日立「不具合発生してないけどソニー製バッテリーは交換します」
1 :
草植え杉:
日頃は、日立製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
既に報道されておりますが、ソニー株式会社がノートパソコン用バッテリーパックに関して
「自主交換プログラム」の実施を公表いたしました。 現時点におきましては、日立Prius
シリーズ/FLORAシリーズのノートパソコンでは、ソニー製バッテリーを使用している際に
生じる不具合は、発生しておりません。
しかしながら、当社といたしましては、お客様に安心してお使いいただくために、ソニー
株式会社の自主交換プログラムを受けて、同プログラムで対象とされるソニー製バッテリーの
自主交換を、以下の機種に対して実施することといたしました。
引き続き、日立ノートパソコンをご愛用賜りますようお願い申し上げます。
■自主交換プログラムの対象となるソニー製バッテリーを搭載した機種
1.FLORAシリーズ
・ FLORA 210W (NL6、LL1)
・ FLORA Se210(SL6、SL7)
上記機種の一部の出荷分に、自主交換プログラムの対象となるバッテリーが含まれております。
その他の機種は、自主交換プログラムの対象となるバッテリーを搭載しておりませんので、
継続してお使いください。 (以下略)
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/i/information/info1006.html なお、電話で聞いたら対象PCは約1万6千台だそうです。
2 :
1:2006/10/16(月) 11:32:10 ID:jDDqRqQF0
デマです
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:32:18 ID:N828o0Sf0 BE:49397322-BRZ(3001)
日立のパソコンってあるのか・・・
4 :
アラストル:2006/10/16(月) 11:34:08 ID:3G9zfEeU0
日立始まったな
5 :
大佐:2006/10/16(月) 11:35:05 ID:7o6PyT3q0
ワロタ
国内でも手のひらを返したようにソニーはじきが始まったなww
6 :
ハゲてないよ:2006/10/16(月) 11:35:25 ID:DIXSDZt+0
GK脱糞wwwwwwwwwwww
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:35:31 ID:D534GqA80
打たれてみるとここしかないっていういい手だな
8 :
質疑応答:2006/10/16(月) 11:36:54 ID:tuhvVyvI0
ソニーの業界村八分始まったなw
そのうち三菱自動車扱いになるぜw
9 :
ハゲてないよ:2006/10/16(月) 11:37:48 ID:xv2t/HQh0
逆ブランドかよw
10 :
ロリ似:2006/10/16(月) 11:38:06 ID:yVV/uDE50
日立安泰だな
11 :
つ旦:2006/10/16(月) 11:39:39 ID:YMHfp9kS0
日立のパソコンって一般には販売されないビジネス用のが多いからな。
ソニー爆弾搭載のがどれかは知らんけど、アボンしたらすごい金額請求されそう
12 :
教師:2006/10/16(月) 11:39:53 ID:RVmRD5Di0
世界のソニー始まったな
13 :
ググレカス:2006/10/16(月) 11:40:05 ID:K7o5YNCl0
ウイルスじゃないんだから
14 :
ちんすこう:2006/10/16(月) 11:40:18 ID:WG5Kw2x+0
GK完全脂肪wwwwwwwwww
クソニーは粗悪品しか作れない三流企業以下wwwwwwwwwww
GK終了wwwwwwwwwwwwwwww
16 :
大物:2006/10/16(月) 11:42:13 ID:+tltTRCL0
四面楚歌か、後はどこだろ。
17 :
追われています:2006/10/16(月) 11:43:45 ID:z2PWnMLp0
嫌がらせだな。
sonyが潰れたらみんなが負担しなくちゃいけなくなるというのに・・・
18 :
ハゲてないよ:2006/10/16(月) 11:48:18 ID:xv2t/HQh0
19 :
しらんがな(´・ω・`):2006/10/16(月) 11:50:19 ID:XzQF0BcD0
交換品はソニー製じゃなくてマクセルで作れよ
20 :
世論:2006/10/16(月) 14:20:24 ID:vkaV+1yd0
日立のパソコンは結構大穴なんだよ
あんまり人気メーカーじゃないので同スペックでもNECとかより販売価格が安かったりするし、
それなのにIPS液晶だったり結構お徳
21 :
もったいないお化け:2006/10/16(月) 14:26:23 ID:Nu17LDS5O
とうとう不具合がなくても交換可能なのか。
北朝鮮以上に世界中からぶったたかれてるなw
こんなにソニー叩きが気持ちいいなんて思ってもなかった。
22 :
警告無視して逃走:2006/10/16(月) 14:28:20 ID:S1bnh0orO
久しぶりに爆笑したw
23 :
地震だー:2006/10/16(月) 14:32:07 ID:fOMPs4bl0
最近gkが喜ぶようなニュースないな
うっぷんたまってるから、何するかわからんぞ
24 :
イスカンダル:2006/10/16(月) 14:33:45 ID:zsyoU2IR0
ソニーというブランドが不具合でつか
ソニー潰し始まったな
一回ぐらいピンチになって昔の物作りのソニーに戻ってくれるといいな
26 :
いやらし系:2006/10/16(月) 14:35:15 ID:f3rOWluw0
ソニーの堕落ぶりは異常
「It's a SONY」がキャッチコピーだった時代の栄華が夢のよう。
27 :
2ちゃんねる卒業生:2006/10/16(月) 14:35:40 ID:F2Z3kNa0P
28 :
ニュータイプ:2006/10/16(月) 14:36:05 ID:XonHE+B70
>>20 うちのPCは日立だが液晶はいいぞ
中身は微妙
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:36:11 ID:ezPFmI6P0
東芝がソニーに賠償請求だってよw
30 :
なんじゃこりゃ。:2006/10/16(月) 14:36:22 ID:i1WtdP1VO
ソニーはそろそろお詫びCMでも流せよ
31 :
VIPPER:2006/10/16(月) 14:36:45 ID:j6LllCv10
ソニーは一回潰れるか
有能な技術者が新しい会社つくるべき
32 :
燃料:2006/10/16(月) 14:36:49 ID:IE9VHu2A0
オレのFLORA 270Wは大丈夫なのか?
33 :
日本の恥:2006/10/16(月) 14:36:59 ID:LF2Ql0l60
交換で渡されるバッテリーがROWAだったりして
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:37:13 ID:q2UTZo7M0
お詫びCMを流す体力が残ってるのかな
35 :
自治厨:2006/10/16(月) 14:37:26 ID:fZ3sCaRj0
最近GKが元気ない気がする
リストラ?
36 :
皮:2006/10/16(月) 14:37:34 ID:plEUZ+170
日立に叩く要素が見あたらないのは何故だぜ?
37 :
深夜の2ゲット厨:2006/10/16(月) 14:38:50 ID:xaWqb9xk0
やはり日立は最強だな
日立はS-IPS液晶を再販してほしい
39 :
巫女:2006/10/16(月) 14:40:52 ID:Nana0VNf0
発生前にしっかり予防するなんて日立は優等生だな
40 :
ねぎ塩牛タン:2006/10/16(月) 14:42:12 ID:cwWNftAZ0
法則恐るべし、、、。
41 :
更衣室マニア:2006/10/16(月) 14:44:43 ID:5qHL4nv00
これでPSPとかのバッテリもダメだったら万事休すだなw
42 :
みちのく:2006/10/16(月) 14:47:46 ID:2kgQYHbx0
43 :
織田信長:2006/10/16(月) 14:49:47 ID:yYnZOnYK0
でも日立社員になると民主に入れないとダメなんだぜ
44 :
癒し系魔法少女:2006/10/16(月) 14:50:33 ID:4VX+EKkO0
HPも交換してくれよ
45 :
皮:2006/10/16(月) 14:51:01 ID:plEUZ+170
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:51:06 ID:ZW1Rvp1B0
ソニーでも法則には勝てないのだな
47 :
イスカンダル:2006/10/16(月) 14:51:24 ID:zsyoU2IR0
>>41 携帯電話は数年前に発煙でリコールしてたと思う
その時反省していれば...
48 :
名無しメンバー:2006/10/16(月) 14:53:45 ID:lxtRiWwn0
日立のPCは全体的にファンがうるせー
水冷にしようかな
49 :
大衆:2006/10/16(月) 15:04:44 ID:vkaV+1yd0
>>27 機種によって違うみたいだけど家で使ってるのは日立製だった
>>28 これも機種によって違うけど、例えばプリウスギアってひとまわり小さい奴はaopenのベアホーンの液晶違いだったりする
>>48 家では今使ってる中ではダイナブックの方がうるさいな
ただ、日立のも特段いい静かなファンでは無いね (分解した時見たらあの悪名高きSUNONだった orz)
ただ、LaVieもSUNONだった。しかもこっちはかなり本当かなりうるさかった
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:11:09 ID:Zum3N6ns0
韓国の法則はマジでヤバイ
もう斜め上
PS3もあの値段でこけちゃうかもって思うぐらいヤバイ
51 :
なんじゃこりゃ。:2006/10/16(月) 15:31:18 ID:9kbqfBrE0
何でも韓国で片付けるなよ
ソニーの問題は現場軽視、技術者軽視。これだろ。
だいたい大成功のbraviaだってサムスン製なんだし、
むしろ技術軽視しすぎて自力で研究も製造もできなくなってるだけの話
52 :
私女だけど・・・:2006/10/16(月) 15:32:11 ID:Iemr2NSA0
ソニー脂肪
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:37:59 ID:8s6gtNTl0
7,8年前のが未だに使える
あれで20万だなんて
もう少しまてば良かったのに親父…
54 :
見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/16(月) 15:38:22 ID:CUaUSbSd0
_____
| Sony |\
J( '∀`)し .|ロロロロロロロ| | J('∀` )し
m9) )ヽ('∀`)/ .|ロロロロロロロ| |゛ m9ノ ノ\('∀`)
(((( > ̄ > (_ _) )) |ロロロロロロロ|; .| ((( < ̄< (_ _)ヾ ))))
;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
J( '∀`)し> (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ヽJ('∀` )しノ
('∀`)ノ) ) ノ ノ('∀`)
(((( .(_ _) > ̄ > )))) <J( '∀`)し ((( < ̄<ノ(_ _)ヾ ))))
('∀`) ) )9m
((( (_ _)ヾ> ̄ > ))))
55 :
fushianasan:2006/10/16(月) 15:43:27 ID:zFSEF6bn0
法則こわいよ〜
56 :
ウプレカス:2006/10/16(月) 17:37:46 ID:dzhYAU1l0 BE:104265937-BRZ(1326)
57 :
もみじ:2006/10/16(月) 17:42:11 ID:7Pe5l8Rk0
四面楚歌だな
うむ、
今度HDD買うときは日立製にするよ
59 :
かな:2006/10/16(月) 17:44:31 ID:XKA91ygu0
そのうちノートパソコンのパッケージに
「この商品にはソニー製バッテリーは使用されておりません」
と書かれるんだろうな
60 :
蒸す:2006/10/16(月) 17:45:48 ID:jiTftoio0
61 :
儲です:2006/10/16(月) 17:46:04 ID:OPuyAs9f0
もう法則というよりも呪いみたいなもんだな
62 :
地震だー: