OPECのバカ共が日量100万バレル減産決定で原油高騰長期化決定!!
1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
録音テープ:2006/10/15(日) 03:23:40 ID:I3pFNK550 BE:17304285-2BP(601)
リットルで言ってもらわないとよく分からない
3 :
紙コップ:2006/10/15(日) 03:24:29 ID:Zn901kCr0
バレル単位作った奴死ねよ
4 :
敬老:2006/10/15(日) 03:25:02 ID:6fOjVEcn0
WTIやってるディラー何人死んだんだろ
5 :
タクアン和尚:2006/10/15(日) 03:25:51 ID:cZlx8SXg0 BE:591696678-BRZ(3000)
一バレルって160Lくらいだっけか
6 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/10/15(日) 03:27:33 ID:SWuoVu2O0
バレル マイル フィート 華氏
嫌がらせか
8 :
録音テープ:2006/10/15(日) 03:28:35 ID:I3pFNK550 BE:2596032-2BP(601)
つまり曙は1.4バレルぐらいってことか
9 :
財務省:2006/10/15(日) 03:29:34 ID:HvCHUfM/0
アラブのイスラム黒ンボ共には一発核食らわせてやるのが妥当じゃないか?
10 :
公園在住:2006/10/15(日) 03:29:36 ID:uhigSSum0
日本終わった
北のミサイルで経済完全崩壊
11 :
やるなら今:2006/10/15(日) 03:30:18 ID:9zmeZEH90 BE:56352724-2BP(222)
増産しろよ、糞OPEC共
12 :
パパラッチ:2006/10/15(日) 03:30:36 ID:UiplD3Vo0
もう躊躇せずメタンハイドレート使っちまいなよ
13 :
パンプキン:2006/10/15(日) 03:34:10 ID:h6qwcuVw0
東シナ海ほっちゃいな
14 :
>>1の母です:2006/10/15(日) 03:35:04 ID:0Xb/LHkL0
なんかこんなの見るたびにこいつら無尽蔵にもってるんじゃねぇかって気になるな
15 :
タクアン和尚:2006/10/15(日) 03:35:34 ID:cZlx8SXg0 BE:253584083-BRZ(3000)
16 :
けしごむ:2006/10/15(日) 03:38:48 ID:AemfsZQH0
米景気の失速で需要が大幅に減ればOPECが減産してもさらに値下がりする可能性があります。
一般的に生産枠の引き下げ局面では、実際の生産量が合意通りに減らないことがよくあります。
減産すると収入が減るので、合意枠を守らない国が出るのです
17 :
平社員:2006/10/15(日) 03:39:41 ID:RnvubQlq0
>>14 ぶっちゃけ殆ど無限
時間が進むにつれて掘削技術も上がるからな
何十年も前から30年後は云々言ってるが結局無くならない
ただこの原油高が世界を脱化石燃料の方向へ向かわせるのは間違いない
18 :
世界遺産:2006/10/15(日) 03:39:59 ID:GboOafJE0
升で言ってもらわないとよく分からない
19 :
けしごむ:2006/10/15(日) 03:41:29 ID:AemfsZQH0
OPECの総生産量は、世界全体の4割程度しかなく、主要産油国のロシアやノルウェーなどは非加盟です。
にもかかわらず、OPECが市場価格に影響を及ぼしてきたのは、サウジアラビアを中心に、
常にまとまった余剰生産能力を持ち、意図すれば大量に生産して価格を急落させられる力を持っていたからです。
ところが最近は、影響力をほとんど失っています。
中国、インドなどの台頭で世界の需要が急拡大したのに生産能力を増強してこなかったため、
力の源泉となる余剰がほとんど消えてしまったからです。
20 :
オゾン層:2006/10/15(日) 03:41:37 ID:VfVmeBmt0
価格が上がれば今まで採算が合わなくてほったらかしていたとこも掘れるようになる。
つまり無尽蔵に持ってるのと同じことじゃね?
21 :
大物:2006/10/15(日) 03:45:36 ID:LepsyOMP0
サハリン2が痛いな(´・ω・`)
「北半球は寒くなるから化石燃料の消費は増えるよね、原油供給を絞れば我先にと高値で買い込む連中が増えるんじゃね?」ですか、そうですか・・・
ソーラーバード構想に国は助成金を大量投入すべきです(><*)
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:55:29 ID:HqruOslX0
中東なんて石油出なかったら今頃アフリカ並だったんだろうな・・・
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:00:48 ID:eDsfsksg0
尖閣の石油が掘り返されることはないわけ?
25 :
事実上の撤退:2006/10/15(日) 04:02:10 ID:O1qCEsbF0
よくわからん。 緩やかに減少とか言ってたけど結局ガソリン上がんの?
26 :
ピットクルー:2006/10/15(日) 04:03:53 ID:ee4pSj5f0
これを機に石油以外の開発すればいいな。
そしていつか石油不要になって石油王あぼーん
27 :
さて職安でも行くか:2006/10/15(日) 04:04:16 ID:KSioVGgw0
>>16 来年はまだ好景気が続くんじゃない?
落ち着いたのは不動産価格だけで、いまだに消費動向は高いし、インフレ気味
28 :
徒歩十分:2006/10/15(日) 04:06:01 ID:3PDy+ozs0
核融合を実現させるべきだろ
常識的に考えて・・・
29 :
ウプレカス:2006/10/15(日) 04:09:34 ID:A0CVDR7v0 BE:797645388-2BP(88)
地球温暖化対策
30 :
■■■■業務連絡■■■■:2006/10/15(日) 05:08:03 ID:vnPuV10O0
日本の周辺は石油結構あるらしいじゃん。何で掘らないの?
31 :
世界王者:2006/10/15(日) 05:11:49 ID:Lv95JtqN0
>29
OPECの奴らは後進国のクセに京都議定書を批准させようとするいいやつらですねw
32 :
反面教師:2006/10/15(日) 05:14:00 ID:cZlx8SXg0 BE:676224588-BRZ(3000)
>>31 殿様商売だからそのくらい余裕なんじゃないの?w
33 :
世界王者:
>32
連中には地球全体よりも自分とこのインフラ整備や砂漠の緑化を自腹でしてほしいです。
採掘権をうってあげるかわりにいろいろな技術提供しろという土人どもは滅んでしまえです(#><)mh