【ソニーワロス】富士通、東芝、日立がソニーへ損害賠償請求へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さんま
富士通、東芝、日立がソニーへ賠償請求を検討
16日、富士通、東芝および日立がソニーに対し、ソニー製リチウムイオン電池の自主回収・交換
問題で賠償請求の道を摸索していると発表した。 

 現在83万個以上のソニー製バッテリーを回収している東芝では、ソニーに対してソニー製バッ
テリーを含むノートPCの販売機会の損失や、リコールによる同社ブランドイメージへの損害に対
しても損害賠償請求を行わざるを得ないと話している(ダウ・ジョーンズニュースワイヤー)。富士
通でも賠償請求を摸索しているが、その前にリコールを行って同社の被害額を想定する必要があ
るという。富士通は先週世界中で5万1千台のソニー製バッテリー含むノートPCをリコールすると
発表している。富士通は今月初めに既に28万7千台のリコールを発表しており、先週のリコール
はさらなる追加リコールとなった。日立も1万6千台のソニー製バッテリーをリコールしており、ソ
ニーへの損害賠償請求の道を摸索しているという。

 デル、アップルに始まりほぼすべての世界ノートPC製造会社各社がソニー製バッテリーのリコ
ールを行わざるを得ない状況となり、現在世界中で総計700万台以上のソニー製バッテリーがリ
コールされているという。

http://jp.ibtimes.com/article.html?id=1449
2空気嫁:2006/10/16(月) 20:25:11 ID:Az0l7VK20
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3ナンパ師:2006/10/16(月) 20:25:20 ID:/tBeffAK0
>>1 禿同

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)"
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、
そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。
外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

そしてこのPSPを作ったソニー・コンピュータエンタテインメント(SONY)の新型ゲーム機、"プレイステーション3(PS3)"
寸法、約 325×98×274mm(幅、高さ、奥行き)で重量約5kg。CPUはSCE/ソニー/IBM/東芝の4社で開発された「Cell」を採用。
GPU(グラフィックスプロセッサ)には米国NVIDIA社と開発した「RSX Reality Synthesizer」を採用。
サウンドは前述の「Cell」のSPUが処理を行い、「ドルビーデジタル」によるインタラクティブサラウンドが実現されると思われる。
コントローラはBluetoothによるワイヤレスでUSBケーブルによる有線接続と充電が可能。しかも、PS2と比べて、
アナログスティックの精度向上R2/L2ボタンのトリガー化、前後左右傾き・左右振り・3次元加速度を検出する(モーションセンサーを搭載。
しかも、PS1、PS2のほとんどのゲームソフトがプレイ可能らしいよ。

これはPSPとPS3 セットで買うしかないね。
4番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:25:28 ID:dAMQCyMu0
マンコがどうしたって?
5こぶとり:2006/10/16(月) 20:25:50 ID:LzFRAG1B0
法則発動中
6ジェダイ:2006/10/16(月) 20:26:01 ID:88+c/yrW0
ソニーはじまったな
7((;゜Д゜):2006/10/16(月) 20:26:21 ID:GZHMFWh4O
脂肪wwwwwwwwww
8和尚:2006/10/16(月) 20:26:38 ID:pKvuAS/jO
ソニー包囲網
9整理券待ち徹夜組:2006/10/16(月) 20:27:35 ID:RLaiVdkc0
>デル、アップルに始まりほぼすべての世界ノートPC製造会社各社がソニー製バッテリーのリコ
>ールを行わざるを得ない状況となり、現在世界中で総計700万台以上のソニー製バッテリーがリ
>コールされているという。


(´・ω・) カワイソス

っつーか、この電池の製造部門の部門長とかって、、、いま生きてるよね、、、?
10orz:2006/10/16(月) 20:28:30 ID:KcLwj7Dc0
ボコられてボコられて
11事実上の撤退:2006/10/16(月) 20:28:44 ID:GuKsgPKl0
ソニーがクターへ損害賠償請求へ
12スネーク:2006/10/16(月) 20:28:51 ID:imrCHeGqO
VAIOは爆発しないの?
13タクアン和尚:2006/10/16(月) 20:29:20 ID:0zzW7ulg0
だから韓国はやめろといったのに
14じゅくじゅく水虫:2006/10/16(月) 20:30:10 ID:ocypOW6/0
>>12
俺のバイオは電源ボックスが爆発したよ
15番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:30:31 ID:C+8fmcEQ0
>>12
してない
16ミャンマー:2006/10/16(月) 20:30:36 ID:4ndrGnJQ0
え、デルとアップルは?

先行三社が補償受けられるor訴訟で勝訴してから後乗り?
17番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:31:00 ID:WqEUNtlD0
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >



       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >



         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >
18番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:31:07 ID:FjgAQiYT0
ここぞばかりソニーたかられまくりw
自業自得だがな。最終的に電池関連でいくら損するんだか。
19番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:31:41 ID:RDr7PW+r0
>>16
どのみち賠償請求するだろうね。
20たまご:2006/10/16(月) 20:31:41 ID:9DGa1xAK0
ソニーはちゃんとこの損失も計算に入れてPS3の値下げに踏み切ったんだろうか?
21宮元武蔵:2006/10/16(月) 20:32:36 ID:dQYQswfl0
>ほぼすべての世界ノートPC製造会社各社

( ;∀;)イイハナシダナー
22さざれ石:2006/10/16(月) 20:32:58 ID:ZDi/5KOT0
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23ジェダイ:2006/10/16(月) 20:33:00 ID:88+c/yrW0
で、どこに買収されるの?
24ニュー速の癌:2006/10/16(月) 20:33:50 ID:N185G5ZMP
さんま
25番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:34:19 ID:WipwsrQT0
いまだに自社のは回収してないの?
26番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:34:44 ID:zyPFmDqU0
逆に考えるとよー、バッテリーぐらい自社で開発しろよって感じなのだが。
27つ旦:2006/10/16(月) 20:35:19 ID:CbfKdx6/0
おまえらも日本人ならソニー応援して製品買ってやれよ
このままだと本気で韓国とか中国に買われるぞ!
28ニュー速の癌:2006/10/16(月) 20:35:24 ID:F2Z3kNa0P
ソニーマジでオワタ
29番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:35:33 ID:bx5fkEpk0
そんなことをしたら、Blu-rayを使用させるときに嫌がらせするからな
と脅すw
30番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:36:32 ID:C+8fmcEQ0
>>26
一歩間違えると爆発するくらい危険だって事は
結構高い技術が必要なんじゃない?
31臨時ニュース:2006/10/16(月) 20:37:17 ID:8HOXfn4t0
>>27
世界中に迷惑かけまくってる糞企業なんていらねぇよw
32録音テープ:2006/10/16(月) 20:38:18 ID:z/c9EZVL0
ソニーに絶縁紙を卸していたメーカーって何処なんだろ。やっぱサムソン系?
33番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:38:23 ID:2eP/Ok+h0
電池だけは三洋がガチ
34ぬるぽ:2006/10/16(月) 20:38:39 ID:iKe9DwCiO
PS3はある意味買いかもしれん。
来年にソニー自体が有るかどうか分からんからな
35ジェダイ:2006/10/16(月) 20:41:06 ID:88+c/yrW0
ベッドの上でノーパソ使いながら寝てたら
死んじゃうかな?
36空気ギタリスト:2006/10/16(月) 20:42:14 ID:V2pPMlK/0
すっかり廃れたゲーム業界に社運賭けてるもんなぁw
ウィルスやら爆弾バッテリーばら撒いてるようなレベルの企業はもういらんだろ
37ゆとり教育:2006/10/16(月) 20:42:18 ID:FF9KQebI0
リチウムイオン電池て、電池だけでなく制御用基盤で、
爆発しないようにコントロールしてるから、素人がセルだけを変えて
電池再生できないようにできている。
安売りデルの基盤設計が悪くて出火しも、
異物混入の電池出荷したから、ソニーの負けwwwww
生産部門の無理なリストラに復讐されたwwww
38ごぼう:2006/10/16(月) 20:43:06 ID:wSpXjl6F0
炎があがるまで対応しないってことに業を煮やしたってことだよね。
ユーザーをなんだと思ってるんだろうか
39番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:43:39 ID:JpSv7swQ0
訴訟起こすってことは
もうソニーのバッテリーは買わないってことかな
米牛やめて豪牛求めるようなもの
足元見られて、ソニーのときより高くバッテリー調達する羽目になるのは
眼に見えているのに
40ぐぐれ:2006/10/16(月) 20:44:17 ID:NRGBZHQ30
>>9
そういやソニーって中の人が会見とかしないね
41番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:44:53 ID:RDr7PW+r0
>>39
高いバッテリー使う事になったとしても、メーカーにとって「信頼」は失いたくない最大のモノだろ
42番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:47:29 ID:A0Pntmvj0
まあ、今回は株主が黙ってないってことか
43土曜日に2ch三昧:2006/10/16(月) 20:49:20 ID:mKAtnHW/0
デルもリコールがだいたい片付いたころに損害賠償請求するだろうな。
あるいはさらに安く納入させるか・・・
他のメーカーはソニーとは縁を切るつもりなんじゃね?
44人生損しまくり:2006/10/16(月) 20:49:54 ID:D2IUGM/G0
馬鹿チョンと組んだ売国奴企業の悲惨な末路だな
45人生損しまくり:2006/10/16(月) 20:51:59 ID:D2IUGM/G0
>>27
半島底無し沼に足を突っ込んでいる売国奴企業のチョン製テレビなんてイラネ
アクオス買ってくるわ
46事実上の撤退:2006/10/16(月) 20:54:04 ID:qYWR8rDL0
やっぱ混ざっちゃたらだめだね
47番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:54:32 ID:RDr7PW+r0
>>27
こんな企業要らないよ。
チョニーとして韓国企業にでもなればいい。
48VIPでやれ:2006/10/16(月) 20:56:30 ID:8aFPh078O
いいか?オレがここでハッキリと予言しとくぞ!

日本シリーズは中日で決まりだ!
49ジェダイ:2006/10/16(月) 20:58:09 ID:88+c/yrW0
元々日本の企業だったのに
異物入っちゃったってことだね
50転んでも泣かない:2006/10/16(月) 20:58:38 ID:U7+6HEYh0
>>27
買われるくらいなら自主解散をお勧めする。
その上で使える人材は国内企業に分散するべし。
51ニュー速終わったな:2006/10/16(月) 20:59:21 ID:mkY1qNJt0
ソニー神話いとなつかし
52番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:59:47 ID:6vDZIK8R0
で、結局原因を作ったとされる部品メーカーってどこなのよ?
国は?
53ネット弁慶:2006/10/16(月) 21:01:00 ID:/XWv6B030 BE:4407528-2BP(101)
\(^o^)/オワタ
54番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:01:05 ID:a6E6MFt50
糞企業が一流企業潰そうと必死だな
55番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:01:19 ID:uaG63GYU0
ソニーホントにオワッテルから困る
56番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:01:58 ID:6vDZIK8R0
明日の株価は大暴落か?
それとも買い支えるのか?
57番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:03:09 ID:/qNbhyd80
ソニータイマーの仕込み具合を間違えた結果だな

バッテリー交換たけーからなーーー!

自業自得以外なにものでもない。潰れてしまえ。
58疫病神:2006/10/16(月) 21:03:11 ID:HX53DAYK0
この会社ほんとうにキラい
59番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:03:51 ID:to5SYP360
>>54
よう、チョンw
60神田ハル:2006/10/16(月) 21:05:24 ID:1Ha+bWeL0
チョニー脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61何?このスレ:2006/10/16(月) 21:05:50 ID:mcW3o/wz0
ソニーの不祥事って何故かテレビであまり報道されないな。
発火する危険もあるんだから公共性の高いニュースなはずだが。
62ハロワ池:2006/10/16(月) 21:07:01 ID:KImoe0f30
    2ch(#´∀`)                     (´-`#)consumer
panasonic(#´Д`)                      (゜∈゜#) nintendo
   apple(#´_ゝ`)       ソニーは満場一致     (゜∀゜#)microsoft
   sharp(#・∀・)        で逝ってよし!!    (・ε・#)IBM
 toshibaリ#゚ ヮ゚ノル                       从゚ ‐゚#从 dell
   hitachi(#゚ー゚)                      (´<_`#) canon
   fujitsu |/#゜U゜|                      (゜Д゜#) pioneer

63番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:07:18 ID:6vDZIK8R0
>>61
まあ社会の木鐸とか自称してても所詮拝金主義の
集まりだからね、マスコミは
64あそびにん:2006/10/16(月) 21:07:53 ID:CbfKdx6/0
日本の電気系でブランド力あるのはソニーとキヤノン位だよ
他はサムソンやLGにも負けるダサブランド
ここでチョニーだの亀山だの言ってる奴こそが売国奴
65中国:2006/10/16(月) 21:08:21 ID:wT+IFhp70
ワーオ
これでも株があがるのが不思議でつね
どういう仕組なの?
66電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/10/16(月) 21:09:15 ID:dHZhzebS0 BE:467844285-2BP(525)
この電池ってどうなるんだろ〜〜〜ん?
修理?それとも廃棄〜〜〜ん?
廃棄だったら欲しいな〜〜〜ん
ジャンクPCに使えそう〜〜〜ん
67よろしくお願いします:2006/10/16(月) 21:09:16 ID:C0eXGrg+0
>>30
それはあたり。電子デバイスやクリーン度が必要とされる部品や部材を作るには技術力がないと話にならない。
68番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:10:58 ID:RDr7PW+r0
>>54
一流の品質詐欺企業に成り下がったな・・
69おにいちゃん:2006/10/16(月) 21:12:22 ID:Jdw3F1JW0
700万個*1000円/個=70億か。たいしたこと無いじゃん。
70就職した!:2006/10/16(月) 21:13:37 ID:C4sKgbPk0
71闇献金疑惑:2006/10/16(月) 21:14:09 ID:IvDoFEB20 BE:31018032-BRZ(1020)
見た目は一流日本企業
中身は典型チョン業者
その名は糞ニー
72番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:14:40 ID:nLyGw4di0
松下のストーブ
パロマの湯沸かし器
チョニーのバッテリー
73無罪:2006/10/16(月) 21:15:25 ID:hWJvL9we0
ところでソニーはこの件で謝罪した?
74どぶ:2006/10/16(月) 21:19:10 ID:VNaum9Bw0
法則は本物だな
75番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:19:11 ID:E5PoudpM0
糞ニーもCM打つべきだろ


「糞ニーからのお知らせです」ってな
76運び屋:2006/10/16(月) 21:20:08 ID:tCCd6lcl0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hr0hEy2r378
呪詛返しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

wii 熱暴走
77就職した!:2006/10/16(月) 21:20:44 ID:C4sKgbPk0
>>75
      ___   .| |    
      (二__)_. | |
     │‖ ‖ミ|  | |     
     │‖ ‖:::┐ | |     
     │‖δ.‖::: |┌|=.|ヽ__ 
     │‖ ‖::: | |二| |回_凵
     │‖ ‖::: | |└|=.|/    
      |┌┐ | ::: | | |     
      | ‖‖| ::: | | |     
      | ‖‖| ::: | | |
      \‖‖|___| | | 
        ̄   
SONYから大切なお知らせとお願いです。
最新式のプレイステーション3を探しています。
屋外に給排気筒のあるタイプで、そのままご使用になると
異常過熱により爆発炎上に至る恐れがあります。
至急、ご連絡をお願い申し上げます。
78番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:20:52 ID:hXCsy53c0
ソニーは見た目だけ
79番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:21:04 ID:RDr7PW+r0
>>73
不明。多分やってない

>>75
「糞」のテロップは残念ながら放送禁止だった気がw
80番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:21:59 ID:nLyGw4di0
>>78
デザインのソニーが出した新しいウォークマン
http://it.nikkei.co.jp/photo/digital/sony/awakman/101205t.jpg
81番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:23:42 ID:RDr7PW+r0
>>80
最近は各社デザインも凝ってるからソニーが目立たなくなった
昔は確かにデザインは頷けたよ。
82番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:24:00 ID:dDh9oDtd0
>>64
お前世界の事何にも知らないな。つーか、外国出たことないだろw
83ぶりぶりざえもん:2006/10/16(月) 21:24:35 ID:4vHqeODx0
>>73
してない
どこまで朝鮮体質なんだかwwwww
84番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 21:25:05 ID:FDkoq55o0
ソニーなんてブランドイメージで持ってた企業だからな。しかも団塊とかだけで若年層にはイメージ悪い。
85じゅくじゅく水虫:2006/10/16(月) 21:25:15 ID:jjkMAS1x0
>>64
ブランド力にあぐらをかいた結果がこのざま
86自粛要請:2006/10/16(月) 21:26:34 ID:GuKsgPKl0
>>82
おまえは「外国出た」の?
87VIPでやれ:2006/10/16(月) 21:26:35 ID:HRf/cLoRO
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwww
88負けたら金払うよ:2006/10/16(月) 21:55:31 ID:i+U8VThD0
不況期にひとり勝ちを誇ってた企業が一斉に傾いてきてるね
三洋も当時は優良企業としてもてはやされたし
どこかで長期的な無理が生じてたけど目先の業績が上がってたせいで目に入らなかったんだろね
89ナンパ師:2006/10/16(月) 21:56:04 ID:yVV/uDE50
GK失業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 22:00:58 ID:C+8fmcEQ0
原発の費用が増えたからって
必死だなと思う
91hzip:2006/10/16(月) 22:03:03 ID:JOn4c5Wx0
当然だよな
爆発物仕込むタイマーとは
92メガネ:2006/10/16(月) 22:03:45 ID:njSwFHaN0
>>61
普通にNHKのニュースでもやってたけどね。
こないだはWBSでやってたろ。
三洋の人が出てきて

「ソニーさんのおかげで注文が増えて生産キャパ超えてる」

って言ってたぞw
93女子マネージャー:2006/10/16(月) 22:04:53 ID:WJQqDi+N0
海外からじゃなく自国の同業者からバッシングキターwwwwwww
94番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 22:04:54 ID:6vDZIK8R0
>>92
NHKとテレ東かよ・・
端っこばっかじゃん
95月曜に風呂入った:2006/10/16(月) 22:06:58 ID:Y54UyS2D0
>>92
俺も見た。CEATECの会場からの中継だったな。
96大五郎:2006/10/16(月) 22:07:45 ID:lnsOw2DG0
VAIOの電池は三洋製なんだろ?
97番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 22:08:56 ID:mHEajhUy0
ま、普通訴訟だわな。
もたれ合いの馴れ合いはいかんよ。

それにしてもまだまだマスコミの切り口が甘い。
スポンサーには逆らえないよなぁ。
98陸奥:2006/10/16(月) 22:09:18 ID:+oTpi8PV0
これは倒産してもおかしくないぐらいの材料だな
1兆円とかの損害賠償請求されるわけだろ?

MSCB大量発行とかで乗り切るのかね
99おやじハンター:2006/10/16(月) 22:11:20 ID:LBR0RyOMO
ムホムホのスレかと思った
100紫電改:2006/10/16(月) 22:12:14 ID:6qepA8CD0
ソニーウイルス以上にオワタ

アップル、デル、レノボも続くし、こいつらは日本企業じゃないから信じられないような額を提示するはず
101自治厨:2006/10/16(月) 22:15:03 ID:oYiI6jKw0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      ソニーのバッテリーは悪くないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     他社の使い方に問題があるんだおwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|




         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・” ”;  ”  ’、
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'VAIO;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
102帝国軍:2006/10/16(月) 22:15:56 ID:6vfc4WFQ0
本田総一郎とか福沢諭吉が朝鮮とは関わるなって言ってたのに、朝鮮と組むからこんなことになるんだよ
103番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 22:17:17 ID:IOt9I0kF0
三洋電機のモバイルエナジー部門にしないからこうなる。
104紫電改:2006/10/16(月) 22:17:28 ID:7johHZ6X0
VAIOのバッテリーって回収交換しないの?
105空気嫁:2006/10/16(月) 22:19:16 ID:jcMm9fTL0
ソニーはソニータイマーを自社製品だけなく会社本体にも仕掛けてあるとは・・・・
106貧乳:2006/10/16(月) 22:21:30 ID:ea1FqEVy0
VAIOとPSでブイブイ言わせてた頃に入社したチャラチャラした連中が
今頃夜も寝られずに対応に走り回ってんのかね。

ザマアアアアwww
107ニュータイプ:2006/10/16(月) 22:31:57 ID:g+5JCVXX0
そういえば三洋の二次電池は定評あるもんな。
108紫電改:2006/10/16(月) 22:35:40 ID:6qepA8CD0
いつものスレ汚しも投下されないほどヤバイらしい
109今日から半ズボン:2006/10/16(月) 22:36:38 ID:h6Eq1Uej0
法則の最終段階ですか
110むしゃくしゃしてやった:2006/10/16(月) 22:37:06 ID:i1WtdP1VO
GKに金かけないでもっと違う所に金かけろよチョニー
111足軽:2006/10/16(月) 22:40:52 ID:l0J1dtYz0
スパ下亭へのアルバイト代はいくらぐらいなんだろ。
あいつ一日中やってるぞ。
112( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/10/16(月) 22:42:07 ID:58fQ53Oy0 BE:1900782-PLT(11150)

ユーザーの安全と企業の責任を第一に考える各社は
SONYバッテリの回収を急ぎ

VAIOユーザーだけは大本営発表以降ずっと放置プレイ
ソニーを支えてきたソニー信者(´・ω・`)カワイソス
113さば:2006/10/16(月) 22:42:50 ID:HVwGcJLyO
GK切腹wwwwwwwwwwww
114ダツダム宣言:2006/10/16(月) 22:43:17 ID:fOMPs4bl0
くたらぎさんの爪の垢を本社の連中はのむといいよ
せっかくPs3が完成したのに、部品もろくに作れないとはね。。
115うそだろ:2006/10/16(月) 22:43:37 ID:C4sKgbPk0
>>112
偽者の方かと思った
116だまれニート:2006/10/16(月) 22:44:54 ID:hYb4MfTK0
なんでTVでやらないんだろう
117クララ:2006/10/16(月) 22:45:02 ID:551KY9uD0 BE:38195827-BRZ(3007)
これって、電池部門としてのソニーの子会社なんじゃないの?
いくら損害賠償されても、会社整理して倒産されたらソニー本体には
一銭のダメージも無いっつーパターンじゃないのかね。
118信州人:2006/10/16(月) 22:45:43 ID:BsBB5sd80 BE:161381287-BRZ(3001)
うはー賠償金の額どのくらいだろ。。。
119真の実力者:2006/10/16(月) 22:45:57 ID:4vLuUXPc0
ソニータイマー、ソニーボム…

流石ソニーだ 自分の会社にも仕掛けてあったとは
120あじ:2006/10/16(月) 22:46:29 ID:/3+UFIjb0
リコール隠しが発覚してから各方面から叩かれまくって会社の存続自体が
危ぶまれた三菱自工なみにヤバイんじゃないの。
121番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 22:46:37 ID:6vDZIK8R0
>>117
連結会計って知ってる?
社会人?
122番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 22:46:58 ID:zbk7bzgD0

糞ニーなくなるからVAIO買っておいたらいいんかな?
一台だけ欲しい。
123紫電改:2006/10/16(月) 22:47:27 ID:BSVj4DaD0
みんな寄ってたかってイジメだな、こりゃ。
ただし今回ばかりはイジメられる側に問題がある訳で。
124(・∀・):2006/10/16(月) 22:47:36 ID:srKsSwMx0
アメリカの損害賠償額がかなり気になる
125クララ:2006/10/16(月) 22:49:07 ID:551KY9uD0 BE:130953986-BRZ(3007)
>>121
適当に言ったんだけど、本当に子会社なの?
1264さま:2006/10/16(月) 22:49:12 ID:GsbOQFol0
サンヨーハジマタ
127イーグル:2006/10/16(月) 22:49:17 ID:McfBmhCZ0
ONとOFFの人 を呼び戻せ、ソニーのアフォ文化人気取りが
勝手に暴走するとこうなるという当然の報い

株価サガってないのか?
128たまよ:2006/10/16(月) 22:49:40 ID:jgGVtkEP0
HD-DVD関係の恨みから来てるかと思ったんだけど違うのか
129はちべえ:2006/10/16(月) 22:50:30 ID:IPI+HSYY0
305 名前:プロ市民 sage New! 投稿日:2006/10/16(月) 22:47:51 ID:25IRWfWY0
妊娠は
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160997892/
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160891368/
こっちに集まれよ
釣りより重要なニュースだろ
130うそだろ:2006/10/16(月) 22:50:30 ID:C4sKgbPk0
>>120
三菱とトヨタ・ソニーはスポンサーへの出資額が違うからそんなにメディアに報道されない
131勘弁してくださぃ:2006/10/16(月) 22:52:22 ID:vKpMTfHH0
そういや99年〜03頃のVAIOのバッテリーは最悪だったな
全く使わなくても購入から1年でバッテリーパックそのものが充電できなくなったりさ

公称5時間もつ機種だって実際使えば3時間(そこまではいい)
1ヶ月で数回使えば持続時間は1時間+αと、もうどうしようもなかった


当時からソニーケミカルのリチウムイオンセルは糞だった
平気で糞バッテリー出荷しつづけるからこうなったんだ、ざまあみろ


ついでに修理部品も注文できなくなったしな
キーボード交換で部品代4000円、技術料18000円て何だよw
132紫電改:2006/10/16(月) 22:52:27 ID:6qepA8CD0
>>127
これで売るくらいのまともな判断力がある奴は、ソニーウイルスの時に売ってるはず
133深海:2006/10/16(月) 22:52:28 ID:37HUPlfz0
sonyが日本のものづくりの象徴みたいな持ち上げられ方してた時期があるらしいぜ。
うそくさいよな
134番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 22:54:31 ID:QWqUMr250
トランジスタラジオだけ作ってれば良かったのに。
135よーしパパ:2006/10/16(月) 23:04:15 ID:cqZZcRNR0
そういえば・・・
漏れが初めて買ったデジカメDSC-P1も充電不具合があったな
しかもネットでかなり早くから指摘されてたけど、ずっと放置してて
一年くらいってからリコールしてたような気がしたけど
136私女だけど・・・:2006/10/16(月) 23:08:44 ID:OmQv4pkdP
ソニー「しまった!ソニータイマー仕込みすぎた」
137しらんがな(´・ω・`):2006/10/16(月) 23:08:48 ID:E6zZ1TK3O
ここで北朝鮮みたいに
制裁は許さん!徹底的に戦うぞ!
みたいな事言ってくれたら見直すのにwww
138事実上の撤退:2006/10/16(月) 23:09:16 ID:fx4O9Vv+0
>>37
基盤じゃねえよ基板だ馬鹿
139土嚢:2006/10/16(月) 23:10:15 ID:grnXKsk10
700万台あったとしてもバッテリー1個が一万円と考えても700万円じゃないか。
なにをガタガタいってるんだお前等は。
140番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 23:10:58 ID:E5PoudpM0
>>139

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  お 金 返 し て っ !! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
141番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 23:11:21 ID:u6Yl7I8R0
法則は容赦無い
142大佐:2006/10/16(月) 23:14:03 ID:lI+Yv5In0
ソニーの技術陣は恥ずかしくないの?
143番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 23:15:54 ID:6vDZIK8R0
>>142
部品メーカーのせいなんですよ!
144私女だけど・・・:2006/10/16(月) 23:16:35 ID:OmQv4pkdP
本当にかわいそうなのはソニーに買われたアイワとミノルタのαチーム。
145土嚢:2006/10/16(月) 23:16:58 ID:cJtJPGibO
>>139
あー釣りか、あぶねー
146番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 23:19:16 ID:2oVaPplq0
法則とは恐ろしい
147番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 23:20:48 ID:C+8fmcEQ0
>>139
1000円くらいじゃね?
148切れたナイフ:2006/10/16(月) 23:24:58 ID:v4Bz3UMG0
この事故があってから布団でノーパソしなくなった
149番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 23:27:41 ID:XhmDwbFz0 BE:86314043-2BP(210)
150停学中。。。:2006/10/16(月) 23:30:25 ID:pEDqo8zQO
>>139
おいおいそれ7000億円だぞw
アホかwww
151大物:2006/10/16(月) 23:30:56 ID:delZwJasO
>>139
はいはい700万じゃなくて700億の間違いでしょー?
152番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 23:31:06 ID:QWqUMr250
釣られちまった哀しみに
153土嚢:2006/10/16(月) 23:32:11 ID:grnXKsk10
        ∧_∧
        ( `・ω・)
        ( っ¶っ¶
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
 ( (     ヽ    ||    / ) )
       /ヽ========/、
 ( (     |/ / /______/、 | ) )
        |_/ |     |/
          |
          |
          |
          |
          |
          |  プラプラ
          |  ))
  〇_〇   J
  ( ・(ェ)・)>>139
 /J ▽J
 し―-J
154うなじ:2006/10/16(月) 23:33:29 ID:Wnc2Bufx0
>>152
>>139の人生もナンボのもんじゃいw
155釣り:2006/10/16(月) 23:35:45 ID:BiJQ8qma0
面白い釣り師がいるなw
156大きいうんこ:2006/10/16(月) 23:36:27 ID:Cjs+oo5Z0
日立これで少しは助かったのか?
157アパレルの女:2006/10/16(月) 23:38:45 ID:5H72FKAe0
IBM時代のThinkpadもアウチなの?X31って機種だけど
158タンポポ:2006/10/16(月) 23:42:36 ID:kMwlwyUH0
>>116
俺も思ったw
159切れたナイフ:2006/10/16(月) 23:43:19 ID:v4Bz3UMG0
コンパネ

電源オプション

電源メーター

バッテリーマークをクリックして確認
160オッスオッス:2006/10/16(月) 23:43:55 ID:C4sKgbPk0
>>158
ソニーが多くのマスコミのスポンサーだから
ここら辺が三菱とは違うんだな
161番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 23:46:07 ID:71cVkDlU0
ソニー潰れるんじゃねえの?
162こっち見んな:2006/10/16(月) 23:51:05 ID:25IRWfWY0
テレビでやれよ
消費者をなめるな
163差し戻し:2006/10/17(火) 00:00:22 ID:QqKTwmea0
もう放送してもいいと思うけどね
バレバレなんだしw
164靖国:2006/10/17(火) 00:03:30 ID:2n8w6QCI0
週刊誌ではやってるね
165国選弁護士:2006/10/17(火) 00:03:59 ID:4f6R79nW0 BE:301248454-2BP(300)
WBSはやってたよ
166平成生まれ:2006/10/17(火) 00:15:46 ID:h/9XEe7bP
で、そのバッテリーってどこの国の工場で作ったの?
韓国ならツバ入れた可能性あるよな。


つーか、ブラビアのCMするくらいならバッテリー交換の告知しろよ!
VAIOのバッテリー交換もしろよ。
で謝罪もしろよ!
往生際が悪すぎるぞ、ソニー!
167サーファー:2006/10/17(火) 00:17:18 ID:CJNgnUWO0
お前らソニー製のうちにPS3買えよ^^来年はサムソン製になってるぞ^^
168番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 00:17:48 ID:Bwm8M0Vy0
ソニーも大変だなコレでソニータイマーの仕組みが
ばれちゃったじゃん、どこかにパクられたらどうするんだよ
169美容師:2006/10/17(火) 00:21:46 ID:whEkTbAp0
なんか今朝スパゲティの手下が必死に東芝は次世代DVD絡みで恨んでるからだ!とか喚いてたけど


お元気ですか?
170しらんがな(´・ω・`):2006/10/17(火) 00:28:49 ID:CX5GmjNW0
日経で見た…
ソニーも落ちたもんだ
171停学中。。。:2006/10/17(火) 00:38:30 ID:UEtxMZJaO
埋葬wwwwwxwww
172臨時ニュース:2006/10/17(火) 00:40:08 ID:QmeMOVyP0
>>166
今回のは中国工場だよ
173なにこれ?:2006/10/17(火) 00:50:27 ID:mrdF5viH0
昔から大のソニーファンだった。過去、いくら商品を買ったか知れない。
今じゃソニーは選択肢外。家にあるソニー製品はPS2だけだ。
でも昔のソニーに戻ってくれるなら、また買いたいと思ってる。
目を覚ましてくれ、ソニーよ。
このまま衰退して韓国企業あたりに資本入れられて乗っ取られる姿はみたくない。
ソニー神話は崩壊したか、その寸前だが、まだやり直せる。
頼むよ、ソニー。
174こっち見んな:2006/10/17(火) 00:53:21 ID:+PJ3g9GUO
いやPS3で息の根止められたな
175ニューヨーカー:2006/10/17(火) 00:53:26 ID:WRx2wGacO
たぶん福島県郡山市製だ。
176番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 00:53:43 ID:48XbCME00
チョニーをいじめないで><
177夜の帝王:2006/10/17(火) 00:54:11 ID:ru09SQ2V0
>>14
俺も俺も、いきなり凄い音が鳴り出して
オワタ
178カレシ募集中。。。:2006/10/17(火) 00:54:44 ID:XbP0rTI20
でも他のメーカより全然給料いいんでしょ?いいなあ
179しらんがな(´・ω・`):2006/10/17(火) 00:56:03 ID:CX5GmjNW0
リストラの恐怖と戦ってるんじゃない?
180番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 00:58:39 ID:QSCkKYkR0
これじゃあせっかくの汎用CPUのCELLがどこも使ってくれないじゃん
181タンポポ:2006/10/17(火) 01:00:12 ID:D/PpWctC0
さすがにソニーもこの展開はかんがえてなかっただろうなw
182地震だー:2006/10/17(火) 01:00:53 ID:mPLgd6ubO
はっきり言ってやろうか?
SONYはもう終りだ!!

BYベジータ
183世界王者:2006/10/17(火) 01:01:02 ID:jkV1sp460
高校生の頃、プロフィール・プロ+EDベータの画質を見て驚愕しまくったんだがなぁ。。
184番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 01:05:13 ID:SO0AapEj0
>>181
初めて爆発したとき電池担当は背中に冷や汗がツツーって落ちたろうなw
185番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 01:28:35 ID:asO9UJHC0
>>50
優秀な人材はとっくに逃げてるんじゃ。
186番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 01:47:27 ID:KV7/i73O0
お前らがこのニュースを見たときの印象が一番大事は?
「またソニーか(;^ω^)」
だったらソニーの信用はかなり落ちてると思っていいだろう…
187平社員:2006/10/17(火) 02:12:45 ID:h/9XEe7bP
結局外部委託しすぎて技術力なくなったんだろうな。
188ググレカス:2006/10/17(火) 02:44:49 ID:zUt3L7zf0
「金属片が混入したのが原因」という説明をソニーがした後なのに、
ソニー擁護のカキコミが結構あって気持ち悪かった。
189番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 02:56:09 ID:BGU7jsyq0
>>188
悪いのはソニーじゃなくて金属片じゃん
190さくら:2006/10/17(火) 04:06:00 ID:S/AW8XlL0
PS3は扇風機で冷やさないと熱暴走するんだろ。
ソニー終了。
191ひよっこ:2006/10/17(火) 04:08:11 ID:Ox/lgqOI0
GKはやくきてーーーーーー
192夜釣りですか?:2006/10/17(火) 04:12:07 ID:+PJ3g9GUO
爆発します
193今北産業:2006/10/17(火) 04:15:08 ID:RDsRYkcN0
これマジやばくね?
PSP失敗といい、電池、DVDのダメージはかなりでかいぞ。
大規模リストラくるかな。
194すみれ:2006/10/17(火) 04:19:30 ID:0572WnFg0
マカーって機械に疎い奴多そうだからある日突然爆死しそうだ
195タラコ:2006/10/17(火) 04:21:10 ID:b2wLc00S0
日本での賠償請求の様子を見て、調子に乗って中国、韓国が続く予感。
一番ありそうなのが、アメリカで何百億って賠償請求。
196ラウンジャー:2006/10/17(火) 04:21:51 ID:+tImFMOC0
へー 護送船団辞めたのか
197ニュー速始まったな:2006/10/17(火) 04:26:08 ID:nB4gBKI+0 BE:47817476-2BP(300)
ソニーのまんこ
198ニュー速始まったな:2006/10/17(火) 05:55:41 ID:ww/M49080
本当に見事なくらい、テレビでは流さないよね
199番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 06:02:10 ID:YyofJm/w0
・当店では米国産牛肉は一切使用しておりません

・弊社住宅には、アスベストを含んだ建材は使用しておりません

・本製品にソニー製バッテリーは搭載されておりません
 (“Sony Outside”のロゴが入ったシール貼付)


東芝はソニーにシール代を要求すべき
200空気嫁:2006/10/17(火) 06:05:45 ID:YKu0+MiXO
日本人同士で潰しあいしてどうするんだよ
201番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 06:06:56 ID:hjh/mXu90
チョニーに経済制裁
202未来永劫:2006/10/17(火) 06:12:05 ID:ww/M49080
>>200
ソニーは外資。日本企業じゃないよ
203僕は妹に恋してる:2006/10/17(火) 06:13:55 ID:KoOBfVBGO
平成の大恐慌はソニーの倒産から始まったのであった…
204神の啓示を受けました:2006/10/17(火) 06:15:21 ID:MLIayd3PO
>>199
SONY outsideのステッカーいいね
ちょっと欲しいw
205番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 06:15:40 ID:hjh/mXu90
ソニーショックの影響はもう無い
206まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/10/17(火) 06:16:59 ID:rbukBa530
500億とかいうのは賠償含まずだろうからなあ…
PS3スタートダッシュ失敗は予想されていたが
ここに来てBDレコ、充電池、三重苦になったな
これからどこまで増えるかが楽しみだ
207混沌王 ◆2nmSWP6uoM :2006/10/17(火) 06:17:18 ID:FLbC3YhH0
《歴代の戦争》
勝ち           負け
唐         vs 日本+百済          (白村江の戦い)
イスラム帝国   vs 唐 +高句麗人の総大将  (タラス河畔の戦い)
日本        vs 元 +高麗          (元寇)
明         vs 日本 +朝鮮         (文禄の役)
日本        vs 明 +朝鮮          (慶長の役)
清         vs 明 +朝鮮          (明滅亡)
日本        vs 清 +朝鮮          (日清戦争)
日本        vs 露 +朝鮮          (日露戦争)
アメリカ      vs 日本+朝鮮         (大東亜戦争)
ベトナム      vs アメリカ +韓国      (ベトナム戦争)
日本+台湾    vs フランス +韓国      (高速鉄道)
LG        vs  ソニー+サムスン      (テレビ)
NEC 富士通 vsソニー             (パソコン)
208ヘタレ:2006/10/17(火) 06:18:00 ID:YKu0+MiXO
>202
日本本の会社だと思ってた…。すいません…。
209未来永劫:2006/10/17(火) 06:18:10 ID:ww/M49080
>>203
影響無い

業績下方修正のソニーは“ミニショック”状態 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20080226,00.htm
> ソニーショックの再来”を懸念する見方もあったが、翌日21日の株式市場では、
> ほかの主力ハイテク銘柄へのマイナス波及はほとんどみられず、
> 「ソニーのひとりミニショック状態」に終わった。

> ソニーはもはや、その動向が日本のハイテク企業全般の株価に大きな影響を与えるような
> 特別な存在ではなくなったことの証拠。
210番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 06:19:58 ID:hjh/mXu90
PS3の失敗ですべてが終わる
211人生損しまくり:2006/10/17(火) 06:21:07 ID:rH1AcQEU0
妊娠懐妊www
212番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 06:21:28 ID:NKc7Vfms0
盛者必衰の理
213みんみん蝉:2006/10/17(火) 06:24:42 ID:osBZFxTK0
>>209
いや倒産と株価値下げじゃ意味が違いすぎだろう
倒産したら数千億の掛け金がパーになって
さらに数万人単位の雇用がいきなり減って、
相当凄いパニックになると思うよw
まあダイエーさえ潰させない日本政府だから
潰れるとは思えんけどね
214宮元武蔵:2006/10/17(火) 06:32:43 ID:YpoeitZd0
PS3の初期不良かなんかで完全終了だろうな
215パトリオット:2006/10/17(火) 07:21:52 ID:ww/M49080
>>213
だから、ソニーは外資だと何度言えばわかるんだ
日本政府が介入するべき点はひとつも無い
216パンプキン:2006/10/17(火) 08:18:52 ID:IGCsG/TS0
自社製品を他社に大幅に遅れてリコールってのがそもそもふざけてる。
てめえんとこがまず、いの一番に手を打てよ。
217ウミガメ:2006/10/17(火) 08:24:51 ID:9InW50J80
>>215
外資というか無国籍企業でしょ。
「日本企業じゃない」と公言してるんだし潰れようが無くなろうがどうでもいいよね。

>>216
自社製品なのに原因がわかってないんだから手の打ちようがなかったのが実状。
取引先から怒られてやっとだし。
218kwsk:2006/10/17(火) 08:30:02 ID:6ilXKKzf0
なぜか自社製品のVAIOでは炎上事故起こらず


こりゃ間違いなくライバルメーカーへのテロ工作
219マルチポスト:2006/10/17(火) 08:31:19 ID:VzbJcn4H0
本当にPS3は発売されるのか?w
220よい子は真似しちゃだめ:2006/10/17(火) 08:56:46 ID:Pv3mL8wT0
700万台なら1台1000円の賠償でもたったの7億じゃん
ソニーはびくともしないよ
221番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 08:57:54 ID:bUjgVKTK0
>>219
最初の数十万くらいは出るだろうな
222番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 09:01:59 ID:MoCr/p860
>>220
デル・アップルだけで200〜300億かかるから
これにレノボ・日本勢が加われば、300〜400億くらいいっちゃうんじゃないかな
ソニークラスなら致命的ではないけど、けっこう痛いと思う
223ばいきん:2006/10/17(火) 09:05:16 ID:sdPcQUbUO
しかしPS3で売れば売るほど大赤字ときたもんだ
224番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 09:06:20 ID:a3Ry+eO+0
>>220
回収にかかったコスト+ブランドを傷つけたことのへ損害ってことなんだろうけど
日本メーカーじゃたいした額は請求してこないだろうし
吹っかけてきたとしても裁判で減らされるだろうね

でもアメリカのメーカーはとんでもない額を請求してきて
それが通るかもしれん
225ぱんつ:2006/10/17(火) 09:07:33 ID:9K+j+5Hs0
ソニー終わってるな。
もうイメージがガタガタ。
226ろくでなし:2006/10/17(火) 09:07:53 ID:LscSTvqw0
アップルも仲間に入れてくれ
227番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 09:09:26 ID:OCgG9DsG0
バッテリーの製作者どうかんがえても首だな
228番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 09:10:34 ID:VJsp3Hrs0
でもさ、大賀さんの時代までのソニーって、なんだかんだ言って絶大な信頼を集めていたわけじゃん。
高価格、高品質、高付加価値の代名詞だった。

たった出井が10年いただけで、こんなに奈落のそこにまで落ちるものなの?
しかもその男がいま最高顧問なんだぜ?
229おすすめ:2006/10/17(火) 09:13:52 ID:K/pVzR4EO
パソコンを内製してない三菱が勝ち組
230番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 09:15:49 ID:MoCr/p860
出井さんも始めは評価高かったのにな
231まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/10/17(火) 09:43:24 ID:rbukBa530
>>228
狂い出したのは社内カンパニー制からだと言われていたような
いつ頃だっけ?95年かその辺だっけ
232スポック:2006/10/17(火) 09:48:21 ID:rZ9TXMVCO
俺のプレステ2が三台も壊れたんだから、ソニーはポンコツ企業。
233君が代:2006/10/17(火) 09:48:57 ID:3md+XkML0
PSPは勝手に失敗してろって感じだけどさ
他機種のエミュとか普通に動いちゃったり、簡単に改造出来ちゃう仕様なのはどうかと思う

そういうのを直さない、解説本が出ても動かないのは著作物を取り扱う企業としてどうなんだよ
234番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 09:49:05 ID:s8lQhBRT0
これは訴えられても仕方ない罠
235正体不明の凄い奴:2006/10/17(火) 09:54:59 ID:ERj+dhvg0
236まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/10/17(火) 09:56:38 ID:rbukBa530
>>233
直してはいるよ
でもリコールしてるわけじゃないから放置と言えば放置だけど

ちなみに直したファームファームでまた新たな脆弱性が見つかって
相変わらず携帯エミュ機としての王座に君臨しているわけだけど
237正体不明の凄い奴:2006/10/17(火) 09:58:29 ID:ERj+dhvg0
>>236
わざと穴を作るのって、あの会社の製品じゃ常套手段じゃん。
CMのスカしたイメージとは裏腹に、犯罪者御用達。
238ヲタ:2006/10/17(火) 10:24:16 ID:DJ+O/6vF0
で、各社の落としどころはどこなの?(´ー`)y─┛
239ベジタリアン:2006/10/17(火) 10:31:58 ID:8mRJzfjh0
>>238
ちょっと優位に立っておけば
自分が不具合だしたときにいいだろ
そのくらいの感じじゃないか
で、ちょっぴり和解金払っておしまいにしておくと。
240暴落:2006/10/17(火) 10:33:23 ID:3R0mIRz20
それにしても法則って恐ろしいな。
ソニーがガタガタになるとは思わなかった。
241アルカイダ:2006/10/17(火) 10:38:19 ID:XrFv4Mic0


    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ━━┓┃┃
  / ̄ ._____  |      ┃   ━━━━━━━━
 /   /  _ _ _\|      ┃               ┃┃┃
 |   /ノ( ===  |                         ┛
 |  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
 | /   -・=\ハ/=・-^ |   ゚ 。
 (6     ,,ノ( 、_, )。、,, | ゚ 。
 |       ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
 |      。≧       三 ==-
 | _\_-ァ,        ≧=- 。
/´ ̄\ ̄\ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        。゚ Vヾ       ヾ ≧
242番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 10:44:40 ID:MoCr/p860
>>239
元々日本の企業同士なら、話し合いで和解する場合が多いからな
今回は株主の顔を立てるために、損害賠償請求してるんだろう。最近そういう風潮だし
243番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 10:47:41 ID:a7fHGkTN0
ハメられたのか、自業自得なのかが未だにわからない、、
どうしたソニー!
244厨房:2006/10/17(火) 10:53:16 ID:ww/M49080
>>243
自分のところで作ったバッテリーがリコールされてるっていうのに、なんで「ハメられた」なんて発想が出てくるんだお前は
245ベジタリアン:2006/10/17(火) 10:54:35 ID:8mRJzfjh0
>>244
どこで作ってたの?
246番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 10:56:23 ID:s8lQhBRT0
>>245
福島工場らしい
247船長:2006/10/17(火) 10:56:24 ID:ZDHpTOrg0
>>245
GKアイランド
248ハゲてないよ:2006/10/17(火) 10:57:44 ID:ERj+dhvg0
>>247
夢見がちな東大卒の集う島ですねww
249みどり:2006/10/17(火) 10:57:53 ID:v9X5rx7U0
どっかのストーブは回収のCM打ちまくってたのに、
ソニーのはニュースで報道もされない
250団塊ジュニア:2006/10/17(火) 11:00:40 ID:7W8MCfZi0
ソニーやばいよなぁ・・・
251毎日泣きまくり:2006/10/17(火) 11:04:10 ID:zupXPzkU0
世界のソニーが今やサンヨーとなんら代わらないメーカー
になってしまった。
252ポークビッツ:2006/10/17(火) 11:04:57 ID:Thbl1JVb0
>>249
命の危険があるから自主的にCM流してた。
253和尚:2006/10/17(火) 11:05:42 ID:k1B57W1d0
偏差値が高いだけの秀才ばかり集めたツケだな
今後の日本の教育のあり方について考えるいい例になるだろう
254記念:2006/10/17(火) 11:06:56 ID:ww/M49080
>>252
手元で使うノートパソコンが爆発するんだから、十分命の危険があると思うが
255番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 11:07:01 ID:E1fetGDI0
>>251
サンヨーは炊飯器とか掃除機とか白物では結構良い製品出してるんだけどな
ブランドイメージ無いけど、企業としては全然良心的だよ
256お前:2006/10/17(火) 11:07:28 ID:giin3gFJ0
>>243
GKも大変だよな
いくらsageで書きこんでもageられてしまう
257日本海:2006/10/17(火) 11:08:40 ID:ArCuepDY0
>>253
でも、偏差値の低いお前がそれを言うと惨めだよな。
ソニーは終わってるけどさ。
258全裸に靴下:2006/10/17(火) 11:10:13 ID:8mRJzfjh0
>>256
GKは在宅のバイトみたいなものだから
やめればいいだけだぉ
259ネカマ:2006/10/17(火) 11:11:51 ID:YYybSRRX0
いざソニーが消えてしまうと、なんか寂しいな・・・
260和尚:2006/10/17(火) 11:12:45 ID:k1B57W1d0
.:| . :|     .! .l .l .i::l          | |
.:| . :| ∧∧ .! .l .l .i::l          | |
.:| .__|(・∀・) :| .i .i .|.:!     _,  | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \||
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\|  |,||
::::/<_/____ノ     .\.|_|,||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
261記念:2006/10/17(火) 11:13:14 ID:ww/M49080
>>259
アルカイダがいない世界情勢なんて盛り上がりに欠けるという意味ですか?
262番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 11:14:16 ID:+v98AaGC0
チョニーw
263番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 12:04:22 ID:a7fHGkTN0
>>246
ちょっとワロタw
264政府高官:2006/10/17(火) 16:49:22 ID:N9yA+Af80
シャープも訴えるらしいな。
265みのる:2006/10/17(火) 17:32:06 ID:fITH8cPT0 BE:6670278-BRZ(2054)
基盤を失った巨大空洞組織だな、、
266インパクト:2006/10/17(火) 18:21:53 ID:oaeEA5e90
macが炎上したときはドザが騒ぎ立ててたけどさ
あれは結局ソニーのせいだったんだね
267みどり:2006/10/17(火) 18:27:41 ID:8KEf6tTh0
最近のGKがムカつくのでageる。
268番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 18:32:18 ID:xqebnEpr0
       (・・`))  ← 富士通
       (  )))
     | ̄ ̄|' ミ  | ̄ ̄|
     |__| ●~* |__|
 (・・`) |三三| (・ ・) |三三| (´・・) ← 東芝
  (  ) ミ●~ (ソニー) ●~彡(  )
   ' ' | ̄ ̄| ' ' | ̄ ̄| ' '
     |__| ●~*.|__|
     |三三|(´・・) |三三|
         (  )  ← 日立
         ' '
269臨時ニュース:2006/10/17(火) 18:33:51 ID:VaA3FWdd0
PSPも全回収しなくていいのかよ
270黒人女性:2006/10/17(火) 18:34:32 ID:uc7AZGGI0
 /   /  _ _ _\|
 |   /ノ( ===  |
 |  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
 | /   -・=\ハ/=・-^ |.
 (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
 |       ,=三=、   |  GK出動!GK!GK〜〜〜〜〜っ!
 |      〆 , ─ 、ゝ  |
 \ _\____//

   _     _    _     _     _
  。// 。 。// 。 。// 。 。// 。  。// 。
 <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)>
   |__|    |__|    |__|    |__|    |__|
  < >   < >   < >   < >   < >   スクワットしろ!
                              _∨_
                            |i\___ヽ.
                            |i i|.=====B|i.
                            |\.|___|__◎_|_i
                            | .| ̄ ̄ ̄ ̄|
                            \| テレビ台 |〜
 /   /  _ _ _\|    ━━┓┃┃
 |   /ノ( ===  |       ┃   ━━━━━━━━
 |  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|       ┃               ┃┃┃
 | /   -・=\ハ/=・-^ |   ゚ 。                     ┛
 (6     ,,ノ( 、_, )。、,, | ゚ 。
 |       ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
 |      。≧       三 ==-
 | _\_-ァ,        ≧=- 。
/´ ̄\ ̄\ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        。゚ Vヾ       ヾ ≧
271神田ハル:2006/10/17(火) 18:37:24 ID:AWdUZBH80
ほんと韓国と組んでから、ろくな事ねーなw
前のTOPは戦犯だな。
2725浪:2006/10/17(火) 18:38:51 ID:js5zyfqa0
ソニー電池といえば10年前くらいにもアルカリ電池のリコールあったよな
漏れのTVリモコン、液漏れでぬっちんだ
273惑星衝突:2006/10/17(火) 18:39:28 ID:byoCTOmE0
ソニーいじめ

なんかかわいそう
274まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/10/17(火) 19:00:46 ID:rbukBa530
VAIOのバッテリー交換も来たが…回収交換でなく自主交換だとよ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1017/sony.htm
275しまむらー:2006/10/17(火) 19:02:40 ID:SchW1GnG0
>>273
爆発バッテリのほうがいじめだろw
276無罪:2006/10/17(火) 19:04:00 ID:QJ3Kd1LC0
ソニーってバッテリーでこんなにシェアあったのかwワロス
277よーしパパ:2006/10/17(火) 19:09:03 ID:gEewG0R10
新たなソニー神話が現実のものとなってきた
278ほら吹き:2006/10/17(火) 19:11:02 ID:cc6hJJxn0 BE:68825232-2BP(120)
700万×5000円=35000000000=35億円
279番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 19:11:12 ID:SX7d4XXh0
最近GKが多すぎでマジでムカつく
280前歯に青のり:2006/10/17(火) 19:15:11 ID:+PJ3g9GUO
PS3という爆弾をなるべく多くの人に買わせようとしてんでしょ。
やるのはいいがゲハでやれ。
281げそ:2006/10/17(火) 19:17:04 ID:ChxrhB19O
家に取りに来いよ。
運送費用出せよ。
282少女Q:2006/10/17(火) 19:47:41 ID:8KEf6tTh0
最近のGKがムカつくのでageる。

ニュー速で宣伝活動やめろ。
そういうことしてると、こういう惨事の時に
偉い目に遭うと分かって欲しい。
283ジェダイ:2006/10/17(火) 19:50:41 ID:8mRJzfjh0
GKはあなたの心の中にいますよ
284ノーチラス:2006/10/17(火) 19:53:26 ID:faB354bz0
法則っておっとろしーなーぁー
早くNHKもソニー並の悲惨な法則の嵐吹き荒れてくれないかなぁ
285サダムフセイン:2006/10/17(火) 19:57:04 ID:OAxdopMC0
次はシャープだろ
電話したら現在ソニーと協議中だってね
へたれたバッテリーチャージしてもらうんだ
286ぴちぴちギャル:2006/10/17(火) 20:01:23 ID:8erfi1Fv0
>>284
あと2ヶ月待つのじゃw
2874さま:2006/10/17(火) 20:03:37 ID:Lzck4lun0
糞ニーざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288難民:2006/10/17(火) 20:06:13 ID:eagaoElj0
>>278
バッテリー送料と着払い送料分があるから1個に付き、+1000円ぐらい掛かるはず。
6000円と考えた方が妥当。

つまり、420億ぐらいか。
289エリートイケメン:2006/10/17(火) 20:07:08 ID:FzNgff/J0
vaioの分は700万個に含まれてないんじゃないの?
290抵抗勢力:2006/10/17(火) 20:08:03 ID:tl+2gi0F0
法則か…
291みそ:2006/10/17(火) 20:14:29 ID:r9Z9fqqM0
創業まもなくから経営に携わる名誉会長の大賀典雄は苦々しげだ。
最近の「日本経済新聞」で「コストが安いからといって
どんどん中国にモノ作りを移すのは間違いだ」と、
出井が主導するソニーの中国シフトを公然と批判。
ttp://www.elneos.co.jp/0305sf2.html
292番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 20:15:58 ID:cHNmbhWg0
このままだとどっかの企業と合併して社名変わりそうだな
293番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 20:16:15 ID:E1fetGDI0
そして出井は韓国に変えた
294番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 20:40:05 ID:grmcypqE0
>>291
創業者が生きているうちに元のSONYに戻してくれよ。
295ベンジャミン:2006/10/17(火) 20:59:56 ID:6PtGHHby0
もうPS3に極秘で洗脳装置を搭載するしかないなこれは。
296名無しさん:2006/10/17(火) 21:01:23 ID:EVSgRnJb0
任天堂が韓国進出をためらった理由が今わかった



法則オソロシスwwwwwwww
297だんな:2006/10/17(火) 21:08:13 ID:vk4gbqW60
いまバイオを燃やしたら一億円くらいもらえるの?
298千代:2006/10/17(火) 21:28:31 ID:xMJEQmD10
法則というか呪いだな
299コピペ厨:2006/10/17(火) 22:07:46 ID:8mRJzfjh0
ばかだな。
ソニー様が身を張ってチョンから日本を守ってくれてるんだよ
300:2006/10/17(火) 22:41:53 ID:kKlbXds50
富士通の携帯のことを知りたい
301イージス艦:2006/10/18(水) 00:12:45 ID:RZbdxQ220

ソニーは利益出ているよね??日立は今年赤字・・・
何でソニーのが危ないの??初歩的な質問すみません。
302盆踊り:2006/10/18(水) 00:14:32 ID:w6Crn9s60
ソニーの黒字は金融部門に頼ってるだけで電機部門は依然ダメって聞いた気がするがホントのところは知らん。
303番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 00:16:10 ID:TSoRsrKd0
前期エレは黒だったが今回はゲームが足を引っ張った気がする。
金融は優秀。今期は・・・エレもゲームも赤字か!ピンチ!!!
304日本シリーズ:2006/10/18(水) 00:17:08 ID:/nK9TtX00
会社のDELLのノートPCを調べてみたら、日本製ではなく中国製で安心したよ。
笑えねぇ・・・○| ̄|_
305番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 00:18:48 ID:p5Vm7sHp0
>>301
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2006/04/27/661971-000.html?geta

・エレクトロニクス
売上高
5兆1505億円(前年度比101.7%)
営業損益
△309億円(代行返上益645億円を含む)(前年度比較対象なし)
・ゲーム
売上高
9586億円(同131.4%)
営業利益
87億円(同20.3%)
・映画
売上高
7459億円(同101.7%)
営業利益
274億円(同42.9%)
・金融
金融ビジネス収入
7432億円(同132.6%)
営業利益
1883億円(同339.4%)
・その他
売上高
4089億円(同88.9%)
営業利益
162億円(同386.4%)
306番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 00:19:50 ID:qI1f3uSG0
ボコボコだなw
カワイソス
307イージス艦:2006/10/18(水) 00:20:58 ID:RZbdxQ220

日立はまだ体力あるんだ・・・・まぁグループが大きいからかな?!
日立関連のスレ呼んでたら、日立も危ないかなとか思ったのですが・・
まさかソニーの方が・・・だとは思わなかった。
308番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 00:27:53 ID:Eo6aZz600
これは流石に終わったのか?
大体いくらの損害が出るの?
309長門:2006/10/18(水) 00:46:32 ID:AxE83u7J0
3ヵ月前に27万出してオーダーメイドでVAIO買ったアホな俺がいる・・・orz
正直、俺には勿体無いスペックだから引き取ってくれねーかな・・・








28万くらいで。
310にしこり:2006/10/18(水) 12:12:16 ID:GcZQqD/L0
この時期になんで
311↓笑顔で一言:2006/10/18(水) 12:26:36 ID:zudOVnIvO
日本の場合額も控えめだが米とか身ぐるみはがす勢いで請求してきそうだよね
312さんま:2006/10/18(水) 14:51:31 ID:ePIEEbUV0
  |    |    |  /-------------石綿-------------
  |    |    |/|           ∧  | lllllllllll |
▲|  schindler /  |     シュレッダー |牛|  .| パロマ | l| ̄ ̄ ̄|
▽|    |  //l . | |キヤノン| |アイリス | |乳|.  | O。O | ||___| アメリカ産牛肉
  |    |// │ | |コピー .| |オーヤマ| . ̄  .`┬┬_´||ε(;; ;)3|\.  __
  |    /..│   | |  ̄ ̄   ̄ ̄__  / ┌┘/l .||ε(;; ;)3|. || |#|イトーヨーカドー  _/ ̄ ̄\_日産
_|_/  │   | |  |Mac ||_  |:|デル|:| lニニニl/ .l|ε(;; ;)3|. ||. ~~ ~  電気ストーブ└-○--○- ┘
.  / .     |   | | /__/l|:.. : |ニニニ|.::.:.:.||.:..:::..::..:  ̄ ̄ ̄\||. _/ ̄ ̄\_三菱   _/ ̄ ̄\_ホンダ
./ .       |0,  | |::_||.::..:...||:..::.SH902iS::::.[PS2]::::: /\\ : | | . └-○--○- ┘    └-○--○- ┘┌─┐三菱ふそう
 設計     |   |/.::::..::::  ./ヽ-、.:(PSP): ...:..::..:..| \| ̄|=| |コ=     /\\   _/ ̄ ̄\_トヨタ .  │  └────┐
姉歯事務所|  ./.::..:..:<⌒/     ヽ.::..:..:◎..:...::.. .| \|  |: | | 松下|  .|\| ̄| └-○--○- ┘     └-○──○○-┘
.       |/.::..:..:..::::.<_/____/.::.: ソニーBMG:..\.|_|: | | FF式 . .|\|  |   ファイヤストンタイヤ




もう書き込めません
313番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 16:02:53 ID:+06AXNz20
314うさぎ:2006/10/18(水) 18:43:54 ID:dZQNMNGK0
     ______
   __i りんご   |
  ./  |  ジュース  |
  / ('A`|_____|
  | ̄ ̄        |
  |_r'´`ヽ__r'´`ヽ__| ≡3
   ゝ__ノ   .ゝ__ノ
315{ ´┴`}<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/10/18(水) 18:44:52 ID:RLxTneYR0 BE:54361722-PLT(12501)
>>312
あと4行ぐらいあるだろ
下のほう拡張しろ
316みそ:2006/10/18(水) 18:47:02 ID:GJqdBFvA0
SONYオワタ。つうかもはや外資系なんだろココ?日本市場大幅縮小だな。
317ソース:俺:2006/10/18(水) 18:55:55 ID:a1ZjxGaZ0
ほんとにサムチョンと組んでからロクなことがないな 日本だって韓流とかいいだしてから
大地震頻発やら台風で水害やらでろくな事がないだろ
法則っておそろしい 俺も気をつけよっと
318特殊法人:2006/10/18(水) 19:16:45 ID:P4Ti8vNR0
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i >> GK
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
319番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 20:17:24 ID:UbUmtpRh0
>>309
中古扱いで10万円になります
320人生オワタ\(^o^)/:2006/10/18(水) 23:50:20 ID:0qbuOkHv0
ブランドイメージに対する損害を追及されたらソニー終わりだな。GK事件が徹底的に裁かれる事を意味するからな。
321番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 11:04:08 ID:0lXWof1j0
  |    |    |    |     イシ◆<_・⊇ )~ツェネズミ                           ;:. ,"..:';:. ,"..:';:. ,"..:';:. ,"..:'
  |    |    |  /ニニニニニニ石綿ニニニニニニニニニ                        ;:. ,"..:';:. ,"..:' 死の灰
  |    |    |/|           ∧  | lllllllllll |                        イトーヨーカドー
▲|  schindler /  |     シュレッダー |牛|  .| パロマ | l| ̄ ̄ ̄|                     |#|        
▽|    |  //l . | |キヤノン| |アイリス | |乳|.  | O。O | ||___| アメリカ産牛肉          ~~ ~      キ≡≡≡ '\
  |    |// │ | |コピー .| |オーヤマ| . ̄  .`┬┬_´||ε(;; ;)3|\.                            ||    _t土フ_
  |    /..│   | |  ̄ ̄   ̄ ̄__  / ┌┘/l .||ε(;; ;)3|. ||              _/ ̄ ̄\_日産      <___ア 
_|_/  │   | |  |Mac ||_  |:|デル|:| lニニニl/ .l|ε(;; ;)3|. ||.     電気ストーブ└-○--○- ┘        三国屋建設
.  / .     |   | | /__/l|:.. : |ニニニ|.::.:.:.||.:..:::..::..:  ̄ ̄ ̄\||. _/ ̄ ̄\_三菱   _/ ̄ ̄\_ホンダ
./ .       |0,  | |::_||.::..:...||:..::.SH902iS::::.[PS2]::::: /\\ : | | . └-○--○- ┘    └-○--○- ┘┌─┐三菱ふそう
 設計     |   |/.::::..::::  ./ヽ-、.:(PSP): ...:..::..:..| \| ̄|=| |コ=     /\\   _/ ̄ ̄\_トヨタ .  │  └────┐
姉歯事務所|  ./.::..:..:<⌒/     ヽ.::..:..:◎..:...::.. .| \|  |: | | 松下|  .|\| ̄| └-○--○- ┘     └-○──○○-┘
.       |/.::..:..:..::::.<_/____/.::.: ソニーBMG:..\.|_|: | | FF式 . .|\|  |   ファイヤストンタイヤ
      /.::..:..:..::::.::..:..:..::::.::..:..:..::::..::::.::..:..:..::::.::..:..:..::::..::::.::..:..:..::: | |       \.|_|
322番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 15:41:16 ID:FKary4vF0
松下あたりが吸収してソニーはブランド名になりそうだな
323初雪
2006 年度 連結業績見通し 修正のお知らせ
ソニーは、2006年7月27日に発表した2006年度(2006年4月1日から2007年3月
31日まで)の連結業績見通しを、以下のとおり修正します。
修正後の見通し 7月時点比
増減
7月時点の見通し
売上高および営業収入 8兆2,300億円 (変更なし) 8兆2,300億円
営業利益 500億円 (−62%) 1,300億円
(内、構造改革費用 400億円 (−20%) 500億円)
税引前利益 700億円 (−53%) 1,500億円
持分法による投資利益 400億円 (変更なし) 400億円
当期純利益 800億円 (−38%) 1,300億円
下半期の前提為替レート:1ドル114円前後、1ユーロ145円前後。

ソース:https://www.release.tdnet.info/inbs/4a130530_20061019.pdf