【臨検前夜】米海軍空母「キティホーク」、横須賀からイージス艦ともない出港

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HIV ◆DhHIvlL30o
 アメリカ政府による北朝鮮の核実験確認直後にあたる17日朝、アメリカ海軍の空母
「キティホーク」が、事実上の母港・横須賀からイージス艦をともなって出港した。
3日からアメリカ海軍の主要戦闘艦が集結するという状態が続いていた横須賀基地だが、
空母キティーホークが出港した。

 アメリカ政府による北朝鮮の核実験確認直後の艦隊出港だけに、国際的にも注目を集める
ことになるとみられる。

 この動きについて、軍事評論家の岡部いさく氏は「すでに前日までに、横須賀からは、
ミサイル迎撃艦『スティーザム』と、船舶検査などに適した船であるフリゲートの『ゲアリー』が
出港している。そして、いよいよ空母『キティホーク』が動き出した。この空母キティホークの出港は、
整備のあとの試運転と考えることもできるが、ほかの艦が一緒に出港していることを考えると、
このまま作戦行動に入っていくのかもしれない」と語った。

 また岡部氏は、この動きの意図について、「ちょうどあした18日には、ライス国務長官が来日して、
19日には日・米・韓外相会談が行われます。今回のキティホークの出港が、そのままの制裁行動に
つながるかどうか、それはまだわからないが、このタイミング(核実験確認直後)で艦隊が動き出した
ということは、これは北朝鮮に対して、アメリカの意志を突きつけたことと見ることもできる」と語った。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061017/20061017-00000744-fnn-pol.html
2月夜桜舞 ◆AUBEwcmVo. :2006/10/17(火) 14:47:05 ID:X0nz8aoa0 BE:368802375-DIA(51365)
(@wぴ
3プロ市民:2006/10/17(火) 14:47:51 ID:0IFGyd/f0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
4番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 14:48:10 ID:YpuTLJTD0
空母なんているの?
5番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 14:50:22 ID:VcgUA3v80
開戦キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!!!!!!!
6サボリ中。。。:2006/10/17(火) 14:51:07 ID:oKRO2hmT0
 お、おかしいニダ・・・100年後どころか
/'⌒`ヽ、 5年後の世界にも北朝鮮も韓国も存在してないニダ・・・?
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||    ∧_∧       \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.   < `Д´;>
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
7番組の途中ですが名無しです :2006/10/17(火) 14:52:29 ID:nCasuxPs0
空母はすげえな
ちょろっと動くだけで大注目じゃん
8ギネスに認定:2006/10/17(火) 14:53:13 ID:64KTKsGn0
                   ,,----、,,,,,,,,,、、
                  / ,,-‐―、ヽヽヽヽ    
                  /     ))))ヾヽヽヽ
                /       )))) \/_
               /::::==/   -==- _(::::::::.ヽ
              |、 ,(_,、ノ( "",,ノ::::::::(:::::::::::::)
              |:::::" __ン ...::::::::::::::::::::ヽ/
              ヽ:::::::::::| .::::/.|::::::::::::::::::::::::::/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              r\ 〉'⌒ マ:/.|:::::::::::::::::::::::/   < そんな事よりヲマエら えんえん シュッ! シュッ! シュッ!
              !'´ ,、-" ̄`!-:::::::::::::::::::/      \_____
               | 「  ,.、-''´下:::::::::::::::/  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー-
      ノr'''"´    !′}::.    |ュ_ / 、   | l ヽ
     ト.゙、       l/ ヾ  ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
     /ヘ ゙、     /    ァ^ヾ.V ̄!|  /   ,′
.    /.   ゙、   /     /   {  l、    __
9番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 14:56:21 ID:j3HNmjRI0
キティホークで工作船追いかけるのか
10マラカス:2006/10/17(火) 15:02:36 ID:yZQ/Zjzz0
.  /       ;,,、   ヽ,ミ  やあ(@w荒
 /        ;;;;,)   ヽ
 |   /~ ヽ  /    __, l  ようこそ、松戸神殿へ(@wぷ
 |   |l L. |../   彡-丿 この油はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい(@w荒
 |   ヾ 、        、ー'ヽ
 |__,,/ ゞ-        ,<` ) うん、「また」なんだ。済まない(@wぷ
 ヽ         ,,'",、丁  油豚の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない(@w荒
 ヾ\         l':: `-,
   ヾ\       ::: T   でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
     ヾ\     ;;;;;ノ   「いらだち」みたいなものを感じてくれたと思う(@w荒
                 マターリとした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
                 そう思ってこのスレを立てたんだ(@w荒

                 じゃあ、油豚氏ねを聞こうか(@wぷ
http://image.blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/imgs/4/d/4d0167eb.jpg
11HIV ◆DhHIvlL30o :2006/10/17(火) 15:48:20 ID:xYNLRLm20 BE:339161437-BRZ(3223)
何故このスレが伸びないのかニュー速終ったな
12団体役員:2006/10/17(火) 15:50:33 ID:7BycqozZ0
空母の中の様子が詳しく乗ってるサイトってないの?
町みたいなもんなんでしょあれって
13葉緑体:2006/10/17(火) 15:55:51 ID:sKRgpguUO
空母を護衛してこそのイージス艦なのに海自のイージス艦は何守ってんだ?
14桑名hamagly ◆haMaGLyeyE :2006/10/17(火) 15:58:38 ID:UOupW1T4O BE:952428097-2BP(111)
油豚死ね
15ぶた:2006/10/17(火) 15:59:11 ID:yvga022U0
+にもスレたってないじゃん
16ゴキブリ:2006/10/17(火) 15:59:32 ID:50ZEtv6k0 BE:652617959-2BP(123)
きたな
17夜間解禁:2006/10/17(火) 15:59:39 ID:Nz00eNdv0 BE:212778645-BRZ(5723)
日本海に行ったの?
18ボウフラ:2006/10/17(火) 16:00:12 ID:SBDeT8/00
油豚死ね
19体育:2006/10/17(火) 16:01:16 ID:GhoknLQ50
やっとりんけんバンドに時代が追いついたか
20法案成立:2006/10/17(火) 16:01:35 ID:2Rk/wx2X0
>>13
不沈空母
21かば:2006/10/17(火) 16:01:51 ID:yvga022U0
なんで脂豚すれになってんの
22オートマ限定:2006/10/17(火) 16:07:17 ID:6CZ1Zs+NO
遂に動き出したか。。。
航空母艦は海軍の移動基地、「神の盾」を意味するイージス艦は移動要塞。
この組み合わせが動くという事は即時実戦対応が可能な状態で包囲し、
北の動きを監視、威圧するという事だね。
23あしがる:2006/10/17(火) 16:12:50 ID:gkQ0FH7jO
横須賀kitty
24番組の途中ですが名無しです :2006/10/17(火) 16:13:20 ID:u0i9BUJZ0
日本海側のどの都市に北朝鮮製にみたてた米軍の核ミサイルが飛んでくるの?
>>安倍
25急騰:2006/10/17(火) 16:14:55 ID:Eja4oXqC0
海戦やるの何年ぶりなんだろうな。小型船舶相手だけど。
26桑名hamagly ◆haMaGLyeyE :2006/10/17(火) 16:23:30 ID:UOupW1T4O BE:377948055-2BP(111)
油豚死ね
27番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 16:27:58 ID:bkrZ6LDX0
28盆踊り:2006/10/17(火) 16:32:18 ID:zTnSPSZo0
武力衝突マダー!?
周辺事態マダー!!?
全面戦争マダー!!!??
半島滅亡マダーーー!!!?!??!??!?!?!?
29また大阪か:2006/10/17(火) 16:35:55 ID:fQRYMmxB0
おお、ついに動いたか
30ノーチラス:2006/10/17(火) 16:38:12 ID:A8En+fPt0
横須賀から空母がちんたら朝鮮半島に向かうとして
1週間はかかりそうだなー
31パパラッチ:2006/10/17(火) 16:41:37 ID:HxjFjs4LO
関門海峡通過で日本海入りしねーかな。
単縦陣で微速前進の機動艦隊はさぞ荘厳だろうな〜。
32番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 16:43:47 ID:8R28hfBR0
きたあああああああああああああああああああ
33番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 16:46:05 ID:wlrd1yaq0
ちょうせん
34円安:2006/10/17(火) 16:46:32 ID:gA5KVqpw0
>>30
ちんたらっていうか、めっさ速い気がするがw


教えてエロイ人。
35ギネスに認定:2006/10/17(火) 16:47:26 ID:7BycqozZ0
空母の中ってアイス屋とか美容院あるんだろ
中みてえええええ
36しっとり熟女:2006/10/17(火) 16:47:28 ID:QOJMBwSx0
前回の核実験直前にも、こいつら日本から出てったよな。
やっぱり貴重な空母が、放射能に汚染されるのを嫌ってんじゃね?
真珠湾の時も、たしか第七艦隊は留守にしていたと聞いたが…。
37おやじ:2006/10/17(火) 16:48:13 ID:sK1Ss0+00 BE:33538234-BRZ(1336)
>>35
男娼ヘルスもね
38おやつ ◆CC1XtRMqaw :2006/10/17(火) 16:48:53 ID:D/8FGYLr0
空母って単体で対潜ミサイル撃てる?
無理?
39番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 16:48:55 ID:ywLXLSwu0
そして市民団体のシュプレヒコール
40補欠:2006/10/17(火) 16:49:08 ID:E8s0LWb10
つうか空母と護衛艦が出たってことは戦争の一歩手前じゃねぇか(アフガンやイラク戦争の前もそうだった)
すでに日本海には核ミサイル搭載の原子力潜水艦も何隻かもぐってるだろうし。
41ギネスに認定:2006/10/17(火) 16:49:29 ID:7BycqozZ0
>37
キティホーク始まったな
42負け犬:2006/10/17(火) 16:49:50 ID:y7yo111p0
ぶっちゃけ空母の中が一番安全。ヒマで女性軍人の妊娠率が異様に高いらしいけどw
43ネット右翼:2006/10/17(火) 16:51:20 ID:pC6LM4Wi0
日本も空母作れよ
島国なんだしその程度なら自衛権の範囲内
44現金着服:2006/10/17(火) 16:51:45 ID:AjQNo3oY0 BE:214872072-BRZ(3007)
空母厨うぜぇ
45ギネスに認定:2006/10/17(火) 16:52:00 ID:7BycqozZ0
>43
作るより買ったほうがいいんじゃなかったけ
46補欠:2006/10/17(火) 16:52:20 ID:E8s0LWb10
>>38 無理。 爆雷なら積んでるかもしれんが。戦闘機とそのミサイルしか積んでないと思う。
47番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 16:54:35 ID:wlrd1yaq0
空母 本州
48また大阪か:2006/10/17(火) 16:54:39 ID:fQRYMmxB0
横須賀が危ないから避難したのだったら激しくイヤだ・・・
49補欠:2006/10/17(火) 16:56:07 ID:E8s0LWb10
太平洋から九州に向かったんだろ
あっちは佐世保とかあるしな
50おやじ:2006/10/17(火) 16:57:22 ID:sK1Ss0+00 BE:22358742-BRZ(1336)
>>48
え?
モウダメポ・・・・
51タイ:2006/10/17(火) 17:00:37 ID:fQRYMmxB0
このニュース、フジでやってるな
52名古屋人:2006/10/17(火) 17:04:01 ID:E8s0LWb10
ひょっとしたら空爆始まるかもよw
53中肉中背:2006/10/17(火) 17:04:08 ID:OumvQf960
どさくさに紛れて竹島をチョンもろとも吹き飛ばしました。
54ネット左翼:2006/10/17(火) 17:04:43 ID:pC6LM4Wi0
提督の決断やりたくなってきた
55がっちり体型の男:2006/10/17(火) 17:06:29 ID:BS41BtOk0
北朝鮮
56がっちり体型の男:2006/10/17(火) 17:06:53 ID:7BycqozZ0
アメリカって今、パパブッシュの名前の空母作ってるんだな
57浮動票:2006/10/17(火) 17:08:51 ID:MhcNAAFD0

        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
58来月から本気出す:2006/10/17(火) 17:09:19 ID:dBnLXwEZ0 BE:63429337-BRZ(1011)
一度横須賀基地行ってみたいけど一般人も入れんの?
59番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 17:12:30 ID:3d+Den9V0
おおい。明日から大阪に用事があって行くって言うのに
60ムーンベース:2006/10/17(火) 17:14:10 ID:Z0Z+uahd0
>>27
ワロタw
61大五郎:2006/10/17(火) 17:21:24 ID:XJAaeEOu0
さすがに関門海峡は通らないだろう。
平時ではないもの。危険すぎる。

いよいよ米軍出動か。やはり日本海側に空母の基地が欲しいね。
境港も北の船が来なくなるのだから、替わりに空母を受け入れれば?
62番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 17:23:29 ID:3d+Den9V0
>>58
ダイエーから見れば、空母の頭とか見れるよ
63ラッコ:2006/10/17(火) 17:24:56 ID:+ohp41zHO
境港→鳥取県(笑)
64ベンジャミン:2006/10/17(火) 17:26:08 ID:j/Kj1KJ20
一般人は入れないよ。エスコートが必要。
65ムーンベース:2006/10/17(火) 17:28:13 ID:Z0Z+uahd0
>>58
フレンドシップデーなら。
そうでない時はその辺をうろついている倍軍基地のアメリカ人と同伴で
66ダツダム宣言:2006/10/17(火) 17:32:14 ID:/UW3j2Tr0
これが世界の選択か・・・
67GJ!:2006/10/17(火) 17:38:55 ID:seiUydHL0
68スーパーハカー:2006/10/17(火) 18:10:11 ID:xDli2ixs0
キティホーク最後の大仕事か。
再来年で退役だもんな
69空気ギタリスト:2006/10/17(火) 18:39:48 ID:cJ+KCT5g0
ぐんかのおとがきこえてくる・・・
70ポークビッツ:2006/10/17(火) 18:44:01 ID:1gAKG0yo0
>>58
↓横須賀基地フレンドシップデーのレポがあるよ。
イベント情報を見たら観艦式の艦内一般公開があるようです。
ttp://www.geocities.jp/fleischman6/fryoko.html
71電子伝達系:2006/10/17(火) 18:45:24 ID:0oibpOhA0
横須賀ゆきの
72ライダー:2006/10/17(火) 19:48:41 ID:egp7K5Hi0
ウエンツの足音がきこえる
73一日支局長:2006/10/17(火) 20:42:25 ID:UOmkeVEf0
>>62
ダイエーが一番見やすいの?
ほかに空母が見られるおすすめスポットあったら教えてください。
>>70
911以来、戦争続きで空母に乗れなくなったよ。
キティホークは来年退鑑だし、来年夏こそは公開してほしいぜ。
74こっち見んな:2006/10/17(火) 20:51:15 ID:rGNoXN9X0
 今度の日曜(と、その翌週)海上自衛隊の観艦式なんだが、当日実施
できるのか?横須賀へ出かけたら営門で「全艦出払っていて本日中止」とか
 それとも地方隊からDE借り出して格好だけつけるか(まあ、DDHは
今回要らないだろうから決行出来ると思うけど、問題は指定された乗艦
予定の護衛艦がDDG)。
75本日の最高気温は38℃:2006/10/17(火) 20:54:06 ID:clL01RmA0
アメリカがキティホークを出動させたからには、
日本もキティちゃんを出動させるべき。
76中性脂肪:2006/10/17(火) 20:59:46 ID:qHaG6mUJO
FNNでいさくクル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
77神田ハル:2006/10/17(火) 21:05:32 ID:w4EY0tDAQ
退役への花道か…
∠(`д´) センパーファイ キティ!
78ちゃちゃ:2006/10/17(火) 21:07:42 ID:QT+C5JneO
>>72
そいつは軽やかだな
79ジサクジエン王国:2006/10/17(火) 21:21:28 ID:4pPlYYu40
ヴェルニー公園から潜水艦が7隻、今朝まで見えていた。
潜水艦7隻だぞ。
80がんも:2006/10/17(火) 21:22:17 ID:X5QdSxp00
岡部いさくになら抱かれてもいいと本気で思う
81ダイエット中。。。:2006/10/17(火) 21:22:45 ID:+ovMbESj0
エンタープライズ生で見てえ
82政治家:2006/10/18(水) 00:04:11 ID:ZUnCgBqq0
>>74
観艦式で集めた艦船が式終了後、全艦舞鶴に向け出航した面白い。
83なんと奇遇な!:2006/10/18(水) 00:12:21 ID:RnjrKn5E0
まだまだ戦争には足らんよ。
空母3隻、イージス駆逐艦が30隻は欲しい。
艦載機(FA18)が80機×3隻=240機
艦船 トマホーク90発×30隻=2700発
あと先制攻撃にはB2ステルス10機、B1・52爆撃機が50機。
F-15Eが200機、F-16が300機参加する。
84ぬるぽ:2006/10/18(水) 00:14:19 ID:e8v38qCd0
>>83
種類書きたかっただけとちゃうんかと・・・・
85平記者:2006/10/18(水) 00:27:41 ID:FtThzcJu0
スレタイに(@wぷ がないのは致命的
86番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 00:29:04 ID:bmocd7B30
Operation Hello Kittyキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
87裏山C:2006/10/18(水) 00:33:00 ID:lgTJX2eX0
>>83
無駄な知識ご苦労であります!
88番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 06:54:01 ID:idRNeL4B0
  +    。  _,,..,,,,_      +
 。  +   ./ ,' 3 0゚`ヽーっ   ワクワク テカテカ
    +   l 0゚ ⊃ ⌒_つ
  。      `'ー---‐'''''"
89成金:2006/10/18(水) 06:58:19 ID:RBOYOeGH0
これで竹島向かったら、韓国人逃げるな
90番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 10:37:49 ID:8Vc+NQZI0
どこへ向かったのかな?
91さて職安でも行くか:2006/10/18(水) 10:39:24 ID:vTV22xQY0
軍事評論家ランク

エバケン>>>いさく=志方>>>>カミウラ>>>>∞>>>>田岡元帥
92便利屋:2006/10/18(水) 10:56:00 ID:H7v3TnLH0
空母出港したのか…
こんな状態じゃ今年の観艦式は旧型艦ばかりの寂しいものになりそうだ
まぁどうせチケット持ってないから乗れないけどorz

とりあえず21日の一般公開に期待
93雪虫
>>43
くそ高いからイラン