昭和時代って本当に幸せだったのかよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ちゃぶ台、火鉢、黒電話など、昭和の茶の間が名古屋市西区の児玉小学校に登場した。
地元から数多く寄せられていた昭和の品々をうまく生かそうと、同校OBが工事をかって出た。
子どもたちは、畳に座っておしゃべりを楽しむなど、昭和の雰囲気を満喫している。

茶の間や展示コーナーからなる「郷土館」は、校舎3階の教室の一角に作られた。
夏休み中に工事を済ませ、9月5日にオープンした。茶の間は6畳ほどで、
丸いちゃぶ台に黒電話、たんすなど生活感たっぷり。その奥に、かつて祭りに使われた
「オマント」という馬の飾り物や、昭和の生活用品などを展示する。

突如現れた茶の間は、子どもたちに好評だ。4年の牛島由貴さん(9)は「ゆったりしていて、座ると眠くなる」。
友達と畳に座って本を読んだりしているという。玉木美帆さん(10)は、ダイヤル式の黒電話は初めて見たという。
「タイムスリップしたみたい」と興味津々だ。

内木さんらも、子どもたちの反応には満足げ。
「今度は天井を作って裸電球をぶら下げたい」と、アイデアは尽きない。

http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000610130003
2番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:22:12 ID:8qG+9q+I0
家の電話なんていまだに黒電話だ
どうせ出ないし
3東海:2006/10/14(土) 17:22:25 ID:3hBqt5+A0
同じように
平成時代は幸せだったのかよ
って時が来る。
4教師:2006/10/14(土) 17:23:10 ID:N7ny4ceZ0
俺達が最強世代だったんのぜ?
5番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:23:15 ID:ODheNyCV0 BE:210072427-BRZ(1502)
オマンコという飾り
6寂しがりや:2006/10/14(土) 17:23:33 ID:0qK17lVE0
ひろゆきが生まれた
7番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:23:55 ID:4N+47pzx0
ひとりでも傷ついた夢を取り戻すよ
8なるほど。:2006/10/14(土) 17:23:59 ID:5zx/OuAW0
昭和60年生まれなので人生のほとんどを平成で過ごした
9教師:2006/10/14(土) 17:25:52 ID:N7ny4ceZ0
>>8
ハンカチ王子と愛ちゃんと同期か
10元暴走族:2006/10/14(土) 17:26:09 ID:ml9j6oG70 BE:263509294-2BP(14)
平成もあと15年ぐらいだろうな
11パパラッチ:2006/10/14(土) 17:26:22 ID:5OZHBPaB0
80年代後半〜90年代前半のアニメはガチ
12お好み焼き:2006/10/14(土) 17:26:24 ID:A58gH7i70
もうすぐ21だがよ
黒電話くらいならギリギリばあちゃんちにあったな。

つうかよ
俺らが幼稚園くらいの頃にはバブルが崩壊してて
小学校くらいの時って阪神大震災やらオウムやら
さかきばらだの少年犯罪だの学級崩壊だの安全神話の崩壊だの
しまいにゃ平成大不況とか言われ出して
リストラ倒産リストラ倒産リストラ
そんなニュースばかりやってたような気がするけど

昭和は違ったの?似たようなもんだろ?
13急騰:2006/10/14(土) 17:26:58 ID:Lqc9XeZY0
そうとでも思わなきゃ、今を生きるの辛すぎるじゃない
14浮動票:2006/10/14(土) 17:26:59 ID:uuKle8nu0
今と違って貞操を守る時代だった
15番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:27:00 ID:wJh8DuYo0
>>11
中期くらいから中期までかな俺は
16番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:27:19 ID:jnHqvu780
これから日本に生まれる子供は地獄を味わうと思うよ
17番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:27:20 ID:Zg9CTItx0
どんな時代でも必ず苦労はするもんだ
18番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:27:37 ID:cfYcLHKa0
世の中の理屈がシンプルな分、健全だったんだろうな
19しらんがな(´・ω・`):2006/10/14(土) 17:28:13 ID:ytHbYw3W0
幸せに生きる能力のある奴は昭和だろうが平成だろうが中世だろうが幸せに生きれる

その能力のない奴はいつの時代に生まれても不幸せな人生しか送れない
20おすすめ:2006/10/14(土) 17:28:32 ID:JF3fGqkM0
土曜日が早く帰れたことの至福はもう味わえないだろうな
21-=・=- -=・=-:2006/10/14(土) 17:29:34 ID:5hw5wVy+0
家はまだダイヤル式なんだけどね
22全裸に靴下:2006/10/14(土) 17:30:05 ID:XLaIK4C10
俺が小学生の頃は一億銀行に預ければ一生働かなくて暮らせるとか本気で思ってた
23番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:30:24 ID:jnHqvu780
十代で何かに追い詰められた挙句の、ではなく、自ら進んで死を選んだ人間が最強の勝ち組なような気もしないでもない
24ハムスター:2006/10/14(土) 17:30:32 ID:TPBeH6pN0
家族というものの幻想がまだ機能していた
サザエさんみたいな
そして全員で紅白歌合戦を見るんだ
25お好み焼き:2006/10/14(土) 17:30:45 ID:A58gH7i70
外で遊ぶことに対してあれこれうるさくなったな

今の子どもはそこだけちょっと可哀想
26不審者:2006/10/14(土) 17:31:00 ID:r/Ux9ebZ0
携帯電話の普及は便利なようだが
無い方がよかったと思う時も多いかな
27ソフトサラダ:2006/10/14(土) 17:31:13 ID:1mQizIti0 BE:375435959-2BP(200)
昭和長すぎ。3分割くらいしないとだめだろ。
1〜20、20〜30、30〜ってのが試案。
30で都市人口が農村人口に並んだんだよな、確か。
28闇の組織:2006/10/14(土) 17:33:06 ID:M1heF42I0
じいちゃんちの電話はツンデレの交換手が出るタイプだった
29ウンコのちから:2006/10/14(土) 17:33:11 ID:T+E2B8cZ0
>>11
なにその出涸らし
30:2006/10/14(土) 17:33:45 ID:4mY9cL7O0
>>22
当時は金利高かったからな
定期で年利5%とかあった気がする
31不審者:2006/10/14(土) 17:34:25 ID:kPZgehUw0
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい
32ググレカス:2006/10/14(土) 17:34:56 ID:D/QoZASy0
昭和は楽しい時代だったな 毎日馬鹿笑い
アニメは最高 音楽は幻想的 
33千代:2006/10/14(土) 17:35:22 ID:gV8nR+vR0
そういやトトロの時代設定っていつなんだ?
交換手に繋いでもらうタイプだったよね。
34ポークビッツ:2006/10/14(土) 17:35:37 ID:FexksROy0
>>31
どうした人生はまだ長いぞ
元気出せ
35番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:36:47 ID:cfYcLHKa0
道徳や文化ってのは、法律屋、政治屋、売文屋みたいな屁理屈タレに対して無力なんだよね
36番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:37:02 ID:Pz5vb1tL0
>>30
郵便局の年利が6%あったんだよ。
12年預ければ資産が倍になった
37番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:37:51 ID:OOw/2l+00
素人名人会を知らない世代はかわいそう。桂三枝の時代じゃないよ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 17:38:43 ID:KIosDMv00
>>34
>>31はコピペ
39ハゲてないよ:2006/10/14(土) 17:39:41 ID:ur4YeEPs0
今23。
ゲームで言うと、ドラクエ5くらいまでが一番良かった。
そこからは公立はDQNばっかりだからと中学受験させられたし、
それなりの中学に入ったけど落ちこぼれるし・・・

ちょうど今日も土曜日だけど、半ドンの良さは忘れられない。
4時間目に上がるテンションとか。
40ボウフラ:2006/10/14(土) 17:40:07 ID:9WyL7KfA0
マクロススレが消えて行き場が無くなった俺がいる。
41オワタ:2006/10/14(土) 17:41:22 ID:esyFcsMQ0
昭和時代にも
「現代はいかにダメになったか、そしてこれからはどんなに絶望か」
という言説は山のようにあった。
なぜかみんなそれをすっかり忘れて昭和が理想郷であったかのように
語られる。
42敵対的買収:2006/10/14(土) 17:43:09 ID:oMgIVMkcO
>>31だけはいつ見ても心がキュッとする・・・
疲れてんのかな・・・
43番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:44:03 ID:7rQgGhVP0
八十年代後半、バブルの絶頂、ジャパン・アズ・ナンバーワンの時代に
多感な時期を迎えていた人たちにとっては昭和は特別な時代
44不審者:2006/10/14(土) 17:44:21 ID:kPZgehUw0
>>34
コピペでした。
フヒヒヒ!すんません!!
45本能的に長寿タイプ:2006/10/14(土) 17:44:30 ID:h5Zh9N6W0
あ?J-POPだ?歌謡曲って言えよ
46ハムスター:2006/10/14(土) 17:44:41 ID:TPBeH6pN0
テレビってもんが本当に存在感あった時代だよな
ニュースも音楽も笑いもスポーツもアニメもドラマもゲームも
すべてテレビ装置を通してやってきたしすべて面白かった
今はあの時代の残飯を喰ってるようなもんだ、テレビは
47たけし:2006/10/14(土) 17:45:46 ID:Am9cBUk90 BE:29265833-2BP(41)
  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | lllllllllll |
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O |
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´
 || ̄ ̄|:| 〜〜〜〜  /┌┘/l
 ||__|#|         lニニニl/__
:::.|ニニキョウハ ハンバーグヨ...:::||::::.//::::::::: 
::./::::....::J(´-`)し_://..ワーイ:: //:::::::::::
/::....:::...:::::/ つ_(#)('∀`)ノ:::://::::::::::::
::..:::....:::: (__ ||:::...:::||、_):::...//::::::::::::
..::::....::::/:::...::::.....::::: /:....:::...: .:.//:::::::::::
48公園在住:2006/10/14(土) 17:46:37 ID:bPVBrNhXO
思い出は美化される
49宇宙ヤバイ:2006/10/14(土) 17:46:47 ID:NXPbCXRC0
>>40
やはり俺と同じ事を考えていたやつがいたか
50開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 17:47:00 ID:EmVWvciA0
30〜40代からすれば幸福で楽しかったと思う。
子供だったしな。
でも父ちゃん世代に聞くと忙しくて昭和40〜60年代は懐かしいけど戻りたくないみたいよ。
51そんなばなな:2006/10/14(土) 17:47:08 ID:S4/YTTQhO BE:270734292-2BP(100)
今日のオトナ帝国スレはここか
52私男だけど・・・・:2006/10/14(土) 17:47:28 ID:NZvANce60
カラーTV初めて見たときは感動したなあ
53不審者:2006/10/14(土) 17:48:08 ID:kPZgehUw0
「古き良き昭和」
「地獄の平成」
54番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:48:08 ID:DiV2cLoh0
90年代は全ての文化の最盛期
55番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:48:13 ID:cfYcLHKa0
>>41
さすがにヲタ向けアニメ・ゲームやDQNペイント以上の大衆化の先が想像できない
56番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:48:15 ID:TSD87ube0
90年代を楽しんだ奴が最強世代

 
57番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:48:27 ID:0iudKrUe0 BE:1085746289-BRZ(3001)
昭和の色は今と同じで、決してセピア色ではなかった
584さま:2006/10/14(土) 17:49:05 ID:6249a5fG0
追い詰められると人間は力を発揮するものだ
そんな時代だった気がする
ピークがバブル、平成はバブル崩壊から始まった
59千代:2006/10/14(土) 17:49:20 ID:gV8nR+vR0
>>41
>「現代はいかにダメになったか、そしてこれからはどんなに絶望か」

当時懸念されてた事がそのまま現実になっちゃった感じがするな。
個人主義、家庭の崩壊、地域社会の崩壊、少年犯罪、モラルの低下…。
60中国:2006/10/14(土) 17:49:39 ID:a2d0TQEQ0 BE:232848768-2BP(103)
大人がガキ叱る時間が圧倒的に短かったな。5秒ぐらいでぶっ飛ばされて終わりだった。
カミナリ親父って言葉があったぐらいだからな。サッパリしたもんだった。
今はグジグジ講釈たれて叱るから見てるほうが恥ずかしいな。

あと生まれたときできそこないだとさっさと殺したのも良かったな。
母親も「どうせ5,6人ぐらいは生むからいいわ」と思ってたんだろな。
できそこないで育って精神持って悩むぐらいなら赤子のうちに殺したほうがその人のためだもんな。
61番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:50:04 ID:ihkuGrUL0
土曜日の午後を幸せに思えない小学生、中学生がかわいそう
62ヘンタイ汁:2006/10/14(土) 17:50:20 ID:xfgjUckq0
スポーツ新聞の下らんエロ写真でも、
天までヘンタイ汁が飛んでいったからな・・・
モノだらけってのも考えものですな。
63まり:2006/10/14(土) 17:50:37 ID:YRNBGEex0
昭和の時代にもDQNは沢山いたし、現在とかわらんよ。
バナナがご馳走だった時代にくらべりゃ現在のほうが100倍良い時代だろ。
昔に戻りたいとは思わん。
64宇宙ヤバイ:2006/10/14(土) 17:50:41 ID:NXPbCXRC0
俺の実家は昭和どころか明治時代のままだな。
ヘタすると江戸時代かもしれん。いまだに居間にいろりがあるし。
65彼女欲しいです:2006/10/14(土) 17:50:53 ID:n4Aq2dUN0
首相の
所得倍増計画で給料がうなぎのぼりに上がったな。
66オワタ:2006/10/14(土) 17:51:04 ID:esyFcsMQ0
>>59
懸念じゃなくて当時はすでにそれがなったと言われてたんだ。
個人主義、家庭の崩壊、地域社会の崩壊、少年犯罪、モラルの低下…。
全て昭和に起こってもうどうしようもない状態になったと
さんざんさんざんさんざん、、、、言われてたのさ。
67番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:51:40 ID:5zx/OuAW0
フィッシュマンズの音楽は最高だった
68番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:51:44 ID:aMrQb6is0
>>46
国民が洗脳され放題だったよな
69儲です:2006/10/14(土) 17:51:47 ID:9QgryT0TO
>>40
そろそろパトレイバースレが欲しいよな
70ごっくん:2006/10/14(土) 17:52:04 ID:RFCdmCbs0
昭和はそんなにいい時代じゃないよ。
犯罪だって多かったし、学校だって荒れてたし、妙な偏見や差別も残っていた。
ただ、未来への希望があった。
どんな貧乏人でも頑張れば今よりいい暮らしが出来るっていう希望だ。
いまは昭和よりいい時代だけど、ただ希望がない。
71番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:52:14 ID:AOd67cvs0
とりあえずのんびりだった。色んな意味で。
72越後屋:2006/10/14(土) 17:52:32 ID:YWxpoJfq0
>>61
あの開放感、至福の時を味わえないなんてな。
>>50
親父が家にいた記憶がありませんw
73ポークビッツ:2006/10/14(土) 17:52:47 ID:FexksROy0
なんてこったいコピペかよ
74終了のお知らせ:2006/10/14(土) 17:53:03 ID:IQYGzv200
21世紀初頭からなにか変わり始めたよなw
それまでは活気があったテレビも
75タクアン和尚:2006/10/14(土) 17:53:21 ID:5qIWxYbP0
過去に想像されたような図とは違うけど、現代は恐ろしく未来的で幸福だ
76番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:53:58 ID:TSD87ube0
>>74
ネットと携帯が普及したのが原因
77警告無視して逃走:2006/10/14(土) 17:54:19 ID:c8I+O7Me0
昭和って北朝鮮中国ソ連が地上の楽園だと言ってる基地外が闊歩してたり
横田さんが誰にも相手にされて無かった時代でしょ
78空気ギタリスト:2006/10/14(土) 17:54:29 ID:A3Z99JBy0
1999年に何かを期待したのは確か
79パシリ:2006/10/14(土) 17:54:35 ID:Mla9eu280
80夜釣りですか?:2006/10/14(土) 17:54:46 ID:Kv8vSwv/O
文系なんてアカに染まらなきゃキチガイ扱いの時代があったんだろ
81番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:55:05 ID:jnHqvu780
マスメディアが無い時代が一番幸せだったのでわ
82毎日泣きまくり:2006/10/14(土) 17:55:34 ID:/o7pyNKw0
>>43
大学生のときにバブルだったけど、高給の建設工事関係のバイトがいっぱいあったくらいしか恩恵に預かってないw
就職即破裂だしw
83番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:55:45 ID:7rQgGhVP0
>>59
マスコミの作り上げた幻想に浸りすぎ

戦後の文学年表を見れば分かるが、家庭の崩壊、地域社会の崩壊という問題は
平成に年号が変わるずっと前からの問題
少年犯罪の全体件数は時代とともに減少、凶悪犯に限っても増加していない
それに、日本には個人「主義」と呼べるだけの思想はないよ
84orz:2006/10/14(土) 17:55:54 ID:vXvQ/WTG0
昭和時代に想像していた21世紀がこなかったことの方が問題だ
透明チューブの中を走る丸っこいエアカーとかどこいったんだよ
85千代:2006/10/14(土) 17:56:16 ID:gV8nR+vR0
>>66
当時から「これはマズイ」みたいな声があっても、歯止めがかからずにズルズル来ちゃった感があるね。
86番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:56:18 ID:q2aYjJvw0
昭和は灰色のイメージだ。
87TCA回路:2006/10/14(土) 17:56:31 ID:1xArOfaj0
 n速が 無い世界なんて なんてなんて
88ハムスター:2006/10/14(土) 17:57:00 ID:TPBeH6pN0
とりあえず、大人というものはとりあえず政治を語るべき、という風潮があったな
いつのころからか、大人が一番興味あるのが政治から経済になった
もちろん両者は不可分なんだが 
今みたいに誰もかれもカネ、カネとは言ってなかったな
89番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 17:57:20 ID:5zx/OuAW0
平成はあと何年続くかな
もう18年か。今上陛下には長生きしていただきたいなぁ
90朝刊:2006/10/14(土) 17:58:03 ID:ECXFFhnsO
腕時計に電話を仕込んだのが昔のSF

今携帯電話は彼等が予想だにしなかった進化を遂げつつある
91真の実力者:2006/10/14(土) 17:58:06 ID:M+KPXS2k0
とにかくネットと携帯だな
それ以外は正直なんも変わらん
92空気ギタリスト:2006/10/14(土) 17:58:29 ID:A3Z99JBy0
>>89
平成を掲げた人はとっとと逝っちゃったからね
93(;゜∀゜)ゴクリ:2006/10/14(土) 17:58:29 ID:185EC0v50
昭和末には池波正太郎も司馬遼太郎も松本清張もいたんだよな。
平成でもいたっけ。
なんかさびしいねぇ。
94ソフトサラダ:2006/10/14(土) 17:58:54 ID:1mQizIti0 BE:250290465-2BP(200)
>>80
理系もだ
山本義隆いい先生だったよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E7%BE%A9%E9%9A%86
95大五郎:2006/10/14(土) 18:01:24 ID:/o7pyNKw0
>>84
イルカが武器を携えて攻めてくるということがまだ起こってない

96まろ:2006/10/14(土) 18:01:36 ID:gTjydlx60
あと20年も経てば、「平成初期は良かった」って意見が出始めるよw
97番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:01:56 ID:jnHqvu780
ホリエモンは善人

これだけは間違いない
98みだらな行為:2006/10/14(土) 18:02:25 ID:l83EGnUR0 BE:224654459-2BP(203)
>>91
高度成長期以前は、冷蔵庫もテレビもなかったんだぞ。
99腹減った:2006/10/14(土) 18:02:50 ID:2pEaNPNr0
歌謡曲のランキング番組とかすごかったな
100殺伐派:2006/10/14(土) 18:02:57 ID:MlJQXUtj0
小汚い街並みと環境汚染のイメージ
101深夜の2ゲット厨:2006/10/14(土) 18:03:49 ID:A3Z99JBy0
公共広告機構のCMが異様に怖かった時代
102ミトコンドリア:2006/10/14(土) 18:04:17 ID:X1Y1TDqI0
殺人の発生件数は今の2倍
103少子化対策:2006/10/14(土) 18:04:43 ID:wip7XYXU0 BE:53294843-2BP(380)
今の価値観で見たら不幸かはわからんが
いつのどんな時代でも人間は同質
104番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:04:51 ID:v9ot9kzI0
幼女のまんこが、堂々とテレビCMで映されてた時代
105筋肉:2006/10/14(土) 18:05:33 ID:YWxpoJfq0
>>84
ピチピチテカテカの服を着た女がいないのも、おかしいよな
106↓厳しい表情で一言:2006/10/14(土) 18:07:08 ID:XLaIK4C10
未開のアフリカ原住民を無理矢理連れてきてそのリアクションをニヤニヤしながら楽しむ低俗な番組もあったな
107猫娘:2006/10/14(土) 18:08:12 ID:Y9jbmALK0
正直、丸いちゃぶ台は一度も見たことがない
108番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:09:45 ID:vS+qc/lM0
オレのところはインターネット来てたよ
109フランクフルト:2006/10/14(土) 18:10:07 ID:FexksROy0
>>96
平成初期ってバブルの絶頂期か?

今がなんか景気良いって言ってるけど仕事してるけど全然実感無いな
110よい子は真似しちゃだめ:2006/10/14(土) 18:11:10 ID:vXvQ/WTG0
>>96
「最近の若い者は本当にどうしようもない」って愚痴が書かれた
平安時代の書簡だかなんだかが発掘されていたと思うw
111番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:11:18 ID:TSD87ube0
自殺者の数は増え続けている

これが表してることは一部の人間が生き難い社会になってるってこと
112番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:12:06 ID:v9ot9kzI0
ウッソー、ホントー? カッワイイー
113少子化対策:2006/10/14(土) 18:12:17 ID:wip7XYXU0 BE:62177827-2BP(380)
>>106
ニカウさんだっけ?


ハイラインやアーサー・C・クラークの小説みたいな時代はこなかったな
114大五郎:2006/10/14(土) 18:12:21 ID:/o7pyNKw0
3丁目の何やらとか今流行りの昭和ノスタルジーってちょうど団塊の世代の思い出の反映なんだよなあ。
30代の俺には家具調テレビと家具調クーラー(暖房機能なし)とかだなw
115番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:12:57 ID:OdZl2TH20
>>70
その言い回し、どっかで聞いたな・・・
誰だっけ?
116極上生徒会:2006/10/14(土) 18:13:47 ID:7gkGmPtC0
メディアで見る昭和は夢に溢れている。

高度経済成長

東京オリンピック、カラーテレビ、新幹線、アポロ計画、

大阪万博 太陽の塔・月の石、ローテクの中の幸せ、家族団らん。
-------------------------------------------------

現在:格差社会、口利き屋、高利貸、援助交際、親殺し・子殺し


117東海:2006/10/14(土) 18:14:21 ID:674qT4Go0
>>110
エジプトのパピルスだろ
118なんじゃこりゃ。:2006/10/14(土) 18:14:25 ID:+4u+1/aE0
後ろばかり見てると前の落とし穴に気づかないんだ
119もう秋田:2006/10/14(土) 18:14:31 ID:Kv8vSwv/O
「最近の若い者は…」は古代ギリシャかバビロニアの粘土板にも記述がある人類普遍の愚痴
120国土交通省:2006/10/14(土) 18:14:56 ID:3IW6lBE10
俺は江戸時代に生まれたかった
121ヘタレ:2006/10/14(土) 18:15:30 ID:BJhZhHto0
元本保証で金利6%なんて、考えられねぇ・・・・・・・・・・・・・・・
122すか:2006/10/14(土) 18:15:35 ID:1mQizIti0 BE:150174263-2BP(200)
日本のネット掲示板でも大量に発見されますた
123番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:15:54 ID:vS+qc/lM0
TVでの幼女の割れ目を凝視してたんだろ?
124番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:16:45 ID:2xrswAoY0 BE:538167375-BRZ(3100)
昭和は糞以下だと思う。いかんせん家が暗くてさびしすぎる
125少子化対策:2006/10/14(土) 18:16:50 ID:wip7XYXU0 BE:35530324-2BP(380)
ソクラテスも若者に苦言を呈してたな

>>120
幕末〜明治に生まれたかった、と言うより生活してみたい
126ロリ似:2006/10/14(土) 18:16:57 ID:rNgRBokR0
>>7
宇都宮乙。
127番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:17:04 ID:jnHqvu780
カルト教団立ち上げようぜ
現代社会を徹底的に否定してさ

「サタンに支配された者達の生きる世界である〜」とか適当な事言って
自殺者は善人だからそれに耐えられなくて死んだんだみたいな
128開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 18:18:39 ID:EmVWvciA0
129深夜の2ゲット厨:2006/10/14(土) 18:20:25 ID:A3Z99JBy0
>>128
ネーム見て一瞬グロ画像ばっかりだとオモタ
130番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:21:22 ID:TSD87ube0 BE:285948645-BRZ(4568)
俺はもうちょっと近未来に生まれたかった

現代はなんか中途半端
131ゴルジ体:2006/10/14(土) 18:22:01 ID:y7ZGXrs2O
ヒッピーは糞
132筋肉:2006/10/14(土) 18:23:24 ID:YWxpoJfq0
>>130
それはそれで、キリがない願いだぞ
50年先に生まれても、同じことを思うに違いない
133国土交通省:2006/10/14(土) 18:23:51 ID:3IW6lBE10
>>130
純粋に日本の文化だけだった時代に生まれたかった
現代は中途半端に和洋が混じりあってるから困る
134ならず者:2006/10/14(土) 18:23:58 ID:kPZgehUw0
ああ、幸せな年月よ。再び少年に戻ることを望まぬ者がいるだろうか。
──バイロン Byron, George Gordo  Ah ! happy years ! once more who would not be a boy ?  
135番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:24:32 ID:5MzKQt8H0
>>109
バブルのころはハワイとか日本領になりそうな勢いだったんだから。
今なんか全然ショボイショボイw
136事務総長:2006/10/14(土) 18:25:04 ID:U2f5wpSh0
そりゃ、70年代、80年代の漫画・アニメの黄金時代があったんだから幸せだったんだろ。
当時連発されていた傑作群の、どれかひとつにでも適うものが現代にあろうか?
137東海:2006/10/14(土) 18:25:36 ID:674qT4Go0
10年か20年ぐらい前に生まれたかった。
そしたらバイク、YMO楽しめたのに。
138深夜の2ゲット厨:2006/10/14(土) 18:27:21 ID:wpR53P990
携帯電話が普及してから、確実に治安が悪くなった
139深海:2006/10/14(土) 18:27:30 ID:NXPbCXRC0
ビデオが普及する前は、TV番組を一度見逃すとなかなか見れないので
見たい番組の放送の時間に絶対にTVの前に行こうという執念があった。
TV受像機が一家に一個の家庭も多かったのでチャンネル権争いも激しかった。
そんなことで家族と争ったりしてくだらないと思っていたが、
今となっては帰らざる日々の美しい思い出だ。
140番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:27:51 ID:TSD87ube0 BE:514706966-BRZ(4568)
>>136
お前の頭は漫画とアニメだけかよ
141なんじゃこりゃ。:2006/10/14(土) 18:28:13 ID:+4u+1/aE0
おまえらも今の若者には「ゆとり」とか言って馬鹿にしてるからな
こうやって下の世代に受け継がれていくんだろう
142腹減った:2006/10/14(土) 18:28:50 ID:9QgryT0TO
>>110
結局ジジイの嫉妬なんだな
143儲です:2006/10/14(土) 18:28:55 ID:Dri/k58s0 BE:236034296-BRZ(1000)
来年の4月から、平成生まれが社会人になるんだよなあー。
社員の教育係が苦労しそうだ
144みだらな行為:2006/10/14(土) 18:29:01 ID:l83EGnUR0 BE:209677267-2BP(203)
>>117
いや、ソクラテスらしいよ。
145公園在住:2006/10/14(土) 18:29:09 ID:nfpmrnlf0
明治から昭和初期いいってのは俺ぐらいか?
146明智光秀:2006/10/14(土) 18:29:10 ID:uc3BwrQK0
>>130
手の平大の移動電話や、いんたーねっとなんてものが普及してて、
普通列車にまで自動ドアと冷房が装備されてるなんて十分に近未来じゃないか。

慣れちゃったから何も感じないけど。
147うさぎ:2006/10/14(土) 18:30:00 ID:y7ZGXrs2O
バブルを体験したかった...
148事務総長:2006/10/14(土) 18:30:27 ID:U2f5wpSh0
>>140
文化の成熟度は社会のバロメーターだぜ!
149みだらな行為:2006/10/14(土) 18:30:48 ID:l83EGnUR0 BE:149769656-2BP(203)
>>128
どっかのマンガで、カウンタックをガンダムみたいな車って言ってたけど、
その絵でみると、そんな感じだな。
150番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:32:35 ID:2xrswAoY0 BE:553543294-BRZ(3100)
バブルをガキのころ体験したけど、そんなにいいもんじゃなかったお。金はあっても今よりも劣る生活。いかんせん商品や技術が糞だったからね
151番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:33:12 ID:b2EPrUCQ0
いつの時代も鬱気には楽しくない。
152巫女:2006/10/14(土) 18:33:16 ID:gdUK9leZ0
時間があるのが一番の贅沢だなぁ
153来月から本気出す:2006/10/14(土) 18:33:19 ID:4mo8NLO2O
おれ平成生まれの後輩いるけど、あいつら性格どころか体つきまで全然違うよ
目が3つで足が4本あるもん
154キティホーク:2006/10/14(土) 18:33:24 ID:jUd0FwGl0
平成はよかったなぁ働かなくてもなんとなく生きていけたしなぁ
155家族が右翼:2006/10/14(土) 18:36:24 ID:7iOmE7eQ0
タイレル6輪車
http://az-1.loops.jp/tokubetu/101/101_4.html

あとニキラウダと片山 敬済とオリバー君
156朝刊:2006/10/14(土) 18:36:30 ID:UM9s5ciU0
昭和時代」という言葉に未だ馴染めない。
157ならず者:2006/10/14(土) 18:38:25 ID:kPZgehUw0
平成生まれの奴って、まるで爬虫類のようだ。
人間として頭がいいか悪いかどころじゃない。
猿どころか爬虫類だ。

158切れたナイフ:2006/10/14(土) 18:38:51 ID:M+KPXS2k0
>>146
ビルの間をチューブが繋いでて
そこをエアカーが走ってない近未来なんか
近未来じゃないやい!
159番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:39:06 ID:qB3a9FPn0
日本らしく物で例えたなら、
昭和って時代は今まで手に入れる事ができなかった、目新しい物ばかりが発表・発売され続けた。
そして開発された物は肌で感じれるほど確実に進化して、
新しい物を購入し使用する事で「便利さ」を手に入れる事ができた。
だから誰もがそれらを「欲しい」と思いそれらを手に入れようとした。

平成って時代は昭和同様、物の発表・発売はされているんだけど、
それらが目新しい物じゃないんだ。
ブラウン管TVが液晶TVになった。
VHSビデオがHDDレコーダーになった。etc...

確かに進化はしているが今まで手に入る事ができなかった目新しい物じゃない。
今まで使ってきた物が新しくなっただけの物ばかり。
なんか打ち止め感があるんだ。
そしてそれらを「欲しい」と思う気持ちも希薄になった。
「別に今まで使ってた物でもイイじゃないのか?」と思う人も多い。

うまく書けないけど、こんな感じもあるよな。
160ボルトネック:2006/10/14(土) 18:39:19 ID:I65zYZPN0
>>143
関係ないだろ
文化・流行が変わり続ける限り、ジェネレーションギャップなんていつの時代にもある

おまえみたいな自分を棚にあげる先輩を持つ新入社員の方が苦労するんじゃね?
161NG推奨:2006/10/14(土) 18:40:20 ID:D/QoZASy0
>>155
これだよ これにものすごく愛着したんだよなぁ
ラジコンとかプラモとかミニカーとか買ってもらったっけ
162ヘタレ:2006/10/14(土) 18:40:34 ID:IaH4kRrh0 BE:298652437-2BP(790)
俺も窓ガラスにテープを米字に貼り、
電灯を黒い布で被いたい
163キティホーク:2006/10/14(土) 18:46:10 ID:jUd0FwGl0
>>159
平成60年くらいたってから考えないと
あと40年もあればだいぶ変わると思うぞ
164ぬるぽ:2006/10/14(土) 18:47:50 ID:dlpE+tjo0
昭和時代といえば、昔は粗大ゴミの日になると
公民館にテレビやら冷蔵庫が山とつまれてたな。
あれをドライバーもってって分解するのが楽しかった。
165真の実力者:2006/10/14(土) 18:48:49 ID:a4zpFCEI0
昭和時代はコンビニなかったし正月とか何もすることなかったよ
166マスター:2006/10/14(土) 18:49:09 ID:A1dJatcu0 BE:329967656-BRZ(1065)
能無しが叩くはnext generation
167もみじ:2006/10/14(土) 18:49:40 ID:sFWilUzl0
この小学校と卓球の試合したことがある
168改憲論者:2006/10/14(土) 18:49:50 ID:bE4472gY0
2ch全盛期の今が実は1番幸せだったのかもしれないぜ
169真の実力者:2006/10/14(土) 18:51:09 ID:a4zpFCEI0
子供の頃はたまに停電があってろうそくつけて晩御飯食べてた。
最近は全く停電しないのな。
170フランクフルト:2006/10/14(土) 18:52:39 ID:FexksROy0
10代の頃に2ch体験したかったな
こんなおっさんになってやってもな・・・
171真の実力者:2006/10/14(土) 18:53:39 ID:a4zpFCEI0
>>170
俺は逆に学生時代にネットがなくてよかったと思うぜ。
はまって人生終わってたかもしれん。
172公務員:2006/10/14(土) 18:53:40 ID:M1heF42I0
TVの「しばらくおまちください」も頻繁にあった
173転んでも泣かない:2006/10/14(土) 18:54:47 ID:6249a5fG0
家族ゲームのために借金こさえて一家バラバラ
今はそんな時代です
174深海:2006/10/14(土) 18:55:17 ID:NXPbCXRC0
電柱が木材だったな・・・
なつかしい
175社長:2006/10/14(土) 18:55:32 ID:185EC0v50
昭和後期は、明治生まれから、今風な人までいろんな種類の人材がいた時代。
音楽でいえば演歌の大御所がずらりから、JPOPの重鎮まで、
漫画でいえば、手塚治虫や藤子不二雄から鳥山明までが活躍してた時代。
宮崎アニメでいえば重要作品のナウシカ、ラピュタなどを創ってた時代。
作家でいえば司馬遼太郎や池波正太郎、松本清張みたいな人達もいれば、
村上春樹、村上龍みたいなのも全盛期でやってた時代。
なんか今はすべてが残りカスみたいな・・・。
176真の実力者:2006/10/14(土) 18:56:05 ID:a4zpFCEI0
テレビはガチャガチャまわしてチャンネル変えてたよね。
モゲるんだこれが。
友達の家のおかんが豊田商事で借金作って離婚されてた。
177ボルトネック:2006/10/14(土) 18:56:24 ID:I65zYZPN0
>>170
俺が工房の頃すでに2ちゃんはあったけど、
存在をしらなかったから受験勉強に専念することができた
知ってたら浪人→フリーターだったかもしれん
178人生オワタ\(^o^)/:2006/10/14(土) 18:56:31 ID:3KnVmvWLO BE:164459243-2BP(205)
>>172
あの静止画面が無性に怖かった
179記者会見:2006/10/14(土) 18:59:47 ID:KX3IiyZH0
ノストラダムスの大予言とかTheDayAfterとかで
不安で泣きそうになってた日々。
180深夜の2ゲット厨:2006/10/14(土) 18:59:56 ID:A3Z99JBy0
>>174
昭和30年代か
181忍者:2006/10/14(土) 19:00:19 ID:3TrxeS42O
終身雇用で預金金利は高くて・・・
最高な時代じゃん
182ニュー速の良心:2006/10/14(土) 19:00:27 ID:FexksROy0
>>176
豊田商事って集めた金どこに行ったんだろな?
183イーグル:2006/10/14(土) 19:00:47 ID:PlgIaiFV0
マスゴミが「楽しければそれでいいっていうか楽しくなければダメ」
っていうような風潮を作っていった辺りから
日本が変な方向にいっちゃったような気がするな
184ダンス特訓中:2006/10/14(土) 19:04:01 ID:t0VQJFHR0
>>183
ビートたけしが売れ出してからダメになったよ。

185切れたナイフ:2006/10/14(土) 19:04:15 ID:a4zpFCEI0
>>182
被害金額1500億に対して中坊が回収できた金はたった100億だとよ。

携帯なくて年頃の子供が複数いる家では電話の取り合い、
キャッチホン使いまくりで順番待ち。
急ぐ時は公衆電話に走った。
待ち合わせで交通トラブルとか出会えなかったり色々不便だった。
でも携帯がなかったからこそのロマンスもあった気がする。
今の子はメールとか大変そうだ。
186wktk:2006/10/14(土) 19:08:21 ID:vXvQ/WTG0
>>185
「君の名は」とかさっさとメアド交換して一話目で終わるな
187来季の去就はまだ白紙:2006/10/14(土) 19:11:07 ID:jSp/oftt0
ミュージックボックス見てると昭和ってよかったなあと思う
188ニュー速の良心:2006/10/14(土) 19:12:46 ID:FexksROy0
>>185
1300億は何に使ったんだろ。人件費なんか買ったのか誰か持ってるのかな

>>185
携帯あったら昔のトレンディードラマは出来ないの多いな
189番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:13:52 ID:Y+EgaSsi0
給食がゲロみたいにまずかった。
ゲーム機がなかった。
ブサイクが多かった。

これだけで今の時代のガキの方がずっと恵まれている。
190スーパーハカー:2006/10/14(土) 19:14:40 ID:yqyN6KDDO
そのうち平成も古き良き時代になる。
191うそだろ:2006/10/14(土) 19:15:46 ID:CgvH8cfv0
今はモノがありすぎる
何でそこまで消費したいのかね人は
192ヒトモドキ:2006/10/14(土) 19:16:56 ID:M+KPXS2k0
夜彼女の家に電話して、彼女の親父さんが出て即切りしたり
193法案成立:2006/10/14(土) 19:16:57 ID:OfcgkTmQ0
>>1
クレヨンしんちゃんの映画版?
194切れたナイフ:2006/10/14(土) 19:17:19 ID:a4zpFCEI0
>>192
あるあるwwww
195駱駝:2006/10/14(土) 19:17:30 ID:rH/Gu7Dw0
ポケベルが鳴らなくて
196盆踊り:2006/10/14(土) 19:17:39 ID:hO03bO+o0
昭和初期を無限ループでおk
197wktk:2006/10/14(土) 19:19:16 ID:vXvQ/WTG0
>>192
夜9時以降なんて恐ろしくてかけられなかったよなw
198切れたナイフ:2006/10/14(土) 19:19:34 ID:a4zpFCEI0
「9時頃電話するからすぐ取れるように電話の近くにいて」
なんてやりとりしてだな。
なのにかけたら相手の家族が出ちゃったりして。
今の子らは直携帯だもんなぁ、当時携帯あったらあの娘とうまくいってたかもしれない。
199ぶりぶりざえもん:2006/10/14(土) 19:19:54 ID:I0pux6b2O
子供の数が絶対的に少なくなったよな
200質疑応答:2006/10/14(土) 19:20:24 ID:+E4h64kU0
小坊の頃ゲームとかなかったけど夏休みとか無茶充実してたなー
201ラッコ:2006/10/14(土) 19:21:07 ID:bS/9fd930
懐古主義
202ID変わりましたが1です。:2006/10/14(土) 19:21:27 ID:sm89sIm40
昭和を謳う以上、茶の間に置いたテレビからは、当然
 「世界の料理ショー」だとか
 「あばれはっちゃく」だとか
 「ヒントでピント」だとかが
流れるんだよな!
203wktk:2006/10/14(土) 19:22:18 ID:vXvQ/WTG0
>>202
アップダウンクイズも入れて
204自動保守:2006/10/14(土) 19:22:20 ID:A3Z99JBy0
>>202
ロートロートロート〜ロートせいや〜く〜♪
205宮元武蔵:2006/10/14(土) 19:22:45 ID:uc3BwrQK0
>>196
金融恐慌から敗戦までを繰り返すのか?
憂鬱だな…
206ペンギン:2006/10/14(土) 19:23:03 ID:kB0EPAm50
昭和という時代はね、日々向上という希望に満ちた時代だったんだよ。
平成は絶望へと堕ちて逝く時代。
207番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:23:31 ID:qB3a9FPn0
>>188
1300億の行方は、もう表社会にはないだろうね。
あの手のカネの稼ぎ方だと、ヤクザ・経済ヤクザに多少は流れてるよ。
で、豊田商事って名前が報道で大きく取り上げられた事で殺されたと思う。
晩年の豊田会長の暮らしぶりから言って、
カネはほとんど裏の世界に持っていかれたんだろう。

あの時代なら関西経済裏のフィクサーって言われてたの誰だったっけ?
名前忘れたけど、確実にソッチ方面に流れてるよ。
208質疑応答:2006/10/14(土) 19:24:23 ID:+E4h64kU0
物がなかったぶん自分達で工夫して乗り越えたのが充実感につながってるのかもしれん
209開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 19:24:54 ID:EmVWvciA0
210黄色葡萄球菌:2006/10/14(土) 19:25:11 ID:Uh8t+LOQ0
>>1

幸せか、どうか

なんて考えなかったとしたら、

幸せだった、といえるんじゃないかな。
211あそびにん:2006/10/14(土) 19:25:40 ID:V/3DfdfM0
昭和っていうか、子供時代が楽しかっただけだろ。郷愁だよ、誰にでもある
212追われています:2006/10/14(土) 19:25:46 ID:/Y4Zn41c0 BE:61854252-PLT(10561)
ここは懐古厨が多いスレですね
213見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/14(土) 19:26:58 ID:2pEaNPNr0
ようつべ、こんなのもあるんだな
http://www.youtube.com/watch?v=u2TwG65xyUY
214あしがる:2006/10/14(土) 19:27:03 ID:O3mWpQWVO
誰か昭和を思わざる。
215走れメロス:2006/10/14(土) 19:27:11 ID:UgjePaDB0
世の中に一体感みたいなものがあったな
分かりやすいブームがよく起きてた。
216質疑応答:2006/10/14(土) 19:29:16 ID:+E4h64kU0
口裂け女て実際にはいたんだっけ?
217エリートイケメン:2006/10/14(土) 19:29:18 ID:D4HYL1HO0
個人的には80年代の前半が日本のピークだったと思う。
あの時代、ガンプラやファミコンでた辺りまでは本当に凄い時代だった。
218妊娠中。。。:2006/10/14(土) 19:29:29 ID:3Ci1UDei0
>>9
亀レスだが、教師の名欄のくせに算数もできないのかよw
219切れたナイフ:2006/10/14(土) 19:29:34 ID:a4zpFCEI0
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/pvtype01_list.cgi
蒼き流星SPTレイズナーでもみないか?
220ニュー速の良心:2006/10/14(土) 19:29:57 ID:FexksROy0
>>207
凄い時代な。今ならそんな人居なさそうだけどまだ存在してるのかな
221番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:31:18 ID:SjBDV5T30
昭和46年の我が家

・マイカーない
・エアコンない、扇風機のみ
・暖房は石油ストーブ
・白黒テレビが居間に一台
・勿論ビデオない
・自分の部屋などない
・電子レンジない
・ガス湯沸かし器ない、真冬でも炊事は水。
・レコードプレイヤー、ラジカセなし、音楽は聴けない
222自動保守:2006/10/14(土) 19:33:29 ID:A3Z99JBy0
エアコンのない車で夏場にわざと暖房ガンガンにして走って
車から出た瞬間の涼しさと言ったら
223エリートイケメン:2006/10/14(土) 19:34:49 ID:D4HYL1HO0
80年代は凄かったよ、就職して数年で新車買える時代だったんだから。
今じゃ買えないし、買えても中古が精一杯。

首都圏じゃない地方でもみんな金回り良かったよな・・・確実に日本は貧しくなった。

>>207
グリコ・森永とか朝日新聞襲撃だの怪しい事件が関西では多かったよな。
224番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:37:20 ID:SjBDV5T30
80年代ってそんなに給料良かったか?
225ニュー速の良心:2006/10/14(土) 19:37:31 ID:FexksROy0
>>223
今の日本って社会ルール完全にできあがってるからもう、給料の上がり方や昇進の仕方なんてガチガチだもんな
サラリーマンに大きな希望も夢も無いし
226つ旦:2006/10/14(土) 19:38:06 ID:4TfhZWQu0 BE:490504649-BRZ(1112)
昭和初期の恐慌は本当にすごかったらしいよ
ひいじいちゃんがやってた鉄工所は製品を作っても
儲けが全くでない状況だったらしい
頭に来たひいじいちゃんは「もう辞めた!あほらしい!」
と言って鉄工所を土地ごと売っぱらっちゃった
それで当時賃金の貰いはぐれの無い軍需物資制作を請け負う事にして
一家全員小倉の造兵所に工場を建てて工場長になった
そのおかげで世界大戦中はかなり裕福な暮らしをしたらしい
工場長は軍閥扱いで配給も一般とはかなり違っていたみたい
227陸奥:2006/10/14(土) 19:38:07 ID:vusRTEdD0
今の暮らしと比べたら、今の方が確実に生活レベルは向上している。
が、生涯暮らす家として考えたら、昔ながらの和式の家の方がいい。
風鈴ぶら下げて、日中暑い日は家の中に風を通して、日がな一日
風鈴の音を聞きながらまどろみたい。
そして子猫を二、三匹飼って家には誰も近寄らせない。
228走れメロス:2006/10/14(土) 19:38:58 ID:UgjePaDB0
>>207
北朝鮮に流れてる、闇資金は殆ど朝鮮繋がりだよ。
229エリートイケメン:2006/10/14(土) 19:40:11 ID:D4HYL1HO0
>>225
昔は公務員は給料が少ないという「プロパガンダ」に騙されていたよな。
まぁ、今と違って「ベア」という言葉や「5時から男」なんて牧歌的な言葉があったし。

今のいわゆる成果主義は人件費を減らすのが目的で、大多数の人は
給料は減る「ベースダウン」だからな。
本当の意味での豊かさがあったのは80年代の中盤辺りだと思う。
230番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:40:52 ID:b2EPrUCQ0
つうか80年代までは、働いてさえいれば確実に前進できたから、
ローンでクルマ買うのにためらいがなかったという事だな。
金利は高かったよ。
12.5%くらいが普通で、7.8%くらいで「低金利祭り」なんてやってた。
231エリートイケメン:2006/10/14(土) 19:43:00 ID:D4HYL1HO0
>>224
給料右肩上がりだったから、余り貯金しないで済んだんだよ。
失業に怯えないで済んだ時代だったし。
232番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:43:48 ID:SjBDV5T30
庶民はマイホームは買えなかったよな。
まず一流企業に勤めてないと収入がいくらあってもローンが組めない。
やっとローンが組めるようになったら狂乱地価で値上がりして買えない
それでも頭金を貯めたら、次はバブルがやってきてやっぱり買えない。
郊外の小さな一戸建てが8000万円くらいしたもんな。
233番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:44:11 ID:pRcx9Or50
総中流社会なんて存在したの?
234どれ:2006/10/14(土) 19:44:36 ID:xGZwe+6yO
2ちゃんやミクシィのようなサイトはないほうが良かったと思う

まあ今更言おうが仕方のないことだが
235開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 19:45:25 ID:EmVWvciA0
今みたいに一年中野菜果物が手に入るわけじゃないから、季節がハッキリしてた。
今みたいに24時間店が開いてるわけじゃないから、時間に区切りがついてた。
でも今の方が断然便利でいい。

風情はなくなちゃったけどね。
236エリートイケメン:2006/10/14(土) 19:45:54 ID:D4HYL1HO0
>>232
昔は金融機関が糞だったんだよ。
民間で住宅向けの長期融資をやってくれるところが無くて、公庫+年金資金で保証人必要とかさ。

今なら民間の金融機関の長期ローンやフラット35があるし。
237原因不明:2006/10/14(土) 19:46:28 ID:nEUAvIAb0
>>235
そういえば季節の野菜や旬の魚がはっきりしてたな
238ニュー速の良心:2006/10/14(土) 19:46:44 ID:FexksROy0
70-80年代とかってコンビニあったの?
独身で一人暮らしの人って飯自分で作ってたの?
239ヲタ:2006/10/14(土) 19:47:03 ID:1mQizIti0 BE:150175229-2BP(200)
サンマ、アジ、イワシが安かった
240エリートイケメン:2006/10/14(土) 19:48:28 ID:D4HYL1HO0
>>233
総中流というのはマスゴミの煽りだけど、みんな結婚&子育てができた。
失業に怯えないで済んだし、無能な人もそれなりの仕事があった時代だった。

>>235
逆に言えば、今は24時間働かされる時代だから、賃金下がって実質労働時間は増加している。
241番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:48:48 ID:SjBDV5T30
>>238
1978年くらいからチラホラと現れるようになったな。
最初は暴走族の溜まり場になっていたが。
24240代が2get:2006/10/14(土) 19:49:39 ID:o4l7pQdl0
ネットと携帯が無いのは痛いが、それ以外はあんまり変わらない気ガス。
243変態:2006/10/14(土) 19:50:40 ID:SYVkXMs70
それぞれ思い出に残っている時代はあろうけど
九十年代初頭までの華やかさは異常。
そしてその頃から色々なものが崩れていった。
東西冷戦、バブル経済、安全神話。
その影響か九十年代以降に作られたものはどうも暗い。
映画や漫画やアニメでも、クールとかニヒルな主人公が多い。
244番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:50:53 ID:SjBDV5T30
>>242
だとすると、あなたは相当に恵まれた家の子供ってことですな。
少なくとも庶民ではない。
245番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:51:19 ID:cYzxShCP0
バブル頃は日本人みんなぎらぎらしていて鬱だった
ヤクザまがいだったよ
今はまだまし
246ろくでなし:2006/10/14(土) 19:51:58 ID:r/Ux9ebZ0
みんな無気力になっている
スポーツも歌もマンガもゲームも
247エリートイケメン:2006/10/14(土) 19:52:12 ID:D4HYL1HO0
>>243
90年代初頭の象徴が「セーラームーン」で、90年代中盤以降の象徴が「エヴァンゲリオン」だよね。
エヴァのあの狂ったような自虐ぶりとその取り巻く現象はまさに90年代そのものだ。
248ナース:2006/10/14(土) 19:52:54 ID:IkyqKCVb0
「今度は天丼を作って裸幼女をぶら下げたい」と、アイデアは尽きない。
249ニュー速の良心:2006/10/14(土) 19:54:08 ID:FexksROy0
>>241
おおあったのか、じゃあ一人暮らしも恐くない

無能な人でも1995年くらいまでなら仕事あったし首にもならなかったな
バブルはじけてもうどうにもならなくなってみんな居なくなったな
あの人達はどこ行っちゃったんだろ
250エリートイケメン:2006/10/14(土) 19:54:13 ID:D4HYL1HO0
>>245
バブル時代の頃は異常は陶酔感があったからね、「アメリカをXXで抜いた」ってコンプレックス丸出しの
マスゴミが煽っていた、本当に下品な時代。

だから、80年代の中頃までが日本のあるべき黄金時代だったと思う。
251闇献金疑惑:2006/10/14(土) 19:54:17 ID:esyFcsMQ0
90年代中盤といえば「人間・失格」のイメージ。
252疫病神:2006/10/14(土) 19:54:23 ID:o0NDzZaH0
パチンコ屋も大人しめの存在だった
今じゃ町中でギラギラ光りやがって
253宮元武蔵:2006/10/14(土) 19:55:01 ID:uc3BwrQK0
>>229
バブルのころはマジで民間のほうが給料は良かったよ。
あの頃の景気の良さを過小評価してはいかん。
国家指向のある旧帝とかだと違ったかも試練が、駅弁クラスだと公務員に
なる奴は変人みたいな雰囲気もあった。雰囲気に流されたから解かるよ…

公務員のほうが給料が高くなった時代になってから、兄弟で過去に遡って
比較してみての結論だから、いってることの確度は高いと思う。
254番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:55:39 ID:SjBDV5T30
当時のようにトイレを当時のようにボットン便所にして、
部屋にほのかなウンコの香りを漂わせれば
小学生も二度と来ないと言うだろうな。
255自販機:2006/10/14(土) 19:56:35 ID:UW0tlWKw0
なんか一生貧乏でもかまわないような気がしてたな
256番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:58:11 ID:cYzxShCP0
>>250
同意
なぜか邦楽も87年までがいいの残ってる
257エリートイケメン:2006/10/14(土) 19:59:26 ID:D4HYL1HO0
>>253
結局、公務員の給料って80年代から変わらないけど、民間が凄まじく凋落したということかな。
地方の場合は公務員と同じクラスの給与って、地銀とインフラ系の大手くらいのごく少数だったかな。

15年不況は本当に凄まじかったな・・・・世界史に残る大不況だったかと。
258つ旦:2006/10/14(土) 19:59:33 ID:4TfhZWQu0 BE:545004285-BRZ(1112)
>>224
給料レベルは今以下だけど
物価が安くて金利が高かった
259殺伐派:2006/10/14(土) 19:59:38 ID:j+WIDlqzO
昭和時代は俺の憧れ
260wktk:2006/10/14(土) 20:00:36 ID:DyRtlTke0
今は若いにーちゃんが車転がしてないで
道を「歩いて」いる!
この光景にしばらく慣れなかった
261もう五時か、:2006/10/14(土) 20:01:06 ID:jJcM+cw40
たんぽぽとか古き良き昭和の世界がうかがえるな
262開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 20:01:50 ID:EmVWvciA0
俺の環境では近所にコンビニが出来たのは85年以降
それまでは夜20時までに買い物をすませないといけなかった。
20時以降になって必要なものがないと結構あわてるもんで、例えば歯痛のクスリがないだの
酒が切れただの、腹減ったけど食い物ないなどで困った人も多かった。
夜中にお店のシャッターをドンドン叩いてた人も結構いたはず。

コンビニで思い出したけど、酒屋、魚屋、八百屋、肉屋って最近みないね。
263あそびにん:2006/10/14(土) 20:02:20 ID:4TfhZWQu0 BE:490504166-BRZ(1112)
釣りしにいってもブラックバスはいなかった
264番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:02:40 ID:SjBDV5T30
>>258

物価は高かっただろ

・1ドル250円
・大店法による価格カルテル
・国内産業の過剰な保護

この3つが原因でな。
265来月から本気出す:2006/10/14(土) 20:03:06 ID:D4HYL1HO0
>>258>>260
80年代と違って本当に若者の職が無くなったからな。
団塊の世代にとっては勝ち逃げできて余り変わらない20年だったのかもしれないが。

若年層にとっては本当に辛い時代だよ。
国立大学と有名私大に行けたり、親のコネがある家以外は本当に辛い。
80年代まではそれが無くてもそれなりに職があり良い暮らしができた。
266ボケナス:2006/10/14(土) 20:03:22 ID:r/Ux9ebZ0
野良犬がよく居た
追いかけられてソフトクリームひっくり返した
267事実上の撤退:2006/10/14(土) 20:03:37 ID:d52hCuYN0
投稿写真
熱烈投稿
268ゴミ箱:2006/10/14(土) 20:04:09 ID:UW0tlWKw0
空き地に土管が積んであった
269番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:04:59 ID:SjBDV5T30
牛丼屋や駅そばで女性の姿を見ることは100%なかったな。
270痴漢冤罪:2006/10/14(土) 20:05:08 ID:vt8b3ZGw0
昭和なんて共産主義が猛威を振るった暗黒時代だろ。
昭和天皇に罪は無いが
271体操服好き:2006/10/14(土) 20:05:31 ID:A3Z99JBy0
ドブ板がまともに付いてなくて夕方落ちたりした
272ネット弁慶:2006/10/14(土) 20:06:01 ID:j+WIDlqzO
江戸時代と明治時代と昭和時代が好き
273釣り:2006/10/14(土) 20:06:19 ID:yqyN6KDDO
パソコンなんて要らんから、
毎晩「ビール」を飲ませてくれ。
274来月から本気出す:2006/10/14(土) 20:06:25 ID:D4HYL1HO0
>>264
そのお陰で雇用が維持されて「世界で最も成功した社会主義」って言われていた。
円高で輸出産業が中国と東南アジアに逃げ、大店法改正で小売店が壊滅して、
規制緩和による過当競争でリストラを余儀なくされた。

その結果、若年層の仕事がどんどん無くなった。
特に首都圏・中部地方以外の地方は散々な有様になって、ニート、フリーター量産時代になった。
275ゴミ箱:2006/10/14(土) 20:06:27 ID:UW0tlWKw0
昭和天皇が亡くなったときは、2chも大騒ぎだった
276桃色猥星:2006/10/14(土) 20:07:11 ID:lXdH2qJ40
80年代は小学生だったのだが
あの頃の大人は浮かれていて
とんねるずの石橋みたいなのが多いイメージだったな(;´Д`)
277ニュー速の癌:2006/10/14(土) 20:07:26 ID:FexksROy0
>>262
今って良い時代なんだな
278番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:07:34 ID:SjBDV5T30
>>274
規制緩和しなかったら強烈なインフレになっていただろうな。
279オホーツク:2006/10/14(土) 20:08:13 ID:j+WIDlqzO
でも昭和時代の公害は酷かった
280少年A:2006/10/14(土) 20:08:27 ID:9+ScscPi0
とにかく
キューバ危機とか
人類が絶滅しかけた状態が
何度かあった事は
忘れないで欲すぃと思う
281番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:08:51 ID:b2EPrUCQ0
>>275
吉原や歌舞伎町探索に行ったけど、全部の店が閉まってた。
282もう秋田:2006/10/14(土) 20:09:11 ID:2pEaNPNr0
深夜の過ごし方といえばラジオだった。リスナー投稿とか楽しかったけど
今じゃ2ちゃんでリアルタイムに語り合えるからな。
283ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 20:09:36 ID:XQ+zd24y0 BE:331114346-BRZ(1112)
【レス抽出】
対象スレ: 昭和時代って本当に幸せだったのかよ?
キーワード: オマンコ


5 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/14(土) 17:23:15 ID:ODheNyCV0 ?BRZ(1502)
オマンコという飾り




抽出レス数:1
284体操服好き:2006/10/14(土) 20:10:13 ID:A3Z99JBy0
>>279
光化学スモッグで体育の授業中に教室に戻るようにアナウンスあったりした
285事務総長:2006/10/14(土) 20:10:24 ID:UgjePaDB0
80年代の印象が強すぎだな、その頃子供だったのが多いからなんだろうけど
むしろ70年代は今の雰囲気に近かかったんだが、団地っ子に新人類オイルショックで日本は飢餓地獄に陥るとか言われてた
オカルトもこの頃から流行ってUFOに後藤勉スプーン曲げ口裂け女みんな70年代起源。
286番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:10:52 ID:pRcx9Or50
日本は共産主義のほうが合ってるじゃないかな
287番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:11:23 ID:SjBDV5T30
使い捨てカイロが一個100円もするから買えなくて
みんな白金カイロ使ってたな。
288盗作を謝罪:2006/10/14(土) 20:11:45 ID:qdA2Xwup0
なにか昭和を別世界かなにかのように捉える傾向が
最近の昭和ブームを見ると、まるで数十年前が昭和世界で
ある時を区切りに突然に平成に切り替わったみたいな印象を受ける
289スーパーハカー:2006/10/14(土) 20:11:58 ID:1mQizIti0
>>276
その名前だけはマジで見るに耐えん
あの下品さは正直キツイ
290すみれ:2006/10/14(土) 20:12:57 ID:mKN7is/b0
当時、日本が好景気に見えていたのは、幻だったの?
当時の大人は「楽しくなければ日本人じゃない」とかいって
お金を浪費して威張ってたんだろ?
291みちのく:2006/10/14(土) 20:13:07 ID:vusRTEdD0
>>264
いいや、物価は今より安いはず。
記憶を探れば、市場の焼き鳥(皮)が一本50円で売ってた。ガキの頃からの大好物で
親の買い物一緒に行った時には必ず、これを買ってもらってた。
たこ焼きなんかは一皿10個で100円ぐらいが当たり前だった。
292ヒトモドキ:2006/10/14(土) 20:13:48 ID:a4zpFCEI0
バブル崩壊を機に空気が変わった気がする
自分の中ではコンビニができた頃から変わったなと思う
293淫行:2006/10/14(土) 20:14:12 ID:wip7XYXU0 BE:106588883-2BP(380)
今の生活や文化水準で比べたら、つまらんわな

ただ、文化や生活が単純だったぶん欲求も単純だったと思う
今の時代は欲求が複雑すぎるな
294言っとくけど俺強いよ?:2006/10/14(土) 20:14:13 ID:XLaIK4C10 BE:316980465-BRZ(3000)
幸か不幸か判らんが、インターネットの出現はエロに革命を起こしたな
小さい頃は河川でよくエロ本をドキドキしながら拾った。
あの頃に戻りたいかっていったら・・・・まぁ今の方がいいかな
295来月から本気出す:2006/10/14(土) 20:14:21 ID:D4HYL1HO0
>>285
70年代はオイルショック&公害で塗りつぶされた時代だな。
オイルショックの衝撃があまりにも強すぎて、本来あるべき70年代ってのが潰された感じ。
本来は「ルパン三世」みたいなああいうノリの時代だったんだろうけどな。

とはいえ、90年代の不況よりも円安だったお陰でまだマシだったが。
296開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 20:14:37 ID:EmVWvciA0
>自分の中ではコンビニができた頃から変わったなと思う

同意
297警告無視して逃走:2006/10/14(土) 20:15:26 ID:um9ICpOJ0
キャバクラが1時間で50円だったなぁ

当時、大卒の初任給が2000円だったから安いもんだよ
298タイ:2006/10/14(土) 20:16:18 ID:NXPbCXRC0
今は満たされすぎて逆につまらん。
ある程度の制約や不自由さはそれを得た時の興奮度を何倍にもさせる。
299番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:16:44 ID:SjBDV5T30
>>291
ノ 当時の賃金水準
300煽り屋:2006/10/14(土) 20:18:03 ID:185EC0v50
自分の中ではヘアヌード解禁で、流行しだした頃から変わったと思う。
301ネカマ:2006/10/14(土) 20:18:16 ID:yqyN6KDDO
昭和の人間からすると、
今の時代が未来なんだよな。
俺ら未来の人間なんだよ。
302番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:18:35 ID:b2EPrUCQ0
モノは皆高かったよ。所得に比べたら。
流通の問屋なんかが間にいくつもあってな。
高くても独占で、その値段しかない。
だけど、その高い値付けで、流通関係の人が皆暮らせたんだよな。
303日本シリーズ:2006/10/14(土) 20:19:00 ID:31s1pOHv0
黒電話はガチャンっていうからいい
最近のだと叩きつけてもガチャ
304飲尿療法愛好者:2006/10/14(土) 20:19:10 ID:5SUtaNAP0
昭和58年夏の出来事を今でも思い出す…
305もう秋田:2006/10/14(土) 20:19:40 ID:2pEaNPNr0
はかり売りってのが激減したからな
スーパーで1パックいくらだから野菜とか最低でも100円くらいかかる
もやしは安いけど
306求職活動中:2006/10/14(土) 20:20:02 ID:j+WIDlqzO
お前らの語っている思い出は昭和時代じゃなくて90年代の方が多いようだな
307ごぼう:2006/10/14(土) 20:20:56 ID:Trhm/aHA0
夢・希望→努力→狂騒→喪失→諦念 今ここ
308淫行:2006/10/14(土) 20:21:20 ID:wip7XYXU0 BE:217619377-2BP(380)
駄菓子屋やたばこ屋、文房具屋のおじさんやおばあちゃんが食えてたもんな
今は、良くも悪くもチェーン展開。
少し前の言葉で言うとユビキタス社会だよな
309来月から本気出す:2006/10/14(土) 20:21:38 ID:D4HYL1HO0
>>302
特に高かったのが服と肉類の値段だな。
雇用がその分充実していたから、あれはあれで良かった様な気がする・・・・
ホームレスなんて小さい駅には居なかったしね。

今みたいにどこでもホームレスが出てきたのが90年代に入ってからかな。
310開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 20:21:39 ID:EmVWvciA0
深夜1時といえば本当に日本人の9割は寝てるんじゃないかという錯覚におちいってた。
テレビもやってないし、店もやってなければ車の音も聞こえない。
だからラジオの深夜放送なんか聞くと妙にほっとする。
そのラジオの深夜放送で怪談やられちゃ逃げ場がなくって布団の中でヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ状態。

今じゃ深夜1時にもテレビでアニメやってるし、腹減ったらコンビニあるし、PCつければ「またおまいらかw」ってなもんです。
そりゃ幽霊や妖怪も出づらいわな。
311番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:22:00 ID:SjBDV5T30
昭和40年48年54年に大きな不況が来ていて
その直前辺りに良い思い出が多い。
312番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:22:12 ID:jTT//xml0
ニートが多くて毎日が休みなのに半ドンを美化するニュー速民は卑怯
313走れメロス:2006/10/14(土) 20:22:41 ID:Wpue7Kc80 BE:947665297-2BP(33)
尻上がりの時代だったから、生残れた奴はだいたい幸せだったんじゃね?
314漏電工:2006/10/14(土) 20:23:03 ID:/Pp3g+w/0
黒電話いいよな。
うちのIP電話、電電公社カラーダイヤル電話ですよ。
ジリリリリーー じゃなくてポロロロロロ・・・って鳴るのが残念
315wktk:2006/10/14(土) 20:23:06 ID:DyRtlTke0
オタクは「キモイ」という今ならたった三文字で説明できる意味を
モーレツ団塊以上の世代に理解させるだけで一苦労。
そのキモさを説明するだけで新聞から週刊誌から
ワイドショーまで連日大騒ぎ。
現在のオタク認識までにかなりの回り道をした。
316しまむらー:2006/10/14(土) 20:23:25 ID:O3mWpQWVO
黒船襲来からわずか数十年でロシア艦隊を倒し、その後さらに世界を相手に戦った。
敗戦後も急速な勢いで復興し、ついには経済で世界一にまでのぼりつめた。昭和とは、この物語の最後を飾った時代。
317ゴミ箱:2006/10/14(土) 20:23:37 ID:UW0tlWKw0
深夜映画(エロエロ)を見たいがテレビが居間に1台しかないので苦労した。
318ヒトモドキ:2006/10/14(土) 20:23:47 ID:a4zpFCEI0
団地ともおって漫画がわりと昭和の匂い
平成の話なのに
319ニュー速の癌:2006/10/14(土) 20:25:08 ID:FexksROy0
>>316
これからどうなるんだろな
320タイ:2006/10/14(土) 20:25:45 ID:NXPbCXRC0
駄菓子屋の奥に、ギャラクシアンとか平安京エイリアンとかクレイジークライマーとかの
テーブルゲーム機が置いてあるスペースがあり、小学生であふれかえった。
学校でそういうのが禁止されていたから、罪悪感と興奮がすごかった。
まだファミコンが出始めたころだったかな。誰もファミコンを持っていなかった。
321もう秋田:2006/10/14(土) 20:26:26 ID:2pEaNPNr0
イギリスの歴史を100年遅れで辿っているっていう話もあった
322番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:27:00 ID:ndk2VuwS0
会社の社長はみんな元兵隊だった
323ぶりぶりざえもん:2006/10/14(土) 20:27:51 ID:neDPw6daO
たとえば今、90年代をよかったかと聞かれたら
よかったかと言うと思うが
324番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:28:14 ID:Qbvl2Ode0
今は中朝とアメリカの板ばさみで搾取され続ける国に

GDPは高いはずなのに国民の暮らしはどんどん貧しくなっていく

どっかから金が漏れてるかね
325貧困層:2006/10/14(土) 20:28:17 ID:nEUAvIAb0
>>322
取引先の東芝の工場長が陸軍中隊長だった
中隊長って呼んでたw
326タイ:2006/10/14(土) 20:28:22 ID:NXPbCXRC0
90年代は最悪
327反省:2006/10/14(土) 20:28:34 ID:1vdYVFLF0
少なくとも今みたいにみんな下向いた時代ではなかった。
328スノーマン:2006/10/14(土) 20:28:53 ID:i5SWN7is0
マジレスしようか
鯨肉がたくさん食べられてね
とってもしあわせだったお
329番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:28:55 ID:b2EPrUCQ0
>>309
衣料品は高かった。つまんない単色のシャツが、
アメ横や中野ブロードウェイの安い店でも2000円以上した。
ヤケクソで買ったエディバウアーのマウンテンパーカーは45000円だった。
330番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:29:30 ID:VqE+MwHN0
>>326
00年代の方が酷いじゃん
331番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:29:32 ID:PXrf9Sm+0
紀元前の壁画にも書かれてるらしいね  >昔は良かった論
332来月から本気出す:2006/10/14(土) 20:29:53 ID:D4HYL1HO0
>>323
その当時の若年層じゃなくて、下をリストラしたり円光する立場だった団塊オヤジ辺りならそう答えるかもしれない。
とにかく壊滅的な雇用情勢だったから、それと関係ない層なら良かったのかもしれん。
333番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:30:02 ID:SjBDV5T30
会社絶対、会社は善、会社あっての社員。

よほどでないと企業犯罪なんて出てこなかったな。
公害だって最初は全く無視してたし。
334【DS-MAX詐欺求人】 :2006/10/14(土) 20:30:10 ID:qKiuRtPD0
【DS-MAX詐欺求人】
1 :備えあれば憂い名無し :2006/09/28(木) 21:58:46 ID:FHttKAm30
日給1万円!!!!
10時〜19時(9時〜18時)
と掲載されていますが、これ全て嘘求人です!
実態の給与支払いは完全歩合でパスカードを売る会社であれば、1枚売って約1200〜1500円程度の収入。
一日に3枚しか売れない日もあるでしょう。考えただけで悲惨です。
時間帯ヘ約2時間前からミーティングと偽り、スタッフを強制的に参加させ、解散は早くて午後9時頃。約13時間労働(休憩ほとんど無し)
全国に広がるニューポート支配下のDS−MAX組織の有限、合資会社。(最近、子ねずみ会社はグループ社名を隠している模様)
様々な求人誌、Web求人に年中無休で載せています。
このスレッドは被害者の声を求人各社、労働基準監督署、消費者センター、JAROに届け、DS−MAX組織とニューポートをブラックリストに追い込み、求人内容、労働形態、販売方法の是正を促すことが目的です。
関連子会社は全国に多数あります。
この詐欺会社のスレにはオーナー、現役ガイズなどと思われる関係者がAA、英文、嘘関連スレ等で荒らしているのでご注意ください。
前スレ
☆★☆★☆関連サイト雑貨屋ですがぁ〜★☆★☆★
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1159448326/
http://blog.livedoor.jp/dsmaxshine123/
http://blogs.yahoo.co.jp/kimuraharu123
☆★☆★☆関連会社雑貨屋ですがぁ〜★☆★☆★
【DS−MAX詐欺師ネットワーク】
【北海道】レイジャーラウンジ レジャーラウンジ センテルス スピリタス
【関東】 サブライム KSCインターナショナル ルーツ ダイナミック
     ビビット ヴィヴィット ピーコム Pコム ニューポート
     シンクロニシティ エムズプランニング グローバルヴィジョン
     ラッシュ TKC
【中部】 ヴァーウェル メットラーム マリンランドスケープ
【関西】 ワイズワン シーメンス ごっつ チェッカーボード コンセントレーション
335ニュー速の癌:2006/10/14(土) 20:30:15 ID:FexksROy0
>>328
食べたこと無いんだけど、マジで美味いの?
336ハロワ池:2006/10/14(土) 20:31:20 ID:j+WIDlqzO
江戸時代以前の時代をあまり知らないからそんなことが言えるんだ
337番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:31:37 ID:Qbvl2Ode0
>>335
少し硬めの肉

今でも売ってる
338容疑を否認している:2006/10/14(土) 20:31:41 ID:l83EGnUR0 BE:99846454-2BP(203)
>>331
いや、ソクラテスらしいよ、その話。
339番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:31:53 ID:cKqF3f5h0
児玉小って俺の家の近くだ!
引っ越してきたので母校ではない
340番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:32:05 ID:jTT//xml0
俺リア工だけど昭和の時代では生きたくない
341番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:32:06 ID:SjBDV5T30
大衆は悪いことは忘れちゃって良いことしか覚えてないからね。
342厨房:2006/10/14(土) 20:32:27 ID:VFckhZOV0
猿が人間になったときも昔はよかったって思ったはず
343スノーマン:2006/10/14(土) 20:32:28 ID:i5SWN7is0
空き地や公共施設に勝手に入り込んでも怒られなかったねえ…
あと擦り傷切り傷は当たり前でとんでもないことばっかりやってたが
周りに死者はおろか入院した奴すらいなかったのが今考えると不思議だ
344かつお:2006/10/14(土) 20:32:33 ID:SCmZkMF20
>>336
僕は中学3年生で、ずっと不登校なのですが、軍鶏を読んでからなにやら世間に怒りみたいなものが沸いてきました。
僕も軍鶏の主人公の成嶋亮のようにずっと親や環境に精神を殺されてきました。
自分の感情を少しでも出すとすぐ周りから否定され拒絶されてきました。
一体僕はなんのために生きてるんだろう そんなことばかり幼少期から考えていました。
母親の異常なまでの歪んだ愛をうけつづけてきて僕は僕でいられなくなっていました。
そんなとき軍鶏というマンガに出会いました。
僕は軍鶏を読むなり母親を鈍器のようなもので殴りつけました。
すぐ弟に通報されて僕はしばらくの間警察のお世話になりましたが、
もうこれからは母親のもとを離れ、新宿の路地裏でケンカにあけくれる毎日を送ろうかと思っています。
皆さんも成嶋亮のように周りの環境に精神を殺されつづけ嫌気がさしたりしてませんか?
345開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 20:32:51 ID:EmVWvciA0
>>335
庶民のためのやっすい竜田揚げから高級料理まで
すげー安っぽい味からメチャクチャ美味い部分まで幅広い食材
346派遣社員:2006/10/14(土) 20:32:54 ID:kvJ9maag0
どうせオマエラも三十路前後になれば
平成一桁てすごかったよな?神邦楽、神ゲームざっくさくだし…とか
大不況とか言われながらみんな今より良い暮らししてたよな…とか
懐古すんだよ
347土曜日に2ch三昧:2006/10/14(土) 20:32:54 ID:mNPORLoK0
昭和50年代にインターネットがあったら歴史は変わっていた
348汁おじさん:2006/10/14(土) 20:33:12 ID:iMGh9X8D0
スーパーとか殆ど無くて、商店街とか市場ばっかだった。
市場に行くと魚屋の前にタルが置いてあってドジョウが売られていた。
店先のおがくずの中に生きたワタリガニが泡吹いてた。
惣菜なんかは殆ど計り売りで店終わる頃に行くと負けて大盛り入れてくれたりしてた。
ハエが寄らないように天井からモーターでヒラヒラが回るハエよけがぶら下がり、
買った品物は新聞紙で撒いてビニール袋に入れてハイヨって感じだった。
俺が小学生の頃の話。
349番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:33:22 ID:ndk2VuwS0
>>325
いい話や
350裁判官:2006/10/14(土) 20:34:00 ID:PWmsuBNL0
>>327
携帯電話の画面を見ている人を見るのが、なんとなく気分的に嫌じゃない?
あと、これは俺の意見なんだがカラオケとか飲み会とかコンパとかで携帯電話をいじっている人は
たとえ友達だろうが彼女だろうが上司だろうがムカつく
351みちのく:2006/10/14(土) 20:34:23 ID:j+WIDlqzO
江戸時代以前も良かった
352番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:34:28 ID:jTT//xml0
>>346
だろうな
伊集院もラジオで言ってたが30〜40年前の本でも
昔は良かったって書いてあるようだし
353タイ:2006/10/14(土) 20:34:44 ID:NXPbCXRC0
>>348
なつかしいなぁ・・・
70年代はそんな感じだな
354開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 20:34:53 ID:EmVWvciA0
>>348
懐かしい光景だな。
355スノーマン:2006/10/14(土) 20:34:57 ID:i5SWN7is0
>>335
旨くはない…と、思うw
ただ動物性タンパクが当時はそれくらいしかなかった
このあいだ都内で給食メニュー出す居酒屋行って龍田揚げ食べたけど???だった
356ボケナス:2006/10/14(土) 20:35:22 ID:r/Ux9ebZ0
初めてマクドナルドのハンバーガー喰った時は信じられない位美味かった
今じゃ見るのも嫌だが
357ヒトモドキ:2006/10/14(土) 20:35:29 ID:a4zpFCEI0
今は娯楽がすっごい多い分、人と付き合う時間が減ってそう
1人でいくらでも遊べるもんな
358帝国軍:2006/10/14(土) 20:35:40 ID:1kcbWTj60
80年代は最高の時代だった
359番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:35:45 ID:RXVG0pnu0
ノスタルジーに浸ってるだけ。何十年後にも「平成はよかったな〜」とか言うだろうし、
縄文時代は「旧石器時代はよかったな〜」って言ってただろうし。
360番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:36:07 ID:b2EPrUCQ0
情報がなかったよね。
デパートの屋上で新人歌手が歌ってても客なんかいなかった。
写真撮ってるのもいなかった。
361筋肉:2006/10/14(土) 20:36:12 ID:svPkZ6hH0
つーかピラミッドで見つかった落書きだかに
「最近の若者は劣化している」見たいなことかいてあるんだろ?(´・ω・`)
362未確認情報:2006/10/14(土) 20:36:17 ID:esyFcsMQ0
>>343
全国規模だと死者とか多かったと思うよ。
363たけし:2006/10/14(土) 20:36:17 ID:VgXcZQEj0
むしろ大正は良かったな、、、短かったが
364番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:36:22 ID:SjBDV5T30
電車の中で足を踏んだ踏まない平気で殴り合いの喧嘩してたよな。
それで傷害事件で捕まるなんて事はなかったし。
俺も3回くらい「次の駅で降りろ」って相手をボコボコにしたことあるし
今の時代にやったら確実に捕まるんだろうな。

暴力に寛容だった時代だな。
365番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:36:42 ID:ndk2VuwS0
>>359
そんなこともないよ
シビアにみてよかったよ
366吾輩:2006/10/14(土) 20:37:01 ID:PaG2dNwi0
まあ、よくぶん殴られたな。
小学校低学年でも容赦なく殴るし、雪の積もった校庭を裸足で走らされたり、
今じゃ考えられないな。根性はついたけど。
367来月から本気出す:2006/10/14(土) 20:37:16 ID:D4HYL1HO0
>>348
それだけ分、多くの人の雇用があったって事なんだよな。
スーパーなんて少数のパートで運営しているから、雇用的な貢献度が非常に小さい。

勝ち組じゃなくても普通に家庭が持てる時代ってのが、今との最大の違い。
368もう秋田:2006/10/14(土) 20:37:26 ID:2pEaNPNr0
ネットとは質的に違うけど無線通信の時代はあったな
ネットの黎明期には海外放送を受信したときの興奮を思い起こした
369ニュー速の癌:2006/10/14(土) 20:37:28 ID:FexksROy0
>>337>>345
dクス売ってるんだ。探してみよう。食べてみたいな。

90年代って言っても94〜98年くらいまでなんて就職できなくてこの年代の人たちなんて忘れられた世代だろ
良い時代とは思えん。CDはアホ見たく売れたけど
370開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 20:37:39 ID:EmVWvciA0
>>364
>暴力に寛容だった時代だな
そりゃ困る。
371ボケナス:2006/10/14(土) 20:37:48 ID:r/Ux9ebZ0
観光地で携帯ゲームやってるガキみるとぶん殴りたくなる
372タイ:2006/10/14(土) 20:38:30 ID:NXPbCXRC0
教師によくつまらないことでビンタされたな。今思い出した。
あのクソババア、今度会ったらただじゃおかねぇ
373カティーサーク:2006/10/14(土) 20:39:11 ID:O9tR1AD+0
「世の中ドンドンおかしくなってきてる、昔は良かった」ってソクラテスさんが言ってた
プラトンさんも「近頃の若者はおかしい、このままでは一体どうなってしまうんだろう」って言ってたし
アリストテレスさんも「今より悪い時代など想像もつかないが悪くなりつつあることが実感できる」って言ってたよ
374↓厳しい表情で一言:2006/10/14(土) 20:39:21 ID:8kCy1aF/0
何だか眠くなるなココはw
375番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:40:12 ID:SjBDV5T30
暴力に寛容だから、すぐに実力行使でぶん殴られるせいもあって
公共の場でハメを外した行動をしなかったな。
ムカついた奴は駅の階段上から蹴り落とすとか平気でやってたもんな。
376警告無視して逃走:2006/10/14(土) 20:40:39 ID:um9ICpOJ0
>>370
なぜ困る?
377ごぼう:2006/10/14(土) 20:40:52 ID:Trhm/aHA0
>>346
不況がどうとか以前に人と人との関係が
濃密でなきゃ不幸なんだろう
少なくともネットや携帯が発達してる現在は過去最もつまらない
将来はもっとつまらないんだろうな
378スノーマン:2006/10/14(土) 20:40:52 ID:i5SWN7is0
まあなんか時間の流れがのんびりしてたし
ちょっとしたいざこざでも警察沙汰にならず周りで収まってたね
大人は飲酒運転し放題だったし
いい時代だったのか悪かったのかはわからんが…
379何?このスレ:2006/10/14(土) 20:41:29 ID:gHdZStsVO
楽しかったよ
若かったからかもしれんが
380番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:41:30 ID:jTT//xml0
>>376
なぜ困らない?
381教えて君:2006/10/14(土) 20:41:31 ID:TVQHBJ/v0
昭和のころは凶悪な犯罪も少なく、とにかく平和だったな
382番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:41:40 ID:ndk2VuwS0
>>375
あんたがかなり短気だっただけじゃないのw
383ワーキングプア:2006/10/14(土) 20:41:47 ID:Xp7aGZ1W0
ふーん、玄米ビスケッツがあるのにね。
384徒歩十分:2006/10/14(土) 20:41:49 ID:0b3hpfnj0
昭和が良かったというのも、高度成長後期〜バブル絶頂期の間だけだろ
それ以前は、貧困で間引きや身売りなんて普通にあったんだぞ そんな時代は勘弁だ。
まあ、その時代、多くの農村では夜這いがコミュニケーション手段だったからその点は良いかも。
385言っとくけど俺強いよ?:2006/10/14(土) 20:41:53 ID:XLaIK4C10 BE:169057128-BRZ(3000)
洋酒が異常に高かったらしいね
うちの父は酒買いに行くのに数年に一回わざわざ渡航してた
386開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 20:41:54 ID:EmVWvciA0
>>376
暴力反対!




ごめん、俺もゲーセンでヤンキー狩りしてました。

387↓厳しい表情で一言:2006/10/14(土) 20:42:02 ID:8kCy1aF/0
良くも悪くも人間クサイ生活だったと思う
388ヒトモドキ:2006/10/14(土) 20:42:05 ID:a4zpFCEI0
時間潰すのに人と会わないとダメだったんだよ
ようつべもレンタルビデオ屋にアニメもそんななかったしな
389いたずらはいやずら:2006/10/14(土) 20:42:51 ID:PcUK2mIG0
むかし使ってたラジカセとかゲームウオッチとか
いまんなってオクで買い戻してる。
結構いい感じかも。
390番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:42:51 ID:tUEPhohb0
少なくとも親が自分の子供が悪いことをしたら
それは悪いことなんだ、と叱れる親が今よりも多くいた分だけ幸せ
391ニュー速の癌:2006/10/14(土) 20:43:12 ID:FexksROy0
>>381
ここ見てると対して変わらんって気がする
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/jiken.htm
392汁おじさん:2006/10/14(土) 20:43:20 ID:iMGh9X8D0
>>367
仕事に対する従業員の数は確実に減ってるだろうね。
何年か前に近所にドコモの中継基地の20階建てくらいのビルが出来たけど、
フロアーの中身は殆ど機材で働いてる人間20人ちょいしか居ないらしいからw

技術が進歩するともっと人が要らなくなるだろうし、企業もそうするだろうね。
393スノーマン:2006/10/14(土) 20:43:31 ID:i5SWN7is0
>>385
ウィスキー高かったよねえ…
394スーパーハカー:2006/10/14(土) 20:43:45 ID:1mQizIti0
>>344
シャモじゃなくてそれホーリーランドじゃね?
395吾輩:2006/10/14(土) 20:43:49 ID:PaG2dNwi0
まあ、暴力が今よりもっとリアルだったからこそ、どれ位で怪我をするか、どれ位で
死ぬかというのをみんなよくわかってたてのはあるかもな。

半殺しってのはよくあったけど、内臓破裂で死ぬまで殴り蹴りまくるというのはなかった。
396番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:44:24 ID:ndk2VuwS0
そういえば、小学校の帰り道でいじめてたら通りすがりの親父に殴られた
397番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:44:47 ID:SjBDV5T30
>>382
当時東海道線で通学していたが、自分だけではなくて周りでも同じようなもんだった
真面目なサラリーマンが中ラン着たリーゼントの不良学生を血まみれになるまで
殴ってるのかよく目撃したぞ。
端のほうなら駅員も見て見ないふりしてくれるし。
398来月から本気出す:2006/10/14(土) 20:44:58 ID:D4HYL1HO0
>>385
輸入品はなんでも為替レートと国内産業保護で高かったよ。
安くなったのは貿易摩擦問題が盛り上がって関税が安くなった&円高のバブル時代以降だよね。
今みたいにメルセデスやBMWがその辺を普通に走っている時代じゃないし。

30年前の日本車は120kmでの巡航も厳しかったが、ドイツ車は150以上も当然ながら余裕だった。
それくらい大きな技術差があった。
399ゴキブリ:2006/10/14(土) 20:44:58 ID:pE0rO0p50
昭和ってめちゃくちゃ昔のような気がするな
何かニュース番組とかバラエティーなんかも暗〜いイメージ
随分変化したよな
400不審者:2006/10/14(土) 20:45:08 ID:NLRsCvctO
プッシュボタンでんゎ
出た頃から世の中おかしい
401警告無視して逃走:2006/10/14(土) 20:46:04 ID:um9ICpOJ0
>>386

おれもゲーセンで男子高生狩り(´,,・ω・,,`) してたな

ところで、おまえは「人間は話せばわかりあえる」と思うタイプか?
402ゴミ箱:2006/10/14(土) 20:46:17 ID:uKG+NjvU0
音楽は昭和初期の人間が羨ましい・・・
ブルース三大キング、見てみたかったな。
403ニューヨーカー:2006/10/14(土) 20:46:20 ID:1LAZvxMB0
ワシはガキでしたので、ラジコン釣りドラクエ爆竹ジャンプの毎日でした
404番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:46:26 ID:RpDs8ibV0
俺に言わせると電話が発明された時点で人類は終わった
405スノーマン:2006/10/14(土) 20:46:40 ID:i5SWN7is0
人の家に勝手に入り込んでの庭の木に昇ってかぶと虫捕まえてても
「むちゃしちゃダメよ」
とか言われた時代だったなw
406まゆ:2006/10/14(土) 20:46:57 ID:SbXMyx+10
確かに悪い事してたら面識のない大人からでもよく怒られたな
407番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:47:07 ID:SjBDV5T30
インベーダーゲームやる金欲しさの恐喝とかあったよな。
それも電子ライターの活用でなくなったが。
408開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/10/14(土) 20:47:12 ID:EmVWvciA0
>>401
「話しても無駄」な人間は昭和も平成も変わらずいる。
409最速の男:2006/10/14(土) 20:47:13 ID:bRN9D2pR0
鯉もおなかが減るのかな〜
ずっと泳いでいるんだもん
きっとお腹が減るんだね〜♪
410裁判官:2006/10/14(土) 20:47:15 ID:PWmsuBNL0
XのYOSHIKIが女性的ナルシストじゃなかったら、もっと今の世の中、男は男らしく生きていたと思う
411wktk:2006/10/14(土) 20:47:17 ID:DyRtlTke0
チンピラみたいな肩で風切ってたオヤジがいっぱいいたし
夜は暴走族の爆音だったな
412来月から本気出す:2006/10/14(土) 20:47:39 ID:D4HYL1HO0
>>399
今と違って「アナログ記録」の映像しか残ってないから、今残っている映像はみんな「暗い」からなぁ。
今だとニュース映像はハイビジョンにいつの間にか切り替わったが。
413カティーサーク:2006/10/14(土) 20:47:43 ID:O9tR1AD+0
「刑法犯へって凶悪犯罪件数も減ってるのに"治安悪化"とか言うのはマスゴミの扇動」説が有力だったのに…
ニュー即も変わったな
414教えて君:2006/10/14(土) 20:47:44 ID:uOv3VluB0
もう21だよ〜
就職だよ〜
年取りたくね〜
懐古したくね〜
415瀬戸際自営業:2006/10/14(土) 20:48:00 ID:Whpzsg1i0 BE:201726847-2BP(60)
EXPO'70を知らない世代は不幸だと思うよ。
416↓厳しい表情で一言:2006/10/14(土) 20:48:08 ID:8kCy1aF/0
>>406 ああ 何か知らんがよく怒られてたわw
417もう秋田:2006/10/14(土) 20:48:28 ID:2pEaNPNr0
映画とかテレビドラマの影響が多大だったね
418徒歩十分:2006/10/14(土) 20:48:27 ID:+4u+1/aE0
もう日本はこれ以上発展することはないよ
堕ちていくだけだ
419徒歩十分:2006/10/14(土) 20:48:39 ID:0b3hpfnj0
今も昔も暴力や犯罪は同じようにあったな。
昔は今ほど報道されることが無かった。
近所で起きた殺人事件でも地元のローカル紙に載っただけだったし。
今なんか、ほんのちょっとした事でも報道される。
420成金:2006/10/14(土) 20:49:13 ID:KDzf6wE4O
>>399
逆に変にバラエティー化しやがったニュースとかは見ててイラつく時がある
421闇の組織:2006/10/14(土) 20:49:35 ID:K0KvrGpu0
>>400
レコードがCDに変わりはじめた頃と一致するな
422最速の男:2006/10/14(土) 20:50:00 ID:bRN9D2pR0
文明の発展ってもう頭打ちだよね?
これ以上、画期的なイノベーションが
おこるとは思えん。
バーチャルセックスマシーンできねえかなあ・・・
423吾輩:2006/10/14(土) 20:50:27 ID:PaG2dNwi0
>>419
ああ、それはあるな。通信の発達のせいだと思うんだけど。

たとえば、三菱自動車の車が火を噴くと言われた後に連日自動車火災報道が
あったが、あれなんかも昔から結構あったんだろうと思う。
424警告無視して逃走:2006/10/14(土) 20:50:30 ID:um9ICpOJ0
>>408
話が通じない相手が部下であったらどうする?

また、いかなるケースにおいても暴力は許されないのか?
425絶倫:2006/10/14(土) 20:50:37 ID:e1jTvoIe0
この手のスレは伸びるな
426汁おじさん:2006/10/14(土) 20:50:48 ID:iMGh9X8D0
>>406
俺の連れは酒屋で20円のチューチュー吸うアイスを買って1円ずつ払ってる最中に
酒買いに来てたオッサンから殴られてたぜww
俺らは店先で爆笑してたけど。
427番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:50:51 ID:SjBDV5T30
プッシュホンとCDって20年くらい差があるだろ。
428ゴミ箱:2006/10/14(土) 20:51:06 ID:uKG+NjvU0
>>420
あるあるw
コメンティターいらねーしな。
お前らの「意見」はどうでもいいから事実をありのままに報道するだけでいいのに。
429番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:51:56 ID:VqE+MwHN0
>>425
年寄りが多いからね
430来月から本気出す:2006/10/14(土) 20:52:03 ID:D4HYL1HO0
>>417
情報空間が狭かったから、みんなで同じのに盛り上がったな。
アレはアレでみんなで電通の言うとおりに動くってのもとても楽しかったモノだった。
スポーツ観戦も今よりもみんな気合い入っていたな。

ああいうのの最後は「宮沢りえ」だっと思う。
431くのいち:2006/10/14(土) 20:52:08 ID:KxzbWelD0
乞食とか浮浪児って見なくなったな。
似たような奴はいるかもしれないが。

オレがガキの頃家に、乞食が一度だけ来たことがある。
丁度昼飯時だったんで、かぁちゃんがトースト焼いてハムとかチーズとかサラダとか挟んであげてた。
432ニュー速の癌:2006/10/14(土) 20:52:11 ID:FexksROy0
>>422
あとは宇宙移民するくらいか
433カティーサーク:2006/10/14(土) 20:52:39 ID:O9tR1AD+0
>>425
昔の話にすがる大人には言い訳が似合うという恐ろしい掟もある
434吾輩:2006/10/14(土) 20:52:52 ID:PaG2dNwi0
中学校の校門に他校の兄ちゃんたちが大量にたむろし、
自校の元気な連中が木刀や竹刀もって駆け出してた1982年。
435モナー:2006/10/14(土) 20:53:30 ID:KDzf6wE4O
洋画劇場とかで普通にオパイが見れた時代
436ゴミ箱:2006/10/14(土) 20:53:31 ID:uKG+NjvU0
>>431
今はそういう子供を集める施設もそれなりに整ってるからな。
437貧困層:2006/10/14(土) 20:54:43 ID:nEUAvIAb0
地域で子供を守り育てるって感じだったな
当時家の玄関鍵なんて掛けてなかったし
不審者はすぐに通報ってか割れてた
近所の家勝手に上がり込んで冷蔵庫開いて麦茶飲んだりしてた
438徒歩十分:2006/10/14(土) 20:54:53 ID:0b3hpfnj0
>>423
そう、ネットを始め通信の発達が大きい。
昔なんか、学校で暴力事件なんか連日あった事なのに滅多な事では報道され無かったんだよな。
だから「今の若い子はすぐ切れる」などというイメージが付く。
439番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:55:17 ID:SjBDV5T30
駅に行くと帝国陸軍の軍服を着た腕や足のない乞食が箱を持っていたな
あれを見て以来、兵隊に行ったら馬鹿だと思うようになったな。
440日本の恥:2006/10/14(土) 20:56:49 ID:qlMofZAJ0 BE:132884249-2BP(400)
ケンタッキー揚げ鳥初めて食った時、あまりの旨さに唸った遠い昔
車は中古のオッサンバイオレット1800DOHC
441今日東京に出てきました:2006/10/14(土) 20:56:58 ID:9MZehjKI0
小学校の社会科は日本の人口爆発をどう抑制するかという内容だったのが懐かしい
442ニュー速の癌:2006/10/14(土) 20:57:13 ID:FexksROy0
>>423
三菱のは前からあったらしいけど、
それを知らなかったからそう言うもんなんだろうと思ってた
ってうちの両親は言ってたな
443徒歩十分:2006/10/14(土) 20:57:22 ID:0b3hpfnj0
>>437
>近所の家勝手に上がり込んで冷蔵庫開いて麦茶飲んだりしてた

それはあったなぁw

今じゃ考えられないけど。
444番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:57:28 ID:SjBDV5T30
三菱自動車や雪印はネット普及前ならマスゴミとの協調路線で
もみ消されていたよな。
445ごぼう:2006/10/14(土) 20:57:52 ID:Trhm/aHA0
>>428
何故ってバカに向けて作ってるのが今のテレビ番組だから
446番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:57:56 ID:b2EPrUCQ0
いいトシしたおっさんが、紙芝居や屋台のおでん屋で、
ガキ相手に10円、20円の商売してたが、
あの人たちはあれでメシ食えてたのかと不思議に思う。
447徒歩十分:2006/10/14(土) 20:58:07 ID:+4u+1/aE0
報道機関なくせば昔みたいにのんびりした世の中になるよ
448くのいち:2006/10/14(土) 20:58:30 ID:KxzbWelD0
>>437
>近所の家勝手に上がり込んで冷蔵庫開いて麦茶飲んだりしてた

不審者じゃねぇかwww

確かに悪戯して親以外の大人に怒られるなんてしょっちゅうだったな。
その代わり、学校帰りに買い食いしたのを教師に見つかりそうになったとき、
知らないおばさんが庭に匿ってくれたりしたことはあったな。
449吾輩:2006/10/14(土) 20:59:27 ID:PaG2dNwi0
>>438
今は何か注目を集める事件があると、キー局が通信手段を駆使して日本全国あら捜し
してでも類似事件を掘り出してきてるよな。ああいうのがあると、世の中狂ってるって
感じがする。

また、逆に猟奇事件などがあると報道のせいで正常と基地外の境界にいる奴を
犯罪に導いてるってのも時々思う。
450番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 20:59:42 ID:SjBDV5T30
>>446
その人たちはニコイチ長屋に住んでたから充分に生活できる。
451汁おじさん:2006/10/14(土) 20:59:54 ID:iMGh9X8D0
>>443
うちに帰ってきたら友達が上がりこんでジャンプ読んでたりしたんだよなw
そんでその後は空き地に野球しに行ったり、川に魚釣り行ったりしてた。
452難民:2006/10/14(土) 21:00:01 ID:uKG+NjvU0
>>446
現存する駄菓子屋も不思議だよな。
どうみても月の稼ぎが一万行けば良い方だろ、って感じなのにつぶれない。
453かつお:2006/10/14(土) 21:00:34 ID:zxnrKU1D0
俺がガキの頃はオヤツといえばさつま芋か南瓜だったし
たまに親の目盗んでサッカリン舐めたりしてた。
454かまきり:2006/10/14(土) 21:00:55 ID:wip7XYXU0 BE:186531067-2BP(380)
>>438
ボーリングフォーコロンバイで似たような事、言及してたな。
情報(不幸話)の偏在化。


遊びの誘いは携帯やメールじゃなくて
友達の家まで行ってたんだなぁ。
455帰化人:2006/10/14(土) 21:01:05 ID:7zB9qz9g0
>>452
銃器や麻薬の取引してるyp
456録音テープ:2006/10/14(土) 21:01:13 ID:r/Ux9ebZ0
巨人の4番は原辰徳だな
457番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:01:39 ID:ndk2VuwS0
>>453
チクロってのがあったな
458富裕層:2006/10/14(土) 21:01:49 ID:nEUAvIAb0
>>448
ええーおまえやんなかったの?
食器棚の上ににクッキーの缶なんてあったら狂喜乱舞だったぞ
近道とかいって庭を通り抜けたり勝手口から縁側通り抜けたりしてたぞ
459おやじハンター:2006/10/14(土) 21:02:40 ID:50y0fxpH0
日本は1950〜今が一番平和なんじゃねえの?
これからは中国・アメリカが攻めてくるかも分からんし
460なるほど。:2006/10/14(土) 21:02:48 ID:0b3hpfnj0
>>449

>また、逆に猟奇事件などがあると報道のせいで正常と基地外の境界にいる奴を
>犯罪に導いてるってのも時々思う。

コレは言えてるな

昔は今と比べて「知らぬが仏」的なとこがあったしな。
ただ、それが良いかどうかは別として。
461みどり:2006/10/14(土) 21:03:25 ID:PaG2dNwi0
>>453
おっさん、何歳だよwww
462番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:03:33 ID:AOd67cvs0
>>458
>近道とかいって庭を通り抜けたり勝手口から縁側通り抜けたりしてたぞ

これはやったわw
でも人様の物食ったらそこの家の人と自分の親の両方にぶん殴られてたぞ
463ウンコのちから:2006/10/14(土) 21:04:01 ID:XLaIK4C10 BE:63396432-BRZ(3000)
>>451
そういやそうだったw
勝手にうちの家族と飯食ってたりエロ本読んでたりしてたな
464織田信長:2006/10/14(土) 21:04:28 ID:a4zpFCEI0
なんか想像以上の年齢のおっさんが混じってるな
465みそ:2006/10/14(土) 21:04:50 ID:jvc2H9vW0
携帯電話とインターネットの普及で逃げ場がなくなった
物理的にも精神的にも
466よーしパパ:2006/10/14(土) 21:04:53 ID:GJOfxP/y0
今だって捨てたもんじゃないだろ
467番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:04:53 ID:SjBDV5T30
昭和の懐かしさを突き詰めるとそれは物質的なものではなくて
両親の愛情に帰結するな。
468解糖系:2006/10/14(土) 21:05:49 ID:QkW2f4UM0
平成2年生まれの俺には付いていけない
クレしん大人帝国とかALWEIS三丁目の夕日見て昭和に憧れ感じる
469みどり:2006/10/14(土) 21:06:13 ID:PaG2dNwi0
>>467
よくぶん殴る親父だったけどなwww

でも、感謝してるよ。自営業で子供二人を大学までやるのは大変だったろうな。
470はちべえ:2006/10/14(土) 21:06:25 ID:KxzbWelD0
>>458
友達のうちに遊び行ったとき、冷蔵庫から麦茶勝手に飲むとかはしたけどな。
勝手に上がりこんで飲み食いはしねぇよwww

>近道とかいって庭を通り抜けたり勝手口から縁側通り抜けたりしてたぞ
これはやった。
あとかくれんぼなんかで人ん家の敷地に勝手に入り込んで隠れたりとかな。
471番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:06:45 ID:ndk2VuwS0
>>465
そうだな
携帯なんて最初はヤー公が持つものだった
472おやじハンター:2006/10/14(土) 21:07:24 ID:50y0fxpH0
>>467両親の愛情というか家族の団欒って感じだなあ
テレビは一家に一台とかそういう縛りを作れば今でもなんとかなるかも
473番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:07:23 ID:AOd67cvs0
両親の愛情ってか町内がみんな家族みたいだったしな。
今は気を遣いすぎな気がする。
474富裕層:2006/10/14(土) 21:07:34 ID:nEUAvIAb0
あと実家の近所歩いてたりすると
母ちゃんと同じくらいのおばちゃんから「あらー○○ちゃん」とか
声掛けられたり
地域で子供は全部把握されてて悪さしたのとか筒抜けだったんだろうなw
475ポークビッツ:2006/10/14(土) 21:08:21 ID:pje5TQl60
娯楽も今は多様で面白いだろうし、生活も今の方が快適ではあるが、
当時は先行きが暗いってのがあまりなかったな。いまだって景気が良いと
いいながら、実感はまったくない。
そんな感じかな。
476真の実力者:2006/10/14(土) 21:08:34 ID:iMGh9X8D0
>>463
>勝手にうちの家族と飯食ってたり
あるあるあるwwwww
そんでその後しばらくテレビなんぞ見て風呂入って帰って行ったりとかw
俺の地元じゃ小学生で塾行ってるヤツなんて皆無だったしねぇ
477織田信長:2006/10/14(土) 21:08:47 ID:a4zpFCEI0
>>467
そうだな、そして自分の若さへの愛惜と。
若い頃より俺は今の方がいい。
俺の親が子供3人自営で大学いかせてくれたけど、
同じことを俺はまずできないな。
478ワケワカラン:2006/10/14(土) 21:08:48 ID:FexksROy0
>>473
気を遣わないとピアノ殺人事件みたいになっちゃうよ
479難民:2006/10/14(土) 21:09:16 ID:uKG+NjvU0
>>473
今はどいつもこいつも所有権ってな・・・
480月曜に風呂入った:2006/10/14(土) 21:09:52 ID:9MZehjKI0
昭和の時代は高度経済成長と相まって失敗してもやり直しが利く時代だったような感じがする。今は一度落ちると這い上がれん。
481みどり:2006/10/14(土) 21:09:57 ID:PaG2dNwi0
プライバシーは無かったな。
どこの餓鬼がどこに就職したとか進学したとか床屋のネタにされてて町じゅうに広まってる。
引きこもろうものなら間違いなく親父に叩き出されてた。
482番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:10:28 ID:Qbvl2Ode0
> 床屋のネタ

あるあるw
483ヒトモドキ:2006/10/14(土) 21:12:19 ID:1UUfr4m30
オトナ帝国の逆襲か・・・

靴の匂いでも嗅ぐかw
484録音テープ:2006/10/14(土) 21:13:46 ID:r/Ux9ebZ0
鬼塚の判定勝ちも今だったら大変な事になってるんだろうな
485番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:14:12 ID:SjBDV5T30
ピアノ殺人事件あったねぇ、あとペット殺人事件。
両方とも公営住宅だったから今でも残ってるし。
2DKに家族四人とか住んで住宅環境が悪かったもんね。
あと飛び降り自殺の大ブームで○島○団地が有名になりました。

バラバラ殺人にコインロッカーベビーとか、クレしんには出せないよなぁ。
486真の実力者:2006/10/14(土) 21:15:08 ID:iMGh9X8D0
テレビや広告、商品なんかも大人の領域が有ってガキはすっこんでろって感じだったよね。
ガキの世界と大人の世界が分離してた気がする。
487番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:15:14 ID:Qbvl2Ode0
あと30年もすればお前らみんなおっさんなわけだが

日本はどうなってるんだろうね
488みどり:2006/10/14(土) 21:15:27 ID:PaG2dNwi0
>>480
>失敗してもやり直しが利く時代だったような

どうだろう?俺の実家の傍に某有名私大で学生運動にはまって留年を重ねた
お兄さんがいたけど、結局まともな就職先なんか無くてタクシードライバーだよ。
489スノーマン:2006/10/14(土) 21:16:22 ID:i5SWN7is0
昨日取引先の近所にいすゞ117クーペXEが停まってた
DOHCのエンブレムに昭和を感じた
今じゃアルトもツインカムなのにw
490廃人:2006/10/14(土) 21:16:31 ID:6zRjmZS20
生徒会長(♀)「あなたこの前キスしたでしょ そんな生徒はこの学園に必要ないわ 辞めてちょうだい」

こんな台詞の青春学園ドラマがあったのが昭和時代
491かまきり:2006/10/14(土) 21:17:08 ID:wip7XYXU0 BE:106588883-2BP(380)
>>480
伊坂の「ラッシュライフ」って小説の中で
”今の時代は、議員だろうが泥棒だろうが引きこもり(ニート)だろうがどんな生き方にも
マニュアルが出来上がっている”みたいなセリフがあって共感したな。

どの道も舗装されすぎて、歩みを変えるのが難しいかもな
492番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:17:22 ID:SjBDV5T30
>>480
昔は大企業と中小企業の待遇格差が半端じゃなかったからなぁ。
社会保険なしの仕事ばっかり、今で言うつまりフリーターだよ。
493番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:17:33 ID:AOd67cvs0
とりあえずうちの姪(7歳)に
「昔は缶ジュース100円だったんだぜ」って言っても
信じてもらえないのだ。
494番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:17:57 ID:ndk2VuwS0
>>488
横レスだがそれ過激派セクトだろ
かなり特殊かと
495富裕層:2006/10/14(土) 21:18:56 ID:nEUAvIAb0
何ていうのかな
ガキの頃一人で夜道歩いていて人が後ろから来ても
すれ違っても怖いなんてなかった
街灯なんかもう本当三丁目の電柱みたいなもんで
今みたいに水銀燈で明るく照らしてなかったのに
496げそ:2006/10/14(土) 21:19:05 ID:HBEbhQWS0
何となく ねらわれた学園思い出す
497番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:19:36 ID:5p6zsPxw0
>>493
コカコーラの瓶入りが60円で瓶を返すと10円もらえたなんて
もっと信じてもらえないか。
498番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:20:15 ID:Qbvl2Ode0
今で言うデポジットか
499番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:20:24 ID:SjBDV5T30
昭和時代はみんな汚い小屋のようなヒデー家にすんでたよな。
そんな昔の話じゃないんだけどな。
500みどり:2006/10/14(土) 21:20:46 ID:PaG2dNwi0
>>494
ってほどでもない。本人は思想なんてのはどうでもよくてサークルののりかと。
70年代は学生運動とか麻雀で裏表って珍しくなかったのよ。

で、そんな奴に職が無いのは今も昔も一緒。
501ワケワカラン:2006/10/14(土) 21:20:54 ID:FexksROy0
>>499
めぞん一刻みたいな世界かな?
502少女Q:2006/10/14(土) 21:21:48 ID:qGYp4Mnr0
つくば万博が人類の絶頂期
503お前:2006/10/14(土) 21:22:09 ID:Hs8poxUA0
なにもかも萎縮した
経済も、善も悪も、恋も
504番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:22:44 ID:Qbvl2Ode0
昔はちょびっと栄えて昭和末期は貧しくて
平成からはどうしようもなくなって自営業になって
今は世帯年収1000万の貧乏家
505番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:22:44 ID:b2EPrUCQ0
だいたい1975年くらいまでの標準仕様の家には駐車場がない。
506そんなばなな:2006/10/14(土) 21:22:49 ID:Ta/5A2XQO
とりあえず、正月はコマで遊んだよな?ドングリコマで相手のコマ叩き割ってた
507スノーマン:2006/10/14(土) 21:22:50 ID:i5SWN7is0
>>497
コーラ瓶¥10でなぜか酒の一升瓶¥5だったっけ
508録音テープ:2006/10/14(土) 21:23:43 ID:r/Ux9ebZ0
沖縄だかどこかで米軍が民間人轢き殺した問題で
市と米軍で和解が成立したときの映像で、日本側のオヤジが
万弁の笑顔で握手してたのが印象に残っている
509公務員:2006/10/14(土) 21:23:48 ID:K0KvrGpu0
>>497
いまセブンイレブンでビンのコーラやスプライトが箱に入って売ってたんだが
値段が250円だったよ
510番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:23:48 ID:SjBDV5T30
>>497
ていうか、そのコカコーラホームサイズ500mlが
「3杯飲んでもまだ余る」ファミリーサイズで
あった事の方が信じられない。
今は500mlペットなんて水筒のように持ち歩いている。
511真の実力者:2006/10/14(土) 21:24:10 ID:iMGh9X8D0
>>502
ジャンプの懸賞でEXPO'85のバイザー当たったぜ。
海で魚釣りしてた時に風で飛んで水没したけどw
512番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:24:14 ID:t9FkWfAo0
>>492
昔は年功序列の終身雇用制っていうイメージが強いかも知れないけど、
実は終身雇用っていう言葉が出来たのはまだ最近の話で、その少し前までは転職を繰り返すのが極普通な時代ったっだと伝え聞いた。
513メトロポリス:2006/10/14(土) 21:24:30 ID:56ogNGMkO
遊びは自分らで全て考えた、そういう遊び場が有った。ガキの間には暗黙のルールがちゃんと存在した。イジメ何てバカバカしいあり得ないよ。転校していく友達とは常に永遠の別れだったなぁ…。
514モナー:2006/10/14(土) 21:25:24 ID:yqyN6KDDO
昭和を美化するつもりはさらさらないが、
>>2が微妙に羨ましい。
515番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:26:47 ID:b2EPrUCQ0
>>507
ビールも5円だった。
キリンと、それ以外のメーカーでビンの形が違ってた。
サントリーがビール始めた時のキャンペーンで、
ラベル送ってTシャツもらえるのがあって、酒ビン集積場に行って沢山むしり取ったな。
516難民:2006/10/14(土) 21:27:21 ID:uKG+NjvU0
>>514
うちにもあるよ。
ダイヤル回すとジーコ、ジーコっていうやつ。
517スノーマン:2006/10/14(土) 21:27:24 ID:i5SWN7is0
マジレスするけどさ
近所に惚け老人を小屋みたいなところに隔離している家なかった?
金持ちの家は邸宅の部屋に隔離してたけど…
518みどり:2006/10/14(土) 21:27:56 ID:PaG2dNwi0
駄菓子屋の裏のケースから空き瓶を引き抜いて店頭に持っていって換金してもらった
経験のある奴は挙手。

おばちゃんごめんよ・・・
519盆踊り:2006/10/14(土) 21:28:28 ID:4CMhG0+60
テレビがつまらないのはPTAが悪い
520真の実力者:2006/10/14(土) 21:29:15 ID:iMGh9X8D0
電話とテレビには布カバーが掛かってた。
ナゼだ?w
521番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:29:37 ID:zFzNfKF50
>>500
裏表って留年か
留年しただけで職なかったかなあ
522だまれニート:2006/10/14(土) 21:30:19 ID:Ta/5A2XQO
なんつ〜か情報の少ない世界だったよな。ネットになって変わった。
523スノーマン:2006/10/14(土) 21:30:29 ID:i5SWN7is0
>>518
さすがにそれはないなあw
落ちてる空き瓶を持って行ったことはある
あと駅のホームのタバコの吸い殻が酷かった
トイレはペーパーなんかないしンコがはみだしてたしw
524ワケワカラン:2006/10/14(土) 21:30:48 ID:FexksROy0
>>519
いやたぶん規制無くてもTV局の人間はネタ切れになってると思うな
たぶん規制無くて出来ることはエロくらいじゃね
525番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:31:15 ID:b2EPrUCQ0
>>517
葬式を自宅でやったよな。
その家のブロックにずらりと花輪が並んでさ。
葬儀場でやるようになって、花輪屋がつぶれたよ。
526はちべえ:2006/10/14(土) 21:32:31 ID:KxzbWelD0
>>523
ホームの柱ごとに吸殻いれが付いていたりしてたな。
で、下に水の入ったコーラの1gビンとか置いてあるの。
527番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:33:29 ID:zFzNfKF50
いまネットで無修正エロ動画がすぐ簡単に見れるけども
ネット初期にもなかった現象だ
これの影響かなり出てくるぞ
528難民:2006/10/14(土) 21:33:59 ID:uKG+NjvU0
>>525
葬式とか結婚式も変わってきてるよね。
今じゃ仲人ナシなんて当たり前、葬式の進行を家族が決めるってプランまであるし。
529番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:34:35 ID:SjBDV5T30
>>526
その吸殻入れに企業広告が入ってたりしてたな。
530みどり:2006/10/14(土) 21:35:52 ID:PaG2dNwi0
満員のホームでも列車の中でも平気ですってたような。。。
531スノーマン:2006/10/14(土) 21:36:03 ID:i5SWN7is0
>>525
ウチの実家は首都圏の県庁所在地でそこから近い住宅街なんだけど
小学校のとき休んだの同級生の家にパンと牛乳届けに行った時
鶏小屋みたいなところに老婆が入っててビビった記憶がある
ちなみにそのうちは両親共にきちんとしたところで働いていた
532番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:36:28 ID:t9FkWfAo0
>>525
花輪屋が葬儀屋を経営しているケースも多いので問題ナッシング。
533番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:36:31 ID:riRtnRCK0
お菓子の袋がアルミじゃなくビニールだった
50円のカップのアイスやカキ氷がたくさん売ってたような気がする

昭和は子供たちが公園でよく遊んでいたよ
今は誰もいない公園ばっかり
534番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:37:44 ID:SjBDV5T30
>>531
今みたい老人施設がなかったからな、表に出てこないしマスゴミも公表しない
昭和の負の歴史だわな。
535番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:39:20 ID:cfYcLHKa0
最近建ってる家も最低だよ
木造の和風民家だけ一回りして味が出てきてる感じ
536ゴルジ体:2006/10/14(土) 21:40:04 ID:zaWMq4TtO
人が素朴だった
今みたいに他人は全て危険、なんて空気はなかったなぁ…
537影武者:2006/10/14(土) 21:40:21 ID:jGa0Td5e0
昭和60年代生まれだから、昭和どころか平成初期すら知らないことばかり
538スノーマン:2006/10/14(土) 21:41:23 ID:i5SWN7is0
>>534
そうですね
オレの実家の隣のうちは地主でカネ持ってたので
惚けたじいちゃんを2階の部屋に幽閉してたな
たまにベランダ出てきて奇声を発してた…
539こぶとり:2006/10/14(土) 21:41:35 ID:qn+NugO10
なんかこうゆったりしてたね。
西友が週1日お休みの日があったし、閉店は6時だった。食品売り場だけ6時半。
正月三が日はどこも店はやってなかったし、
お父さんも6時くらいには会社を出てた。年功序列で、定年まで勤められて、45まで行けば、
あとは若い人がみんなこまごましたことはやってくれた。
治安はよかったし、みんな未来に希望を持っていた。
540ソフトサラダ:2006/10/14(土) 21:41:48 ID:Zr9yK7Hu0
>>523
電車の中に灰皿があったよな。
向かい合って座る座席とかに
541草植え杉:2006/10/14(土) 21:42:13 ID:A1dJatcu0 BE:439956285-BRZ(1065)
実際オトナ帝国みたいなのって本当にあったのか?
542番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:42:43 ID:AOd67cvs0
正月の人の居なさは今から思うと異常だったな
真っ昼間に街歩いてても誰とも会わない、車の音一つない。
あの空気好きだったわー
543番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:42:53 ID:Qbvl2Ode0
親戚の家は黒電話だなぁ

未だに…

電子レンジも無い
544番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:42:56 ID:FGivwBJw0
>>518
ビン拾いで小遣い稼ぎはやったな
545なまはげ:2006/10/14(土) 21:43:19 ID:Gfd6ddEL0
コーラやファンタの1リットル瓶がファミリーサイズだった
500のペットボトルを一人で飲むなんて
信じられないくらい贅沢な時代だった
546すっぽんぽん:2006/10/14(土) 21:43:36 ID:u3L+sd840
1?ジュース瓶のデポジット
30円返って来るのがよかった
今はペットボトル無駄に消費してるだけ
547ワケワカラン:2006/10/14(土) 21:44:06 ID:FexksROy0
>>542
外出てもお店やってないからじゃね?
548燃料:2006/10/14(土) 21:44:59 ID:yqyN6KDDO
>>517
極端な例かもしれんが、
藤子・F・不二雄の『ノスタル爺』を
思い出した。
549風車:2006/10/14(土) 21:45:17 ID:4kK3e8yE0
あと1ヶ月早く生まれたかった。
おかげで平成うまれだちきしょう
550ウミガメ:2006/10/14(土) 21:45:39 ID:9gVL8P+q0
実家は今でも黒電話が活躍中
551なまはげ:2006/10/14(土) 21:47:00 ID:Gfd6ddEL0
>>542
三が日に友達の家に遊びに行こうとすると
おこられたなー、なんかいい時代だったな
552番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:47:09 ID:SjBDV5T30
そんなに黒電話が欲しいなら家のを1万円で売ってやるが?
昭和時代そのままの手作り布カバーがついてるので美品だぞ。
553番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:48:11 ID:b2EPrUCQ0
>>540
窓のところの小さなテーブルの下には栓抜きが。
車販でビンのバヤリースなんか売ってた。
缶入りネクターを開けるのは、付属の小さな釘抜きみたいな穴開けで、対角線に開けた。
554どちらかと言うと戦士タイプ:2006/10/14(土) 21:48:13 ID:ZdcZOKHF0
>>31
小学生はいじめられてて地獄だったから、幼稚園に戻りたい
555番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:50:42 ID:otQMElea0
昔、地下鉄とか通勤電車の中でタバコ吸ってたって本当?
556月曜に風呂入った:2006/10/14(土) 21:51:14 ID:9MZehjKI0
正月かw確かに店がどこもかしこも閉まってるから食料買いこんでたな。
557番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:51:14 ID:SjBDV5T30
モラルが最低で缶ジュースを飲んでもそこらに捨てるので
道路も街も空き缶だらけだったな。
558番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:51:21 ID:AOd67cvs0
>>555
いたいた。
電車の床は焦げ後だらけだった。
559スノーマン:2006/10/14(土) 21:51:22 ID:i5SWN7is0
初詣でに行って喫茶店とか入るとコーヒー一杯¥1.200とかとられたなw
560未確認情報:2006/10/14(土) 21:51:36 ID:gHdZStsVO
>>550
黒電話で長電話すると筋肉痛になるよな
561瀬戸際自営業:2006/10/14(土) 21:52:02 ID:Whpzsg1i0 BE:57636724-2BP(60)
そういや実家に足踏みミシンがあるわ。
562すっぽんぽん:2006/10/14(土) 21:52:38 ID:u3L+sd840
うちなんか洗濯板がある
563彼女欲しいです:2006/10/14(土) 21:53:40 ID:bpEplEkG0
酒屋で冷たいビール買うと、冷やし賃とられた。
564ワケワカラン:2006/10/14(土) 21:53:54 ID:FexksROy0
そうだ昔じいちゃんの家に行った時五右衛門風呂があったな。
あれ恐いよね。でも味があったな
565番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:54:08 ID:otQMElea0
>>558
マジで!?
想像できない、、、
566月曜に風呂入った:2006/10/14(土) 21:54:37 ID:9MZehjKI0
>>555
湘南電車の各座席に灰皿付いてたのよ
567番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:54:40 ID:ucwZwM6s0
コーラの小瓶40円だったな

風呂屋にジュースが噴水みたいに沸いてるカップ式自動販売機があった
一杯10円だった

銭湯の入浴料は30円くらいだった

S40年ころだ
568番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:55:08 ID:AOd67cvs0
>>565
ちょっと曖昧な記憶だけど、特急には灰皿がついてたはず。
569貧困層:2006/10/14(土) 21:55:42 ID:9Cg5JZz70
570真の実力者:2006/10/14(土) 21:56:21 ID:iMGh9X8D0
>>569
それもしかしてミンキーモモなのか?ww
571みどり:2006/10/14(土) 21:56:33 ID:PaG2dNwi0
タクシー会社は今でも黒電話を指定してくるところがあるぞ。
クレーム対応とかでむかついてぶっ壊してしまうらしい。最近の電話だと。
黒電話は丈夫さでは最強とかw
572ネカマ:2006/10/14(土) 21:57:11 ID:yqyN6KDDO
>>552
ありがとう。でも、黒塗り電話は
記憶のなかだけに留めておきます。

着信履歴残らないとか、
居留守を使えるとか、
家を出てしまえば捕まらないとか、
「ジーコ、ジーコ♪」が微妙に楽しいとか、
電話番号おぼえなきゃいけないとか、
カバーつけたらちょいと愛着湧くとか、
そういうの、短所じゃなくて長所だと
俺は思うんだがな。
まぁ、いまさら戻れまいよ……。

今は仕事でも異性のコミュニケーションでも
携帯電話つかわにゃならんとか、
「ゆとり」とか「豊かになった」とか言われても
やっぱ騙されてる気分だよ。
確実に、個人の負担増えてるじゃねーかッて。



すまん、酒のせいか、
思いきり昭和を懐古しちまった。
573番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:57:22 ID:SjBDV5T30
コタツに入って座椅子に座りミカンを食べながら家具調テレビでサザエさんを見る。
傍らでは石油ストーブに乗せたヤカンがシュンシュンと音をたてている。

これこそ昭和の冬。
574影武者:2006/10/14(土) 21:57:50 ID:jGa0Td5e0
コンビになどあるはずもなく、弁当屋もなく、店はまず8時くらいまでに締まる
24時間営業なんて考えられなかった。
あと道は今みたいに綺麗にコンクリートで舗装されておらず、じゃり道どろ道で雨の日は車が泥をはねて汚かった。
あと近所の子供同士で、年の差関係なくみんなで遊んだ。と40台の母さんが言ってる。
575じゅくじゅく水虫:2006/10/14(土) 21:58:01 ID:mIaQ1LKg0
>>569
手が・・・イカツイ
576真の実力者:2006/10/14(土) 21:58:21 ID:iMGh9X8D0
そういや電化製品にやたら漢字の名前ついてたなww
577スノーマン:2006/10/14(土) 21:58:22 ID:i5SWN7is0
>>568
えーっと高崎線と東北線(現宇都宮線)の対面座席の旧車両には
平成に入ってもパカッと裏返る灰皿ついてましたよ
578番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 21:59:12 ID:cXdKJkmH0
篝火でみかん焼いて食ったな
579こぶとり:2006/10/14(土) 21:59:13 ID:qn+NugO10
銭湯があったな。4時くらいに父ちゃんと行ったことがある。
まだ明るいから日が差してきて、なんか良い気持ちだった。
風呂上がりに父ちゃんはビールで俺はイチゴ牛乳を飲んだ。
580ちょいオタ:2006/10/14(土) 22:00:18 ID:9MZehjKI0
>>573
懐かしいなぁ、アラジンの石油ストーブだったな。その前は火鉢で餅焼いたりしてたよw
581大将:2006/10/14(土) 22:00:19 ID:Gfd6ddEL0
>>573
今はフローリングに床暖房、薄型液晶テレビで
子供たちは自分の部屋でテレビゲームに夢中
そんな時代
582スノーマン:2006/10/14(土) 22:00:56 ID:i5SWN7is0
>>579
君はいちごか
おれはフルーツ牛乳だw
583番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:01:14 ID:otQMElea0
>>207
許永中?
584すっぽんぽん:2006/10/14(土) 22:01:38 ID:KxzbWelD0
>>559
そうだなw
正月料金が存在していたよ
585番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:01:46 ID:SjBDV5T30
シュウマイや肉まんは日本中で売ってると思っていた。
586瀬戸際自営業:2006/10/14(土) 22:02:08 ID:Whpzsg1i0 BE:194521493-2BP(60)
銭湯ではラムネかパイゲンCだろ。
587葉緑体:2006/10/14(土) 22:03:17 ID:QkW2f4UM0
2ch利用者は30代、40台が1番多いって何かに書いてあったけど
本当だったんだな
588少女Q:2006/10/14(土) 22:03:43 ID:PaG2dNwi0
何をいまさら。ν即は特に多いぞ。
589暴落:2006/10/14(土) 22:04:10 ID:3nuEldM00
いい時代だったな。あんないい時代は二度とはやってこないだろうな。
590浮動票:2006/10/14(土) 22:04:54 ID:nEUAvIAb0
正月はほとんどの店が閉まっていたが
おもちゃ屋だけはちゃっかり開いてた
案の定お年玉握った子供だらけだったなw
591サンバのリズムで:2006/10/14(土) 22:05:09 ID:6fkl9ZYN0
銭湯ぐらい今だってあるよw
都会の増え続ける貧民どうするよ
592だんご:2006/10/14(土) 22:05:17 ID:twjM6PDK0
前の日の7時位までに図工などで必要なものを
買い忘れると、翌日2時間程つらい思いをするしかなかったなんて
ゆとり世代には想像つかないだろうな。
593少女Q:2006/10/14(土) 22:05:52 ID:PaG2dNwi0
自転車のライトがリトラクタブルだった時代・
594番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:06:05 ID:AOd67cvs0
そういやお年玉全部親に預けてたんだが、
どうなったのかなぁ。。学費にでも化けたか
595豊臣秀吉:2006/10/14(土) 22:06:08 ID:a4zpFCEI0
ν速はおっさんの玉手箱やで〜
596夜の帝王:2006/10/14(土) 22:06:21 ID:qn+NugO10
>>591
おまえは何もわかっていない。
597番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:07:14 ID:otQMElea0
>>592
学校の隣に文房具屋があって、そこで買ってたな
あと駄菓子屋もあった
昭和61年生まれだけど
598スノーマン:2006/10/14(土) 22:07:41 ID:i5SWN7is0
>>589
いいか悪いかは正直言ってわからんけどね
今みたいな環境に育ったらそっちがいいと思う人も多いと思うし
まあ人生ゲームやったり銀玉鉄砲で戦争ごっこやったり
その時代なりに楽しい時は過ごしたと思う
599くじら:2006/10/14(土) 22:07:56 ID:mKN7is/b0
そういえば、通勤電車がどんどんシンプルなデザインになってきてないか?
俺が、子供の頃は、屋根の上や車体のしたにいろいろ装置が付いてたけど、
最近殆ど無いぞ?
窓枠も少ないし、集電装置も昔はひし形だったのに、最近は棒じゃないか
パンタグラフって言えないじゃん。
600番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:08:04 ID:6fkl9ZYN0
>>596
おまいは若いw
601番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:08:15 ID:SjBDV5T30
寝る時間が近くなると母親が湯たんぽにお湯を入れて
手作りカバーかけてくれたなぁ・・・・

その母親も今は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・元気でピンピンしてる。w
602劣等民族:2006/10/14(土) 22:09:17 ID:FexksROy0
>>601
贅沢だな
自分小さい頃は北海道だったけど、湯たんぽなんか子供にはいらんって言われて使わせてくれなかったな
603ロシア:2006/10/14(土) 22:09:44 ID:8WkQ3zy80
チャリの泥除けとかに名前と住所と電話番号ばっちり書いてたよなw
604特殊法人:2006/10/14(土) 22:10:03 ID:sm89sIm40
What's your name? パヤッパッパッパヤ
605家族が芸能人:2006/10/14(土) 22:10:23 ID:yfk89kwh0
うちは今でも黒電話ですが
606マラカス:2006/10/14(土) 22:10:26 ID:u3L+sd840
ムテキング
607番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:11:10 ID:SjBDV5T30
>>604
その声はムテキングさま。
覚えてますか?タコ美でこざいます。
608番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:11:14 ID:AOd67cvs0
>>603
カッコイイチャリ買ってもらったのに
デカデカと油性ペンで名前書かれて泣いた
609平社員:2006/10/14(土) 22:11:52 ID:CzXQp0di0
>>572
うちも黒電話あるよ。

壁に直埋め込み式電話コードが取り外し式のコードに変えたとき、
それまで使ってた黒電話が使えなくなって、NTTが新しい電話機を持ってきた。

で、新しい電話つけたとき、「この黒電話、返却しなきゃならんのですか?」と
聞いたらNTTの工事の人が「欲しいならあげますよ。持って帰っても捨てるだけです。
大切にして下さい」と。

そんなで貰った家庭は多いんじゃないかな。
黒電話はNTTからのレンタル品だったからね。
黙ってたら、そのまま持って帰られて捨てられたか、融通の利かない相手なら
問答無用で持って帰ったかもね。
610サンバのリズムで:2006/10/14(土) 22:12:17 ID:6fkl9ZYN0
田舎と都市でもだいぶ違うだろ
山あいなんか今も戦前だしね
611だんご:2006/10/14(土) 22:12:38 ID:twjM6PDK0
>>597
学校の隣の文房具やで品切れだったことや、
もともと置いてなかったこともある。
朝早くから普通の店は開いてないし。
そうなると2時間の図工の時間は放置プレイ
612大将:2006/10/14(土) 22:12:49 ID:Gfd6ddEL0
そういえば、おれも電話ひいたとき
電話をレンタルしますかって?聞かれたなー
613切れたナイフ:2006/10/14(土) 22:13:03 ID:iMGh9X8D0
614番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:13:51 ID:SjBDV5T30
土曜日のこの時間はウィークエンダーの再現フィルムが見たくて見たくて
しょうがなかった、スケベ小学生でした。
615スノーマン:2006/10/14(土) 22:14:08 ID:i5SWN7is0
フラッシャー付きの自転車流行ったよなあ
あとスーパーカーブームのとき車みたいなシフト配置のやつとか
今考えればアフォですなw
616ボウフラ:2006/10/14(土) 22:14:38 ID:/A5SmUz80
空手道場がいっぱいあって、みんなオッスオッス言いながら
タイヤを蹴ったり瓦を割っていた
617浮動票:2006/10/14(土) 22:15:11 ID:nEUAvIAb0
>>614
テケテケテーッテケッテー
新聞によりますと…
618アナリスト:2006/10/14(土) 22:16:07 ID:Ufrz9y0q0
懐かしくは思うが、今より良かったとは思わない。
619暴落:2006/10/14(土) 22:16:21 ID:3nuEldM00
映画と言えば、ゴジラ。寅さん。
ドラマと言えば、時間ですよ。前略おふくろ様。
バラエティと言えば、全員集合。
だったな。
620大将:2006/10/14(土) 22:16:28 ID:Gfd6ddEL0
再現フィルムのエロシーンで興奮していた
いい時代
621スノーマン:2006/10/14(土) 22:16:46 ID:i5SWN7is0
>>616
鉄下駄とかパワーリスト(byニチブχ)とかさあw
622ラッパー:2006/10/14(土) 22:17:46 ID:q3VGE9TI0
このスレは「匂い」が充満してるなw
623番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:18:30 ID:994ZQiKR0
どう考えても今の子供のほうが幸せだよな
ゲームだって通信対戦とかありえん
624ボウフラ:2006/10/14(土) 22:20:29 ID:/A5SmUz80
旅行の時に売店で買ってもらった少年誌に載っていたのが劇画の「男組」で
子供ながらに漫画とはなんてつまらないものなんだろうと思った
625特殊法人:2006/10/14(土) 22:21:05 ID:sm89sIm40
>>616
ジャッキーチェンのモンキーシリーズ放映の翌日は
学校ににわかカンフーマスターが多数出現
626番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:21:18 ID:SjBDV5T30
>>623
確かに俺の頃はレーダーサーチに魚雷戦ゲーム、果ては軍人将棋だったもんな。
627スノーマン:2006/10/14(土) 22:21:28 ID:i5SWN7is0
>>623
そういう考えがあってもいいと思う
だけど青大将振り回したりザリガニに指つかまれたまんまだったり
人の家の柿とったら渋柿で家主に笑われたりといった体験もそれはそれでオツなもんだったw
628瀬戸際自営業:2006/10/14(土) 22:21:48 ID:Whpzsg1i0 BE:43227623-2BP(60)
アニメは今の方が進化してるのだろうが、
特撮番組は退化してるように思う。

今日の夕方たまたまウルトラマンの新しいの観てて思った。
629大将:2006/10/14(土) 22:22:27 ID:Gfd6ddEL0
>>627
そんな体験いまじゃ貴重なんだろうな
630番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:22:49 ID:945nMmj00
昭和の方が幸せだろw
平成の人に金を借りて好き放題に使い
今は自分達は年金暮らし
631番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:23:30 ID:SjBDV5T30
>>624
床屋の順番待ちで読んだ少年誌に載っていたのが「ハレンチ学園」で
子供ながらに漫画とはなんて素晴らしいのだろうと思った
632切れたナイフ:2006/10/14(土) 22:23:32 ID:iMGh9X8D0
デパートに行ったらぴゅう太と光速船とアタリにかじりついてたw
633暴落:2006/10/14(土) 22:24:26 ID:3nuEldM00
ゲーム喫茶で100円玉積み上げて、
インベーダーや平安京を延々とやってたな。
634夜の帝王:2006/10/14(土) 22:25:01 ID:qn+NugO10
>>630
俺もそう思うよ。
会社帰りで10時頃電車に乗ると、普通に小学生くらいの子どもが乗ってる。
バスに乗っている。塾帰りだと思うけど、みんな大人みたいにつかれた顔をしている。
635少女Q:2006/10/14(土) 22:25:36 ID:PaG2dNwi0
>>633
そしてそのうち電子ライターやガスコンロの点火機で
636大将:2006/10/14(土) 22:25:39 ID:Gfd6ddEL0
>>628
今のウルトラマンは精神世界を描きすぎだなー
子供には意味不明な話しばっかりだ
637スノーマン:2006/10/14(土) 22:25:41 ID:i5SWN7is0
>>626
軍人将棋以外は全部友達の家でやってたw
638大物:2006/10/14(土) 22:26:15 ID:L0yjOTQn0
正直俺の小学時代の方が世間は裕福な人が多かった気がする。

今から20年以上・・・、1975年から85年辺り・・・。

食事にしてもファミレスとか安い店も無くて毎週週末は小料理屋で家族で
1万円とか普通に使ってたよな。今ってそういう家庭は少ないんじゃ
ないかなぁ。ちゃんとした店も減った様な気がする。
639負けたら金払うよ:2006/10/14(土) 22:26:17 ID:j1d9lbs10
30代
       ____
     /,--'  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   まだまだいくらでも取りかえせるおww
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


40代
       ____
     /,--'  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   人生はこれからだおww
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

50代
       ____
     /,--'  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   遅咲きの人だっているお全然平気だおwww
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
640ロシア:2006/10/14(土) 22:27:40 ID:8WkQ3zy80
>>624 おれその「男組」が大好きだったんだよな、
バイオレンスが繰り広げられてて血まみれになった登場人物がリアルに
描かれてて。
で、大人になってから漫画喫茶で改めて読んだら絵も話ももう
しょうもなさすぎてびっくりした
641切れたナイフ:2006/10/14(土) 22:28:24 ID:iMGh9X8D0
>>631
床屋の順番待ちで読んだ少年誌に載っていたのが「犯したる!!」とか叫ぶヒゲのデカ女の漫画で
子供ながらになんちゅうもん載せとるんじゃと思った
642どう考えても自演です:2006/10/14(土) 22:28:43 ID:NY5pjWp/0
今より不便なのは当たり前なんだが便利だからといって幸せとも限らない
不便の中から幸せが生まれることが多い
スローライフって奴だな
643番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:29:06 ID:SjBDV5T30
ウルトラマンよりウルトラセブン
仮面ライダーよりキカイダー
マジンガーZよりもコンバトラーV
メジャーどころでない方が好きだった。
644番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:30:38 ID:Qbvl2Ode0
時代だけじゃなくて地域格差に目を向けてください
645スノーマン:2006/10/14(土) 22:30:53 ID:i5SWN7is0
漫画もめちゃくちゃすぎるにも程があったよな(ほめ言葉)
特にジャンプ
アストロ球団だのリングにかけろだのトイレット博士だの・・・w
646夜の帝王:2006/10/14(土) 22:30:59 ID:qn+NugO10
なんと言っても女が出しゃばっていなかった。これに尽きる。
647暴落:2006/10/14(土) 22:31:00 ID:3nuEldM00
床屋のおっちゃんが、普通に裏ビデオ貸してくれたりしたよな。
のんびりした時代だったな。
648番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:31:38 ID:ue1RLiCK0
>>615
これだな
http://japgun.hp.infoseek.co.jp/sweetoldbikes/baca-bike1.html


今の若者から見たら到底信じられない仕様だなw
間違った進化⇒絶滅の流れが非常に面白い。
649特殊法人:2006/10/14(土) 22:31:52 ID:sm89sIm40
「たしかに凄い腕前だが、それじゃあ日本で2番目だ」

「な、なにいぃ?!じゃあ日本で1番はいったい誰なんだ!」

「♪ヒュ〜。チッチッチッ」
650アナリスト:2006/10/14(土) 22:32:14 ID:Ufrz9y0q0
>>634
昭和も50年代にゃ居たよ、そーゆー子。
思い出を美しくし過ぎじゃないかい。
651すか:2006/10/14(土) 22:32:18 ID:Zr9yK7Hu0
>>627
あったあった。
山になってるビワとかアケビとか美味かったなあ、
思えば子供のころはその辺になってる木の実と書くって棚
652番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:32:59 ID:SjBDV5T30
怪傑ズバット   これまた好きだったー。
653番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:33:04 ID:AOd67cvs0
アケビってめちゃグロいよな
マンコみたい。あんなのよく食ったわ。美味かったけど。
654劣等民族:2006/10/14(土) 22:33:23 ID:FexksROy0
>>644
最近働いてて思う地域格差って言葉ずるいと思う
だって東京が一番人口も多くて、会社も多くて税金を一番集めてるのに
なんで還元されないんだって感じが

北海道の山奥に道作るのは誰の税金でって感じで
655瀬戸際自営業:2006/10/14(土) 22:34:02 ID:Whpzsg1i0 BE:288180285-2BP(60)
>>636
最近のはあんま観てないからよく知らんけど、今日のは酷かったぞ。
メガネっ娘隊員の幼馴染みとの恋愛話に隊員みんなであーだこーだやってた。
怪獣そっちのけで。
「怪獣出現!」の報にも「今それどころじゃねえ!」とか言い出しそうだったw

挙句に出て来た怪獣は赤いてるてる坊主だし。
656番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:35:47 ID:SjBDV5T30
>>648
サイクリング車といえばエレクトロボーイZが大人気でした。

http://www.tenshi.ne.jp/backon/archives/images/20060210/electoroboyz.jpg
657体操服好き:2006/10/14(土) 22:36:19 ID:vip/H1HW0
10代
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          
  |     |r┬-|     |    (⌒)     童貞とかダサいおwwwwさっさと脱童貞するおwwww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /


20代
       ____
     /,--'  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   まだまだ若いしいくらでも取りかえせるおww
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /


30代
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.    ・・・
   |    (__人__)    |    
   \    ` ⌒´    /    
   /              \
658大将:2006/10/14(土) 22:36:58 ID:Gfd6ddEL0
>>656
この時代の自転車って
よくチェーンが外れた記憶がある
659平社員:2006/10/14(土) 22:37:12 ID:CzXQp0di0
>>642
フィリピンから(日本人の老人と結婚して)出稼ぎに来てる人たちが
よくそれを言うよ。

日本はとても都会的で便利で科学が進んでるけど、意味がないって。
大家族で、食べ物だって豪華でないし、携帯電話もないけど、皆が幸せだと言う。
660アナリスト:2006/10/14(土) 22:38:18 ID:Ufrz9y0q0
>>654
東京に本社がある会社は、他の地域での売上げにかかる税をみんな東京に納めるんだよね。
仮に神戸で一番売り上げが高くても、その税金は兵庫じゃなく全部東京に行く。
そりゃ税金も多く集まるよな。
661番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:40:17 ID:Qbvl2Ode0
地方は今の都心に比べて数十年遅れているというよ
なので時代一つじゃ語れないものがあったりなかったり
662きりん:2006/10/14(土) 22:40:18 ID:GtNtLlODO
回顧はするが懐古はしない。
663劣等民族:2006/10/14(土) 22:42:17 ID:FexksROy0
>>660
それなら支店営業所ある所は税金それなりに取られてるし
664すっぽんぽん:2006/10/14(土) 22:42:39 ID:KxzbWelD0
>>641
副会長…
665国選弁護士:2006/10/14(土) 22:44:18 ID:eDXMhcL00
しかし昭和ではDVも幼児虐待も学校内いじめも黙って我慢するしかなかった
のではないか。

どっきりカメラでは、一般市民の裸を流し笑いものにしてたぞ。
666どれ:2006/10/14(土) 22:44:19 ID:3gte3kyg0
84~90年まで
毎年新設計のエンジンを積んだバイクが発表されていた時代。
667夜の帝王:2006/10/14(土) 22:44:26 ID:qn+NugO10
>>662
> 回顧はするが懐古はしない。
うまい
668スーパーハカー:2006/10/14(土) 22:45:13 ID:yqyN6KDDO
>>654
東京に住んでる一般の人に罪はない
ってのがミソ。

北海道の山奥の道は、地元の人もさして得していないってのは、
さらにミソ。

頭が酒にやられているから、もはや
説明する気力がないのだが、
資本主義、自由主義、経済原理を尊重すると
都会に富が集まるというのは、もはや必然。
それを否定するのは(厳密な意味での)
資本主義の全否定に等しい。
669暴落:2006/10/14(土) 22:45:55 ID:3nuEldM00
ゴルフコンペやスキーツアー、麻雀とか、毎週のようにイベントがあって、
会社も半分遊びに行ってるような感覚だったな。
遊んでても給料もらえて、今から思うと天国のような状態だったな。
670大将:2006/10/14(土) 22:46:31 ID:Gfd6ddEL0
>>665
そんなゆがんだ時代でもあったわけだな
今よりイジメや部落差別が激しかったし
下品な番組も多かった
671スノーマン:2006/10/14(土) 22:48:18 ID:i5SWN7is0
>>666
山葉SRは時間が止まってるなw
672アナリスト:2006/10/14(土) 22:49:15 ID:Ufrz9y0q0
>>663
日本経済の柱になるような企業は大抵本社を首都に置くから、流入税金は膨大な数字になる。
つまり本来地方に還元される筈の金を東京が吸い上げているとも言える。
それに、首都に全国から集まる金は「東京の予算」ではなく「日本の予算」。
間違わないようにしないとね。
673前歯に青のり:2006/10/14(土) 22:50:09 ID:0b3hpfnj0
>>670
そうそう、昔は今で言う「セクハラ」なんて当たり前の世界だった。
男尊女卑なんて当然だったし、多くの男にとって今のガチガチの世界の方がつらい。
674番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 22:51:41 ID:SjBDV5T30
男が女を殴るのも当たり前の時代だったよな。
女性にしてみれば堪らん話だが。
675千代:2006/10/14(土) 22:52:11 ID:OWBhszVu0
昭和も遠くなりにけり
676劣等民族:2006/10/14(土) 22:53:04 ID:FexksROy0
>>672
なるほど
677少女Q:2006/10/14(土) 22:54:01 ID:PaG2dNwi0
どこに行くのも鉄道、それも国鉄だったな。
高速道路の通ってないところを7時間かけて急行列車。
今じゃ高速バスで3時間。
678国選弁護士:2006/10/14(土) 22:59:02 ID:eDXMhcL00
国鉄で思い出したが当時の駅のトイレの汚さは恐ろしいほど。
映画館のトイレもどこも汚かった。昭和の映画館が今あったら
それだけでつぶれる。
街の清潔度は今のほうが上。
679愛戦士:2006/10/14(土) 23:00:21 ID:PaG2dNwi0
韓国のトイレを笑えない汚さだったよなw
さすがに紙は流せたが、ぼっとん式も多かった。
680番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 23:04:09 ID:SjBDV5T30
70年代の新宿などは地面を見ればゲロに吸殻に空き缶、
壁を見れば政治団体の張り紙だらけで
本当に汚かったよね。
681カレシ募集中。。。:2006/10/14(土) 23:05:09 ID:40/zGgwJ0
たしかバブルのころは東京の土地が世界一高かったんだよな
682容疑者:2006/10/14(土) 23:05:35 ID:z1106byw0
演歌なんか聴けばよくわかるけど、
「あの頃は良かった、今は不幸だ」と何かにつけて嘆きたがるのは日本人の民族性。
これが、意図的に、過去の変える余地が全く無い物を対象にしたがるから性質が悪い。
演歌なら作品と視聴者で完結しているからまだいいが、
人間関係だの社会的な何かにまで結び付けてくるのは脅迫以外の何物でもない。
「私はこんなに不幸を感じているのです。だからあなた達は私のいう事を聞いて私の心を満たしなさい」ってさ。
もっと素直になって欲しいよ。
683スカッド:2006/10/14(土) 23:05:35 ID:5aWRNZou0
ヒロシの号泣シーンで俺も号泣
684マラカス:2006/10/14(土) 23:06:55 ID:KxzbWelD0
>>680
新宿はまだ副都心としての機能があったからマシ
渋谷なんて何も無い、ただのゴミ溜め
685瀬戸際自営業:2006/10/14(土) 23:13:37 ID:Whpzsg1i0 BE:108067853-2BP(60)
立ちションはさすがに見かけなくなったなw

あと人前で堂々と乳ほり出して赤んぼに含ませるお母さんも。
686中国:2006/10/14(土) 23:16:23 ID:8WkQ3zy80
>>674>男が女を殴るのも当たり前の時代だったよな

 いや、ちっとも当たり前なんかではなかったよ、一部が容赦なかっただけ
687VIPPER:2006/10/14(土) 23:16:29 ID:YWxpoJfq0
スイッチを押すと鉛筆削りや消しゴム入れが出てくる多機能式筆箱が有ったな。
小学校低学年の頃、あれがどうしても欲しかった…

あとバブルの頃、毎月ミニ四駆を買ってもらってた。

そういや、おもちゃ屋って減ったと思わない?
688夜の帝王:2006/10/14(土) 23:16:49 ID:uo9tnbqw0 BE:479672257-2BP(205)
>>539
俺が働いてる百貨店も、確か入社当時(80年くらい?)は閉店6時だったな。
毎週水曜日が定休日、正月の3日から初売りだった・・・・・

今はどんどん開店時間が延長して夜8時、正月は2日から営業・・・
689カレシ募集中。。。:2006/10/14(土) 23:21:28 ID:40/zGgwJ0
ジャンプ読みながらビックリマン食って
つれとファミコンの話してる時がなつかしいなぁ
690変態:2006/10/14(土) 23:23:27 ID:M1heF42I0
おもちゃ屋で売っていた、野球カードや怪獣カード入りの黒袋。
あれ、もうどこにもないのかな。ないんだろうな。

竹馬、コマまわし、竹スキー、ミニスキーなどで遊んでいた。
木のソリにはアトムがついてたなあ。あれ、とっておけばお宝だったかも。
691私女だけど・・・:2006/10/14(土) 23:24:26 ID:FexksROy0
今でも野球盤って売ってるの?
692夜の帝王:2006/10/14(土) 23:25:57 ID:uo9tnbqw0 BE:205573853-2BP(205)
693私女だけど・・・:2006/10/14(土) 23:27:06 ID:FexksROy0
>>692
あるんだ
古き良き時代だ
694運び屋:2006/10/14(土) 23:27:11 ID:W/gExbGA0
>>690
なつかしい
竹馬で遊ぶ子供なんてもういないだろーなー
695喫茶店のマスター:2006/10/14(土) 23:27:34 ID:pFFu05wk0
ブルマ(;´Д`)ハァハァ
696モナー:2006/10/14(土) 23:28:44 ID:yqyN6KDDO
ほんとうは、都会の人が保守を、
田舎の人間が革新を支持するのが
正直な姿なんだよ。

日本人てのは、持ち前のバランス感覚とマゾヒズムで
これを逆さまにしちゃう。
697しっとり熟女:2006/10/14(土) 23:30:06 ID:EO7zEj+Z0
>>680
京王線の連絡通路のホームレスが凄かった
698世論:2006/10/14(土) 23:30:09 ID:Wr5zD5KD0
80年頃に渋谷のファンタジアってゲーセンで
友達とコイン拾って一銭も使わず一日中遊んだな。
原宿で竹の子族とかやってた頃ね。
699番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 23:31:01 ID:FdsowOPz0
またおっさん大集合スレかと思ったら

30歳の俺でもついていけねww
700私女だけど・・・:2006/10/14(土) 23:32:00 ID:FexksROy0
>>699
30代なら余裕だろ・・・
701マスター:2006/10/14(土) 23:33:38 ID:MAwxy66t0 BE:609120869-2BP(233)
今の時代を懐かしむ日が来るんだろうか
702愛戦士:2006/10/14(土) 23:34:13 ID:PaG2dNwi0
その頃には認知症かも知れんなw
703高卒:2006/10/14(土) 23:34:27 ID:D5TuKqXK0
僕達の人生は決められたレールの上に敷かれてしまってる。
汚れた大人達は僕らのことを解ってくれない。


そんなキモイ甘えがなんとなくメディアの間で容認されてた80年代。
704番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 23:35:41 ID:SjBDV5T30
25年くらい前までは田舎では新聞紙で尻を拭いていたわけだが、
あの硬い新聞紙でケツを拭いて幸せと思える奴はどれだけいるんだろう。
705ハッタリ:2006/10/14(土) 23:36:08 ID:f7CjI6A9O
俺の知り合いに自称昭和の女がいる。
706新参:2006/10/14(土) 23:36:23 ID:1mQizIti0
ただ今40代で込み合っておりますので
30代のワカゾーは書き込みを控えてください。

って臭いがするぞこのスレは。俺は20代だが。
707ひよっこ:2006/10/14(土) 23:37:25 ID:L0yjOTQn0
>>704
どこの田舎だよオマエは。
708番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 23:37:35 ID:Qbvl2Ode0
>>704
普通、くしゃくしゃにやわらかくするだろう
709夜の帝王:2006/10/14(土) 23:37:39 ID:uo9tnbqw0 BE:493376494-2BP(205)
>>690
オヤジがよく、桃缶やらパイン缶の空いた奴に紐を通して竹馬みたいな物を作ってくれた。
あと、母ちゃんにボタンと糸を貰っておもちゃにしてたな。
710うめ:2006/10/14(土) 23:37:57 ID:SbXMyx+10
家族ゲーム再放送してくれ
711番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 23:38:47 ID:H4a/73GF0
ワープロ→PC→ネット→携帯電話
これが一般人の手に届かなかった昭和時代は終わっている

ばあちゃんの家は汲み取り便所+釜炊き風呂だったし
712二児の母:2006/10/14(土) 23:41:19 ID:UgjePaDB0
凶悪犯罪は今の方が減ってる
真夜中になれば暴走族の騒音に悩まされる事もないし
ヤンキーによる集団リンチ事件も昭和の方が多かった。
713宮元武蔵:2006/10/14(土) 23:41:37 ID:M+KPXS2k0
野球盤で消える魔球を投げると喧嘩になった
714番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 23:45:18 ID:FdsowOPz0
>>704
普通使うのはちり紙って奴だな。B5くらいの紙が折りたたんで重ねてあるの。
田舎は汲み取りが多いからこれを使うんだよな。
715お門違い:2006/10/14(土) 23:45:18 ID:P7lSB/OW0
安めぐみスレに変わってる
716番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 23:45:23 ID:SjBDV5T30
盆踊りにもなると死ぬ気でおばQ音頭を踊り狂っていた
そんな少年時代。
717被告:2006/10/14(土) 23:46:09 ID:yrIoLHLL0
>>696
それは、世界共通だろ。
NYだってロンドンだってパリだって、実際は革新で開放的。田舎は保守。

日本人ってのは、持ち前のバランス感覚とマゾヒズムで逆さましちゃうって、いっちゃうのが何ともバランス感覚のない意見だな
718高卒:2006/10/14(土) 23:46:24 ID:D5TuKqXK0
>>710
松田優作と長渕剛のどっち?
719タクアン和尚:2006/10/14(土) 23:46:44 ID:sm89sIm40
この大馬鹿野郎!てめえの馬鹿さ加減にゃあ、父ちゃん情けなくって涙出てくらあ!
720総裁:2006/10/14(土) 23:46:44 ID:nEUAvIAb0
>>714
あったあったw
ちり紙ね
新聞紙とちり紙交換とかw
721吾輩:2006/10/14(土) 23:47:13 ID:2bILoclT0
ゆとりなのに昭和の人との話しのほうが盛り上がって困ってる
722ソース:俺:2006/10/14(土) 23:47:33 ID:eDXMhcL00
今時の女子高生が汲み取り式を使うことになったら
本当に嫌がるだろうな。
723うめ:2006/10/14(土) 23:47:44 ID:SbXMyx+10
>>718
長渕剛
724人生オワタ\(^o^)/:2006/10/14(土) 23:47:58 ID:jDEBvkt00
今でも高橋名人は僕らのヒーロー
725番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 23:51:09 ID:Qbvl2Ode0
暴走族って何で怖かったの?
726夜の帝王:2006/10/14(土) 23:52:48 ID:uo9tnbqw0 BE:548196858-2BP(205)
>>725
2枚カミソリで顔を切られた女の子が近所に居たから。、
727私女だけど・・・:2006/10/14(土) 23:53:08 ID:FexksROy0
>>725
普通に木刀もってバイクで車に襲いかかるとか、
バイクで車の邪魔して集団で車を囲んで襲いかかるとか
728番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 23:53:10 ID:b2EPrUCQ0
昭和40年代って、戦地から帰ってきた連中が社会の中枢だったから、
妙に硬派だったよな。
男女交際なんか厳しかったし、夜、盛り場にいたくらいで補導されたりもした。
女子と仲良くしてると、男どもからハブられたしな。
性のはけ口がなかったから、そのエネルギーが学生運動に向かった気もする。
729番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 23:56:53 ID:SjBDV5T30
70年代くらいまでは祭日になると日の丸を出してる家が少なからずあったな。
730中国:2006/10/14(土) 23:58:21 ID:NXPbCXRC0
ムチムチの女子高生がブルマで体育。
よくブルマの下から白いパンツがはみ出ている娘がいて目のやり場に困った。
しかし当時はそれが普通の風景だったな。
今でもブルマ着用の学校ってあるのだろうか?
731ろくでなし:2006/10/15(日) 00:00:21 ID:heKPetRp0
こっちでは、6年前まであったけど
運動会にいかにもな人たちが多すぎて変えられてしまった。
732工作員:2006/10/15(日) 00:00:28 ID:rXIhBHqm0
ゲームが流行りだしてから日本がおかしくなってきたのは言うまでもない
733番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 00:02:19 ID:EbUq1sFj0
国内工業の世界で言えば、昭和の方が超テクノロジーな時代な気がしたな。

いま進んでいる技術は、昭和の技術の積み重ねの方法論を組み替えている
ものが多いもの。根本的な発明は昭和という気がする。

風景もたくさん変わったしね。俺は江東区生まれだけど、ドブだらけ、空き地
だらけ、よく埠頭で釣りやってたりしてたところが大型コンテナターミナルにな
ってたり、整地されてショッピングエリアになってたり、昔遊んだ川に大きな橋
が掛かっていたり。

おっさんになって足が遅くなったせいもあるけど、都心の移動も、遠くがよく見
通せて、自転車で迷うことも少なかったなぁ。風景の移り変わりに凄まじさは、
80年代だな、やっぱり。
734朝刊:2006/10/15(日) 00:03:41 ID:20T9QqlZ0
日本民族の最も成熟した時代
それが昭和だ。
昭和の人間がいなくなったとき日本は終わる。
735カティーサーク:2006/10/15(日) 00:07:09 ID:aG41Mnrr0
正直今とあんまり変わらないよ>昭和
みんな今とあんまり変わらない悩みを持ち、社会問題を持ち、同じものを食べてた。
736巫女:2006/10/15(日) 00:13:19 ID:fFJUJ9qE0
>>725
ぶっこみの拓の武丸が町中にゴロゴロしているのを想像してみろ
737君が代:2006/10/15(日) 00:13:46 ID:jo/vA05W0
学校の授業で出される用紙が、手書きの藁半紙だった件。
職員室の前を通るときの、あの独特のインクの匂いが好きだったなあ。
738不純:2006/10/15(日) 00:15:30 ID:uoBv4qxw0
DQN高校と朝鮮学校とで抗争があった
その影響で中間にあった進学校の始業時間が9時にずらされるぐらい激しかった

岸和田愚連隊やビーバップみたいな学校毎の抗争なんて今の時代あるの?
739番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 00:15:44 ID:PqLm1vfO0
給食に出てくる、くじらがまずかったな
740番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 00:18:22 ID:gQQdHE+z0
無気力・無感動・無責任。三無主義シラケ世代の50歳前後。
741陪審員:2006/10/15(日) 00:18:32 ID:GZIjWWKB0
全てが右肩上がりだったからな。

人口が増え続けて需要を下支えした事で、
不動産を買っとけば引っ越す時に値上がりしてるし、株も鬼ホールドでおkの時代。
742フランクフルト:2006/10/15(日) 00:24:42 ID:3q2ywv6P0
うちの給食のクジラ肉はカレー味のフライで美味かったよ
休みの奴がいたらみんなでジャンケンだった
743ニュー速終わったな:2006/10/15(日) 00:27:18 ID:2O61FojI0
昔になんて戻りたくねえよ
医療技術は未発達、今より何倍も苦痛な治療で死亡率も高かった
コンビニもネットも携帯無い、スーパーは8時に閉まる週に1度は定休日

おまえらが当時に戻ったら、たぶん1週間も我慢できないと思うぜ
思い出を美化しすぎ
744不起訴処分:2006/10/15(日) 00:28:56 ID:EF6HlpHG0
>>743
そんなことはない。
俺はむしろ昭和の頃より今のほうが生活レベル落ちてる。
745ドル安:2006/10/15(日) 00:29:56 ID:/S0Rhh/J0
>>743
なんつーか
それでも良かったんだよ
746:2006/10/15(日) 00:31:34 ID:y58wQaYl0 BE:767475078-2BP(205)
>>743
その代わりにテレビやラジオが神だったんだよ
747不審者:2006/10/15(日) 00:31:50 ID:vwDsT53R0
くだらねえ人生の奴ほど昔を美化したがる
748番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 00:33:08 ID:gQQdHE+z0
パンツ越しにうっすら毛が透けて見える程度のビニ本が、
2000円で飛ぶように売れた時代だ。
感動のレベルが今と違うんだよ。
749冷めたピザ:2006/10/15(日) 00:34:33 ID:bceEp8XY0
昭和は10年くらいしか(80年代)生きてないから語れるほどじゃないけど。
親がまだ若かったので決して裕福ではなかったと思う
まだ団地暮らしでなあ。
当時住んでたエリアを歩くとノスタルジーに浸れるけど、あんまりうろつくと間違いなく変質者扱いw

あと、わりとギリギリアウト気味のおっさんとか結構いたよな
子供には危害を加えないようなレベルの
まあ今もいるんだろうけど世間がそういうのに敏感だからな
750私女だけど・・・:2006/10/15(日) 00:34:56 ID:Vx7aQqOz0
>>743
ここ20〜30年ぐらいなら、もどったらもどったですぐに慣れるさ。

時間旅行ではないが、昭和の末期に東京から鳥取にひっこして、
ドア開けっ放しでDD51に引かれた旧型客車がやってきたのにはびびったが、
すぐなんでもなくなった。そんなもんだって。
751瀬戸際自営業:2006/10/15(日) 00:35:36 ID:BQ7OQ5KF0 BE:230544184-2BP(60)
>>748 洋モノのスミの部分をバターで一所懸命こすってる奴がいたw
752最速の男:2006/10/15(日) 00:35:51 ID:KmUdgbiA0
70年代から見た21世紀観が一番幸せだった
753駱駝:2006/10/15(日) 00:36:52 ID:hrK8LD6F0
>>744
一度上げた生活レベルを落とすのは、脂肪30kgを落とすよりも難しい。
当時はそれで我慢できたというかそれが当たり前で、普通の生活習慣だったからそう思うだけだよ。
現代を飽食の時代というよりも昔を飢餓の時代(オナニー的に美化すれば清貧の時代)だったんだよ。
754番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 00:38:34 ID:gQQdHE+z0
>>751
引っかいて消してある洋書に、たまに消し忘れの箇所があって興奮したりw
755不起訴処分:2006/10/15(日) 00:40:00 ID:EF6HlpHG0
>>753
いや、だから単純に今より当時のほうが生活レベル高かったんだって。
裕福な実家の親元にいてぬくぬくと暮らしていたしな。田舎の大家族で。
単身東京に出てきたら生活レベルがた落ちだ。
756富裕層:2006/10/15(日) 00:42:55 ID:2Eut1f890
>>755
おまいは都会人を敵に回した
757バールのようなもの:2006/10/15(日) 00:44:31 ID:sUdJ2vUF0
コンコルドが就航したりスペースシャトルが往還成功したりコンピューターが
マイコンとか言われて家庭に入って来たりした時の未来に対する期待つうかドキドキ感は今は皆無。

758瀬戸際自営業:2006/10/15(日) 00:46:17 ID:BQ7OQ5KF0 BE:172908746-2BP(60)
>>755
そりゃ個人的な事情によるもので
昭和と平成の比較とはまったく関係ないのでわ…。
759 :2006/10/15(日) 00:48:42 ID:vBdccn2j0
>>758
そんな家庭事情も含めて、彼にとっての昭和じゃないのかな
760番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 00:51:33 ID:fOQtUlyX0
>>757
要するに偽の未来感だってことでしょ

ナイトライダーの内装見ればわかる
761ネッピー:2006/10/15(日) 00:56:32 ID:LepsyOMP0
オトナ帝国だな
762うんこたれ蔵:2006/10/15(日) 01:13:03 ID:pqBc4rQ7O
物質的に飢えていたけど、精神的には余裕があったな。夢もあったし、希望もあった。今は先が見えて不安だらけ、ハッキリ言ってしんどいよ。
763今日から半ズボン:2006/10/15(日) 01:15:10 ID:R3GIMOhl0
最近町で和服の人を見かけなくなったなあ
俺が子供の頃はお婆ちゃんは和服の人が多かったけど…
764見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/15(日) 01:15:48 ID:JeXUTNKw0
せつねー
765番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 01:16:28 ID:fOQtUlyX0
これから日本はスピグラの世界に突入します
766浮動票:2006/10/15(日) 01:17:37 ID:2Eut1f890
マスコミの報道しだいと思うけどな・・・
ネットで明るい未来を発信すれば良いのかも
767スカッド:2006/10/15(日) 01:20:36 ID:/MiCuPbx0
今日、地元の商店街が特売デーで、福引きで玉子とか塩とか当たるのやってたんだけど
いったいどこに住んでいたんだという夥しい数のお婆さんが買い物カートを押し押し
ゾロゾロ商店街を練り歩いて行列を作っていた
ヒャヒャヒャと笑いながら雑談をし僕が近くを通り過ぎると何十人のお婆さんが
ジロジロジロジロと同じ速度で首を動かし僕の動きを見つめて、通り過ぎるとまた
ヒャヒャヒャとご歓談をはじめていた
日本はまだ大丈夫なような気がしました
768番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 01:20:46 ID:CO30tt6S0
みんなから沢山お年玉もらえた俺からすればいい時代だった。
平成になってからはどうにもさっぱりで。
769浮動票:2006/10/15(日) 01:23:18 ID:2Eut1f890
靴の匂いをかげ
770劣等民族:2006/10/15(日) 01:23:44 ID:3hEamHmp0
>>761
 まあ、本当はその頃はその頃で、昔は良かった、と云う
事も少なからずあったろうが
>>766
 安部ですらそんな気恥ずかしい真似はしとらんようだな。
精々、先人に恥じることの無い生き方を説くのが関の山なわけだろ
771劣等民族:2006/10/15(日) 01:25:50 ID:3hEamHmp0
>>768
 単にお年玉を貰う年齢からあげる歳になっただけじゃ‥。
でも、集ってくるような親戚の子も余りいないんじゃないかな
772今日から半ズボン:2006/10/15(日) 01:28:06 ID:R3GIMOhl0
昔は夜7時を過ぎると店がみんな閉まってたな
遅くまでやってるのは寿司屋か酒屋くらいだった
町が眠りにつくのが早かったと思う
773番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 01:28:25 ID:fOQtUlyX0
>>767
想像したらなんかホラー漫画が思い浮かんだ
774教えて君:2006/10/15(日) 01:29:03 ID:R/uOkvcy0
真面目に生きてたら人並みな生活はできたし
道を歩いててもいらぬストレスも無かったな
775番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 01:30:30 ID:0z63qCfv0
高度成長の頃は良くわからんが
遊び道具はボードゲームやプラスチック製のせこいゲームからゲームウォッチ、
そしてファミコンへとリアルで進化を体験できたな
初めてスーパーマリオが出た時の感動は平成生まれにはわかるまい
776雪虫:2006/10/15(日) 01:30:54 ID:VGSdjmRr0
いまここのスレ読んで昭和を懐かしみながら、冷蔵庫にあったカルピスウォーター
飲んでみたが、多分、ガキの頃にカルピスの原液を水道の水で薄めて、氷うかせて
飲んだものの方が数倍うまかった気がする。
ペットボトルに入った、カルピスウォーターもほどほどに冷えていて、味は可もなく
不可もなくほどほどで上品なはずなのに、感動は無い・・・。
今度、カルピスの原液でも買ってみるか・・・。

777細胞内共生:2006/10/15(日) 01:31:15 ID:j5b+lQNo0
ドカチンだって毎日仕事があって、一万以上は稼げたからな。
食うには困らない時代だったな。
778水色のしましまパンツ:2006/10/15(日) 01:32:41 ID:qqz0ro/W0
殺人事件は朝日、読売クラスの新聞でも一面記事
今じゃベタ記事扱い  殺人ホイホイの時代じゃなかったね
779ひよっこ:2006/10/15(日) 01:32:55 ID:wfq8QZgd0
おれはバナナしか売ってない八百屋をみたことがある。
780今日から半ズボン:2006/10/15(日) 01:33:03 ID:R3GIMOhl0
/ ̄\  ┌―.┐
⌒’|`⌒―|┰┰|―
  〇:===爪爪||〇   それからどしたの?
  J  ⊂⊃ ⊂⊃
781番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 01:34:09 ID:lZbNHMMJ0
>>778
殺人事件は半減してるよ
警察白書でも読めばいいと思うよ
782今日から半ズボン:2006/10/15(日) 01:39:35 ID:R3GIMOhl0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよ鉄郎
    |;;;;;;;;;|   \________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ )<  日本が一番幸せだった80年代星に 
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ  \ ほんとにタダで行けるのメーテル?
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ  \_____________
783雪虫:2006/10/15(日) 01:39:38 ID:VGSdjmRr0
親殺し、子殺し、子供の自殺などは全国区の大事件だったが、
今は特別珍しくなくなってしまった。
昔、親殺しはたしか刑期倍だった気がする。
784 :2006/10/15(日) 01:41:56 ID:vBdccn2j0
>>769
ひろし、乙
お前さんは本当に現実に戻りたかったのか
785巨乳怖い:2006/10/15(日) 01:42:08 ID:5oTMfMtW0
通り過ぎた風景の香りに酔う
駆け抜けた昭和の終わりに
置き忘れたのか?置き去りにしたのか?
問いかける
786番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 01:43:29 ID:lZbNHMMJ0
若年青年層の自殺率は減ってるよ、世界的に

親族を殺害する事件の件数に関してはデータを見たことがないので
それに関してはなんとも言えないが
787番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 01:44:54 ID:fOQtUlyX0
経済の形態が変わってきたのかな

今マガジンで連載中の少年無宿シンクロウの蚕産業の話のような感じで
788雪虫:2006/10/15(日) 01:46:34 ID:VGSdjmRr0
あと昔、宝くじで初めて一等賞金一千万円の宝くじが発売されたとき、
行列どころか、人が売り場に殺到して倒れた人の上にさらに人が倒れて、
死人が出たニュースをリアルタイムで見た人は今現在ほぼ40歳以上。
789番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 01:48:19 ID:zeE9NtLL0
ラジコン飛行機でトンビを追いかけたあの日は戻ってこない
790ニュー速の良心:2006/10/15(日) 01:48:54 ID:3q2ywv6P0
いつの時代だって少年時代はもう戻ってこないからこそ美しいんだ
791少年A:2006/10/15(日) 01:49:48 ID:RZa1OEX50
クレしんのオトナ帝国でノスタルジックになった人は
間違いなく昭和を愛しているッ!
792うさぎ:2006/10/15(日) 01:51:02 ID:u26mVw980
階段を自動的におりるスプリング
本物の注射器が入っている昆虫採種セット
793雪虫:2006/10/15(日) 01:51:03 ID:VGSdjmRr0
>若年青年層の自殺率は減ってるよ

青年層に関してはわかる気がするけど、小中学生の、それもいじめなどによるものは
増えてませんか?日本では?
794よろしくお願いします:2006/10/15(日) 01:51:58 ID:sIMgRCYZ0
>>791
同意
10年そこそこしか味わってないけど
平成より、ずっと良かったと思う
795番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 01:53:01 ID:Us9UJjaD0
本当にニュー速は30代、40代が多かったんだな
10代工房だが全く昭和で暮らしたいと思わん
実際、8時なんかでスーパー閉められたら困るだろ
796番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 01:54:41 ID:fOQtUlyX0
同意2年近くしかだけど
つか、俺の世代より上は既におじさんおばさん化してきたな
ざまぁwwと思う反面、つぎは俺かと。
797だいこん:2006/10/15(日) 01:54:45 ID:KEyu+9+o0
>>795
攻防だが昭和に生まれたかったと思ってる
なんか、誇りをもてたような気がする
798 :2006/10/15(日) 01:55:00 ID:vBdccn2j0
>>794
本当に昭和らしいのは40年代だよ
799紙コップ:2006/10/15(日) 01:55:28 ID:MbmHqt7y0
ネットとか携帯がないとかありえねえなあ。

昭和がイイとか言う奴らは、オトナ帝国よろしく
そういう街を自分達で作っちゃえばいいんじゃないかなと思う。
800:2006/10/15(日) 01:56:01 ID:h4gb54JvO
>>791
> クレしんのオトナ帝国でノスタルジックになった人は
> 間違いなく昭和を愛しているッ!

そうでもない。侍の話が好きな私は不惑に間近。


懐古よりも今の過多がよいと思う。
801なにこれ?:2006/10/15(日) 01:58:22 ID:wwmhdtf70
>>795

心配するな 君も歳とれば若い頃が妙に懐かしくなる。
ただ、それだけのことさ。
802 :2006/10/15(日) 01:59:38 ID:vBdccn2j0
>>799
形だけ町並みを再現しても意味が無いんだよ
大事なのは、その時代の人々
803虚報:2006/10/15(日) 02:05:17 ID:EF6HlpHG0
8時でスーパー閉められて困るとか、ネットや携帯がないのがありえないから
昭和は嫌だというのは、軽くカルチャーショックというか、何かが根本的に違うような感じだ。
たぶん戦前生まれの人々も我々に同じような感覚を持っていたに違いない。
そういう違いでお互いを否定するようなことは不毛だな。しょうがないことだ。
804無罪:2006/10/15(日) 02:05:46 ID:iffCwFny0
オイルショックからバブルになるまでの時代が
日本にとって一番幸せだったんだと思うよ。

つか、バブルのせいでなんもかんもめちゃくちゃになったんだよな。
805おれ日本人だけど:2006/10/15(日) 02:07:26 ID:jo/vA05W0
三枝の国盗りゲームで、三枝の表情見てれば確実にお姫様人形ゲットできたのに
たまに空気を読めない優勝者がいて己の直感に固執し、はずれを引いていたっけなあ。

せっかく三枝がサイン出してるのに、何やってんだ!と子供心に思った
806早速飽きた:2006/10/15(日) 02:07:35 ID:wwmhdtf70
今の時代に携帯が無かったら困るだろうが
そもそも携帯など無い時代なのだから何も困らないのだ。
そういうもんだ。
807番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:08:53 ID:D6ROPtyd0
>>804
なぜバブルになったか?
みなが望んだから。
808早速飽きた:2006/10/15(日) 02:09:38 ID:wwmhdtf70
まあしかし、俺が二十歳の頃、俺らの世代は「新人類」とか呼ばれて上の世代からは散々言われた。
今も昔も何ら変わっちゃいないよ、そういうもんさ。
809レモンジュース:2006/10/15(日) 02:09:52 ID:egmn5Gdj0
このあいだの半島北部の核実験なんて騒ぐほどのことじゃないのにな
むかし子供の頃中共じゃ「地上で」ドッカンドッカンやってたしw
お袋から「今日がゲンバク実験するみたいだから帽子被って出掛けな」
ってよく言われたよw
810少女B:2006/10/15(日) 02:11:30 ID:RZa1OEX50
文化も娯楽も今に比べたら乏しかったからね。
中流階級が少なかったし。
今は人生の歩み方にしろ、楽しみ方にしろ多岐に渡ってる。
逆に昔はそれがないから集約されていた部分があるね。
ブームとかそうじゃない?今ならそこそこの人気しか得られないようなものでも
昔は一世を風靡したもんだ。歳がバレれるからこれ以上はやめておく。
811虚報:2006/10/15(日) 02:11:43 ID:EF6HlpHG0
>>809
ああ、思い出したw そうだったそうだったw
今から考えるととんでもない時代だったな。
今のほうが大騒ぎしてる。
812ニュー速の癌:2006/10/15(日) 02:11:56 ID:3q2ywv6P0
なかったら別に不便と思わないんだよ。
ネットや携帯がなくて困るってのは持ったことがあるから思うだけ。
813早速飽きた:2006/10/15(日) 02:12:13 ID:wwmhdtf70
>>807
あのバブルは「みんなが望んだから」でなるようなものではない。
だとしたら今でもみんなでバルブを望めばなるはずだろ?
814番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:13:38 ID:hBuxFzuj0 BE:119796342-BRZ(1334)
昭和六十三年生まれの俺様が来ましたよ。
最後の昭和生まれも、大学受験の年です。
お前らおっさんはいい歳して2chですか、何事でしょうね。
815虚報:2006/10/15(日) 02:14:10 ID:nW7r7pel0
冷戦時の煽りは異常だったからなぁ…
816深海:2006/10/15(日) 02:14:54 ID:hrK8LD6F0
>>802
数年のバイトで一地域の幅広い世代の人達を詳しく知った程度だが、
確かに割合的に人当たりの良いオババは多い。
若い人達は殆ど何も問題を起こさず、オヤジ達は原因など何も無くても我侭と理不尽な欲求で問題を起こし、
オババは何も無くても愛想良くしてくれる(あくまで、割合的に)。
若い人達同士はマナーや損得に従って問題を起こさず円滑に事を進めるだろうが、
オヤジ達のキチガイというかそれ以下としか言いようが無い理不尽さには我慢ならないだろう。
オババ達はそれを持ち前の愛想と笑顔とポジティブさでいなしてやれる。
俺達がガキだった頃に大騒ぎして大迷惑かけていた駄菓子屋のオババも、
時たま怒ることはあっても笑顔で優しく見守ってくれていた。

やっぱオババは偉大だね。
817中卒:2006/10/15(日) 02:14:54 ID:QBYD3NEF0
818番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:17:16 ID:HEh9QDq90
>>12
うちのばあちゃんは最近まで黒電話使ってた
819私女だけど・・・:2006/10/15(日) 02:18:14 ID:3hEamHmp0
>>806
 2ちゃんもやらないならやらないで、何とでもなるのだが
でも、止められない
>>807
 経済現象はそう単純なものじゃないんだが。
>>808
 このスレ、40代板になりつつあるな。
820総裁:2006/10/15(日) 02:18:43 ID:2Eut1f890
ある意味バブルの頃の日本人の願いは叶ったよね
土地の値段が下がって欲しいとか、物価が
高すぎるとか・・・
オモタ通りの未来になった様な気がする
821レモンジュース:2006/10/15(日) 02:18:49 ID:egmn5Gdj0
>>815
旧ソ連なんかもの凄く怖い存在だったけど
蓋を開けてみたらアレだったしねえ…w
「プラウダによりますと〜」とか聴くとギクッとしたもんだw
822番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:19:04 ID:VGSdjmRr0
>お前らおっさんは

こういうことを年下が年上に言わない暗黙の良識があったから、昭和はよかったんだろうな。
823番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:19:20 ID:fOQtUlyX0
>>812
逆に周りが持ってるから困るんじゃないか?

たとえば携帯の写メールなんて出来た時は誰にも送れないから意味が無かった
824深海:2006/10/15(日) 02:21:20 ID:hrK8LD6F0
>>53
俺は男が好きなだけで別にホモじゃないよ。
825番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:21:23 ID:hBuxFzuj0 BE:209643072-BRZ(1334)
>>822
暗黙の良識w 2chでそういうこと言えるのかw
826少女B:2006/10/15(日) 02:22:00 ID:RZa1OEX50
そういや、出たての携帯電話っていかにも重そうだったよな。
携帯っていうよりショルダーバッグ。
時々昔の映画等で見受けるけど、あれ当時の最新テクノロジを表現してるんだよね。
有る意味面白い。
827番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:22:45 ID:fOQtUlyX0
俺は19歳の大学生

人生オワタ
828とんび:2006/10/15(日) 02:22:54 ID:wrXEHAJt0
出産時、帝王切開じゃ無い
と親から聞いてショックだった。

マソコからコンニチハ
829黄色葡萄球菌:2006/10/15(日) 02:23:24 ID:O1Xqo6zG0
良かったと思うが、単純に若かったからそう思うのかもしれない
830番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:24:38 ID:Us9UJjaD0 BE:379296566-BRZ(3022)
>>822
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) 現実じゃ今でも言わないだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
831陪審員:2006/10/15(日) 02:25:06 ID:peAbmbr90
>>804
バブルというか、G5の「プラザ合意」と、ゴルバチョフの「ペレストロイカ」の
2つのことが、その後の世界の流れを変えたと思う。どっちも80年代半ば
832番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:25:09 ID:fOQtUlyX0
あと数千年後に生まれたかったよ
今は何か、試行錯誤って感じ。
こんな発展途上の時代に生まれたことに後悔
833番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:26:30 ID:hBuxFzuj0 BE:209643072-BRZ(1334)
もしも日本が弱ければ、ロシアはたちまち攻めてくる。
家は焼け、畑はコルホーズ、君はシベリア送りだろう。
834少女B:2006/10/15(日) 02:26:54 ID:RZa1OEX50
>>828
意味がわからん。今でも通常は膣から生まれるだろ。
自分の母親を否定しているのか。お前は自分の子孫を残さないのか?
835レモンジュース:2006/10/15(日) 02:30:57 ID:egmn5Gdj0
旧ソ連の原潜が煙を噴きながら日本領海を浮上して通過
ベレンコ中尉がMig25で函館空港に亡命
旧ビルマのラングーンでパク大統領暗殺未遂
大韓航空機爆破テロ

いまより遥かにアジアは緊張してたよな
836スレ立て魔:2006/10/15(日) 02:31:10 ID:uyVOBMEo0
昭和時代なんてどうでもいい
今のほうが便利でいいだろ
俺も平成時代に生まれてくればよかった
837虚報:2006/10/15(日) 02:31:10 ID:EF6HlpHG0
>>833
若いくせに愛国戦隊大日本を知ってるのか。
今じゃ昔の映像も簡単に手に入るからな。
あの当時のソ連は恐怖の存在だったから
そのネタは半分冗談じゃなかった。
838総裁:2006/10/15(日) 02:31:13 ID:2Eut1f890
>>832
そんな事ないよ
どの時代にも良い事も辛い事もある
自分が頑張って、どっちに成るかが重要だよ
過去の人達も、頑張ったんだよ
839早速飽きた:2006/10/15(日) 02:32:08 ID:wwmhdtf70
>>832
多分、いつの時代も「試行錯誤」だと思うけど。
840番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:33:13 ID:D6ROPtyd0
>>837
それを知っているかどうかは、実は年齢とは全く関係ないw
841番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:35:34 ID:hBuxFzuj0 BE:628929667-BRZ(1334)
>>837
俺はアニヲタだからな。まぁどちらかというと特殊なほうだ。
絵も書くが、アニメの歴史や技法を調べたりしている。ハンナ・バーベラから宮崎駿までな。
この知識、いつか役に立つのだろうか・・。
842少女B:2006/10/15(日) 02:45:30 ID:RZa1OEX50
時代錯誤の学校で若鷲の歌を歌ってたよ。そういうのもあるんだよ。
戦争がいいのか悪いのか知らんけど、戦士を称える歌は残っていて
未だに歌い無継がれている。いいことかどうか知らんけど。
でもこのスレは良し悪しを判定するスレじゃないだろ。
幸せかどうかって問うてるスレだ。現代と過去とではMAXが違う。
昭和に生きた人は、そこで幸せを見つけたら、その人が平成で生きていても
昭和のそれは幸せに違いないよ。
843番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:47:21 ID:hBuxFzuj0 BE:179694926-BRZ(1334)
>>842
「決戦の大空へ」って、「若鷲の歌」っていうのか。初めて知った。
負けた戦争は悪いと思う。
844ロシアで波紋:2006/10/15(日) 02:47:29 ID:+w8pcywdO
今34才
小学校時代は
鬼ごっこ、かくれんぼ、缶蹴り、だるまさんがころんだ・・
外で遊ぶこと多かったけど小6頃だったかな?ファミコン登場で外で遊ぶ機会が急激に減ったな。
最近の子供はどんな遊びしてるのだろう
昭和時代が良いか悪いか分からないけど、自分にとっては大切な思い出作った時代だな
845大物:2006/10/15(日) 02:49:07 ID:nGA0rzeh0
日本ていう国はこの100年で人口が役3倍になった
そして、これからの100年で1/3にまで減少する
ピークは去年か今年か、とにかくそういう時期に過ごしてる訳だから
まぁ面白い時代に生まれたんだよ
846番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:49:27 ID:VGSdjmRr0
>>831

その通りですね。
G5の「プラザ合意」⇒日本でのバブル発生
ゴルバチョフの「ペレストロイカ」⇒(間接的に)ベルリンの壁崩壊、ソ連崩壊、共産主義瓦解、
⇒中国の資本経済化⇒日本の産業の空洞化、ソ連崩壊による兵器の流出⇒中東紛争及び湾岸戦争、
ソ連崩壊によりアメリカの軍事技術であるインターネツトの世界標準化、
情報通信の小型・軽量・スピード化・技術革新

付け加えるなら日本国のバブル退治の失敗。
いきなりの(銀行融資の)総量規制と高金利化。
情報の遅れも負の遺産を倍化させたように思う。
あのころに今のネットがあればソフトランディングして
アメリカのような長期の好景気にできたかもしれない。
それが出来てたらニートも今より少なく、格差社会も格差を少なくできたかも。
847平社員:2006/10/15(日) 02:51:29 ID:kBnH8n2b0
核戦争の脅威が今より身に近い空気があった。
848番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 02:52:47 ID:hBuxFzuj0 BE:539083049-BRZ(1334)
核廃棄物処分のために核で地面に穴開けてる国が隣にあれば、それはもう怖かったんだろうな。
849世界王者:2006/10/15(日) 02:57:01 ID:IDFXWvgY0
人間、ずっと便利で豊かでいるよりも
不便→便利、貧乏→豊か
って上昇過程を積み重ねていく方がずっと幸福。

そういう意味で終戦直後に生まれて
日本の一番美味しいとこを歩いてきた団塊は
一番恵まれた世代だったと思う。
850大物:2006/10/15(日) 02:57:41 ID:nGA0rzeh0
>>846
愚の骨頂じゃないかな
ニートなんてのが社会現象になるのは・・・普通の判断力なら国が豊かな証だと思うだろう
餓死者じゃないんだよ ニートだよ 第一格差って何だ?
どちらかと言えば情報化の極みまで来て、妙な主義主張がまかり通る世の中になってしまったからこそ
意味不明な甘えが通じてしまっているんじゃないか
働かない奴は遥か昔から食えなかった訳だし、でも今は食えちゃう
不思議な国だ
851円安:2006/10/15(日) 02:58:48 ID:EGFc66zA0
24で小さな頃は
リニアモーターカーやらSSTOやら
まだ未来技術への憧れの残滓があった。

今は人型ロボットぐらいで
仮想と現実のオーバーラップとか星間航行は
俺が生きてるうちは無理なんだろうか?

ゼーガペインは久しぶりの王道SFアニメだったからよかった
今の子供はあの感じがわかるんだろうか?
852番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:01:11 ID:hBuxFzuj0 BE:179694634-BRZ(1334)
>>851
今は今でおもしろい技術いっぱいあるよ。
俺は実用的な人間的人工知能を東大やMITより先に作って、メイドロボで大儲けするんだ。
そのためには量子力学の助けを借りなきゃな。
ごめ、いろいろあると思ったけど寝ぼけて思いつかない。文系だし。
853懲役10年:2006/10/15(日) 03:01:45 ID:RZa1OEX50
>>849
終戦直後のパンピーの辛さは半端じゃないらしいよ。
婆ちゃん、両親(終戦後に幼少だった)が言うには。

でも未だに反戦と戦死者を称える両極面があるのは
戦中〜戦後の辛い時代を支えてきた世代が生き残ってる所為だと思う。
854市民団体:2006/10/15(日) 03:03:43 ID:FSE8TvE70
太平洋戦争開始直後あたりの生活ってそこまで言うほど悪くないと思う
855番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:04:05 ID:VGSdjmRr0
>>850

>愚の骨頂じゃないかな
>ニートなんてのが社会現象になるのは

これは全く同意。
うちのガキどもには小学生の頃から、18歳になったら大学行こうと専門学校行こうと
就職しようと家から追い出すことを伝えている。
その年頃に苦労しないと社会人になって却って苦労する。
856アク禁明け:2006/10/15(日) 03:05:00 ID:IDFXWvgY0
>>846
資本の国際化でキャピタルフライトが起こり易くなって
昭和時代のような高い累進化税率や法人税率が無理になった。
そして低賃金大国中国へ単純労働の雇用が逃亡。

日本が昭和時代ののんびりした中流幻想社会が
崩壊したのはバブルと同様に国内政策よりも国際経済の状況がでかいと思う。

>>853
大人は辛かっただろうけど。
当時は幼児だった団塊世代は自覚なかったろうね。
うちも幼児期は非常に貧乏だったらしいけど全然自覚が無かったし。
857淫行:2006/10/15(日) 03:05:57 ID:EGFc66zA0
>>852
一応コンピュータサイエンス研究してる
つっても修士だが
卑近の面白い技術はマイクロソフトのシンギュラリティーだな
858番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:09:07 ID:VGSdjmRr0
>昭和時代のような高い累進化税率や法人税率が無理になった。

所得税も高かった。最高税率70%でしたっけ?
消費税は無かったが、舶来、外国輸入品には高い関税、物品税。
ガキがブランド物持つなんて不可能な時代でしたね。
859裁判官:2006/10/15(日) 03:09:29 ID:peAbmbr90
昔考えられていた未来の姿って、
人類が労働から解放されてニートみたいに
遊んで暮らしてるような感じじゃなかったっけ?
860冷めたピザ:2006/10/15(日) 03:11:13 ID:epNqYgon0
昔へ戻れだと?道は一本きりではないか
861番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:13:00 ID:hBuxFzuj0 BE:224617853-BRZ(1334)
>>857
ゲイツが、コンピュータサイエンスをとる学生が少ない、って嘆いてたな。
シンギュラリティーってのは知らないな。なにかの技術の名称かな。

>>859
遊ぶどころかローマ帝国時代の市民みたいな感じになるだろうな。
奴隷のおかげで働き口がないから貴族からパンとサーカスを享受する。
862番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:13:04 ID:3ryM62IL0
>>855
伝えるだけじゃなくて
高校生になったらアルバイトはじめられるようにアドバイスとかもしたほうがいいかもね

働き方も教わらない時代だし
863アク禁明け:2006/10/15(日) 03:13:11 ID:IDFXWvgY0
1980年代、日本の一部製造業の国際競争力は異常
家庭用VTR、液晶、半導体メモリ・・・ここらへんは
世界シェアを90%以上抑えてて完全無敵状態。

日本企業も国内シェア争いしながらも、
横並び競争によれる無駄なほどの製品ラインナップ拡充のために
採算性の悪い事業部も切り捨てずに残していてくれたリストラとは無縁の時代。
864レモンジュース:2006/10/15(日) 03:13:56 ID:egmn5Gdj0
一億総中流家庭なんて言われてたなw
買い物篭持って歩いて買い物に行ってた主婦が自転車に乗り
その後は原付きスクーターでいまはセカンドカーだもんな
そろそろ元に戻そうにも地方では近所の八百屋さんとか無くなってるし…
865>>1の母です:2006/10/15(日) 03:14:14 ID:KdvzzwRY0
>>776
カルピス懐かしい
詩人なん?
866番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:20:14 ID:VGSdjmRr0
>>862

ごめん、それも伝えてる。16歳になったらバイトで社会経験。
高校になったら職場で先輩やお客さんに正しい敬語使えるように、
秘書検定なども受けさせる。
息子には大学在学中に法律的な社会常識として(民法、建築基準法、税法、都市計画法もあるんで)
宅建主任も取らせる。俺自身そうだったから。
英検、漢検、パソコンの技術も当然。
867淫行:2006/10/15(日) 03:20:38 ID:EGFc66zA0
>>861
実際、CSに入学する学生が減ってるらしい
水準を保つためにインドとかから優秀な学生
入れてるみたいよ。
身近だと自分の大学も年々学力低下してる話が
院生の酒の肴になってるw

Singularityは特権レベルのないマネージコードで書かれたOS
http://channel9.msdn.com/ShowPost.aspx?PostID=68302
868番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:23:44 ID:hBuxFzuj0 BE:539082094-BRZ(1334)
>>867
ハゲたおっさん二人が仰々しいこと言ってるな、これは確かにおもしろそう。
869汁おじさん:2006/10/15(日) 03:30:06 ID:MbmHqt7y0
>>866
さすがに16越えてる人間がおまいさんの絵地図通りの
生き方するとは考えづらいがなぁ。
実際のところは徐々に理想から
遠ざかってきていて、辛いんじゃないのか?
870懲役10年:2006/10/15(日) 03:31:45 ID:RZa1OEX50
>>860
昔に戻る必要なんてないさ。でもそれは昔を忘れるということじゃない。
昔を覚えていなくてはね、踏んではいけない同じ轍を覚えておくためにも。
871番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:35:10 ID:3ryM62IL0
俺も思った。
あとは信頼度にもよるだろうなぁ

親は指示するだけじゃなくて手本を見せられる存在であってほしい
872絵地図?:2006/10/15(日) 03:36:47 ID:D9BxSSrJO
>>869
>絵地図通り

「青写真通り」って言いたかったのかなあ。
873雪虫:2006/10/15(日) 03:38:36 ID:VGSdjmRr0
>>865

詩人ではないですが、ただ懐かしいと思いましてね。
そうして飲んだほうが美味しいと思いません?カルピス。(^^)

コーラも今度、ペットボトルからわざわざ氷入れたガラスのグラスに入れて
一気飲みしたら同じような懐かしさを感じるかもしれませんね。
昔よくあったコカコーラ専用の上の部分が広がった専用グラス、田舎の実家に
正月に帰ったときにでも探してみます。(^^)
874懲役10年:2006/10/15(日) 03:41:54 ID:RZa1OEX50
>>873
薄目の方が旨いな。薄すぎてもイケナイ、普通の濃さなんてもってのほか。
そのヘンの境目がいいね。市販のカルピスウォーターはなんか違うな。
875クチビルゲ:2006/10/15(日) 03:41:57 ID:QW3ToUEN0
エロの敷居が低くなったことに関してだけは、今のほうが絶対いい
876プロ市民:2006/10/15(日) 03:43:22 ID:g0kRrxii0
韓国の場所なんて知らなかったな
877秋場所:2006/10/15(日) 03:45:50 ID:zbT63aW40
土曜日は半ドンで授業は午前中で終わり
お昼は「独占!女の60分」を見ながらサッポロ一番を食べる
夕方からは全日本プロレス中継
ファンクスやマスカラス兄弟の活躍が楽しみだった
878番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:46:01 ID:3ryM62IL0
30年後はどうなってるだろう

このまま日本の何十倍も人口を抱えた国々に左右から利益を吸われたら
あっという間に後進国になっちゃうな
879↓厳しい表情で一言:2006/10/15(日) 03:47:12 ID:eUvtoxTW0
土曜は昼で授業終わり
家に帰ってうまかっちゃんと、親父のつくったでかいおにぎりで昼食
その後、サッカーボールをもって校庭へ
880汁おじさん:2006/10/15(日) 03:50:37 ID:MbmHqt7y0
>>872
青写真だな…間違えたw
881秋場所:2006/10/15(日) 03:51:12 ID:zbT63aW40
お父さんがほぼ定時で帰れてお母さんが家にいた時代
家族全員で居間にいて食事したりテレビを見たりしてた
親殺し、子殺しなんて滅多になかった
過労死なんて言葉はなかったし自殺者だって今みたいに多くなかった
882また大阪か:2006/10/15(日) 03:54:33 ID:hrK8LD6F0
>>873
それはわかるかもしれない。

昭和60年代生まれの自分は日々デジタル化の恩恵を授かっていますが、
音楽を意識的に勉強や休息のための環境として利用したいときは、
わざわざ(今となってはアンティーク家電と化した)CDプレイヤーを取り出し、
ジャケットやレーベルを鑑賞しつつ雰囲気に合った一枚を選び出すという儀式的な行為を経て、
音楽が自然に自分が良い方向へと向かえる作用を創出する環境を作り出す道具として利用している。
これは小学、中学時代のテスト勉強や受験勉強時に自分が行っていた行為だと最近気付きました。

あくまで自分が良い方向へ向かえる手段として、こういう懐古趣味は良い物かもしれませんね。
883国のために死ぬ:2006/10/15(日) 03:54:40 ID:sZNy70Bt0
公害・暴力・無法・村社会・地域のオバサン社会・左翼・金権政治
884懲役10年:2006/10/15(日) 03:55:30 ID:RZa1OEX50
>>881
だな。当時死亡原因のtop3は病死だった。
今は自殺がtop3に入ってるもんな。
しかも世代別で分類すると。。。。

わかもんよ、自ら命を絶つことなかれ。
もっと沢山幸せと、もっと沢山苦悩が未来にはある。
それを味わっても医院ジャマイカ。どーせ死ぬんだし。死ぬのはそれからで。
885見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/15(日) 03:58:25 ID:xqLwNASD0
回顧厨うぜえデータで示せよw美化された思い出語るな。昭和のほうが少年犯罪も凶悪事件も多かった。
886番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 03:59:59 ID:VGSdjmRr0
>>869

確かに親の理想通りとはならんが、
俺がガキの頃以上にはなってるよ。二人とも。
二人ガキがいるが成績はそこそこ?上の中〜下、書道は上が四段、下のが三段。
字はもう俺よかうまい。
上は中学の部活で部長、下は空手やらせてて大会で入賞クラス。
でもうちでは学校の成績より、スポーツより、人間性を一番うるさく言ってる。
欲言えばキリないが、俺がその頃にできた程度のことがうちのガキ共ができんとは思えん。
俺よりも出来がいいのでね。

887整理券待ち徹夜組:2006/10/15(日) 04:00:10 ID:9sqDSPDn0
経済成長の原動力となった団塊親父どもがいよいよ「死」と向き合う時が来た
88822歳女性:2006/10/15(日) 04:00:20 ID:D9BxSSrJO
>>885

あたりまえだ
昭和が何年続いたと思ってんだ
889(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/10/15(日) 04:00:49 ID:52LBRj/t0
あの頃は21世紀が明るく輝いて見えた。都市にはチューブカー、体にフィットする銀色のスーツ。
89040代が2get:2006/10/15(日) 04:02:00 ID:sZNy70Bt0
>>885
そうそう。

昔は動物の暴力の時代。
今はキチガイの時代。

前者は数が多く。後者はインパクトが大きい。それだけだよ。
ただ、前者は動物と人間の境界線がハッキリしていた。
だから学歴や勤め先で線引きできる文化武装の安心社会。
後者は文化崩壊のみんなが不安社会。
891もう秋田:2006/10/15(日) 04:02:47 ID:xqLwNASD0
892番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:03:08 ID:OzirbzN00
>>886
うちの子に限って・・・と言いそうな気がするぞ
893執行猶予4年:2006/10/15(日) 04:04:02 ID:RZa1OEX50
データと情緒って呼応するんか?是非とも聞きたいね。
894番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:04:20 ID:gQQdHE+z0
とにかく人力時代の方が仕事も暮らしもラクだよ。
自動化が進むほど、仕事のストレスが大きくなる。
仕事そのものがなくなっちまうし。
895ロシアで波紋:2006/10/15(日) 04:06:29 ID:D9BxSSrJO
>>891
ふーん、だから何?
896もう秋田:2006/10/15(日) 04:06:38 ID:xqLwNASD0
>>893
「あの頃はよかった・・・」一生後ろ向きな人生を送ってくださいw
情緒って・・・アホか
897タイ:2006/10/15(日) 04:09:26 ID:hrK8LD6F0
>>866
気を付けて欲しいのは、親が欲求を表せば表すほど、うるさく言えば言うほど、子は逃げていくということ。

社会の下層が拡大して、下層が不定期雇用のアルバイトや派遣労働者が中心になった昨今では、
ほんの少しの社会経験で「自分は自分で稼いでやっていける」と勘違いしてしまえる社会になっているのが現実です。
実際に、ほんの目先の「やりたいこと」はバイト程度でどうにでもやっていけます。
子供を親の欲求や野望、理想を体現する道具として利用してしまえば、
奇妙な反骨精神や、ひん曲がった自立心を育ててしまうことになるでしょう。

思わぬところで蹴躓かぬよう、お気を付け下さい。
898(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/10/15(日) 04:09:27 ID:52LBRj/t0
右肩上がりの時代は社会全体に活力があった。今は目標を見失って夢や希望が霞んでしまった。フェナリナーサは遠くになりけり。
899番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:09:40 ID:4eGc4dvK0
>>896
過去を振り返ってばかりの人生は御免だが
あんたは、つまらなそうな人間だな
900日本シリーズ:2006/10/15(日) 04:11:00 ID:zbT63aW40
夕方のニュース番組が少なかった
18時半からの30分とNHKの19時のニュースぐらい
夕方はほとんどアニメだった
901執行猶予4年:2006/10/15(日) 04:11:17 ID:RZa1OEX50
>>896
お前こそアホだろ。スレタイ嫁。
昭和が「幸せ」かどうかを問うスレだろが。
幸せは数値や事象で計れるのか?だったら是非その例を見せてくれよw
902ダイエット中。。。:2006/10/15(日) 04:12:33 ID:S6lFvwZW0
昔はPCなんて無くても楽しかったよね
903↓笑顔で一言:2006/10/15(日) 04:13:12 ID:eUvtoxTW0
「幸せ」を検証しようとしてるやつらがケンカしてると世話ないな
904反面教師:2006/10/15(日) 04:13:11 ID:cZDuABaW0 BE:351072656-BRZ(1010)
>>891
お前って・・・グラフだけ持ってきても意味ないし・・・
そっから下のもちゃんと書いとけよ・・・
905あじ:2006/10/15(日) 04:13:44 ID:7PyN+9+40
>>873
コーラの1リットル瓶とかあったな
906真の実力者:2006/10/15(日) 04:13:50 ID:MbmHqt7y0
>>901
>>885で書いてるデータっていうのは少年犯罪に関してのことだな。
それを>>893で誤読してるからややこしいことになってるw
907番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:15:33 ID:OzirbzN00
俺が就職した当時は日曜祝日は全部休みで同僚と遊びにも出かけた
夏は会社行事のようにキャンプも当たり前だった
長期休暇も10日とかざらにあり有給も全部使えた

いつしか年中無休になり休日も交代制になってしまい社員の交流は無くなった
キャンプ?いつのまに無くなったのか・・・
有給?2年分丸ごと残ってる

昭和に戻りたいときもあるなぁ
908儲です:2006/10/15(日) 04:16:23 ID:gpJNFz8o0
思い出したあ、昔は友達もいっぱいいたんだなって、
今は一人もいないな、不思議なもんだ。
909もう秋田:2006/10/15(日) 04:16:47 ID:xqLwNASD0
>>901
幸せの定義ってなんだよ。おまえの主観でしかないだろ。
91040代が2get:2006/10/15(日) 04:17:03 ID:sZNy70Bt0
>>901
うん。
だから本当に昭和は「みんなが幸せ」だったのかな?って思うわけ。

公害の後遺症や、戦争、その他時代の不幸やらの
悪魔的な呪いというか、精神的・肉体的な後遺症に悩まされてる人は今もいるわけだろ。
所謂、左翼的な人にそういうのが多いと思う。だから彼らには論理が通用しない。

昭和の暗黒面は「一般人」と住む世界が違っただけで、深く暗いと思うよ。
その世界の住人は大層、不幸だったと思う。
その時代の相克が今噴出。在日・同和・金権地方経済崩壊・・・・
911サザンクロス:2006/10/15(日) 04:17:29 ID:TUtJjRuj0 BE:153432858-2BP(16)
携帯なかったから
みんな物事に集中できたよな。
今、みんなソワソワしてる。
待ち合わせ時間もみんな守ってたし
912反面教師:2006/10/15(日) 04:17:30 ID:cZDuABaW0 BE:655334887-BRZ(1010)
>>873
>>905
小学校の帰り道に50円で販売してるコーラ(瓶)が懐かしい
いつの日にか帰り道で買ってみたいと思ってたなぁ〜

今、風呂上りなんでコーラが飲みたくなった
近くの自販機まで散歩するか・・・
9134さま:2006/10/15(日) 04:17:46 ID:1ohfOPiX0
時代が幸せを感じるわけないだろ
914あらし:2006/10/15(日) 04:18:13 ID:I4L1HXqK0 BE:483180285-BRZ(1051)
ガラス瓶のコーラか・・・
915儲です:2006/10/15(日) 04:18:48 ID:gpJNFz8o0
50円だけど瓶返して10円もらえたから40円だろ。
91640代が2get:2006/10/15(日) 04:19:15 ID:sZNy70Bt0
>>895
だから何って?

あんたは馬鹿なのか?
時代の総量じゃなくて年度別になってるだろ?
あんたは馬鹿なのか?
917仕事中。。。:2006/10/15(日) 04:20:54 ID:IDFXWvgY0
幸せなんて主観なのは確かだけど
現状の豊かさ絶対量よりも、過去から現状への豊かさの変化量の方が
人間が物質生活から感じる幸福感に直結してると思う。

ピュアオーディオヲタやって数百万のセット組んでた時期もあるけど
初めて買った14800円のラジカセが一番嬉しいオーディオ製品だったからw
918あじ:2006/10/15(日) 04:21:07 ID:7PyN+9+40
>>914
ペプシは300mlで最強だった。

コーラの1リットル瓶が出た時、一気飲みした記憶が
919番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:21:12 ID:OzirbzN00
コーラの栓のウラに10円とか50円とか当たればもらえたな
920(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/10/15(日) 04:21:53 ID:52LBRj/t0
昭和のあの熱いスポコンアニメは今では作れない。タイガーマスクのあの暗さ、てんとう虫の歌の貧乏さ・・・あの昭和の匂い。
平成以降この国はおかしくなった。
921真の実力者:2006/10/15(日) 04:22:51 ID:MbmHqt7y0
ここに書いてある幸せの殆どは、
「昭和時代の幸せ」じゃなくて「昔の俺の幸せ」だよなw
それが悪いってことじゃないけどね。
922サザンクロス:2006/10/15(日) 04:23:28 ID:TUtJjRuj0
本土でもA&Wやデイリークィーンあったけどなあ
昭和のほうがアメリカ色が強くて好きだった
今は南朝鮮色が強くてw
923しらんがな(´・ω・`):2006/10/15(日) 04:24:22 ID:D9BxSSrJO
>>916
質問に質問で返さないでくれるかな。
もう一度聞くぞ。

だから何?
924カレシ募集中。。。:2006/10/15(日) 04:24:49 ID:QKVWpDEB0
小学2年のとき、みんなで担任の女の先生の家いって遊んでたんだが
おれは途中で寝てしまい、目が覚めたら、夕暮れの暗い部屋のなかに
先生がうつむいて本よんでて、寝ぼけてた俺は「おかあさ〜ん」とかいって
トレーナーのなかにもぐりこんだ。で「?あれ、おなかが細い」ておもって
びっくりして飛び出したら先生がニコニコしながら頭撫でてくれた。
その日は晩御飯のカレーまでご馳走になって、すんごい先生に甘えて
幸せだったなあ・・・
925あじ:2006/10/15(日) 04:26:01 ID:7PyN+9+40
>>922
DQって結構ナウいイメージがあったような
926番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:26:11 ID:61UYxGA30
インターネットがなかったから
おれは今のほうが幸せ
927走り屋:2006/10/15(日) 04:26:35 ID:dWKt0KxD0
>>924 その当時の芸能人でいうと誰に似てた?
928反面教師:2006/10/15(日) 04:27:05 ID:cZDuABaW0 BE:561715968-BRZ(1010)
コーラ買ってきたが・・・自販機にはすでに缶のコーラがなく
ペットボトルのやつしかなかった・・・

昭和から平成
確かに文明、科学も発達して
住み良くはなったが・・・だな
929徒歩暴走族:2006/10/15(日) 04:27:30 ID:D9BxSSrJO
>>924
素直にうらやましい。
大人は優しかったよな。
930儲です:2006/10/15(日) 04:27:32 ID:gpJNFz8o0
風呂屋にあったやつで、30円で売ってたクソまずい薬みたいな
味のするコーラってなんてやつだったけ?
931おれ日本人だけど:2006/10/15(日) 04:28:31 ID:h4gb54JvO
>>920
> 平成以降この国はおかしくなった。

僕は不惑間近だけれど、こういった考えを持つ人は嫌いだ。
932執行猶予4年:2006/10/15(日) 04:28:31 ID:RZa1OEX50
>>909
幸せが公共のもんだだったらそれこそキモイ。
主観だろ、普通。幸せってものは。
前から言っているように、時代にはその時代のMAXがある。
あとそのなかで人がたどり着く感じる幸せはある。
それを体験したものは、世代が変わってもその幸せを忘れる事はない。

敢えて言い足せば、環境も格段に良くなった現代で、
未だその時分の幸せ以上を見出せない者は昔を懐かしむかも知れない。
昭和を経て、平成でさらなる高みを見いだしたのなら、昭和を懐かしむ事はあっても
それを過程とするはず。 それだけのことだ。

デブでそれがイヤで…とか、いじめられてそれがイヤで…とか、
で自殺までしてしまう・・・・。これはnegativeな例だけど、positiveでも一緒。
本人の心のウェイトがどこにあったかの問題なんだよ。
エエッ!ブサイからって自殺?!いじめられたからって自殺?!に置き換えてみたらわかるかも。
何故ネガティブな例を挙げたかっていうと、些細なことで人の心が凄く傾くことに
築いて欲しいから、最近の極端な例を挙げたんだ。悲しいかな、negativeだけどね。
933あじ:2006/10/15(日) 04:28:32 ID:7PyN+9+40
>>930
Dr Pepperか?
934陪審員:2006/10/15(日) 04:30:20 ID:3rSuAPwf0

 自由にヒロポンできない若者がかわいそ過ぎるぞ
935早速飽きた:2006/10/15(日) 04:30:30 ID:u/Jv9A120
>>911
親が会社から貸与されていた車には無線がついていて
ドライブの途中にキッチリ呼び戻されていたぞw
936日本シリーズ:2006/10/15(日) 04:30:33 ID:zbT63aW40
>>920
梶原一騎が死んだから
937番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:31:12 ID:VGSdjmRr0
>>897

気をつけますね。
ありがとう。(^^)

いずれにせよ、子供を親元でみてやれるのもあと数年。
そこから先は本人次第。
本人の人生ですから好きな道をと考えています。
これまでも部活にせよ、スポーツにせよ、書道にせよ、
押し付けでなく、本人たちに選ばせました。
親の欲求や野望、理想ではなく、相談、アドバイスに留めるよう心がけます。

今のところ二人とも「親を越えること」を目標と言ってくれているので、
ならばと父母の学んだ事を今のところ一応の指標としてくれているようです。
私たちの時代とは異なりますが、どうであれ、この先の社会の荒波を
乗り越えていける力をつけてくれればと願っています。

938賛同者は挙手お願いします:2006/10/15(日) 04:32:31 ID:D9BxSSrJO
昭和の街並みで、夕暮れの商店街の風景には「オフコース」の曲が似合う、と思っているのはオレだけかっ?
93940代が2get:2006/10/15(日) 04:32:45 ID:sZNy70Bt0
>>923
答えは書いたぞ>>916に。
それから俺の質問に答えてくれてありがとう。
940番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:32:48 ID:gQQdHE+z0
>>930
ガラナか。
941儲です:2006/10/15(日) 04:32:51 ID:gpJNFz8o0
Dr Pepperだったか、サンキュー。
あとボッタ焼きって知ってる奴いるかな?
942番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:35:29 ID:e2BaMYAM0
老人の借金は俺等と俺等の次の世代が返すことになるんだな。
老人たちは楽だよな。借金するだけして先に死ねばいいんだから。
943船長:2006/10/15(日) 04:37:48 ID:nDVUy/tN0
俺は平成生まれだが携帯とネットはいらなかったな
こいつらのせいで日本が駄目になってる気がするよ
あと家族みんなで食卓を囲むのがなくなってきたのは寂しいな
944あじ:2006/10/15(日) 04:38:22 ID:7PyN+9+40
945腹減った:2006/10/15(日) 04:39:15 ID:wwmhdtf70
>>931
俺は不惑越えたけど同意だ。
946真の実力者:2006/10/15(日) 04:40:07 ID:MbmHqt7y0
>>942
老人といっしょくたにするな。
戦後日本の復興を作り上げたのも、また老人なのだから。

団塊の世代の老人は、ロクでもないと思うけど。
947エリートイケメン:2006/10/15(日) 04:40:30 ID:3hEamHmp0
>>920
 大丈夫。ナルちゃんが陛下になる頃には、貧乏が当たり前に
なるって。‥今度はもう這い上がれないけど
>>931
 俺の方が歳行っているかも知れんが、こういう型どおりの論法、
していて恥ずかしくないのが正直、羨ましい
948番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:40:32 ID:3ryM62IL0
> 不惑間近
意味がわからない
949あじ:2006/10/15(日) 04:42:25 ID:7PyN+9+40
950陪審員:2006/10/15(日) 04:43:40 ID:3rSuAPwf0
>>948
惑星ではない星(彗星等々)が間近に接近してきてるって事。
つまり地球のに大彗星が衝突して人類が滅亡するってフラグ。
951真の実力者:2006/10/15(日) 04:43:45 ID:MbmHqt7y0
>>948
ちょっと前の冥王星ってこった
952儲です:2006/10/15(日) 04:44:37 ID:gpJNFz8o0
家族みんなで食卓を囲むって、笑
昭和の子供はわりとほっとかれたよ、小さい時は親より
アパートのとなりのおばさんといっしょにいる時間の方が長かったし、
親父なんて素面で帰ってくることなんてありえないし、
昔はそんなのがあたりまえだったよ。
953執行猶予4年:2006/10/15(日) 04:44:37 ID:RZa1OEX50
>>942
セコ過ぎ。
今の日本があるのは先代のお陰と思えば、お疲れさま手当でいいと思ってるよ。
社会生産性の連鎖は老後の保障も重要なファクター。
それを知らずして、今しか見ず、姥捨て山様式なことをいう人が未だにいるのは驚きだね。
勿論、戦中にも役にも立たなかった人も居たろう。そういうのを含めた慰労だ。
社会にはいつもトップクラスだけ存在するわけではない。
生産性のない者もいる。その上で今がある。不満がある人がいるのか?
絶対に生産性のない層はどの時代にも存在するのに。
954日本シリーズ:2006/10/15(日) 04:45:27 ID:zbT63aW40
日本が借金大国になったのはいつ頃からだ?
955番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:46:13 ID:4eGc4dvK0
>>954
バブル崩壊後
956腹減った:2006/10/15(日) 04:47:02 ID:wwmhdtf70
>>952
鍵っ子という言葉が流行ったのも昭和だったしな。
957もう我慢できない:2006/10/15(日) 04:47:32 ID:D9BxSSrJO
>>939
ネットで馬鹿よばわりされても何の痛痒も感じないがね。
年度別のデータ貼っただけじゃん。意見も結論も無いんだよ。
何度も同じこと言わせないでくれや。









958陪審員:2006/10/15(日) 04:48:10 ID:3rSuAPwf0
しかし醜い団体海外買春旅行が流行ったのも昭和。
うつくしい国民だったかどうかは微妙。
959(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/10/15(日) 04:48:42 ID:52LBRj/t0
昔は良かったなんて美化してるだけかも知れん、、今の自分に満足できないことの裏返しかもしれない。
でも、世代にかかわらず大人になると皆思うんじゃないかな。確かにそこに楽しかった思い出があったのなら。
960番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:49:45 ID:VGSdjmRr0
>バブル崩壊後

そうそう。バブル期の竹下政権時代、税金の歳入が余って、全国の市町村に1億ずつ配って
金の銅像(金像?)なんか作った市町村があった。
961儲です:2006/10/15(日) 04:49:58 ID:gpJNFz8o0
そうそう!鍵っ子、しかもその鍵は子供に持たせないで、
植木鉢の下にあるの!今思うとそっちの方があぶないだろっ
962平記者:2006/10/15(日) 04:50:00 ID:YKsyg38p0
どうしようもない団塊世代inつまごい
963日本シリーズ:2006/10/15(日) 04:50:16 ID:zbT63aW40
エロに関しては昭和より今の方が恵まれてるな
南波杏みたいな美人が精液飲みまくってるのを手軽にお茶の間で楽しめるんだから
964腹減った:2006/10/15(日) 04:50:17 ID:wwmhdtf70
まあその「昭和」という時代はあまりに長すぎたし変動も激しかった。
そのため、人それぞれに持っているイメージもさまざま。
いづれにせよ後から語るには良い時代だったとは思う。
965月曜に風呂入った:2006/10/15(日) 04:51:40 ID:T00T4lsG0
>>954
赤字国債が第一次石油ショックからだからその頃からってことじゃないのけ。
バブル崩壊でターボw
966陪審員:2006/10/15(日) 04:51:43 ID:3rSuAPwf0
>>963
でもなんかエロ感じなくね? 昔の団地妻欲情とかのがエロい
967千代:2006/10/15(日) 04:53:42 ID:6NCZc12J0
公園の隅っこにあった雨に濡れたエロ本のほうがエロい
96840代が2get:2006/10/15(日) 04:54:04 ID:sZNy70Bt0
>>957
あれ?
お前は>>888と別人か?>>888とお前のIDが被っただけだったみたいだな。
すまん。こっちの勘違いだった。
969真の実力者:2006/10/15(日) 04:54:34 ID:MbmHqt7y0
>>957
誰も貴方を莫迦呼ばわりしていませんよ?
何をむきになっているのやら…
970腹減った:2006/10/15(日) 04:54:45 ID:wwmhdtf70
>>966
工事現場横のプレハブなんかに忍び込んで散乱しているエロ本を読みあさった時の興奮度は異常。
971番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:55:32 ID:VGSdjmRr0
俺の空、カニバケツetcの漫画で十分エロを感じた時代。
972ペンギン:2006/10/15(日) 04:56:14 ID:+OdO6n/60
>>960
金のハマチとか、その物ズバリ一億円の金塊とかな
金塊用の箱物作るのに数億円かけたり盗難にあったり
973番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:56:31 ID:+8m7ysEF0
夏は「暑い。冬の方がいいな。クリスマスとか楽しいし」
冬は「寒い。夏の方がいいな。ずっと夏休みならいいのに」

これと同じだろう。
ただ、季節はまた巡ってくるが、あの頃はもう戻ってこない。
974番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 04:57:51 ID:gQQdHE+z0
夜店の露天で買った、
三田京子の「ろうぷーとあん」ってエロマンガを今でも持ってる。
すげえと思ったよ。
975儲です:2006/10/15(日) 04:58:28 ID:gpJNFz8o0
昔セガの工場、コウバといったほうがいいかな、
そこには必ずビニールに入ったメダルがおいてあった。
少し持っていってもどうでもよかったし、
アバウトな時代だったよ
976腹減った:2006/10/15(日) 04:59:03 ID:wwmhdtf70
>>961
うちは郵便受けの中に入れてあったりした
もうね、アホかと…
977かぼちゃ:2006/10/15(日) 05:00:55 ID:zbT63aW40
エイズなんて病気が出てきたのは昭和60年代頃だったか
淋病や梅毒はあったにせよ、不治の病じゃなかったし
エイズ以前は安心してセックスできた時代だったんだよなあ
978番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 05:02:05 ID:VGSdjmRr0
任天堂が花札やトランプをメインとして作っていた時代。
979裁判官:2006/10/15(日) 05:02:56 ID:3rSuAPwf0
>>977
そーそー
風俗のねーちゃんも気質が全然かわったと思う
今はホントにかね・カネ・金 オンリー
980番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 05:03:48 ID:gQQdHE+z0
風俗が24時間やってたしな。
オールナイトのストリップなんかも活気があった。
981番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 05:04:25 ID:VGSdjmRr0
ソープランドがトルコ風呂と言われてて、トルコ大使館からのクレームで
全国一斉にソープランドへ名称が変わった時代。
その前の赤線の時代はさすがに知らんが・・・。
982来月から本気出す:2006/10/15(日) 05:07:48 ID:3hEamHmp0
>>973
 いや、夏は幾ら暑くても、この季節もいずれ終わるの
かと思うと憂鬱だったな。
 新しい時代が前の時代よりも良い時代になると無条件に
信じられたのは精々十代までの話だった
983不起訴処分:2006/10/15(日) 05:08:16 ID:RZa1OEX50
>>977
アホ発見。
淋菌や梅毒禁(スピロヘータパリダ)は、その60年代にようやく
なんとか、根治に向けて動き始めて居た時代。
未だに淋菌陽性は治療をしっかりすれば治るけど、梅毒に関しては、
positiveの判定さえあれば、治療の末であるが、感染の危険は低くなった。
しかし抗体の関係もあり慎重だ。positiveでなくてもキャリアとして残る場合もある。
利いた風な口を利くな。
984ダツダム宣言:2006/10/15(日) 05:08:19 ID:pRVTtgZ+0
土曜午後。
学校から集団下校で帰ってくるとすぐに150円握り締めて
近所の本屋へ少年チャンピオン買いに行く。
自慢の5段変速のフラッシャー付きセミドロップ車の荷台に
チャンピオンをゴムひもでくくりつけて大急ぎで走ってきた。
帰ったらインスタントラーメン作って吉本新喜劇や女の60分みて
その後は夕方までマンガ読んだり、友達が遊びに来たり。
午後7時頃からは昔話やクイズダービーを見ながら晩御飯。
親父は夏でもステテコに腹巻。
おれは親父の真似してキリンレモンで一杯やりながら全員集合を見る。
おふくろ、洗いもんなんかいいじゃん。ドリフ面白いよ。見なよ。
そんなことを思いながら笑ってた。
9時からはGメン75の対香港マフィアにドキドキしながら、10時からは
親が見てるウイークエンダーを同じ部屋で、さっき買った
チャンピオン読んでる振りしてチラチラ見てた。
再現フィルムになるとバツが悪くて自分の部屋に戻ったりして。
でも一番見たいとこだったので悔しかったなあ。
その後赤い14インチのテレビを買ってもらった。
確か真夏でも扇風機しかなかったけどどうやって過ごしてたんだろ。

985差し戻し:2006/10/15(日) 05:11:32 ID:B7TbQPTk0
日本でトルコ風呂(まだ本番が無い時代)を体験して感激したアメリカ人が、
それを参考にしてマッサージパーラーなる本番無しの風俗店を作り、
そのマッサージパーラーを体験して感激した日本人が、
それを参考にしてファッションヘルスを作ったという話がある。
だから初期のヘルスはUSA○○とかアメリカン○○とかいう店名が多い。
986ポークビッツ:2006/10/15(日) 05:12:56 ID:OQGGAh/Y0
三十代を通り越して四十代が多そうなスレだなココはwww
987差し戻し:2006/10/15(日) 05:13:33 ID:B7TbQPTk0
>>984
お前はなんで俺の日常をそんなに細かく知ってるんだぜ?
988番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 05:14:14 ID:VGSdjmRr0
>学校から集団下校で帰ってくるとすぐに150円握り締めて
近所の本屋へ少年チャンピオン買いに行く。

750ライダー、かぎデカ、魔太郎がくる、etcの時代かな?
エコエコアザラク、夕日が丘の総理大臣は180円時代か?

おれはそのころ主としてジャンプ派でした。小学生だが。
989なんじゃこりゃ。:2006/10/15(日) 05:14:26 ID:gpJNFz8o0
やべー984と似てる、チャンピオンじゃなくジャンプ、昔は火曜発売だったが
羽田空港で土曜日に出てるんでそれを買いに行った。あとキリンレモン
じゃなくて、砂糖を入れた麦茶だったな。
990差し戻し:2006/10/15(日) 05:16:10 ID:B7TbQPTk0
チャンピオンは金曜発売だろ
本屋にチャンピオンは山積みなのにキングは2冊ぐらいしかなかったな
991見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/15(日) 05:16:43 ID:wwmhdtf70
昔住んでた家に今住めと言っても、やはりそれは無理だろう。
992番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 05:18:13 ID:gQQdHE+z0
>>985
違う。
ノーパン喫茶の秘密個室サービスが独立したのがファッションへルス。
ノーパン喫茶の繁盛店の名前からだよ。
ノーパン喫茶の女王イヴちゃんの居た店が「USA」。
993番組の途中ですが名無しです:2006/10/15(日) 05:18:15 ID:VGSdjmRr0
キングは湘南爆走族以外は読まなかった。廃刊時はショックではあったが。
994ダツダム宣言:2006/10/15(日) 05:18:30 ID:pRVTtgZ+0
金曜発売のチャンピオンをあえて土曜昼までとっておく
この楽しみ。
995-=・=- -=・=-:2006/10/15(日) 05:18:38 ID:TUtJjRuj0
昭和マターリしてて良かったけど
もうネットない時代には戻れないなあ
40代
996ちょいオタ:2006/10/15(日) 05:19:25 ID:T00T4lsG0
>>992
さっきから昭和エロ情報しか書いてないなw
997差し戻し:2006/10/15(日) 05:20:20 ID:B7TbQPTk0
今やケツ毛バーガーの時代
998うさぎ:2006/10/15(日) 05:20:29 ID:R0+LLI4Z0 BE:68076746-BRZ(1446)
┌───────────────────────────
|凹 My Documents                        _ ロ×
├───────────────────────────
|ファイル(F) 編集(E) 表示(V) 移動(J) お気に入り(A) ヘルプ(H)
├───────────────────────────
| _______     _______       _______
|├─┴─┐ ├─┴─┐  ├─┴─┐
||     |  |      |  |     |
|| ....,,,::;;;l|ll   |   . ,,,;::ll|l    | ..,,,,;;;;:::l|ll
|└───┘ └───┘  └───┘
|My Picture   仕事用   取り戻せない青春
999ダツダム宣言:2006/10/15(日) 05:20:36 ID:pRVTtgZ+0
夜8時頃になると突然マラソンに行く
1000切れたナイフ:2006/10/15(日) 05:20:40 ID:MbmHqt7y0
未来へ向かって走れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。