1 :
ヽ(´・ω・`)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ◆h6v7kuBbPo :
米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は6日、
米インターネット検索最大手グーグルが急成長している動画投稿サイト運営会社、
米ユーチューブの買収に向け交渉中と報じた。
買収総額は16億ドル(約1900億円)に達する見通し。
ただ、交渉は微妙な段階で、破談になる恐れもあるという。
ユーチューブは2005年に設立。
全世界から1日約6万5000本のビデオ提稿を受け無料で公開。
米国だけでなく日本でも人気を集めている。
グーグルはネット広告の収入拡大に大きく貢献するとして
買収を打診しているもようだ。
ttp://www.sankei.co.jp/news/061007/kei005.htm
2 :
暴落:2006/10/07(土) 04:17:56 ID:pFGTbhHa0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
3 :
■■■■業務連絡■■■■:2006/10/07(土) 04:18:02 ID:BDRQYa3T0 BE:394042346-BRZ(3000)
重複
オワタ
3
6 :
黄色葡萄球菌:2006/10/07(土) 04:18:43 ID:gGcfk6yD0
買いまくってるがな
7 :
尿飲療法:2006/10/07(土) 04:18:46 ID:mkxASbPuO
これは…
破談! 破談!
9 :
釣り:2006/10/07(土) 04:19:59 ID:r6x9eMr50
大手に買われちゃもうおしまい
10 :
ギネスに認定:2006/10/07(土) 04:20:50 ID:SqsDYIAo0
明日にでも閉鎖された面白いのに
11 :
人生損しまくり:2006/10/07(土) 04:20:58 ID:tBoM8PBZO
著作権を守らない所が良かったのに!
画質の悪いGoogleビデオみたいになるのか。
12 :
家内安全:2006/10/07(土) 04:21:21 ID:zC5XZX/30
削除された動画もキャッシュ検索で
見られるようになるなら賛成
2chもそのうち買われるんじゃないの
14 :
安産:2006/10/07(土) 04:21:28 ID:oH77Iwhk0
グーグルがやってるようつべパクったような動画サービスはどうするんだ?
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 04:21:45 ID:MMRt1pmJ0
僕の肛門も買収されそうです!!!!!!!!
16 :
釣り:2006/10/07(土) 04:22:03 ID:r6x9eMr50
深夜番組がゴールデンに行くのと同じだな
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 04:22:12 ID:/u38vc8Y0
Youtube終わった
18 :
懲役10年:2006/10/07(土) 04:22:14 ID:umVIUR5W0
19 :
終了のお知らせ:2006/10/07(土) 04:22:20 ID:MIMwcOM60
>>13 致死量の毒だと分かってて食べるヤツはいないと思う
20 :
世論:2006/10/07(土) 04:22:47 ID:gSnKgqTp0
グーグルビデオあるじゃんよー
21 :
極上生徒会:2006/10/07(土) 04:22:56 ID:Q20mosxo0
ユーがチューブなら買収しちゃいなよ
22 :
ダイエット中。。。:2006/10/07(土) 04:23:05 ID:dpv8Udpu0 BE:34155656-2BP(300)
なんだよ買収するなよ規制がきつくなるだろ
23 :
ハワイアンセンター:2006/10/07(土) 04:23:20 ID:8ZgCaL660
買われたら普通に終わるだろこれ。
今のGoogleが訴訟リスクを覚悟してまで現状を維持するとはとても思えん
24 :
フランクフルト:2006/10/07(土) 04:23:50 ID:2o+IwsYx0
終わったな
グーグルビデオはいまいちだもんな
25 :
変態:2006/10/07(土) 04:23:52 ID:umLiGe3h0
1900億円ってすげー
よかったじゃん
26 :
ダイエット中。。。:2006/10/07(土) 04:23:54 ID:dpv8Udpu0 BE:10247033-2BP(300)
27 :
暴落:2006/10/07(土) 04:24:13 ID:HsvzgjhZ0
ワッチミーはじまったな
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 04:24:20 ID:avZ9Qam20
すげえ案思いついた!
俺たちがGoogle買収すりゃいいんじゃん(Eじゃん!)
29 :
ATP:2006/10/07(土) 04:24:23 ID:9EdlXIEk0
>1日約6万5000本のビデオ提稿
すげー
30 :
今日東京に出てきました:2006/10/07(土) 04:25:39 ID:7XvAilxp0
大馬鹿か
著作物を見れなくなったら誰も見ねえよ
31 :
今、恋しています:2006/10/07(土) 04:26:46 ID:v6+p2FLm0
破断してくれ
32 :
ねこ大好き:2006/10/07(土) 04:27:17 ID:quYkGj/S0
ホホー( ゚д゚)
ワッチミーはじまったな
34 :
つ旦:2006/10/07(土) 04:28:18 ID:88+Camro0
ネタにしか思えない話だ
35 :
ナース:2006/10/07(土) 04:28:25 ID:htnhysVOO
買収されたら規制されまくりでさようならだな
36 :
国のために死ぬ:2006/10/07(土) 04:29:21 ID:M8ZnmBuw0
時価総額なんたらでmixiマンセー記事かいた連中は今頃どう思っているだろうw
37 :
みちのく:2006/10/07(土) 04:29:30 ID:TOJBA9EG0
この前の言葉狩りといいGoogleも糞企業になっちまったな…
38 :
団体役員:2006/10/07(土) 04:29:59 ID:goS9ETwX0
提稿ってなんだ?
39 :
ネット右翼:2006/10/07(土) 04:30:22 ID:EG8gp0jJ0 BE:406080566-2BP(233)
ようべつなんて新発の会社だろ
そんなのがこの値段かよ
おまいらも何かやれよ、やればできる子なんだから
41 :
毛蟹:2006/10/07(土) 04:32:48 ID:pv73yqB/0
google videoはいまいちパッとしないな
42 :
名古屋人:2006/10/07(土) 04:33:13 ID:FJ3NkKHD0
Stage6があれば十分!
43 :
団体役員:2006/10/07(土) 04:33:46 ID:goS9ETwX0
ミクシ程度のサービスならいくつか思いついたがやる気になんね
44 :
どっかんターボ:2006/10/07(土) 04:33:52 ID:3DIM9t940
ようつべのHDDっていったい何GBあるの?
45 :
あらし:2006/10/07(土) 04:34:17 ID:Zjg6umL70
ようつべがWinny
DivxがShare
でFA?
46 :
自己解決しました:2006/10/07(土) 04:34:35 ID:JjORFtIM0
youtube終了のお知らせか
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 04:35:53 ID:xD0tnUzT0 BE:368883465-2BP(120)
Youtubeってどんなサーバーやねん
48 :
おっぱい星人:2006/10/07(土) 04:36:22 ID:4O0B2tmJ0
もし買収が成功したらgoogleは世界中のネチズンから顰蹙を買うだろう
49 :
五十歩百歩:2006/10/07(土) 04:37:11 ID:JMkiqCb20
google videoどうすんだよ
googleってやくざかよ・・・・・・・・
51 :
ジェダイ:2006/10/07(土) 04:37:43 ID:sj82MeDz0
52 :
スネーク:2006/10/07(土) 04:38:17 ID:d93Y/LQc0
グーグルビデオは初日にFF7なんたらがあがって
きつくお灸すえられて守りに入っちゃってしぼんだくせに
53 :
事情通:2006/10/07(土) 04:38:22 ID:sBqKuvxRO
ステ6の方がようつべより全然凄いと思うのになんで流行らないんだろ
画質神だしダウンロード楽だし
54 :
友達できたか?:2006/10/07(土) 04:39:33 ID:8Sk75EKE0
たった一年で・・・化け物か・・
55 :
夜間解禁:2006/10/07(土) 04:40:32 ID:tYBWKHfx0
>>45 旧作や短編や画質不問の動画が「ようつべ」
新作や長編や高画質の動画が「ステ6」
56 :
ラッコ:2006/10/07(土) 04:42:03 ID:pTAKB5c60
よっしゃああぁぁぁ
ぐぐる家になれば永久無料化は確実だな。
57 :
ミャンマー:2006/10/07(土) 04:43:38 ID:6C0AI4bv0
google先生の今後のさじ加減しだいだな
最近検索もウンコだしようつべ終わったかも
58 :
ハウスマヌカン:2006/10/07(土) 04:43:39 ID:2CDvTUT/0
ようつべは俺たちが育てた!!!!
59 :
夜間解禁:2006/10/07(土) 04:44:14 ID:tYBWKHfx0
60 :
イケメン:2006/10/07(土) 04:45:40 ID:yS1zYkdz0
うわ、終わったな
61 :
派遣社員:2006/10/07(土) 04:46:47 ID:kugHEcBe0
\(^o^)/オワタ
62 :
残業中。。。:2006/10/07(土) 04:46:56 ID:zRUp3ci90
' l | !_/イl |, l ', | ヘ. l / | ;i , | l
,l/,r‐'´!.| ',|ヽ | ヽ l ヽ | l l /l l, l|
/ / ',| 十' 寸 二マT´ ヽ.|! / ┼/-l、_,| /! !
,/ /l | 丶 \ _\ '|l / ‐ナ'´ |/lj / /'゙
. / |'、 ', ‐、―r┬ャ、` i/ ‐/_‐__/ /-‐'i /
/ ! ヽ. ヘ ≧=一' ´ ゝ'-彡マ´ / /'ヽ
! l \ ヽ 〃 /! / | 列島やってるぅ?
l | l \ \ / / /i| / /
l l| | ト ̄´ 、_, _, - '´-‐イ l|. / /
ー 、 l l | /\\ ´ 二´ / | l / /__, --ー
:::::::::::| l |:::::: \ ゙ 、 _ ィ ´| l , -:/ , ィ;:::::::::::::::::::::::
::::::::::::l| !:::: ::::::::−_天 ! | l/´::::::/ /´ |ー-、------
:::::::::::::', l |: ::::::::/´:|:::/「l\ ! ! l__::// / \::::::::::
:::::::::::::::', l ::::::/::::::l:/ l|::、 〉_;-:::| !::::::::::;'/ ,:' ∨ ./\::::
:\:::::::::∧ l、:::::::!:::::::l;' l!::∧>:::::::::l l::::::::::i/ 」 ヽ/ / /ヽ
::::::ヽ:::/:::::ト V\:l__」| lY、::l>|\::l /:::::::::/ | ! 、/___/ ノ1
::::::::::V:::::::::l\ ヽ‐ト、:::/| ヽ\!>ーl| /l::::::::::l 、 l!_/ー'-イ /
:::::::::::ヘ:::::::::l/ \ヽL.V‖ ヽ / /!|:::::::::::l 丶 レ´
URL
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/top.htm ガイド
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/index.html 紹介フラッシュ
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/flash/viprettou.swf
63 :
くず野郎:2006/10/07(土) 04:47:43 ID:O6MmseS00
著作権に厳しくなったらもう見ない
64 :
ハムスター:2006/10/07(土) 04:47:54 ID:sjEdexgD0
>>約1900億円
おいおいw
高すぎだろw
65 :
夜間解禁:2006/10/07(土) 04:49:16 ID:tYBWKHfx0
66 :
何か質問ある?:2006/10/07(土) 04:49:17 ID:gsYhi7fr0
俺もYOUTUBEみたいなの作って、誰かに10億ぐらいでかって貰おう
67 :
ハムスター:2006/10/07(土) 04:50:06 ID:sjEdexgD0
>>66 ちなみにアップローダーなら外注しても100万程度なんだがw
68 :
ごっくん:2006/10/07(土) 04:50:20 ID:0d5Zmu610 BE:361448238-2BP(11)
その内動画を見ることを
「よつべる」というようになるのか
69 :
30代後半デムパ系:2006/10/07(土) 04:52:07 ID:+jsBvrLn0
2chがやたら宣伝してたが
youtubeって西村が1枚噛んでるのか?
70 :
越後屋:2006/10/07(土) 04:53:54 ID:hOLQL3qU0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こ、これは・・・
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 04:53:57 ID:XoeuPpKZ0
今のうちに無みたいものは見とけってことか・・・
72 :
派遣社員:2006/10/07(土) 04:53:58 ID:kugHEcBe0
____ ,,,_/
、___─ ̄  ̄yヽ、
.彡 / \
彡 彡 ///'''⌒Y^\|
彡ミミ彡//──―─イ
| | ━━━━
ヽ,___イ ̄ ̄ ̄| ̄'フノ
| | _| |
\ \ ── |
___| ヽ──イ'
__// | / \
/ ̄/ ./ ___─ ̄ ̄ ̄─Y
./ | | __/.___─ ̄ ̄ ̄─ \
丿 |___|/ __/ /⌒| .ヽ
/ /__ \| \.|;;;; | |
| ./ /|/| \___|;;;; | |
\__| .|/|/ ( ̄____ ) | |
/ | ヽ ̄ __/( ̄____ )___ ノ .|
.| ( | ̄| ( ̄____ .)  ̄ ̄ |
| (⌒| | \ | /
| .| | | | |
目をダブルクリックするとオプティックブラストが出るぞ!今日から君もX-MENだ!
73 :
きたあかり:2006/10/07(土) 04:55:57 ID:Ri+ZDDlB0
ようつべオワタ\(^o^)/
短い命だったな
身売り成功なら管理人ウハウハだな
貴重な動画沢山あるはずなんだが全部消えちゃうのかな・・・
76 :
ぶた:2006/10/07(土) 05:05:14 ID:Jqi9VVla0
>>75 noriakiだけは消さない欲しいよ・・・
77 :
むしゃくしゃしてやった:2006/10/07(土) 05:08:04 ID:Z1raTwnq0
78 :
司法浪人:2006/10/07(土) 05:10:40 ID:Nss6YME40
1日約6万5000本のビデオ
ほんとかよ。
英語ができんと狭く感じるのか、趣味が偏ってるのか
既に飽き気味なんだが。
79 :
自己解決しました:2006/10/07(土) 05:11:56 ID:8Sk75EKE0
ようつべって学生二人が80万ぐらいのサーバーで去年立ち上げたばかりなんだよな
もう1900億円の価値がついてるなんてもうやる気失くした
80 :
めざせ最下位脱出:2006/10/07(土) 05:12:51 ID:gYfUw0Gi0
>>59 クソワロタwwwwwwwwwwwww
これ見て外人はどう思ってんだろうな、やっぱり爆笑してるのかな
81 :
ギネスに認定:2006/10/07(土) 05:13:28 ID:T5wo+lOP0
まじかよーーーーーーーーーーーーーーー
終了か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
82 :
ラッコ:2006/10/07(土) 05:14:53 ID:mKwRuRWf0
youtube以前から動画投稿サイトなんてあった(日本でも)のに
なんでようつべしかヒットしなかったんだろうな
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 05:15:10 ID:sz+chsWp0
もうようつべ使わねえ・・・
84 :
ギネスに認定:2006/10/07(土) 05:20:08 ID:T5wo+lOP0
85 :
裁判官:2006/10/07(土) 05:27:56 ID:gGusFwpx0
>>80 日本人しか分からない事が結構あるからどうだろう
86 :
豊臣秀吉:2006/10/07(土) 05:30:22 ID:lSAB4ZRI0
アレほんとにユーチューブだったのか
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 05:30:52 ID:EPBABIG60
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 05:31:05 ID:C+p7obj10
これからはステロクの時代だからもうようつべいらん
89 :
盗作を謝罪:2006/10/07(土) 05:34:35 ID:omeR7RiX0
すてろくは画質がいい分、
いままで以上に権利関係で放置されにくそう。
90 :
ピザ:2006/10/07(土) 05:35:09 ID:xKt+iNkM0
買収して、
・著作権関係は今くらいのまま→著作権者から提訴される
・著作権関係は厳しく取り締まる→誰も見に行かない
どっちにしろ、あまり買う価値が無い気がするが…
91 :
彼女募集中。。。:2006/10/07(土) 05:37:51 ID:dpv8Udpu0 BE:18216544-2BP(300)
92 :
団体役員:2006/10/07(土) 05:49:39 ID:+ekXL6O+0
グーグルが著作権厳しくしてようつべ終了だよ
グーグルがそうしたくなくても
有名だから色んな所から批判されるからね
アングラ的だったからギリギリ著作権も無視して保ててたのに
93 :
宇宙ヤバイ:2006/10/07(土) 05:52:40 ID:9HbBtCQm0
ステ6は画質良いけどまだまだ数がなあ
94 :
まさ:2006/10/07(土) 06:02:57 ID:9595oyVlO
一気に大金持ちだな
95 :
宮元武蔵:2006/10/07(土) 06:06:40 ID:bsgJjtdl0
ステージ6は画質のよさがかえって仇となって潰れる気がする
ようつべなら見逃してくれてた企業もあそこにアップされたらほうっておけないんじゃないか
96 :
マスター:2006/10/07(土) 06:07:33 ID:PQPFUKNv0
英語で言うところの"ググる"に文句言う様なところが著作権関係を厳しくしない訳が無いだろ
常識的に考えて…
ただ、設立者としては資産価値が高く見られている今の内に売っ払うのがベターだろうな。
このままのスタンスで拡大し続けるのは訴訟を考えると無理がある。
97 :
4さま:2006/10/07(土) 06:20:20 ID:Ms1sMGvd0
ワッチミー買収しろよ、グーグルも見る目ないな。
ようつべがどういうビジネスモデルでやるんだろう
ってのはweb2.0界で最大の関心事だったんだが
結局買収かよ!del.icio.usにしろようつべにしろもっとなんか開拓してくれよ!
絶望した!
99 :
吾輩:2006/10/07(土) 06:32:47 ID:Zqe9fI2A0
ようつべ終わりか。
ステージ6に移行するか・・・。
100 :
タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/10/07(土) 06:53:12 ID:A79k3+vzO
ユーグルとグーチューブどっちがいい?
企業はテレビでCM流すより画質の悪いようつべで宣伝すればいいのに
102 :
タラコ:2006/10/07(土) 07:18:45 ID:0d5Zmu610 BE:722894786-2BP(11)
>>59 ←
注
意
は外人さんには無理だろうなあ
スイカとかブロッコリー犬とかはワラって貰えそう
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 11:24:34 ID:1b8HmGif0 BE:6210566-PLT(21013)
っとっと
104 :
事実上の撤退:2006/10/07(土) 11:39:48 ID:fYuTmCog0
Googleは調子に乗りすぎ。
こんな事してる暇があったら検索精度を元に戻せ。
つか、最近のGoogleって本当に使いにくくなってきてるよ
なあ買収に使ったお金はどこにいくん?
GoogleがYou Tubeにお金渡す
You TubeがGoogleのものになる
結局Googleに戻ってこないの?
これで違法動画はGoogle相手に
損害賠償できるな。
107 :
絶倫:2006/10/07(土) 11:41:46 ID:kvlgROwD0
しっかしみんなうpロダ変わりに上げまくってるよなw
108 :
財務省:2006/10/07(土) 11:52:20 ID:Y6hy+48H0
ええええええええ
109 :
ねぎ塩牛タン:2006/10/07(土) 12:17:08 ID:i5oKQ3OX0 BE:229416454-2BP(120)
110 :
大将:2006/10/07(土) 12:27:51 ID:9enWlubq0
>>105 株を買うって事じゃないの?
お金は現在株を保有してる人に行くんじゃないの?
グーグルは著作権に厳しそうなので日本のテレビ番組の動画は全滅だろう
112 :
何?このスレ:2006/10/07(土) 12:33:28 ID:hu5lcae+0
ステ6は綺麗過ぎて逆に怖いんだよな
113 :
ノーチラス:2006/10/07(土) 12:33:48 ID:G8ODyqyV0
動画消したら許さんぞGoogle
114 :
早速飽きた:2006/10/07(土) 12:35:00 ID:Y4OJxH7Q0
ようつべ買収されたらコミケがコミティアになるぐらい
きよらかになってしまうのか・・・
Google Videoはどうすんだよw
116 :
未確認情報:2006/10/07(土) 12:41:25 ID:lGKS4M3I0 BE:355064639-2BP(16)
googleは最近ひどいな
自慢だった検索機能も最近仕様が変わってクソになったし
117 :
関羽:2006/10/07(土) 12:42:18 ID:BHyn3hfj0
>>59 おじいちゃん 応答なし クソワロタwww
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 12:43:41 ID:D6def/js0 BE:179849726-BRZ(3437)
エビTVとワッチミーの時代きたな!
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 12:44:31 ID:0rqaPFyb0
vodafoneが400億で買えるのに1900億って
120 :
ネット弁慶:2006/10/07(土) 12:47:32 ID:wVGnwREV0
何でもM&Aで解決できると思ったら大間違い。
121 :
草植え杉:2006/10/07(土) 12:48:47 ID:jPIY5TOk0 BE:116759849-2BP(430)
1年で会社なくなるのかよ
122 :
たまよ:2006/10/07(土) 12:49:05 ID:kvlgROwD0
そういやグーグルのフォントが変わったのは仕様だぜ?
123 :
おやじハンター:2006/10/07(土) 12:55:29 ID:jIfnNp5E0
ようつべで広告だして儲かろうって魂胆だな
2005年設立の会社1900億円かよ・・・w
126 :
走り屋:2006/10/07(土) 13:02:15 ID:jIfnNp5E0
金が入ったら入ったで、今までの著作権問題やらなにやらを訴えられそうww
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 13:04:13 ID:YMKww2xm0
ようつべ社員勝ち抜けか!
俺たちのおかげ??ハルヒダンスのおかげ??
128 :
アパレルの女:2006/10/07(土) 13:05:33 ID:KDuKaoQL0
gooooooogle空気嫁よ!!
129 :
マルチポスト:2006/10/07(土) 13:08:22 ID:yTPY9cD80
ようつべは規制の緩さが魅力
googleに買収されると厳しくなりそうで嫌だ
130 :
団塊世代:2006/10/07(土) 13:10:16 ID:YqP8oFonO
やるなGoogle……
131 :
アナリスト:2006/10/07(土) 13:10:58 ID:+IKzKMBm0
おいおい
お前のところにはGoogle videoがあんだろ
132 :
カレシ募集中。。。:2006/10/07(土) 13:12:36 ID:ar816obN0
googleはいつの間にお堅いイメージがついちゃったんだろう
これはマイナスだぞ ものすごくワクワクさせる自由な挑戦者のポジションがgoogleの良さなのに
133 :
イーグル:2006/10/07(土) 13:15:33 ID:65rk95I9O
グーグルふざけんなよてめー
あんな動画やこんな動画を見れなくする気か?
134 :
大阪出身:2006/10/07(土) 13:15:36 ID:YMKww2xm0
日本人が踊りを踊るとアメリカ人企業家に金が入るなんてまさにバタフライ効果ですね
135 :
キティホーク:2006/10/07(土) 13:17:20 ID:emylq4bl0
別の動画公開サイト探すから別にいいよ
136 :
(;゜∀゜)ゴクリ:2006/10/07(土) 13:18:37 ID:D8Bo9Kz70
アメリカ人は発想と思いっきりは悪くないのに使いこなすの下手ですね
137 :
キティホーク:2006/10/07(土) 13:19:41 ID:emylq4bl0 BE:181368162-BRZ(3000)
ステ6はなぜか見れないんだよなぁ・・・
MEだからか
138 :
関羽:2006/10/07(土) 13:20:11 ID:KuzPnGW0O
サーバーが向こうにあるから規制とか変わらないんでないの?
139 :
むしゃくしゃしてやった:2006/10/07(土) 13:20:12 ID:Rp27Jx+k0
1900億ってえらい価格じゃねーか
140 :
スレ立て魔:2006/10/07(土) 13:20:59 ID:Hu4tYAkg0
著作権侵害ビデオが無くなったら終わりだな
141 :
欠格事由:2006/10/07(土) 13:21:31 ID:nuZD8FoA0
どうせ規制が厳しくなるから日本人は離れていく
142 :
キティホーク:2006/10/07(土) 13:24:49 ID:emylq4bl0
googleでも規制厳しくしたら1900億の価値なんてすぐになくなることくらいわかってるだろうけど
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 13:26:26 ID:4bCIlDb30
お前ら面白ビデオ貼れよ
144 :
疫病神:2006/10/07(土) 13:28:03 ID:Ms1sMGvd0
もうようつべ終わったな
2chの力でワッチミーはやらそうぜ
145 :
ねぎ塩牛タン:2006/10/07(土) 13:28:05 ID:5Ajj4QXh0
さっさとフォントの仕様を元に戻せボケ
146 :
saku:2006/10/07(土) 13:28:46 ID:PxZN4SgZ0
>全世界から1日約6万5000本のビデオ提稿を受け無料で公開。
国語辞典 [ 提稿 ]の前方一致での検索結果 0件
検索結果に該当するものが見当たりません。
キーワードを変更して再度検索をしてみてください。
147 :
信州人:2006/10/07(土) 13:28:46 ID:tm3JgTcr0 BE:69163283-BRZ(3001)
すげー値段だな。
148 :
saku:2006/10/07(土) 13:30:53 ID:PxZN4SgZ0
YouTubeで合法なビデオってほとんど見たこと無いな
ラジコン墜落動画くらいか
著作権法自体違憲な気がする
150 :
喫茶店のマスター:2006/10/07(土) 13:34:04 ID:eIMLnljM0
売却した金でYouTubeの後継サイトを設立すればいい。
規制の厳しいGoogleなんか簡単に追い越すだろうからまた売却。
以後、設立と売却を繰り返せばいくらでも稼げる。
151 :
携帯厨:2006/10/07(土) 13:34:13 ID:NuqIltL50
中国に鯖立てれば著作権問題は解決
152 :
アルカイダ:2006/10/07(土) 13:41:45 ID:Van7RAYg0
グーグルって何でこんな金あるの?
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 13:42:25 ID:g2bBAAaW0
ヒント:広告費
154 :
地蔵:2006/10/07(土) 13:43:32 ID:5IXlAiUH0
良かったジャン
実際ようつべ下火になってきたし、この値段で会社売って普通は退散だよ
155 :
急騰:2006/10/07(土) 14:00:27 ID:kxdOHxmG0
156 :
あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/10/07(土) 14:01:45 ID:SbW+8bIa0 BE:282468454-2BP(200)
youtubeあほや!!
述べ200万人が見たわしの動画を全部消すからじゃ!!
こいつは当然の報いじゃ〜!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
157 :
少女B:2006/10/07(土) 15:19:18 ID:9595oyVlO
ようつべついに終演
158 :
人生オワタ\(^o^)/:2006/10/07(土) 16:31:06 ID:VG4LCm450
159 :
公園在住:2006/10/07(土) 16:34:32 ID:AC72ZrHa0
買収成ったらstage6に大量に人が流れるだろうね
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 16:40:10 ID:6eqt/snO0
stage6は全然面白くない。コンテンツが少なすぎる。
youtubeは雑多な糞動画が氾濫してるからおもしろいのに。
161 :
自動保守:2006/10/07(土) 16:42:10 ID:rip8Z2jE0
俺らのグーグルが遠くへ行ってしまいそうで
最近検索もおかしいし
162 :
負け犬:2006/10/07(土) 16:42:42 ID:l61wEHMK0
すてろく画質いいけどファイルサイズ大きすぎてすぐキャッシュが一杯になって容量足りなくなる
163 :
少女B:2006/10/07(土) 16:48:21 ID:zujGqBQD0
グーグルビデオって急に画質悪くなったよな
なんでだろ
最近のGoogleってどんどんダメになって行くな
165 :
追われています:2006/10/07(土) 21:01:30 ID:6vcMFXf40
えびTVがあるから平気
166 :
厄年:2006/10/07(土) 21:13:53 ID:sVHln7QY0
著作権問題もあるから勝ち逃げだな
167 :
法案成立:2006/10/07(土) 21:42:44 ID:y2XW9NTt0
いらんことするなGoogle!!
168 :
ボルトネック:2006/10/07(土) 21:46:30 ID:rHNg8PYz0 BE:216876029-BRZ(1560)
抽出ワード:おっさんTV
該当0件
おっさんTV終わったな
169 :
停学中。。。:2006/10/07(土) 21:47:50 ID:orwEKDFa0
すげえなEbayから独立して2年くらいで1900億?
そこまでの価値があるとは思えんなぁ
171 :
特殊法人:2006/10/07(土) 21:50:04 ID:Bn58rhaI0 BE:446913465-BRZ(1902)
2ちゃんんねるなんか屁でもないような凄い鯖使ってるんだろうなぁ
172 :
きりん:2006/10/08(日) 02:09:37 ID:n52z0NcZ0
news
Delphiも買えや
174 :
夜間解禁:2006/10/08(日) 13:21:22 ID:4TbLs4hm0
>>173 Delphiだけは勘弁
Web関連は良くなるかもしれないけど
175 :
ニューヨーカー:2006/10/08(日) 14:39:38 ID:2RCfYbcz0
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/08(日) 18:35:23 ID:o7PJ0iBg0
he-
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/08(日) 18:37:56 ID:NVNChNzX0
俺なら売る
2000億ぐらいで売れたら儲けもんだろ
youtubeに1900億円って
179 :
40代が2get:2006/10/08(日) 18:42:34 ID:h24BiWN8O
おまえらバカだな
19万円なら買うだろ?
Googleにとっちゃそんくらいの出費だろ
ちょっと買っておくかみたいな
180 :
だんご:2006/10/08(日) 18:50:25 ID:VOJcnfnF0
181 :
さゆり:2006/10/08(日) 19:10:22 ID:hqpnriIg0
>>171 足りなくなったらちょこちょこ付け足せるタイプの鯖
そういうタイプが一番効率が良いらしい
182 :
さくら:2006/10/08(日) 19:17:30 ID:eWnu4kXo0
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/08(日) 19:39:16 ID:ps0mdG0v0
ゴッゴルすごいな。
184 :
kwsk:2006/10/08(日) 22:12:55 ID:DllGXeFV0
ようつべ ようつべ とおもてたマジで
ユーチューブ ユーチューブ が正しいと今知った
185 :
すか:2006/10/09(月) 12:51:41 ID:ub/IE8ZR0
186 :
追われています:2006/10/09(月) 17:09:11 ID:JAlV7vPY0
>>185 入れてる。
便利だと思ってたのに変な機能ついてんのか。
英単語を検索しても日本のHPにしかヒットしないから、
海外のサイトに行きにくい。最悪
187 :
ノーチラス:2006/10/09(月) 17:16:41 ID:s6afszeG0
しらたばだかしたらばみたいに腐っちゃうんだろうな・・・
188 :
5浪:2006/10/09(月) 17:18:59 ID:lidNUasW0
>>184 知人にユーチューブって知ってる?
って聞かれて は?なにそれ?
って答えたw
189 :
マイ・ビデオがおくる芸術の香り高いフレンチ・ポップス :2006/10/09(月) 19:43:05 ID:MXDKXoii0
190 :
人工知能:2006/10/09(月) 19:49:12 ID:0nS4HRwE0
191 :
三丁目:2006/10/09(月) 23:57:22 ID:f3b9XrO20 BE:132469362-BRZ(3333)
192 :
半年ロムってろ:2006/10/10(火) 00:00:51 ID:8fxkKzkW0
なるほど、どおりで削除に必死なわけだ。
193 :
痴漢冤罪:2006/10/10(火) 01:13:45 ID:Ml/HrAj/0
もう決定か
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/10(火) 01:18:40 ID:fJVFv9T40 BE:66808692-2BP(112)
今時youtubeとかありえないからwwwwwwwwwwww
健全になっちまったらユーザー激減じゃないの。
いったんブランド付いたらそれでも構わないってか?
おおおおおい お気に入りに入れといた杉山清貴&オメガトライブの
二人の夏物語inザベストテンが消えているぞ!