日本シリーズ:2006/10/19(木) 14:59:15 ID:6OuOEqK00
レコード会社は謝罪していて、槇原は違うといきまいているw
779腹減った:2006/10/19(木) 14:59:24 ID:HD1cGr010
>>767
通常時なら、松本>牧原じゃないか?
ただ今回のは大人げなさすぎだからなー
780豊臣秀吉:2006/10/19(木) 14:59:44 ID:IGy4nvZJ0
>>776
ナコルルのことか
781番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 14:59:46 ID:4n/n2OCU0
だからあれだろ
槇原が売れっ子だからかみついたんだろ
この曲もどうせ売れてんだろ

マイナー歌手がパクっても放置してたはずだ
782さざれ石:2006/10/19(木) 15:00:04 ID:FzIQp4jI0
現代っ子心理では、たとえ漫画界に与えた影響や功績が大きかろうと、
自分的には全く面白くなく(むしろ古臭い)過去の栄光にすがって(るように見える)、
大物ぶってる漫画家は老害にしか思えないのだろうな。

俺らが今楽しんでる漫画も数年後は化石扱いされ「あれ何が面白いの?」って言われる時代がいずれくるんだろうよ。
783:2006/10/19(木) 15:00:06 ID:xPTMV4260
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/22/news086.html

>松本零士さんは「模倣や応用、改造は作品のうちに入らない。
>世界で自分1人しか書けないという作品を作れてやっと創作者」などと持論を展開

それはひょっとしてギャグで言ってるのか
784未来永劫:2006/10/19(木) 15:00:25 ID:nkeKJcwj0
もう松本のジジイは引退しろ。
小林アセイとかと同じで今じゃただの権利ゴロだしな
785とんび:2006/10/19(木) 15:00:29 ID:+zqwnLCe0
クレームじじいは、おだてるとか昔話を聞いてやるとかで簡単に懐柔できるもんだ。
これでコネができれば、ダフトパンクと繋がりができるかも知れんし。
こんなもん上手くやり過ごせよ。
786:2006/10/19(木) 15:00:44 ID:e2+KWx1s0
>>761
な?こうゆうのが構成力が無いっつーんだよ。つうかこいつオリジナルで
ヒット作ないし。全部アニメ化で話題になったんだもんな。
787団塊世代:2006/10/19(木) 15:00:51 ID:v5oyNypMO
>>777
事実は事実だろ。
788デイトレーダー:2006/10/19(木) 15:01:11 ID:w5AJkS8O0
>>748
それは最初のアニメ化前にとっくに許可取ってたはず。
ってか、それ以前に
AがパクリだからBがAをパクっていいわけじゃない
789ここでネタレス:2006/10/19(木) 15:01:29 ID:BzXxtcI10
これはいくらなんでも松本側に無理があるな
この人の頭の中ではみんな999オタなのかね
790ソースはCNN:2006/10/19(木) 15:01:51 ID:F8kPyqMy0
メーテルに謝れ!!
もーほ薬厨め
791kwsk:2006/10/19(木) 15:01:53 ID:NN5FmE1U0
>>777
必死なのはお前じゃね?w
792市民団体:2006/10/19(木) 15:02:03 ID:YpmsxT8e0
まぁ槙原アンチがいくら必死にいなろうが、
この事件では槙原のパクリ疑惑よりも松本の電波の方が人々の記憶に残っていくだろうよ。
793番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:02:35 ID:8IsATpis0
現代っ子じゃないなら、それこそ、昔の漫画やアニメが
海外小説のフォーマットパクリまくってたことを考えて、大物ぶるものに疑問を抱けと。
794バイオリン職人:2006/10/19(木) 15:02:36 ID:py0EsACF0
生粋の松本嫌いだけどこの流れにはびっくり
以外に嫌われてたのか
795家族が左翼:2006/10/19(木) 15:02:42 ID:ue3/Dx3G0
>>789
槙原に無理があるだろwww。
本来なら訴訟になると思うが、松本としても穏便に済ませたいらしい。
数少ないオリジナルな言葉なのかも。
796明智光秀:2006/10/19(木) 15:03:25 ID:IGy4nvZJ0
大人気ない態度より知らない間に戦士の銃が五丁になってたことの方がショックだw
>>786
お前に何がわかる、帰れ!w
797有識者:2006/10/19(木) 15:04:22 ID:ch1pipsg0
じじぃ小せえな
自分の作品は全国民が知ってるはずとかキモイんだよ市ね
798事実上の撤退:2006/10/19(木) 15:04:34 ID:Q5qHxSj40
このオッサンのネタさがしてたら結構痛いネタがあるなw
自身のパクり(銀河鉄道の夜)に関してはオマージュだとかインスピレーション解釈だとか言い訳してるのもなんとも

その松本零士の過去の痛すぎる主張についての記事だが・・・まぁ読んでくれ
http://banraidou.seesaa.net/article/645652.html
799げそ:2006/10/19(木) 15:04:47 ID:1qq9+KtsO
その曲をnyで落として聴いているヤツはもっと悪人w
800771:2006/10/19(木) 15:04:53 ID:WSsNqwLA0
>>794
言うことだけデカかったり
作品は中途半端で投げたままにしたり

801見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/19(木) 15:05:15 ID:HD1cGr010
>>761
そのせいなのか、銃の交換シーンやら
時代と世界の違う持ち主やら、やたら書くようになったなw
802どっかんターボ:2006/10/19(木) 15:05:50 ID:SoLKR1Wv0
時間は夢を裏切らない・・・?

何いってんだこのボケ
2人ともアホ
803補欠:2006/10/19(木) 15:05:52 ID:v5oyNypMO
爺ちゃんいぢめる国は滅ぶのじゃ!!
804生まれてきてすいません:2006/10/19(木) 15:05:56 ID:CxgR0eO60
光線銃は素敵だなと思ってパクったんだろうな、どこが元祖か知らんけど
805さざれ石:2006/10/19(木) 15:05:57 ID:FzIQp4jI0
実は松本氏のこの手の発言は、知る人にはもうおなじみでみんな
「ああ、またか」と思ってたりして・・・。
806闇献金疑惑:2006/10/19(木) 15:06:21 ID:srp2iX0z0
オマージュのレベルだと思うがなあ
807番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:06:24 ID:D5mDSrr50
>>782
今が老害なのは事実だろう、でも昔はいい漫画を描いていたのも事実
この二つは切り離して考えるべきではあると思う
808ググレカス:2006/10/19(木) 15:06:37 ID:o5Zs7q/C0
>>767
まさに老害だからな。
若い頃熱狂的ファンだった世代でも見放してる奴多い。俺とか。
809ベトナム:2006/10/19(木) 15:06:45 ID:y1ger8lb0
 
810明智光秀:2006/10/19(木) 15:06:53 ID:IGy4nvZJ0
 
811番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:07:13 ID:cH4u4YLS0
作家ちゅーのは、時には数日かけて一文を考え出すそうだ。
これだけ怒るってことは、それだけ思いを込めて書いたということだ。
「そのくらいで怒るなよ」というのはそういう苦労を知らない一般人の浅はかさ。
812:2006/10/19(木) 15:07:19 ID:xPTMV4260
>>798
これは酷い老害ですね
813有識者:2006/10/19(木) 15:07:21 ID:ch1pipsg0
ジジィは牧原が自分の作品を読んでなかったことに
腹立てて騒ぎを大きくしたんじゃないか?
814見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/19(木) 15:07:26 ID:HD1cGr010
>>803
おじいちゃん、お茶にしましょ
815豊臣秀吉:2006/10/19(木) 15:07:54 ID:CRWQYBu40
槙原が汚い人間であることは間違いない。
816猫娘:2006/10/19(木) 15:08:22 ID:6lZZrp7Y0
>>792
ま、世間的にはホモの薬中だからな
今更この程度じゃ傷にもならんわなw
817明智光秀:2006/10/19(木) 15:10:18 ID:IGy4nvZJ0
逆に、じじいはケミストリー聴いてるんだから偉いよな
818有識者:2006/10/19(木) 15:10:32 ID:ch1pipsg0
>>798
牧原にもオマージュとか言ってほしかったんじゃねーの?
それが[知らない」「読んだことない」と言われてwwwww
819番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:11:30 ID:gs00Yl9r0
明らかにパクってるじゃん
松本零時の名前ちょっと入れるぐらいの筋ってもんがあるだろ
この訴え起こさなかったら
松本を知らない世代は牧原の者としてこの言葉を覚えるんだから許せないのはわかるよ
820ソースは報ステ:2006/10/19(木) 15:11:48 ID:WSsNqwLA0
>>817
TVみてたら流れてただけ
821事実上の撤退:2006/10/19(木) 15:12:08 ID:Q5qHxSj40
>>817
ただCMで流れてたの聴いただけだとオモ。毎日一度は見かけるCMで流れてるのがこのフレーズだし


あとこれに違いネットネ事件といえば銃夢HN盗作ってのもあったな。

あの一件は作者がネットで雄弁に自自分の漫画の影響力と権利を主張してたがその傲慢な態度が仇となって
最後は読者まで敵に回して完全に敗北したが
822初すべり:2006/10/19(木) 15:12:15 ID:djajvoxxO
>>818
戦争の話をしたがるじじいと一緒だなw
823とんび:2006/10/19(木) 15:12:20 ID:+zqwnLCe0
・どこかで聞いたものが記憶にすり込まれたのかも
・レコード会社幹部が謝罪

この時点で槇原側の負けだろ
絶対盗作ではないと言い切れないんだから
早く謝りに行け
824市民団体:2006/10/19(木) 15:12:28 ID:YpmsxT8e0
>>818
あの主観オンリーな感じだと相当自己肥大してそうだから
知らないと言われてヘソ曲げた可能性は十分すぎるほどあるな。
825家族が芸能人:2006/10/19(木) 15:12:46 ID:cJTI1rs30
さすがACCS理事
826サンバのリズムで:2006/10/19(木) 15:13:01 ID:UfVCqCRp0
似たような考えが世の中に広まるんだから喜べばいいのに。
誰が最初に言い出したかなんて作品が残ってるんだから
もっとどっしりと構えろよ
827さざれ石:2006/10/19(木) 15:14:45 ID:FzIQp4jI0
読者の生きる道標になればと書いたメッセージも他人の口から出ると気に入らない。
文頭に「松本零士氏も言ってたんだけど…」と書かねば耐えられないのだろうか?
大切なのは誰が言ったかではなく、言葉の内容ではないのか?
盗作云々は兎も角。

懐が小さく見えるような人間の言葉は素晴らしい言葉でも軽く感じてしまう。
槙原に対し「おまえも同じ考えか」と肩を抱くくらいの余裕が見たかった。
大御所なだけに。
828番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:14:57 ID:8IsATpis0
松本おじいちゃんを利用する社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
829見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/19(木) 15:15:01 ID:HD1cGr010
ジジイの虫の居所が悪かった
ホモ側が老人の扱いが下手だった
830kwsk:2006/10/19(木) 15:15:52 ID:NN5FmE1U0
おまえらはいつからパクリに寛容になったんだ?w
831番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:15:59 ID:WSsNqwLA0
マッキーってローリーの従兄弟だっけ
832ちゃんこ:2006/10/19(木) 15:16:59 ID:djajvoxxO
はいはいこれと一緒これと一緒

女性(93)「女(27)とぶつかって車椅子生活になった!」 高裁「却下」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161176954/
833番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:17:21 ID:FFs1QkaT0
チンポにいつもウンコ付着してるようなやつ擁護できるかよ。
834番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:17:45 ID:8IsATpis0
パクリが禁止なら、宇宙戦艦ヤマトはワープも出来ないし。そもそも大和自体存在できない。
835有識者:2006/10/19(木) 15:19:01 ID:ch1pipsg0
>>798
これテンプレに入れたら?w
836円安:2006/10/19(木) 15:19:05 ID:6cu5B+Ks0 BE:385956656-2BP(0)
837明智光秀:2006/10/19(木) 15:19:15 ID:IGy4nvZJ0
>>820-821
いや、あのトシで歌詞の内容が頭に入ってるってのはすごいぜ?

関係ないけどジョジョはいくらパクってもぜんぜん叩かれないのはなぜなんだろうな
838番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:20:08 ID:QO6RxW/n0
>>740
そもそもゲイって人種は常識がないからな
839生まれてきてすいません:2006/10/19(木) 15:20:27 ID:CxgR0eO60
少し前に漫画のよくあるお約束ネタも組み合わせが同じだとかいって
パクリ認定してるスレがあったけど、そういう流れが嫌
3馬鹿の後の自己責任の枠の飛躍の仕方も
840ソース:俺:2006/10/19(木) 15:20:51 ID:yILPR1GQO
こいつのアニメとか映画とか漫画も読んでたけど
このフレーズ全く覚えてないやwww
841ソフトサラダ:2006/10/19(木) 15:21:18 ID:VaZp9QHC0
宇宙空間を走る記者のネタはパクリ?
842豊臣秀吉:2006/10/19(木) 15:21:40 ID:wGd2PZpF0
>>837
荒木が寛容すぎる。
他の作品のキャラを遊びで描ける感性は尊敬に値する。
843明智光秀:2006/10/19(木) 15:22:43 ID:IGy4nvZJ0
>>842
逆、逆w
844見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/19(木) 15:24:05 ID:HD1cGr010
ズギュウゥゥンとかパロディ色んなとこで見るなw
845淫行:2006/10/19(木) 15:24:06 ID:AIgChw6m0
じゃあ俺原作の「大阪環状線 888」も訴えられるというのか!!!
次は〜天王寺〜天王寺〜。
846番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:24:08 ID:FFs1QkaT0
>>842
そんなエサでくまー
847いらね:2006/10/19(木) 15:26:42 ID:d9V0OUjGO
ボケ老害松本ヲタが槇原擁護をホモレッテル貼りしようとしてて必死で笑える
848事実上の撤退:2006/10/19(木) 15:27:55 ID:Q5qHxSj40
震えるぞハート 燃え尽きるほどヒート って氣志團の歌詞を荒木先生は笑って見過ごしてるのに
もし松本零次の漫画からならすぐに盗作だとか言い出すんだろうな。人間の器量の問題なんだろうが
荒木先生は偉大すぎる。
ジャンプの同業漫画家にもどんどんパクられてるのに何も言わないもんな。
849ダイエット中。。。:2006/10/19(木) 15:28:38 ID:dmmHijjk0
松本零士の面白さがわかりません><
850公園在住:2006/10/19(木) 15:29:35 ID:ckT9yngl0
俺、中学三年の卒業文集に
「時がたつにつれ「夢」は「裏切り」と手を組む」って文章書いたけど
松本はコレをパクったんだと思うよ
851番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:29:46 ID:LcW7zRoJ0
これは…誰でも思い付くフレーズっていえばそんな気もするな
852番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:30:25 ID:D5mDSrr50
ニューロマンサー→攻殻→マトリックスみたいに良いパクリの系譜もある
853明智光秀:2006/10/19(木) 15:30:38 ID:IGy4nvZJ0
ちょwwwwww
真樹先生、アラーキー訴えて下さいwwwwwwwwww
854失踪中。。。:2006/10/19(木) 15:30:49 ID:LOzG6M4S0
>>850
いや、待て
それおれが中2で書いたものだ
855公園在住:2006/10/19(木) 15:31:38 ID:ckT9yngl0
結論:

荒木>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>松本
856私女だけど・・・:2006/10/19(木) 15:32:16 ID:gQv0qNlT0
先にテレビに出た方は奇麗事を言えるから、信用で気ねー。

あと、パチンコ台にもなってるよな。
857見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/19(木) 15:32:26 ID:HD1cGr010
荒木 余裕ありすぎワロタ
松本 余裕無さ過ぎワロタ
858どっかんターボ:2006/10/19(木) 15:32:42 ID:SoLKR1Wv0
槙原&松本
どっちもサヨ臭がプンプンで嫌い
859指は器用です:2006/10/19(木) 15:33:34 ID:FUB8Bxv40
荒木は小説やら映画やらをパクリまくってるからな。
松本零士もだけどw
860やらないか:2006/10/19(木) 15:33:55 ID:0jTspTZO0
坂本龍一も言ってたけど、芸術とか言っても結局パターンの組み合わせに過ぎないんだし
「おれがオリジナルだ!」なんてのはナンセンス
861番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:33:55 ID:fSAmXqNB0
>>829
それにつきるね
862番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:33:59 ID:WZV7yFNH0
ジョジョの表紙のポーズは何かのファッション雑誌のまんまだって本人が言ったんだっけ?
863冷めたピザ:2006/10/19(木) 15:34:49 ID:+Pf6jKhn0
>>856
パチンコとクスリなら、俺ならクスリを否定する
864うっかり侍:2006/10/19(木) 15:34:52 ID:9U9UP6Cr0
ねぇ、銀河鉄道っていうタイトルはいいの?
865公園在住:2006/10/19(木) 15:34:57 ID:ckT9yngl0
じゃあ
内田百閨ппппппппппппппыr木>>>>>>>>>>>>>>松本
866ミサイル基地:2006/10/19(木) 15:35:09 ID:bEj8Rcwb0
    ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
    ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
  .  ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
         ヽ(ヽ(`Д´)`Д´)´)ノ
          ヽヽ(`Д´)`Д´)´)ノノ
         ヽヽ(`Д´)`Д´)´)ノノ
         ヽ(`Д´)`Д´)´)ノ
         ヽ(`Д´)`Д´)ノ
       ヽ(ヽ(`Д´)´)ノ
      . ヽヽ(`Д´)´ノノ
      ヽ(ヽ(`Д´)ノ
       ヽ(`Д´)ノノ
     ヽ(`Д´)ノ
      ( )
'`""~`'~~`'"`""`"`"``'`""~`'~`
867にしこり:2006/10/19(木) 15:35:30 ID:/RjPz+AN0 BE:16769423-BRZ(1336)
シャブ中ホモ VS 著作権ゴロじじい
868番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:36:14 ID:hEBeqc8S0
そういや2年くらい前新堂なんとかって奴のパクリが話題になったな
あれは酷かった
869番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:37:01 ID:FFs1QkaT0
荒木は不老不死だからちっぽけなくだらん争いはせんよ
870冷めたピザ:2006/10/19(木) 15:37:43 ID:+Pf6jKhn0
>>864
了承済
871前科3犯:2006/10/19(木) 15:37:49 ID:vZWnzfx30
>>562
オレもおなじことおもった。
あとで、銀河鉄道物語の主題歌になんのか?とも思った。
でも全然関係ないとはあきれた。
872コピペ厨:2006/10/19(木) 15:37:54 ID:2QIyEDW8O
オレンジレイジ

なるほど。
873番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:38:08 ID:ypY+1GTM0 BE:167022959-2BP(112)
シャブも老害も好きじゃないが、
シャブの作品と老害の作品ならシャブの作品のほうがおれは好きだ
だからこれは老害が悪い
874明智光秀:2006/10/19(木) 15:38:31 ID:IGy4nvZJ0
男おいどんは男に許可とったの?
875公園在住:2006/10/19(木) 15:39:33 ID:ckT9yngl0
九州人にも許可とってないでごわす
876警告無視して逃走:2006/10/19(木) 15:39:37 ID:TY/inxRB0
冷静に見ると意味不明なフレーズだから
やっぱりぱくったんだろうな
法的にどうなるかは素人なので分からん
877ニュータイプ:2006/10/19(木) 15:39:47 ID:7M/7s/8o0
カンパネルラが草葉の陰で泣いているぞ
878よーしパパ:2006/10/19(木) 15:39:54 ID:2mc+50Y30
ケツの穴が小さい松本零士
ケツの穴が拡張している槇原敬之
879:2006/10/19(木) 15:40:55 ID:xPTMV4260
>>863
パチンコマネー→北朝鮮→クスリ
880番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:41:05 ID:s9U+BEOx0
ケミストリーのあのゴリラみたいな顔の方が気に入らない
881見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/19(木) 15:41:11 ID:HD1cGr010
まあこんな小さな事で裁判とか、寿命無駄にしてないで
さっさと続き書けってこった
882番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:42:01 ID:MzfA5ijZ0
松本零士ってクレーマーだな。
すぐに著作権著作権って吼える。
すげーウゼーよコイツ。
機械の脳みそを手に入れる旅にでも出たらどうだ?
883ソース:俺:2006/10/19(木) 15:42:07 ID:Y5L8dxsQ0
ところで、松本は「彼が知らないわけがない」と言い切る根拠を持ってるのか?
884番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:42:11 ID:J1k7rIJU0
松本零士は過去に色々電波なことやらかしてるからな・・・草だけの槇原のがまだマトモだと思うけど
885市民団体:2006/10/19(木) 15:42:48 ID:YpmsxT8e0
>>882
今すぐ別の銀河に旅立っても誰も困らんと思う。
886有識者:2006/10/19(木) 15:42:58 ID:ch1pipsg0
じじぃはこうやって人間の器量の小ささを公にして何がしたいのだろう
887番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:43:23 ID:jratBezp0
>>805
そう言えば、エジプトのピラミッドを初めて訪れたとき

「ここjは昔私が住んでいた場所である」

とかいってた松本さんもいたなw
888番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:43:24 ID:fSAmXqNB0
>>883
名前欄にヒントが
889たまねぎ:2006/10/19(木) 15:43:32 ID:FFs1QkaT0
>878
吹いた
890専業主婦:2006/10/19(木) 15:43:38 ID:0f/EDnGg0
>>871
俺もそう思って書き込んだら「槙原はそんな事しない」って叩かれたw
槙原作詞どころかケミストリーが歌ってのもそこで初めて知った。
891今日東京に出てきました:2006/10/19(木) 15:43:55 ID:VHYT9a2J0
また槙原が騒いでますね。
シャブやってた犯罪者の分際で。

死ねキチガイホモ野郎。
892クチビルゲ:2006/10/19(木) 15:44:00 ID:3wBjPXKs0
>>868
kwsk
893事実上の撤退:2006/10/19(木) 15:44:32 ID:w5lmBjHC0
>>562 >>871

俺もそんな感じ。初めて耳にしたとき
「ガンダムの次は松本零士作品の主題歌かぁ」
って思ったよ。
まさかこんなことになってるとは…。
894公園在住:2006/10/19(木) 15:44:39 ID:ckT9yngl0
>>891
騒いでるのは嫌われモンのボケジジイだけですが
895スーパースター:2006/10/19(木) 15:45:12 ID:8Cf3P3N00
>>874-875
おまいら容赦ないなw
896番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:45:52 ID:8IsATpis0
機械の体を手に入れるはずが
著作権利権団体って星のネジにされちゃったんだよ。


コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は2月25日から、
漫画家の松本零士が絵を通して「創作とは何か」をアピールする
ポスターの無償配布を始めた。ACCSのホームページからダウンロードし、
PCの壁紙にもできる。
http://www.rbbtoday.com/news/20050228/050228_apt_mm.jpg
897あまり私を怒らせない方がいい:2006/10/19(木) 15:46:22 ID:EWIKgQRB0
>>879
クスリまで養護する流れかよ
さすがにピックル言われても仕方ない
898飲尿療法愛好者:2006/10/19(木) 15:47:22 ID:KUaWaUkv0
こんなので盗作だったらレンジどうなんだよwwwwあほか
899おやじハンター:2006/10/19(木) 15:47:36 ID:DdtC91X90
すごいのはアニメスタッフ
松本零士の原作はあんまおもしろくない
900市民団体:2006/10/19(木) 15:47:48 ID:YpmsxT8e0
>>897
誤字が微妙にしっくり来てる件について
901指は器用です:2006/10/19(木) 15:48:09 ID:FUB8Bxv40
また松本氏は、
「自分が描いたマンガの中で自分が苦労して編み出した言葉、
いわば『創作造語』とでも言うべきものが簡単に盗用されてしまう」
「というより、現在はそれの盗用を著作権法上防止する規制がないの江、盗用という意識すらない」
と語った上で
「このような『創作造語』についても早急に著作権で保護するような制度を整備して欲しい」
とも主張していた。

おいおい。
お前の漫画、他人の創作造語使いまくりじゃねーかよ。
902(・∀・):2006/10/19(木) 15:48:23 ID:yILPR1GQO
ドラえもんなんかパクられまくりなのになw
筋少の歌詞とか特にw

それでも文句の一つも出ないとこに度量の深さを感じる。
903うっかり侍:2006/10/19(木) 15:49:18 ID:9U9UP6Cr0
誰か999のパクリを徹底的に洗い出してやれよ。
SF小説だの映画だのから膨大なパクリが発見されるだろ。
上のほうですでにスターウォーズのパクリが出てるんだし。
904有識者:2006/10/19(木) 15:49:41 ID:ch1pipsg0
>>860
ウホッ
905警告無視して逃走:2006/10/19(木) 15:50:24 ID:TY/inxRB0
槇原「尻の穴ひろげてあげましょうか?w
906:2006/10/19(木) 15:50:51 ID:xPTMV4260
>>897
パチンコが間接的にクスリ流通の原因作ってるって言いたいだけなんだが
907公園在住:2006/10/19(木) 15:51:16 ID:ckT9yngl0
>>903
それ以前に「宇宙戦艦ヤマト」=「梶原作「新戦艦大和」の丸パクリ」
908未来永劫:2006/10/19(木) 15:52:27 ID:nkeKJcwj0
老い先短いくせにこうも権利と金に執着するなんて
老害そのもんだな。はやくくたばらないかなあ。
909金正日:2006/10/19(木) 15:52:49 ID:YPtEmPvp0
YMOのプロパガンダの女性はメーテルのパクリ
910ぐぐれ:2006/10/19(木) 15:53:18 ID:tt0c6yC/0
徹底抗戦するあたりが大人げない
チャチャッと謝っちゃえば円く収まるじゃん
911なんじゃこりゃ。:2006/10/19(木) 15:53:51 ID:o2HMGEvc0
>>902
大槻は高木ブー以来アマチュアの頃からあらゆるものに許可得てる。
そうやってコネクションも広げてる。
今回の槇原とは入り口からまるで逆のやり方だよ
912有識者:2006/10/19(木) 15:54:01 ID:ch1pipsg0
このスレ牧原まったく関係なくなってるなw
牧原がどうよりジジィの電波に当てられたって感じ
913お門違い:2006/10/19(木) 15:54:39 ID:hBOBj9Ni0
松本のスローガンって「石にかじりついてでも原発を!」かと思ってた
914DQN:2006/10/19(木) 15:54:50 ID:MEgHcoFZO
こんなのパクリなら
松本はどれだけパクっているの?
915ちょいオタ:2006/10/19(木) 15:55:29 ID:QV/ZM6+P0
>>912
老害はこないだ冥王星の一件でバカやったばかりだからな、否定派が多いんだと思う
916前科3犯:2006/10/19(木) 15:55:48 ID:vZWnzfx30
>>903
999劇場版LD-BOXについてた本とか読むと
宇宙海賊とか実は父だった敵とか、Star Warsに「真似された」
とか書いてあってなかなか楽しい。

それはそれとして
「時間は夢を裏切らない、夢は時間を裏切ってはいけない」
つーのは、

努力した時間だけ夢に近づくことができる、
だから、夢を持ったら時間を無駄に過ごし(裏切って)ダラダラしてじゃダメだ、動け。

ていう意味だと思っていたんだが、
スレを読むに、他の人の介錯では違うのか。
917紙コップ:2006/10/19(木) 15:56:01 ID:qDf1qe1L0
GOING STEADYの「惑星基地べオウルフ」はお咎めなしか?
918座布団一枚:2006/10/19(木) 15:57:27 ID:cQtlWBA+0
ぱちんこ銀河鉄道物語・・・www
919金正日:2006/10/19(木) 15:58:00 ID:YPtEmPvp0
999の新刊はいつ出るの。
遠く時の環が接するときか
920たまねぎ:2006/10/19(木) 16:01:12 ID:fJQII6T00
松本零士を灰皿で殴ると死ぬ
921ピットクルー:2006/10/19(木) 16:01:30 ID:ckT9yngl0
>>903
999の発想じたい
「木の葉の機関車が空を飛ぶ」
谷内六郎の絵の構図から丸パクリでちゅわ
922メガネ:2006/10/19(木) 16:02:27 ID:D02bYnXi0
ソイヤッサ!
923番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:04:42 ID:3B+piWKX0
おれ、おっさんだけど、999気持ち悪くて見た事ないぞ
こいつ、これだけ断定できるって自信過剰すぎない?
924キレる若者:2006/10/19(木) 16:04:44 ID:k20OHYk80
メーテルはモーテルのパクリ
925ベジタリアン:2006/10/19(木) 16:04:49 ID:7BFv8Trf0
>>919
いずれわかるわ、いずれ…(物憂げ)
926今日から都会人:2006/10/19(木) 16:05:05 ID:Vj/fXo8o0
もう富嶽のいた場所から帰ってくんな
927浮動票:2006/10/19(木) 16:05:15 ID:SCPEE6dZ0
最近この人金に汚いね
928番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:05:51 ID:fSAmXqNB0
なんか新刊が出るらしいってことに愕き
20年位前に完結してるものだと思ってた
929さくら:2006/10/19(木) 16:05:56 ID:LOzG6M4S0
メーテルって人さらいだよ
気をつけな
930明智光秀:2006/10/19(木) 16:06:27 ID:wGd2PZpF0
もこうなったら、かわいさ余って憎さ百倍!
ファンだったんだけど、徹底的にアンチにまわります。
朝鮮玉入れに絵柄提供してるヤツなんてろくなもんじゃねえ。
931スーパースター:2006/10/19(木) 16:06:29 ID:WJLzWoFx0
アンドロメダでおかーさんぶっ殺して終わったんじゃないのね
932福男:2006/10/19(木) 16:06:32 ID:9fgCCpZk0
オイラもおっさんだけど999とか苦手。
影響受ける以前の問題だ。
933かつお:2006/10/19(木) 16:07:01 ID:ox1gS+ts0
なんかどんどん松本零士を嫌いになってくな〜
934ググレカス:2006/10/19(木) 16:07:17 ID:PD1RPlqz0
時間と夢は関係ない
935ふいんき:2006/10/19(木) 16:07:22 ID:eq3SIXN70
どうせこの後、槇原敬之は松本零士に惚れてしまいアッー!
そしてこの歌は銀河鉄道999のテーマソングとして提供される
936パンプキン:2006/10/19(木) 16:07:58 ID:6OuOEqK00
>>923
両者のフレーズを比較して盗作で無いといいきれないと判断したレコード会社は、
すでに謝罪に行ってるんですよね。

問題は槇原が違うとのたまってるだけで。

それに槇原ホモじゃんw
937今日から都会人:2006/10/19(木) 16:08:23 ID:Vj/fXo8o0
>>928
完結したあと再開して、最初は例の各駅停車物語だったのが
太陽系消滅したりヤマトやアルカディアを登場させたりと大風呂敷を広げたあと
放置されて音沙汰なし。
938ピットクルー:2006/10/19(木) 16:08:28 ID:ckT9yngl0
男おいどんは名作なのにな
作者本人が糞では‥
939彼女募集中。。。:2006/10/19(木) 16:08:51 ID:dmmHijjk0
松本マンガの後味の悪さに辟易
940山城:2006/10/19(木) 16:08:57 ID:cQtlWBA+0
999ヲタが松本零二を炊き付けたわけ?
941初心者ですが…:2006/10/19(木) 16:10:07 ID:2mc+50Y30
メーテル・・・またひとつスレが消えるよ・・・
942たまねぎ:2006/10/19(木) 16:11:01 ID:fJQII6T00
943明智光秀:2006/10/19(木) 16:11:33 ID:wGd2PZpF0
>>288>>662>>842>>930
運営さんよぉ、オレのランダムの名無し適当過ぎ。
944ピットクルー:2006/10/19(木) 16:11:37 ID:ckT9yngl0
>>936
最後の一行で正体バレてるよwwwwwwwwwwwwwwwww
945番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:11:45 ID:fSAmXqNB0
>>937
なるほどね
ヤマトって宇宙戦艦ヤマトだよね。すごい広大だな
946番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:13:33 ID:c+0CrTxi0
俺は盗作だと思うけど何でこんな怒ってんのこのおっさん
意外と構ってちゃんだったんだな
947番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:13:43 ID:foE7D2JI0
金持ち喧嘩せず
948キレる若者:2006/10/19(木) 16:13:54 ID:k20OHYk80

夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
         ↓
AはBを裏切らない (そして) BもまたAを裏切らない


時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない
         ↓
BはAを裏切らない (だから) AもBを裏切っちゃだめ


違いの解らない男、松本零士
949家族が右翼:2006/10/19(木) 16:14:54 ID:cAN4LCgm0
メーテルは生身の体の設定なのに、アニメの銃で体打ち抜かれても5分後のシーンでピンピンしてるのはどんな設定なんだ?
950ピットクルー:2006/10/19(木) 16:15:48 ID:ckT9yngl0
結論:

荒木>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>松本
951今日から都会人:2006/10/19(木) 16:16:06 ID:Vj/fXo8o0
999でもザ・コックピットでもケースハードでもいいから続編を描け。
言葉はいらない、漫画を読ませろ。
952ふいんき:2006/10/19(木) 16:17:02 ID:eq3SIXN70
盗作←メルヘン←槇原敬之←クスリ←北朝鮮←朝鮮玉入←銀河鉄道999←松本零士

因果応報
953彼女募集中。。。:2006/10/19(木) 16:17:09 ID:dmmHijjk0
メーテルは何者なんだよ!
未だに分からないんだよ!!!
954ピットクルー:2006/10/19(木) 16:17:59 ID:ckT9yngl0
>>953
松本の脳内彼女
955家族が右翼:2006/10/19(木) 16:19:01 ID:cAN4LCgm0
>>953
メーテルの秘密 とかでググると999ファンの検証、結論出てるよ
956欠格事由:2006/10/19(木) 16:19:14 ID:YpmsxT8e0
>>936
>両者のフレーズを比較して盗作で無いといいきれないと判断したレコード会社は、
>すでに謝罪に行ってるんですよね。

あくまで松本の言い分の中では、な。
>>1を百万回読め。
957番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:20:19 ID:c+0CrTxi0
これホモの方が
「子供の頃に見たものなので記憶の中に刷り込まれてたのかもしれませんね」
とか言ってたらフツーに何事もなく収まったんじゃないの
958彼女募集中。。。:2006/10/19(木) 16:20:30 ID:QLxjbK020
槙原、ナイス切り返し
959ピットクルー:2006/10/19(木) 16:23:20 ID:ckT9yngl0
俺、25年前の中学三年の卒業文集に
「時がたつにつれ「夢」は「裏切り」と手を組む」って文章書いたけど
松本はコレをパクったんだと思うよ
960ネナベ:2006/10/19(木) 16:23:32 ID:mn37qkpd0
もう老害
961番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:23:33 ID:cQtlWBA+0
めーてるのきもちは委員会?
962もう秋田:2006/10/19(木) 16:24:16 ID:HD1cGr010
>>923
幼少にみるアニメの999はなんとも言えない気味の悪さがあったなw
963銀河鉄道774:2006/10/19(木) 16:24:29 ID:/WtCEOjh0
槙原の切り返しは無知をさらけ出してるだけだが。
964半年ROMれ:2006/10/19(木) 16:25:25 ID:zelkfZ5q0
>>860
ごめん、俺それテイトウワが言ってるの聞いたんだけど・・
965パラサイトシングル:2006/10/19(木) 16:26:07 ID:3LnWK4l40
漫画のテーマとスローガンは著作権で保護されるものなの?

漫画中の台詞にも著作権で保護されるなら誰だって被るだろそりゃ・・・・
966今日から都会人:2006/10/19(木) 16:26:17 ID:Vj/fXo8o0
>>964
アノ人は細野や坂本を呼んで置いて
フレーズサンプリングして使うだけだったりするからなあ。
967パンプキン:2006/10/19(木) 16:26:31 ID:6OuOEqK00
おれも松本零士も、ホモとかシャブとかやる軟弱男が嫌いんだよ。

作中だったら登場のコマであっけなく撃ち殺されるキャラだもんな>槇原
968来季の去就はまだ白紙:2006/10/19(木) 16:27:08 ID:TY/inxRB0
誰が使い始めたか知らないけど、ゴゴゴとかドドドみたいな
漫画の擬音もパクリになっちゃうのかな
969番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:28:03 ID:cQtlWBA+0
松本風だとズズズズズズか?w
970今日から都会人:2006/10/19(木) 16:28:27 ID:Vj/fXo8o0
著作権うんぬんじゃなく槙原の態度が気に入らないんだろ。
971ぬるぽ:2006/10/19(木) 16:28:36 ID:KUaWaUkv0
>>968
荒木じゃねーの
972もう秋田:2006/10/19(木) 16:28:42 ID:HD1cGr010
>>967
作品中で類似名歌キャラ殺すとか大人げない仕返しクルー?
973番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:28:46 ID:fSAmXqNB0
>>957
それだったら松本はますます関係なくなっちゃう
問題になってるのは98年のやつらしいし
974パンプキン:2006/10/19(木) 16:29:16 ID:91O3gz5Q0
>>959
おまえ何歳だよwww
975彼女募集中。。。:2006/10/19(木) 16:30:21 ID:QLxjbK020
追いかけても届かない夢
とか
こんなにも愛しているのに
とか全部パクリ認定したら歌詞とか大変なことになるなw
976ホッチキス:2006/10/19(木) 16:31:09 ID:v154g+bQ0
ホモ牛乳
977名無しメンバー:2006/10/19(木) 16:34:39 ID:di+h2aFy0
「_夢は時間を裏切らない 時間も_夢を決して裏切らない」
「時間は_夢を裏切らない _夢も時間を___裏切ってはならない」


「__は__を裏切らない __も__を___裏切          」
978名古屋人:2006/10/19(木) 16:37:11 ID:qtc2166EO
ありがちな駄邦楽歌詞

「僕は君を守り続ける」
「もうこの手を離さない」
「君を抱き締めたい」
「キセキ」
「サヨナラ」
「キズナ」
979頭脳集団:2006/10/19(木) 16:38:21 ID:ch1pipsg0
牧原が999を「読んでない」と言ってしまったのがジジィのカンに触ったんだよ
国民全員が999を読んでてこのフレーズを「知らないわけが無い」と思い込んでるからな
980番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:38:37 ID:eHh0NzJG0
>>970
あの事務所の対応からして相当態度悪かったんだろうな
981さくら:2006/10/19(木) 16:39:25 ID:LOzG6M4S0
>>964
オレンジレンジもそう言ってた
982今日から都会人:2006/10/19(木) 16:40:35 ID:Vj/fXo8o0
松本が必死になるのは、今後松本の「財産」が増えることはないからだ。
983初雪:2006/10/19(木) 16:41:18 ID:kabx9vNR0
ふしぎの海のナディアでヤマトをリスペクトした庵野秀明が、
敬愛する松本零士ご本人に習ってバンプオブチキンに抗議するようです。
984オッスオッス:2006/10/19(木) 16:41:28 ID:S/aJZcZK0
999の版権元や999のファンが訴えるのならともかく、松本本人が訴えるのは創作者として三流。
自分の作品が完全なオリジナルだとでも思ってんのか。
985頭脳集団:2006/10/19(木) 16:41:28 ID:ch1pipsg0
>>967
電波市ね
986明智光秀:2006/10/19(木) 16:42:25 ID:wGd2PZpF0
>>978
どうすんだよ、それ全部入ってる歌があったらw
987番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:44:08 ID:0ky2qFp20
これ、だれも得しないだろ
988彼女募集中。。。:2006/10/19(木) 16:44:12 ID:QLxjbK020
>>981
いいや、おれが元祖だ
989もう秋田:2006/10/19(木) 16:44:36 ID:HD1cGr010
>>978
きみしねかとオモタ
990番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:45:41 ID:30ub7vZL0
うえ 3まで伸びたのかよ
991キレる若者:2006/10/19(木) 16:46:16 ID:k20OHYk80
初代「いつでも、いつのときでも」は誰?
992おっぱい星人:2006/10/19(木) 16:46:23 ID:uCK+OwWN0
おまえら、北九州空港に行って受け付けロボのメーテル見にいこうぜ
993ごぼう:2006/10/19(木) 16:46:25 ID:+6HQHOREO
>>999
で?
994容疑者:2006/10/19(木) 16:46:58 ID:vZWnzfx30
>>990
他の板を合わせると10くらい
995さくら:2006/10/19(木) 16:48:51 ID:LOzG6M4S0
>>988
元祖に意味はないって言ってたぉ

>>992
お台場から出る船に乗ってたの見たぉ
996明智光秀:2006/10/19(木) 16:50:00 ID:wGd2PZpF0
宇宙海賊の帽子が小汚い盗っ人の帽子に見えてきた
997番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 16:50:23 ID:fSAmXqNB0
997
998ラッコ:2006/10/19(木) 16:50:56 ID:Yqxonzku0
999
999オワタ:2006/10/19(木) 16:51:00 ID:mdY4H+ys0

  ∩_∩ ∩ 
 ( ・(ェ)・)/ ∩_∩ ∩      スリー9ゲットもっこしぃぃぃぃ!! http://59.106.37.26/VJ/label/ssv/main/img/LL00451.jpg
⊂   ノ  ( ・(ェ)・)/ 
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∩_∩ ∩   
  (ノ    (つ ノ  ( ・(ェ)・)/ 
        (ノ   ⊂   ノ 
             (つ ノ  ∩_∩ ∩ 
             (ノ  ( ・(ェ)・)/ 
                _| つ/ヽ-、_ 
              / └-(____/ 
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                  ⊂⌒/ヽ-、__ 
                /⊂_/____/ 
1000金正日:2006/10/19(木) 16:51:02 ID:sa0etIgO0
銀河鉄道999999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。