チャイコフスキーの「悲壮」と「弦楽セレナーデ」聞いてたら死にたくなってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黄色葡萄球菌
聖徳大学(松戸市岩瀬)はモーツァルト生誕250年を記念して、
10日から「モーツァルトin聖徳2006」を開催する。
所蔵するモーツァルトのセレナードニ長調K185の自筆譜を
初公開したり、オペラ公演や演奏会、講演会などを行う。

セレナードニ長調は1773年7月の作品。7楽章からなるが、
同大学で所蔵しているのは第1楽章(13枚)と第7楽章(16枚)の自筆譜。
他の楽譜はオークションにかけられるなど所在不明だが、
20年ほど前に入手したという。

自筆譜には加筆、訂正した部分は見当たらず、モーツァルトが
作品を頭の中で完成させた上で、一気に書き上げたとみられ、
その天才ぶりがうかがえる。

自筆譜は同大学8号館クリスタルホールギャラリーで、
来年2月末まで公開される。また、利根山光人記念ギャラリーで、
チャイコフスキーやブラームスら著名な音楽家の書簡20点も公開される。
入場無料。日曜、祝日、学校休業日は休館。

24日にはオペラ「フィガロの結婚」を公演するが、
公演に先立ってセレナードニ長調の演奏もある。
11〜12月にはモーツァルトの室内楽やピアノ曲などの演奏会もある。
日程や料金など詳細は同大学のホームページに掲載されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000076-mailo-l12
2番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 00:52:56 ID:LhgvsDsB0
いっそセレナーデのほうが名曲だぜ
3むしゃくしゃしてやった:2006/10/07(土) 00:53:14 ID:p/Xqwc2a0
マンコナメスキー
4残業中。。。:2006/10/07(土) 00:53:34 ID:qMrVE5jY0
ムーンライトなんたらか
5しっとり熟女:2006/10/07(土) 00:53:42 ID:X7t90DqN0
バッハのG線上のアリアの美しい旋律を聴いたほうが死ねる
6番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 00:53:54 ID:CcBzwLXY0
くるみ割り人形を聞きながら寝てたらいきなり銃声聞こえて心臓飛び出た
7黄色葡萄球菌:2006/10/07(土) 00:54:34 ID:rsGV/ujf0 BE:8226656-BRZ(7253)
>>5
バッハもいいね。

僕は小フーガちゃん
8ワーキングプア:2006/10/07(土) 00:54:44 ID:MxIxEK/u0
ピアノソナタ「清掃」は誰がつくるんだろう
聴きたいけどドラマ見たくない
9しっとり熟女:2006/10/07(土) 00:54:49 ID:eJ/t/f2q0
まぁまず小フーガト短調聴いてみ
10番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 00:54:53 ID:sUGx/nCE0
IWGP?
11負け犬:2006/10/07(土) 00:55:46 ID:IB9T8cc00
死とはモーツァルトが聴けなくなることだ   by アインシュタイン
12宇宙ヤバイ:2006/10/07(土) 00:56:21 ID:XaSxPc8q0
ジョージウインストンのカノンもやばい
合唱「遠い日の歌」もやばい
13ちょいオタ:2006/10/07(土) 00:56:29 ID:stbIGMVi0
悲愴など聴くほうが悪いといえよう。
14黄色葡萄球菌:2006/10/07(土) 00:56:36 ID:rsGV/ujf0 BE:3291326-BRZ(7253)
>>11
なんだたいしたことないな
15名も無き庶民:2006/10/07(土) 00:57:49 ID:Koz9M46a0
パッヘルベルのカノンを聴くとよく眠れる。
16ひきこもり:2006/10/07(土) 00:58:08 ID:nSycUSxF0
ビバルディの四季がちょっといいなって思った初心者の俺におススメ教えろ無職の糞ども
17番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 00:58:09 ID:yzkCxiUY0
>1
悲愴な

意味かわっちゃうよ
18ボケナス:2006/10/07(土) 00:58:55 ID:eFpBgQZq0
トリスタンと、マーラー第5のアダージェットを聞くと、
確実に体調を崩す。好きは好きなんだけど。
19市民団体:2006/10/07(土) 00:59:27 ID:MsK3Xj300
チャイコフスキーはゲイ 
20番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 00:59:29 ID:4xq7nVpa0 BE:1038649897-2BP(1)
mp3かmidi貼ってくれ
21徒歩十分:2006/10/07(土) 01:00:04 ID:rsGV/ujf0 BE:10968858-BRZ(7253)
>>19
有名だな。
22名も無き庶民:2006/10/07(土) 01:00:11 ID:Koz9M46a0
>>5
JSバッハ良いね。
23ベトナム:2006/10/07(土) 01:00:46 ID:If7kDaRS0
げんせれのわるつはよいね
24ロシアで波紋:2006/10/07(土) 01:01:27 ID:JZ0Pa6O/0
また俺はいいクラシック知ってるかっこつけが集まるスレか
25番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:01:34 ID:VmSdIidA0
毎朝レクイエムで起きるのが日課
26不審者:2006/10/07(土) 01:01:49 ID:mTL5LJa/0
>>1
聴きながらさらにヘッセの「車輪の下」を読むんだ
27女子マネージャー:2006/10/07(土) 01:02:18 ID:stbIGMVi0
28番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:02:25 ID:rUy1V/OP0
BS2でも見とけ
29ねずみ:2006/10/07(土) 01:03:54 ID:9HbBtCQm0
俺もブラックサバスとじゅーダスプリースト聴いて
30敵対的買収:2006/10/07(土) 01:04:03 ID:QFg7r7Pu0
悲愴は第三楽章がやばいんだっけ。あの明るいやつ。
31ベトナム:2006/10/07(土) 01:04:35 ID:If7kDaRS0
>>27
おお、こんなのみれるんだ
いい時代になったものよのう
32録音テープ:2006/10/07(土) 01:05:25 ID:eFpBgQZq0
>>16
ヘンデルの王宮の花火の音楽
33号外:2006/10/07(土) 01:05:42 ID:rM5fBI4nO
>>1
映画の『自転車泥棒』観て元気出せ。
34番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:06:30 ID:VmSdIidA0
モーツァルトだけはクラシックで語れないから困る
あいつは異常
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:07:25 ID:LXTU6hYI0
日曜日は何故か恋はみずいろを聞きたくなる
36原因不明:2006/10/07(土) 01:08:00 ID:Tn3CioqdO
部屋真っ暗にしてシュトックハウゼン聞いてると死にたくなる


>>16
バッハのブランデンブルグ協奏曲と管弦楽組曲
37ベトナム:2006/10/07(土) 01:09:49 ID:If7kDaRS0
>>27
さいごまではいってねええええええ
38無職:2006/10/07(土) 01:09:49 ID:nSycUSxF0
>>32
>>36
有難うございます。探して聴いてみることにします。
39匿名記者:2006/10/07(土) 01:12:19 ID:sBqKuvxRO
セレナーデと聞いたら真っ先に岡崎律子が浮かんだ
40女子マネージャー:2006/10/07(土) 01:16:38 ID:stbIGMVi0
>>16

バッハ
ゴルトベルク変奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=IJhs2tSoP5c
41パンプキン:2006/10/07(土) 01:18:01 ID:SppPelXI0
>>1
悲愴の冒頭はなあ
でも、弦楽セレナーデは、
いいと思うけどなあ
42おしくらまんじゅう:2006/10/07(土) 01:18:05 ID:tbBol01N0
>>34
なんか近未来的だよね
43番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:19:30 ID:gx6LrBMH0
シャコンヌ聴いてたら頭おかしくなってくる
44徒歩十分:2006/10/07(土) 01:19:59 ID:rsGV/ujf0 BE:17274997-BRZ(7253)
第4楽章聞いてたら 左耳から ウッウッ って声聞こえたぞ!
45女子マネージャー:2006/10/07(土) 01:20:48 ID:stbIGMVi0
>>16
アルビノーニ アダージョ
http://www.youtube.com/watch?v=mz4dpbk8YBs
46ゾウリムシ:2006/10/07(土) 01:22:47 ID:tAhQqFfX0
ムソルグスキーの「禿げ山の一夜」はヘヴィメタル
47女子マネージャー:2006/10/07(土) 01:23:05 ID:stbIGMVi0
>>16
ブラームス ハンガリー舞曲第五番
http://www.youtube.com/watch?v=aldJgkwIncU&mode=related&search=
48番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:24:17 ID:/3AcKY9a0
>>27
フルトヴェングラーのカラーの映像が残ってるのに
ステレオの演奏がないってどういう事だろうな
49無職:2006/10/07(土) 01:26:20 ID:nSycUSxF0
>>40
わざわざ探してまで頂いてありがとうございます。
前半の美しさと後半の躍動感の対比、繊細な演奏とキモい演奏者の対比が特徴的ですね。
似たようなフレーズと微妙な揺らぎの中に不思議な安心感を覚えました。
他のも追って聴いてみたいと思います。
50(・∀・):2006/10/07(土) 01:27:11 ID:HsvzgjhZ0
MP3でくれ
51録音テープ:2006/10/07(土) 01:27:38 ID:eFpBgQZq0
>>48
ステレオ録音て60年ごろからじゃなかったっけか。
フルトヴェングラーは54年に死んだんだっけ。
だからしょうがないんじゃないか。
ヒトラーのカラー映像もあるんだし、
カラーの方が古いんじゃないの?
52ベトナム:2006/10/07(土) 01:28:03 ID:If7kDaRS0
もっと貼ってくれ
27みたいに過去の名演とかがいいな
53パンプキン:2006/10/07(土) 01:28:28 ID:SppPelXI0
チャイコなら「偉大な芸術家の思い出」ってのが
好きだな。ピアノと弦楽器の重奏のヤツ
54番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:29:47 ID:rUy1V/OP0
BS2でオランダ運河コンサート2005がはじまりますよ(´・ω・)
55特殊法人:2006/10/07(土) 01:32:43 ID:RestrzNo0
マーラーをシャブリエしたらドビュッシー
56ベトナム:2006/10/07(土) 01:34:13 ID:If7kDaRS0
>>53
3じゅうそうのやつな

クラシックもやっぱ映像あるとちょっといいな
57成金:2006/10/07(土) 01:34:56 ID:d0kMH0cG0
そのまま葬送行進曲でも流しながら自殺しろ、な?(@w
58番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:35:48 ID:gx6LrBMH0
>>40
こいつ魔法使えそうだなw
59女子マネージャー:2006/10/07(土) 01:37:06 ID:stbIGMVi0
ワーグナー ニュルンベルクの名歌手 前奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=KZaGKWjTRQI&mode=related&search=
60番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:38:03 ID:liUkrVkf0
61有識者:2006/10/07(土) 01:38:17 ID:fbNz4N5f0 BE:14083384-BRZ(3221)
J.S Bach Matthaus-Passion Nr.1
http://www.youtube.com/watch?v=TmXETbs9fiI

J. S. Bach - St. Matthew Passion
http://www.youtube.com/watch?v=fayFqsdZn3E

JSBach - Passacaglia BWV 582/1 - Karl Richter - Organ
http://www.youtube.com/watch?v=bkQxrdOk8Us

JSBach - Toccata und Fuge BWV 565 - Karl Richter
http://www.youtube.com/watch?v=qMycbc7Lusw
62ねぎ塩牛タン:2006/10/07(土) 01:38:36 ID:TTbbx7R00
>>51
たしかデッカが55になんかステレオでとってる
普及したのは58ねんぐらいからかな?

>>49
グールドというこのゴルドベルグ変奏曲ときっても切れないピアニスト
彼にしか表現できないバッハが彼のデビュー時に衝撃をあたえた
63番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:39:21 ID:gx6LrBMH0
>>40
確かこの演奏の1週間後に死んだんだっけ?
64免停120日:2006/10/07(土) 01:39:23 ID:Zm0jpRN70
レコード用のステレオ録音が一般化したのは1956〜1957年ぐらいからだな
それ以前にもあるが実験的なものしかない
そこいらで普通に買える最古のステレオ録音はディズニーの「ファンタジア」1940年がある
65ミトコンドリア:2006/10/07(土) 01:39:30 ID:C3FFkm3E0
なんかアクトレイザーっぽい
66番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:39:32 ID:yn4WMegV0
67女子マネージャー:2006/10/07(土) 01:42:45 ID:stbIGMVi0
ワーグナー ヴァルキューレの騎行
http://www.youtube.com/watch?v=ClLnqYq62qM&mode=related&search=
68ねぎ塩牛タン:2006/10/07(土) 01:43:23 ID:wNLkUYbR0
パイプオルガンの音は最高だな
69もやし:2006/10/07(土) 01:43:46 ID:AAGfyWx30
ピンクフロイドの方が死にたくなるよ
70録音テープ:2006/10/07(土) 01:43:54 ID:eFpBgQZq0
ワーグナーにしたんだから
ワルキューレでいいじゃん。。
71番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:45:32 ID:MMRt1pmJ0
さっさとブラームスの交響曲の動画ください><
72免停120日:2006/10/07(土) 01:45:41 ID:Zm0jpRN70
youtobeのThe Art of Conducting がいいな
ワルターもクレンペラーも見れる
73インパクト:2006/10/07(土) 01:46:23 ID:jMB/5G2q0
チョピンもいいよね
74無職:2006/10/07(土) 01:47:39 ID:nSycUSxF0
ああすごいかっこいい
生で聴いたら迫力に圧倒されるんだろうなあ
75女子マネージャー:2006/10/07(土) 01:48:09 ID:stbIGMVi0
>>71
ブラームス4番 フィナーレ
http://www.youtube.com/watch?v=leYbb5KZYDg
76草植え杉:2006/10/07(土) 01:48:16 ID:QIMn8IZE0
http://www.youtube.com/watch?v=m86AiuwefLU
ショパンの幻想即興曲






のロックバージョン。
77番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:48:23 ID:MMRt1pmJ0 BE:161373964-2BP(101)
http://www.youtube.com/watch?v=iLaCuoCs558&mode=related&search=
おらー
ホロヴィッツの演奏でも聞いて炉や
78パンプキン:2006/10/07(土) 01:48:34 ID:SppPelXI0
>>73
ローマ字でよまないでっ><
79ベトナム:2006/10/07(土) 01:49:57 ID:If7kDaRS0
>>72
それはVHSもってるもーーn

ようつべにいっぱいあるんだな
このスレ保存しよ
80女子マネージャー:2006/10/07(土) 01:50:29 ID:stbIGMVi0
81番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 01:50:31 ID:MMRt1pmJ0
>>75
おぉサンクス
探せば結構あるんだな
もっと高画質のガホッシーーーー
82うっかり侍:2006/10/07(土) 01:51:37 ID:4o4YKJe3O
悲愴は
第一楽章でクラクラして
第二楽章でフラフラになって
第三楽章で心搏数上がって
第四楽章が始まる前に思わず拍手しそうになって
昇天しそうになる
83徒歩十分:2006/10/07(土) 01:51:44 ID:rsGV/ujf0 BE:4113735-BRZ(7253)
*W*E*R*D*N*A*
84番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 02:04:29 ID:VmSdIidA0
クラシックの比重を表せといわれたら
バッハとモーツァルトで80%ぐらい占めてしまうから困る
85長門:2006/10/07(土) 02:07:12 ID:8toIUl7bO
第三楽章
うんこーがいっこーポトッ♪
86派遣社員:2006/10/07(土) 02:07:38 ID:Zm0jpRN70
素人の電子ピアノ演奏(打ち込み?)だがこの映像はずるいだろwwww
http://www.youtube.com/watch?v=MhWQXLXklt4
87げそ:2006/10/07(土) 02:17:02 ID:SppPelXI0
ベートーベンって中学では古典派と学んだのに
高校ではロマン派になってて笑った
88雪虫:2006/10/07(土) 02:17:51 ID:J42hBBWK0
弦楽セレナーデといえばIWGPだよな
89番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 02:21:27 ID:nyLBkm3t0 BE:200385735-2BP(151)
ラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌ聞くと死にたくなる
バーバーのアダージョも
90イスカンダル:2006/10/07(土) 02:33:40 ID:6lolzhXi0
以前winampのクラシックチャンネルをずーっと聞いたてたところ
Dionisis の「Moonlight」っていう曲を聞いて一目?惚れしてしまった
のですが、詳細がわからないです。ネット検索してもいまいち
ひっかかりが悪く、にんともかんとも
どなたか詳細わからないでしょうか?
91パパラッチ:2006/10/07(土) 02:37:47 ID:T/z1q/gi0
>>1
バーカ!悲愴は3楽章と4楽章順番入れ替えて聴くのが健常者のデフォルト
なんだよ。
92頭脳集団:2006/10/07(土) 02:39:10 ID:fbNz4N5f0 BE:2641032-BRZ(3221)
Gavotte en Rondeau- 1006 JS Bach
http://www.youtube.com/watch?v=kyDRjhHpD2Y

Prelude BWV1007 (J.S. Bach)
http://www.youtube.com/watch?v=f4pCe9RxrnM

Connor Burrowes- Pie Jesu
http://www.youtube.com/watch?v=tPazXd5ZUWo

Richard Wagner Meistersinger Furtwangler
http://www.youtube.com/watch?v=wEAAX__eRcg


>>90
よく知らんがこれ?
ttp://personal.lse.ac.uk/DEMETIS/Dionisis%20-%20Moonlight.mp3
93つ旦:2006/10/07(土) 02:42:33 ID:eFpBgQZq0
>悲愴は3楽章と4楽章順番入れ替えて聴く

すげえなそれ。射精して眠くなってきたところで、
問答無用に走らされる感じだな。拷問に等しい。
94水色のしましまパンツ:2006/10/07(土) 02:47:22 ID:VGuslGaD0
頭が悪いせいか何回も聴かないとどんな曲か思い出せない、すぐ忘れるし
たぶんスカウターで俺の音感か何か量ったら5以下だと思う
95派遣社員:2006/10/07(土) 02:48:21 ID:Zm0jpRN70
ベートーヴェンにインスパイヤって感じだな>Moonlight
9690:2006/10/07(土) 02:49:26 ID:6lolzhXi0
おおおおおおおおお
正にこれです、聞いたの何年かぶりだけど一発でわかりますた。
ほんとうに多謝です

やっぱピアノは癒されるわぁ
97ロシアで波紋:2006/10/07(土) 02:50:45 ID:FIuev1cF0
ワルキューレの騎行聴いてたらヘリに乗りたくなった
98頭脳集団:2006/10/07(土) 02:53:45 ID:fbNz4N5f0 BE:6161472-BRZ(3221)
99くじら:2006/10/07(土) 02:53:55 ID:OSMpOqIb0 BE:525199875-BRZ(1423)
チャイコフスキーってホモだったんでしょ?
100帝国軍:2006/10/07(土) 03:08:56 ID:6lolzhXi0
クラシックはwinampで流しっぱにしてBGMがわりにしてる自分だけど、
学生時代ふらっとバッハが聴きたくなり、小フーガとかの有名どころだけ
いれたCDがあるとおもって学校の図書館のCDコーナー
いったらバッハだけで棚が1列埋まっててびびってそのままm帰ったことが
あったな・・・、あとから知ったがうちの大学はバッハ関係専門の
演奏会開いてるようなところだったのね。orz
101家内安全:2006/10/07(土) 03:29:28 ID:6C4psTay0
ちょw久しぶりにν速来たらまたクラシックで死にたくなるスレかよ
涅槃交響曲
102アナリスト:2006/10/07(土) 03:30:51 ID:4O0B2tmJ0
スレ見てないけどどうせラフマニノフとか書いてんだろ
103ジサクジエン王国:2006/10/07(土) 03:38:09 ID:MIMwcOM60
ブラボー
104ソフトサラダ:2006/10/07(土) 03:41:36 ID:aGFgy2R00
でっかいギターみたいなので一人で弾くやつ

タタタタ タタタタ
タタタタ タタタタ

って感じの
105改憲論者:2006/10/07(土) 03:44:21 ID:lU5eOUQg0
おーじんじおーじんじはなんて題名だっけ?
106こしひかり:2006/10/07(土) 03:45:43 ID:TdwNaWA30
パンツァーリードと軍艦マーチ
マジお勧め
107あそびにん:2006/10/07(土) 03:46:09 ID:eFpBgQZq0
>>104
禁じられたあそびのテーマ曲?
>>105
スレタイの弦楽セレナーデの1楽章
108改憲論者:2006/10/07(土) 03:46:53 ID:lU5eOUQg0
>>106
軍艦マーチは有名な旋律のところより
後半のテレレッテレレテレレッテレレ
ってとこが大好き。
109ソフトサラダ:2006/10/07(土) 03:48:35 ID:aGFgy2R00
>>107
http://www.yurindo.co.jp/yurin/back/img/396_teinengoundou_ooshima2.jpg

こんなんで、一人で弾いてるCMがず〜っと前にあったやつ
聴きたいけど曲名がわからん
110改憲論者:2006/10/07(土) 03:49:09 ID:lU5eOUQg0
>>107
サンクス。だよね。
レス抽出しても見つからなかったから記憶違いだと思ってたよ。
111ハロワ池:2006/10/07(土) 03:52:30 ID:c5Su+Hma0
>>109
ギターじゃありません><;
109の写真の楽器はチェロです
112あそびにん:2006/10/07(土) 03:54:25 ID:eFpBgQZq0
>>109
あー、それならピアソラのリベルタンゴだと思う。
ウィスキーのCMでしょ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002ZF09Y/sr=1-1/qid=1160160756/ref=sr_1_1/250-1446448-0558658?ie=UTF8&s=classical
113超級セクシーボーイ:2006/10/07(土) 03:54:36 ID:SQVB/Yc10 BE:522094166-2BP(123)
114番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 03:58:00 ID:nyLBkm3t0
ボーダフォンのオモシロ黒人のCMで流れてる曲は何?
115番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 04:08:25 ID:f0ecO0Sj0
死にたくなるって言ったら、マーラーの大地の歌ははずせないでしょ。
本人が自殺者が出ないか心配したらしいし。
116有識者:2006/10/07(土) 04:09:04 ID:eFpBgQZq0
>>114
ちょいと分からんが、曲の感じからして
クラシックではないと思う。
117初すべり:2006/10/07(土) 04:10:36 ID:SppPelXI0
今日の、NHKの名曲コレクションは
オペラか
118四十肩:2006/10/07(土) 08:12:40 ID:sCszQKH+0
ベスト盤で目覚ましセットしたら番号間違えて
舟歌がかかった。
もう今日1日不幸な気がして朝から鬱だ。
119コピペ厨:2006/10/07(土) 09:01:02 ID:oJEx5cY70
悲壮で射精の部分。ここの部分しか聴かない。
http://www.veoh.com/videoDetails.html?v=e120536jg7d6kt8

DLしたらステレオになってた。
120番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 09:04:13 ID:q8hqCanD0
121番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 09:05:06 ID:HD6ROU8P0
音大の女の子は世間ズレしてるから困る
122番組の途中ですが名無し:2006/10/07(土) 09:06:08 ID:GLZb03k10
いいなあ
オーケストラ聞きに行きたい
123しらんがな(´・ω・`):2006/10/07(土) 09:11:46 ID:ABN21DkP0
http://www.youtube.com/watch?v=Zh0sraGZFFo

イングヴェイと新日本フィル
124あしがる:2006/10/07(土) 09:56:39 ID:Zm0jpRN70
>>114
プロコフィエフの「ロミオとジュリエット」
125おくさま戦隊:2006/10/07(土) 10:14:13 ID:Zm0jpRN70
126大衆:2006/10/07(土) 10:17:10 ID:5RJS4Bns0
俺は悲愴聞くと熱くなる
というか銀英伝の艦隊戦が頭に浮かんでしまって困る
127水色のしましまパンツ:2006/10/07(土) 10:19:15 ID:hCs74Tgs0
その勢いで暗い日曜日も聞こうぜ
128なにこれ?:2006/10/07(土) 10:24:57 ID:W6MMvaa50
チャンチャカ チャッチャッ チャチャ〜 ♪
129友達欲しいです:2006/10/07(土) 10:57:22 ID:stbIGMVi0
チャイ湖と言えば1812年序曲
http://www.youtube.com/watch?v=8lZ5Yez0Hec
130今、恋しています:2006/10/07(土) 11:00:54 ID:stbIGMVi0
131未確認情報:2006/10/07(土) 11:29:26 ID:QrLQrwsR0
レスよまないで答えると
大抵こういうスレにはバッハの曲が得意げに紹介される
132特殊法人:2006/10/07(土) 11:39:34 ID:0IWnUd290
鬱に浸れる曲は
フォーレの「ピアノ5重奏 1番」
シューベルトの「弦楽四重奏 死と乙女」
チャイコフスキーの「ピアノ三重奏」
133何か質問ある?:2006/10/07(土) 12:18:21 ID:5tP8pU/p0
キョンファ・デュトワ チャイコン
http://stage6.divx.com/members/62893/videos/2184
134ダンス特訓中:2006/10/07(土) 12:22:28 ID:c+MZTJCd0
ブラームス1番の2楽章聞くと死にたくなる。いや、死にたくはならない。
むしろ死ぬ間際にあの曲聞きたい。曲が終わると共に絶命。理想。
135( ^ν^):2006/10/07(土) 13:20:49 ID:42T5cl8G0
あったら怖いセレナーデ
136今日から都会人:2006/10/07(土) 13:23:27 ID:tvyMNzgZ0
>>119
初めて聞いたけど射精しそうになるw
137五十歩百歩:2006/10/07(土) 13:31:27 ID:BerlaiNA0
チャイコの悲愴ではやはり4楽章がいい。
あとリヒャルト・シュトラウスのメタモルフォーゼンも躁鬱が入り乱れててよい。
138ウミガメ:2006/10/07(土) 13:36:16 ID:2J48HNB70
ベートーヴェンの「月光第三楽章」が
お薦めですよ
139番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 13:40:41 ID:WhggQVew0
140■■■■業務連絡■■■■:2006/10/07(土) 13:55:40 ID:DaAx0NoR0
>>119
その下の動画、ビールマン本人によるビールマンスピンもいいな。何かエロい。

>>138
月光はシンセサイザーで、超ワイドレンジ録音物で聴くのが好きだったな。
141見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/07(土) 14:06:27 ID:W6MMvaa50
ベートーベンのピアノ・ソナタならテンペストや告別の終楽章も(・∀・)カコイイ!!
142↓この一言で会社辞めました:2006/10/07(土) 14:14:29 ID:stbIGMVi0
ベートーヴェンといえばやっぱりエリーゼだろ
http://www.youtube.com/watch?v=LQTTFUtMSvQ
143↓この一言で会社辞めました:2006/10/07(土) 14:18:43 ID:stbIGMVi0
シューベルト 葬式にはこれを流して欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=KkqDEh-fXVI
144ガダルカナル:2006/10/07(土) 14:56:10 ID:IDr5fVC50
シューベルトならセレナーデがやっぱりいいな。他はよく知らん。
http://www.youtube.com/watch?v=KEEDFCtSxz0
145家族が芸能人:2006/10/07(土) 19:10:16 ID:stbIGMVi0
146wktk:2006/10/07(土) 19:58:48 ID:5Utcmx0Z0
チャイコさんならヴァイオリン協奏曲もなかなかよさげ。
147富裕層:2006/10/07(土) 21:37:01 ID:fiRBemPZ0
チャイコフスキー大スキー
148影武者:2006/10/07(土) 22:12:22 ID:W6MMvaa50
イタリア奇想曲もおすすめね
149ここでネタレス:2006/10/07(土) 22:15:03 ID:zttzDwCU0
>>1
悲壮は第3楽章でやめておけ。
150元暴走族:2006/10/07(土) 22:17:02 ID:73vJqmRV0
Saga Frontier 2 Piano Pieces SF2
を聴いて感動した俺に似たようなとこ教えて
151番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 22:32:49 ID:EopsJP+80
セレナーデなら岡崎だな
152キモオタ:2006/10/07(土) 23:09:09 ID:8brzmwgC0


リトバルスキー
153失踪中。。。:2006/10/07(土) 23:44:29 ID:SppPelXI0
>>146
かなりいいよね。
ブラームス、ベートーベンと並んで
3大と言っていいくらいにいいよね
154(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/10/07(土) 23:50:37 ID:byBZyjxc0
ロシア人作曲家の曲は大体死にたくなる。
155臨時収入:2006/10/08(日) 00:04:56 ID:tQbyfhVAO
誰か、クラシック専門のネットラジオでおぬぬめなチャンネルおしえれ。
156帰化人:2006/10/08(日) 00:06:09 ID:0rMZ+OdJ0
なんだって 
クラッシックって最低だな
157帰化人:2006/10/08(日) 00:09:24 ID:0rMZ+OdJ0
158前歯に青のり:2006/10/08(日) 00:14:01 ID:rrR/0l9n0
曲を聴いて死にたくなるっていう感覚はよくわからんが
159パンプキン:2006/10/08(日) 00:17:34 ID:GwRe6JPS0
>>158
若く良き時代に流行った曲を聴くと、
いろいろ思い出して切なく苦しくなるだろ。
あの感じ
160すみれ:2006/10/08(日) 01:08:42 ID:dDqy7yu90
>>13
吹奏板にかえれ
161裸エプロン:2006/10/08(日) 01:32:18 ID:TRc5NeQD0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%A9
タピオラ
抽象的なフィンランドの森の雰囲気を表現した作品とみるべきである。
ttp://www.bis.se/index.php?op=album&aID=BIS-CD-864
ttp://www.bis.se/naxos.php?aID=BIS-CD-864
Tapiola, Op. 112
06. Tapiola, Op. 112 17:22

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC4%E7%95%AA_%28%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9%29
交響曲第4番 (シベリウス)
作曲者自身が「心理的交響曲」と呼んだことからも明らかなように、この作品は決して標題音楽ではない。
長い闘病生活の不安とその生活を支えた希望、そして病を克服して得た充足感がこの交響曲の核をなしている。
ttp://www.bis.se/index.php?op=album&aID=BIS-CD-861
ttp://www.bis.se/naxos.php?aID=BIS-CD-861
Symphony No. 4 in A minor, Op. 63

気分が滅入ってる人にはシベリウスの後期作品(4番〜7番)の中でも
4番が一番シンクロ合うかもしれない。タピオラは深ーい森の中に迷い込むような雰囲気。
こういう作風にもかかわらず彼は結局91歳の長寿だった・・・・この人の音楽で救われた人も多いはず・・・・つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
162どちらかと言うと戦士タイプ:2006/10/08(日) 01:42:32 ID:9fkuAfe+0
悲愴? 
ホモくせーwwww
163げそ:2006/10/08(日) 01:44:43 ID:GwRe6JPS0
性癖で音楽を否定するバカがいるよなあ
164終了のお知らせ:2006/10/08(日) 01:50:17 ID:Kqn53mdL0
>>154
ボロディンの弦楽四重奏曲第二番聞いてると
「本日の放送はすべて終了しました」と言ってみたくなる
165もう秋田:2006/10/08(日) 01:52:48 ID:yXCq9L/F0
弦セレといえば、スタフッサービス。
オー人事。オー人事。
166匿名記者:2006/10/08(日) 02:12:17 ID:co3/QlAZ0
チャイコの4番フィナーレはもうヤケクソって感じで良い。
悲愴のスケルツォもそうだが鬱に浸るよりもこっちの方がイタイ。。
167じゅくじゅく水虫:2006/10/08(日) 02:17:03 ID:bh+RZxap0
チャイコの白鳥の湖のメジャーな部分はもう秋田。
あの中の「スペインの踊り」はいいな。だれかあの曲うpしてくれ。
168:2006/10/08(日) 02:23:21 ID:ampRbxc5O
サティとドビュッシーとショパン好きなんだが、スノッブなイメージついてて公言しづらい。
ブラームスとかパーセルは華麗で愛してるまじ。
クラシックについて話したいのにクラシック好き不細工しかいないのよ><
169なにこのクソ掲示板:2006/10/08(日) 02:33:38 ID:rrR/0l9n0
>サティとドビュッシーとショパン

取り合わせがスノッブくさいな
ドビュッシー・ラヴェル・サティなら普通のフランス近代ファンっぽいけど
170らいでん:2006/10/08(日) 03:05:51 ID:FqgIWyKz0
ドビュッシーってショパン好きだったんじゃなかったっけ?

ドビュッシー好きはショパンダメだったりするのかも知れないけど
そういう風に考えるとわかる気もする
171:2006/10/08(日) 03:13:22 ID:ampRbxc5O
>>169
だろー。
その辺はピアノとバイオリンが好きなだけなんだけど。
だからムソルグスキーも好きだな。
何か哲学書や詩集を外で読めないあの感じ。
172番組の途中ですが名無しです:2006/10/08(日) 03:16:32 ID:De2L8zLl0
チャララララン チャララララン チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャチャラチャッチャー
チャッチャチャッチャチャララララン チャッチャッチャッチャタ¥チャララララン
がよかったな
173毛蟹:2006/10/08(日) 03:22:47 ID:g0dEY0mDO
>>126
俺も使われた曲聴くとセリフとかやりとりを思い出してニヤニヤしてしまう
174番組の途中ですが名無しです:2006/10/08(日) 03:31:03 ID:tDd3tfRN0
>>172
モーツァルトのトルコ行進曲?
175番組の途中ですが名無しです:2006/10/08(日) 03:32:28 ID:De2L8zLl0
>>174
よくわかるね〜
176少年A:2006/10/08(日) 03:37:50 ID:XhIBXTRq0
>>124
ろみおとジュリエットだったのか
俺の頭の中では光栄の歴史シミュレーション系だった・・・
177草植え杉:2006/10/08(日) 11:25:05 ID:zAlCO0/00
178番組の途中ですが名無しです:2006/10/08(日) 11:26:48 ID:ledNY0Aw0
もう弦セレはスタッフサービスの曲としてしか認識しなくなった俺がいる
179:2006/10/08(日) 11:35:26 ID:mZ8Pg+wv0
いいか、チャイ子さんの弦楽セレナーデは

メンゲルベルグ指揮 アムステルダムコンツェルトゲボウ

の組み合わせの、ドイツテレフンケンの良質78回転盤のものを聴いてから氏ね。

19世紀からの指揮者+修行を積んで世界最高峰に上り詰めた楽団
これで他では出来ない大掛かりな超抒情的な演奏が出来た。
チャイ子の曲は特に相性が良かった。


復刻だとどうしても音が劣化してしまう。
日本盤は発売が昭和16年だから話しにならない。
180番組の途中ですが名無しです:2006/10/08(日) 11:37:14 ID:maUnYjcZ0
独U胡A⌒。
181腹減った:2006/10/08(日) 11:39:28 ID:0mydZro/0
チャイコのちんぽフェラしてあげたい
182ラウンジャー:2006/10/08(日) 11:58:37 ID:uYmFdKdo0
蠍火はクラシックオタ的に見たらどうなんですか?
183番組の途中ですが名無しです:2006/10/08(日) 12:17:33 ID:vA+jQnEt0
キーシンかわいいよキーシン
http://www.youtube.com/watch?v=8oS7Gk7-KZ8
184番組の途中ですが名無しです:2006/10/08(日) 12:19:27 ID:vA+jQnEt0
キーシンかこいいよキーシン
http://www.youtube.com/watch?v=5y9Wiqsd9xY
185ダンス特訓中:2006/10/08(日) 19:15:49 ID:TrIizLno0
きみは素敵だよ
186:2006/10/08(日) 19:18:59 ID:ampRbxc5O
マーラーて何番がオススメ?
カラヤンの五番は持ってるのでそれ以外で。
187体育:2006/10/08(日) 19:23:38 ID:sXt1CraM0
>>186
メジャー的なものなら1番、合唱ついた2、8番。
慣れてきたら7番、9番がいいでしょう

マーラーならバーンスタイン、クレンペラー、インバルとかがいいでしょう。
188闇献金疑惑:2006/10/08(日) 19:32:29 ID:zRnYPqYv0
>>186
とりあえず全部聴いてみたら?安いし。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=594182
189体育:2006/10/08(日) 19:39:35 ID:sXt1CraM0
マーラーならテンシュテットの盤を忘れてたw
あの指揮者も外せないね
190何?このスレ:2006/10/08(日) 19:42:43 ID:KBTrF92W0
>>186
全集買っちまったほうがいい
若い頃に1,2,4,5,8,9あたりを聴きこんでそこで止まってしまった俺は
いまだに3,6,7が受け入れられないようになってしまった
191こっち見んな:2006/10/08(日) 21:16:05 ID:qk5BXJfLO
チャイコフスキー
192切れたナイフ:2006/10/08(日) 21:16:29 ID:PZg3LSHz0
【爆弾】ブルックナーだけは真性のゴミ【投下】
193番組の途中ですが名無しです:2006/10/09(月) 00:55:56 ID:ESl6t8HY0
剣の舞が大好きなんだけどあのくらい迫力があってかっこいいオーケストラ教えて!
194天然記念物:2006/10/09(月) 01:49:50 ID:U7/Si2/CO
>>193
カルメンのあれ
195大五郎:2006/10/09(月) 01:53:52 ID:xugmuQ7WO
>>193
アルルの女のファランドール
196ゆとり教育:2006/10/09(月) 09:16:47 ID:U7/Si2/CO
197やきいも:2006/10/09(月) 13:21:00 ID:WWY3KkXt0
198ねずみ:2006/10/09(月) 16:43:37 ID:eyWeYHI10
悲愴をサンプリングした日本のラップがあったよな?
199前科3犯:2006/10/09(月) 22:17:38 ID:XmhQb5GR0
バレエ曲「くりみ割り人形」もおすすめですよ。
美しいメロがてんこもり。組曲ではなく全曲版でどうぞ。
200番組の途中ですが名無しです:2006/10/09(月) 22:33:13 ID:SpkVzQJb0
>>193
威風堂々とか
201番組の途中ですが名無しです:2006/10/09(月) 23:17:31 ID:EmTMBVov0
>>193
ショスタコーヴィチの交響曲革命第四楽章
202こしひかり:2006/10/10(火) 02:52:44 ID:3MZAhnDt0
>>193
プロコフィエフ「アレクサンドル・ネフスキー」の中の「氷上の戦い」
203:2006/10/10(火) 03:05:20 ID:zrIe25f1O
>>187-190
THNX
全部聞けってことですね。
204お前:2006/10/10(火) 03:31:23 ID:9DDj5dqb0
新世界の第二楽章「家路」、ガキの頃、夕方になると警察署の屋上の拡声器で流れていた、
よく聞いたな。交響曲なんて知らない。高校になってオーディオの店で新世界のデモスト
聞いた。うわ、これだったんだ…と思った。それから新世界は何度も聞いたな。
205番組の途中ですが名無しです
オタ御用達ジムノペディ
http://www.youtube.com/watch?v=RBiPQKK1upk