富士通がフラッシュノートPC発表 HDDより利点多数
1 :
文五右衛門 ◆bDBIBrQs3A :
富士通がフラッシュノートPC発表 HDDより利点多数
富士通は13日、記憶媒体にハードディスク駆動装置(HDD)を使わず、
半導体のフラッシュメモリーを採用したノートパソコン(PC)を発売する
と発表した。本格的なフラッシュ搭載PCは国内初。フラッシュは、現在主流
のHDDに比べて消費電力が低く、衝撃に強いなど利点が多い。価格の高さが
課題だが、将来のフラッシュ価格下落を見据え、企業向けから販売を始める。
フラッシュは、10月下旬から順次発売する「Bシリーズ」「Qシリーズ」
(17万3000−23万4000円)のオプション品として搭載できる。
容量は16ギガバイト(ギガは10億)と32ギガバイト。通常のノートPC
のHDD容量は40−80ギガバイト程度だが、動画や音楽を保存する必要が
なければ、PCとしては問題なく使える。
HDDモデルに比べて電池の持ち時間は最大30分長い。振動や衝撃にも強く
データの破損が起こる可能性も低い。また、PC起動時間も19秒と従来比で
約4割短縮した。ただ、価格は20ギガバイトHDDモデルより各8万円、
16万円割高となる。
http://www.sankei.co.jp/news/061013/kei011.htm
9
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
4 :
文五右衛門 ◆bDBIBrQs3A :2006/10/13(金) 22:45:06 ID:UTqjRSKE0 BE:2487825-BRZ(5776)
駄走です。
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/13(金) 22:45:15 ID:zkGLXQSL0
>>1 VAIOのゼロスピ持ってるけど便利よ
ついでに、重複
6 :
日本海:2006/10/13(金) 22:45:47 ID:lKntR8Uc0 BE:98132148-BRZ(1001)
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
7 :
本能的に長寿タイプ:2006/10/13(金) 22:46:20 ID:pedxHZyu0
HDDのほうが速い?
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/13(金) 22:47:08 ID:x/tTYfYL0
うおっ!まぶしっ!
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/13(金) 22:47:34 ID:ieFtODAg0
>HDDモデルに比べて電池の持ち時間は最大30分長い。
イラネ( ゚д゚)、ペッ
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/13(金) 22:48:11 ID:BElUXWa80 BE:62911229-BRZ(3004)
フラッシュ遅いんじゃないの?
11 :
からあげ君、買って来い!:2006/10/13(金) 22:48:32 ID:0uXbuhhc0
そもそも10ギガあればいいんですけど・・・
1000回書き換えで物故割れるんだろ
13 :
捜査四課:2006/10/13(金) 22:48:56 ID:+sIVbVi50
これは早漏としか言いようが無い
14 :
初雪:2006/10/13(金) 22:49:03 ID:2LLC1C4m0 BE:138381252-2BP(117)
>容量は16ギガバイト(ギガは10億)
10億だって すげえな
15 :
言っとくけど俺強いよ?:2006/10/13(金) 22:49:07 ID:VTNgjU1Y0
PCにおいてソニー>>>>>>>>>>>>富士通
富士通はマジでゴミ。この会社ははやく潰したほうがいい。
16 :
大阪出身:2006/10/13(金) 22:49:15 ID:TdOn6cox0
17 :
俺の怒りが有頂天:2006/10/13(金) 22:50:22 ID:EH/RDrbp0
書き換え回数の制限はどうなるんだ?
ページファイルとか、書き換えまくりだと思うが。
何とかなるのか?最近のは。
18 :
警備員:2006/10/13(金) 22:51:27 ID:iEswRhzR0
>フラッシュはデジタルカメラや携帯音楽プレーヤー向けではすでに記憶媒体の主流を占め、
世界首位の韓国サムスン電子や2位の東芝などが大規模な設備投資を進める。
価格もこの1年間で約半分に下落した。
サムスンが世界首位ってマジ?
19 :
自粛要請:2006/10/13(金) 22:52:36 ID:H4YnjIb50
20 :
反面教師:2006/10/13(金) 22:54:35 ID:t0RL/ukmO
書き換えがヤバイという話は
よくきくよね
実際どうなんだろう
人柱が必要
21 :
免停120日:2006/10/13(金) 22:55:12 ID:Gjqy5a4r0
>>18 すべて東芝のせい。技術をそのまんまサムスンにあげた
22 :
赤色巨星:2006/10/13(金) 22:55:54 ID:v8Ud4Zc/0
Pシリーズもフラッシュにしろよ>富士通
23 :
>>1の母です:2006/10/13(金) 22:57:49 ID:Aviicf5d0
寿命は、10万回×セクタの数
セクタが寿命に達したら代替セクタとして、他のセクタを使うようにするからとても長持ちする
24 :
ギコ:2006/10/13(金) 23:00:54 ID:TYBo5/MAO
i-RAMみたいなもんか
25 :
秋場所:2006/10/13(金) 23:01:58 ID:HBIjK/SI0
>>21 国内の半導体メーカーがNANDフラッシュ作ってくれればサムソンを走らすことも無かった。
26 :
ウンコのちから:2006/10/13(金) 23:02:13 ID:VTNgjU1Y0 BE:243324454-2BP(103)
>>21 その辺いつも言われるけど、やっぱアメリカ関税がらみ?
WBSでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 :
ならず者:2006/10/13(金) 23:03:49 ID:wWshPq610
どんな感じか使ってみたい
欲しいなぁ
29 :
うそだろ:2006/10/13(金) 23:04:26 ID:/09tO4gD0
こいつ邪悪な顔してるな
30 :
あぶりトロサーモン:2006/10/13(金) 23:04:32 ID:t0RL/ukmO
へえ
長持ちなんかなあ
誰か買ってみてよ
31 :
秋場所:2006/10/13(金) 23:04:59 ID:HBIjK/SI0
>>26 違う
東芝一社ではリスクが高くてユーザーが採用してくれない。
パートナーが絶対必要だった。
けど、国内メーカーがもろもろの事情で東芝のパートナーになってくれなかった。
32 :
帝国軍:2006/10/13(金) 23:06:04 ID:njKcpvGK0
16Gって俺が持ってるmp3プレイヤーよりしょべー
営業専用ノーパソだな
換装できるん
34 :
メイド:2006/10/13(金) 23:07:52 ID:pedxHZyu0
35 :
むしゃくしゃしてやった:2006/10/13(金) 23:08:34 ID:i+8Yg4HbO
使ってみたいな
音楽やなんかはみんな外付けに退避してるから本体はこんくらいで十分
36 :
欠格事由:2006/10/13(金) 23:08:36 ID:Vi0C8Lm20
冷却以外駆動部品が無くなるなら、もう電源入れっぱなしで持ち運べばいいんじゃね?
でかい携帯電話だな。
37 :
まろ:2006/10/13(金) 23:08:40 ID:jsODZ3gg0
フラッシュメモリなくしたらどうすんだよ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/13(金) 23:09:03 ID:ibpmrT9l0
フラッシュの特許はクロスライセンスで
サムスンに持ってかれたんだよ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/13(金) 23:10:04 ID:zkGLXQSL0
>>35 iPodが事実上外付けHDDみたいなもんだしな
大容量のデータは外に逃がす。
一番感激するのはアプリケーションの起動の速さだぜ
全然違います
41 :
帝国軍:2006/10/13(金) 23:11:57 ID:njKcpvGK0
起動が早いのは分かったけど、プログラムの計算とかもはえーの?
文系には便利かもしれんが理系にとってはなー
どうせマトラボ一つでフリーズすんだろ?
42 :
ごっくん:2006/10/13(金) 23:13:29 ID:4iD1P9Po0
OSとアプリだけフラッシュメモリ部分に格納できればかなりいいんじゃね
IRAMも基本的にはそんな使い方するんでしょ?
ちょっと遅いIRAMみたいなもんかいね
つかこれHDDはフラッシュメモリ以外にデータ置き場として一つ内臓されてるよね?
43 :
若手投手陣:2006/10/13(金) 23:14:09 ID:/DbXnZO9O
ソニーの後追いかよ・・・勝てるわけねぇのに
44 :
地蔵:2006/10/13(金) 23:15:17 ID:xg2VsjR+0
書き換え回数と速度が激しく問題だと思うんだけど。。
45 :
家内安全:2006/10/13(金) 23:21:01 ID:GJi/5Kzz0
SD 4GB 8000円
これを2.5インチHDDのサイズに32枚くらいでRAID0にすれば、もっと凄そうじゃね?
46 :
座布団一枚:2006/10/13(金) 23:22:44 ID:Do0fql9K0
>将来のフラッシュ価格下落を見据え
下落したころには、陳腐化したPCになっちゃうんだろうな。
47 :
成金:2006/10/13(金) 23:22:47 ID:TYBo5/MAO
iRAMを初めて使った時は起動に30秒もかからなくてかなり感動したけどこれもこんな感じかな?
OSだけじゃなくて普通の記憶領域もフラッシュメモリなのか。贅沢だな。
48 :
メイド:2006/10/13(金) 23:23:37 ID:pedxHZyu0
>>42 次世代のHDDはフラッシュメモリ内蔵らしいしね
49 :
ゾウリムシ:2006/10/13(金) 23:24:25 ID:tLh7ntI80
>>41 >どうせマトラボ一つでフリーズすんだろ?
それはひどすぎね?
50 :
ごっくん:2006/10/13(金) 23:26:19 ID:4iD1P9Po0
>>48 おおそうなのか
OSとアプリだけそこに入れるのかな
ほしいな
51 :
座布団一枚:2006/10/13(金) 23:26:39 ID:Do0fql9K0
今ふいに、HP200LXを思い出したよw
52 :
帝国軍:2006/10/13(金) 23:30:17 ID:njKcpvGK0
matlabってすぐにフリーズするよ
計算内容にもよるけどさ
理系と文系じゃパソコンの使い方が違いすぎて
53 :
桃色猥星:2006/10/13(金) 23:30:45 ID:v8Ud4Zc/0
>>43 ソニーは信頼なくしてるからわからねーぞw
もう少し小型化しる
55 :
試される大地:2006/10/13(金) 23:33:22 ID:YmORn7aG0
富士通のはいらん
56 :
全裸に靴下:2006/10/13(金) 23:52:34 ID:aUjc8gca0
一部がフラッシュのHDDのほうが寿命と容量じゃ有利なのかね。
良く使う分だけフラッシュに書き込む感じなのかな。
長期間回ってないHDDが急に動き出しても問題ないのかっていうのが気になる
やっぱ使って無くても回るのかね。それだと消費電力は改善されないね。
そもそもハイブリッドの主要開発メーカーがサムソンで、フラッシュディスク(ディスクじゃないのにね)
を進めてるのもサムソン(wなんじゃないの。
容量と値段がどうにかなれば、HDDは後でつける大容量記憶メディアに成り下がるだけじゃない
フラッシュの寿命たって、書き込み回数の問題で読み込みは無制限だし、今32Gしか使ってない
なら128Gのを使えば全部書き換えしても40万回、同じ場所には連続して書き込まないように制御
されてるし、HDDより安全なんじゃないの。壊れ方も10年保持できたものが8年しか持たない
とか緩やかなもんらしいし。
問題は仮想メモリとして使うとえらい消耗が激しいんじゃないかってことぐらいじゃね。
物理メモリの容量ないのは困るねえ。仮想メモリ用に物理メモリ搭載モデルなんて本末転倒だし。
OSだけフラッシュ使えばよくね?
こんなテクノロジー使ったら
修理や換装が面毒性
59 :
初すべり:2006/10/14(土) 00:07:19 ID:1ly5QE9/0
ノートの仕様なんか決めうちでいいだろ
60 :
疑惑の判定:2006/10/14(土) 00:08:49 ID:T6NIAU1H0
HDD型のS-ATAに繋げる3.5インチ型とか2.5インチ型とかが結構前から出てるみたい。
修理換装は多少斜めにつけようが問題ないのでこっちのほうが楽っぽい。
富士通のサイトみたらメインメモリ512Mだってやっぱ富士通だな(w
61 :
オゾン層:2006/10/14(土) 01:10:38 ID:zVmeypGM0
まぁ、あれだ
ねらーの希望にかなうPCなんてどのメーカーも出せないってことだw
62 :
マスター:2006/10/14(土) 03:36:31 ID:XjdQjoUJ0
書き換え寿命考えると、どのぐらいの期間使えるんだ?
63 :
コロケ:2006/10/14(土) 08:58:00 ID:QgMQKqc40
>>62 5年はいけるだろうな・・・容量が1割ぐらい減ってそうだけどw
完全モバイル用途なら16Gも要らない
しかしOSが無駄にブクブク膨れてるからあまり少ないのも困る
つーかモバイル用の軽量OS作れよ
将来vistaとCEしか選択肢無いって終わってるわ
65 :
影武者:2006/10/14(土) 09:41:45 ID:bM21p1i90
66 :
ネット左翼:2006/10/14(土) 10:59:05 ID:hRvHZsgI0
俺のPCより容量多いじゃねーか
67 :
あぶりトロサーモン:2006/10/14(土) 11:09:43 ID:cWwZSGFu0 BE:14779973-2BP(316)
2.5インチHDDのカタチをしたフラッシュメモリでないかな?
デスクトップ用は3.5インチHDDサイズじゃなくて、5インチベイ用のDVDドライブ並のサイズでもいい。
68 :
免停120日:2006/10/14(土) 11:11:59 ID:wmBlhvPP0
私のPCの容量は8Gです
69 :
ほら吹き:2006/10/14(土) 14:24:35 ID:XjdQjoUJ0
1テラぐらいあればなぁ・・・。
○早い
○消費電力が低い
○キャッシュに使える
○耐久性がある
×寿命が短い
×高い
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 14:28:42 ID:Q7jArCW/0
>>64 モバイルノートはvistaが動く事に意味があるんだろ
その気になれば家のメインマシンと同じ事が出来る、てのが大事なんであって。
進化したCE(WM5)、程度のOSだと困る。
>HDDモデルに比べて電池の持ち時間は最大30分長い
意外に伸びないモノなんだなぁ。
やっぱディスプレイの消費電力が一番大きいんだろうか?
73 :
ほら吹き:2006/10/14(土) 14:41:10 ID:XjdQjoUJ0
40万円程度か、店で使って良さそうだったら買ってみるか。
74 :
便利屋:2006/10/14(土) 15:46:11 ID:MRC7oYXz0
30分長くなるだけなら、普通のHDDタイプ買って浮いた金でバッテリ追加で買って
バッグに差し込んどいた方がいいような気もする
75 :
↓厳しい表情で一言:2006/10/14(土) 17:44:43 ID:2EZX/Jtk0
これならFMR-CARDの方がましだな
76 :
日本シリーズ:2006/10/14(土) 17:51:00 ID:M+gkFaxG0
俺もそう思う
77 :
フリーザ様:2006/10/14(土) 17:55:39 ID:Ic+4jGac0
B級
78 :
録音テープ:2006/10/14(土) 18:01:44 ID:AX/TQlGR0
静穏制はどう?
やっぱ熱出してるのはCPUがメインだからその辺はあまり影響なし?
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:09:15 ID:Q7jArCW/0
>>79 かなり静かだよ
webやるくらいだとファンも回らないのでほぼ無音
パナのレッツがゼロスピンドルに踏み切れば、多分最強の無音PCになる予感がするよ
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 18:14:17 ID:Xp7aGZ1W0
他のVAIOでもフラッシュモデル出してほしいなー。
82 :
なにこれ?:2006/10/14(土) 18:17:58 ID:98osBw/T0
Sigmarion3使いの漏れが最強
83 :
じゅくじゅく水虫:2006/10/14(土) 18:43:09 ID:L+BBNE/v0
サムソンの社長が数年前に言ってSeagateとかが失笑してたけど
モバイル全般がフラッシュが取って代わるってのが
現実になってきてるな
むしろ失笑されるのは進歩の止まっているSeagate側だったって事か
84 :
専業主婦:2006/10/14(土) 18:45:41 ID:eWmt2Pfb0
全部置き換わるのは、大容量データ扱わない仕事とかウェブ端末
だろうね。
OSとか頻繁に使うアプリ、データだけフラッシュ。
それ以外はHDDかWEBから引っ張ってくる様になると思う。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/14(土) 19:04:09 ID:0q213pbvP
起動が早いらしいから起動ディスクとしてだけ使いたい
>>84 これから急激に安くなるよ
そのうちHDDと大差なくなる
多分3年後のノートPCにはHDDなくなってるよ
で、だんだんデスクトップの方にもその流れが
87 :
支配者Y:2006/10/14(土) 20:45:10 ID:tVG9GYHv0
そんなもんよりメーカーノートにPM対応のSATAポート標準搭載してくれ
>>80 ああ、そうなんだ
やっぱファンの音が気になるからあまり回らないのは嬉しいかも
89 :
ニュータイプ:
Vistaに使えないとして、XPの寿命がどれだけあるかだな