はっきり言って神戸>>>>>>>>>横浜だと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
皇太子さま、神戸・ポートアイランドのホテルに

皇太子さまは14日、全国障害者スポーツ大会「のじぎく兵庫大会」の開会式に出席後、
午後5時前、神戸のポートアイランドにあるホテルに来られた。写真は、皇太子さまが到
着されたときのホテルのフロント前の様子。(撮影:渡辺直子、14日午後4時50分)

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2577985/picture_detail
2みそ:2006/10/16(月) 04:33:36 ID:eZUURChY0

       _______________|__________________
_________|_______ ________|__________
______|_______ ______|______ _______|_______ ______|_______
| | | | | | | |
川      ヒ 猪      小 三      カ  桜      健
       田      ク 木      川 沢      レ  庭      介
              ソ        直        リ          
              ン        也        ン

                              補欠   橋本
                                   中西
                                   秋山
                                   神取
               さて!!!この結果どうなる???
               選手は好きに使っていいよ!!
3暴落:2006/10/16(月) 04:33:44 ID:xirB5+l60
4事実上の撤退:2006/10/16(月) 04:38:16 ID:3fmIqYUg0 BE:34594122-2BP(334)
釜山>>>>>>>>>>>>>>神戸=横浜
5番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 04:38:44 ID:+IXe4rVt0
神戸の方がおしゃれ
それ以外横浜
6GJ!:2006/10/16(月) 04:39:17 ID:8jhPGDx70
川崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸>横浜
7家族が左翼:2006/10/16(月) 04:39:35 ID:Bo6f69Or0
横浜って特に観光スポットないよな
8番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 04:39:43 ID:QLgu5oF30
街としては神戸の方が好きだけど発展度では圧倒的に横浜だろうね
まぁ、どっちも所詮属国
9ロシアで波紋:2006/10/16(月) 04:40:38 ID:Ofr0hb/a0
デニムのジャケットは、まだ流行ってる?>神戸の人
10思春期:2006/10/16(月) 04:41:48 ID:Dq6R70F50
横浜生まれの横浜育ちだが
いまだに横浜のよさがわからん。。
11右のポッケ:2006/10/16(月) 04:43:37 ID:yPv+nR7j0 BE:50174227-BRZ(3532)
横浜は新しい街だから古い史跡がなくてつまらないよね
鎌倉のほうがいい
12番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 04:43:43 ID:2iyzmyYG0
ボコハメに良さなんて無いから当然だろ
13キモオタ:2006/10/16(月) 04:44:07 ID:V+SuVuM20
保土ヶ谷バイパスなめんなや。
人口が違うよ、人口が。
14事実上の撤退:2006/10/16(月) 04:44:15 ID:3fmIqYUg0 BE:181617337-2BP(334)
港町って以外にも共通点あるよな
田舎と都会の共存だとか
15反面教師:2006/10/16(月) 04:44:39 ID:7GPlV/390
横浜って景観に余裕があるよね
人口云々、高層ビル云は二の次だよ。
16てすと:2006/10/16(月) 04:44:41 ID:rsjbGMAe0
しゃれこうべって言うぐらいだしな。
17VIPでやれ:2006/10/16(月) 04:45:18 ID:wWlvSP120
岐阜県神戸町がどうしたって?
18やさしくしてネ:2006/10/16(月) 04:45:44 ID:mNytNvnx0
横浜市民の俺からいわせると神戸はいったことないから知らんが横浜はたいしたことないとおもう
19番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 04:45:52 ID:sk2RPbc70
洋菓子なら神戸圧勝
20右のポッケ:2006/10/16(月) 04:46:01 ID:yPv+nR7j0 BE:258034098-BRZ(3532)
横浜駅にもうちょっと余裕がほしい
京急のホーム新しく作ったのに片側しか使えないって
21空気ギタリスト:2006/10/16(月) 04:46:41 ID:BogSkWQu0
VIPと同じスレ立てるなよ

はっきり言って神戸>>>>>>>>>横浜だと思う
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160941372/
22友達欲しいです:2006/10/16(月) 04:47:02 ID:wVUkOSDS0
どっちもウンコだろwwwww
23東海:2006/10/16(月) 04:47:14 ID:PkExeeLm0
>>1
写真ひどいな
まるで盗撮写真みたいだ
24転んでも泣かない:2006/10/16(月) 04:47:31 ID:0gZVA4vT0
神戸生まれの神戸育ちだけど
別に他と変わらないと思う
25番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 04:47:49 ID:dJgpq0nj0
こういうスレタイと本文の趣旨が全然違うスレ立てる奴ってやっぱVIPの障害者どもなんだな
26番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 04:48:43 ID:A0Pntmvj0
>>21
こっちの方が先じゃん
というか、同じ奴がたてたのかね
27リソソーム:2006/10/16(月) 04:49:43 ID:hwwCkdpq0
神戸ってか須磨に住んでるけどいいぞ。海水浴場近いし。
友が丘中学の校門前通った時とか、みんな喜ぶし。
28番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 04:50:59 ID:esd/pPzt0
神戸って言っても有馬温泉も神戸市内だからな。
けっこう広いぞ。
29被告:2006/10/16(月) 04:51:59 ID:o1fM3oiP0
神戸住んでるけど西区と北区は異質だな
30すっぽんぽん:2006/10/16(月) 04:52:10 ID:J5/UL5NKO
神戸っていうか灘と東灘やん
31パンプキン:2006/10/16(月) 04:52:10 ID:JedXf+aD0
三宮より西は普通の地方都市だよな。可もなく不可もなくって感じ。
32番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 04:53:10 ID:zykRrOBd0 BE:571536375-BRZ(3003)
>>21
VIPなんかいかねーよ死ね
33番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 04:53:45 ID:dJgpq0nj0
>>32
お前何でこんなスレタイと本文のかけ離れたスレ立てちゃったの?w
34右のポッケ:2006/10/16(月) 04:54:13 ID:yPv+nR7j0 BE:32254733-BRZ(3532)
ニュー速の偽装スレなんて山ほどあるけどね
35番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 04:55:40 ID:+IXe4rVt0
>>27
酒鬼薔薇中学?
36おれ日本人だけど:2006/10/16(月) 04:55:59 ID:Nreqbyhu0
                              ∧仙∧
                             (゚Д゚; ) エッ!
           /⌒\   ∬          (    )
        ∬ (  ∞ )  ん?    ∬    || |
        。。・・| ̄ ̄~|    ・。。。∬      (_(_)
     o0o゚゚   ( ・∀・)   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ パンティ温泉神戸   (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
37事実上の撤退:2006/10/16(月) 04:57:59 ID:3fmIqYUg0 BE:86484252-2BP(334)
兵庫県は日本の縮図
神戸市は兵庫県の縮図
つまり日本=神戸市
38(;゜∀゜)ゴクリ:2006/10/16(月) 05:00:27 ID:quYpFpQJ0
横浜マジ何もない。山下公園は衰退してしまったし、みなとみらいのハコモノはつまらん。
繁華街もショボすぎ。
39市民団体:2006/10/16(月) 05:02:26 ID:MJuuHmfW0
横浜ちゃん、神戸にお金恵んで
借金だらけなんだよ
40彼女募集中。。。:2006/10/16(月) 05:03:02 ID:DBBIGpJa0
風の匂いが
神戸はヨーロッパ(古臭くて高貴)
横浜は日本(経済豊かで人種のるつぼ)
そんな感じがする
41番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 05:03:20 ID:TkaktHWt0
大阪と神戸の違いがわからん
同じレベルだろ
42急騰:2006/10/16(月) 05:04:50 ID:xirB5+l60
■中華街
横浜 >>>>>>>>>>>>>>> NY、SF、LA、Paris、、、>>>>>>>>>>> 神戸

■sakusaku
横浜 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

■桟橋
横浜 大桟橋 >>>>> 他

■893
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
43少子化対策:2006/10/16(月) 05:06:12 ID:K018F3Ni0
神戸>姫路>>>>横浜
44小胞体:2006/10/16(月) 05:11:10 ID:hwwCkdpq0
公園とホームセンターがやたら多いんだぜ?
何故かは知らん。
45番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 05:12:11 ID:7Po/0fZN0
>>41
何から何まで違う
まぁ、ネット上の知識しかないひきこもりには分からないかもな
46番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 05:13:30 ID:MFFJJ7PP0
風見鶏の館はおもしろかった
東京に住んでるとあんな町と観光地が一体化してるのは違和感がある
47ソース:俺:2006/10/16(月) 05:16:14 ID:Y6mSaSTW0
神戸とか坂しかないよ
48ネット右翼:2006/10/16(月) 05:18:44 ID:PkExeeLm0
フラワーロード、2号線から43号線の間あんなに広くなくていいだろ常識的に考えて
49今日から半ズボン:2006/10/16(月) 05:19:43 ID:9ZHpukQsO
神戸の西区に行ったことあるが
山と田畑と溜め池しかなかった
地域格差が激しいみたいだな
50番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 05:20:45 ID:GPuNfd890 BE:591142076-BRZ(3004)
そりゃ東京23区でも田舎なとこもあるし当たり前だろ
51今、恋しています:2006/10/16(月) 05:21:23 ID:wVUkOSDS0
六甲山の裏側って別に神戸じゃなくてもよくね?
52ちょっとコンビに行ってくる:2006/10/16(月) 05:22:57 ID:a1oa/SaN0
横浜も坂ばっかりだよ
53小胞体:2006/10/16(月) 05:23:51 ID:hwwCkdpq0
>>47
狭いからな。山と海が隣接してて。須磨浦公園駅とか、海釣りの客と
山に登る客が一緒の駅で降りるし。
海に行く奴は南、山に行く奴は北、みたいな。
54番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 05:23:56 ID:GPuNfd890 BE:1013386098-BRZ(3004)
長崎も坂ばっかりだよ
55統合失調症の気違いです。誰か助けて。:2006/10/16(月) 05:26:47 ID:HuKWXnK50
神戸は観光には良いけど尼崎とか西宮とか須磨とかさぁ
サカキバラとかタクママモルとか明石歩道橋とかJR脱糞大量死wとか
チョンやブラクや気違い事件が多いイメージじゃん
勘弁して欲しいよぉ
56帝国軍:2006/10/16(月) 05:27:04 ID:gInK/GCiO
神戸も横浜も行った事ある東京モンだけど、街の充実度、オサレ感、夜景の美しさ、どれを取っても横浜の圧勝です。。
神戸には本っ当ガッカリだw
57番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 05:29:50 ID:esd/pPzt0
神戸は繁華街から歩いて30分で六甲山に紅葉狩りに行けるからな。
58今、恋しています:2006/10/16(月) 05:31:23 ID:wVUkOSDS0
横浜と神戸だったら神戸に住みたい
59暴落:2006/10/16(月) 05:34:22 ID:T6zMznJ+0
確かに、神戸より横浜のほうがスケールはでかいな。
神戸は何もかもこじんまりしていて、箱庭のようだ。
でも、コーヒーと菓子、インド料理は神戸が上だな。
60ネット右翼:2006/10/16(月) 05:36:31 ID:PkExeeLm0
神戸ビーフ食ってみろよ
めっちゃうまいぞたぶん
61喫茶店のマスター:2006/10/16(月) 05:36:50 ID:kBeyozXE0
神戸の人ってサッカー興味ないの?
去年は独走状態で降格一番乗りしてたけど
62急騰:2006/10/16(月) 05:38:27 ID:xirB5+l60
関係ありませんが、横浜駅とみなとみらいの間の砂漠地帯も、日産本社屋が移転してきてやっと
埋まりはじめるかもしれません。
http://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp229.jpg
63中学歴:2006/10/16(月) 05:40:41 ID:QNPnyirW0
横浜って特に何もないね
この前まで横浜市内に住んでたけど、
つい買い物とか東京の方まで行ってた
高校は横浜通って通ってたから行くこと多かったけど
それ以降ほとんど横浜行ってない気がする
64少女B:2006/10/16(月) 05:40:44 ID:kU9KsFR90
女は神戸の圧勝
65帝国軍:2006/10/16(月) 05:41:09 ID:hhOdJICs0
>>21
前も同じスレ立ってたけど
66徹夜:2006/10/16(月) 05:44:37 ID:yPv+nR7j0 BE:35838252-BRZ(3532)
いまになってみなと未来にボコボコマンション立ってるよな
67ちょっとコンビに行ってくる:2006/10/16(月) 05:45:57 ID:a1oa/SaN0
京急沿線に漂うスラム感
68番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 05:48:38 ID:+IXe4rVt0
>>60
神戸の何処で牛飼うんですか?
69小胞体:2006/10/16(月) 05:49:10 ID:hwwCkdpq0
横浜行った事無いから具体的に知らんけど、神戸はもうカスカスのヨレヨレだぞ。
震災以降。見た目だけ一応綺麗に復興したけど。
70番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 05:49:30 ID:Os1jY0YH0
まず横浜はこの景色を超えられてから話そうな。
http://up.rgr.jp/src/up3098.jpg
http://up.rgr.jp/src/up3096.jpg
http://up.rgr.jp/src/up3097.jpg
71捜査四課:2006/10/16(月) 05:51:03 ID:aZGiI9w+0
神戸からでるフェリーは送り迎えくらいしてくれよ
72番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 05:51:38 ID:Os1jY0YH0
>>27
友中出身ですが、なにがおもしろいのですか?
73彼女欲しいです:2006/10/16(月) 05:53:27 ID:EXI5bjrKO
たこフェリーしばらく乗ってないなー
74小胞体:2006/10/16(月) 05:57:20 ID:hwwCkdpq0
>>72
生首置いてた校門が。喜ぶってのはちょっと語弊が有ったか。
75アナリスト:2006/10/16(月) 06:07:28 ID:CMmUMsl1O
神戸に住んでるけど
福岡 天神の方が全てでまさってると
76人工知能:2006/10/16(月) 06:10:45 ID:7Ey8N0m60
神戸広すぎ。 どこ比較していいのか分からんw
77金正日:2006/10/16(月) 06:11:07 ID:k7jTnQsL0
神戸空港からの夜間のフライトは格別。
横浜はあの港の公園が好きだ。

結論:田舎ものにとっては、どっちもイイ!
78横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/10/16(月) 06:13:35 ID:Ag2hPS4S0
神戸ってw
もっと「がんばろう神戸」って感じ
横浜と比べること自体ありえな〜い
792ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/10/16(月) 06:14:20 ID:6hseIQPz0
横浜と神戸両方糞
80番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 06:15:31 ID:TkaktHWt0
>>45
治安かわんねーだろw
犯罪者ウヨウヨしてのさばってる南アジアw
81人工知能:2006/10/16(月) 06:16:39 ID:7Ey8N0m60
なるほど!がんばろう神戸、横浜もかんばれよ。

 終 了
82番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 06:16:56 ID:tlpFBD/d0
神戸の関西弁は大阪から見るとちゃう
横浜から見ると同じ
83成金:2006/10/16(月) 06:20:52 ID:2CWK7+2L0
>>70
ホテル2軒と展望台と観覧車だけじゃねえか。
でも他には六甲山と異人館くらいだもんな、神戸って。
街の規模が小さすぎ。
84番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 06:23:36 ID:5+bApUK50
神戸は坂で苦しむから嫌だ
神戸大学まで良く歩いて上ってた
綺麗な私立の女性がよく集団で歩いてるんだけど、会話すらできなかった
最悪の青春だった
85TCA回路:2006/10/16(月) 06:26:42 ID:hwwCkdpq0
>>78
あぁ?荒ゴミに出したろか貴様!?
86Fカップ:2006/10/16(月) 06:28:11 ID:yPv+nR7j0 BE:172023168-BRZ(3532)
神戸ってなんか人が少なくない?
87TCA回路:2006/10/16(月) 06:32:00 ID:CMmUMsl1O
住んでるけど神戸のどこがいいのかわからん
横浜に行った事はないけど
どーせどっちもダメ

東京 大阪 福岡 の足元にもならん
88ネット左翼:2006/10/16(月) 06:34:19 ID:PkExeeLm0
御影山手あたりに住みたいなー
89番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 06:34:31 ID:esd/pPzt0
75 名前:アナリスト 投稿日:2006/10/16(月) 06:07:28 ID:CMmUMsl1O
神戸に住んでるけど
福岡 天神の方が全てでまさってると

87 名前:TCA回路 投稿日:2006/10/16(月) 06:32:00 ID:CMmUMsl1O
住んでるけど神戸のどこがいいのかわからん
横浜に行った事はないけど
どーせどっちもダメ

東京 大阪 福岡 の足元にもならん


無理に絡んで来なくていいから。
90番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 06:38:36 ID:Os1jY0YH0
横浜は東京の金魚の糞だけど、神戸は違うからなあ。
自然と都市の融合を実現できている唯一の市だから。
東京>横浜という概念はなりたつけど、大阪>神戸は成り立たない。
神戸はそれだけ独特の位置づけ。京都みたいなもんだ。
91急騰:2006/10/16(月) 06:39:01 ID:T6zMznJ+0
横浜は中華街もでかいw
92平記者:2006/10/16(月) 06:40:41 ID:WZQm6mko0
またしてんの
93名など無い:2006/10/16(月) 06:43:06 ID:nn5Yzo1f0
>>90
> 東京>横浜という概念はなりたつけど、大阪>神戸は成り立たない。

東京>>>>>>大阪>>横浜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸

何で神戸如きをそんなに持ち上げたがるのさ?
94番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 06:46:24 ID:nPeMCLsS0
>>2
優勝は力沢だな
95しっとり熟女:2006/10/16(月) 09:46:09 ID:T3cShTzv0
神戸はまともな求人がない…
96よい子は真似しちゃだめ:2006/10/16(月) 09:59:53 ID:V94YZXow0
神戸は狭くて良い
ちょっと頑張れば歩いて楽しめる
97裁判官:2006/10/16(月) 10:04:21 ID:miMJauqY0 BE:932883089-2BP(120)
神戸と横浜はそれぞれ良い土地だと思うが


自治体は

横浜>>>>>>>>越えられない壁>>>>神戸だと思う。

神戸市民より
98生まれてきてすいません:2006/10/16(月) 10:08:17 ID:48OCoA9l0
尼崎って川崎みたいな立場?
99番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 10:08:51 ID:vulZ95ki0
兵庫にあるってだけで神戸の格が大幅に下がる
100未確認情報:2006/10/16(月) 10:09:45 ID:nK/9Demw0
前、神戸のポートアイランドに行ったのだが
何なんだあそこは・・・建物の割に人が一人も居ない
一瞬異世界にでも入ったのかと思った・・・新鮮だったのでよかったけど
101妊娠中。。。:2006/10/16(月) 10:11:35 ID:Tko5VBxt0
洒落神戸
102番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 10:11:44 ID:spJnRHfb0
どう見ても、天皇陛下が真鯛の放流にきていた横浜の勝ちだな
神戸は、横浜のパクリ多いし、その規模も横浜から比べれば小さい。
そもそも海の玄関じゃないし
103番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 10:13:39 ID:k9oigDkS0 BE:587865694-BRZ(3013)
>>99
それはない
104ねこ大好き:2006/10/16(月) 10:14:38 ID:9E85qz4E0
日本で最も大きなヤクザの本拠があり
土建屋が幅を利かせる古い構造で
神戸空港は開港半年で乗客が予想の半分
一度建てるとケアしないので一様に建物が汚く
政令指定都市で最も財政状態が悪く(週刊ダイヤモンドによれば財政破綻の夕張市以上)

そして住人は神戸からろくに出ないのに神戸最高と思い込んでいる田舎モノ
105航海王子 ◆86U58GQrpA :2006/10/16(月) 10:17:23 ID:Y7RIbii10
阪神大震災の放射能がまだ残ってそうで嫌
106就職した!:2006/10/16(月) 10:21:14 ID:LbRWAZ6l0
大阪の人間としては、神戸、及び神戸弁は怖いイメージがある
(あずまんがの大阪=神戸弁)
107B級アイドル:2006/10/16(月) 10:24:11 ID:PkExeeLm0
ありえへん、自分ら何言うとうねん
108初心者ですが…:2006/10/16(月) 10:25:14 ID:ug3CU9rzO
神戸>横浜は明らかだろう。
横浜はスラム、B、チョンの宝庫。言葉遣いからして既にDQN。
中居みたいな喋り方を爺さん婆さんとかまでやる。
民度が日本じゃない。

神戸ってか姫路はまだ上品だしな。

だがそんな神戸もやっぱり福岡には勝てないな。
よって福岡≧神戸>超えられない壁>横浜でおK。
109越後屋:2006/10/16(月) 10:25:47 ID:8Kao+Hlp0
横浜「市」は田舎。

港北・南区、都築区、瀬谷区、などなど。
ほとんど「地方の」田舎と同じ風景。丘陵を切り崩してマンションが建ってる以外は。
地方出身者のためのマンション。
110生まれてきてすいません:2006/10/16(月) 10:27:50 ID:48OCoA9l0
中居のしゃべり方は相模湾方面の漁村タイプ
111番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 10:29:03 ID:PlNTztIH0
横浜駅周辺はきたないゴミ溜めですこないでください。
桜木町駅周辺は清潔感と発展性があるのでこっちにきてください。
112求職活動中:2006/10/16(月) 10:29:26 ID:LqhaauLP0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%8E%9F%E4%BA%AC
福原は日本の首都だった実績がある
神戸いいぜー!
113サボリ中。。。:2006/10/16(月) 10:34:25 ID:g6QGoXpu0
>>100
凄いよなあそこ
マンションとか大量にあるのに人が全然いないんだもの
114負け犬:2006/10/16(月) 10:35:37 ID:9cIGpQEl0
>>109
俺なんてまさにその港北でよ、もうマジで田舎。
持ってるマンションの住人も田舎モンばっかり。
正直、都会な神戸が羨ましい。
115夜釣りですか?:2006/10/16(月) 10:43:08 ID:jS8unwi1O
>>106
そういえば、ちゃうねん、はよく使うな
116番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 10:43:35 ID:+VMpMCPg0
ヤクザの戦闘力なら神戸が圧勝w
117サボリ中。。。:2006/10/16(月) 10:43:40 ID:g6QGoXpu0
神戸と大阪はちゃうわ!
一緒にせんといて
118パンプキン:2006/10/16(月) 10:44:06 ID:TDWTJsUn0
>>68
西区と六甲山

マジレスすると、俺が知っている限り神戸牛は新興ブランド
こべっ子は三田牛か但馬(淡路)牛だよ
119就職した!:2006/10/16(月) 10:46:16 ID:90K+mHi20
高校の修学旅行で山口県に行った。
地元の人から「どこから来たの」と聞かれて思わず、
「横浜です。横浜市海老名区です。」と言ってしまった。
今は反省している。
120番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 10:47:38 ID:+VMpMCPg0
サンフランシスコ>>>>>>>神戸・横浜
121サボリ中。。。:2006/10/16(月) 10:50:10 ID:g6QGoXpu0
神戸とシアトルは姉妹都市
どうでもいいけどさ
122政治家:2006/10/16(月) 10:51:02 ID:1XsBALpwO
モーホーが昼間から列なしてる映画館ってどこだっけ?元町だっけ?
123パンプキン:2006/10/16(月) 10:54:36 ID:TDWTJsUn0
>>122
防波堤なら知ってる。
124ひきこもり:2006/10/16(月) 10:55:01 ID:iJNCcLwj0
>>121
横浜市なんて道志村と友好・交流に関する協定結んでるぜ。
村営温泉が横浜市民だと安くなる。
125はなげ:2006/10/16(月) 10:55:49 ID:Bz3NAeGY0
>>122
日ノ出町にある映画館じゃないか
列なしてるかどうかはわからんけど

って、それって神戸の話?
126mesh:2006/10/16(月) 10:56:30 ID:2rI3yeHKO
「だべ?」とか「じゃん?」とか虫酸wwwww
127船長:2006/10/16(月) 10:56:37 ID:7o6PyT3q0
横浜は寿町があるだけで大阪や川崎と同列の底辺スラム都市
128パンプキン:2006/10/16(月) 10:56:40 ID:TDWTJsUn0
>>124
道志の人が「横浜市に入れないと川でしょんべんするニダ」って言ってたよ。
129北朝鮮:2006/10/16(月) 10:56:56 ID:4bYG6Ypx0
また大阪か
130裁判官:2006/10/16(月) 10:57:46 ID:miMJauqY0 BE:103653942-2BP(120)
>>118
いや三田が新興。
但馬牛を神戸の業者が買えば神戸牛
松阪の業者が買えば松阪牛
近江の業者が買えば近江牛となります
131サボリ中。。。:2006/10/16(月) 10:58:31 ID:g6QGoXpu0
>>124
>道志村
Where?
132サボリ中。。。:2006/10/16(月) 10:59:17 ID:p1kh501n0
神戸と言ったらヤクザと震災の町だろ。怖くってダメ。
133性欲の秋 feat. 男根様 ◆CHINPOGEDU :2006/10/16(月) 11:00:28 ID:0uN0Snw10 BE:364185239-BRZ(3001)
>>94
いや、ヒ田だろ
134初雪:2006/10/16(月) 11:01:04 ID:oLeqdz4gO
通りで昨日名神高速がパトカーの大名行列で封鎖されてたわけだ
天皇陛下護衛のため60台近くの車両が導入されてたよ
135ひまわり:2006/10/16(月) 11:01:15 ID:miMJauqY0 BE:544182067-2BP(120)
>>132
街を歩けば893に当たる
などということは無いから安心しるw
136無職:2006/10/16(月) 11:03:41 ID:iJNCcLwj0
>>128
赤道越える前に腐る水になりそうだなw

>>131
山梨県に見捨てられた横浜市の水がめ
137金太:2006/10/16(月) 11:04:08 ID:zg/dMEFR0
>>132
むしろ神戸にいる893は偉いさんだから、割と紳士が多いぞw
いま東進の最前線な関東の方が怖いぜ
138ノーチラス:2006/10/16(月) 11:04:32 ID:XyscT39SO
谷上というところに行き、びっくりした。
139性欲の秋 feat. 男根様 ◆CHINPOGEDU :2006/10/16(月) 11:04:43 ID:0uN0Snw10 BE:242789663-BRZ(3001)
>>2
ひまだから組み立ててみた

        _______________|__________________
   _________|_______         ________|__________
______|_______  ______|______   _______|_______   ______|_______
|      |  |      |   |       |   |       |
川    ヒ 猪    小 三     カ 桜      健
田    ク 木    川 沢     レ 庭      介
      ソ       直        リ
      ン       也        ン

                                補欠   橋本
                                   中西
                                   秋山
                                   神取
               さて!!!この結果どうなる???
               選手は好きに使っていいよ!!
140ぴちぴちギャル:2006/10/16(月) 11:05:39 ID:aCoa0v3t0
神戸出身、横浜市内在住の俺からすると


【飯の美味さ・安さ】
神戸>横浜
女の子のかわいさ、おシャレさ
神戸>横浜
【中華街の充実度・広さ】
横浜>>>>神戸
【元町比較】
横浜>>>>>>>>>>神戸
【鉄道・道路網の充実度】
神戸>>横浜
【景観】
神戸>>横浜
【風俗街の充実度】
神戸>>>横浜
【住み易さ】
神戸>>>>>>>>横浜(人多過ぎ・電車混みすぎ)

14130後半アキバ系:2006/10/16(月) 11:05:46 ID:yPv+nR7j0 BE:96762593-BRZ(3532)
>>139
修正したらつまんないだろw
142妊娠中。。。:2006/10/16(月) 11:07:49 ID:g6QGoXpu0
神戸で電車が込むのってルミナリエとかの時ぐらいかな
143今北産業:2006/10/16(月) 11:09:09 ID:yvvdaybQ0
はっきりいって横浜人は神戸なんて気にもしてませんw
大阪人が東京に劣等感あるようなもんでしょw
144番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:12:26 ID:t9VlKg5I0
横浜がいいなんて言ってる奴って横浜に住んだことあるの?
145速報:2006/10/16(月) 11:15:02 ID:olk06Jys0
東横線が元町まで延びたんだと思って行ったら
横浜から先は別料金だった
146妊娠中。。。:2006/10/16(月) 11:15:11 ID:g6QGoXpu0
横浜は東京が近いってのが大きいと思う
147番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:18:25 ID:+VMpMCPg0
>>146
っていうかそれだけの街
148筋肉:2006/10/16(月) 11:20:58 ID:8Kao+Hlp0
地方の人がイメージする「横浜」(元町商店街、中華街、MM21、外人墓地など)は、横浜市「中区」。

それ以外の「横浜市」は、あなたがた地方の人が住んでる町と同じような風景。
149番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:23:37 ID:8zZDAuqp0
横浜も地方なような気がするが
気のせいだろうか
150事実上の撤退:2006/10/16(月) 11:23:41 ID:MybAf7GD0
>147 ついでに劣等感丸だし、郷土の歴史なんか見ようとも思わないものだから
なんにつけても取って付けたようなことしかしない
いまだカラーギャングとか言っているのがいたりするからなあ
151妊娠中。。。:2006/10/16(月) 11:26:23 ID:g6QGoXpu0
神戸と大阪と京都は三つ巴って感じだけど
千葉と埼玉と横浜ではどれが一番格上なの?
152番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:30:24 ID:eNgG34co0
横浜>千葉>埼玉
でも東京>>>>>∞>>>>>横浜
153キモオタ:2006/10/16(月) 11:31:34 ID:hdiox3qyO
どっちもどっちだな
154番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:36:03 ID:2ENKyZOm0
優勝はヒ田だろ
155追われています:2006/10/16(月) 11:37:13 ID:ws+HOLenO
やーさん本部近くに住んでるけど静かなもんだよ
一般市民に手出すってのはちょっと考えられないなあ、
こっちからちょっかいかけん限りは
156番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:43:13 ID:2ENKyZOm0
俺は福島の田舎から横浜の名前に惹かれて国大行ったけど、普通に生活する分には
普通だった。それはどこでも同じだと思う。今はネットがあるので地元で十分。落ち着いてるし。
157番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:44:43 ID:p1kh501n0
>>137
>>155
ばなななぁー
ヤクザが多くて怖いっていうのは、町で殴られるとかいうことより、
法の支配が及んでいないということの方だよ。
「紳士的に」不良債権積み上げて日本経済を壊してるのも、そのヤクザども。
158番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:46:48 ID:Xqwoe9xE0
都民が唯一認めるのが横浜だよ
159ヘタレ:2006/10/16(月) 11:48:52 ID:gKKQv7On0
あれだけ内陸に食い込んで横浜って言うのも納得できない
160痴漢冤罪:2006/10/16(月) 11:49:58 ID:H/Hwyz2RO
神戸コンプレックス満載の姫路市民ですが何か?
161ここでネタレス:2006/10/16(月) 11:52:57 ID:gJVS8HV60
長崎>>>>>>>>>>>>>>>>神戸=横浜だろ
常識的に考えて
162番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:54:11 ID:r0JkM/0sP
まぁ横浜か神戸、どちらかでオリンピックやるって言ったらどう考えても横浜だろ
歴史が違いすぎる
163ぴちぴちギャル:2006/10/16(月) 11:59:06 ID:aCoa0v3t0
164番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 11:59:53 ID:esd/pPzt0
>>162
オリンピックと歴史に何の関係が?
165番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 12:00:25 ID:Y8DLvcoz0
横浜は無駄に人が多いだけでお洒落なイメージはない
神戸はこじんまりしてるけどお洒落度では横浜よりはるかに上
なんで横浜がこんなに持ち上げられてるのかわからない
166質疑応答:2006/10/16(月) 12:00:41 ID:T6zMznJ+0
神戸は歩いて済ませられる箱庭的な良さがいい。
歩き疲れたら喫茶店があるし、どこへ入ってもそこそこ飲めるコーヒーが出てくる。
声が大きくゴミ捨てが平気な、中韓の観光客が台無しにするが。
167黒人男性:2006/10/16(月) 12:01:25 ID:qMlAFhqh0
>>139
市ねごくつぶし
168ヲタ:2006/10/16(月) 12:01:42 ID:8CRfv/GbO
神戸?福岡倒してから挑戦しろやw
169人生オワタ\(^o^)/:2006/10/16(月) 12:01:45 ID:G6vrWn8FO
横浜の安っぽさは異常
歩いてる人間もなんかトッポイ
170煽り屋:2006/10/16(月) 12:01:49 ID:mnzNWhkZ0
J2のヴィッセル神戸J1の横浜Fマリノス
この時点で横浜>>>>>>>>>>神戸
171帰化人:2006/10/16(月) 12:02:14 ID:QMO10JBn0
どこかのサイトに横浜市南区って日本の区で一番貧しいと書いてたな
否定できんのが悔しいが

>>162
歴史云々より場所確保の方が問題じゃね?
鎌倉を含む神奈川県ならともかく横浜は歴史浅いし
172うっかり侍:2006/10/16(月) 12:02:53 ID:50S2QZ9h0
港は横浜のが広い。
六甲山あるから神戸のがきれい。
靴や菓子など良いものが定着している。

でもこの二つの町はよく似ている。
173中学歴:2006/10/16(月) 12:03:02 ID:SdWNCfFiO
神戸の中華街?は酷い。ろくな店がないよ。


横浜は行ったことないんで知らんが
174番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 12:04:09 ID:GhvyEHh40
とりあえず横浜と神戸住民の意見は参考にならんな。それ以外の住民の意見が聞きたい。

やっぱ岐阜だろうなぁ。
175きびだんご:2006/10/16(月) 12:04:12 ID:uSiaAV1Z0
神戸と言われても
デニムジャケットと紅いもチップスしか思い浮かばない
176政府高官:2006/10/16(月) 12:04:22 ID:aCoa0v3t0
>>173
神戸南京町の中華街は狭い 横浜はとにかく広い 5倍くらいあるんじゃないだろうか?
177番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 12:04:24 ID:Y8DLvcoz0
人が多ければいいと思うのは厨房的発想
横浜駅前なんて酷いもんだ
178うさぎ:2006/10/16(月) 12:05:02 ID:agsBd9VY0
オリックス   パリーグ5位
ベイスターズ セリーグ6位

神戸の勝ち\(^o^)/
179闘魂:2006/10/16(月) 12:05:04 ID:tgR+Dgt70
>>162
港としての歴史は神戸の方がはるかに古いですがw
180本能的に長寿タイプ:2006/10/16(月) 12:05:43 ID:iJNCcLwj0
>>176
それでも長崎の新地よりはでかいけどな。
ちっと新地はしょぼすぎだろ、もう少しなんとかならんものか…
181政府高官:2006/10/16(月) 12:06:22 ID:aCoa0v3t0
>>177
相模湖に行こうが、三崎に行こうが、箱根に行こうがとにかく東名や国道がバカ混み
ありえないくらい
この前も週末に箱根に行ったが、向こう午後5時に出て、横浜に着いたのが午後11時w
182番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 12:06:22 ID:GhvyEHh40
だいたい 街の勝ち負けってなんだよ。
テーマがねぇよ、テーマが!
人口で争うのか、観光者数で争うのか、なめとんのかぼけ
183闘魂:2006/10/16(月) 12:08:05 ID:tgR+Dgt70 BE:583051695-2BP(120)
>>176
神戸は南京町以外に店を構えてる方がレベルが高(ry
184来季の去就はまだ白紙:2006/10/16(月) 12:08:46 ID:hrB99PfQO
横浜には数は減ったとはいえ未だに暴走族が70チームぐらいあるし連合も3つあるからなぁ

団地もいっぱいだし永遠の田舎
185猫娘:2006/10/16(月) 12:08:53 ID:RCS3GO8V0
神戸市超赤字。
186大物:2006/10/16(月) 12:09:00 ID:65ExOzqhO
また分断工作か
きもちわる
187番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 12:09:54 ID:Y8DLvcoz0
都民だけど横浜に住みたいとは思わない
民度も低いし
188いじめないで下さい:2006/10/16(月) 12:11:25 ID:25Zq+0r90
神戸>あやや>>>>横浜
189タンポポ:2006/10/16(月) 12:11:36 ID:se+WsrZX0
どうでもいいが田園都市線沿線の奴らは横浜市民じゃない。
190闘魂:2006/10/16(月) 12:12:18 ID:tgR+Dgt70 BE:77740823-2BP(120)
民度

東京>横浜

神戸>大阪
191福男:2006/10/16(月) 12:13:47 ID:Tdzf/b4g0
>>181
正直、どこも車で行くと後々大変なのはわかってるから、
三崎行くなら京急
箱根行くなら東海道線で小田原から箱根登山鉄道
相模湖行くなら横浜線と中央線
ついでに丹沢行くなら国府津から御殿場線
という感じで鉄道で行く
192指は器用です:2006/10/16(月) 12:16:07 ID:Yk3QxixcO
新横浜駅は改築中だが、出来たらどの程度のモノになるのかね?
193うっかり侍:2006/10/16(月) 12:16:27 ID:50S2QZ9h0
>>173
地元が横浜なので神戸の中華街ちっちぇーなあと思っていたが
入った店の飯のうまさでポイントが上がった。
ぼったくり値段でない所も良い。

横浜、有名店はともかく酷い店多いもん。
神戸は大丸の隣辺りにあるから買い物ついでに行くだろうけど
横浜市民は用も無いのに中華街行かない気がする。
194喫茶店のマスター:2006/10/16(月) 12:18:26 ID:hrB99PfQO
横濱連合の本部を爆弾で吹っ飛ばさない限り横浜は一生田舎のまんま
195番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 12:20:04 ID:bc+NPV380 BE:569688487-2BP(0)
チョン・部落の数はどっちが多いの?
196政府高官:2006/10/16(月) 12:20:25 ID:aCoa0v3t0
>>191
やっぱり鉄道で行って、むこうでレンタカーが最強かなぁ
197番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 12:28:50 ID:8Kao+Hlp0
「どこに住んでるの?」「横浜」

という場合、必ず何区かも聞くようにしている。
198愛戦士:2006/10/16(月) 12:45:06 ID:GLvA7v4y0
  _, ._  パーン
( ゚ Д゚)
  ⊂彡☆))Д´) >>1

  _, ._  パーン
( ゚ Д゚)∩
      彡ノ☆))Д´)

  _, ._  ボコッ
( ゚ Д゚)
  三ニ⊃☆))Д´)

  パパパパパーン
  _, ._ ∩☆
( ゚ Д゚)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆


     _  ∩
 ( ゚∀゚)彡  パンパンパンパン >>1
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д))  ――――― !!!
      `ヽ_つ ⊂ノ
199本能的に長寿タイプ:2006/10/16(月) 12:51:37 ID:qtvq83TeO
こんなところでもお国自慢名古屋人が離間工作をやっているのだな。
200本能的に長寿タイプ:2006/10/16(月) 12:57:41 ID:iJNCcLwj0
>>193
横浜の中華街の場合、中華街の周りに安くて大衆的な中華料理屋があったりする。
ものすごく美味いって程ではないが、値段に見合ってる感じの。
201巨砲:2006/10/16(月) 12:58:24 ID:JPLcLY5t0
神戸はかつて都だったんだよな
202すみれ:2006/10/16(月) 13:00:07 ID:Aj19qzgi0
関東の都市群はあくまで東京の付属物なんだよな。
キャラが立ってない。
203国選弁護士:2006/10/16(月) 13:06:09 ID:Ht3JT4Km0
神戸出身と言い張る兵庫県民
横浜出身と言い張る神奈川県民
204番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 13:08:02 ID:esd/pPzt0
>>202
無個性と言うならともかくキャラ立ちって表現はどうかと。
京都ちゃんは髪がキレイなツンデレ娘とか想像しちゃったじゃないか。
205番組の途中ですが名無し:2006/10/16(月) 13:08:49 ID:41H5GszB0
そして名古屋出身と言い張る愛知県民がいる
206ベンジャミン:2006/10/16(月) 13:09:16 ID:nK/9Demw0
東京埼玉千葉神奈川以外は関東名乗らないでね
207彼女募集中。。。:2006/10/16(月) 13:10:27 ID:g6QGoXpu0
>>206
茨城も許してやれよ
208番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 13:12:33 ID:L4f96FKT0
横浜市民からの俺からすれば、何をいまさらってスレだな。
みなとみらい地区と山下周辺・元町のイメージで横浜を語る人が多すぎで困る。
209人生オワタ\(^o^)/:2006/10/16(月) 13:18:21 ID:WzVGntX10
もっこすラーメンとナダシンのおはぎ食べれるから神戸の勝ち。

しかし昔、中学生は丸刈り強制だったよなw
210糞スレ立てるな:2006/10/16(月) 13:20:56 ID:tgR+Dgt70 BE:1049493299-2BP(120)
>>207
いや茨城は東北だろどう見ても
211関羽:2006/10/16(月) 13:24:41 ID:9E85qz4E0
神戸は仮の住まいにはいいかもしれんが、家を買ったり定住はやめたほうがいい
212うんこたれ蔵:2006/10/16(月) 13:25:23 ID:mksN2DOT0
横浜駅構内の蒸し暑さは異常。
213有識者:2006/10/16(月) 13:27:44 ID:yDTNyZPh0
新長田程度の地下で迷う俺では梅田はまだ行かないほうがいいな
214糞スレ立てるな:2006/10/16(月) 13:31:56 ID:tgR+Dgt70 BE:1049493299-2BP(120)
>>213
梅田の地下街を完全に理解したら日本で行けない地下街はない
215番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 13:34:06 ID:p1kh501n0
>>214
梅田は無理だな。
5段くらいの階段を上がったり斜めに突き抜けていったり唐突に抜け道があったり。
216派遣社員:2006/10/16(月) 13:34:43 ID:gx8+FJgN0
読まないでレスすると
どうせまた横浜人が醒めた目で自己卑下してる
に3000ハーバー
217番組の途中ですが名無しです :2006/10/16(月) 13:35:26 ID:4SM02iPA0
大阪民国の属国だろ
218自販機:2006/10/16(月) 13:36:19 ID:QMO10JBn0
219思春期:2006/10/16(月) 13:36:20 ID:zYJV8tvG0
http://www.hmk.co.jp/tenbo/yokohama_goods/yokohama_goods.html
横浜の名物と言ったらこれだろう
220番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 13:39:25 ID:v6vZ8wq/0
晩年は塩屋あたりでゆっくり過ごしたい
大阪生まれの大阪育ちな俺にとっては神戸は永遠の憧れ
221あぶりトロサーモン:2006/10/16(月) 13:40:09 ID:FNyUkKdL0
>>170
天皇杯はパンティ温泉>>>>>>>>>横浜FCだったけどな
222公務員:2006/10/16(月) 13:49:45 ID:Rui1jxOG0
瀬谷区チョー都会だYO!
223モナー:2006/10/16(月) 13:52:06 ID:27sGduuV0
224ぬるぽ:2006/10/16(月) 13:53:41 ID:RApC5VvF0
>>218
東海大相模って横浜だったんだ
東海だから静岡らへんだろと思ってた

中華街がすごいと思ったわ横浜
225指は器用です:2006/10/16(月) 14:11:18 ID:vFJ9CI8K0
神戸って横浜の一部じゃん

ttp://www.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl&q=
226私女だけど・・・:2006/10/16(月) 14:16:17 ID:Gvg9axjS0
神戸と横浜の違いなんて東京に近いかどうかだけだろ。
227ハッピーターン:2006/10/16(月) 14:18:00 ID:7nAfRSTZ0
神戸は知らないが
俺の住んでる横浜市は糞だと思う
いや横浜市と呼んでイイかどうか…

山ばかりのド田舎のくせに
地名は青葉台などと目黒区のぱくりで
田園都市線は地獄だし
228あしがる:2006/10/16(月) 14:20:23 ID:pykIwNKa0
神戸と横浜って共通点より相異点の方が遥かに多いのになんでいつも比べられるんだろな
229番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:20:25 ID:9Y+BUi2v0
神戸市民の俺が思うに、どっこいどっこい。
230番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:21:00 ID:9Y+BUi2v0
>>228
港町と中華街 くらいしか共通点浮かばん
231愛戦士:2006/10/16(月) 14:21:10 ID:cgUJCLI+O
ベイスターズ>ブルーウェーブだろ
232番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:21:18 ID:k9oigDkS0 BE:97978032-BRZ(3013)
>>228
ポスト大都市としてのイメージが強いからじゃない
233おっぱい星人:2006/10/16(月) 14:22:02 ID:ia9LWVw50
神戸人は差別好きだが
横浜人は差別という概念すらない

神戸人は醜いから関西圏に引っ込んでろよな
234番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:22:54 ID:Y8DLvcoz0
横浜は人が多いだけで都会的な空気がない
神戸は人が少ないけど都会的な空気がある
横浜はクソみたいな田舎的メンタリティに支配されてる
235感動した!!:2006/10/16(月) 14:23:28 ID:E6zZ1TK3O
>>1
デニムが流行ってるくらいだからな
236盗作を謝罪:2006/10/16(月) 14:24:20 ID:uzqdXzKH0
どっちもそんなになじみがあるわけではないし、
基本的に関西は好きじゃないんだが、
それでも神戸というか兵庫の方が格は上な気がする。
237指は器用です:2006/10/16(月) 14:26:25 ID:vFJ9CI8K0
横浜には神戸も原宿も軽井沢もあるんだぜ?
238因果応報:2006/10/16(月) 14:27:16 ID:FZKQoXn80
神戸と横浜の見分け方

    米軍がウロウロしてるのが横浜■ ■ウロウロして無いのが神戸
    大きな地下街が有るのが横浜■ ■大きなアーケードが有るのが神戸
ガード下が道かしょぼい家なのが横浜■ ■ガード下が変な店なのが神戸

このくらいだな
239勤労感謝:2006/10/16(月) 14:28:04 ID:J+8pNt9G0

このスレ見ると、神戸の判定勝ちみたいだな
240あしがる:2006/10/16(月) 14:29:04 ID:pykIwNKa0
>>233
そりゃ歴史を考えればあたりまえだろ
350万人総平民なんだから差別なんて生まれるわけない
241番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:29:16 ID:9Y+BUi2v0
>>236
関西と大阪は基本的に別物とお考え下さいね
242カレシ募集中。。。:2006/10/16(月) 14:29:20 ID:g6QGoXpu0
阪急電車はなんかいい匂いがする
243速報:2006/10/16(月) 14:29:28 ID:TyhCK3eK0
横浜はみなとみらい線ができてから行かなくなったは
244スポック:2006/10/16(月) 14:30:16 ID:G8BOOvmk0
神戸は震災のおかげでレガシーフリーになり綺麗になったな。
245イーグル:2006/10/16(月) 14:31:01 ID:C0TeW4wm0
神戸に親戚居るんでよく行くけど山手のほーはまるで異人館
自然も一杯あって素晴らしい
だけど急な坂道ばかりで疲れる
それも細い道が多いので車は無理なとこ多い
電動自転車必須だと思う
246因果応報:2006/10/16(月) 14:31:24 ID:FZKQoXn80
もう一つ思い出した

崎陽軒のシューマイが有るのが横浜■ ■名前忘れた豚マンが有るのが神戸
247貧困層:2006/10/16(月) 14:31:34 ID:PkExeeLm0
>>242
切符の裏と同じ匂いのことか?
248番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:32:26 ID:esd/pPzt0
>>238
軍人はいないが外国人は多いなぁ
三宮のスタバに入ったら俺と店員しか日本人いなくてビビタ
249番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:32:55 ID:k9oigDkS0 BE:522547384-BRZ(3013)
芦屋の山と海の差別感は異常
250えっちの途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:33:09 ID:SnZP/Mhq0 BE:331615049-2BP(200)
神戸の女の子って雰囲気がいいと思うのは俺だけ?
251カレシ募集中。。。:2006/10/16(月) 14:33:18 ID:g6QGoXpu0
>>247
切符の裏は嗅いだ事無いからわかんないな
でもなんかいい匂いなんだよ
252戦う集団:2006/10/16(月) 14:33:28 ID:N2M8LeW80
横浜は外人墓地を観光地にするのだけはやめてくれ
墓だそ墓 しかも有名人でもない外人の
253私は差別が嫌いだ:2006/10/16(月) 14:34:42 ID:olk06Jys0
横浜の青葉区の歌にはアバオアクーが登場するんだぜ?
254ナンパ師:2006/10/16(月) 14:35:51 ID:T3cShTzv0
女子高生のスカートの長さは神戸の圧勝だろう
255イーグル:2006/10/16(月) 14:38:09 ID:C0TeW4wm0
大阪と違ってキレイな子多いよ
外人も多い特にインド人が目立つ気がする
256ちょいワルおやじ:2006/10/16(月) 14:38:53 ID:8J+qmngt0
チャリ通学で未だにヘルメットかぶらせている学校がある
神戸はそんなところ
257就職した!:2006/10/16(月) 14:39:07 ID:fTW2qusW0
横浜というか神奈川は車が無いと話しにならないだろうな。
258ゴミ箱:2006/10/16(月) 14:39:11 ID:QMO10JBn0
>>246
シューマイじゃなくシウマイな
259生後三ヶ月:2006/10/16(月) 14:39:12 ID:/fl5n20+0
神戸行くなら、福原がお勧め。
かつて、一時的に都になったくらいだし、
今はお風呂屋さんで賑わっている。
色んな種類のお風呂を体験できるよ。
260カレシ募集中。。。:2006/10/16(月) 14:39:49 ID:g6QGoXpu0
神戸は消費者金融とかの景観ぶち壊す下品な看板が少ないよね
261イーグル:2006/10/16(月) 14:41:34 ID:C0TeW4wm0
神戸のチャイナタウン(商店街だけど)は何もかもが高い
同じ物でも違う場所で買ったほーが安い
262携帯電話 ◆IgNir2rLpM :2006/10/16(月) 14:42:07 ID:gF5RMjv/O
神戸だと思ってた〜♪(パヤ〜)
なのに横浜♪(パヤ〜)
びっくりするくらい 中華♪
263もみじ:2006/10/16(月) 14:42:26 ID:TDWTJsUn0
     流行を追うのが横浜■ ■流行が生まれるのが神戸
264ニュー速の良心:2006/10/16(月) 14:44:00 ID:gF06P+550 BE:843696678-BRZ(3100)
横浜は夜景が最高だな、神戸は言ったこと無いけど
265番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:44:29 ID:v6vZ8wq/0
>>250
俺も思う
大阪のクソアマどもとは何かが根本的に違う

俺は大阪じゃなくて神戸に生まれたかった… orz
266番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:45:11 ID:Y8DLvcoz0
>>246
老祥記な
267イーグル:2006/10/16(月) 14:46:36 ID:C0TeW4wm0
親戚の家は山手にあって夜景キレイだよ
夏はほんとに気持ちいい避暑地ぽい
その代わり冬はアレだけど
268ぬるぽ:2006/10/16(月) 14:46:42 ID:Yk3QxixcO
サンテレビ vs tvk

これは正直、甲乙付け難い
269カレシ募集中。。。:2006/10/16(月) 14:47:13 ID:g6QGoXpu0
>>264
夜景は日本三大夜景のうちの一つがある神戸も凄い
270法案成立:2006/10/16(月) 14:47:17 ID:T6zMznJ+0
>>260
結構増えたけど…
271カレシ募集中。。。:2006/10/16(月) 14:49:27 ID:g6QGoXpu0

 三宮センター街西館
272豊臣秀吉:2006/10/16(月) 14:49:32 ID:xb//SzMh0
神戸には行ったことないが
みなとみらいは好きだ。
273ばいきん:2006/10/16(月) 14:50:48 ID:rhCfC3bl0
神戸はいいよ。トンネルを抜ければ広がる大自然。
274因果応報:2006/10/16(月) 14:51:17 ID:FZKQoXn80
>>258,266
書き直すね(つД`)

崎陽軒のシウマイが有るのが横浜■ ■老祥記の豚マンが有るのが神戸
           ハマトラが横浜■ ■神戸系が神戸      そのまんま_| ̄|○
275たけし:2006/10/16(月) 14:54:10 ID:STCTgOGeO
>>233
ハゲド
このスレ見てても神戸擁護のやつだけが必死だよな
激しく勘違いしちゃってる
神戸は田舎だし神戸市と名がついてるだけで糞な場所の方が多い
276少子化対策:2006/10/16(月) 14:54:33 ID:agsBd9VY0
>>271

        二階と三階
277いやらし系:2006/10/16(月) 14:55:24 ID:Otuo6clD0
栄光もいい学校だと思うけど、やっぱり灘が1番。
278番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:56:26 ID:h847RWdy0
それでいいよ 関東以外と比べる意味なんてなにもないし
2794さま:2006/10/16(月) 14:57:20 ID:Ij3i+UOg0
神戸って地震で廃墟になったと思ってたけど、まだ人住んでるのか
280番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:57:28 ID:V9najZki0
神戸は狭し
横浜から色々連帯できるような選択少ないからな
281おすすめ:2006/10/16(月) 14:57:41 ID:1Xq5w1UoO
札幌>>>>>>福岡
282番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 14:57:47 ID:8zZDAuqp0
>>275
自演乙
283因果応報:2006/10/16(月) 14:59:04 ID:FZKQoXn80
>>281
それは同意
284イーグル:2006/10/16(月) 14:59:25 ID:C0TeW4wm0
>>275
行ったことあるの?
横浜は昔東京から一度だけ行ったことあるけど
行くだけで疲れて中華街でラーメン食べて(思ったほど美味しくなかった)
帰りは渋滞に巻き込まれいい思い出がないんだよね
285番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:00:46 ID:V9najZki0
サンテレビは凄いです
286番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:01:37 ID:G8J/sXuh0
TVKのCMでよく出てくるんだけど美味いの
http://www.ariakeseika.co.jp/
287法案成立:2006/10/16(月) 15:01:41 ID:FZKQoXn80
おおざっぱな雰囲気で言うと

阪急=東横
JR =JR
阪神=京急
近鉄=東武
南海=京成
京阪=小田急
288スピンドリル:2006/10/16(月) 15:02:06 ID:9E85qz4E0
町並みや女の子はともかく、神戸の問題は
役人・政治家・地元財界などの陰険さと
住人の変な特権意識

これをどうにかしない限り神戸は絶望的に田舎
289明智光秀:2006/10/16(月) 15:03:33 ID:xb//SzMh0
埼玉県民の俺が言うのもなんだけど
埼玉や千葉は東京が田舎になっただけだが
みなとみらいは明らかに違う。23区の大半よりいい。
例えばみなとみらいに雰囲気で勝てる街って23区にあるか?
自由が丘とかはいいけど。
恵比寿も結構いいな、。でも負けてるな
六本木も新宿も渋谷も原宿も池袋も銀座も丸の内も糞。
汐留もお台場も負けてる。
290夜釣りですか?:2006/10/16(月) 15:03:48 ID:9+CxQKig0
横浜というか桜木町
291癒し系魔法少女:2006/10/16(月) 15:04:27 ID:rhCfC3bl0
>>284
電車で行けば渋谷から30分だお
292ニュー速の癌:2006/10/16(月) 15:05:41 ID:gF06P+550 BE:361585038-BRZ(3103)
>>269
本当だ函館、神戸、長崎なのか〜そんな綺麗なら行ってみたいな

横浜もいいけど、不便な所があるな「駐車場が少ない」しかも高い!いつも置き場所が無くて苦労するよ
293番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:06:20 ID:ZzEWty800
Side Hammer
294ネット弁慶:2006/10/16(月) 15:06:58 ID:QpTZz0a7O
>>287
阪急の車両の方がセンスあるけどな

>>279
こないだジイチャンに案内してもらった
「ここが震災の時にぶっ潰れてだなぁ」とか
今じゃ完全復興して、余裕で横浜こえてる
横浜はみなとみらい以外汚いしなw
295スピンドリル:2006/10/16(月) 15:07:53 ID:9E85qz4E0
■◆■ 神戸市議・兵庫県議の悪行・15 ■◆■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160706824/

神戸ってのは2chですらこんな感じで工作しあうところ
296不沈空母:2006/10/16(月) 15:11:09 ID:T6zMznJ+0
>住人の変な特権意識

これは消えないだろw
関西弁しゃべってると、馬鹿にしたように大阪か?と聞くのに、
神戸と言うと手のひら返す人が多いからな。
若い女ならいい気分だろう。
297ピザ:2006/10/16(月) 15:12:10 ID:se+WsrZX0
>>289
だが、23区と勝負できるのは西区と中区だけだ・・・
298番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:12:10 ID:esd/pPzt0
阪急電車の座席の座り心地良いよな。
299携帯厨:2006/10/16(月) 15:13:01 ID:bfTsZk/t0
神戸の住人の物差しは異様に狭い。
数百メートルの住んでるとこの違いで選民思想。
300稲刈り:2006/10/16(月) 15:13:03 ID:TDWTJsUn0
>>287
おまえやる気あるのか?

市営地下鉄
神戸高速鉄道
山陽電車
神戸電鉄
北神急行
ポートライナー(神戸新交通)
六甲摩耶鉄道
六甲有馬ロープウェイ
摩耶ロープウェイ
新神戸ロープウェイ
301くのいち:2006/10/16(月) 15:16:09 ID:gKKQv7On0
関西と大阪は違うと言う地元住民の声を
あえて聞こえない&理解できない振りをするのは
全国的なプレイの一種である
302パパ募集中。。。:2006/10/16(月) 15:17:09 ID:fJ+D42/WO
神戸在住の俺からいわせれば神戸は田舎が同居した都市
横浜はテレビでみるかぎり都会
303どっかんターボ:2006/10/16(月) 15:18:21 ID:iJNCcLwj0
>>287
>阪急=東横→高級住宅街を通ってる
>JR =JR
>阪神=京急→JRより海側を走ってる
>近鉄=東武→営業キロ数が長い
>南海=京成→国際空港に関連してる
>京阪=小田急→?

このくらいの共通点しかわからんな。
304キティホーク:2006/10/16(月) 15:18:26 ID:C0TeW4wm0
大阪は神戸と京都に挟まれてるのになんであんなにダサいのか謎
305関羽:2006/10/16(月) 15:20:06 ID:/fl5n20+0
神戸は明治・大正のバタ臭い雰囲気が好き。
元町辺りの。
あと、創価のあのでっかい建物爆破したい。
306番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:20:27 ID:8zZDAuqp0
>>304
それはただのイメージじゃねーの?
307番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:21:23 ID:k9oigDkS0
>>304
それはただの2ch脳じゃねーの?
308ウミガメ:2006/10/16(月) 15:22:31 ID:9B3puNNZ0
>>304
それはただの嫌大阪じゃねーの?
309夜釣りですか?:2006/10/16(月) 15:23:14 ID:9+CxQKig0
事実と逆のスレタイにするのは基本
310千代:2006/10/16(月) 15:24:07 ID:+gjl0Kc/0
はっきり言って豊岡>>>>>>>>>>>神戸だと思う
311織田信長:2006/10/16(月) 15:24:53 ID:GTdRm+8h0
御崎公園と和田岬の奴いるか?
312黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:26:17 ID:Bh6vHABL0 BE:406476678-2BP(690)
>>305
JR元町の駅前はサラ金パチ屋だらけです
313スピンドリル:2006/10/16(月) 15:28:16 ID:9E85qz4E0
×元町あたりの
○北野のごく一部

元町駅周辺の汚さは異常
314キティホーク:2006/10/16(月) 15:29:31 ID:C0TeW4wm0
なんか今エラーが出て書き込めなかった

>>306>>307>>308
いや実際行って見比べてみれば実感できるよ
特に女子の違いには驚くセンスの違いも含め
315教えて君:2006/10/16(月) 15:29:51 ID:BUq8AdCS0
神大>横国
316黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:31:26 ID:Bh6vHABL0 BE:87102443-2BP(690)
>>313
でも大丸の回りはそうでもない
うまい飯屋がたくさんある
317関羽:2006/10/16(月) 15:33:15 ID:/fl5n20+0
>>313
いや、昔のバタ臭くて汚い雰囲気が好きなんだよ。
今の気取ったイメージの神戸よりも。
318番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:33:21 ID:tKFyJIht0
日本で最も大きなヤクザの本拠があり
土建屋が幅を利かせる古い構造で
神戸空港は開港半年で乗客が予想の半分
一度建てるとケアしないので一様に建物が汚く
政令指定都市で最も財政状態が悪く(週刊ダイヤモンドによれば財政破綻の夕張市以上)

そして住人は神戸からろくに出ないのに神戸最高と思い込んでいる田舎モノ
319おやじハンター:2006/10/16(月) 15:33:27 ID:qB+vWq+r0
神大vs神大
320スピンドリル:2006/10/16(月) 15:34:55 ID:9E85qz4E0
>>316
レトロ風味のよさ:北野の一部
普通の良い町:大丸やアーケード辺り
汚すぎワロタ:駅周辺

せめて元町あたりは統一感のある開発すりゃいいのに
321関羽:2006/10/16(月) 15:35:19 ID:/fl5n20+0
>>318
誰でも自分の地元が好きに決まってるじゃん。
322今日から都会人:2006/10/16(月) 15:35:41 ID:JQMtYhcnO
ポートアイランドに住んでる私が来ましたよ
323ウミガメ:2006/10/16(月) 15:37:24 ID:9B3puNNZ0
>>314
まさかレスされるとは思わなかった
神戸はオシャレな子が多いのは納得だけど京都と大阪は似たり寄ったりかと・・・・

というか神戸はなんで空港なんて作ってしまったのかが最大の謎
324スピンドリル:2006/10/16(月) 15:38:18 ID:9E85qz4E0
>>321
神戸民の決まり文句(標準語に変換)

神戸民「神戸はいいところでしょう」
自分「ええ、まあ」
神戸民「そうでしょうそうでしょう」

わざわざいいところだと言ってきてこっちが肯定すると変に嬉しがる
325原油高騰:2006/10/16(月) 15:38:25 ID:B9GwFKG60
散々煽りレスつけてた奴が自分が一回煽られた瞬間に切れるなよw
ノリの合わせただけなのにびっくりするわ
326黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:39:49 ID:Bh6vHABL0 BE:181463055-2BP(690)
>>324
俺は逆だな
神戸はいいとこですねって聞かれることのほうがおおいような気がする
327ゾウリムシ:2006/10/16(月) 15:40:05 ID:JQMtYhcnO
>>324
なんだそのイメージw
328明智光秀:2006/10/16(月) 15:40:13 ID:xb//SzMh0
>>322
おいおい日本にポーランドがあるのか?馬鹿がw
329番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:41:31 ID:i4TDoRQ80
大阪に住んでみてー

玉造ってところがよさそうだと思ったら、
海遊館近くに住んでる妹からやめとけと言われたわ
330黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:42:08 ID:Bh6vHABL0 BE:29034522-2BP(690)
>>328
神戸市民だけど
みなとみらいってどこ?
331千代:2006/10/16(月) 15:42:28 ID:+gjl0Kc/0
神戸牛>>>>>>>松坂牛
332織田信長:2006/10/16(月) 15:43:03 ID:GTdRm+8h0 BE:636741667-BRZ(3210)
>>328
この裏切り者め!!
333黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:43:24 ID:Bh6vHABL0 BE:254048257-2BP(690)
>>331
但馬牛>>>>松坂牛=神戸牛
334私男だけど・・・・:2006/10/16(月) 15:44:20 ID:JQMtYhcnO
>328
(´_ゝ`)
335どう考えても自演です:2006/10/16(月) 15:44:43 ID:KkW2PjIq0
最強は木更津でしょ?
次川崎
336明智光秀:2006/10/16(月) 15:44:50 ID:xb//SzMh0
>>330
横浜の中。

>>332
敵は本能寺にあり!
337電子伝達系:2006/10/16(月) 15:45:28 ID:pg/efqU00
神戸の人に聞きたいんだが
兵庫県の北の方って一体どうなってるの?
想像もつかない
338関羽:2006/10/16(月) 15:45:33 ID:/fl5n20+0
>>324
地元が好きで何が悪いんだよw
339番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:46:34 ID:i4TDoRQ80
大きい都市なのに猪が出るんだな
340スピンドリル:2006/10/16(月) 15:46:47 ID:9E85qz4E0
東京に越してきた奴とか横浜に越してきた奴に
「○○はいいとこだろ」ってわざわざ言わないだろ・・・
常識的に考えて・・・
341来月から本気出す:2006/10/16(月) 15:47:22 ID:JQMtYhcnO
>>337
こっちが聞きたいぐらいだ
342イケメン:2006/10/16(月) 15:47:52 ID:nK/9Demw0
いいとこじゃないから言わないんじゃね?
343黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:47:59 ID:Bh6vHABL0 BE:391959869-2BP(690)
>>337
ハチ北スキー場と城崎温泉
冬はスノボにカニ食べ放題
344千代:2006/10/16(月) 15:48:25 ID:+gjl0Kc/0
>>337
最強都市豊岡がある
345関羽:2006/10/16(月) 15:48:25 ID:/fl5n20+0
>>340
それはお前が勝手に架空の神戸人を作り上げてるだけだよ。
346長門:2006/10/16(月) 15:48:36 ID:AmHpWwUi0
>>2
力沢だな
347ねこ大好き:2006/10/16(月) 15:48:43 ID:N2M8LeW80
>>332
>>336
スゲー
348スピンドリル:2006/10/16(月) 15:49:35 ID:9E85qz4E0
>>342
で、横浜や東京から越してきた人間は
神戸のクオリティの低さに絶望するわけだが

食べものだけは神戸のほうが上だけどな
食べることだけで生きてるのか
349ならず者:2006/10/16(月) 15:50:43 ID:BGakHoCr0
神戸ってあれだろ

マンションに住んでると電車が突っ込んでくるんだろ?
350千代:2006/10/16(月) 15:51:00 ID:+gjl0Kc/0
そのコンプレックスはどこからくるんだ
お前も豊岡に住め
351本能的に長寿タイプ:2006/10/16(月) 15:51:08 ID:Wd6gr66d0
俺が20歳以降に知ったこと
神戸が兵庫県だったことと、阪神の球場が兵庫にあったこと
352巨砲:2006/10/16(月) 15:51:23 ID:yZ2CPDFQ0
なんで神戸の人間ってそんなに横浜にコンプレックス持ってるの?

横浜の人間は神戸なんて気にもしてないに
って言うより多分横浜の人間に神戸の印象は?ってアンケートとったら
1位は多分「何処だっけ?」だよ。
353関羽:2006/10/16(月) 15:51:37 ID:/fl5n20+0
ID:9E85qz4E0

こいつ、あちこちの板で「神戸に住んでいたけど、横浜のほうが良かった」って書き込みまくっていた奴じゃね?
354黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:51:59 ID:Bh6vHABL0 BE:130653263-2BP(690)
>>348
学生時代に東京にいたけど
そりゃ大都会にはかなうはずはないだろ
金さえありゃなんでもあるところなんだし
東京にないものは何にもないぞ
でもやっぱ生まれ育ったとこが一番ええわな

横浜はいったことない
355電子伝達系:2006/10/16(月) 15:52:10 ID:pg/efqU00
>>352
大阪と名古屋の関係に似てるな
356腹減った:2006/10/16(月) 15:52:21 ID:jS8unwi1O
関東の馬鹿は六甲山を越えたら日本海側だと思ってやがるから困る
北区を忘れんな(´・ω・`)
357番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:52:25 ID:HxcMDPmL0



皇太子さま、神戸・ポートアイランドのホテルに

水俣病で精神病の雅子の影響により、自らも障害児愛子さまをお育てになる皇太子さまは 
14日、全国障害者スポーツ大会「のじぎく兵庫大会」の開会式に出席後、午後5時前、
神戸のポートアイランドにあるホテルに来られた。写真は、皇太子さまが到着されたときの
ホテルのフロント前の様子。
(撮影:渡辺直子、14日午後4時50分)

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2577985/picture_detail
358スピンドリル:2006/10/16(月) 15:52:29 ID:9E85qz4E0
>>353
どこのバカだよ
359いたずらはいやずら:2006/10/16(月) 15:52:47 ID:JQMtYhcnO
>>352
必死だね。どうした?
360黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:53:04 ID:Bh6vHABL0 BE:457286279-2BP(690)
>>349
それ尼崎
でも神戸も悪名高くて有名な神鉄があるしな
乗ったことないけど
361こぶとり:2006/10/16(月) 15:53:12 ID:73DsA5vd0
神戸人と横浜人だったら、横浜人の方が性格悪いと思う
ニュー速人口も多いし、ネットで誹謗中傷犯罪予告してよく逮捕されてるのも横浜人
362千代:2006/10/16(月) 15:53:12 ID:+gjl0Kc/0
おお図星か
363稲刈り:2006/10/16(月) 15:53:21 ID:TDWTJsUn0
>>337
そばの国があると聞いたことがある。
364ネカマ:2006/10/16(月) 15:53:52 ID:RO2+dBGPO
学力レベルは
神戸>>>>横浜だけどな
365巨砲:2006/10/16(月) 15:54:17 ID:yZ2CPDFQ0
ID:JQMtYhcnO
もう反論できないの?
的外れな1行レスしかしてない見たいだけど
366番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 15:54:54 ID:k9oigDkS0 BE:440899193-BRZ(3013)
快適さ
阪神>阪急>>東横

横浜菊名間の停まらなさは異常
367黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:55:13 ID:Bh6vHABL0 BE:261306094-2BP(690)
思い出した!
学生時代に横浜の地下鉄にのったことあるわ
すっげえ汚かったな
368こぶとり:2006/10/16(月) 15:55:21 ID:73DsA5vd0
ついでに、レイプや性犯罪が多いのも横浜
369関羽:2006/10/16(月) 15:55:25 ID:/fl5n20+0
別に神戸の人間も横浜に対抗意識なんて持ってない。
ただ、2chではやたら神戸と横浜を比較、競争を煽っている輩がいる。
370黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:55:49 ID:Bh6vHABL0 BE:217755465-2BP(690)
>>356
あるあるww
371しらんがな(´・ω・`):2006/10/16(月) 15:55:52 ID:jS8unwi1O
>>360
神戸電鉄は車に抜かれる程遅いって都市伝説があるくらいだよ(´・ω・`)
372みそ:2006/10/16(月) 15:56:52 ID:8G7yflqQ0
http://blog.goo.ne.jp/kashiwa-mochi_2005/e/804744b2e64583e0be36adcec182a1fa
横浜都心「関内」辺りを想像して下さい。
ただ「三宮」の場合、その横浜駅周辺機能・関内周辺機能を併せもっているので、賑わい、
密度、華やかさでは関内を一枚も二枚も上回ると思います。これにはホント驚きました。

『三宮駅北口付近』
この北口だけでも恐い
くらいの規模を感じます。

『三宮センター街(駅南口)』
並の政令指定都市ならここで瞬殺される危険性さえありま
す。これは、反則です…。


http://blog.goo.ne.jp/kashiwa-mochi_2005/e/c72048096182c548483bfd7dbd2ef981
神戸に対抗できるのは首都圏では横浜くらいであり、千葉もさいたまも
川崎も、まったく歯が立ちません。今回の初訪問でそれを実感しました。
373黄色葡萄球菌:2006/10/16(月) 15:57:23 ID:Bh6vHABL0 BE:195979493-2BP(690)
>>371
俺の友達が通勤でつかってるけど
オーバーランはあたりまえらしいぞ
374関羽:2006/10/16(月) 15:57:36 ID:/fl5n20+0
>>371
神戸電鉄ってジェットコースターを乗ってる気分になる。
375パパ募集中。。。:2006/10/16(月) 15:58:29 ID:JQMtYhcnO
>>365
だから、どうしたんだよw
構ってほしいのか?ならもっと煽れ
376どっかんターボ:2006/10/16(月) 15:59:20 ID:iJNCcLwj0
>>373>>374
そのあたりは神戸電鉄=京急だな
377まり:2006/10/16(月) 15:59:58 ID:eV4ehb3R0
日本で一番洗練されている都市は神戸だろう
どこにあるかしらんが
378ジェダイ:2006/10/16(月) 16:00:29 ID:yiwJFDkr0
>>372
へぇ。でも確かに三宮元町の
あの繁華街はすごいと思う。
379桃色猥星:2006/10/16(月) 16:01:35 ID:G8BOOvmk0
神戸が綺麗なのは地震で一端リセットされたからだな。
380(;゜∀゜)ゴクリ:2006/10/16(月) 16:02:28 ID:QMO10JBn0
>>372
正直関内周辺は寂れてるよ(´・ω・`)
空き部屋の多いオフィスビル、平日閑古鳥の伊勢佐木町
381原告:2006/10/16(月) 16:02:30 ID:ZyKpSxZh0 BE:190094944-2BP(0)
神戸なんか興味なし

横浜の夜景は実際、日本一だし、もしかしたら世界一かもしれない
382番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:02:44 ID:8zZDAuqp0
稲垣足穂みたいな小説家は横浜にいるの?
383専業主婦:2006/10/16(月) 16:03:10 ID:9B3puNNZ0
近畿にずっと住んでて大阪神戸京都と色々移り住んでるけど
横浜のイメージって全然分からないんだよね
人も多いしあるていどは都会なんだろなってぐらいにしか思わない

>>379
地震前から綺麗な街の代表だった記憶




384大阪出身:2006/10/16(月) 16:03:51 ID:8J+qmngt0
城之崎いいとこ一度はおいで
385ぶた:2006/10/16(月) 16:03:59 ID:RZSVMWX50
地震のおかげで、街並みが格段にキレイになったよ
再開発しまくったじゃん
386↓この一言で会社辞めました:2006/10/16(月) 16:04:14 ID:AU3zU61g0
>>157
ヤクザが怖いって俺たちに実害あるの?
実害があるのはチンピラや中国マフィアがうろついてたりするとこだろ。
本部の偉いさんはそんなことしないから大丈夫。

387ジェダイ:2006/10/16(月) 16:04:38 ID:yiwJFDkr0
>>381
そんな台詞言っちゃうと
胃の中のなんちゃらと言われるぞ。
388徒歩十分:2006/10/16(月) 16:05:34 ID:Bh6vHABL0 BE:152429437-2BP(690)
>>385
いまだに再開発か何かしらんが
工事を何年もかけてやってるとあるよな
あんなに期間かけてちゃ何の意味もないのにな
389番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:05:55 ID:Y8DLvcoz0
横浜は全く洗練されてない
横浜にそういうイメージを持ってるのは東北か北関東人の百姓だけ
390パパ募集中。。。:2006/10/16(月) 16:06:18 ID:JQMtYhcnO
>>384
・・・どこ?(´・ω・`)

神戸も栄えてるのは一部だけなんだけどなぁ
391ひきこもり:2006/10/16(月) 16:07:00 ID:/UplMUHZ0
横浜って中華なイメージしかない
神戸は地震のイメージしかない
392ぶた:2006/10/16(月) 16:07:18 ID:RZSVMWX50
>>388
あれは権利関係で揉めてるとこで
まぁ、ややこしいとこw
393徒歩十分:2006/10/16(月) 16:08:07 ID:Bh6vHABL0 BE:87102162-2BP(690)
>>390
神戸の北西
車で3時間くらい
最高の温泉に冬場はカニ食べ放題
オフシーズンは温泉に但馬牛のフルコース
俺的には有馬より最高。特に冬場
394さゆり:2006/10/16(月) 16:10:00 ID:eV4ehb3R0
>>389
そんなこといったら東京なんて全く洗練されていない
人が多くて活気がありビルも多いが歩いている人は雑多で
東京という括りで考えるのが間違ってるかもしれないけど
395匿名記者:2006/10/16(月) 16:11:31 ID:HreVvy5S0
大阪生まれで神戸もよく遊びに行った。
仕事の関係で東京に来て8年横浜にも数回遊びに行った。
駅周辺は 横浜>神戸
中華街は 横浜>神戸
交通のアクセスは 横浜>神戸
野良猫の撫でれる率は 横浜>神戸
名所は 横浜=神戸
異国情緒は 横浜=神戸

けれど俺の中では横浜<<神戸。
396番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:12:24 ID:hAJC7RL90
センター街の一部は異界化してるから注意が必要
397ひきこもり:2006/10/16(月) 16:12:34 ID:/UplMUHZ0
>>395
さては猫嫌いだな
398少年A:2006/10/16(月) 16:13:09 ID:8G7yflqQ0
>>390
兵庫人にそれ言われたら城之崎の人が可哀想だよw
399徒歩十分:2006/10/16(月) 16:13:22 ID:Bh6vHABL0 BE:145170454-2BP(690)
>>396
神戸の?
たしかにセンタープラザの食事するところはきたねえし
ろくな店がはいっていないよな
400豊臣秀吉:2006/10/16(月) 16:13:25 ID:GTdRm+8h0 BE:1091556689-BRZ(3210)
姫路城は私にお任せください
401ねこ大好き:2006/10/16(月) 16:13:26 ID:yDTNyZPh0
もう神戸は再開発諦めろ
どこからそんな金出してんだよ
402↓この一言で会社辞めました:2006/10/16(月) 16:13:32 ID:AU3zU61g0
神戸は異人さんがいっぱいいました。
その名残か異人館近くにはインド人居住区、南には中華街、離れたところにチョンがあります。
403イスカンダル:2006/10/16(月) 16:14:39 ID:cyEvOh060
まぁなんでもいいけど比べることに意味はないな
404徒歩十分:2006/10/16(月) 16:15:14 ID:Bh6vHABL0 BE:457285897-2BP(690)
>>402
白人は六甲アイランド
インド人中国人は全体的にまばら
チョンは長田区兵庫区がおおいよな
405ニー即からきました^^^:2006/10/16(月) 16:17:06 ID:JQMtYhcnO
>>393
すげぇw12月になったら行ってくる(`・ω・´)wktk

>>395
ぬこ(*´Д`*)ハァハァ
406ミトコンドリア:2006/10/16(月) 16:19:18 ID:F67a8SHA0 BE:337995555-BRZ(3021)
>>404
そんな感じだな

全体的に外人をよく見る
407デイトレーダー:2006/10/16(月) 16:19:40 ID:kef+kc0/0
>>395
横浜、ネコ多いのか

でも率で言ったら
江ノ島>>>>>横浜
だと思うw
408↓この一言で会社辞めました:2006/10/16(月) 16:21:01 ID:AU3zU61g0
>>372
あれがすごいのか?
他のところってそんなに寂れてるの?
409kwsk:2006/10/16(月) 16:23:48 ID:9svwE7Vx0
神戸人は性格が悪いって言うよりプライドが高いんだな。差別もきついし。
ただ絶対にそれを外面に匂わせないから上品とかインテリとか勘違いされる。
やっぱり昔から外に対して開かれてた町だから自然と八方美人的性格になったんだろうな。
410徒歩十分:2006/10/16(月) 16:24:56 ID:Bh6vHABL0 BE:72585825-2BP(690)
>>409
それは神戸人に限らず都会人ならみんなそうだろ
例えば神戸生まれの神戸育ちの人とか
東京生まれ東京育ちの人とか
411ねこ大好き:2006/10/16(月) 16:25:13 ID:yDTNyZPh0
猫なんか一撃で倒せるイノシシが神戸にはいるじゃないか
412サク:2006/10/16(月) 16:25:21 ID:yiwJFDkr0
>>408
東京、大阪よりはたいした事がないけど
横浜の繁華街よりはすごいと思う。
413徒歩十分:2006/10/16(月) 16:26:16 ID:Bh6vHABL0 BE:116135982-2BP(690)
>>405
2月ごろが安くてお勧め
カニ食べ放題日帰りコースとか
5000円であるぞ
宿泊しても12000円ぐらい
414ふいんき:2006/10/16(月) 16:26:23 ID:/fl5n20+0
>>410
悪そうな奴はだいたい友達
415原告:2006/10/16(月) 16:27:00 ID:ZyKpSxZh0 BE:190095528-2BP(0)
神戸に猫が少ないのは
イノシシが猫を狩って食べてるからだろ?
ニュースで衝撃映像見たよ?
416大阪出身:2006/10/16(月) 16:28:44 ID:8J+qmngt0
城之崎は安いし、外湯めぐりもあるし中々イイ
有馬温泉は有名だけど、ぱっとしない
417徒歩十分:2006/10/16(月) 16:29:07 ID:Bh6vHABL0 BE:87102926-2BP(690)
>>415
5年ぐらいまえだっけ?
野良猫、飼い猫がいなくなる事件がおおくて
調査したら、三味線か食肉用か忘れたが
そのために猫を狩ってた奴がいたんだよな
418匿名記者:2006/10/16(月) 16:30:36 ID:olk06Jys0
童貞だったらsakusakuより夜美女だろ?
419ワケワカラン:2006/10/16(月) 16:31:09 ID:gF06P+550 BE:225990735-BRZ(3334)
>>415
イノシシは肉食だったのか…
420原告:2006/10/16(月) 16:31:45 ID:ZyKpSxZh0 BE:118809252-2BP(0)
城之崎って志賀直哉の?
いいね、ちょっと憧れる
蜂とかネズミとかいっぱい死んでるイメージ
421家政婦:2006/10/16(月) 16:32:08 ID:A8GUkCGd0
以上関東人=朝鮮人による分断工作でした
422ふいんき:2006/10/16(月) 16:32:15 ID:/fl5n20+0
うちの大学は猪の親子が散歩してる。
423無罪:2006/10/16(月) 16:32:53 ID:yZ2CPDFQ0
横浜の人間からしてみると神戸なんかより
最近の川崎の不穏な動きがヤバス
424↓この一言で会社辞めました:2006/10/16(月) 16:33:14 ID:AU3zU61g0
>>416
有馬は高いからなぁ。一泊5万とか平気でする。
有馬はジジババが行く感じ。京都みたいな位置付け。

城崎の方が若い人向けだと思う。スキーできるしカニ食いまくれるし。
425安産:2006/10/16(月) 16:33:24 ID:z5EF04C50
どっちもいい街だと思うけどな
長崎には相当がっかりしたが。ありゃ海辺の上野だ
大阪ミナミにもがっかりした。ありゃちっと大きめの新小岩商店街、錦糸町だ
426スーパースター:2006/10/16(月) 16:34:22 ID:JQMtYhcnO
>>413
2月まで待てと・・?
待ってやる。母ちゃんと行ってくるお⊂二( ^ω^)⊃
教えてくれてd!!

>>422
どこだよw
427補欠:2006/10/16(月) 16:34:34 ID:XKRz/o2lO
木村カエラも神戸より横浜が好きというてたな。
神戸の街は_なんかぁ生臭い異臭がする言うてたなぁ。
428思春期:2006/10/16(月) 16:34:46 ID:N2M8LeW80
震災後神戸の街がきれいになったのは
所謂木賃アパートが無くなったのが大きい
空室だらけの汚い木造二階建てが老人もろとも消失した
どこの都会でもあれのおかげで街の美観が著しく損なわれてるもん
429くのいち:2006/10/16(月) 16:35:07 ID:XqoGrP6c0
横浜も神戸も港区、渋谷区、目黒区、大田区、世田谷区のいずれの23区のパーツにすら及ばないよ
横浜区、神戸区なんてあってみろ。
途端に日雇い労働者の巣窟になってしまうよ
430↓この一言で会社辞めました:2006/10/16(月) 16:35:49 ID:AU3zU61g0
神戸らんぷ亭などというものは神戸には無い。
431国選弁護士:2006/10/16(月) 16:35:54 ID:/uyd58LX0
>>426
VIPで死ね
432番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:36:03 ID:Z4/zEDKY0
スレタイは債務のことだな
433原告:2006/10/16(月) 16:36:14 ID:ZyKpSxZh0 BE:415832257-2BP(0)
>>429
いやさすがに大田区には負けてないかと・・・
434匿名記者:2006/10/16(月) 16:36:52 ID:olk06Jys0
大田区=田園調布と思ってる素人か
435徒歩十分:2006/10/16(月) 16:36:56 ID:Bh6vHABL0 BE:457285897-2BP(690)
>>422
神大乙
今からの季節よくでるから気をつけろ
俺も篠原本町に住んでるからよくでるんだよな
冬場なんか特に酷い。ゴミあさってるし
436ジェダイ:2006/10/16(月) 16:37:42 ID:yiwJFDkr0
>>429
本当は欲しいくせに妬むなよw
437くのいち:2006/10/16(月) 16:37:49 ID:XqoGrP6c0
すいません素人でした。つくばエクスプレスで家に帰ります
438↓この一言で会社辞めました:2006/10/16(月) 16:37:59 ID:AU3zU61g0
>>422
大学にたまにイノシシ遊びにくるよな?
439あしがる:2006/10/16(月) 16:38:47 ID:rhCfC3bl0
神戸の朝鮮部落なくなったの?んじゃ地震があってよかったじゃん。
440徒歩十分:2006/10/16(月) 16:38:47 ID:Bh6vHABL0 BE:203238274-2BP(690)
>>430
検索したら全店関東かよ
441番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:40:14 ID:rZY0EQmI0
>>439
今は行政に用意させたとっても綺麗な公団住宅に住んでます
442よい子は真似しちゃだめ:2006/10/16(月) 16:40:23 ID:+YHJ2Kqt0
横浜出身で今東京都中央区に住んでるおれは超勝ち組
443徒歩十分:2006/10/16(月) 16:40:46 ID:Bh6vHABL0 BE:130652892-2BP(690)
>>441
しかも一月1万円ぐらいで住めるらしいな
444くのいち:2006/10/16(月) 16:41:22 ID:XqoGrP6c0
あーでも横浜区と神戸区の両方はいらんだろ。どっちかだけいいよ
ちょっと23区とは違うから欲しい。
445ふいんき:2006/10/16(月) 16:41:34 ID:/fl5n20+0
>>435
4年以上籍置いてるから、大丈夫!
446番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:42:26 ID:rZY0EQmI0
>>443
それさえも滞納するクズどもですよ
447↓この一言で会社辞めました:2006/10/16(月) 16:42:35 ID:AU3zU61g0
神戸のチョン嫌い度は異常。

>>440
もちろん神戸牛は使っていない。
448徒歩十分:2006/10/16(月) 16:43:20 ID:Bh6vHABL0 BE:304857476-2BP(690)
生まれも育ちもホントの田舎で育った人なら
東京がうらやましいと思うかもしれないけど
普通の都市にすんでる人間にとってはそう思わない
ごちゃごちゃし過ぎでうっとうしいんだよな
やっぱ神戸ぐらいの規模の都市が一番すみやすい
449裸エプロン:2006/10/16(月) 16:44:30 ID:E5PoudpM0
俺も神戸大好き人間。
450猫娘:2006/10/16(月) 16:44:48 ID:EDgr2sib0
兵庫・大阪の「日本人」は基本的にチョン嫌いだよ。
451携帯厨:2006/10/16(月) 16:45:34 ID:nK/9Demw0
神戸がいいかどうかは知らんが中規模都市で十分だよな
ああ、アニオタは関東一択な
452裸エプロン:2006/10/16(月) 16:46:55 ID:E5PoudpM0
>>451
つか東京は風俗天国だからねぇ
独身だと楽しいよ
453テポドン:2006/10/16(月) 16:47:42 ID:XqoGrP6c0
スレが伸びている割に対立としては盛り上がらんね、
454徒歩十分:2006/10/16(月) 16:47:43 ID:Bh6vHABL0 BE:195980639-2BP(690)
>>452
道玄坂にはお世話になったなぁ
455番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:47:49 ID:j3TIimae0
長田区の俺が来ましたよ。
456番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:49:08 ID:esd/pPzt0
神戸らんぷ亭(こうべらんぷてい)は、牛どんや定食などの外食チェーンストアの
一つ。元々はダイエーグループの一員で現在はミツイワの100%子会社。

フランチャイズ方式により、関東地方(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に
店舗展開をしている。名前に「神戸」と付いているが、関西地方への店舗展開は
されていない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%B7%E4%BA%AD
457ミトコンドリア:2006/10/16(月) 16:49:28 ID:F67a8SHA0 BE:162238234-BRZ(3021)
放送局への解答要請

『のりノリ天国』(土)サンテレビジョン23:45〜24:40

--------------------------------
“ 女性をセックスの道具ぐらいにしか考えていない番組。レイプもののビデオを
紹介して視聴者に配ったり、裸の女性がセックスの真似事をしたりする。
風俗嬢がレギュラー出演しているのもどうかと思う。
「最近の子供は」という前に大人が態度を改めるべき。(女性)

ものすごく低俗な番組。早くやめて欲しい。(男性)
--------------------------------
サンテレビより解答
--------------------------------
この番組は、大人向けの深夜のバラエティー番組として、17年間続いている番組で、
その時代の社会環境に応じて番組内容、出演者等については変更や手直しをしながら
現在に至っております。

番組の性格上、ご指摘のようなビデオを紹介するコーナーがあり、過去に視聴者から
苦情をいただいたことも事実です。ただ、今年度4月放送分からはチェックを強化し、
今回ご指摘のようないわゆる過激な作品の紹介は避けるようにしております。

今後は、視聴者の生活習慣と青少年への配慮のため放送時間の変更も含め、
番組内容や、出演者の選考について再度検討を加え、チェック機能を強化し
善処したいと考えております。

ttp://www.bpo.gr.jp/youth/answer/answer_6.html


               〜そして、夜美女が誕生した!〜
458少年A:2006/10/16(月) 16:51:22 ID:8G7yflqQ0
>>452
ヘルスは大阪神戸はトルコ装備だから
一室一室が馬鹿でかい
風呂、マットなんでも出来る
風俗は互角だと思う
459↓この一言で会社辞めました:2006/10/16(月) 16:52:24 ID:AU3zU61g0
>>456
同じような例で、京都〜と言いながら全く京都に関係ないのが多い
名前を利用しているだけに見える。
460番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:53:29 ID:8zZDAuqp0
>>459
東京kittyなんかもそうだな
461徒歩十分:2006/10/16(月) 16:53:32 ID:Bh6vHABL0 BE:116137128-2BP(690)
>>458
神戸民だがこれだけは東京に負けてると思うぞ
女の質が違いすぎる
なんでこんな可愛い子がいるんだよってのが東京は多すぎる
462番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:55:40 ID:OpJqJEC/0
横浜には住宅街にイノシシが定住したりしてませんが・・・
463思春期:2006/10/16(月) 16:55:43 ID:N2M8LeW80
横須賀にすぐ軍艦見にいけるからなあ
神戸は掃海艇の基地しかないからつまらん
464少年A:2006/10/16(月) 16:56:23 ID:8G7yflqQ0
>>461
女の質なら京都が凄かったな
東京に負けず劣らずだった
465番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 16:56:27 ID:GatoCVlo0
みなとみらいのマンション買ってみた
466徒歩十分:2006/10/16(月) 16:57:06 ID:Bh6vHABL0 BE:348408386-2BP(690)
神社寺がおおい地域にいってまで
風俗にいくお前って・・・・
467いじめないで下さい:2006/10/16(月) 16:58:35 ID:o4RZGJTS0
>>98
スラムだから、そこは。
468だんご:2006/10/16(月) 17:02:52 ID:TDWTJsUn0
>>463
潜水艦の工場がなかったっけ?
469メガネ:2006/10/16(月) 17:05:22 ID:E5PoudpM0
>>458
いや絶対数違いすぎ
470なるほど。:2006/10/16(月) 17:08:20 ID:Bh6vHABL0 BE:406476487-2BP(690)
>>469
例えば東京のキャバクラは
神戸じゃクラブレベルに可愛い子ばっかだもんな
神戸のキャバクラなんか動物園だぞ・・・・
471スピンドリル:2006/10/16(月) 17:09:49 ID:/fl5n20+0
キャバクラに行く男=ホストクラブに行く女
472日本海:2006/10/16(月) 17:10:48 ID:FZKQoXn80
何だかんだ言っても横浜と神戸ってプロトコル似てるから戸惑う事少なかった

それより、大阪とか福岡の柄の悪さと名古屋のケチはヒドス
473番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 17:11:24 ID:Y8DLvcoz0
>>470
それはあるな
キャバのレベルは地方とかなり違う
そういう意味で六本木は日本一だな
474少女B:2006/10/16(月) 17:11:56 ID:8G7yflqQ0
>>469
人口比だよ
あくまでw
475番組の(ry:2006/10/16(月) 17:12:26 ID:SaEYksd80
神戸≒土浦
476なるほど。:2006/10/16(月) 17:14:50 ID:Bh6vHABL0 BE:464544588-2BP(690)
>>473
六本木なんか
おまえ芸能人か?ってぐらい可愛い子おおいよな
477メガネ:2006/10/16(月) 17:15:26 ID:E5PoudpM0
首都圏は
・ソプ
・DC
・立ちんぼ
非本番系いろいろ
マニアック
全て揃ってる

関西は本番系弱い





478:2006/10/16(月) 17:17:22 ID:yiwJFDkr0
土浦ってどこかで聞いた事があるがどこ?
479なるほど。:2006/10/16(月) 17:19:14 ID:Bh6vHABL0 BE:29034522-2BP(690)
>>478
確か福島県か茨城県だったはず
480生後三ヶ月:2006/10/16(月) 17:23:02 ID:N2M8LeW80
>>468
三菱で造ってるけど 潜水艦は機密だらけで魚雷発射菅見えないように
進水式は先っちょコンドームみたいなの被せてるし、すぐ沈んでいくし
4810.0:2006/10/16(月) 17:25:03 ID:rfZx7m0e0
>>461
神戸や心斎橋でもそこそこかわいいと思ってたが
出張で池袋や横浜に行ったら街中ミニスカでモノも量も違いすぎ
こんな制服やミニスカに囲まれて毎日生活してるのかと思ったら
今までの人生の分まるごと損してたなあと思った

東京に転勤した
482はちべえ:2006/10/16(月) 17:26:51 ID:XqoGrP6c0
>>471
キャバクラに行く男=ホストクラブに行く女

キャバクラに行く男-ホストクラブに行く女=0

キャバクラ男-ホストクラブ女=0
(水商売で割る)

女性陣・男-男性陣・女=0
(男で割る)

女性陣-女性陣=0

483ID変わりましたが1です。:2006/10/16(月) 17:27:12 ID:ia9LWVw50
歌のイメージで言うと

横浜=海を見ていた午後、埠頭を渡る風 byユーミン
神戸=そして神戸 by内山田ひろしとクールファイブ

結局オシャレなイメージはみんな神戸よりも横浜
484スピンドリル:2006/10/16(月) 17:29:27 ID:/fl5n20+0
>>482
色即是空やね
485大阪出身:2006/10/16(月) 17:32:14 ID:ZwjIuUiiO
横浜のイメージは「ブルーライトヨコハマ」
486スカッド:2006/10/16(月) 17:32:48 ID:oLeqdz4gO
神戸のサンテレビは関東圏における千葉テレビみたいなもの
京都テレビも見れれば首都圏に負けず劣らずの深夜アニメ生活を楽しめる
487前科3犯:2006/10/16(月) 17:36:42 ID:GBjj6HBn0
長崎か〜ら船に乗って神戸で吐いた〜♪
488ID変わりましたが1です。:2006/10/16(月) 17:37:44 ID:ia9LWVw50
>>485
歌で言ったらホントの横浜を歌ってるのは「ヨコハマホンキートンクブルース」なんだけどね。

オサレとは違うんだな。
489蒸す:2006/10/16(月) 17:42:52 ID:ws+HOLenO
>>457
は?なんだよそれ、文句言った偽善者死ねよ
俺の週末の楽しみを返せ
490B級アイドル:2006/10/16(月) 17:47:42 ID:+XdYfcOa0
横浜ベイスターズ>>>>>>>>>>>>>>>>>オリックスバファローズ
491なるほど。:2006/10/16(月) 17:49:56 ID:Bh6vHABL0 BE:406476678-2BP(690)
>>490
神戸に住んでたら友達やら新聞屋から、腐るほど
観戦券もらえるよ
492ギネスに認定:2006/10/16(月) 18:03:29 ID:i7Fm7xC60
神戸の歌つーたらあれか
ポートピア
493パラサイトシングル:2006/10/16(月) 18:10:39 ID:ia9LWVw50
つーか横浜住人は「は?神戸?ああ大阪の?あ、ゴメンゴメン神戸の港町でしょ?」
って感じで対して気にしない....というか対抗心などサラサラない。

それに対して神戸関西人は「よこはまぁ?何がヨコハマや!何いっとんねんワレッ!こっちのが上や!アホンダラ!」
って感じで異常な醜い対抗心でいっぱいなんだろ?



494やらないか:2006/10/16(月) 18:14:53 ID:/fl5n20+0
>>493
さっきからのお前のレスを見てると、逆に感じる。
495番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 18:18:02 ID:1kcaMubq0
いちこく=国道一号線
こくいち=第一種国家公務員

↑たまに間違える団塊ガイル
496番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 18:21:28 ID:1kcaMubq0
でも横浜は車がないと無理なんだよな。
つか車大杉だろ常識的に考えて
497ダイエット中。。。:2006/10/16(月) 18:38:58 ID:idHwc9IC0
>>490
けど、球場だけは

スカイマーク>ハマスタ

だと思う

サッカー場だと

神戸ウイング>三ツ沢>ユニバ>日産

だろうか
498番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 18:48:09 ID:+TnqfV2e0
>>497
たしかにスカイマークは甲子園よりもいいような気がするな
選手と場所が悪いから将来性は見込めないけどね(´・ω・`)
499ちゃちゃ:2006/10/16(月) 19:15:07 ID:WzVGntX10
大阪のキャバクラ行っても
「神戸から来たやろ」と言われる神戸弁が好きだ。
500おしくらまんじゅう:2006/10/16(月) 19:23:15 ID:RFdS6US60
ブルーライト横浜
そして神戸
どちらも古いしダサいっす><
501タンポポ:2006/10/16(月) 19:39:45 ID:aCoa0v3t0
というか、横浜には賢い私立大学がないな

国立でも

神戸大≧横浜

私立に限っては

関学>>>>>>無名私大
502ギネスに認定:2006/10/16(月) 19:42:59 ID:QjMnBIb+0
横浜駅の工事はもうわけわかんなくなってんだろ?
もういいから剥がしてくれ
503ヒトモドキ:2006/10/16(月) 19:44:20 ID:IwvxnD0U0
>>2
猪最強
504キモオタ:2006/10/16(月) 19:59:38 ID:vFJ9CI8K0
神戸ってビジネスパークがある所だろ?
505番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 19:59:47 ID:KN8gmzt20 BE:265075463-BRZ(1252)
洗練度では神戸だろうね
学生の時元町の服屋でバイトしてた俺が言うんだから間違いない
506なにこれ?:2006/10/16(月) 20:07:15 ID:XOa74+SwO
神戸ってバイトの時給高い?
507ギネスに認定:2006/10/16(月) 20:07:29 ID:IZjSpvox0
>>461
うむ
508家族が右翼:2006/10/16(月) 20:09:41 ID:AU3zU61g0
>>506
俺が大学のころしてたローソンでの深夜バイトは基本時給1050円
509番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 20:10:51 ID:KN8gmzt20 BE:824679078-BRZ(1252)
横浜のほうの元町な
510もう秋田:2006/10/16(月) 20:23:39 ID:Vj6Kn36OO
サッカーに関しては神戸が日本サッカー発祥の地だから、
歴史に関してはどこも上回ることは出来ない。
511ラッパー:2006/10/16(月) 20:26:58 ID:p1kh501n0
>>501
アホか

箱根から西くまなく探しても見つからない日本最高の私学、慶應義塾が横浜にはある。
512おにいちゃん:2006/10/16(月) 20:27:01 ID:PkExeeLm0
>>501
関学は西宮やん
513少子化対策:2006/10/16(月) 20:46:46 ID:TDWTJsUn0
神戸市と言えば
甲南、神戸学院、神戸国際、市立外語、流通科学、神戸芸工
514容疑を否認している:2006/10/16(月) 20:47:51 ID:QERweUGf0
横浜Fマリノス、横浜FC
ヴィッセル神戸、バンディオンセ神戸
515スーパーハカー:2006/10/16(月) 21:00:46 ID://mqijfU0
大人の絵本に比べたら夜美女なんて糞
516GJ!:2006/10/16(月) 22:55:33 ID:eG6cN2N+0
出張で夜移動して神戸に来た。
新神戸駅の閑散っぷりに唖然。地下鉄に乗って三宮に向かう車内はガラガラ。
結構複雑な地下街を抜けてきたがここも人通りは少なかった。

で、地上に出たらバス停に並ぶ奴がいっぱいw。
やっぱ市営地下鉄って嫌われてんだね、と思った俺は横浜市民www

517愛戦士:2006/10/16(月) 23:04:53 ID:dqEmfNt/0
JRの在来線が通ってない新神戸はガチ
なぜか駅構内に金券ショップがあるのは便利
新幹線降りてすぐに観光スポットがあるのも珍しいな
518パパラッチ:2006/10/16(月) 23:06:06 ID:njJm+Tn50
新神戸は神戸住人の俺としても情けない
519ボルトネック:2006/10/16(月) 23:09:05 ID:/fl5n20+0
新神戸は布引の滝とかロープウェイ以外、何もない。
520何?このスレ:2006/10/16(月) 23:14:13 ID:vqcJVq200
まやさんからの夜景はいつみても凄いな
521番組の途中ですが名無しです:2006/10/16(月) 23:19:58 ID:KN8gmzt20 BE:265075463-BRZ(1252)
522スカッド:2006/10/16(月) 23:23:36 ID:/fl5n20+0
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82&ie=UTF8&z=14&ll=34.695262,135.192518&spn=0.052221,0.10849&t=h&om=1
神戸の西区の山奥に水晶が取れる所があるけど、お前ら、絶対に採掘に来るなよ。
523反面教師:2006/10/16(月) 23:40:21 ID:ia9LWVw50
もう神戸>横浜でいいから上京してくんなよ
524ハッタリ:2006/10/17(火) 00:00:55 ID:Ai6wM8cA0
>>523
神奈川に上京?ん?
525だいこん:2006/10/17(火) 00:04:42 ID:aNhheQce0
横浜生まれ横浜在住だがはっきりいって神戸のほうがいいと思う。
行ったことないから想像だが
526番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 00:06:43 ID:izOPo1x+0
名古屋人だけど

神戸>>>>>>>>>横浜>>>>>名古屋

で間違いはないと思う
527団体役員:2006/10/17(火) 00:06:48 ID:KN8k1C7c0 BE:77026638-BRZ(1026)
>>524
東京が近くにある神奈川千葉埼玉に住んでる人達の中には
自分達が東京に住んでると錯覚してしまう奴も出て来るらしい
そっとしといてやれ
528前科3犯:2006/10/17(火) 00:06:57 ID:mzTi086L0
ミニスカ率ひくすぎ。
神戸はホンマにありえない。
529あそびにん:2006/10/17(火) 00:07:46 ID:u0i9BUJZ0
はっきり言って神戸>>>>>>>>>ふりむけば横浜だと思う
530言っとくけど俺強いよ?:2006/10/17(火) 00:19:25 ID:atGPRuT30
両者とも隣に世界規模の大都市が存在するわけだけど、
神戸は大阪に対抗意識を持っていて、横浜は東京に対抗意識は持っていない。
神戸は、大阪の方が色々あって便利だけど街としては神戸の方が勝っていると思ってる。
その差が神戸>横浜になりうる原点なんだと思う。
とマジレス。

俺は、東京と大阪にしか住んだことがないから、両方とも近場の観光地という感覚なんだけどね。
でも東京にいると横浜には滅多に行かないな。。大阪にいたときは神戸にはよく行ってたけど。。

>>528
神戸はカトリック系の女子校が多いから。
皆さんお嬢様なのです。
ミニスカートなんて下品な格好は大阪のもんがしてりゃいいのです。
531月曜に風呂入った:2006/10/17(火) 00:23:49 ID:afkQtMdU0
>>530
東京に週末になると近隣から地方の人が遊びに来ます。
彼らは自分が地方の人だと思われたくないようで精一杯お洒落してきます。

神戸もお洒落というイメージが強いようで、
週末には近隣から浮いてしまわないようにと精一杯お洒落した人が遊びに来ています。

そうやってお洒落な街ができあがっていきます。
532勤労感謝:2006/10/17(火) 00:36:07 ID:66pUxOCX0 BE:47552562-2BP(618)
>>531
東京の人は横浜にあまり行かないよね
せいぜいみなとみらいとかの観光地だけ


神戸は姫路や岡山からのおのぼりさんも多いけど
大阪や京都から「何か変わったモンはないかいな〜」とぞろぞろ来る。
目的があろうがなかろうが、高架下をあさったりサンチカやセンター街を覗いたり

正直大阪と比べると神戸は小さすぎる。
しかし、大阪の人だって来たくなる街、それが神戸
533徒歩暴走族:2006/10/17(火) 00:44:28 ID:HR49zhkEO
神戸なんて所詮関西じゃねーかw
534言っとくけど俺強いよ?:2006/10/17(火) 00:46:38 ID:atGPRuT30
>>533はパリ市民
535番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 00:47:04 ID:h7JtsQ8h0
JR神戸駅
南口は巨大なビル群だけど
北口出たら、目の前に民家とはね…
違いすぎ。
536戦力外:2006/10/17(火) 00:47:10 ID:GO2AOmtY0
おしゃれなのかもしれないが
ヤクザの本拠地でもあるので
日本の恥部
537言っとくけど俺強いよ?:2006/10/17(火) 00:52:34 ID:atGPRuT30
>>536
ヤクザに関しては博多が最強。
何だあの無法地帯は。
表通りは綺麗だけど、路地裏に入ったら・・・な博多の街の雰囲気は上海みたいだった。
538友達欲しいです:2006/10/17(火) 01:05:14 ID:GO2AOmtY0
>>537
うん。
馬鹿だよな馬鹿
銃撃ちまくるし、一般人の商売爆弾で邪魔するし。
でも昔は神戸だって抗争凄かったじゃん。
まあとにかくヤクザは必要悪でもなんでもなく生きてるだけ無駄な存在の糞。
539不審者:2006/10/17(火) 01:13:19 ID:Ai6wM8cA0
上から読めばヤクザ
下から読めば座薬
540携帯厨:2006/10/17(火) 01:23:57 ID:rQe5ZZ1G0
はっきり言って
伊賀神戸>>>>>>>>>陸奥横浜
だと思う
541桃色猥星:2006/10/17(火) 01:26:16 ID:wISFfpke0
まあ両市合わせて人口500万人居るだけあってよく伸びるなw
500万人って言ったら福岡県と同じか・・
542おっぱい星人:2006/10/17(火) 01:29:29 ID:aP3n3IYlO
友達に神戸(ごうど)も横浜もいるのでスレタイにびびりました。
543鼻毛ボーン:2006/10/17(火) 01:31:13 ID:SYMV6LXn0
>>542
日本語でおk
544番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 01:34:23 ID:mpT0ElXH0
神戸大学卒業の俺が来ましたよ。横浜のが個人的には好きかな。
545なにこのクソ掲示板:2006/10/17(火) 01:34:38 ID:px4stmNG0
観光するところもろくにない観光地と東京のベッドタウンか。
どっちでもいいや。
546疑惑の判定:2006/10/17(火) 01:34:59 ID:aP3n3IYlO
>>543
友達いっぱい作れ!
547番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 01:35:49 ID:dUv9FAWm0 BE:733751077-BRZ(1334)
社会の資料集のイメージを期待してどんな都市なんだろうと重い、
修学旅行で横浜に行ったら、スカスカでがっかりした。
ランドマークタワーだけじゃん。
548鼻毛ボーン:2006/10/17(火) 01:37:45 ID:SYMV6LXn0
>>546
数分考えてようやく分かった。
神戸も横浜も人名なわけだな?
「ごうど」って言うから横浜市保土ヶ谷区の神戸(ごうど)を指してるのかと思って人名とは結びつかんかった。
549なにこのクソ掲示板:2006/10/17(火) 01:39:05 ID:px4stmNG0
ま、>>542は日本語が個性的なのは間違いないから気にするな
550マラカス:2006/10/17(火) 01:43:24 ID:QS2yBKll0
横浜の女の子に神戸と横浜って似てるよねって言ったら死ぬほど
気分を害したようだった。
その子の中では

横浜>>>超えられない壁>>>神戸

だったようで、横浜=日本第二の都市って自負があるみたい。
神戸の中華街は横浜中華街のパクリ(当たってるのかも)で、神戸
は横浜のミニチュアって感覚らしい。
551咸臨丸:2006/10/17(火) 01:44:54 ID:4WrKCrEi0
>だったようで、横浜=日本第二の都市って自負があるみたい。

ええ〜〜〜・・・・朝鮮人かよ・・・・
552ギネスに認定:2006/10/17(火) 01:45:03 ID:KN8k1C7c0 BE:96282465-BRZ(1026)
>横浜=日本第二の都市
大阪名古屋を差し置いてこれはないだろ
553マラカス:2006/10/17(火) 01:47:28 ID:QS2yBKll0
>>552

人口では日本第二の都市だったと思う。

都市機能として(本店所在地等)では大阪が第二の都市。
554不審者:2006/10/17(火) 01:52:23 ID:Ai6wM8cA0
>>550
横浜の中華街も神戸の中華街も下流の中国人街。
金持ちの上流華僑はそんなコミュニティには近づかないで、高級中華料理店に行く。
555疑惑の判定:2006/10/17(火) 01:54:38 ID:aP3n3IYlO
>>548
おまえ、いい奴だなw
他人のレスに数分も思いを巡らせるなんて‥w
おまえの様なピュアな奴、あと数分は忘れないっ!
556咸臨丸:2006/10/17(火) 01:55:34 ID:OyYBtSDR0
神戸はヤクザだらけ
557尿飲療法:2006/10/17(火) 01:56:04 ID:5W9u8Mow0 BE:329081437-PLT(12400)
神戸は女子高多いだけあってスカートが長い
横浜は行った事ないから知らない
でも多分短いんだろう
558番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 01:58:07 ID:z+ncWLrm0
WHFの話かと思った
559番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 01:59:49 ID:mpT0ElXH0
神戸は私立の女子高が多くてお嬢様が多いからな。
横浜は町的には大きくても女の質で比べると圧倒的に格下だよ。
金持ちの質が違う。(芦屋とかのお嬢も神戸の高校大学通うし)
560電子伝達系:2006/10/17(火) 02:00:00 ID:p4/bHTRa0
どうせ亀田のオヤジみたいなのがいっぱいなんだろ>神戸W
561惑星衝突:2006/10/17(火) 02:02:02 ID:QS2yBKll0
>>556
ヤクザなんて見ることほとんどありませんよ。新開地でたまに
見るくらい。新開地でヤクザが拉致られるとこ見たけど見なかった
ことにした。

>>557

神戸の女子高生のスカートの長さは異常。パンチラとかありえない
長さ。
5621:2006/10/17(火) 02:03:26 ID:vdl/0AUY0 BE:326592645-BRZ(3014)
ウソです
563番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 02:03:36 ID:LTg8CflR0
文化レベルは関西>>>関東だな
564↓この一言で会社辞めました:2006/10/17(火) 02:05:20 ID:SYMV6LXn0
神戸はヤクザ多いって言っても、横浜は横浜で珍走が多いんだけどな。
金土の夜は必ずと言っていいほど横浜新道から騒音が聞こえてくる。
565惑星衝突:2006/10/17(火) 02:06:32 ID:QS2yBKll0
>>560

マジで一目でヤクザと分かる奴を見かけることはほとんど無い。
名古屋とか大阪なんかはモロがよくいるけど。事務所の周辺とか
にはいるけど(元町のコロンビア学院のとことか)

566番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 02:07:32 ID:mpT0ElXH0
神戸といっても東側の御影岡本あたりは金持ち、三宮、神戸は繁華街でそこから西や北は田舎。
貧乏人が多い。でもなぜか神戸市民としてでかい顔するのはこいつら。
チンピラも長田とか新開地に多い。山口組のある六甲とかは逆に静かでチンピラとかもほとんど見かけない。

567番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 02:07:53 ID:1pXabVGk0
中華街って自慢か?
数が少ないから目立たないけどチョソと変わらないくらい反日だし
態度でかいし 儲けは支那の親戚に送るか脱税するし(周兄弟みたく)
密入国の手引きしてるし、ろくなもんじゃないだろ
568番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 02:08:33 ID:vdl/0AUY0 BE:97978032-BRZ(3014)
>>564
あるな
珍走に限らず夜は叫んでる馬鹿が多い・・・
569電子伝達系:2006/10/17(火) 02:09:21 ID:PTr3lgQC0
横浜の女子高生のスカート丈は
炭谷に聞いてくれ
570けつ:2006/10/17(火) 02:10:34 ID:QoFO1s550
571惑星衝突:2006/10/17(火) 02:12:08 ID:QS2yBKll0
>>566
結構当たってるけど、北区は金持ち多いぞ。西区も中流家庭
多いし。長田兵庫が貧乏なのは当たってるけど。あと、東灘、灘でも
2号線より南は貧乏多い。山口組本部は高級住宅街の中にあるから
チンピラ少ないのは当たり前。
572影武者:2006/10/17(火) 02:12:09 ID:MVg5y63y0
スレタイも>>1の内容も全てが抽象的でどうとでも取れるから
gdgdのままどうでもいい書き込みがだらだらと続いていくんだろうな
このスレ…
573ゴミ箱:2006/10/17(火) 02:12:53 ID:1zBoYn930
神戸は政令指定都市でぶっちぎりの同和率を誇る。
横浜は山谷や西成に負けないドヤ街寿町がある。

港町ってのは本来クズが集まる場所。
574ならず者:2006/10/17(火) 02:15:30 ID:Ai6wM8cA0
>>566
いや、西区や北区のニュータウンはそれなりに金持ってるぞ。
ほとんど住宅ローンだけど。
575惑星衝突:2006/10/17(火) 02:16:04 ID:QS2yBKll0
神戸の同和率が高いのは知らんかったな。大阪よりも高いのかな?
知ってるだけで5箇所くらいあるけど同和よりも在日の方が目立つよう
な気がする。
576女子マネージャー:2006/10/17(火) 02:20:57 ID:afkQtMdU0
>>550
そもそも中華街にパクリも何もないと思うけど?
中国人居留地なわけで・・。
どこの外国に行っても中華街は同じような雰囲気。
577クチビルゲ:2006/10/17(火) 02:28:30 ID:VC0reVnd0 BE:207561964-2BP(334)
海外の中華街はただの中国人居留地だけど、
南京町は確か日中合作の商店街だろ?(横浜は知らん)
578番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 02:29:36 ID:Q6QiPvS80 BE:153252533-BRZ(3000)
とりあえず神戸牛を十人前ほどくれ
579番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 02:29:38 ID:Dm4RnNz70
横浜は怖いです
神戸は金持ちです
580勘弁してくださぃ:2006/10/17(火) 02:31:43 ID:Vd4in2Zd0
神戸と横浜じゃ目指してるものが違うから単純に比べられないな
プロベッドタウンの横浜とある程度発展してればいいやって神戸とじゃね
581ならず者:2006/10/17(火) 02:31:49 ID:Ai6wM8cA0
横浜のイメージは湘南の風。
ヒップホッパーファッションしてる奴が一杯いるってイメージがある。
582番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 02:34:40 ID:i60CmJzs0
東京vs大阪
巨人vs阪神
鎌倉vs奈良
田園調布vs芦屋
TDL&SvsUSJ
そばvsうどん
もんじゃvsお好み
583番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 02:37:30 ID:vdl/0AUY0
○東京vs大阪
  巨人vs阪神○
  鎌倉vs奈良○
  田園調布vs芦屋○
○TDL&SvsUSJ
  そばvsうどん○
  もんじゃvsお好み○
584TCA回路:2006/10/17(火) 03:48:29 ID:8sgavmQd0
神戸ってコンパクトな街だよ
一日で異人館〜三宮〜元町中華街〜ハーバーランドと
見れるし。

パンの消費量日本一で、ケーキの美味しいおしゃれな
カフェ多い。

でもそれだけ。
585地震だー:2006/10/17(火) 03:51:55 ID:QS2yBKll0
神戸はお酒もおいしいんだよ^^
あと、関西最大のソープ街もあるし。
神戸プリンは最高にうまい。
586盗作を謝罪:2006/10/17(火) 03:52:45 ID:KN8k1C7c0 BE:48141353-BRZ(1026)
ああ神戸プリンは最高だった
587喫茶店のマスター:2006/10/17(火) 05:04:16 ID:afkQtMdU0
>>577
俺の90歳になるじいちゃんが子供のころにひいばあちゃんと手をつないで
中華街、今の南京町に遊びに行ってたって聞いたけどな。
その当時から異人さんがいっぱいいたって。
今の南京町と当時の中国人居留地は違うのかな。
588番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 05:42:29 ID:AMa5e2+C0
>>530
以前関西のローカル番組で女子高生のスカートの長さを調査していたが
関西で1番スカート丈が短いのは滋賀県の女子高生。大阪の女の子は意外と
保守的で神戸より長かった。
589ウミガメ:2006/10/17(火) 05:44:58 ID:ihVeAwF10
六甲の夜景はいいね
590番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 05:46:44 ID:0DuStiPy0
>>588
一番短いのは京都だぞ、逆に一番長いのは神戸
どこかのサイトで写真とりまくって調査してるやつがあったから間違いない
591神田ハル:2006/10/17(火) 05:49:06 ID:v7btrB4nP
神戸市民だが、神戸のどこがおしゃれなのかサパーリわからん。w
592番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 05:49:57 ID:rRSA8tEi0
593黄色葡萄球菌:2006/10/17(火) 05:51:08 ID:m4ayvnK5O
神戸の童話ってどの辺ですか?
594陪審員:2006/10/17(火) 05:55:18 ID:glaUvMnn0
ヘンゼルとグレーテルぐらいかな
595オッスオッス:2006/10/17(火) 05:57:25 ID:fti+tA790
神戸市なんて地方自治体が破綻寸前じゃん・・・。市職員は
飲酒運転で捕まるし、病欠届でスキー大会出て優勝して処分されたり
警察はやくざとつるんで、市議は賄賂でつかまり、神戸空港は
大失敗で、市民税も高いし最悪じゃん。
596番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 06:08:17 ID:rRSA8tEi0
週刊ダイヤモンドの倒産危険度ランキングでもあの夕張を押さえてトップだもんなぁ
597ラッコ:2006/10/17(火) 09:51:42 ID:GKtEDnlR0
>>592
兵庫県のは調べた場所が問題。
松蔭付近で調べるとこんな数値になる。
実態はもっと短いよw
59822歳女性:2006/10/17(火) 11:06:12 ID:BTLAbagx0
>>595
市民税が住んでる所によって出る差額って人口で額が異なる均等割だけのはずだと思うけど他に何かあったっけ?
差額も最大\1000だったと思う
ギャンブル場や大規模な施設の有無は影響無いよ
599最速の男:2006/10/17(火) 11:26:34 ID:A+bGQz9w0
>>483
ユーミンの「kobe girl」って曲があるよ。
♪1番素敵なkobe girl〜というのがサビの部分。
600殺伐派:2006/10/17(火) 11:32:44 ID:ap5Pzt6J0
新開地のびっくりうどん潰れたん?
601戦力外:2006/10/17(火) 11:35:10 ID:+FVKNd8L0
神戸っつーと・・・山口組?
602有識者:2006/10/17(火) 11:50:11 ID:1pXabVGk0
ユーミンはリタイアしたら神戸に住みたいってんだから好きなんだろ
須磨〜塩屋〜舞子の海岸はJRの車窓からの眺めはすばらしい
故宮脇俊三も絶賛してた
603:2006/10/17(火) 11:52:48 ID:aXlMkxCV0
横浜の街って全体的に下町っぽい。
下町っぽさが否めない。
中心地にしても正直そんなオシャレな通りは少ない。
街並みの洗練度は間違いなく神戸だな。
604あじ:2006/10/17(火) 12:05:57 ID:eq3vXFNW0
神戸 遣隋使の時代には既に港は開かれていた
横浜 鎌倉時代から開発ハジマタけど江戸末期までは寒村

歴史違いすぎワロタ
605初すべり:2006/10/17(火) 12:10:03 ID:66pUxOCX0
>>602
ポルトバザールとかアジュールとか出来てもう全然変わっちゃったけどな

明石大橋とか明石(朝霧)の歩道橋とか新たな見所もできたけど
606頭脳集団:2006/10/17(火) 12:36:16 ID:1pXabVGk0
明石の歩道橋って ヲイ!

たしかに昔とはずいぶん変わったなあ
http://kobe-mari.maxs.jp/kobe/maiko.htm
http://kobe-mari.maxs.jp/kobe/suma_beach.htm
607もてもてくん:2006/10/17(火) 12:38:14 ID:+Rw+LB4p0
何でこんなサイトがクッキー食わせるんだろかなぁ…
608因果応報:2006/10/17(火) 12:42:15 ID:O3pNv2R30
横浜自体たいしたことないからな
人が多いだけで
60959歳男性:2006/10/17(火) 12:49:00 ID:BTLAbagx0
横浜は開港前は東海道の通り道で漁村だったしね歴史では勝ち目ない

逆に外から入ってきた近代文化は開港があるぶん横浜初が多いんじゃね?思いつくので
アイス、鉄道、電話、ビール、ガス塔、水道、競馬、公園、鉄の橋
ホテル、洋画映画館、写真、牛なべ
610もてもてくん:2006/10/17(火) 12:59:17 ID:+Rw+LB4p0
横浜は、東京近隣の海運都市というだけでdでもなく恵まれてるな
歴史しか誇るものがなくなると悲惨なので、神戸にもぜひがんばってほしさ
611番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 13:18:43 ID:AMa5e2+C0
612山城:2006/10/17(火) 13:23:16 ID:znAxtfrJ0
>>609
映画は違うだろw
613戦う集団:2006/10/17(火) 13:29:50 ID:1pXabVGk0
なんか起源ていうと どっかの国みたいでヤダなあ
横浜の異人館は関東大震災でつぶれたからで元は神戸より多かったんだろ
614貧困層:2006/10/17(火) 13:31:05 ID:X1TE1WA50
神戸よく行くけど異人館の何がいいのか理解できん
615どちらかと言うと戦士タイプ:2006/10/17(火) 13:32:52 ID:deFw+8ZZ0
横国>>>>>>>>>>>神戸
616山城:2006/10/17(火) 13:35:50 ID:znAxtfrJ0 BE:207307744-2BP(120)
>>615
m9(^Д^)プギャー
617お門違い:2006/10/17(火) 13:47:59 ID:xQl10nwy0
横酷(笑)
618番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 13:49:26 ID:AxLxzKGa0
横浜駅ミサイル降ってくんないかな
619番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 13:50:18 ID:+UH+44GP0 BE:177356328-2BP(778)
一回全部ぶっ壊れた方が早く完成する可能性が高いな 横浜駅
62016歳♀だけど:2006/10/17(火) 13:56:16 ID:aXlMkxCV0
>>614
異人館そのものはたいした事がない。面白くもないしな。
それより異人館エリア行くまでの北野エリア。ここが最高にオシャレだと思う。
東京で言うと代官山プラス異国情緒と言う感じ。
621散歩板から来ました:2006/10/17(火) 14:09:36 ID:deFw+8ZZ0
横浜国立大 

稲葉浩志 (B'z) 
真鍋かをり (タレント)
岩井俊二 (映画監督)

おしゃれでクールなイメージ



神戸大    

早川紀代秀 (オウム真理教教団No.2) 
宇野宗佑 (総理辞任最短記録保持者)
高市早苗 (キモ右翼ババァ議員)


どきつい関西人のイメージ
622おくさま戦隊:2006/10/17(火) 14:18:37 ID:Vd4in2Zd0
北野は真珠屋の印度人が多いんでカレーのうまい店がたくさんある
623今日東京に出てきました:2006/10/17(火) 14:39:55 ID:BTLAbagx0
横浜駅と一緒に西口繁華街一帯もシェラトン除いて一度潰してしまえ

>>612
洋画封切館として初らしい
封切館てなんだ?(´・ω・`)ワカンネ
624正体不明の凄い奴:2006/10/17(火) 14:42:05 ID:e62zbsJT0

    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  このスレはホロン部に監視されています
:         。    ..:| |l嘗|
    ゜     : ..:| |l糞|
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |⌒ヽ .。oO( 分断工作するニダ! )
      ゜  :  ..:|;:;:.... |`∀´>
  。           ゚ ..:|;:;:.... |   |
   :     :   ..:|;:;:.... |  .|
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |  j
  :      :   ..:|;:;:.... |_,,ノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'


625こしひかり:2006/10/17(火) 14:47:05 ID:/ngRsR7s0
神戸三宮は7時になると一斉に店が閉まるのがふしぎ
地元の人はそれが普通だと思ってるけどね
626番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 15:00:32 ID:gM4kMYvW0
寒くなってくると人工衛星饅頭が食いたくなるねぇ
627ジェダイ:2006/10/17(火) 15:08:50 ID:aXlMkxCV0
>>625
でもそれは南側の話でしょ。
北側は不夜城。
628あした旅に出ます:2006/10/17(火) 15:16:30 ID:SYMV6LXn0
横浜には国大だけじゃなく市大もあるんだぜ。
ちなみに平井堅は横浜市大出身だ。
629番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 15:51:22 ID:qZSeqOyl0
もうこうなったら追浜も横浜に入れてくれ
630ふいんき:2006/10/17(火) 15:58:39 ID:Ai6wM8cA0
【三重】「神戸の夜景見たい」 兄弟、東京→電車→静岡→徒歩→名古屋→盗難自転車→四日市→逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161059788/
631長門:2006/10/17(火) 16:20:14 ID:QS2yBKll0
>>626

湊川公園の怪しい饅頭屋? あそこおいしいの?
632淫行:2006/10/17(火) 16:21:24 ID:4PImYp0C0

ボッタクリ包茎手術
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20040903_3.pdf

(4)割安感をうたった費用広告も多いが、美容医療の相談にある契約金額とは格差がある
各種手術(施術)費用に関して、14誌に延べ111件、11医療機関関連の広告が掲載されていた。
その他、「価格破壊」「低料金」「最低の価格」などの表示もあった。
例えば、「包茎」の場合の広告に掲載されている手術費用は15万円であるが、
相談の平均契約金額は101万円で6倍を超え、
広告に掲載されている手術費用と相談事例の金額には格差がみられた。

トッピング包茎手術
http://piza.2ch.net/company/kako/965/965041222.html
633かば:2006/10/17(火) 16:32:45 ID:yvga022U0
神戸の女の美形率は異常
634番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 16:35:27 ID:34Y26c4A0
横浜駅西口からドンキ辺りまでの混雑は異常
なんであんな人が多いの?
635運び屋:2006/10/17(火) 16:37:19 ID:KN8k1C7c0
東京からはみ出したから
636番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 17:04:40 ID:WK7V3gEL0
>>396
ゲーマーズやメロンブックスがある一帯の事だろ
昔はアニメイトしかなかったのにな
637就職した!:2006/10/17(火) 17:05:35 ID:MBEm0d150
姫路>>>神戸>>>>>>>>>>>>横浜
同意
638解糖系:2006/10/17(火) 17:15:10 ID:nXq4eNyB0
ピーコは「横浜出身だけど神戸の方が好き」らしい。
639 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/17(火) 17:16:45 ID:jjIiRxd90
          _,,,,,,,,,,,,,,,__  
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j. 
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i" 
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i.  
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l  
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !           
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"          
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !.          
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /          
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/             
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、           
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ           
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\          
640陸奥:2006/10/17(火) 17:18:11 ID:QS2yBKll0
>>637
それはDQN度ですか?
641番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 17:18:46 ID:7K09p6dN0
神戸・・・
利権まみれの街・・・
642うさぎ:2006/10/17(火) 17:20:46 ID:66pUxOCX0
>>636
まんがくらぶは元々元町にあった。
ギルドはTRPG屋だった。
古本屋がんまって今無いの?
643たまご:2006/10/17(火) 17:30:36 ID:FIXTwCmy0
どっちも田舎じゃん
644ギネスに認定:2006/10/17(火) 17:47:07 ID:M8gTxDob0
>>631
やめとけw
うまそうな雰囲気はあるんだがなw
645番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 17:47:43 ID:ojHa7WCN0
【レス抽出】
対象スレ: はっきり言って神戸>>>>>>>>>横浜だと思う
キーワード: デニム


9 名前:ロシアで波紋[] 投稿日:2006/10/16(月) 04:40:38 ID:Ofr0hb/a0
デニムのジャケットは、まだ流行ってる?>神戸の人

235 名前:感動した!![] 投稿日:2006/10/16(月) 14:23:28 ID:E6zZ1TK3O
>>1
デニムが流行ってるくらいだからな




抽出レス数:2
646団塊ジュニア:2006/10/17(火) 17:49:42 ID:wJwKm3rL0
横浜は別に何も無いよ
647番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 17:54:41 ID:3d+Den9V0
横浜市でも西区中区磯子区は絵になるな
有名な観光名所多いし、海に面しているし
都築の方は、田園だし
648ひまわり:2006/10/17(火) 18:01:32 ID:5r3tHT0C0 BE:427712494-2BP(0)
神奈川県最強伝説 これ程多様性に富んだ都道府県他にあるだろうか?

横浜市→「みなとみらい」「中華街」「赤レンガ倉庫」「山下公園」「大桟橋」などのみなと周辺地区。単なる観光地ではなく、近くの住人が遊びに行ってもすごく楽しい。カップルには雰囲気最高。
    「八景島シーパラダイス」など、金沢周辺にも名所が多い。また、「曙町」という安心して遊べる巨大風俗街にも恵まれている(歌舞伎町と違い、きちんとやくざが街を仕切っているので治安良し)。
鎌倉→しっとりと落ち着いた観光地。国宝たくさん。
湘南→若者だけでなく、大人の遊び場としても定着。
箱根→温泉と森と湖、大自然。
丹沢大山国定公園→大自然、渓流、温泉郷もある。
葉山→別格の海のリゾート地(皇室の葉山御用邸がある)
横浜駅付近→日本で3番目の繁華街。買い物天国。地下街が迷宮化していて楽しい。オタク系のお店も最近多い。
三浦半島→油壺などきれいな海が多い。シーカヤックや釣りなどでのんびり遊べる。
川崎→要らない。街がくさい。川崎大師様以外は東京都大田区に編入してほしい。
649ベトナム:2006/10/17(火) 18:36:38 ID:fWMz7G820
横浜最強というか
東京最強で横浜は千葉埼玉にバカにされないだけ。
違うのは電車の混み具合ぐらいだろ
650大衆:2006/10/17(火) 18:41:25 ID:DkRC7e1M0
そこで新快速最強説
651番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 18:44:20 ID:L/QMJWSD0
>>648
大磯もいいところ
あまり知られてないが湘南とは本来大磯と平塚の境目(湘南平辺り)のこと
今じゃ茅ヶ崎藤沢が湘南みたいに言われてるけど
652すか:2006/10/17(火) 18:52:29 ID:TvAe8DX/0
マヨわず川崎
653録音テープ:2006/10/17(火) 18:55:09 ID:5KNNjl5a0
>>649
おれは八王子より横浜のほうがいいわ
654番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 18:55:17 ID:1Hq1RIbJ0
>>640
DQN度なら圧倒的に神戸>>>>>>姫路
655ペンギン:2006/10/17(火) 18:57:53 ID:66pUxOCX0
神戸市周辺、それは日本の縮図と言われる兵庫県のそのまた縮図

神戸市→「ハーバーランド」「異人館」「ルミナリエ」「南京町」「トアロード」などの三ノ宮周辺地区。さまざまなタイプの観光地が海と山に挟まれ凝縮している。近くの住人だけでなくカップルにも好評。
    「ポートアイランド」「元町高架下」「王子動物園」など、周辺には迷所が多い。宮水で作る灘の酒はすべて有名ブランド、地酒という感覚は無いに等しい。また、「福原」という伝統ある風俗街も存在する。
六甲山→牧場、植物園、バーベキューにスキー場。大自然と日本一の夜景。走り屋にも人気
須磨→海と山の総合リゾート地(水族館、展望台、海釣り公園、離宮公園に海浜公園)。砂浜が汚いのは一ノ谷の怨霊のせい。
有馬温泉→歴史ある温泉街。お湯は鉄臭く、タオルについたシミは旅の思い出。
神戸空港→利用者だけでなく、観光スポットとしての客の方が多いかも。
芦屋→山の手は超高級住宅街。浜の手は庶民の集合住宅
甲子園→高校球児の聖地。午後9時前後は危険な地帯。
明石→天守閣の無いお城と天文台、歌仙の墓、魚の棚でたこ焼き。
淡路島→明石大橋を渡ると南国風たまねぎの島。島は海水浴場に囲まれ、帰りはいつも松帆の湯
西区→ワイン城でバーベキュー。ひたすら怒田舎。
656徹夜:2006/10/17(火) 19:04:13 ID:JQLiT3Ja0
>>655
明石は明石焼きだぞ
657ダツダム宣言:2006/10/17(火) 19:07:00 ID:M6lhCMxlO

三重県>越えられない壁>横浜=神戸
658国土交通省:2006/10/17(火) 19:33:35 ID:vH+n8FIl0
明石、加古川、姫路は岡山にやるよ・・・
659少女B:2006/10/17(火) 20:12:37 ID:+hwxJUb90
神戸駅は東海道線の終着駅。
ホームにその名残があるよ。
66030後半アキバ系:2006/10/17(火) 20:22:22 ID:CRaj0mml0
横浜市民で神戸行った事ないや
でも長崎行った時にああ〜港町の雰囲気ってやっぱ好きだ
って思ったから多分神戸も好きになるだろうな
横浜より神戸のほうがゆったりしてそうだし
661人大杉:2006/10/17(火) 20:24:28 ID:Ai6wM8cA0
>>660
俺も神戸も横浜も長崎も明石も全部好き。
海が見えるところはいい。
662もみじ:2006/10/17(火) 20:27:24 ID:9yUlptSkO
神戸>横浜かもしれんが川崎>尼崎はガチだろう
663( ^ν^):2006/10/17(火) 20:28:45 ID:X1TE1WA50
川崎もクリーチャー多いのか
664もやし:2006/10/17(火) 20:32:27 ID:L0Q3m+OF0
横浜もいいところあるけど、車運転すりゃ渋滞。電車乗れば圧死するくらいヤバイ。
これがあるからいや。遊びに行こうが仕事しようがどこでも人だらけ。これは本当に嫌になるよ。
神戸はそうでもない。朝の新快速でもそこまでギュウギュウに押されることはない。
道路渋滞もひどくない。快適に過ごせるよ。

これだけでもぜんぜん違う。
665人大杉:2006/10/17(火) 20:33:21 ID:Ai6wM8cA0
とりあえず、横浜は珍走団をなんとかしろよ。
666家族が芸能人:2006/10/17(火) 20:34:36 ID:afkQtMdU0
>>656
卵ならぬ「玉子焼き」ですけどね。
667:2006/10/17(火) 20:38:59 ID:L+ghRPS90 BE:43006526-BRZ(3532)
横浜駅っていつでも人が多いよな
休日は特に死ねる
668円安:2006/10/17(火) 20:44:25 ID:66pUxOCX0
>>664
つ2国 垂水
669もやし:2006/10/17(火) 20:46:04 ID:L0Q3m+OF0
>>668
対面通行のあそこだけですやん

電車じゃ、阪急も阪神も東急田園都市線みたいにバカ混みすることはありえないし

670番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 20:52:41 ID:kzu8OrdA0
神戸(笑)
地方交付税大量投入の結果でっかい市役所が建ちましたとさw
671敵対的買収:2006/10/17(火) 21:04:58 ID:i+Zn7VED0
本屋はどっちが充実してるんだ?
672番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 21:22:48 ID:AMa5e2+C0
>>671
神戸はサブカルオタク系は強いけど一般書はやや弱いカンジ。
ジュンク堂が三宮に2軒あるけどどっちも妙にマニアック。
673番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 22:28:43 ID:1Hq1RIbJ0
姫路駅ビルのジュンク堂は結構でかかった
674はにわ ◆XGuhEVppFk :2006/10/17(火) 22:30:41 ID:1ASy5d7F0
クイーンズスクエアにある某店のコーヒーの値段は異常。
彼女と休憩で入店したら、1杯800円てナメてんのかwwwwwww
675ひよっこ:2006/10/17(火) 22:31:36 ID:Vd4in2Zd0
ダイエーのジュンクは結構でかいんでね?
676さくら:2006/10/17(火) 22:48:35 ID:L0Q3m+OF0
それなら神戸の大丸もたしかコーヒー1杯で1000円だったが 1Fのオープンカフェね
677script:2006/10/17(火) 23:19:58 ID:NXt021QE0
カズが通ってたところかw
678友達できたか?:2006/10/17(火) 23:22:02 ID:QS2yBKll0
>>676
そこにキングカズが座っていたよ
679尿飲療法:2006/10/17(火) 23:28:03 ID:X1TE1WA50
カズが贔屓にしてたなら間違いないな
夫婦で利用してたんだろうか
680秘書:2006/10/17(火) 23:34:37 ID:XJ4byO6T0
俺は神戸よりソウルの方が好きだな。
神戸ダサイwwww
681けしごむ:2006/10/17(火) 23:34:47 ID:L0Q3m+OF0
>>677-679
キングカズがいたのかw それはすごい

その目の前の道にも 高級外車が駐車してあったり、通過したりするからなぁ
この前もフェラーリ、ポルシェ、アルファロメオ、BMW、ランボルギーニを見たよ
横浜にはそんなところないような・・・
682痴漢:2006/10/17(火) 23:36:44 ID:7ez1jt+90
確かに書店では
神戸>>>>>>>>>>横浜
なんだよなぁ
横浜には碌な書店がないんだもん
683草植え杉:2006/10/17(火) 23:40:38 ID:BFxUMckD0
横浜のことは知らないからわからんが、神戸は中央区に書店が固まってるだけだろ
684友達できたか?:2006/10/17(火) 23:42:39 ID:QS2yBKll0
>>679
嫁はいなかった。一人だと思ったけどもしかしたら嫁は買い物してた
か離席してただけかも。はっきり言って目立ちまくり。
685けしごむ:2006/10/17(火) 23:51:16 ID:L0Q3m+OF0
なるほど カズは大丸南のDolce&Gabbana直営店でセレブ買いしてたのかw
686ボウフラ:2006/10/17(火) 23:53:10 ID:dz16bAjP0
関東関西両方に住んだことある俺的には、
神戸は大阪よりも圧倒的に女がカワイイくて都会的(大阪は煩雑で小汚い)、
横浜は渋谷新宿池袋よりも海があるからまだマシかなって感じ。
687夜勤中。。。:2006/10/18(水) 00:43:21 ID:QLW0Mkgu0
明石焼き食ったけど、油っこくてダメだったな。
688名月:2006/10/18(水) 00:46:10 ID:35bdJMBb0
>>687
店が悪いんじゃないだろうか 明石の老舗で食べれば美味しいよ
出汁も美味しい 特に三つ葉をみじん切りしてあるのがいい
689やるなら今:2006/10/18(水) 00:47:24 ID:fKwyjuvf0
横浜市営バスはなんであんなに叩かれてるんだろうか・・・
690記念:2006/10/18(水) 00:59:12 ID:Gy2/gtKs0
横浜=あぶない刑事
神戸=???
691咸臨丸:2006/10/18(水) 01:10:44 ID:kI3aiP6n0
ブラックレイン
692ググレカス:2006/10/18(水) 01:13:48 ID:BL8AWupk0 BE:302694375-2BP(334)
公安9課
693若手投手陣:2006/10/18(水) 01:16:22 ID:/idKf4sv0
>>690
公安9課
694(´・ω・`) ◆QvQ..SmiIo :2006/10/18(水) 01:36:59 ID:9aZJa4F50

姫路はどうでもいいですかそうですか(´・ω・`)
695夜の帝王:2006/10/18(水) 01:47:08 ID:SmNXHovS0
姫路ときのこのシメジの悪銭と迷う
696(´・ω・`) ◆QvQ..SmiIo :2006/10/18(水) 02:03:06 ID:9aZJa4F50
>>695

「姫路」 はネイティブの発音では、抑揚を付けずに標準語で 「家路」 と云う時と同じ。
関東の人が標準語の 「テレビ」 と同じアクセントで発音することが多いが、
それやられると姫路人は激怒するw

「シメジ」 も姫路では 「家路」 と同じ悪銭と(゚Д゚)y─┛~~
697ハッタリ:2006/10/18(水) 02:06:24 ID:Mnq8QLzW0
>>682
有隣堂がそこらじゅうにあるじゃん。知らないならしょうがない。
698NG推奨:2006/10/18(水) 02:09:31 ID:BL8AWupk0 BE:389178195-2BP(334)
神姫バスって何気にかっこいい名前だな
699(´・ω・`) ◆QvQ..SmiIo :2006/10/18(水) 02:16:53 ID:9aZJa4F50
>>698

経営陣はヤカラだがなw
700追われています:2006/10/18(水) 02:18:21 ID:wHP82Lul0 BE:190209986-2BP(618)
>>682
神戸の書店はきちんと本の中に目を通して
店長とか店員のお勧めを平積みにしたりPOP書いたりする。

神奈川の書店は出版社の情報垂れ流し

>>698
しんきくさい。
降りる時には札束のご用意を。
701今北産業:2006/10/18(水) 02:24:15 ID:tjwjxA1Y0 BE:486712894-BRZ(3021)
>>700
ごくまれにネタバレしたりするから困る
702サンリオ社員の鈴木洋平:2006/10/18(水) 02:26:59 ID:1DA1umS40
はっきり言って名古屋>>>>>>>>>神戸だと思う
703空気ギタリスト:2006/10/18(水) 02:28:15 ID:Sz/++zWK0
それはそうだろうよ
704うっかり侍:2006/10/18(水) 02:32:38 ID:TNL2t+sv0
■中心街(横浜〜石川町付近、三宮〜神戸付近)の比較

昼の繁華街   横浜>神戸
・デパート    神戸>横浜
・SC       横浜>>>神戸
・地下街     横浜>>神戸
・アーケード街 神戸>>>>>横浜
・商店街     横浜>神戸

観光街      横浜>>>神戸
・高層ビル    横浜>>>>神戸
・中華街     横浜>>>>>神戸
・おしゃれ街   横浜>>>>神戸 (神戸トアは店が点在している感じ)
・洋館       神戸>>>>横浜 (入館料は考慮しない)
・港        横浜>>>神戸  (大型客船入港数が違う)

夜の繁華街   神戸>>>横浜
・飲食街     神戸>>>横浜 (横浜野毛は規模は大きいがあまりに寂しい)
・風俗街     神戸>>>横浜 (数年前までは互角)

その他
・ドヤ街      横浜>>>>>神戸
・893       神戸>>>>>横浜

やっぱ横浜の勝ちと思うけど、人口比で見ると神戸の圧勝になるよ。
705団体役員:2006/10/18(水) 02:34:27 ID:zyFzytis0
神戸は行ったことないが東京の東側が嫌いで大阪が嫌いで
東京の西側と横浜が好きな俺は間違いなく好きだと思う。
706イスカンダル:2006/10/18(水) 02:40:41 ID:Gy2/gtKs0
東京と横浜は近いが
大阪と神戸は距離的には遠い。
まぁ新快速があるが・・・
707しっとり熟女:2006/10/18(水) 03:33:51 ID:VbXDZha90
>>706
神戸三宮から大阪まで30分だっけ?
708深夜の2ゲット厨:2006/10/18(水) 03:35:34 ID:Sz/++zWK0
新快速で20分じゃなかったっけ?
709しっとり熟女:2006/10/18(水) 03:37:25 ID:VbXDZha90
>>708
まじですか。速くなったもんだ。
710番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 03:38:58 ID:VyU/tkhP0
>>708
20分くらいで合ってる

神戸はいいな 俺は灘区に住んでるが
関西のいい所だけ伸びてる感じ
大阪と違ってマナーが悪い奴ほとんどいないしまずDQNが全然いねぇ B系とか絶滅危惧種
で、関西だからノリがいい 話面白い奴が多い
街も人が多すぎず少なすぎずで丁度いい
711つ旦:2006/10/18(水) 03:46:29 ID:Z1gISpkQ0
長田 兵庫 須磨

この辺りDQNたくさんいますよ。春日野道とかも。
絶滅どころか我が世の春を謳歌してます・・・
712番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 03:50:17 ID:Mnq8QLzW0
>>706
大阪-三ノ宮は新快速で21分。
大阪-神戸は24分。

東京-横浜は東海道線で26分。
東京-関内は東海道+京浜東北で30分。
渋谷-横浜は東横特急で27分。

所要時間だったら、むしろ東京-横浜の方が遠いんじゃね?
713番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 03:51:02 ID:RXJIoj0E0
神戸以西、山の向こうは別世界
714つ旦:2006/10/18(水) 03:51:51 ID:Z1gISpkQ0
数年前まで大阪から三宮は19分だったんだけどなあ。
尼崎の事故の影響で遅くなったんだっけ?
715織田信長:2006/10/18(水) 03:56:10 ID:gTyXUZSh0 BE:57340782-BRZ(3532)
横浜の有隣堂書店の本店はぼろいけど結構好きだな
716忍者:2006/10/18(水) 03:56:24 ID:zCeRJmKoO
二分気にするやつってどんなやつだよww
717番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 04:03:34 ID:Mnq8QLzW0
「停車位置なおしま〜す」がデフォの京急だったら、運転士の体調で2分くらい誤差が出るw
718ラウンジャー:2006/10/18(水) 04:04:41 ID:JvZXWGmU0
地方都市の中で東京にコンプレックスを持っていない唯一の都市
それが神戸。
719友達欲しいです:2006/10/18(水) 04:15:49 ID:/idKf4sv0
>>718
関西のほとんどは東京なんかにコンプレックスなんかもってないだろ。
特に京都の人間のプライドは異常。
720カレシ募集中。。。:2006/10/18(水) 04:19:16 ID:qwMb+nYf0 BE:102135528-2BP(1)
>>718
今時東京にコンプレックス持ってる中規模以上の地方都市なんかないって・・・・
721番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 04:20:14 ID:6Gcr4vrL0 BE:295571737-BRZ(3004)
>>719
大阪はコンプレックスもってるよ
他は近くに大阪というコンプレックスの対象があるから東京には興味が向かないかもね
722友達欲しいです:2006/10/18(水) 04:21:38 ID:/idKf4sv0
>>721
神戸も京都もどちらかといえば、下品な街として大阪を見てる気がする。
でも、本当は大阪で悪さするのは奈良とか和歌山の人間やねん。
723韓国:2006/10/18(水) 04:24:12 ID:V6k6S9x+0
>>712
電車のスピードが全然違う
新快速の速さは異常
724番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 04:24:30 ID:kWDpA5Rq0
ポートアイランドかよ
725番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 04:25:11 ID:RChQDpBP0
いちいち言わないと認めてもらえない時点で,
横浜>神戸
は明白

それ以前に,
川崎>神戸
だな
726番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 04:34:46 ID:kWDpA5Rq0
ってゆうか神戸もおのぼりさんやんw
727番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 06:28:15 ID:1p7Gm5v+0
横浜擁護の書き込みはいまひとつ具体性が欠けていて
実は横浜の事もあまり知らない地方民なんじゃ無いのか?
って気がしてきた。

神戸を攻撃するんじゃなくて横浜の良い所を挙げてくれ。
728ニュータイプ:2006/10/18(水) 06:30:02 ID:sWGRg5xK0
>>727

渋谷まで260円で行ける
729足軽:2006/10/18(水) 06:31:43 ID:Vc8pxbTZ0
横浜に住んでるけど横浜まじつまらん
730彼女欲しいです:2006/10/18(水) 07:46:04 ID:wHP82Lul0 BE:47552562-2BP(618)
元町まで210円なのに
そこから800m行った三ノ宮が290円なのは異常
731臨検です:2006/10/18(水) 08:15:50 ID:1ppc3iN1O
地下鉄の県庁前〜三宮なんか1分も走らないのに200円も盗るんだぜ?
732ロシアで波紋:2006/10/18(水) 09:08:03 ID:nB9hclJR0
横浜市営地下鉄も同じようなもんだ 吉野町−坂東橋 500b\200
シーサイドラインは初乗り\230
733くず野郎:2006/10/18(水) 09:37:04 ID:EDSJEcLe0
>>722
上岡龍太郎キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
734廃人:2006/10/18(水) 09:55:31 ID:2iEi2vkL0
オリックスバファローズ 対 横浜ベイスターズ

ヴィッセル神戸 対 横浜FC


で勝負して決着つければいいだろ。
735家族が左翼:2006/10/18(水) 11:30:27 ID:/idKf4sv0
>>734
バファローズは産地偽装牛だから参考にならん。
736団塊ジュニア:2006/10/18(水) 11:59:14 ID:uQdhogpJ0
神戸電鉄の値段の高さは異常
737世界遺産:2006/10/18(水) 12:32:11 ID:MTXo8RDj0 BE:213857036-2BP(0)
俺、横浜人だけど、最悪なところだよ
町は臭いし、ドヤガイあるし、物価は高い。

だから関西人どもは絶対に横浜に来ないほうがいいよ。
絶対に来ないでね
738電子伝達系:2006/10/18(水) 13:53:02 ID:4N40Fm/r0
↑心配スンナ

東京の付属物に興味はないよ
739整理券待ち徹夜組:2006/10/18(水) 14:14:24 ID:Urg3nFDz0
神戸市民に大都会コンプレックスはないだろ
ほどよい都会具合が気に入ってんだから
740浮動票:2006/10/18(水) 15:54:55 ID:eVbjuxkw0
「東京コンプ」は地方人が上京した時に生じるものだろ。
謙遜でたいしたことないよっていってたやつまで
本当にたいしたことなくなる瞬間。
741番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 16:03:45 ID:ZORoR10L0
どちらかと言うと田舎に憧れるけどな。
都会的ってそんなに良い事か?
742未来永劫:2006/10/18(水) 16:37:26 ID:PLpsAqOc0
>>727
市が力を入れてる事もあるけど療育機関のレベルの高さは全国的に有名
引っ越せる余力がある人は東京や関東以外からも療育の為に引っ越してくる
一般の義務教育はまあ普通だな
743番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 16:39:19 ID:+FjcmyZV0
新神戸駅から地下鉄ホーム迄、歩かせ杉じゃ
744難民:2006/10/18(水) 17:28:21 ID:pbZQxxml0
>>704 適当すぎるぞw

■中心街(横浜〜石川町付近、三宮〜神戸付近)の比較

昼の繁華街   神戸=横浜
・デパート    横浜> 神戸
・SC       横浜>神戸
・地下街     横浜>神戸
・アーケード街 神戸>横浜
・商店街     横浜=神戸

観光街      横浜=神戸
・高層ビル    横浜=神戸
・中華街     横浜>神戸
・おしゃれ街   神戸>横浜 
・洋館       神戸>横浜 
・港        横浜=神戸  

夜の繁華街   神戸>横浜
・飲食街     神戸>横浜 
・風俗街     神戸>横浜 

その他
・ドヤ街      横浜>神戸
・893       神戸>横浜

どちらも住んだ事があるから公平な判断で。
745日本シリーズ:2006/10/18(水) 17:52:00 ID:8Yz4So2tO
神戸は変な事件が多いし、横浜は警察の不祥事が多過ぎる。
746(・∀・):2006/10/18(水) 18:07:04 ID:YR70c0iz0
繁華街は神戸のほうが立派だね。
横浜の場合、分散してしまってるし一つ一つが中途半端なのも原因。

事業所統計からの現在のまとめ。
繁華街半径700m内の小売店舗・飲食店の件数と、それに従事する就業者数

三宮・元町    7,245件/44,517人(両駅の中間点を中心とする半径700m 南北は山本通から海岸通)
栄         5,901件/41,426人(栄を中心に、桜通、高速環状線、高速東山線、伏見通に囲まれた地区)
大通・ススキノ    5,894件/40,953人(大通公園以南中島公園以北)
天神・中洲    5,511件/42,167人(中洲や大名、今泉、渡辺通、親不孝、春吉が含まれます)
八丁堀・紙屋町 4,895件/31,680人(北は城南通から南は平和大通、東西は川に囲まれた地区)
一番町      4,333件/31,521人(一番町、中央、本町・国分町の一部 北は常禅寺通、西は晩翠通)
横浜駅      1,973件/26,968人(北は高島台、南は平沼橋、西は南軽井沢・浅間町の範囲)
桜木町・伊勢佐木町・関内 3,344件/21,591人
中華街・元町   1,334件/11,208人(日本大通,山下町,山手町,新山下1丁目,石川町駅周辺を含むエリア)


※平成13年事業所・企業統計調査より
※栄に大須は含まれていません。
747(・∀・):2006/10/18(水) 18:10:36 ID:YR70c0iz0
高層ビルはどちらもいい勝負だね〜。

全国の最新版高層ビル(建設中含む)
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/index.htm

        100m  150m
@東京    396棟  109棟
A大阪    117棟   26棟
B神戸     41棟    6棟
C横浜     38棟    4棟
D川崎     21棟    6棟
E千葉     19棟    4棟
F名古屋    17棟    7棟  
Gさいたま   15棟    2棟
H札幌     14棟    1棟
I仙台     10棟    1棟
J川口      8棟    1棟
K広島      7棟    2棟
L福岡      7棟    0棟
M北九州     4棟    1棟
748最速の男:2006/10/18(水) 18:12:19 ID:zDA3MKzs0
神戸住みの俺から言わせれば
全てにおいて横浜ので勝ってると思う。
ただ神戸はそれほど大きくない規模の中に
都会的な事とマッタリな場所があるからいい
749原油高騰:2006/10/18(水) 18:41:33 ID:35bdJMBb0
>>748
横浜住んでみろ シャレならんぞ
人多過ぎ 街中でも道路でも電車でも それだけでノイローゼになれる
神戸のありがたみが身に染みて分かるぜ
750K-POPに熱狂中:2006/10/18(水) 19:01:42 ID:VbXDZha90
>>747
ビルが乱立することがいい事という価値観が>>747と合わないな。
751番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 19:03:26 ID:IYMFJAUD0
神戸は震災のせいかわからんけど、どこか寂しげな感じがするんだよな
752さゆり:2006/10/18(水) 19:06:55 ID:e1xz8QqP0
横浜はDQNも混じってるからな
神戸のほうが高貴
753実験の最終準備段階:2006/10/18(水) 19:09:34 ID:gqXIlUV40
どっちも素敵じゃない。
754やらないか:2006/10/18(水) 19:11:07 ID:Mnq8QLzW0
金があったら神戸に住むべき。
金もないのに神戸に住むと大変な目に遭う。

その点、横浜は金がなくても住みよい。
金があればなお住みよい。
755仕事中。。。:2006/10/18(水) 19:12:48 ID:2aIg8BKl0
百聞は一見にしかず
1度横浜に行ってみたい
756番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 19:12:59 ID:iXwBOUw20
>>6
ありえないほど人が多いよね
最近
757本日の最高気温は38℃:2006/10/18(水) 19:23:37 ID:T0uqK+at0
>>751
それは震災の前から
なんか寒風吹きすさぶイメージ
758原子力発電:2006/10/18(水) 19:24:41 ID:35bdJMBb0
震災があったせいか、お互い助け合って復興したからね、神戸の人は優しいよ
759三丁目:2006/10/18(水) 19:27:08 ID:dc2iCLjzO
神戸と横浜だと、東京と大阪みたいなひどい罵りあいがないな。
それぞれの特徴が出てる。
760決勝T進出:2006/10/18(水) 19:30:28 ID:Urg3nFDz0
神戸と横浜だと価値観が違いすぎて議論が成り立たないだけだと思う
761ゴルジ体:2006/10/18(水) 19:32:02 ID:w7cCNXsGO
横浜はせかせかしてるよな
神戸、マッタリして忙しくないから住み心地いいよ
それでいてオシャレだから飽きない
762なんじゃこりゃ。:2006/10/18(水) 19:34:26 ID:MTXo8RDj0 BE:213856092-2BP(0)
神戸はヤクザの総本山だろ?
なにおしゃれぶってんの?
横浜はもともと港湾労働者が多いし黄金町ガード下のちょいの間街(今は警察に封鎖されているが)、福富町曙町あたりの風俗街、どろどろした野毛の飲み屋街、寿町(巨大ドヤ)もあってかなりディープな町。
探偵濱マイクやクレイジーケンバンドの世界感。
しかし、そこが魅力のひとつ。だから横浜は自分でおしゃれぶってない。
ただ周りが勘違いして崇め奉ってるだけ
763おやじハンター:2006/10/18(水) 19:34:51 ID:rP1To7cE0
横浜といっても広いからな。
山の中で暮らしているような感じの人も結構いる。
764指は器用です:2006/10/18(水) 19:37:05 ID:/idKf4sv0
>>757
平家の呪い
765殺伐派:2006/10/18(水) 19:55:44 ID:aiou77NX0
正直言って、神戸はもうダメポ。
766番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 20:00:55 ID:18iFtRME0
>>762
濱マイクってつまんなかったな
映画もドラマも糞だったし
767番組の途中ですが名無しです:2006/10/18(水) 20:33:04 ID:EIQXgLwC0
シーズレインって映画知ってる?
一回見てよ。神戸の雰囲気味わえるから。
768今日から半ズボン:2006/10/18(水) 20:38:16 ID:/idKf4sv0
「ハーバーランドてつかまえて」ってゲーム知ってる?
769家内安全:2006/10/18(水) 20:38:40 ID:79U2iuVB0
須磨と湘南ってどっちが強いの?湘南ってうた∽かたで
しかみたことないけどきれいな海だった。
770今日から半ズボン:2006/10/18(水) 20:45:24 ID:/idKf4sv0
>>769
本当に「いい男」は須磨ではなく、塩屋に行く。
771国選弁護士:2006/10/18(水) 20:58:36 ID:Z1gISpkQ0
あーっ!
772いらね:2006/10/18(水) 21:04:46 ID:prqTl+Iu0
神戸はチョンBヤクザだな。金持ちは芦屋だし。
773草植え杉:2006/10/18(水) 21:27:30 ID:Mnq8QLzW0
>>770
いい男が須磨に流されるっていうのは1000年前からの風習だろ
774おっぱい星人:2006/10/18(水) 21:28:05 ID:+bzzegaa0
>>770
電車に乗ってるとたまに赤フンの人が見えるときがある
775アナリスト:2006/10/18(水) 21:35:16 ID:EMWVhTTNO
>>774
それたぶん俺
776おっぱい星人:2006/10/18(水) 21:52:16 ID:+bzzegaa0
>>775
まぁ俺もなんだけどな
777みだらな行為:2006/10/18(水) 22:27:06 ID:EDSJEcLe0
>>770
ちょ、それホモ海岸www
778パパ募集中。。。:2006/10/18(水) 22:46:04 ID:/idKf4sv0
>>777
よお、「みだらな行為」
779番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 00:06:31 ID:UWrOOs7E0
ハーバーランドに
神戸西武ってあったね。
客が来なくて僅か1年で撤退。
ソフマップもトイザラスも無くなった。
780:2006/10/19(木) 00:08:17 ID:52Ibx5CK0
>>779
ソフマップはあるんじゃない?トイザラスは明石にいった。
781だんご:2006/10/19(木) 00:11:01 ID:FDPwopVa0
神戸市民はいちいちハーバーまで行って買い物しないからな ほとんど三ノ宮という罠
地方から来た人とか観光に来た人が行くのがハーバーランド
782千代:2006/10/19(木) 04:16:32 ID:52Ibx5CK0
>>781
映画も三宮と同じラインナップだしな
783番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 04:25:54 ID:Zn1fUyZf0
ハーバーランドのSEGAのゲーセンのメダルゲームの設定極悪すぎ
どんだけ客からボルつもりやねん・・・と
つーかSEGAのゲーセン自体どこもぼったくりで最悪だけど
もうすぐナムコのゲーセンが三宮に出来るみたいね
それに期待
784彼女欲しいです:2006/10/19(木) 04:29:41 ID:FhOSasnOO
ハーバーランドってかモザイク
78530代後半デムパ系:2006/10/19(木) 04:38:38 ID:OkmZot050
ハーバーランド出来てな、当時オサレなヤングがデートしたんだよ。
あそこでみんな。震災前。
786まろ:2006/10/19(木) 04:51:23 ID:sd69EJowO
>>770
塩屋の方が近いけど…
わざわざ須磨に行く漏れは駄目男か
ま 須磨はDQNばっかりだからな〜
787みんみん蝉:2006/10/19(木) 04:58:24 ID:0ZyEs7ef0
ベイスターズとオリックスで決着つけりゃいいじゃん
788番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 06:22:31 ID:xE6hoXyC0
ハーバーは綺麗だけど、三宮って薄汚いアジアンテイストな街じゃね?
789番組の途中ですが名無しです:2006/10/19(木) 06:22:58 ID:NQbD6HVZ0
神戸ではデニムのジャケットが流行ってます
790ピットクルー:2006/10/19(木) 06:31:17 ID:FB8gByqm0
モザイクでデートしたのがいい思い出(´;ω;`)
791(・∀・):2006/10/19(木) 06:36:49 ID:9Rao/D0P0
>>788
それ東門街
792家族が芸能人:2006/10/19(木) 06:38:10 ID:2ek0mS8b0
俺、横浜市民だけど

静岡>横浜(除く瀬谷区)>神戸>京都>千葉>大阪>名古屋>仙台>さいたま
>川崎>札幌>広島>堺>福岡>北九州>町田>横浜市瀬谷区だと思うよ。
793今北産業:2006/10/19(木) 07:56:30 ID:HiAGTnHMO
京都府民の俺が来ましたよ。
今度お気に入りの子と神戸でデートするんだけど、
どんなコースがオススメ?
最後はベタだけど、夜景がいい。
おまいらに託す。
794思春期:2006/10/19(木) 08:45:32 ID:m2wIcZfh0
>>793

夜景は上からのコースと下からのコースがあるけどやっぱ初めての
夜景は感動するよ。山から見るならかなり寒いと思うから上着は必須。
薄着で地獄見る奴多いよ。車で行くなら六甲山よりも摩耶山の掬星台
(きくせいだい)が超お勧め。皇族もここから夜景見物してた。あと、下
から見るならポートアイランドの北公園からハーバー見たらめちゃ綺麗。
まあ、山は寒いから抱き合えると言うメリットもあるんだが薄着だと奥歯
ガチガチになることもあるから。
795私は怒っています:2006/10/19(木) 09:56:09 ID:FDPwopVa0
>>793
ベタだが

異人館

その辺のイタリアンとかでランチ

三ノ宮ブラブラ、買い物

オシャレなカフェでお茶

モザイク

晩飯

再度山で夜景見るor麻耶山で夜景

ラブホ
796アナリスト:2006/10/19(木) 10:05:34 ID:iMIqQqKb0 BE:323918055-2BP(120)
>>795
周辺住民だが摩耶山で夜景を見るというのはダメ。
夜景を見る人たちを想定していないため、暗くなったら
ケーブルカーが止まる。懐中電灯持って徒歩で上がるなら
別に止めはしないが、命がけw
797やさしくしてネ:2006/10/19(木) 10:53:58 ID:FDPwopVa0
>>796
そうなのか そいつはデンジャラスだww
798頭脳集団:2006/10/19(木) 10:57:51 ID:AQazdlpj0
高尾山が横浜の近くまで来てるのが神戸だと思ってくれ。
799盆踊り:2006/10/19(木) 11:17:09 ID:T8DrKfup0
ヴィッセル神戸 対 横浜FC

で勝負して決着つければいいだろ。
800放射性物質:2006/10/19(木) 11:25:20 ID:6EKZH7G9O
新神戸駅周辺に漂う獣臭を何とかしてくれ
801ロシアで波紋:2006/10/19(木) 12:04:01 ID:haVMRUds0
星の駅の展望台なら車でいけるよ
802パトリオット:2006/10/19(木) 12:45:09 ID:xD1g2dN00
親父がアメリカ人の知り合いが神戸に来た時、観光案内で異人館に連れてった。
「なんか面白くなさそうだった」とか言ってたけどよく考えたら当たり前だよな
803ここでネタレス:2006/10/19(木) 13:11:06 ID:A0tSvkHk0
横浜駅の中央通路、いい加減綺麗にしろよな。
804走り屋:2006/10/19(木) 13:14:51 ID:iMIqQqKb0 BE:129567825-2BP(120)
>>802
そりゃそうだなw
805思春期:2006/10/19(木) 13:17:28 ID:AQazdlpj0
>>803
もういっそ1年間くらい閉鎖して、集中工事すればいいのにな。
私の記憶が確かならば、20年以上前から工事しっぱなし。
806ここでネタレス:2006/10/19(木) 13:22:36 ID:A0tSvkHk0
>>795−796
夜景なら新神戸駅のロープウェイがあるじゃん。

807三丁目:2006/10/19(木) 14:01:59 ID:qSpTRLtC0
>>793
メトロ神戸で卓球

元町高架下でおとなのおもちゃを物色

センタープラザのオタク街で暇つぶし

庁舎の展望ロビーで夜景

帰宅
808コピペ厨:2006/10/19(木) 14:10:21 ID:sWCJN2t60
>>793
メリケンパークの係船柱に座ってモザイクの夜景を楽しむ
ついでに彼女の乳首も楽しむ
809闇の組織
>>807
メトロ神戸の卓球ってまだあるのか?
ゲーセンになったんじゃないの?