東京並に方言や訛りの少ない地域って日本に存在するの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1江戸っ子ジジイは除く
社内方言からの脱出法:キーワードツールとGoogleを使いこなす

皆様は、キーワードアドバイスツールを使ったことがありますでしょうか? まだ、ご存知ない方も
Googleでキーワードアドバイスツールと検索すれば、すぐに便利なサービス群が見つかるはずです。

これらは、社長自らが、Googleと合わせて使いこなしたい無料お役立ちサービスの一つです。
キーワードアドバイスツールを活用することで、「ある言葉=キーワードを入力して月間何人が
ネット検索をしたか?」の予測値を知ることができます。

もともとは、キーワード広告で有効な言葉を捜すための無料ツールですが、企業がホームページを
作る時や、経営者がブログを書く時に、どんなキーワードを活用すれば良いかを知るのに大変有効です。

先日、ブログの全社活用で知られるフットマークの磯部 成文社長とブログプロジェクトチームのみなさんに、
キーワードアドバイスツールとGoogleを活用方法をご説明する機会がありました。同社新ブランドを
インターネットを活用して、いかにPRするかという打ち合わせです。その事例をご紹介しながら
2つの無料ツールの活用法をご一緒に考えていきましょう。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz06q3/514235/
2記者会見:2006/09/30(土) 20:00:53 ID:Q3qRccvc0
江戸っ子ジジイは除く
3キレる若者:2006/09/30(土) 20:01:07 ID:YfKwaMGC0
べらぼうめ
4ワケワカラン:2006/09/30(土) 20:01:21 ID:GL/azo1L0
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_    俺のターン!
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl 
 .i、  .   ヾ=、__./        ト 
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
5番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:01:30 ID:HoZloOCg0
みたく(笑)
6闘魂:2006/09/30(土) 20:01:36 ID:BNTj07Hn0
どうせ喋る機会も無いからどうでもいい
7ポークビッツ:2006/09/30(土) 20:03:10 ID:Lgc60uy60
北陸とか勝手に標準語のイメージなんだけど
8大将:2006/09/30(土) 20:03:25 ID:kenMB6Ce0
東京だって方言あるづら?
9番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:03:30 ID:WcjMuN/w0
>>6
(´;ω;`)
10ニュー速の良心:2006/09/30(土) 20:03:39 ID:i2v4Yr850
いばらぎ
11見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/30(土) 20:04:00 ID:HKjeGNSr0
>>1
東京並みにつうか、
標準語だってそもそもは東京の山の手で喋られてる方言のひとつだった。
日本中がそれに合わせただけ。
12貧困層:2006/09/30(土) 20:04:26 ID:nN82oie10 BE:126563459-BRZ(3000)
千葉に住んでるがまったくない

東京なら江戸っこの言葉とかあるけど千葉弁なんて聞いたこともない
13番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:04:27 ID:pfDATnZL0 BE:486908249-2BP(130)
埼玉
14番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:04:44 ID:SaAHtHeY0
名古屋は方言がかなり衰退してる
15炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2006/09/30(土) 20:05:02 ID:D7O/4uv7O
札幌はそんなになまりないよー。
方言はあるけど。
16NG推奨:2006/09/30(土) 20:05:14 ID:nxCspJOb0
>>12
自覚のないのが千葉人らしい。
実際はかなり訛ってるよ、君たち。
17山城:2006/09/30(土) 20:05:47 ID:sczsAUBw0 BE:555307676-BRZ(2101)
↓訛ってるのに気付いてない栃木人が一言
18思春期:2006/09/30(土) 20:06:08 ID:69Lozem10
んだ はネット語として定着していると力説したい
19あしがる:2006/09/30(土) 20:06:08 ID:FkyCjna10
>>16
千葉の方言は東北と一緒だったよ
むかしの漫画や小説で〜だべとかいろいろかいてある
20ポークビッツ:2006/09/30(土) 20:06:36 ID:Lgc60uy60
方言は無いけど訛ってるのが北関東+千葉だな
21猫娘:2006/09/30(土) 20:06:43 ID:W2UiYP1y0
福島の訛りは異常
22正体不明の凄い奴:2006/09/30(土) 20:07:18 ID:EMTdA2gfO
旧南部藩地域と旧伊達藩地域は準標準語地域。

なので岩手と宮城は訛りがそんなでもない。
23国選弁護士:2006/09/30(土) 20:07:49 ID:kN1gPHe70
なまってなければ別に恥ずかしくないよ
方言はご愛嬌
24あしがる:2006/09/30(土) 20:08:20 ID:FkyCjna10
>>22
宮城はあるよ
幕張って漫画でよくネタにされてたでしょ
尿管結石ネタで
25番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:08:38 ID:SaAHtHeY0
あたすらふぐすまからきだがー
26番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:08:40 ID:Lgc60uy60
宮崎県って九州なのになんで東北訛りなの?
27チラ裏:2006/09/30(土) 20:08:40 ID:/HS+vfPs0
今まで、
東京、埼玉、北海道、秋田に行ったが
いずれも極端ななまりはなかった

実家(青森)に帰ると親戚のなまりは凄い
何言ってるか理解できない
28番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:08:58 ID:fNzxCx6p0 BE:147010853-BRZ(3150)
NHK語でセックスしてるの?
29戦う集団:2006/09/30(土) 20:09:51 ID:nAhqFDyy0
>>27
秋田って?秋田市?
秋田市はあんまり秋田っぽくないぞ

俺のじいさんの秋田弁は理解不能
30貧困層:2006/09/30(土) 20:09:50 ID:nN82oie10 BE:90000948-BRZ(3000)
>>16
いや東京から越してきたんだが・・・
31フリーザ様:2006/09/30(土) 20:10:28 ID:EMTdA2gfO
>>24
行けばわかるがあんま訛りが聞けない。

期待を裏切らないのは青森と福島。
32草植え杉:2006/09/30(土) 20:10:33 ID:It211+f/0
八戸
33平成生まれ:2006/09/30(土) 20:10:35 ID:hXvcD1eU0 BE:236434728-2BP(103)
訛りなんてないな@相模原市上溝7丁目
34家内安全:2006/09/30(土) 20:10:57 ID:gDQXNDlt0 BE:190751472-BRZ(1111)
東京の下町のじじいが喋ってるのが東京弁
標準語はの手っ子の気持ち悪い喋りを広めたもの
35チラ裏:2006/09/30(土) 20:11:10 ID:/HS+vfPs0
>>29
そう、秋田の中心地に行ったことがあるけど普通だった
36派遣社員:2006/09/30(土) 20:11:11 ID:C/pOuwdU0
仙台いったけど訛りが凄かった。
都会だと訛りが少ないかといえばそうでもないようだ。
37よーしパパ:2006/09/30(土) 20:11:13 ID:8P8KmKUB0
訛ってて恥ずかしいと思ったことなんざ無えよっ!
38アパレルの女:2006/09/30(土) 20:11:50 ID:odPFjF/R0
北九州は訛りはまずないよ。
39番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:11:51 ID:66IwrCyI0
>>22
宮城の母方の実家のばーちゃんは正直何言ってるか聞き取れないくらい訛ってる。
訛ってても若い人のはなんとなく分かるけどね。お年寄りの方言はほんと聞き取れないから困る。
40日本海:2006/09/30(土) 20:12:09 ID:yurpbtYn0
>>34
下町育ちの人が同じこと言ってた
41番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:12:16 ID:+gMNpNZX0
長野は標準語
42陸奥:2006/09/30(土) 20:13:02 ID:pfDATnZL0 BE:189352872-2BP(130)
群馬は訛り少ないよ
43番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:13:08 ID:Lgc60uy60
青森県はあれ日本語じゃないだろ
通じない日本語ってなんだよそれ
44orz:2006/09/30(土) 20:13:09 ID:gSWbZjhBO
大阪にいる九州人ウザい
関西弁しゃべる九州人ウザい
45貧困層:2006/09/30(土) 20:13:11 ID:EMTdA2gfO
>>29
秋田県は男鹿半島と県南だな。特に男鹿。
46家内安全:2006/09/30(土) 20:13:13 ID:gDQXNDlt0 BE:272502645-BRZ(1111)
書き忘れたけど
死んだじいさんは「てやんでぃ!」を普通に使ってたぞ
47チラ裏:2006/09/30(土) 20:13:28 ID:/HS+vfPs0
中学のとき、九州からうちの中学に転向してきた子がいたんだけど
その子が国語の時間、凄いなまって読んでて、もうたまらなく萌えた思い出がある
48ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/30(土) 20:13:43 ID:gAIDWVv5O
伊達弁はチャッチャチャッチャ言ってるイメージ。
南部弁はジャジャジャジャ言ってるイメージ。
49よーしパパ:2006/09/30(土) 20:14:06 ID:i/z3s0I70
知ってる限りで
埼玉は東武動物公園あたりから訛り始める
50うんこたれ蔵:2006/09/30(土) 20:14:52 ID:7PrL+qdZ0 BE:819202469-2BP(150)
普段から家でも標準語で会話してるやつって存在するの?
51家内安全:2006/09/30(土) 20:15:17 ID:gDQXNDlt0 BE:872006988-BRZ(1111)
通じないと言えば千葉の外房
じいさんの言ってる事が判らないと友達が言ってたよ
52DQN:2006/09/30(土) 20:15:20 ID:EMTdA2gfO
>>41
だらー。
53やるなら今:2006/09/30(土) 20:15:35 ID:SaAHtHeY0
「わがどっから来たと?きさんくらすぞ!」

九州は訛りどころじゃありません、意味が通じません
暴走族に「コイヘルペス」っていう名前をつけたりするし
54くず野郎:2006/09/30(土) 20:15:36 ID:ZRaptK8e0
>>42
俺もそう思う。
全く標準語と言ってもいいんじゃねえかな。
ま、おじいさんおばあさん世代になると結構あんだけどね。
55半年ロムってろ:2006/09/30(土) 20:15:59 ID:La4TR/TpO
ネイティブ多摩人の訛りもかなりきついぜ
56ゴキブリ:2006/09/30(土) 20:16:10 ID:SuBHQuXHO
いまは「標準語」より「共通語」って呼ばれることが多いな。
「標準語」って呼び方には、中央による方言排斥が行われていた時代の
価値判断的ニュアンスがきつく含まれるから。
そして共通語=東京弁ではない。
57ボウフラ:2006/09/30(土) 20:16:59 ID:k/kbjZmg0
バカこくでね地方行ったら
そんの訛りが標準語だ(`・ω・´)
58足軽:2006/09/30(土) 20:17:19 ID:nAyk/L/b0
方言でしゃべる人は、文書書くときも方言なんだぜ?
59よーしパパ:2006/09/30(土) 20:17:20 ID:8P8KmKUB0
秋田訛りはオカルトの域
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158931904/
60不審者:2006/09/30(土) 20:18:57 ID:CpiopRAZ0
>>26
東北なまりじゃなくて
狭義の九州方言と薩摩方言アクセント境界に起こった
崩壊アクセントなんだよ。
聞いた感じは似てないけど、熊本方言や栃木方言と同じ現象。
61よーしパパ:2006/09/30(土) 20:19:12 ID:4M4wQcN10
>>38
それ地味に確定っぽいよな。俺も北九州市育ちだが、関東でさえ訛ってると言われた事一度も無い。
九州出身だと話すと驚かれる。まぁ、一歩北九州エリア出ると、凄いからなw
でも、不思議だよな、九州であのエリアだけ殆ど訛ってないし、方言も大人しいのは。
62腹減った:2006/09/30(土) 20:21:57 ID:gTTRpA3X0
18年東京に住んでいるが
東京は土着の人間少ないからなまりが少ないとか
方言が少ないと言うのは間違いだ

東京=田舎モノの集合+下町っ子

63事務総長:2006/09/30(土) 20:23:38 ID:gSWbZjhBO
北九はチョンのメッカやから
64草植え杉:2006/09/30(土) 20:23:46 ID:PGigbTKr0
生粋の東京人って口悪いよ
なんか半ギレ気味
65思春期:2006/09/30(土) 20:24:04 ID:69Lozem10
一機やらせてもらってよかですか?
66靖国:2006/09/30(土) 20:24:37 ID:3YyKawys0
>>1
東京弁と標準語は違うぞ。
67ハロワ池:2006/09/30(土) 20:25:26 ID:ITE32uv90
北海道じゃね?
特に女はかなり標準語に近いよ
68そんなばなな:2006/09/30(土) 20:26:12 ID:zoH5Rsl7O
なまらいうからそれはないな
69何?このスレ:2006/09/30(土) 20:26:16 ID:o0spO7aZO
大分
70フランクフルト:2006/09/30(土) 20:27:05 ID:96dI91sf0
スレタイの考え方がまずおかしいんだけどね
71よーしパパ:2006/09/30(土) 20:27:21 ID:4M4wQcN10
>>63
チョンのメッカはもう少し下の方だろ。
北九は中国人が多いぞ
72番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:27:35 ID:Lgc60uy60
>>60
勉強になった
73番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:28:50 ID:HxsE1zN30
房総弁は全く聞き取れない。
茨城や南東北ならわかるんだが。
74ベンジャミン:2006/09/30(土) 20:29:57 ID:3+cUYp7u0
>>71
下関に多いんだよ
松田優作もそこ出身じゃん
75フリーザ様:2006/09/30(土) 20:30:04 ID:diFcn2yAO
八王子
76ボケナス:2006/09/30(土) 20:32:03 ID:D7LN6PXdO
遠州弁は標準語をややかわいくした感じ
77番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:32:57 ID:71/Zij+00
三河弁だろ、標準語の基礎だし
78番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:34:01 ID:e5tDbm830
ヤクイって何弁?
79ボケナス:2006/09/30(土) 20:36:46 ID:xt6xy/S20
宮崎に行くんだけど、向こうの人からすれば標準語ってやっぱり引くのかな?
ドラマみたいな口調とか言われるとか
80番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:36:55 ID:azjuMAlf0
東京弁はきもい
81日本海:2006/09/30(土) 20:37:12 ID:voXjBJQU0
標準語は関東方言をベースに編纂し作った言葉で
ほんらい方言の無い土地は無い
82番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:37:22 ID:PJ2xd2zB0
千葉と埼玉じゃね?
83ベンジャミン:2006/09/30(土) 20:38:01 ID:3+cUYp7u0
>>79
おかま臭いと思われる
84ハロワ池:2006/09/30(土) 20:38:11 ID:Xj5qbAUH0
千葉は方言消滅してるな
85ボケナス:2006/09/30(土) 20:39:23 ID:xt6xy/S20
>>83
ワロタ
なぜ標準語でオカマなんだw
86国土交通省:2006/09/30(土) 20:39:57 ID:h22xm5kkO
つか東京って田舎モンの集まりだし、比較検討の対象にすらならんでしょ
87靖国:2006/09/30(土) 20:39:59 ID:mJJHW2190
>>26

宮崎っつっても、鹿児島に近い都城は薩摩訛りで大分に近い延岡は諸県訛り。“宮崎弁”
はそれらとはチトちまう。バサマは都城だが地元人同士で喋ってるのを聞いても分からん
88番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:40:08 ID:S0T9qLpf0 BE:286076939-2BP(72)
オヤジが浅草生まれ(しかも大正時代)だったせいで
俺もちょっと訛るな。
89番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:43:18 ID:azjuMAlf0
>>85
標準語≠関東地方の口調
と思ってる奴らはそれなりにいることは覚えとけ

そして9割近くが東京弁(てやんでえ口調の江戸弁とかじゃない)
に悪い意味で違和感を感じることも覚えておくといい
まあこれは逆もしかりかもしれんけどな
90ハロワ池:2006/09/30(土) 20:43:20 ID:clH/5TNL0
昔「国語元年」とかいうドラマ無かったっけ?
91草植え杉:2006/09/30(土) 20:43:55 ID:fx1cDBEt0 BE:228572674-2BP(54)
薩摩弁って戦時中暗号として使われたらしいな
92法案成立:2006/09/30(土) 20:45:20 ID:Tvo8ZQWh0
東北だと思ってた新潟にビックリ
93総裁:2006/09/30(土) 20:45:22 ID:K8gvg2mj0
下町というかネイティブのその辺の言葉は相当キツイらしく
下町→武蔵野ですら、誤解を生む。
武蔵野の連中が下町に来ても問題にならんが、下町の人間が武蔵野に逝くと
おいら(俺ら)の言葉は相当キツイらしくいきなりキレられることがある。
最近思うのは武蔵野(多摩、埼玉、神奈川の北西)は下町と言葉が似てるだけで、
使い方も、イントネーションも微妙に違う。
94よーしパパ:2006/09/30(土) 20:45:32 ID:4M4wQcN10
>>86
いや、むしろ地方出身者の集まりだからこそ、地元の方言やイントネーションで喋ると
お互い通じないから、自然に訛り無しの共通語に近くなるんじゃねーの?
訛り方言の少ない地域も、その辺が関係あるのかもな
95黄色葡萄球菌:2006/09/30(土) 20:47:41 ID:jBeI+uAJ0
てやんでぃべらぼうめ
花のお江戸に方言なんて無いざます
96ボケナス:2006/09/30(土) 20:49:01 ID:xt6xy/S20
>>89
よく覚えておきます
あと後者のはどこでそう感じたの?
まぁなるべく馴染むようにはするけどさ
97座布団一枚:2006/09/30(土) 20:50:32 ID:Le6GteDAO
長野は方言があまり無いって聞いた事がある。
98なんと奇遇な!:2006/09/30(土) 20:51:06 ID:wKdFvM6yO
田舎モンの集まりでなりたっているからな
99富裕層:2006/09/30(土) 20:52:31 ID:EMTdA2gfO
>>97
だらー。
100ワケワカラン:2006/09/30(土) 20:53:04 ID:DrvnJkcS0 BE:265766898-2BP(400)
>>84そんなことねぇっぺよぅ
101なんと奇遇な!:2006/09/30(土) 20:53:25 ID:8R8guf2E0 BE:162302235-BRZ(1112)
川崎とか浦安とか川口とかじゃね?
102■■■■業務連絡■■■■:2006/09/30(土) 20:53:37 ID:cRYfltVw0
個性があっていいづら
103ねぎ塩牛タン:2006/09/30(土) 20:54:08 ID:U3o8HRB60
さいたまは方言きいたことねーぞ
あるみたいだが聞いたこねー
104番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:54:08 ID:71/Zij+00
>>99
だらーって長野でも使うのか!?
愛知と静岡だけかと思ってた
105ワケワカラン:2006/09/30(土) 20:55:34 ID:DrvnJkcS0 BE:59059744-2BP(400)
>>103 そうなん
106番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:55:47 ID:NPy9ayjw0
千葉に関しては、千葉駅より北には存在しない。南にはまだあるんじゃない?
千葉駅より南は田んぼだし
107番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:56:11 ID:azjuMAlf0
>>96
うーん具体的に挙げろとか言われるとなかなか難しいw
まあなんだかんだで向こうもそっちもすぐに慣れると思うよ
108番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:56:52 ID:S0T9qLpf0 BE:169526944-2BP(72)
まー屯田兵が入植した北海道だろうな。
109痴漢:2006/09/30(土) 20:58:10 ID:LdO8McRQO
北海道(札幌)
訛りが殆どないという理由から
コールセンターが増えている
110地震だー:2006/09/30(土) 20:59:22 ID:ovzSFfjR0
道産子はなまらとか言ってるのに方言がないとでも?
111番組の途中ですが名無しです :2006/09/30(土) 21:00:16 ID:sCLt71er0
八戸
112因果応報:2006/09/30(土) 21:00:17 ID:4PrIzc460
埼玉だろ
113なんと奇遇な!:2006/09/30(土) 21:00:37 ID:ceTVvNJ8O
>>109なまら、訛ってるさ
114番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 21:01:17 ID:S0T9qLpf0 BE:593342887-2BP(72)
じゃあいいや
道民死ね
115浮動票:2006/09/30(土) 21:01:37 ID:EMTdA2gfO
>>109
コールセンターばかりの盛岡は。
JR束のコールセンターは盛岡駅。
116DQN:2006/09/30(土) 21:01:58 ID:mJJHW2190
>>109

宮崎にも出るのコルセンがあるがそれが理由か。
117法案成立:2006/09/30(土) 21:02:56 ID:OQCLOCP70 BE:838555878-2BP(6)
北海道はなまら標準語に近いべ
118番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 21:03:26 ID:20WMn9o00
宮崎出身だけど、しばらく引きこもってたら方言忘れてしまったよ
119走れメロス:2006/09/30(土) 21:06:01 ID:gf05OWRC0
方言じゃないが、最近の若者言葉のイントネーションは方言の域だろ
何でもかんでも語尾上げんな
120正体不明の凄い奴:2006/09/30(土) 21:07:09 ID:K8gvg2mj0
北海道は標準語に近いだけで、訛ってる。
指摘しても認めないやつも多いが、間違いなく訛ってる。
121録音テープ:2006/09/30(土) 21:07:24 ID:xt6xy/S20
>>107
ありがとうございます
会話の仕方で不愉快って思われたりすると、不本意なだけに凄く困るけど、
頑張ってみます
122夜釣りですか?:2006/09/30(土) 21:08:22 ID:MW+t9NQo0
大泉洋の喋り方は訛りなの?
123マラカス:2006/09/30(土) 21:08:30 ID:VL4/2b7a0 BE:433868696-2BP(139)
スレタイ見た直後に「山口」で検索したが書き込みが見つからなかった
124番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 21:09:37 ID:Lgc60uy60
NECがサポセンを沖縄に作ってえらい不評だったの思い出した
おねーちゃんが何言ってるのか分からんらしい
125山本ザビ太:2006/09/30(土) 21:09:45 ID:igsWVXEr0 BE:182269875-2BP(250)





チャットルーム4で女子高生が自分のオマンコ書いて祭りwwww
IDはirurira
http://www.takamin.com/chat_b2.html











126正体不明の凄い奴:2006/09/30(土) 21:10:44 ID:EMTdA2gfO
まあコールセンターが地方進出してるのは人件費が安いからだけどな。
127ろくでなし:2006/09/30(土) 21:10:56 ID:wra5OJU30
女の子の方言の破壊力は異常
128携帯厨:2006/09/30(土) 21:11:35 ID:QNetjzjs0
俺の中ではすでに東京はローカル
最先端が場所にある時代は終わった
129殺伐派:2006/09/30(土) 21:23:33 ID:wUyQS7DF0
ひょうじゅん‐ご【標準語】 ヘウ‥
一国の規範となる言語として、公用文や学校・放送・新聞などで広く用いられるもの。
日本語では、おおむね東京の中流階級の使う東京方言に基づくものとされている。
→共通語 →公用語。

広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店
130勘弁してくださぃ:2006/09/30(土) 22:00:58 ID:hYMK4uSg0
>>14
そうか?
イントネーションは名古屋特有のものがあると思うが
板と居たが逆だし
131番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 22:07:33 ID:KqaS3UxY0
鉛が一番少ないのは札幌だろ
コールセンター多いらしいし
132勧誘員:2006/09/30(土) 22:31:01 ID:WPE9Q15EP
>124
しゃべりがまったりしすぎてて関西人が切れる。

東京も西多摩の田舎に行くとじいさんばあさんが結構なまってる。
志村けんのばあさんコントのまんま。

親が千葉出身で俺は埼玉のちょい田舎育ちだから、
方言だと知らずに使ってた言葉とか、自分は使わないが
昔から意味は知ってる方言とか案外多い。
133豊臣秀吉:2006/09/30(土) 22:49:19 ID:gDQXNDlt0 BE:218001582-BRZ(1111)
千葉の勝浦と那智勝浦の方言は似てる

出が一緒だから当たり前なんだが
134マルチポスト:2006/09/30(土) 22:51:30 ID:sn8JwAOK0
「〜じゃん」とか言うの、思いっきり関東のなまりじゃねーか
135惑星衝突:2006/09/30(土) 22:52:27 ID:ccAABRsl0
愛生会
136番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 22:53:41 ID:8R8guf2E0
>>127
俺にはその感覚が理解できない
方言かどうかなんて採点基準には入らない
137ねぎ塩牛タン:2006/09/30(土) 22:54:07 ID:QKRb5RGC0
>>123

訛り薄いよな
138やきいも:2006/09/30(土) 22:54:09 ID:k3P/EDYS0
井上ひさしの「国語元年」では山口弁が標準語のルーツと認定されています!
139アルカイダ:2006/09/30(土) 22:54:42 ID:3AaYtVBg0
三河地方に住んでるけど方言きいたことないよ
標準語の元になってるらしい
140全裸に靴下:2006/09/30(土) 22:56:19 ID:dnUZEL9I0
こんぬつわ
141DQN:2006/09/30(土) 22:57:07 ID:Nn5rUnTE0
>>33
上溝七丁目久しぶりに見たぞ
やっぱ最強なのか?
142番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 22:57:41 ID:Lgc60uy60
山口は〜じゃけんとか文太語じゃないの?
143ねぎ塩牛タン:2006/09/30(土) 22:58:05 ID:QKRb5RGC0
>>138
それは聞いたことある

イントネーションについてのテレビ番組で
山口と東京埼玉千葉あたりが一緒で妙だった
なんで山口だけ飛んでんだよwって
1442ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/30(土) 22:58:08 ID:E45dAJ3Z0
九州の奥地の葬式出たが、何言ってるか
まじわかんなかった。
145今北産業:2006/09/30(土) 22:58:09 ID:4tQjFUuN0
伊東四朗さんの訛りが好き。
146やきいも:2006/09/30(土) 22:58:40 ID:k3P/EDYS0
>>142

いまでも「しちょるんじゃのんた」じゃけえ
147サダムフセイン:2006/09/30(土) 23:05:22 ID:noutA/OE0
全国の言葉をごちゃ混ぜにして、南関東のアクセントで話すのが標準語。
語彙は西日本のモノが多いよ。
148細胞内共生:2006/09/30(土) 23:07:46 ID:eSuIhuIu0
NHKの明治維新再現ドラマで
薩長同盟を結ぶために、桂小五郎が西郷が来るのを待ってたんだけど、それをすっぽかされて
土佐の中岡慎太郎と坂本竜馬に怒る場面で

そら、みたまえ。
僕はね、最初からこうなると思ってたんだよ。

って妙に現代っ子言葉で凄い違和感があって笑った
僕とかいうなよwwwって
で調べたら山口から広まったんだってな、「君」とかも
149細胞内共生:2006/09/30(土) 23:13:46 ID:eSuIhuIu0
新政府、軍隊に採用されて知識人に広まった
イントネーションは命令的かつ全国の人が使えるようにと平べったい言い方になったらしい
で、NHKラジオでアナウンサーもこれを採用
全国に広まることになるわけだな
東京の言葉が冷たいってのはあってるんだよ。命令するために生まれたんだから


って石坂浩二が言ってた
150ニー即からきました^^^:2006/09/30(土) 23:29:43 ID:o7pQjnLZ0
三河弁は静岡弁で三河はずっと今川領地。
家康は人質期間中確か19年ぐらい、2年(尾張)除いて駿府暮らし。
信長が今川破って駿府から脱出。
三河が標準語とかふざけるな。
151ゴミ箱:2006/09/30(土) 23:35:42 ID:g4wnt6mq0
誰が広めた説なのかはしらないが、
北九州人は自分らの言葉が標準語に近くほとんど訛ってないなどと言う。
小倉、八幡、博多、大分、東京で暮らした俺が断言するけど、十分特徴的な方言だぞ。
152番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 23:37:16 ID:Lgc60uy60
北陸はどうなのさ?何圏に属するの?
153番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 23:39:42 ID:HNXpWyTN0
地方の奴はテレビ見て標準語聞いても何言ってるかわからないんだろうな
154切れたナイフ:2006/09/30(土) 23:40:07 ID:b+/+TU+R0
静岡の東のほうだが訛りはあんまりないと思ってる。
でもどうしても語尾に”ら”を付けてしまうのら。
155私は差別が嫌いだ:2006/09/30(土) 23:40:43 ID:jvPYqpes0
東北の人間だけど岡山来たらみんな「じゃけえ」だの「ぼっけえ」だの言ってて怖いです><
156ひまわり:2006/09/30(土) 23:42:37 ID:mJJHW2190
金さん銀さんが一人称を“おれ”と言ってたのはちょっとかわいかった。
157ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2006/09/30(土) 23:43:08 ID:z+rM7r+70 BE:295143247-BRZ(1500)
大阪
158明智光秀:2006/09/30(土) 23:44:27 ID:gDQXNDlt0 BE:545004285-BRZ(1111)
九州のどこだか忘れたけど
藩外の人に何いってんだか判らないように
わざと方言の様な物を使ったって聞いた
159毎日泣きまくり:2006/09/30(土) 23:45:08 ID:K8gvg2mj0
>>152
中部/関西系
富山石川は中部
福井は関西
新潟は北は東北 南側は北関東 西は中部
160慈善家:2006/09/30(土) 23:46:17 ID:PV8h5Ns40
>>116
宮崎はかなり訛ってるだろ・・・
161切れたナイフ:2006/09/30(土) 23:46:42 ID:b+/+TU+R0
そう言えば広島出身の友達がよく「〜じゃんか?」っていうけど…
あれって広島の方言?
162みだらな行為:2006/09/30(土) 23:48:00 ID:Nc7yFFa0O
わしは広島じゃけど、広島は全然訛っとらんけえ、ぶち標準語に近い思うど。
163私は差別が嫌いだ:2006/09/30(土) 23:49:42 ID:jvPYqpes0
>>154
俺初めて静岡の人と話して同意を求められたときに「ら?」とか言われて「は?」ってなった。
164豊臣秀吉:2006/09/30(土) 23:49:46 ID:oFSBHTXI0
北海道とか大分とかイントネーションがちょっと違う気がしたが
ほとんど標準語だったなあ。大分って九州だから「おいドン」とか
「ばってん」とか言うのかと思っていたが全然言ってなかった。
165ハッタリ:2006/09/30(土) 23:50:01 ID:UyCLkOJN0
東京って、みんな東京弁喋ってるじゃん。(「じゃん」も訛りだな)
標準語で話す人間なんて東京で見た事が無い。
166番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 23:53:06 ID:MKnXr3yK0
チョン半島が日本の敗戦にも関わらず日本の領土のままだったら
チョン訛りとかソウル弁とか平壌弁とか・・・
考えるだにおぞましい。ヤツらに返して良かったよ。
167番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 23:54:25 ID:jKGzSG320
ニュース読んでるときだけはなまりがなくなる場所なら知ってる
168番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 23:54:28 ID:DYQCH7gQ0


    な 
     ん 
      で
       訛
        る 
         の 
169ひまわり:2006/09/30(土) 23:54:55 ID:mJJHW2190
>>160

たしかに。自分で話してるときには分からんが、全国ニュースとかで出てくると分かる。
170ひまわり:2006/09/30(土) 23:58:15 ID:mJJHW2190
>>166

金大中とか金泳三とかが日本語で話してるのを聞いたことがあるが、訛ってるどころか、
大正時代の教科書のような“正しい”日本語だった。
171きびだんご:2006/10/01(日) 00:04:49 ID:7LblNyHsO
>>116
宮崎は標準に近いって思ってるバカ多いよな
ニュースとか無理矢理標準語使ってますって感じで笑える
読み間違いはしてないんだけど、なまったから言い直したり
172番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 00:07:26 ID:Dxye5ndM0
ちぃば方言つぅして東京げてらんしようとか、大体ろうくちゃびりょって
じょんばやいて日本語ん中んすきょってくちゃびりょった。
あんずい田舎んこっついて、分からいで隣町んくちゃびる方言ちぼんでん
はからいしか、全然ならがるちゃて喧嘩しょうじってる言わりゅうてよ、
ちぃば笑うくるてくちゃびりょってんが。なもして方言ぜぇおむろうちや。
173バールのようなもの:2006/10/01(日) 00:10:11 ID:d3+wm8+n0
旭川市だな。
みんな標準語。
絆創膏のことをサビオって言うくらいだ。
174番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 00:11:33 ID:lDw4QQKy0
茨木・栃木・宮崎などの言葉は「崩壊アクセント」に分類される。
175たけし:2006/10/01(日) 00:12:44 ID:p3ToLH3P0

東京の若者の言葉は神奈川弁だよな。
176北海:2006/10/01(日) 00:13:11 ID:xg3SlE0L0 BE:217589928-2BP(431)
栃木なんだが英語のアクセント問題に苦労したわ
1772ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/10/01(日) 00:14:14 ID:sLhLhfGz0
訛りってイントネーションの違いば言うと?それとも方言も含むと?どっちね?
178千代:2006/10/01(日) 00:15:15 ID:c1kHaMsW0
東京も東京弁だろ
179号外:2006/10/01(日) 00:18:31 ID:AwvRzP9q0
>>170
韓国の爺さん婆さんは、語彙も発音もキレイな日本語話すね。
もうすぐその世代も死滅するだろうが。
180番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 00:18:36 ID:vpRTT+st0
崩壊アクセントって始めて聞いた
勉強になったわ
181劣等民族:2006/10/01(日) 00:23:10 ID:qz16Gvco0
パーフェクトガイドのカードゲームって遊べる?
182番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 00:48:05 ID:BzMohPH30
群馬は訛りは少ない

言語学板でも言われてること

ただ若者も興奮するとだんべえと言う
183可愛い奥様:2006/10/01(日) 00:50:37 ID:PmknLRrg0
群馬って語尾に「ん」つかないっけ?
行くのん とか そうなん とか。
184ペンギン:2006/10/01(日) 00:51:25 ID:I2sYbz1E0
北海道はイントネーションは普通だな
言葉の意味が違ったりする方言て感じ
185番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 00:51:54 ID:BzMohPH30
>>183
つくかも

あとは〜なんさねーとか言うやつ多いかも
186番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 00:53:31 ID:PmknLRrg0
>>185
俺が研修で知り合った桐生のコがそんな感じだった。
やはり方言はよい。
187号外:2006/10/01(日) 00:53:44 ID:AwvRzP9q0
>>182
群馬は東京と同じ西関東系方言なので当たり前。

西関東アクセント・・・・東京、神奈川、埼玉、群馬

東関東アクセント・・・・千葉、茨城、栃木
188因果応報:2006/10/01(日) 00:54:04 ID:dUJbF6MgO
東京にも【江戸弁】という方言はある。
俺のじいちゃんなんかはバリバリの江戸弁です。
ただ若い連中は標準語をしゃべるので、東京では方言=昔の言葉って感じかな?
189本能的に長寿タイプ:2006/10/01(日) 00:55:41 ID:UuKSvnUc0
江戸弁というと、「ぶら下げる」を「ぶる下げる」と言ったり
「ひ」を「し」と発音したり、「あたしゃね、」と言ったりかな。
190番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 00:58:52 ID:uVxq4es40
帯広はかなり標準語
191可愛い奥様:2006/10/01(日) 01:00:44 ID:ylUq/7cd0
大阪
192改憲論者:2006/10/01(日) 01:01:03 ID:dUJbF6MgO
>>189
よくネタにされるのは
「広い額(ひたい)」を
「白い死体」
と発音してしまうw
193不起訴処分:2006/10/01(日) 01:01:38 ID:qRjZ1DCu0
岐阜は標準語に近いぞ、少しアクセントの違う所もあるが
194ニュー速の癌:2006/10/01(日) 01:04:22 ID:6KRhAfPn0
○○じゃん、とか
○○でさー、とか

標準語なの?

195番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 01:04:23 ID:I3u9yv0g0
196痴漢:2006/10/01(日) 01:09:02 ID:0HNg3bWS0
俺、栃木生まれだがだがなまってないぞ。
理由は東京への通勤のために作られたニュータウンだからってのと
栃木人がなまりを恥じる傾向にあるから。
197空気嫁:2006/10/01(日) 01:13:11 ID:Wlo2UOhI0
奈良の十津川村は標準語のアクセントだとか聞いたことがあるがマジ?
198ろくでなし:2006/10/01(日) 01:15:35 ID:YyAtGpZQ0
東京の方言を標準語にしただけだと思ってたよ
199工作員:2006/10/01(日) 01:16:08 ID:UUDBbs/zO
東京自体が伊那家門の集合場所なんやが
200草植え杉:2006/10/01(日) 01:17:00 ID:JCXyBpKx0
北関東はキツイ
201日本海:2006/10/01(日) 01:20:01 ID:B+7XUMnr0
東京の人が標準語??????
関東弁(東京弁)丸出しですがな
202アパレルの女:2006/10/01(日) 01:20:32 ID:7Ut/GcaG0
徳川家康の出身地、三河(愛知県西部)が江戸弁のもとだってはなしをきいたことあるが、正直、三河出身のおれには東京の言葉とは似たところがあるとは思えない。
203おっぱい星人:2006/10/01(日) 01:20:39 ID:ZACfhbE50
>>196みたいのが多いから栃木は訛りが矯正できない。
自分が訛ってるってこと自覚しなくてはね。
204質疑応答:2006/10/01(日) 01:20:55 ID:zlngTDshO
語尾が〜だべの俺は負け組
205番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 01:23:11 ID:ezJaq7/R0
日本語は京都を中心に広まった、
それを考えると問う強弁は純粋な日本語ではないね
206番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 01:25:24 ID:YowQEOwN0
〜じゃん
〜じゃね?
超〜

まあ、「標準語」をしゃべってるのはNHKの人だけってこった。
207大物:2006/10/01(日) 01:26:01 ID:vc2H4OUb0
>>196
同じことを言っていた野木ローズタウンの住民はビミョーにイントネーションがおかしかった
208メイド:2006/10/01(日) 01:27:34 ID:UuKSvnUc0
>>205
まことでおじゃるの。

ところで「標準語」というのはNHKが使い出した言葉じゃないかとおもう。
209コピペ厨:2006/10/01(日) 01:28:16 ID:hQ8RHoG90 BE:132802733-BRZ(3000)
ピンポイントで所沢
210番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 01:30:20 ID:h0+Xmk/K0
茨城訛りが最も優れたイントネーションなんだぜっぺ
211廃人:2006/10/01(日) 01:31:30 ID:V8FiEHC80
町田あたりのイントネーションが標準になったらしいね.
国語辞典の後の方に発音表があってそう書いてあった.
212痴漢:2006/10/01(日) 01:31:51 ID:0HNg3bWS0
何で方言スレだと栃木はこんなに叩かれるのか。
だが俺はなまっていない。野田なんかと比べるなよ。
あそこは珍走が闊歩する土地だ。
213キレる若者:2006/10/01(日) 01:36:51 ID:7fGGqE0y0
>>127
滋賀弁の女の子のかわいさにはノックアウトされた
214地蔵:2006/10/01(日) 01:42:50 ID:7LblNyHsO
まず大阪の朝鮮擬は死ね。話しはそれからだ
215番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 01:49:52 ID:ezJaq7/R0
東京人が方言を馬鹿にするのは明治時代から方言撲滅運動を政府がしてた名残り。
東北人や関東人は方言コンプが非常に激しい
関西は日本語発祥の地なので政府は方言撲滅を無理強いできなかった
だから関西人はどこで暮らしても関西弁が抜けない
216↓厳しい表情で一言:2006/10/01(日) 01:54:56 ID:jBEskVJ90
>東京人が方言を馬鹿にするのは明治時代から方言撲滅運動を政府がしてた名残り。

そんなことはない。
東京は江戸の昔から後から移住してきた者をバカにすることを娯楽としていたことは
歌舞伎の緑の衣装や落語の登場人物の東北訛りを見ればあきらか。
217番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 01:56:27 ID:sLsFgLv90
無知な>>1が居るスレはここですか?
218そんなばなな:2006/10/01(日) 02:00:19 ID:YRqz3rY40
北海道っていっても、釧路とか函館は訛りきつい。札幌はそうでもないみたい。
219:2006/10/01(日) 02:00:38 ID:z8JCx3Ae0
朝鮮は関東だろw
新宿コマとかまんまやんw
220なまはげ:2006/10/01(日) 02:03:04 ID:SHOlc8bKO
名古屋の若い人はあんまり訛ってない。
川を渡って三重に突入した瞬間訛りまくり。
221代表:2006/10/01(日) 02:03:43 ID:boKjEIRdO
在日大阪人が大暴れ
222番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 02:05:14 ID:ezJaq7/R0
>>216
ああ、それより昔からなのか
そのころから方言を馬鹿にする文化があったのか
自分たちも方言なのにw
223名月:2006/10/01(日) 02:06:50 ID:3jAIkP7DO
でも 訛っている娘に萌える
224かな:2006/10/01(日) 02:07:05 ID:dQMpPE2H0
訛り馬鹿にするやつは訛りの強い地域のやつだろ
225(´・ω・`) ◆QvQ..SmiIo :2006/10/01(日) 02:07:10 ID:QI4euitl0

ほんなもん、訛りや方言が無いっちゅーたら姫路以外考えられんやんけ ダボ(゚Д゚)y─┛~~

226転んでも泣かない:2006/10/01(日) 02:09:00 ID:boKjEIRdO
大阪語って下品で大嫌い
227求職活動中:2006/10/01(日) 02:10:22 ID:Wlo2UOhI0
異質なものを馬鹿にするってのはいつの時代でもどこの場所でもやってることだろ
228ヘタレ:2006/10/01(日) 02:11:58 ID:UuKSvnUc0
>>220
名古屋人にとっては、三重は別の国の言葉におもえるだろ。
愛知と三重のあいだには大きい川が3つもあって、人の行き来がむずかしかったからな。
川の向こうは関西だ。
229番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 02:12:27 ID:vpRTT+st0
この手のスレって大阪の奴が出てこないのが笑けるぜ
関西弁は異色
230紫外線:2006/10/01(日) 02:12:36 ID:SJoU9tykO
>>226
あぁん??
231感謝祭:2006/10/01(日) 02:12:45 ID:jBEskVJ90
一応説明すると、
歌舞伎で緑の衣装を着ていれば野暮ったい田舎娘役
落語で東北弁だと気が利かなくてガサツで物知らず

記号化するくらいに一般的な価値観だったんじゃないかと考える。
232ごぼう:2006/10/01(日) 02:13:03 ID:7mBnqTHsO
関西以外の人って芸人が喋ってること
理解できてるん?
233ソフトサラダ:2006/10/01(日) 02:13:18 ID:R0/FYiBTO
東京の人間も下町とか山の手とかいろんな処で訛ってるんだが…
と東京在住の人間が書き込みますね
234落葉:2006/10/01(日) 02:14:17 ID:YLyyEp4/0
おまんこ
↑これは東京弁なんだよね・・・下品な感じがする

おめこ
↑こっちのほうが上品な気がするのはおれだけ?
235こっち見んな:2006/10/01(日) 02:15:22 ID:POH0AWPo0
>>202
元々は家康とともに
三河商人が江戸にやってきてそれが江戸っ子言葉になった
幕府初期において江戸は三河や尾張名古屋の植民地だったわけ
236ネット左翼:2006/10/01(日) 02:15:37 ID:boKjEIRdO
大阪人って似非大阪語を嫌うよね
そういう変な選民思想持つなよ
お前らの言語は似非日本語なんだし
237事情通:2006/10/01(日) 02:16:21 ID:B4eT8JLhP
おめこの方が下品だろ、常識的に考えて…
238ハッピーターン:2006/10/01(日) 02:16:39 ID:7fGGqE0y0
>>228
名古屋文化圏の人間には三重は関西だと思われているが
関西の人間は三重を関西だと見なしていないという悲劇
239番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 02:17:43 ID:ezJaq7/R0
>>236
歴史をお勉強しましょうね
240団塊ジュニア:2006/10/01(日) 02:18:49 ID:7fGGqE0y0
>>234
どっちも下品です><
241(´・ω・`) ◆QvQ..SmiIo :2006/10/01(日) 02:20:27 ID:QI4euitl0
>>226

ワイもワイも。 ほんま下品な連中見とったらブチ殺したなるのぉ。

おんどれら生きとる値打ちないんやさかい、早よくたばれや って思うど(゚Д゚)y─┛~~


242ばいきん:2006/10/01(日) 02:20:50 ID:SJoU9tykO
大阪人=朝鮮人
みたいなこと言ってるやつって何なの?馬鹿なの?
243(´・ω・`) ◆QvQ..SmiIo :2006/10/01(日) 02:23:04 ID:QI4euitl0
>>234

えっとですね。最中に「オマンコ」連呼されるのはいいんですけど、

「オメコ」って云われると途端に萎えてしまうわけです。不思議(´・ω・`)
244きびだんご:2006/10/01(日) 02:26:56 ID:pu13GX4N0
東京って標準語じゃなくね?
大分が九州のくせに標準語に近い
245不沈空母:2006/10/01(日) 02:27:48 ID:boKjEIRdO
>>242
だからって東京人=朝鮮人みたいな頭の悪いオウム返ししないでよ

そういえばウィキに、大阪人と朝鮮人の性格は似ているって書いてあったな
246ボケナス:2006/10/01(日) 02:28:11 ID:iDeTQS1A0
日露戦争物語読んでから愛媛弁が好きになったぞなもし
247痴漢:2006/10/01(日) 02:29:06 ID:oidK4HQJ0
関西弁の人間て決して標準語話そうとしないよね。
なんで?
248東海:2006/10/01(日) 02:33:00 ID:boKjEIRdO
>>247
朝鮮人ばりの選民思想があるから
249オゾン層:2006/10/01(日) 02:34:02 ID:BqbC9NYx0
関西人は、関西弁をしゃべろうと努力している人を、馬鹿にする。
だから関西人は嫌い。村意識が強いんだよカッペ共が。
250二児の母:2006/10/01(日) 02:34:17 ID:z8JCx3Ae0
関ヶ原の関とか鈴鹿の不破の関、福井の関が日本の3大関所で
朝廷はなにか謀反がおこるとこの3つの関をまず最初に関止めた。
だからこの内と外で住民の意識が異なる。
壬申の乱では大海人が関を抜けて尾張の勢力と合体したと聞いた
近江朝の兵士は震え上がって逃げてしまったらしいぞ。
251革命:2006/10/01(日) 02:39:20 ID:6OdQomsJO
大分はかなり共通語だな

日田とかは結構きついけど
252番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 02:43:24 ID:h0+Xmk/K0
上京するまで自分が訛ってるなんて思いもしなかった。
入学後クラスでの初めての自己紹介。俺の番。
なぜかクスクスクスとどこからともなく笑い声が・・・わ、わらいごえ・・・が・・・わら・・・うわぁあああぁぁあぁああぁ
ちょっとしたトラウマ
253番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 02:44:52 ID:ZjdNCiWk0
標準語と言うのはアナウンサーが訓練して身につけるもの。

南関東の人が標準語だと思ってるのはテレビによって色々な
方言の混ざったテレビ語とも言える「共通語」だろう。
関西系の芸人が喋ってるのも「芸人ことば」で何処の方言と
言う物でも無いテレビ語のひとつ。

>>1は東京基準で考えてるから訛って無いと思ってるだけ。
254陸奥:2006/10/01(日) 02:47:20 ID:WqRTOE7m0
標準語のもとになった軍用語とか言い方は新政府が決めたんだから
ふつうは薩長佐土の言葉中心に作られたと思うのが自然だと思うけどな
255美少女戦士:2006/10/01(日) 02:47:44 ID:B4eT8JLhP
東京でも標準語でしゃべってる奴見ると少し違和感がある
256ほら吹き:2006/10/01(日) 02:49:14 ID:AtV3aZtbO
北海道の内陸部が標準語に近いのは様々な地域からの移民が集まった結果
聞き取りにくい訛りが排除されてそうなったとか
逆に東北地方からの移民が多い沿岸部は東北弁の影響を強く受けている
257国土交通省:2006/10/01(日) 02:52:22 ID:FS8+TZFN0
なんだ、ほらか
258ちょっとコンビに行ってくる:2006/10/01(日) 02:53:32 ID:mTvI1pDt0
北九州

製鉄所が出来て九州の田舎者が集まった
259番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 03:20:55 ID:4SpOeAA90
津軽弁は訛りきってるからまだ許せる。
八戸とかの南部弁を話す人は訛っているにも関わらず、自分は標準語を喋っていると
言い張るからタチが悪い
260番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 03:37:18 ID:2IkEYMMd0
>>197
いわゆる「東京式アクセント」といのは昔の日本語、つまり
京都を中心に話されていた言葉のアクセントが、時代を経て
変化しながら周辺に伝わったもの。安土桃山期頃から京都
では今のような「京阪式アクセント」に変化しだしたのだが、
数百年経って京阪式が定着したのは主に関西・四国・北陸。
それほど定着するのに時間がかかる。そのためそれら京阪式
の地域でも山深い地域や険しい山々に遮られた地域などでは
定着が遅れるため、今でも旧アクセントが残っていることが
あり、それが標準語のように聞こえる。
261金太:2006/10/01(日) 03:41:23 ID:uXjCi3Pv0
山口は「車がめげた」とか「テレビがやぶれた」とか訛り以前の問題
262私は差別が嫌いだ:2006/10/01(日) 03:46:45 ID:1KLglQACO
どうやったらテレビが破れるんだよ
糞ワロタ腹いてぇ
263サザンクロス:2006/10/01(日) 03:47:37 ID:jBEskVJ90
周圏論とか蝸牛考とか畿内人は好きだよね。
264番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 03:48:27 ID:7JPAdkb50
>>261
それぞれどういう意味なのか書いてよ

関係ないが「薩摩藩」は意図的に方言を作ったらしいねえ
江戸からの密偵へ情報が流出するのを防ぐためとか
26559歳男性:2006/10/01(日) 03:53:17 ID:4OjimHiS0
大分人なんだけどさ
語尾さえ気を付ければイントネーションは
同じだから今まできずかれた事無いなー
26659歳男性:2006/10/01(日) 03:55:02 ID:4OjimHiS0 BE:45108443-BRZ(3221)
ああ、それと大分は関西との航路があるから
関西弁のやわらかいのをちらほら聞く
267ソース:俺:2006/10/01(日) 03:55:17 ID:POPb1LOQ0
だらー、おいでん等の少数の訛の強い言葉がなければ、ほとんど標準語。
そんな三河弁はガチだと思う。
268友達欲しいです:2006/10/01(日) 03:57:32 ID:mUUSZKzj0 BE:121500263-2BP(160)
長野の都市部はほぼ標準語
年配の人は「どこ行くの?」とかの「〜の」を「〜だ」に
なってる人も多いけど

だらーは俺は知らん
269:2006/10/01(日) 03:58:13 ID:mSLPiTw70
>>265
漏れも面接で「大分出身ですけど」って言ったら
「方言でないですねー」って言われますたよ
270決勝T進出:2006/10/01(日) 04:01:26 ID:4OjimHiS0
>>269
あー俺もあるな
大分だよって言ったら
「へ〜大分って方言ないんだ」って


まあ、方言はあるけどイントネーションはね、かなり近いと思うよ
271金太:2006/10/01(日) 04:02:07 ID:BPd1mc470
仕事の関係で北海道と秋田にそれぞれ1年くらい住んでいた経験あり。
福岡出身で大学から東京に住んでいたので自分では訛っているつもりは無かったが、
どちらの地域でも訛ってると言われた。
しかも、彼らは自分たちの話している言葉が訛っていると少しも思っていないところが凄かった。
272ベジタリアン:2006/10/01(日) 04:03:00 ID:exkCe8nP0
福井県はテレビの砂嵐のことを「ジャミジャミ」っていうらしいぜ!
273みそ:2006/10/01(日) 04:13:18 ID:mSLPiTw70
>>270
じゃーちゃじゃーちゃ!
それにしちも、夜中まで起きてるねぇ、朝よだきくねーんかえー?
274番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 04:16:46 ID:TYwEf4He0
なんで 方言=恥ずかしい なの?
275決勝T進出:2006/10/01(日) 04:17:19 ID:4OjimHiS0
>>273
ちょっとまった
それ大分でもかなり田舎の高齢人の話す言葉でしょ。
大分市内だったらよだきぃ位かな聞くのは。
よだきぃも若い奴は言わないなあまり
大体が「かったりーかだりー」だな。
276おっぱい星人:2006/10/01(日) 04:17:31 ID:7fGGqE0y0
>>274
最近はそうでもない
方言=かわいい、イカス
277みそ:2006/10/01(日) 04:20:17 ID:mSLPiTw70
>>275
杵築あたりの友人はこんな感じ。
漏れはよだきーぐらいかなー
278もやし:2006/10/01(日) 04:23:19 ID:0018U2tL0
東京人が方言まぜてると笑う

279番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 04:23:46 ID:ybe4Kc090 BE:320207459-2BP(50)
九州ではとんねるずの番組にたまに出てくるヨカロウモンの人も
オタンコプーも超メジャー
280決勝T進出:2006/10/01(日) 04:25:26 ID:4OjimHiS0
>>277
ほう。
>じゃーちゃじゃーちゃ!
これがよく分からん。
281( ^ν^):2006/10/01(日) 04:28:26 ID:s1+7izLz0 BE:490504166-BRZ(1111)
東京で自分の事を「ぼく」なんて言うのはノテッコか田舎者
ふつうは「おいら」だ
282水色のしましまパンツ:2006/10/01(日) 04:28:48 ID:vzmwA9Hq0
>>280
そうそう って感じ。同意って事らしーよ?
「そうじゃちゃ」が訛ったんでは?大分って「ちゃ」が語尾につくじゃん
283番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 04:28:55 ID:Pcsqg8RB0
東京も超なまりあるじゃんw
284補欠:2006/10/01(日) 04:29:10 ID:dAo2gCDa0
おいらなんて言い回しホモ臭くて使えたモノじゃない
285事実上の撤退:2006/10/01(日) 04:29:47 ID:c1kHaMsW0
なぜか大分出身のkeikoだったかな小室ファミリーの歌手が
大阪弁だったの覚えてる
286転落人生:2006/10/01(日) 04:30:34 ID:xB7xCA8g0
日本じゃないけど阪国なら
287番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 04:31:00 ID:ybe4Kc090 BE:448289879-2BP(50)
北九州の女は全員ラムちゃんかって言いたくなるっちゃ
288団塊世代:2006/10/01(日) 04:31:29 ID:W0/0KaAl0
関西人は意外と標準語を敵視しない
おかしな関西弁のマネの方がよっぽど嫌だ
289決勝T進出:2006/10/01(日) 04:31:52 ID:4OjimHiS0
>>282
あ〜つくよな。茶は!
>>285
あの人関西にいたはず19くらいから
290( ^ν^):2006/10/01(日) 04:34:15 ID:s1+7izLz0 BE:408753465-BRZ(1111)
>>284
ホモ野郎っておいらって言うの?
でも俺の周りはみんな喋る時は「おいら」だぞ
さすがに「てやんでぇ」とか「べらぼうめぃ」なんてのは
じいさん以外使わないけど

あと下町の親父たちは子供に対して挨拶がわりにげんこをくれる
「おう、久しぶりじゃネェか」ゴン!
って感じ
291決勝T進出:2006/10/01(日) 04:34:45 ID:4OjimHiS0
でもさ、沖縄って訛りなくね?
方言はあるが
292:2006/10/01(日) 04:37:29 ID:LrNKVFxc0
>>1
神奈川、埼玉、千葉
293すっぽんぽん:2006/10/01(日) 04:40:05 ID:tGx6DtqX0
東京も方言あるよね。
東京者同士で話してるとわからないけど、どこか田舎の人と
話すと、自分の話してる言葉が、NHKのキャスターの発音とは
微妙に違うことがわかる。
294( ^ν^):2006/10/01(日) 04:44:03 ID:s1+7izLz0 BE:367877693-BRZ(1111)
埼玉でよく聞くのは「そうなん?」って言葉
あまり他では聞かない言葉だなと
295ニューヨーカー:2006/10/01(日) 04:47:33 ID:mMSgVaHQ0
>>175
死ねw 神奈川人ってマジで脳がおかしいんだな
色んな文化や発祥を捏造しまくるし
296番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 04:48:20 ID:bJUCHKYZ0
東日本の方言はなんとなくわかるけど
西日本の方言はまったくわからない外国語みたい
297( ^ν^):2006/10/01(日) 04:48:41 ID:s1+7izLz0 BE:163501362-BRZ(1111)
>>295
「まじ?」とか「じゃん」は横浜弁
298番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 04:50:19 ID:ZjdNCiWk0
じゃんは静岡と聞いたが。
299飲尿療法愛好者:2006/10/01(日) 04:53:10 ID:duKwv3520
>>296
東日本って東北も入ってんの?
300世界遺産:2006/10/01(日) 04:53:53 ID:4Et9StjR0 BE:762768768-2BP(1)
>>1
北海道は日本一方言や訛りが少ないよ。

っていうか、東京は東京の方言があるでしょ。
301番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 04:54:07 ID:bJUCHKYZ0
そうです
302今、恋しています:2006/10/01(日) 04:54:12 ID:mUUSZKzj0 BE:141750937-2BP(160)
>>296
東北も凄いと思うよ
303決勝T進出:2006/10/01(日) 04:54:19 ID:4OjimHiS0 BE:67662836-BRZ(3221)
>>296
え〜津軽とかわからんだろ!
304( ^ν^):2006/10/01(日) 04:56:00 ID:s1+7izLz0 BE:858381697-BRZ(1111)
>>298
静岡は「ん」が着かネェんじゃね?
305公務員:2006/10/01(日) 04:56:00 ID:DF0DKkZz0
津軽弁とか薩摩弁は殆ど外国語だよな
306東海:2006/10/01(日) 04:56:15 ID:ucj6LhQ50
>>299
当たり前だろ?
横レス
307↓この一言で会社辞めました:2006/10/01(日) 04:58:24 ID:VayV4Cgd0
「〜じゃよ」とかいう大分の方言が爺さん言葉として定着してるのは何故?
漫画の影響?
308今、恋しています:2006/10/01(日) 04:58:40 ID:mUUSZKzj0 BE:108000544-2BP(160)
309-=・=- -=・=-:2006/10/01(日) 04:58:44 ID:jBEskVJ90
西日本人から見ると東京弁も北関東・東北も同じ語族。
310停学中。。。:2006/10/01(日) 05:00:54 ID:6KWE+vs70
元々標準語というのは存在しない言葉だからなぁ。
近年になって人工的に作られたものだ。
311今日東京に出てきました:2006/10/01(日) 05:01:16 ID:4OjimHiS0
>>307
ちょっとまった
じゃよって大分?
正直年に一度も聞かない
312ぬるぽ:2006/10/01(日) 05:01:17 ID:duKwv3520
西日本は基本的なところで共通するところが多いから、話せなくても大体理解できる
ただ俺は福岡だけど薩摩弁だけはマジ分からん
313安産:2006/10/01(日) 05:01:52 ID:B+7XUMnr0
生粋の東京人は普通に東京訛があるよね。
でも、地方から上京した人は、なんか台本棒読みのようなしゃべり方に
なっている人が多い。実際こっちの方が多いかも。
314イタリア人:2006/10/01(日) 05:06:40 ID:xvhI0abu0
埼玉東部育ちだが、イントネーションは標準語と同じだ。
北埼玉出身の親父は、
けっぽる → 蹴る
おっぺす → 押す
かくなす → 隠す
という方言を使っていた。けっぽるは俺も子供の頃使ってたな。

今は東京住まいだが、近所の八百屋はいつも喧嘩口調だ。
あれは江戸人なのだろうか。
315ごめん誤爆:2006/10/01(日) 05:08:31 ID:VayV4Cgd0
>>311
大分じゃないのかな
村山富一が喋ってるようなやつなんだけど
316番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 05:08:35 ID:0/tgpgaV0
子供の頃から東京に行きたい願望が強かったから、テレビは標準語
以外観ないようにしてきた。
317反面教師:2006/10/01(日) 05:09:07 ID:7nLtpxG90
東京は東京弁だろ
共通語はNHKのアナウンサーだけだろ
318番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 05:09:50 ID:ybe4Kc090 BE:42694632-2BP(50)
NHKな時点で標準語だろうがなんだろうがアウト、参照するには値しない
319今日東京に出てきました:2006/10/01(日) 05:10:20 ID:4OjimHiS0 BE:67663229-BRZ(3221)
大分人としてどうしても直らない方言は
「この爪切り直しといて」と言ってしまう。
え?直すってどこか悪いの?って言われる。
正しくは
「この爪切りしまっておいて」だな。
320番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 05:11:12 ID:9ZkEzmKK0
はじ ってのは東京鉛だな。ATOK12位まで出なかった。
321今日東京に出てきました:2006/10/01(日) 05:12:03 ID:4OjimHiS0 BE:150360285-BRZ(3221)
>>315
う〜ん
あの人方言出てたが
じゃよって覚えてないわ。
つか、日本昔話でも使われてるから
どちらかと言うと全国区じゃない?
322美少女戦士:2006/10/01(日) 05:13:09 ID:s1+7izLz0 BE:204376853-BRZ(1111)
北海道のひとが「こわいこわい」って言ってて
「何が怖いんだよぼけ!」と思ってたら
「疲れた疲れた」だったらしい
口に出さないでよかったなと
323冷めたピザ:2006/10/01(日) 05:15:29 ID:C+bruSxW0
東京レイプ民国は究極に訛ってるだろw
324ぬるぽ:2006/10/01(日) 05:15:59 ID:duKwv3520
「〜じゃ」とか「わし」とかいうのは、明治期に長州出身の政治家が使ってたのが
老人の言葉として定着したと聞いたことがあるが
325orz:2006/10/01(日) 05:20:24 ID:WMTYUDSdO
今の時代に方言なんかあるんだ
関西除いて
326番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 05:22:33 ID:bJUCHKYZ0
アイヌ語は方言にはいるのかね
北海道の地名のほとんどがアイヌ語だが
327ごめん誤爆:2006/10/01(日) 05:23:56 ID:VayV4Cgd0
>>324
うむ なるほど
328草植え杉:2006/10/01(日) 05:28:16 ID:HMgge6cE0
もう逃げ道はないべ
ってチンポが出せれば立派な東京人
329今日東京に出てきました:2006/10/01(日) 05:29:26 ID:4OjimHiS0
今日、NHKラジオで夕方、世界何とかかんとかって番組で
スウェーデン?では方言にかなり差があるので
一部の言葉には字幕が出るって言ってた。
330番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 05:30:20 ID:YQEv1aZO0
北海道の民法にまでお台場4時までイベントやってまーすとかいう電波が来るのがウザイ
しかも方言まるだしで
ローカルな話題はローカルでやってろよって妹が言ってた
まあ俺も一理あると思う
331今日東京に出てきました:2006/10/01(日) 05:30:38 ID:4OjimHiS0 BE:270648689-BRZ(3221)
まあ、日本でも津軽弁当たり字幕出るな・・・。
332番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 05:31:40 ID:ht8bpF2n0
福島に住んでる時だったかな
先生に紙ゴミ渡されて「これ投げて」って言われた
俺は何言ってんだ?と思いつつも、言われた通りにポイっと投げた
そしたら「なにやってんだ!ちゃんと投げろ!」って怒られた
ちゃんと投げろって言われても・・・と戸惑いつつも
今度はちゃんと野球のピッチャーのように振りかぶってブン投げた
そしたら「ふざけてんのか!」ってキレられた
333今日から半ズボン:2006/10/01(日) 05:33:24 ID:A/ULcSeZ0
東京の人って言葉丁寧でうらやましい
播州弁の俺は、普通に話してたらキレてると思われた(´・ω・`)
334美少女戦士:2006/10/01(日) 05:35:20 ID:s1+7izLz0 BE:286127273-BRZ(1111)
>>333
普通に東京弁の方で話されたら
喧嘩売られてると思うよ
335ひきこもり:2006/10/01(日) 05:36:21 ID:2HTPkxExO
標準語は東京じゃなくて埼玉
むしろなまってるのは東京
336番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 05:36:43 ID:ZjdNCiWk0
>>332
関西の「ほる(捨てる)」みたいだな。
337スネーク:2006/10/01(日) 05:36:53 ID:2NDMJDq0O
俺今都内に住んでるけど、
出身は青森の津軽弁

田舎に帰ると一時間で津軽弁に完全適応するけど
田舎から都内に戻ると三日くらい
話していることと考えていることに違和感を感じちゃう
338今日から半ズボン:2006/10/01(日) 05:38:21 ID:A/ULcSeZ0
>>334
てやんでい!ってやつか
まあ関西人だから大丈夫(´・ω・`)
339番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 05:38:55 ID:ht8bpF2n0
でも方言っていいよね
かわいさが倍増する
中学生の時どっかから引っ越してきた超ジャニーズ系のイケメンの友達が
不意に方言出しちゃってすごい顔真っ赤にして恥ずかしそうにしてる姿を見た時は普通に勃起した
340ニュー速の良心:2006/10/01(日) 05:40:30 ID:/ofFiXzW0
方言や訛りの強い地域のヤツだって
テレビのニュースやドラマなんかでずっと標準語聞いてるはずなのに
なんで標準語しゃべるようにならんの?
341安産:2006/10/01(日) 05:49:03 ID:B+7XUMnr0
>>325,340
関西の言葉は京言葉が原型。
長年に渡り日本の中心であった関西の言葉は日本文化の誇り。
簡単に捨てることなど何でできますでしょうか。
34224歳にもなってウンコ漏らした・・・:2006/10/01(日) 05:52:06 ID:MX+oV/km0

> それから1つ感心した事が。
> 日本の北と南とでは言葉が違うという事を
> 認識していたようです。
> いわゆる方言ですが、外国の方でもその違いが
> 分かるものなのですね。
> 日本に限らず他の国でも方言!?訛り!?
> があるようですが、私の場合は分かるかどうか。
> 普通は分かるものなんでしょうかねぇ!?

ttp://ameblo.jp/kou-natural-blog/entry-10017161058.html

●フランス人の男性 五大陸走破に挑戦 -福島中央テレビ
ttp://www.fct.co.jp/fct/newsviewer.cgi?mode=1&ymdw=20060901
343どれどれ:2006/10/01(日) 05:54:18 ID:4Et9StjR0 BE:635640285-2BP(1)
>>308
思える思えないは心の弱い君の主観だよ。
実際、北海道にはコールセンターなどの募集が多く方言が少ないことでよく知られている。
さまざまな地域の人の集まりだし、歴史もないから当然といえば当然。
東京みたいにてやんでいとか言わないし、江戸っ子みたいなアイデンティティも道産子には無い。

良くも悪くもクセがない人達だよ。
344なにこれ?:2006/10/01(日) 06:00:25 ID:GyZmc3TRO
>>341
捨てなくても覚えることはできるじゃん・・・
345orz:2006/10/01(日) 06:00:28 ID:2HTPkxExO
>>343
北海道の人ってなまってないと思ってんのなw
俺の友達もそうww
346ナンパ師:2006/10/01(日) 06:06:42 ID:R0/FYiBTO
「ひ」を「し」と発音する
「あなた」→「てめぇ」「おめぇ」
「てやんでい」「…っだってんだ」「…ってなもんだ」「こんちくしょうめぃ」「ばかやろうこのやろう」
東京下町弁は↑みたいな感じ

富裕層が「ざます」と言うのかは謎
347スーパースター:2006/10/01(日) 06:09:14 ID:lPhi/EBB0
爺ちゃんずっと「しこうき、しこうき」言ってたな
348くじら:2006/10/01(日) 06:21:07 ID:cG1xN6ut0
東京って方言少ないか?
プレゼンの時とか、関東の人だけ平気で方言使うよね。

知らずに使ってるんだろうと思うけど。
349負けたら金払うよ:2006/10/01(日) 06:32:48 ID:2QfSWudf0
「じゃん」っていうのは横浜だけなの?
350黒人女性:2006/10/01(日) 06:39:35 ID:IsOEOPNvO
色んなとこ引っ越したけど
関西弁だけは受け付けない
笑ったのは浜松に住んでた時の遠州弁 好きな子に初めて口聞けて語尾につく「だに」と「だら」に百年の恋も覚めた
351>>1の母です:2006/10/01(日) 06:43:43 ID:UMzp8p5Q0
色んな地域に住んだことあるけど
方言とかを一番バカにするのは関東
352殺伐派:2006/10/01(日) 06:47:09 ID:nmuxldfMO
千葉の方言は「オレ」の言い方が違う。下がってく感じ。
南に行くともっとあるみたいだが
353徒歩暴走族:2006/10/01(日) 07:01:17 ID:AGCbiqOy0
山陰は標準語だったので驚いたなぜだろう
354番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 07:02:24 ID:oOILWJ8+0
おかまw
355番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 07:04:37 ID:nfHFIFKP0
ぶっちゃけ東京弁=標準語です
356もやし:2006/10/01(日) 07:07:07 ID:cG1xN6ut0
>>353,355

嘘つくなw
357私は差別が嫌いだ:2006/10/01(日) 07:07:16 ID:iiIN93z30
>>351
そりゃ関東に痴呆出身の奴が多いからだと思うよ
358番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 07:08:16 ID:DLkKO6LU0
>>179
実は江沢民も日本語ペラペラらしい
公式の場では絶対喋らないらしいけど
359捜査四課:2006/10/01(日) 07:10:03 ID:nidnGWSZ0
大阪の方が方言差別すごそう
中華思想と地方としてのコンプが入り混じって
360番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 07:12:01 ID:3MhgBRYl0
実際に使われてるのは平坦イントネーション語尾上げの部落語ばっかだろ
361ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/10/01(日) 07:13:16 ID:hpcYeQSo0 BE:228785099-BRZ(4615)
宮城県なんてまるまる標準語だべ
362捜査四課:2006/10/01(日) 07:13:41 ID:nidnGWSZ0
それ北関東弁じゃね
363おやじ:2006/10/01(日) 07:23:07 ID:Aw8kMuYi0
どこいったって関西人は言葉をなおそうとしない。
協調性がないと言われても仕方ないよな。
364TCA回路:2006/10/01(日) 07:23:41 ID:CKKXESdr0
本多勝一スレじゃねーのかよ、つまらんな
365番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 07:30:03 ID:ZjdNCiWk0
>>363
関西弁を直した関西人に気付いてないだけ。
366番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 07:31:44 ID:3MhgBRYl0
結論:東京人(含むエセ)訛り杉
367もやし:2006/10/01(日) 07:39:34 ID:cG1xN6ut0
訛ってるのとはちょっと違うかもしれないけど、
東京とか関東出身者は方言使いまくってるのは事実だな。
本人達にその意識はないみたいだけど。
368VIPでやれ:2006/10/01(日) 07:41:48 ID:CccIiaO80
ってゆーか
東北に引っ越した関東人ってやっぱり東北弁使うの?

わざわざその地方の言葉なんてつかわないよね
関西人だけ言葉なおせって、無理があるんじゃないの?

地方から来た人が東京に来て地方の言葉を封印するってのは
郷に入らずんれば郷に従えつーより、劣等感があるからだろ?
369更衣室マニア:2006/10/01(日) 07:41:58 ID:/vHQsnOE0
おかまw
370番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 07:46:48 ID:3MhgBRYl0
平坦部落語を標準語だと勘違いした田舎の事務仕事おっさんやオシャレ若者が
方言混じりの珍妙な言葉でしゃべりだす悪影響はもはや日本語崩壊
部落語やめろ
371おやじ:2006/10/01(日) 07:50:24 ID:Aw8kMuYi0
>>365
もちろんそういう人もたくさんいるだろし、ちゃんと全体の人数に対するなおさない人数で
話しないといけないんだけどさ。関西人は母数が多いから目立つというのもあるしね。

でもさ、堂々と、「おれは関西弁なおさへんねん」って広言するのは関西人だけだと思う。
372サボリ中。。。:2006/10/01(日) 07:52:45 ID:TYwEf4He0
関西弁のイントネーションはなかなか抜けん
373あした旅に出ます:2006/10/01(日) 07:54:39 ID:NrrfbbVE0
関西人の話す標準語ってやっぱ微妙に違う。
本人たちは完璧だと思ってるようだし、それはそれで構わないが。
374フランクフルト:2006/10/01(日) 07:55:11 ID:fOSBmJyz0
中国山陰から九州ってのは鎌倉時代に守護地頭になった関東武士が
土着してるから、関東方言がかなり入ってるんだってね。
だから、関西人ほど関東方言に苦労しないらしい。
375番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 07:56:26 ID:ZjdNCiWk0
>>371
2chはイメージだけで関西叩く奴が多すぎるから確認するが
リアルでそう公言する人に遭遇したのか?
376更衣室マニア:2006/10/01(日) 07:57:54 ID:/vHQsnOE0
関西ではおかまの真似するとき東京弁話すよw
377捜査四課:2006/10/01(日) 07:57:58 ID:nidnGWSZ0
>>374
そんな事言ったら江戸時代の三河とか尾張の武士が
各地に散った方が圧倒的に現代に影響力あるだろ
全国の5万石だったかの大名の3分の2が今の愛知県かららしいが
378敵対的買収:2006/10/01(日) 07:59:44 ID:WqRTOE7m0
無駄なお国自慢スレになったな
資料とかあればいいんだが
379かぼちゃ:2006/10/01(日) 08:00:04 ID:A7RJMN+C0
「おぇ、ここあぶねっからよ、そっちっかたあるってくれぃ!」

by ネイティブ下町おやじ
380番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 08:00:21 ID:ckx7xQaX0
ちなみに、「おいどんは○○でごわす」なんて言い方は絶対しないからな。>鹿児島弁
381停学中。。。:2006/10/01(日) 08:00:43 ID:WKxqT2Ik0
>>368
>郷に入らずんれば郷に従えつーより、劣等感があるからだろ?

虎穴と郷の区別がつかない池沼発見www
382(;゜∀゜)ゴクリ:2006/10/01(日) 08:00:47 ID:iCw7Pz4n0
方言って男が話すとキタナイって思われがちだけれど、
女が話すと可愛らしいとかになるらしいね。
383番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 08:01:11 ID:ht8bpF2n0
>>368
小学生の時東北に引っ越したが東北弁使った
北海道にも引っ越したが北海道弁使った
ていうか自然にうつる まあ小学生だからな
384らいでん:2006/10/01(日) 08:01:42 ID:VxpDYxH0O
標準語を使おうとすると「なんでやねん、なんでやねん、なんでやねーん」みたいになるんだよ……
385初すべり:2006/10/01(日) 08:03:02 ID:acUk6kuU0
南部弁を話す人は無条件にいい人って思ってしまう
386煽り屋:2006/10/01(日) 08:03:19 ID:q0uJMbxM0 BE:135381233-2BP(33)
東京弁って言う地方の人多いよね
ようするに標準語のことでしょ
江戸弁のことを指してるわけじゃないよね?
387サーファー:2006/10/01(日) 08:04:38 ID:B4eT8JLhP
俺の数少ない経験から言わせてもらえば、福岡弁の女の子が一番可愛い
388パパ募集中。。。:2006/10/01(日) 08:06:24 ID:NrrfbbVE0
標準語ってのは、NHKアナの話すような言葉。
そんな言葉を日常で話す人間はどこにも存在しないw

土着の関東言葉ってのは、かなり汚い荒い言葉。
389かば:2006/10/01(日) 08:06:45 ID:FS8+TZFN0
386 :煽り屋 :sage :2006/10/01(日) 08:03:19 ID:q0uJMbxM0 (p)?2BP(33)
東京弁って言う地方の人多いよね
ようするに標準語のことでしょ
江戸弁のことを指してるわけじゃないよね?
390番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 08:07:41 ID:DLkKO6LU0
389 名前:かば[] 投稿日:2006/10/01(日) 08:06:45 ID:FS8+TZFN0
386 :煽り屋 :sage :2006/10/01(日) 08:03:19 ID:q0uJMbxM0 (p)?2BP(33)
東京弁って言う地方の人多いよね
ようするに標準語のことでしょ
江戸弁のことを指してるわけじゃないよね?
391サーファー:2006/10/01(日) 08:08:15 ID:B4eT8JLhP
標準語で話してる人結構見るよ
違和感あるけど
392めざせ最下位脱出:2006/10/01(日) 08:09:24 ID:qp317RLD0
標準語を喋る奴いるぜ?


日本語のできる外国人がほとんど標準語
393もう五時か、:2006/10/01(日) 08:09:27 ID:YMl4IrOLO
そもそも標準語が何を指すのか判って無いんじゃないの
394裸エプロン:2006/10/01(日) 08:09:40 ID:NADyFmq2O
神奈川千葉埼玉茨城群馬に行ったが普通の人はほとんど訛ってない
年寄りとDQNは訛ってる
栃木はしらん
395番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 08:11:41 ID:ZjdNCiWk0
昔の記録映像のナレーションなんかで聞く変なイントネーションの
日本語が本来の標準語なんじゃないか?黒柳徹子っぽい喋りのやつ。
396(・∀・):2006/10/01(日) 08:13:34 ID:0sZwUIJx0
方言は日本文化なんだから素敵な言葉なんだよ。
馬鹿にしたり煽ってる奴って朝鮮人だろう
397ピザ:2006/10/01(日) 08:16:13 ID:cG1xN6ut0
>>386
江戸弁とは別に関東地方独特の方言ってのが有るんだよ。

関東弁(東京弁)=標準語じゃないって事。
39840代が2get:2006/10/01(日) 08:44:14 ID:R0/FYiBTO
埼玉の千葉寄りの方で、「し」と「す」、「え」と「い」を曖昧に発音する人が結構いた
「えのすす(猪)」とか「えろいんぴつ(色鉛筆)」とか
まぁ意味通じるけど…
399番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 08:54:54 ID:3MhgBRYl0
いまやNHKアナのイントネーションも所々平坦混じりだろ
耳か脳が欠落してるバフォが多いな
400支配者Y:2006/10/01(日) 08:55:32 ID:Aw8kMuYi0
>>375
そうじしてたんで遅れた。
そう俺のまわりにはそう広言してはばからないのが何人もいる。
なんで直さないの?って聞くとそう答えるやつから、自分から
そういってるやつさえいる。
401さくら:2006/10/01(日) 09:03:23 ID:cG1xN6ut0
東京というか、関東地方の方言って結構あるよ。
「じゃん」とかが代表的だけど、その他、
よっぽど(共通語:よほど)、かたす(片付ける)、落っこちる(落ちる)、
おっかない(怖い)、ここんとこ(ここのところ)等々。

402あそびにん:2006/10/01(日) 09:06:28 ID:sfAf8xLm0
かたすって、昔はやってた言葉なのかと思ってたわ。
403富裕層:2006/10/01(日) 09:13:01 ID:imybPA+7O
>>398
エロ淫ぴつ…
(;´Д`)ハァハア…
404ゴルジ体:2006/10/01(日) 09:13:17 ID:mac2LJh00 BE:47043124-2BP(10)
標準語=明治時代、方言で意思疎通が困難だったため作られた人工語

北海道にネイティブ標準語使いが多いのは、開拓移民どもが大量に入植したため。
405イタリア人:2006/10/01(日) 09:15:20 ID:q0uJMbxM0 BE:722030786-2BP(33)
>>397
なるほど
wikiみてみたら、首都圏方言なんつう言葉もあるんだね
山の手は東京方言で下町は江戸言葉なんて初めて聞いたよ
色々勉強になりましたサンクス
406しっとり熟女:2006/10/01(日) 09:17:39 ID:WrCzqcMa0
京や大坂の言葉が維新前まではイケてる言葉として
日本各地に広まっていったという話を言語学者か誰かが
言ってた気がする。
407さくら:2006/10/01(日) 09:19:35 ID:cG1xN6ut0
>>406
そう、だから京言葉と江戸言葉には意外と共通点が多かったりする。
408半年ロムってろ:2006/10/01(日) 09:21:31 ID:BDw/cO+b0
大阪は北部と南部(大阪民国って言われてるほう)では別世界
409しっとり熟女:2006/10/01(日) 09:21:36 ID:vz9Hpl4i0
関西人にとって関東弁は女の言葉に聞こえるらしいね。
なんで直さないのかを俺なりに考えたんだが、
地元に帰ったとき関東弁が出てしまうと異常に敵視されるからではないかと。
410ラッパー:2006/10/01(日) 09:24:50 ID:YFeFTzXH0
>>409
その異常に敵視する風潮が問題だよな。
別に言葉なんて通じればいいじゃないかと思う。
411あそびにん:2006/10/01(日) 09:28:05 ID:sfAf8xLm0
すました感じのいやなやつに見えるからじゃないの?
412しっとり熟女:2006/10/01(日) 09:30:30 ID:WrCzqcMa0
>>410
でも東京では方言を話しちゃいけないというような無言の圧力を感じて、
がんばって東京弁を話せるようにしてるような気がする。
413痴漢:2006/10/01(日) 09:32:29 ID:jpd0Z6kg0
日本に憧れて頑張って日本語勉強して日本にやってきたアメリカ人が
沖縄とか東北とかなまりの激しいところに行ったらどう思うんだろう
414容疑を否認している:2006/10/01(日) 09:32:55 ID:Tf4BkE7c0
ほんのちょっとの期間東京へ行ってた奴が
いきなり「そうじゃん」とか言ったので
そうじゃん記念日
415((;゜Д゜):2006/10/01(日) 09:33:10 ID:0sZwUIJx0
>>410
大阪弁を関東人が敵視する方が多いだろ
416やきいも:2006/10/01(日) 09:33:49 ID:k7zCYi7m0
>>409
単純に「直さないといけない」という意識が薄いだけだと思う。
なんだかんだ言って関西ってわりと都会だし、文化的で歴史もあるから
他の地方の出身者に比べて自分の出身地にコンプレックスが無いんだと思う。

俺の母親(関西出身)は東京に住んで長いから、もう関西弁忘れてしまってるけど、
俺(関西人)と話す時も普通に標準語で話しかけて来るよ。
417筋肉:2006/10/01(日) 09:34:14 ID:upGvVoKAO
>>413
ダニエルカールになる。
418まゆ:2006/10/01(日) 09:36:46 ID:VecJubV/0
茨城でバスに乗ったら女子高生同士の会話が全くわからなかった
沖縄人同士の会話も全く聞き取れないな
419((;゜Д゜):2006/10/01(日) 09:37:01 ID:0sZwUIJx0
まぁ。実際に大阪に行けばわかるけど、若者でコテコテの大阪弁を話てる奴なんていない。
江戸っ子も浪速っ子もオジさんばかりだよ。
ヨシモトの観過ぎ
420デイトレーダー:2006/10/01(日) 09:38:01 ID:uQFNU4/H0
うめぇ きめぇ 
421容疑を否認している:2006/10/01(日) 09:39:31 ID:Tf4BkE7c0
ダウンタウンもちょい大げさ気味な関西弁
422デイトレーダー:2006/10/01(日) 09:40:02 ID:uQFNU4/H0
>>410
何故地方人がいっぱいの都会で方言、アクセントが飛び交わないのか?
それは田舎者きめぇwwwという無言の圧力があるからに他ならない。

423しっとり熟女:2006/10/01(日) 09:40:09 ID:WrCzqcMa0
wikiの「東京方言」でこれは間違ってると思うんだけど、
上手く訂正出来る人いない?

>だが実際東京弁と標準語を比べたところで違いが何一つ見当たらない。
424帰化人:2006/10/01(日) 09:40:28 ID:F+m3CydZO
なんで東京に行ったら方言直さないといけないのよ
地域に合わせるってんなら東京のやつも地方行ったら方言話さないといけないよな
で、話してる奴いないよな
って思ってるのが大阪
425((;゜Д゜):2006/10/01(日) 09:41:11 ID:0sZwUIJx0
亀田なんて明らかにTV用のキャラ作ってるし
426ごめん誤爆:2006/10/01(日) 09:42:34 ID:epDxgqLLO
沖縄弁はどー考えても日本語ではない
427スカッド:2006/10/01(日) 09:43:09 ID:lPhi/EBB0
吉岡美穂は関西なのに標準語完璧だな
428番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 09:43:16 ID:Jc0P6qvL0
北関東人や九州人の訛りを聞いてるといらいらする
何なんだよあのすっきりしないイントネーションは
429あそびにん:2006/10/01(日) 09:44:51 ID:sfAf8xLm0
>>427
違うだろ
430しっとり熟女:2006/10/01(日) 09:46:08 ID:vz9Hpl4i0
>なんだかんだ言って関西ってわりと都会だし、文化的で歴史もあるから
このあたりが関西人のキモさ。
文化的?歴史的?お前は平安言葉でも使ってるのかと。
それとも室町風に「まろは〜でおじゃる」とか言ってるのかよ。
文化的にも歴史的にも浅い浅い、しかも平民の下層階級の言葉を使ってるくせにw
歴史的な古さだけなら東北のズーズー弁の方がまだ都言葉に近いんだが。
郷に入ったら郷に従うことのできない奴は池沼。
431:2006/10/01(日) 09:46:24 ID:lPhi/EBB0
>>429
違うのかorz
432ラッパー:2006/10/01(日) 09:47:34 ID:YFeFTzXH0
違う!
ほんとうに排除しなければならないのは、大陸の重力に魂を引かれた人間達だろ。
でもそのために多くの人が方言をしゃべるなんて間違っている。
433あそびにん:2006/10/01(日) 09:48:15 ID:sfAf8xLm0
>>431
イントネーションが完全に関西系。
イントネーションを変えるのは難しいよね。
434((;゜Д゜):2006/10/01(日) 09:48:38 ID:0sZwUIJx0
>>430
お前痛いな・・・
大阪は昼間の面積あたりの人口密度が東京より上だぞ。普通に大都会。
435デイトレーダー:2006/10/01(日) 09:49:50 ID:uQFNU4/H0
>>430
まぁお前の先祖は地方出身なんだけどね。同化しちゃってるだけ。
436体育:2006/10/01(日) 09:53:00 ID:jqPDkW0q0
基本的に関西は昔から色んな人が集まる都会だったから、住民も
多様性に馴れてて地方出身者も出身地の方言で話す人が多いけど、
関東から東北にかけての少し昔まで未開の地だった場所は未だに村社会の
影響が強くて、自分との「違い」をやたら気する人が多いんだよ。
437彼女欲しいです:2006/10/01(日) 09:53:05 ID:NrrfbbVE0
スペイン人とポルトガル人が話す時、どうしてるか知ってる?

お互い相手の言ってことはほぼわかるので、そのまま自分の言葉で話すだけ。
相手の言葉を話せなくても、耳が慣れるだけでOK。
ブラジル人とアルゼンチン人も同様。

ブラジル人のサッカー選手がスペイン行っても何も困らないわけだ。
438友達欲しいです:2006/10/01(日) 09:53:21 ID:jf1U7iyoO
歴史、文化が関西より古いとこはどこよ?
439改憲論者:2006/10/01(日) 09:54:18 ID:BOF4gX1uO
>>434
いや、あんたの発言の方が痛いよw
大阪人ってなんでこんなに妙なプライド持ってる人間が多いのか
440K-POPに熱狂中:2006/10/01(日) 09:56:08 ID:AGCbiqOy0
俺関西だけど、子供の頃テレビのセリフのイントンネーションが
日常生活とちがうのではぁ?って思ってた
テレビや演劇のセリフ用の言葉なんだと思ってた
まさか本当にあんなしゃべり方の世界があるとは思ってなかった
441:2006/10/01(日) 09:56:44 ID:e1EN8TmI0
西の方行っちゃうと関西弁だし、東に行っちゃうとズーズー弁だし、
やっぱ訛ってねぇっつったらしぞーかくれぇしかねーら
442あらし:2006/10/01(日) 09:57:23 ID:o3DFuobw0
>>1
なまら、はんかくさいんでないのかい?
北海道は標準語だべさ。
そったらこと言ってないで、とうきびでも食べろって。
443番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 09:57:51 ID:ZjdNCiWk0
そもそも言葉なんて意思の疎通が出来れば充分だと思うのだが、
何故イントネーションまで矯正する必要があるんだ?

東京って移民の町なのにその移民達によって異文化に不寛容な
風潮が形成されてるよな。
444デイトレーダー:2006/10/01(日) 09:58:48 ID:uQFNU4/H0
>>437
要するに違いを許容できないのは小さな人間てことだろ。
日本人全体が排他的だから仕方ないけど。

外国で思うのは同じ英語使っててもやっぱり出身国の訛りってのはあるけど
そんなこといちいち突っ込まない。言葉は分かればいい。手段にすぎない。

でも伝わるとか以前に少し文法が間違えただけで気にするのが日本人。
そしてそれを馬鹿と罵るのも日本人。もっと大らかにいこうや
445徒歩十分:2006/10/01(日) 09:59:42 ID:dhcp9iDZO
何言うてケツかんねん。しばくぞ、ボケ!
446番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 09:59:49 ID:9DKUvr980
書いて他の人(地域)が読みにくいと思う方言はネットとか不特定多数が見る聞くとこじゃ使わないほうがいいと思うってる
447友達欲しいです:2006/10/01(日) 10:00:13 ID:jf1U7iyoO
>>439
君は自分が生まれ育った土地の文化や風習、
お国言葉にプライドないの?
448停学中。。。:2006/10/01(日) 10:01:53 ID:RFZi6I+DO
そろそろ東京弁の

・作品(さくひん)→さくしん
・端(はし)→はじ


とかをテレビでさも標準語のように喋るのはやめれ
449人生損しまくり:2006/10/01(日) 10:03:10 ID:e1EN8TmI0
東京だと、他地域から来た人が東京弁を覚えないと馬鹿にされるが、
大阪だと、他地域から来た人が大阪弁を喋ろうとすると激怒するのはなぜだぜ?
450黒人女性:2006/10/01(日) 10:03:37 ID:vz9Hpl4i0
>>434
は?人口密度が多けりゃ都会だったのかw
そりゃ悪かったね。俺の完全な負けだ。バングラディシュって大都会だなぁw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

>>435
大体俺東京人じゃないしw
地方出身だからとか都会出身だから何かなんてケチな根性もってないんで。
まあ出身地くらいしか自分に誇りが持てないんじゃしょうがないかw
郷に入ったら郷に従えって一文が読めなかった?
451キモオタ:2006/10/01(日) 10:04:18 ID:NrrfbbVE0
>>447
たぶん、東京(首都圏)出身者の大部分は、郷土意識とか皆無に近い。
どうでもいい。
452私女だけど・・・:2006/10/01(日) 10:05:03 ID:KVKmZNnd0
札幌は東京と変わりないよ
453名月:2006/10/01(日) 10:05:32 ID:/jiiJWwT0
つまらないことで喧嘩してんなよ
454失踪中。。。:2006/10/01(日) 10:06:07 ID:6g8jV/f00
おらんどごもなまりさっぱねんでがす。
なすていながもんていぎなしいわれんだがわがんね。
やんだぐなっからごっしゃぐがもわがんね。
あっぺとっぺばりかだんでねえど。
455めざせ最下位脱出:2006/10/01(日) 10:06:44 ID:AGCbiqOy0
ヤクザやヤンキーの脅し言葉は関西弁がこわいと思ってたけど
たけしの映画を見てると東京のほうが怖いって感じがする。
大阪のやくざ言葉って映画の中じゃコミカルな印象をうける。

東北のやくざって怖いか?
456どれどれ:2006/10/01(日) 10:06:46 ID:3igOe8920
>443
そうだね。
でも5年くらい住むとイントネーションまでその土地のものになってくるよ。
頑なに拒否してる人は別だけど。
457番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 10:07:09 ID:5aj8M0Du0
>>1は実にバカだな
東京訛りが明治政府によって標準にされただけ
458空気ギタリスト:2006/10/01(日) 10:07:13 ID:YFeFTzXH0
>>447
ないね。そんなプライド一銭にもならん。
というよりもその過剰なプライドが交流と相互理解の邪魔をする。
一応聞いておくが、そのプライドはコンプレックスの裏返しではないのか?
459:2006/10/01(日) 10:09:26 ID:bl6Bk3yrO
>>452
イントネーションが微妙に違う
道産子は椅子(い↑す↓)とか幼稚園(よ↑う↓ちえん)とか単語のアクセントがおかしい
460mesh:2006/10/01(日) 10:10:24 ID:jf1U7iyoO
>>451
そうなのか…

そう思っている俺は田舎者なんだな
461きびだんご:2006/10/01(日) 10:10:33 ID:BlnO59py0
愛着は持ってても
プライドまで持ってる人はまれじゃね?
2chでは方言ってものを抑えてる人が大半な訳だし
462富裕層:2006/10/01(日) 10:10:54 ID:imybPA+7O
>>445
× しばくぞ
○ しばくど
463番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 10:11:07 ID:5aj8M0Du0
>>452
まあ明治まで蝦夷だったから仕方ないだろ
464記者会見:2006/10/01(日) 10:11:24 ID:BOF4gX1uO
>>447
は?ありますよ。
そもそも俺が書いた妙なプライドってのとあんたの書いたプライドってのは違うと思うんだけど。
様々な地域から人が集まる場所ってのは、コミュニケーションを円滑にするために独自のルールが出来て当然。
通じりゃいいといっても、実際に理解するのにタイムラグがありゃ円滑とは言えないよね。
それを都会だから、歴史があるから、なんて理由だけで
無理矢理大阪弁を使っちゃうような人は妙なプライドを持ってるって言っても差し障りはないんじゃないの?
465有識者:2006/10/01(日) 10:12:17 ID:sfAf8xLm0
>>460
いや、それ偏見だから。
普通に郷土を愛してる。
466黒人女性:2006/10/01(日) 10:12:51 ID:vz9Hpl4i0
自分から皆と違う行動をして差別化を図っておきながら差別されると怒るってなんじゃそりゃ。
関西人「俺は俺。周りの奴等とは違う!」
関東人「そうだな。お前変わってるよな。」
関西人「ハァ?何差別してんだよ。ふざけんな。」
これが関東に来た関西人。
まともな感覚を持った人間は、大阪に言ったら大阪弁話すようにするし、青森行ったら青森弁を話すようにする。
アメリカ行ったら英語をしゃべるだろーが。
467まろ:2006/10/01(日) 10:12:56 ID:uQFNU4/H0
>>459
違うだけで、別におかしくはない。
468番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 10:13:54 ID:TYwEf4He0
>>458
君は自分が生まれ育った国の文化や風習、
母国語にプライドないの?

こう聞かれたらどうだ?
やっぱり同じ回答ができるか?
469あそびにん:2006/10/01(日) 10:14:25 ID:Gmuq6+GM0
>>449
中途半端な関西弁しゃべられても馬鹿にしてるとしか思えん
470速報:2006/10/01(日) 10:14:51 ID:5s4ibhVHO
アンケート取ります

ふざけるな!

ふざけろよ!

どっち派?
471まろ:2006/10/01(日) 10:15:01 ID:uQFNU4/H0
>>464
要するに違いを許容できないのは小さな人間てことだろ。
日本人全体が排他的だから仕方ないけど。

外国で思うのは同じ英語使っててもやっぱり出身国の訛りってのはあるけど
そんなこといちいち突っ込まない。言葉は分かればいい。手段にすぎない。

でも伝わるとか以前に少し文法が間違えただけで気にするのが日本人。
そしてそれを馬鹿と罵るのも日本人。もっと大らかにいこうや
472けしごむ:2006/10/01(日) 10:15:20 ID:cG1xN6ut0
村社会で育った奴は異文化に対する拒否反応があるんだよ。
473毎日泣きまくり:2006/10/01(日) 10:16:54 ID:jf1U7iyoO
>>458
何がプライドか、何がコンプレックスかなんて違いの説明は難しいと思うよ。

それに普段は他の土地のことなんて誰も考えてないだろ?
474どれどれ:2006/10/01(日) 10:17:35 ID:3igOe8920
>466
だよね。
俺は京都府出身だけど、東京に住みだして数年で無自覚のうちに関西訛りが出なくなった。
滅多に使わない単語のイントネーションとかはそのままだけど。
475名月:2006/10/01(日) 10:17:37 ID:/jiiJWwT0
>>469
前につきあってた子がおれの真似して関西弁しゃべろうとしてたのは食いたくなるほど可愛かったよ
変なイントネーションでしゃべってから、合ってる?って感じでおれの方見るんだ
476きびだんご:2006/10/01(日) 10:18:20 ID:BlnO59py0 BE:374001293-BRZ(1001)
プライドってもんなのかそれ?
横文字は分かりにくいわ
477↓この一言で会社辞めました:2006/10/01(日) 10:18:29 ID:Cw9rJqIe0
このスレ必死な方が多いですね
478空気ギタリスト:2006/10/01(日) 10:19:13 ID:YFeFTzXH0
>>468
プライドはないね。単純に故郷は好きだけど、それをプライドとは考えていない。
しつこいがもう一度書く。
そのプライドはコンプレックスの裏返しでしかない。
479黒人女性:2006/10/01(日) 10:20:18 ID:vz9Hpl4i0
>>469
小さな違いを許容できない奴だな。
関西弁を関東で話すのを許せない関東人以上に排他的でワロタ
480まろ:2006/10/01(日) 10:20:38 ID:uQFNU4/H0
>>478
プライドの定義が違うと思うな。食い違ってる。
481GJ!:2006/10/01(日) 10:22:54 ID:oidK4HQJ0
>>475
飼い主によく懐いた犬みたいなリアクションだなw
482記者会見:2006/10/01(日) 10:23:01 ID:BOF4gX1uO
>>474
それは逆だよ。
他者のためにほとんどの人が周りに合わせている中で、意地だけで本の少しの違いも直さない人の方が小さいよ。
483空気ギタリスト:2006/10/01(日) 10:24:19 ID:YFeFTzXH0
>>480
やっぱそうか。俺も自分の考えている定義がおかしいのかなと思ってたところだ。
だとしたら食い違いのままで話してしまってスマン。
484小胞体:2006/10/01(日) 10:24:54 ID:upGvVoKAO
語尾が〜だよにゃ。になるうちの地元は勝ち組。
485まゆ:2006/10/01(日) 10:26:13 ID:LJd8puch0
>>430>>439
大阪が東京に経済規模で負けたのは、昭和30年代後半だぞ。
それまで、大阪に見習えとかやってた。
もう少し勉強しろ。

ついでに、東京並みに方言が少ないとかやってるけど、
東京も方便多いぞ。うちの爺さん(江戸っ子)なんて俺の名前満足に発音できねぇし。
486どれどれ:2006/10/01(日) 10:27:32 ID:3igOe8920
>482
え?俺?レス番違いじゃなければ、滅多に使わない単語のイントネーションも直せってこと?
滅多に使う人がいないから、直したくてもわからないんだけど・・・。
487空気ギタリスト:2006/10/01(日) 10:27:43 ID:YFeFTzXH0
ちなみに俺の語尾は3パターンだ。
「XXXくま」
「XXXわん」
「XXXにゃ」
488黒人女性:2006/10/01(日) 10:27:49 ID:WrCzqcMa0
俺は大阪人だけど、東京や神奈川に行くと東京弁になるよ。
5年首都圏に住んでたことがあるからね。
その時知り合いになった群馬人が俺と知り合う前から何故か
エセ大阪弁をしゃべってたんだけど、別に不快じゃなかったよ。
別に訊かれなかったから間違いを訂正もしなかった。
今は大阪に帰ってきてるけど、今でも気づけば頭の中では東京弁で
何かを考えてることもある。
首都圏に行ってすぐ東京弁には順応出来たけど、一番困ったのが、

他人「東京の人ですか?」
俺「いえ、大阪です」
他人「そうなんですか? 大阪の人は大阪弁しかしゃべらないと思ってました」
俺「ははは・・・」
他人「大阪の人だったら、何か面白いこと出来るんじゃないですか?」
俺「・・・・・・」

大阪人はみんなお笑いってわけじゃねー!
489記者会見:2006/10/01(日) 10:29:14 ID:BOF4gX1uO
>>486
>>471の間違いです。ごめんね。
490自称イラストレーター:2006/10/01(日) 10:29:30 ID:2mKSzQS70
東京訛りを標準語にしたから、東京には訛りがないと思うだけ。
東北訛りを標準語にしてたら、東京は訛りまくりで田舎者と失笑されてる。
491ほら吹き:2006/10/01(日) 10:30:55 ID:I6qzRu+j0
>エセ大阪弁
大阪人のこういう物言いが大ッ嫌い。
492大佐:2006/10/01(日) 10:30:55 ID:upGvVoKAO
>>488
お前だって黒人を見たら身体能力が高くてリズム感が良いんだろうなって思うだろ?
493運び屋:2006/10/01(日) 10:31:18 ID:v4+aebnS0
>>116
単に物価が安いからとかじゃない?
494番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 10:31:56 ID:o000BDyi0
よく2chで語尾が ○○け? で終わるのを見かけるけどどこの方言なの?
495キモオタ:2006/10/01(日) 10:32:42 ID:NrrfbbVE0
>>490
吉田兼好の徒然草でそんな意味のこと書いてあったな。
京都に住む関東人(鎌倉武士)は下品で言葉が汚いと。
496番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 10:32:44 ID:Kfai2hhX0 BE:218788782-BRZ(1503)
>>488 俺は2chの影響で大阪人=犯罪者としかイメージが沸かない
497黒人女性:2006/10/01(日) 10:33:05 ID:vz9Hpl4i0
>>485
お前はバカ?
歴史的だの文化的だの言うから>>430のレスが出てんじゃねーか。
商人の言葉が洗練されてて美しいとでも言うつもりか?
都会的で伝統があって美しい言葉なんてのは、貴族階級の使ってた言葉だろーがw
エコノミックアニマル(まあこれも侮蔑表現ではないが)の言葉が文化的で歴史的で都会的ってか、笑わせる。
498ちょいオタ:2006/10/01(日) 10:34:34 ID:rtYJpMEM0
親父が関西(京都)出身
実家の婆ちゃん家族と話す時は関西(京都)弁
関西で関西弁で話す人とは関西(京都)弁

俺と話す時はほぼ標準言葉で絶対に関西(京都)弁で喋ってくれねーw
だからたまーに京都の婆ちゃんに電話で話してる姿が不思議で感動する
499まろ:2006/10/01(日) 10:34:54 ID:uQFNU4/H0
>>497
すごい排他的ですね。
500がっちり体型の男:2006/10/01(日) 10:36:48 ID:y1qvBB7m0
前東京生まれ東京育ちのおぼっちゃんぽい年上の人と喋ってて
「関西弁ぽくないね。兵庫って関西?」って聞かれたな。
俺が丁寧にしゃべてたから。
501番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 10:36:51 ID:5aj8M0Du0
>>496
よう2ch脳
502バイオリン職人:2006/10/01(日) 10:37:56 ID:RFZi6I+DO
>>497
明治以前に江戸に貴族っていたっけ?
503稲刈り:2006/10/01(日) 10:39:27 ID:xeV8taYW0 BE:271128492-2BP(10)
>>498
共産党に騙されて資生堂で暴れるシナ人と同レベルじゃん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:42:10 ID:bjbbCeKS0
>>494 群馬

505黒人女性:2006/10/01(日) 10:43:41 ID:vz9Hpl4i0
>>499
どこが?
俺は「都会的で文化的で伝統的な言葉を話すべき」だとか一言も言ってないんだが。
わざと下品な物言いで煽ってるのは意図的にやってるけど「郷に入ったら郷に従え」という主張をしてるだけだぜ?
そういうのは排他的とは言わないだろ。お前はアメリカ行っても日本語が通じないと怒るのか?
ある共同体に入ったら、ある程度その共同体に同化する姿勢をみせないと排除されるのはどの共同体でも一緒。
その中でも言語はもっとも基本的な事。
アメリカ英語をイギリスで話せばバカにされるが、
「バカにするなんてイギリス人は異常だよね」なんてイギリスで言うのは馬鹿。

>>502
だから俺がいつ貴族の言葉を話すべきだなんて言った?
東京人は都会的で洗練されて美しい言葉を話してるなんて言った?
あんまりレベルの低いレスを脊髄反射でするなよ。
506剛毛:2006/10/01(日) 10:43:43 ID:/eN3CwUAO
はあ、関東には方言使ってるごじゃっぺはあんめえ
茨城だども最近は聞いたごどねえど?
507mesh:2006/10/01(日) 10:44:01 ID:jf1U7iyoO
>>497
よう、部落民

でいいだよなw
508どう考えても自演です:2006/10/01(日) 10:44:45 ID:oXV5Zkmn0
竜ちゃんやジモンは兵庫の人なのに関西弁喋らないな
509友達できたか?:2006/10/01(日) 10:45:10 ID:IsrEBo3M0
>>488
下町育ちの俺も似たこと言われる。

フロは熱いの好き?
火事って見に行く?
「ひ」と「し」って間違うの?
「ひ」と「し」の区別がねえのは仕方がねえが、
まちがてると言われるほど区別なくしゃべるのは50過ぎぐらいの連中だっての。
510有識者:2006/10/01(日) 10:46:41 ID:sfAf8xLm0
>>504
群馬でそんな言葉使わないけど。。
511まゆ:2006/10/01(日) 10:47:05 ID:LJd8puch0
>>497
洗練されてる。
下らないってどういうところから来てるか知ってるか?
馬鹿は何も知らねぇんだな・・・
512まろ:2006/10/01(日) 10:48:15 ID:uQFNU4/H0
>>505
とりあえず497で君とこの言語は何に分類されるの?

要するに違いを許容できないのは小さな人間てことだろ。
日本人全体が排他的だから仕方ないけど。

外国で思うのは同じ英語使っててもやっぱり出身国の訛りってのはあるけど
そんなこといちいち突っ込まない。言葉は分かればいい。手段にすぎない。

でも伝わるとか以前に少し文法が間違えただけで気にするのが日本人。
そしてその細かい違いを馬鹿と罵るのも日本人。もっと大らかにいこうや
513↓厳しい表情で一言:2006/10/01(日) 10:49:20 ID:8uRVLga/0
>>479
別に無理して関西弁を使おうとしなくても良いって意味なんだが
514どれどれ:2006/10/01(日) 10:50:01 ID:3igOe8920
>510
関係ないが、桐生出身の人が「〜じゃん」と同じ意味合いで「〜がん」って喋ってたんけど、
桐生全体でそうなのだろうか?
515黒人女性:2006/10/01(日) 10:50:07 ID:vz9Hpl4i0
>>511
お前がバカだろw下らないの語源を最近テレビで知りましたか?
ある言語が洗練されてるとか、美しいとかな、そういう感覚自体がオカシイんだよ。
言語に優劣はない。学問的に見てね。
美しい言葉を使うのが正しいんじゃなくて、その共同体の言葉を使うのが正しいの。わかったかい?
ちったあ文章を理解しろよ。
516ムーンベース:2006/10/01(日) 10:51:46 ID:0sZwUIJx0
まぁ。結局は関東人以外の奴って方言とかあんまり気にしないんだよな。
自分達に合わせさせようと五月蝿いのは関東人だけ。
517美容師:2006/10/01(日) 10:52:00 ID:E6MSU1q50
埼玉だな
518番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 10:52:17 ID:ZjdNCiWk0
江戸っ子だと菱餅はししもちになるのか?
519来月から本気出す:2006/10/01(日) 10:53:15 ID:bOiihmjx0
vz9Hpl4i0って東北出身か、親が東北出身でしょ?
520ほら吹き:2006/10/01(日) 10:53:24 ID:I6qzRu+j0
>>513
三重県出身で地元の言葉で喋っただけなのに、「無理して関西弁で喋らなくていいよ」って
大阪人に言われたときは本気で殴ってやろうかと思った。
521有識者:2006/10/01(日) 10:53:47 ID:sfAf8xLm0
>>514
あー、あの辺一帯の人は使うね。
桐生よりもっと広めだと思う。
笠懸とか藪塚とか。
522黒人女性:2006/10/01(日) 10:54:22 ID:vz9Hpl4i0
>>512
とりあえず俺の言葉は悲しいかなテレビ言葉だよ。テレビ世代だからな。
関東圏のテレビが映るから関東弁に近いかもな。現代人の言葉はほとんどテレビ言葉だ。
いわゆる関西弁だって関西のテレビ言葉が多い。哀しいね。
あと何度も下らん内容のコピペをするなよ。
お前はしゃべる言葉のイントネーションだけで階級だの出身地だのを判断され
差別される英語圏の国に行った事ないようだけど。
523まゆ:2006/10/01(日) 10:54:45 ID:LJd8puch0
>>515
洗練の意味から先ずわかってないみたいだなぁw

ついでに、テレビで知ったって、どの池沼だよw
じゃぁどういう意味だか教えてもらいましょうか?

言語に優勢は無いとかなんだとか、論点ずらしして喜んでるんじゃねぇよ。
>>430
文化的にも歴史的にも浅い浅い、しかも平民の下層階級の言葉を使ってるくせにw
歴史的な古さだけなら東北のズーズー弁の方がまだ都言葉に近いんだが。
郷に入ったら郷に従うことのできない奴は池沼。

とか抜かしてるから、違うだろっていっただけだ。

そういえば、多摩だかどっかに住んでた馬鹿が、俺は東京人だとふんぞり返ってて
失笑されてたが、お前はそいつとそっくりだな。
524喫茶店のマスター:2006/10/01(日) 10:54:51 ID:9dA04zpdO
神奈川の方って60と80ってイントネーションおかしいのは謎
525高卒:2006/10/01(日) 10:55:03 ID:LY4Trwi30
地元紙の投稿欄に
「方言使われて、怒られてるみたいで傷ついた。異文化を理解してほしい。」的な
東京から来た主婦の投書がされて
しばらくそのコーナーで論争になった。
ちなみに津軽弁。
526平成生まれ:2006/10/01(日) 10:56:05 ID:hYRJ/A4z0
まあ、西のフランス語 東の北京語と比べたら日本語なんてハングル並に汚いものだ
527まろ:2006/10/01(日) 10:56:08 ID:uQFNU4/H0
ID:vz9Hpl4i0の言ってることは一貫性がないなぁ。
てか彼はイギリスに行けばイギリス英語、アメリカに行けばアメリカ英語
そしてそれ以外の言語圏では現地の言語をしゃべるって事か。

俺は日本訛りの英語しか喋れないから失礼とは思いながらも
東南アジアやヨーロッパでも英語で喋ってる。でもそんなことで馬鹿にされない。

馬鹿にするのは排他的な証拠。
528どれどれ:2006/10/01(日) 10:56:47 ID:3igOe8920
>521
そうなんだ。教えてくれてありがと。
529けしごむ:2006/10/01(日) 10:58:03 ID:cG1xN6ut0
>>520
わかるw
三重の方の言葉って、元々そういう言葉だっての知らないと
関西人からすると似非関西弁に聞こえるんだよ。
530黒人女性:2006/10/01(日) 10:58:45 ID:vz9Hpl4i0
>>519
親は九州と東海だよ。つかいちいち出身地コンプレックスに絡めようとするのが下らん。
自分がコンプレックスの塊だからだろうが。

>>523
はぁ?洗練ってのは「上品で高尚なものにすること」だよ。
お前何がいいたいの?
531まろ:2006/10/01(日) 10:59:30 ID:uQFNU4/H0
>>529
できやんもん と言ってるの聞いてかわいいと思ったけどな。
532空気ギタリスト:2006/10/01(日) 10:59:33 ID:YFeFTzXH0
>>520
わかるくま。三重は近畿と東海の境目だからつらいくまなりべっちゃ。
俺は滋賀なんだが同じようなこと言われるくまよ。
533まゆ:2006/10/01(日) 10:59:39 ID:LJd8puch0
>>530
ほう、
それで、田舎だなんだとか、言葉に優勢が無いとか抜かしてたの?
本当にどうしようもないばかだな、お前はw
534福男:2006/10/01(日) 11:00:19 ID:nPPokEWU0
あぁ…コロちゃん、だめダス…そんなところ舐めちゃ汚いっすよ…
535■■■■業務連絡■■■■:2006/10/01(日) 11:00:52 ID:hYRJ/A4z0
しょぼい島国の小国民同士で喧嘩するなよ
536盗作を謝罪:2006/10/01(日) 11:01:22 ID:y1qvBB7m0
三重といえばリンドバーグも三重出身で
いいともに出た時三重も関西なのよオーラを
出しながら必死で関西弁喋ってたよ
537ちゃんこ:2006/10/01(日) 11:01:56 ID:A7RJMN+C0
自分のことを「あちし」という女は100%てやんでぃ。
538裸エプロン:2006/10/01(日) 11:01:58 ID:vz9Hpl4i0
>>527
>俺は日本訛りの英語しか喋れないから失礼とは思いながらも
失礼だと思ってるんだろ?それが普通の感覚だし、俺はそれでいいと思うよ。
現地語を完璧に話せ!なんて言ってねーだろが。それが理想だけどな。
現地語を話す努力をするのが普通の人間で、現地語を話す努力をまったくしないのが池沼だといってるんだよ。
関東に来てかたくなに関西弁を話す関西人はやっぱりおかしいし、
関西に行ってもかたくなに標準語で話す関東人もやっぱりおかしいだろ。
539暴落:2006/10/01(日) 11:02:30 ID:0sZwUIJx0
関西弁も色々あるからな。
他地域の人には、でんがな。まんがな。言ってると思われてるんだろうね。
540そんなばなな:2006/10/01(日) 11:02:59 ID:3igOe8920
>520
三重は訛りが融合してるからなあ。
俺は三重訛り好きだけどね。
541ベンジャミン:2006/10/01(日) 11:03:37 ID:uQFNU4/H0
>>533
彼は言葉に優劣が無いと言いながら一方で商人言葉は汚いと罵る。
論理に一貫性が無い。自分でも気づいてないんだろう。

542■■■■業務連絡■■■■:2006/10/01(日) 11:03:48 ID:hYRJ/A4z0
東京の言葉は聞いてて不快
冷たい感じがする 機械的で無機質
543未来永劫:2006/10/01(日) 11:04:16 ID:6KRhAfPn0
三重と京都はよく似てるって言うよね
544自己解決しました:2006/10/01(日) 11:04:28 ID:IsrEBo3M0
>>518
年寄り世代はね。
ただ、当人達はひ し も ち
って発音してるつもりだから。
545ねずみ:2006/10/01(日) 11:05:07 ID:FS8+TZFN0
大阪の人って、自分が叩かれると相手が東京(関東)人であることを前提に話を進めるよね。
やっぱり潜在的にコンプレックスがあるんだろうな…
ある意味可哀想
546急騰:2006/10/01(日) 11:05:29 ID:ZtlK+MoA0
「〜であります」は山口弁
547平社員:2006/10/01(日) 11:06:33 ID:C6IlR3/h0
>>538
>関東に来てかたくなに関西弁を話す関西人はやっぱりおかしいし、
>関西に行ってもかたくなに標準語で話す関東人もやっぱりおかしいだろ。

まったくおかしくないよ標準平均思考のキミ
個をひたすら押し殺すことが調和がとれてすばらしいのだというお考えのようですが
548頭脳集団:2006/10/01(日) 11:06:55 ID:sfAf8xLm0
>>542
それは分かるけど、地元に帰って地元民と話すと、
方言から馴れ合ってる感じがイラッとする
ことがある。
549さくら:2006/10/01(日) 11:07:30 ID:HQt7u0OF0
別に好みを言うつもりはないが
何言ってるか分からんのは迷惑だわ

発音の訓練してから社会に出てきてくれ
550試される大地:2006/10/01(日) 11:07:38 ID:cG1xN6ut0
>>543
京都人の俺からしたら全然違うと思うけど、なぜか方向の
全く違う京都の日本海側の方言と似てる気がする。
551転んでも泣かない:2006/10/01(日) 11:07:39 ID:t4vaTVil0
>>494
「アレ?そうでしたっけ?」「そうだっけ?」とかの「け」の事か?
関東では、若い世代を中心に結構普通に使う言葉。
そう言われれば、関東外の人が標準語を喋る時は
あまり使わないかもなあ・・・・・・・・・
552ベンジャミン:2006/10/01(日) 11:08:02 ID:uQFNU4/H0
>>538
いやおかしくない。
俺が言ってるのは例えばフランスに言ってフランス語を喋らず英語で話すのが失礼ってだけ。

日本にいて日本語の細かい訛り(アクセントや語尾)は文化だからお互い気にしない。
何故かというと言葉はツールであり文化だから相手の言葉を矯正するのはおかしいと考えてるから。
要は通じればいい。
553裸エプロン:2006/10/01(日) 11:08:14 ID:vz9Hpl4i0
>>541
お前らそこに噛み付いてたのか。そりゃどうも誤解を招く表現で悪うござんしたね。
最初に関西弁が「都会的」で美しいみたいな発言があったから、
「都会的で美しい言葉ってのは貴族の言葉だろうが」って言ったんだよ。
美しいかどうかなんて言い出したら、所詮商人の言葉は汚いだろうが。
皮肉がわからない奴らだね。
554番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 11:08:45 ID:C6IlR3/h0
>>545
地域は関係ないよ。コンプレックスを感じるのは個々の資質の問題。
キミはそうとうなコンプレックスの持ち主ですね
5552ちゃんねる卒業生:2006/10/01(日) 11:09:10 ID:pR0Y6olp0
マジレスすると
全国の支店からあつまる研修で、全国のやつとしりあったけど
北海道

東北→青森 いくほどワケワカラン外国語?状態だが
なぜか北海道になると標準語になる。

「〜〜っしょ」っていうのが口癖らしいがそれくらい。
556盗作を謝罪:2006/10/01(日) 11:09:18 ID:y1qvBB7m0
>>545
根拠なく新潟人とか決め付けると被害妄想っぽいから
便宜上、関西以外の人=関東人ということで
557そんなばなな:2006/10/01(日) 11:09:19 ID:3igOe8920
>550
舞鶴のことかー。
558まさ:2006/10/01(日) 11:09:51 ID:LJd8puch0
>>541
本当にな・・・
変なところでいい子ぶろうとするからそうなる。
>>553なんて貴族って何ですかぁーって感じだし。

>>523の一番下の皮肉もアイツにはどういう意味だかわからんだろうな・・・

どう見てもカスなんだからそこは一貫しろよって思うがなぁ>>vz9Hpl4i0
559さくら:2006/10/01(日) 11:11:41 ID:HQt7u0OF0
特に数人でダンゴになって上京してきたような奴ら
まったく適応する意志が無いんだもん
勝手に壁作って逆ギレ起こしてる
560ねずみ:2006/10/01(日) 11:11:54 ID:FS8+TZFN0
>>554
全く意味不明

>>556
そういうことなら分かる
561まさ:2006/10/01(日) 11:13:30 ID:LJd8puch0
>>560
よくわからんが、
>大阪の人って、自分が叩かれると相手が東京(関東)人であることを前提に話を進めるよね。
これソースあるのか?
そういう奴も居るってことだろ、だったら、逆もまた然りでお前さんにもいえる事じゃね?
562ベンジャミン:2006/10/01(日) 11:13:55 ID:uQFNU4/H0
>>560
まぁ本当に大きく分けると関東関西 東京大阪なんだろう。
便宜上関東も大阪人って思ってるし関西も東京人って思ってるんじゃ?
563裸エプロン:2006/10/01(日) 11:14:20 ID:vz9Hpl4i0
>>558
お前は煽りが多すぎで何が主張のキモなのかわからん。
それじゃあ聞くが、お前自身は
日本の何処に言ってもそれぞれの方言が飛び交うのが当たり前だしそうすべきだと考えてる訳か?
564ねずみ:2006/10/01(日) 11:14:27 ID:FS8+TZFN0
>>561
このスレのほぼ全員そうだろ
565まさ:2006/10/01(日) 11:17:35 ID:LJd8puch0
>>563
簡単にいってやろうか。

お前は馬鹿。

それだけだ。

テメェ勝手なルール作って、粋がるなってことだ。
しかも一貫してねぇし。

方言は方言で認めるべきだろ。
とりあえず、ビジネスとかだったら標準にあわせる必要があるだろうが。
(それが基準だから)それ以外だったら関係ない。
標準っていったって、どのレベルでの標準化によって全く違うしな。
566秘書:2006/10/01(日) 11:18:27 ID:C0QeypbhO
安孫子は普通なのに、利根川渡っただけでいばらぎ弁ワールドになるのには驚きというか
利根川に何かとてつもない、何か目に見えない防御壁があるのかと思えてくる
567足軽:2006/10/01(日) 11:18:28 ID:uvAP5Qfi0
むしろ東京はいろんな方言使いが集まってるんじゃないの?
568裸エプロン:2006/10/01(日) 11:18:39 ID:vz9Hpl4i0
>>547
そうか、まあ個人の勝手だが、東京に来て関西弁をしゃべってる癖に
「関西弁ウゼー」とか差別されるのが現実。
関西に行って東京弁を話して「オカマかよ。キモい」と差別されるのも現実。
その現実に対してお前らが俺に合せろといっても誰も合わせてくれないだろ。
569急騰:2006/10/01(日) 11:18:56 ID:ZtlK+MoA0
>>555
>なぜか北海道になると標準語になる。
明治時代に開拓で行った人が多いからもともと方言がないんじゃないか?
570パパ募集中。。。:2006/10/01(日) 11:20:03 ID:Dmz8Nr6p0
福岡県でも北部と南部では全然違う

北部はなまりが少ない、オヤジの実家(黒木)に帰ったときは、本気で何しゃべってるのか判らなかった
571まさ:2006/10/01(日) 11:20:24 ID:LJd8puch0
>>564
ほぼ全員って何の全員を意味してるんだかわからないが。
>>569>>555
一応、標準語は北海道の言葉ってことに確かなってるんだよなぁ。
北海道は北海道で結構なまりあるみたいだが。
572未来永劫:2006/10/01(日) 11:20:29 ID:6KRhAfPn0
>>550
そうか。おれも京都人なんだが三重の友達は、かなり似てる気がした
573番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 11:20:30 ID:ZjdNCiWk0
>>545
まぁ関西弁、場合によっては中国四国地方の方言喋る人間も
全部大阪人にされるけどね。
574スーパーハカー:2006/10/01(日) 11:21:02 ID:PHleWEdT0
地方の人が2chに標準語で書き込むときってどんな心境なの?
ネカマみたいな違う誰かになりきる感じ?
窮屈だとか、普段使ってない言葉だと言葉上手く伝わってないなとか感じることある?
575暴落:2006/10/01(日) 11:21:20 ID:0sZwUIJx0
>>545
なんか敵意剥き出しでかっこ悪いよ
関西圏は独自の感性を持ってるから、他がどうのとかはあまり興味ない。
大阪は都会だし、神戸はオシャレだし、京都と奈良は日本そのものだしな。
関東にないものまで揃ってる。コンプレックスなんてもちようがないよ。
576裸エプロン:2006/10/01(日) 11:21:31 ID:vz9Hpl4i0
>>565
テメェ勝手なルール?
「郷に入ったら郷に従え」ってのは割と一般的なルールだと思うがね。
一貫してねぇとか思うのはお前がその程度のお粗末な脳みその持ち主だからだよ。
方言を認めるななんて言ってねぇだろが。方言は文化だし、むしろ守っていくべきだと考えてるよ。
だから妄りにテメェ方言を他所で押し通すなって言ってるんだ。
577事実上の撤退:2006/10/01(日) 11:21:38 ID:iPrL8xv30
宮崎弁の女の子なんかカワイス
578転落人生:2006/10/01(日) 11:22:00 ID:7nLtpxG90
>>569
アイヌを忘れないでください・・・
579ねずみ:2006/10/01(日) 11:22:16 ID:FS8+TZFN0
>テメェ勝手なルール作って、粋がるなってことだ。

これが大阪人の考え方

>様々な地域から人が集まる場所ってのは、コミュニケーションを円滑にするために独自のルールが出来て当然。(引用)

これがごく一般の日本人の考え方
580ベンジャミン:2006/10/01(日) 11:23:06 ID:uQFNU4/H0
>>568
最初に戻るけど、日本人は排他的です。そして>>568も。
そして鬱陶しいと思うのは地域ごとに帰属意識があるから。
そういった性格上、外部の文化を遠ざけようとするのは当たり前。

でもそれが酷いと多少の訛りで馬鹿にし合うという滑稽な状況になる。

581番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 11:23:27 ID:5aj8M0Du0
>>575
>>大阪は都会だし、神戸はオシャレだし、京都と奈良は日本そのものだしな。
>>関東にないものまで揃ってる。コンプレックスなんてもちようがないよ。

そんなの完全なお前の妄想だろ
大阪が都会・・・
神戸がオシャレ・・・
京都奈良が日本そのもの・・・

馬鹿も休み休み言え
582くーたん:2006/10/01(日) 11:23:56 ID:uSjPyZZV0
茨城は標準語
583暴落:2006/10/01(日) 11:24:12 ID:0sZwUIJx0
>>581??なにが違うんだ?
584土曜日に2ch三昧:2006/10/01(日) 11:24:38 ID:CDg8GgM80
熊本で働いてたとき、地元の社員がなんかの文章を皆の前で読んだんだけど
あまりのイントネーションのすごさにワロタw
なんか東北弁聞いてるような感覚だった
585ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2006/10/01(日) 11:24:43 ID:UKWwSeBbO
広島
586匿名記者:2006/10/01(日) 11:25:30 ID:6lcnSS/G0
北九州のやつは

38 名前:アパレルの女[] 投稿日:2006/09/30(土) 20:11:50 ID:odPFjF/R0
北九州は訛りはまずないよ。

こんなこというが、全国ネットで彼らがしゃべると、下に字幕が出るのであった。
587番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 11:26:23 ID:5aj8M0Du0
>>583
俺は大阪が都会だとも思わないし
神戸もオシャレとも思わないし
京都奈良が日本そのものなんて全然思わないから
588頭脳集団:2006/10/01(日) 11:27:12 ID:sfAf8xLm0
>>584
そう、熊本とか鹿児島とかって
東北の言葉に聞こえるんだよなあ。
当事者からしたら全然違うのかもしれないけど。
589さくら:2006/10/01(日) 11:27:58 ID:HQt7u0OF0
>>586
博多の方の言葉だな

でもあれは一応理解できるからいいや
耳障りだけど
590暴落:2006/10/01(日) 11:28:52 ID:0sZwUIJx0
>>587
お前が思わなくても現実では
大阪は都会だし、神戸はオシャレだし、京都と奈良は日本文化の発祥の地なんだよ。諦めろ。

そういうのをコンプレックスって言うんじゃないかい?
591土曜日に2ch三昧:2006/10/01(日) 11:29:15 ID:CDg8GgM80
>>588
京都を中心にって説があるけどあながち間違ってないのかも
オレは広島だけど名古屋方面のイントネーションが広島弁に
聞こえることもあるし
592パパ募集中。。。:2006/10/01(日) 11:29:30 ID:Dmz8Nr6p0
>>588東京を中心にして離れる距離によって言葉が似てくる(東北と九州とか)

って義理の兄貴がいつか言ってたが、去年借金まみれで行方不明になったので、そんなことは信じないw
593未来永劫:2006/10/01(日) 11:29:39 ID:6KRhAfPn0
>>587
関西人はそれで自己満足してるからいいじゃないの
594細胞内共生:2006/10/01(日) 11:29:52 ID:upGvVoKAO
>>588
お前等トーホグ弁分かってんのか?
お前等がイメージしてんのは北関東弁じゃねーのか?
595まろ:2006/10/01(日) 11:30:00 ID:Vzw/JZn40
>>587
まあ、パブリックイメージとしては別に間違ってないと思うがな。
実態は知らんが。
596裸エプロン:2006/10/01(日) 11:30:15 ID:vz9Hpl4i0
>>580
だからね。排他的なのを完全に解消するなんてのは夢物語なんだよ。
どこの国だって排他的っちゃあ排他的だよ。

ビジネスマンだの旅行者が一時的に来て別世界の言語を話しても許されるかもしれないが、
別世界の言語を話してるうちは決してその共同体の一員にはなれないよ。
ビジネスや旅行でだって、簡単な挨拶ひとことでも現地語を話した方が打ち解けることができるわけで。
59724歳にもなってウンコ漏らした・・・:2006/10/01(日) 11:30:17 ID:RFZi6I+DO
>>587
京都・奈良は日本そのものやろ〜?

常識的に考えて(AA略)
598匿名記者:2006/10/01(日) 11:30:30 ID:xuasGWGD0
ところでさ、漢字の書き順て小学校で死ぬほど覚えさせられたじゃん
あれって実は文部省が明治時代に作って、昭和30年代に改訂したものなんだって
一応その書き順で書くときれいに書けるってことになってるんだけど
中国だと別の書き順が一般的だったりするんだって
右と左で「ノ一」か「一ノ」の書き分けとかさせられたけど、意味無いらしいよ
599暴落:2006/10/01(日) 11:31:55 ID:0sZwUIJx0
関東人の関西コンプは根強いね・・・
せめて京都か奈良のどちらかが関東にあればもっと仲良くできたんだろうけど。
600裸エプロン:2006/10/01(日) 11:32:21 ID:WrCzqcMa0
大阪が都会じゃなかったら・・・日本のほとんどが田舎だね。
神戸がオシャレとは別に思わないな。港町のイメージに
助けられてるけど、そんなのほんの一部だし。神戸市広すぎ。
京都はまあ古い日本を感じさせてくれるよ。
奈良は・・・ごめんなさい。
601自己解決しました:2006/10/01(日) 11:33:15 ID:IsrEBo3M0
>>592
いや、それはあったってんだわ。
関西関東で廃れた言葉や意味が両端に残ってるとか言うのは言語学とか習うと始めの方で教えられる。
602番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 11:33:27 ID:uZk2pVQQ0
ここで言う山口弁は萩・下関を中心とした長州言葉。
田舎の県庁所在地付近は広島弁に近い変な言葉じゃ。
603ベンジャミン:2006/10/01(日) 11:34:53 ID:uQFNU4/H0
>>596
またかよ。自分で排他的じゃないって言った口で排他的なんだよとのたまう。
あと後者の文は言われなくとも分かってる。
604試される大地:2006/10/01(日) 11:35:11 ID:cG1xN6ut0
お前ら、しまいにゃ滋賀県の奴らが怒ってくるぞ。
605筋肉:2006/10/01(日) 11:35:10 ID:upGvVoKAO
>>598
右左の書き順は意味有るよ。
―と/で作られる形はもともと甲骨文字で手を表すものだが、
手の向きが右と左では違っていたからその名残。
606初めて書き込みます。。。:2006/10/01(日) 11:36:07 ID:RFZi6I+DO
>>601
蝸牛考やったかな?
607女子マネージャー:2006/10/01(日) 11:36:14 ID:rtYJpMEM0
何かニュー速らしい流れだな
悪い意味で
608深夜の2ゲット厨:2006/10/01(日) 11:38:26 ID:YFeFTzXH0
>大阪は都会だし、神戸はオシャレだし、京都と奈良は日本文化の発祥の地
まぁそう思うのは勝手だけどさ、最後のとこはどうかと思うぜ。
関西での常識を全国区にもってくるのもどうかと思う。
609切れたナイフ:2006/10/01(日) 11:39:32 ID:elo9WoiD0
>>592
それだいたい間違ってないよ。
ただ東京じゃなくて京都を中心にしてだけど。
610裸エプロン:2006/10/01(日) 11:41:55 ID:vz9Hpl4i0
>>603
お前が論理矛盾だと思う箇所を具体的に挙げてみろよ。俺のレス引用しながら。
曲解、誤読で論理矛盾とか言われてるんじゃかなわん。
611深夜の2ゲット厨:2006/10/01(日) 11:42:05 ID:YFeFTzXH0
>>604
いや、あの、俺、滋賀のもんなんだけど。
バカにされるのには慣れている。

出身聞かれたら「京都のあたり」
琵琶湖のこといわれたら「そーなんすよ、琵琶湖のへりで暮らしてるんすよ」
そういや出身の首相いたよね「そうそう、セクハラで短命だったんだよ」

612暴落:2006/10/01(日) 11:42:43 ID:0sZwUIJx0
>>611
琵琶湖って波あるん?
613そんなばなな:2006/10/01(日) 11:43:36 ID:3igOe8920
普通に波あるよな。
614織田信長:2006/10/01(日) 11:44:00 ID:h+SAJPAP0
「蝸牛考」
カタツムリを表わす方言は,京都を中心としてデデムシ→マイマイ→
カタツムリ→ツブリ→ナメクジのように日本列島を同心円状に分布する.
それはこの語が歴史的に同心円の外側から内側にむかって順次変化してきたからだ,
と柳田国男は推定した.

なので>>550が言うように、京都から見て方向は真逆なのに、似てる方言があったりする。
615暴落:2006/10/01(日) 11:44:44 ID:0sZwUIJx0
>>608
東京は都会だし、横浜はオシャレだし・・・あ、終わっちゃった
616匿名記者:2006/10/01(日) 11:44:59 ID:xuasGWGD0
>>605
中国ではどっちも「一ノ」で統一されてるらしいよ
象形文字時代の書き方を踏襲すると、とんでもない書き順の漢字が連発しそう
617裸エプロン:2006/10/01(日) 11:46:58 ID:vz9Hpl4i0
ええい。方言周圏論はヨーロッパの学説のパクリじゃねーか。
柳田は独自に思いついたんだっけ?
618そんなばなな:2006/10/01(日) 11:47:01 ID:3igOe8920
横浜がオシャレなんて思ってる奴は実際には少ないぞ。
619さくら:2006/10/01(日) 11:48:42 ID:HQt7u0OF0
大阪人はウザいな
都内で方言を自己主張してくるの、流石にこいつらだけだ
一応喋ってる内容は理解はできるからニコニコ聞いててやるけど

どういう教育受けりゃあんな自己中が育つんだろ?
620不純:2006/10/01(日) 11:49:10 ID:5TRXw4av0
関西弁って日本で一番下品な方言だよなぁ。
621みちのく:2006/10/01(日) 11:49:47 ID:urGIap80O
>>614
なぜカタツムリがナメクジになる?
622ドル安:2006/10/01(日) 11:50:23 ID:jBEskVJ90
いずれにしても方言伝播の一仮説に過ぎないんだけど、
近畿地方の人たちにとっては定説あつかいなんだよねこれ。
623頭脳集団:2006/10/01(日) 11:50:40 ID:sfAf8xLm0
>>616
左利きのやつは、書き順を変えたほうがいいと思うよ。
624番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 11:50:50 ID:TYwEf4He0
>>619
なぜそんな選民意識を持つ?
625番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 11:51:24 ID:Bv6/vhwd0
名古屋人が名古屋で名古屋弁を抑制するのが痛すぎる。
626裸エプロン:2006/10/01(日) 11:52:58 ID:WrCzqcMa0
>>625
それはそうだな。
名古屋で電車に乗ってても、聞こえてくるのは全然名古屋弁じゃない。
東京弁しゃべってても周りから浮いてなかった。
627裸エプロン:2006/10/01(日) 11:53:19 ID:vz9Hpl4i0
>>625
さすがにみゃーみゃー言うのは老人だけ。抑制するってよりは消滅しかかってる気がするんだが。
628自己解決しました:2006/10/01(日) 11:55:28 ID:IsrEBo3M0
>>621
逆 最初のデデムシはでんでんむしといいかえればわかるか?
元はナメクジと貝の付いた蝸牛の区別がなかった。
ナメクジというのが一番古い呼称ってこと。
629ダンス特訓中:2006/10/01(日) 11:56:01 ID:jf1U7iyoO
肉球みゃーみゃーは名曲
630宮元武蔵:2006/10/01(日) 11:57:28 ID:LUbXl3ph0
>>622
一仮説に過ぎないって、方言が円状に伝播するのは地域に関係なく
普遍的に当てはまる事だから異論を唱える人はいないだろ。
多少交通の流れで変則することはあるだろうが。
631特殊法人:2006/10/01(日) 11:57:45 ID:R0/FYiBTO
関西の言葉で「いちびっとる」?とかいう表現の意味が分からない…。
関西出身の人に尋ねたら「説明しづらい」って言われたし。
632平社員:2006/10/01(日) 11:58:09 ID:C6IlR3/h0
>>619
自己中なのはあなたです
633未来永劫:2006/10/01(日) 11:59:43 ID:6KRhAfPn0
>>631
調子乗ってるとか
頭に乗ってるとか
わるふざけするとか
なめてるとか
634自販機:2006/10/01(日) 12:00:53 ID:RFZi6I+DO
>>631
(子供っぽく)ふざける
の意味
635メガネ:2006/10/01(日) 12:00:57 ID:vz9Hpl4i0
>>630
ま、その「多少交通の流れ」が結構大きいわけで。
途中険しい山があったりすると断絶したり、船で移動すると飛び地的に伝播したり。
結構調査したけど蝸牛程綺麗な同心円が出来る言葉って少なかったんじゃなかったかな。
あんまり覚えてないけど。
636ぱんつ:2006/10/01(日) 12:01:19 ID:cG1xN6ut0
>>631
共通語だと「いきがってる」が近いかな。

それより「いわす」って何?と聞かれて答えられなかった。
637番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:03:06 ID:TYwEf4He0
>>636
「肩をいわす」 の「いわす」のこと?
638世界王者:2006/10/01(日) 12:03:39 ID:y1qvBB7m0
いわすの意味はいわす。「何となくわかるやろ?」で良い
639勧誘員:2006/10/01(日) 12:04:03 ID:jf1U7iyoO
いちびり→悪ふざけ
だろうが適当に言うなw
640メガネ:2006/10/01(日) 12:04:54 ID:vz9Hpl4i0
>>636
「いきがる」は自分を格好良くみせようとするってニュアンスがあるけど、「いちびる」もそう?
641アラストル:2006/10/01(日) 12:05:12 ID:IsrEBo3M0
俺も関西弁で違いが解らないのがあるなあ。
ヤクルトの池山とか清原なんかがお立ち台で時々使ってた言葉だが
思いっきりしばく

しばきあげる
ってのはどう違うんだ?ってきいても、うまく説明できないと、いわれんだよなあ。
642見ろ!人がゴミのようだ!:2006/10/01(日) 12:06:41 ID:R0/FYiBTO
>>633-634
「おまえ、なにいちびっとるんや」
とか言われたら(遣い方間違ってたらスマソ)謝って態度を改めればいいのかな?
643パトリオット:2006/10/01(日) 12:07:54 ID:6KRhAfPn0
もともとの意味は
いちびる→悪ふざけ
だったんだろうけど、日常生活では

「ふざけるな!」っていう台詞が使える場面ではそのまま
「いちびってんな!」が使えるな。

べつに相手が本当にふざけていなくても使う
644うめ:2006/10/01(日) 12:08:14 ID:VecJubV/0
女の子の大阪弁はかわいい
645ベンジャミン:2006/10/01(日) 12:08:24 ID:Vzw/JZn40
いちびるなんて、小学生くらいしか使わないと思う。
いや、今時は小学生ですら使わないかもな。
だからそんな心配はいらないよ。
646ぱんつ:2006/10/01(日) 12:08:38 ID:cG1xN6ut0
>>640
「格好良く見せよう」に調子に乗った感じとか出しゃばった感じのニュアンスを足したような感じかな。
647猫娘:2006/10/01(日) 12:10:31 ID:uQFNU4/H0

昔の言葉でスカしてんじゃねぇよってあったけどいちびるも同じ感じか?
648黒人女性:2006/10/01(日) 12:10:49 ID:R0/FYiBTO
>>643難しいっす…
649番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:14:20 ID:+P1hbXST0 BE:207036195-2BP(236)
東京に行くとガキ共が標準語で喋るから、マセてるなとどうしても思うw
650ぞぬ:2006/10/01(日) 12:14:33 ID:H7+PmJsyO
ナウなヤングにバカウケwww
651番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:15:39 ID:P6+cwJFi0
東京来たら、標準語使えよ。とくに関西の野郎ども。
てめーらの訛りが聞こえてくると食事が不味くなるんだよIN渋谷
652パトリオット:2006/10/01(日) 12:16:33 ID:6KRhAfPn0
>>642

友達とかなら冗談で「調子乗ってんなよ、こーいつぅー♪」
っていう意味に加えて、だいぶ関西人独特の照れ隠しが入っているような感じ

怖そうなおじさんが言った場合は、間違いなく威嚇です。

>>643
説明へたでごめん。
653自販機:2006/10/01(日) 12:16:35 ID:jf1U7iyoO
>>645
そう、大人が子供をたしなめる時に使うよな。

大人が大人に対して言わないw
仲間内でのジョーダンで言うことはあるけどw
654番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:17:07 ID:TYwEf4He0
http://www.tourism.city.osaka.jp/ja/osaka_ben/0043.html

いちびるはここに詳しく書いてある
655さよ:2006/10/01(日) 12:18:26 ID:LJd8puch0
>>576
豪って何処よw?
ホント頭悪いんだな。

>>579
様々な地域から人が集まる場所ってのは、コミュニケーションを円滑にするために独自のルールが出来て当然。(引用)

二人そろって
低脳だな・・・

>>565
でひょうじゅんにあわせるところはあわせってかいてあるのに
それもよめないのか?

ひらがなでかいといてやるわ。
656未確認情報:2006/10/01(日) 12:18:48 ID:GLn4bgu/0 BE:378773647-PLT(17837)
バスガイドの育成所はひどかった。
皆地方出身ばっかりで方言やら訛りやらでなにを言っているのかわからんw
657番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:19:14 ID:tRRwCkCe0
関西と関東じゃイントネーションが全然違うから
難しいんだよ、今まで培ってきたコミュニケーション能力が一からやり直し
みたいな所があるし、性格が変わってしまう気さえするしな
どうしても話に乗る時に関西弁で通してしまうんだよ
658家族が右翼:2006/10/01(日) 12:19:35 ID:xaOZ/st00
東北でも秋田あたりは訛りはあってもそんなにきつくなくて、
福島とかの方がすごそうだ。
659どぶ:2006/10/01(日) 12:20:10 ID:jyuAL1m80
>>635
そりゃ数学で言う円ではないけど、大局的に見れば円状に
広がりをみせるから「円」って言葉が使われてるだけだろ。
一仮説というより世界的な定説で少なくとも近畿地方だけで
信じられてる定説とかそういうものではないわな。
660さよ:2006/10/01(日) 12:21:00 ID:LJd8puch0
標準語云々は兎も角、
なんで、それが地域の優越になるんだかわからん。

頭の悪い奴が、気づいているのか居ないのかそんな事いってるが、
N束民がN即にいるだけで、俺は選ばれた人間だ、VIPや+は馬鹿ってやってるのと
同じくらい滑稽。
661山本ザビ太:2006/10/01(日) 12:21:01 ID:zE21DDxH0 BE:328085497-2BP(250)
東京では盗みのことを「あびる」って言うよ
662猫娘:2006/10/01(日) 12:21:43 ID:uQFNU4/H0
>>657
逆に言えば関東から関西に行っても関西弁しゃべらなくてもいいよ。
アクセントも直す必要ない。
663番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:24:20 ID:/P2kOVV40
別に聞き取れれば方言なんてどうでもいいけどな
高校生レベルのいじめネタでも探してんの?
664きみ:2006/10/01(日) 12:24:43 ID:IYc7DJG+0
>>660
マジレスするのもなんだが
VIPや+は馬鹿=俺は選ばれた人間 なんてなるのがそもそもおかしい。
バカのベクトルの違いを叩いてるだけで、「俺はN速民だからすげーんだよ」なんて奴ぁいねーよ。
つーか基本的にN速の連中はある程度手前等がバカ、ってのを自覚してるし
665番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:25:05 ID:uU3gQ3gp0 BE:37478232-2BP(266)
俺は東京人だが、別に地方の訛りは気にならない。
むしろ女の子だとカワユス

ただな。男の関西弁野郎は今すぐ死ね
666番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:25:46 ID:P6+cwJFi0
まじでね。高級料理でも食いに言ったときに、隣のテーブルから関西弁聞こえてみ
すべて台無し、金返せと言いたくなるよ
667徒歩暴走族:2006/10/01(日) 12:26:39 ID:R0/FYiBTO
>>652ありがとう!
>>654語源まで載っていて面白かった。ありがとう!
668いやらし系:2006/10/01(日) 12:26:44 ID:TWFkgoTy0
江戸弁を無視すんなw
669ATP:2006/10/01(日) 12:27:20 ID:UUDBbs/zO
方言を馬鹿にする奴こそ元地方人だろ

関東近郊のさ
670中卒:2006/10/01(日) 12:27:26 ID:DtjGJWnt0
東京って東京訛りだらけじゃん
671しまむらー:2006/10/01(日) 12:27:26 ID:jf1U7iyoO
>>661
おまえ、優等生だな
672パシリ:2006/10/01(日) 12:27:59 ID:VjGvLg8l0
>>602
県庁所在地の山口市とその南の防府市あたりは、
萩、下関、宇部のあたりと、ほとんど変わりない印象。
ちなみに、その地域も結構訛りはあるね。
東部と西部って言葉自体はさほど変わらないんだけど(ほとかそとか語尾につけるのは東部は普通しないけど)、指摘のとおり東部になると広島風のイントネーションを使う。
上下の振幅が激しい感じの。
だからか、田布施出身の松村邦弘が広島の達川の真似すると真にせまる。
673メガネ:2006/10/01(日) 12:28:09 ID:vz9Hpl4i0
>>655
いまさらなんだ。逃げたのかと思ってたよw
豪はオーストラリアだと思うよー。「郷」だバカ。
When in Rome do as the Romans do.中学校で習いませんでしたか?
お前の中では関東でも関西弁を話すのが標準なのかもしれないが、
残念ながら多くの人間はそう思ってないんだよ。
674たこ:2006/10/01(日) 12:28:14 ID:zKBZaBNk0
京都で標準語聞こえて来た時も相当萎えるけどな。
675番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:28:43 ID:tRRwCkCe0
アイデンティティーってのがあるじゃん
標準語に直すってのは過去の自分と決別するって事でしょ
出稼ぎに行ってるわけだから、それが妥当かもしれないけど
そう簡単なもんじゃないよね、だから関西の人間は関西にとどまる人が多いけどね
676中学歴:2006/10/01(日) 12:28:50 ID:SJoU9tykO
>>665
死ななぃょ〜だヽ(≧ω≦)ノ
677独立記念日:2006/10/01(日) 12:29:25 ID:jBEskVJ90
>>630
異説、修正説は山のようにあるよ。
まあ個人的にはもちろん否定する気は無い。
単に、この話をするときの近畿人は嬉しそうなんで茶化したかっただけだよ。
678メガネ:2006/10/01(日) 12:34:23 ID:vz9Hpl4i0
>>662
はいはい。大阪の電車内で関東弁話したら一斉に注目されましたが?
オカマっぽくてキモイ、もしくはカッコウつけてるみたいにとられるから止めとけと大阪人の友人に忠告されましたが?
京都人にはあからさまに田舎者扱いされて不愉快でしたが何か?
ネット上だからって良い子ぶって嘘つくなよ。
679もう我慢できない:2006/10/01(日) 12:35:16 ID:R0/FYiBTO
東北から修学旅行でやって来た中学生の集団は可愛かったです
原宿でジャニーズショップの場所を聞かれました
680毛蟹:2006/10/01(日) 12:36:21 ID:FAhLW4P30
>>677
どんな異説があるのか気になるけど、まあいいや。
681もう我慢できない:2006/10/01(日) 12:37:10 ID:0rgZuppjO
長野のじいちゃんばあちゃんはお互いに会話してるのを聞いてもあまり方言ぽくない。
イントネーションは完全に標準語だ。
ただ語尾がかわってる
682難民:2006/10/01(日) 12:37:36 ID:cSan14Ch0
オカマっぽいっていうのが真剣に理解できないんだけど
地方言ったりした時に東京弁喋るとそんなイメージ抱かれるの?
683マラカス:2006/10/01(日) 12:38:10 ID:3Ni384kz0
みんな子供の頃は『ぎったんばっこん』で遊んだよな?
684メガネ:2006/10/01(日) 12:38:45 ID:vz9Hpl4i0
>>680
俺も気になる。
教授が「まあ方言集圏論も一時流行ったけどね」みたいな事いって皮肉っぽい笑いを浮かべただけで
現在の最新学説は話さなかったし。直接聞こうかと思ったが、性格あんまりよくない人なのでやめた。
685きみ:2006/10/01(日) 12:39:07 ID:IYc7DJG+0
つーかさ、標準語って要は丁寧語だろ?
仕事やらなんやらそういうのが求められる場ならともかく、日常んなもんで会話するなんてやっとられんわ。
686きたあかり:2006/10/01(日) 12:39:11 ID:3jLS/OJL0
>>678
頭の悪い反日韓国人がよく日本人を一人格のように語ってるけど、
お前あいつらとレベル同じだな。
687さざれ石:2006/10/01(日) 12:39:54 ID:SJoU9tykO
たしかにカントン弁はカマっぽい。

大阪ではめっちゃ浮く
688疑惑の判定:2006/10/01(日) 12:39:58 ID:AGx2eLc00
>>678
標準語なら大丈夫なのにな。
語尾を上げるような東京弁は確かに目立つね。
689メガネ:2006/10/01(日) 12:42:36 ID:vz9Hpl4i0
>>686
はいはい。大阪人の皆がそうじゃないよって言いたいんだね。
そんなことはわかってるが、大阪人の大多数が関東弁を許容してからそういう事を言ってくれ。
お前個人がそんな事は気にしないナイスガイかどうかはあんまり関係ないんだよ。
690モナー:2006/10/01(日) 12:42:37 ID:69KKX4b4O
うちの会社の上司がすげえ東京弁で面白い。
ほんとにサシスセソが言えない。
69140代が2get:2006/10/01(日) 12:43:58 ID:75bKnCt8O
茨城の守谷とか取手みたいな南部は東京のベッドタウンだからないよ
692真の実力者:2006/10/01(日) 12:44:08 ID:M8ZzPt3E0
>>681
貴方も信州人でしょ?東京人からすると、やはり長野は群馬埼玉あたりと
くらべれば違和感多し、長野の年寄り(南信)なんか、やたらと、〜だもんで、
とか連発だし、(北信)は越後が近いせいか、発音イントネーションあきらかに
違うよ。それに、信州人は関西人同様に、鼻濁音ができない人多いし...
”かがっぽい”(まぶしい)なんて越後風の俚言や、おっちんだ、とか
いかにもそれらしい言い方も健在だしね。
693猫娘:2006/10/01(日) 12:44:26 ID:uQFNU4/H0
>>689
何故関東の人は全部大阪人と思って喋るんだろうか。
694猫娘:2006/10/01(日) 12:46:32 ID:uQFNU4/H0
>>692
鼻濁音って具体的にどんな単語の時に使う?
695番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:47:30 ID:Ij5Gl4fi0
なぜ関西弁を使う=大阪人という事になってるのかが不思議だ
滋賀〜四国と関西弁を使う地域は広いんだがなあ
他の県の人が京都と大阪と滋賀と奈良の言葉の違いを聞き分けてるんだろうか
696事情通:2006/10/01(日) 12:48:13 ID:6lcnSS/G0
ネットに書き込む時も方言なのって一部の関西人くらいだよな?
あれなんでなのか教えてほしいぞ。
697番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:48:56 ID:Qr+OYcmr0
大阪と東京じゃ、東京の方がまだ方言を受け入れる風土はあるな
大阪で方言喋ったら完全に干される、まだまだ土着の人間が多い田舎だからしょうがないけど
698パシリ:2006/10/01(日) 12:49:55 ID:VjGvLg8l0
>>696
タレントとかもよく使って、全国区だからじゃないの?
似非関西語使う奴は関西人じゃなくてもいそう。
699びっくりするほどユートピア:2006/10/01(日) 12:51:50 ID:75bKnCt8O
関西はもう人間が終わってる
自由とわがままの違いとかわからないでしょ
全員がそうじゃないにしても頼むからでてこないでくれ
700さよ:2006/10/01(日) 12:52:25 ID:LJd8puch0
>>664
そう思ってない奴がいるから、祭り(と称する、恐喝祭り。)で
俺たちは正義だとか抜かす奴が居るんだろ。
N束には、キメェ事この上ない。
しかも、とがめる奴も居ねぇしどうなってるんだよ此処は。
701人間失格:2006/10/01(日) 12:53:13 ID:7yczclcf0
>>696
関東人も普段の話し言葉でレスするときが有るだろ。
ただ普段の話し言葉で書きたいだけじゃね。
702メガネ:2006/10/01(日) 12:53:19 ID:vz9Hpl4i0
>>693
あくまで例として大阪と京都を挙げただけだが。
まあ東北行っても排除されたけどな。
秋田に行ったときもやっぱり標準語で話すと「気取ってる」と取られたし。

てか東京に暮らしてリアルで方言バカにされた経験あるか?
個人的には「方言ダセー」なんて言ってる奴は見たこと無い。
しかし地方に言って標準語話して「標準語オカシイ」みたいな事を言われるのはしょっちゅうある。
703番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 12:53:31 ID:Qr+OYcmr0
吉本芸人は東京出たら、標準語でしゃべるべき
だったんだけど、それやったらつまらなくなるから
関西弁で通してるだけ、一般人がそれ真似してたら馬鹿
704影武者:2006/10/01(日) 12:54:07 ID:3igOe8920
でも関西訛りだと変換が辛そうなんだよね。
705解糖系:2006/10/01(日) 12:54:29 ID:UUDBbs/zO
>>702
今は地方でもそんなに訛ってないけどなぁ

まあ、あの秋田だから仕方ないか
706さよ:2006/10/01(日) 12:54:57 ID:LJd8puch0
>>673
逃げる?
お前みたいにずっと引っ付いているほど暇人じゃねぇんだよ。

馬鹿だから、打ち間違いとかしか突っ込み出来ないところが
悲しいなwwwww

じゃぁ、聞き直してやるわ。郷って何処だよ?
関東の中ではと帰らそうにいってるが、
俺は場所に合わせてっていってるだろうが。

頭が悪いのかフィルターがかかってるのか底の所全く読めねぇようだな。

だから、他の奴からも vz9Hpl4i0は馬鹿だ、一貫性が無いとかいわれるんだよ
お前はw
707革命:2006/10/01(日) 12:55:28 ID:6OdQomsJO
三島由紀夫みたいなヤツラ多いな
方言を嫌う自称都会人
三島は兵庫出身のくせに関西人を人間扱いしなかったらしいし
方言が無い文化も寂しいと思うがな
708猫娘:2006/10/01(日) 12:55:46 ID:uQFNU4/H0
>>696

>>54の人みたいに訛りを訛りと気づいてない人がそう思うんでしょうね。
2chは訛りがいっぱいで面白いなと思ってるクチなんで。
709大五郎:2006/10/01(日) 12:56:04 ID:jf1U7iyoO
>>698
吉 幾造だな。
710きみ:2006/10/01(日) 12:56:55 ID:IYc7DJG+0
>>700
祭とそれとは根本的に関係無いって。
何か適当に大義名分作って「大義名分があるから俺達は正しいんだ!」てニュアンスであって、
「俺達はN速民だから正しいんだ!」なんてニュアンスじゃないだろ。
まぁキモイのは否定せんけど。

つーか、そうやってN速のキモさを指摘する事自体、+やVIPをバカにしてる、ってそれと全く変わらないんだけどな。
それぞれに叩かれて当然な要素があるだけで。
711むしゃくしゃしてやった:2006/10/01(日) 12:58:01 ID:CFEjc+cm0
名古屋は標準語です。
タレントが下手な名古屋弁を使うことがありますが
あれを日常で使うと、かなり引きます。
712さよ:2006/10/01(日) 12:58:29 ID:LJd8puch0
>>710
というか、俺も含めてみんな馬鹿だろ。
+やVIPがっていう事自体がナンセンスなんだよ。
50歩100歩だってことがいいたいの。

そういう事がわかってないから、vz9Hpl4i0みたいな奴が
方言がどうのこうのだ、大阪弁は下品だなんだとか頭の悪い事いっちゃうんだよ。
713もう秋田:2006/10/01(日) 12:58:29 ID:75bKnCt8O
関西弁のイントネーションはうぜぇ
方言ってかわいげがあるのが多いのに関西弁だけは冗談抜きで心の底からうぜぇ
714さよ:2006/10/01(日) 12:59:45 ID:SJoU9tykO
>>705
十分なまってるだろ。
お前みたいなかっぺってホント多いんだよな
715改憲論者:2006/10/01(日) 13:01:02 ID:jBEskVJ90
>>680>>684
俺もそれほど詳しいわけじゃないよ。
興味があるなら地理・人類学板あたりに適当なスレがあったと思う。
孤立変遷論とか多元的発生論で聞いてみたらいいかも。
716秘書:2006/10/01(日) 13:02:43 ID:vz9Hpl4i0
>>706
お前以外に言ってたのはID:uQFNU4/Hだけだが。
「郷に入ったら郷に従え」の「郷」に具体的で普遍的な固有名詞が入るわけねーだろ。
その土地その土地のことだよ。その土地に合せた言葉を話せっていったんだろーが。
しかも、それがその土地で円滑なコミュニケーションを行う最善の策だって話だ。
関東で関西弁を押し通すのは利口じゃないってこと。

関西弁が歴史的とか美しいとか田舎臭いとか、
そんなのは取る立場によってどうとでも言えることで、問題にする方が阿呆。
それを皮肉って揶揄したのが>>430
>文化的にも歴史的にも浅い浅い、しかも平民の下層階級の言葉を使ってるくせにw
>歴史的な古さだけなら東北のズーズー弁の方がまだ都言葉に近いんだが。
というレスだ。
717番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 13:02:53 ID:EaOFSHnf0
関西は関東に匹敵する唯一の文化圏だしな
東北とか北陸から来た奴に対しては優位に立ってるっていう意識だから
かわいげがあるってなるけど、関西勢はもうそれだけで脅威だもん
関西弁がうざいってのもわかる
718秘書:2006/10/01(日) 13:04:25 ID:WrCzqcMa0
>>665
いや、大阪に住んでないからそう思うだけだよ。
「隣の芝は青く見える」ってあるでしょ?
俺は大阪と東京両方で住んだからわかるけど、
大阪にいるときは東京弁の女の子いいなって思うし、
東京にいるときは大阪弁の女の子いいなって思う。
んで大阪に帰ってくると、やっぱり大阪弁の女の子は
結構きっついもんがあるんだよ。
719ゆり:2006/10/01(日) 13:04:48 ID:IYc7DJG+0
>>712
バカだからこそそういう話、他のコミュニティのバカさを叩く、なんて話になるんじゃねーの?
バカの方向性の違い、具体的に言えば+は沸いたマジレスが多過ぎる、
VIPはガキがつまんねーバカ騒ぎで悦に入ってる上に帰属意識が強すぎる、
ここは開き直ったバカが確信犯的にバカやってるのがこの上なくキモイ、
て感じの要素をお互い叩き合ってるだけの話ですよ。バカがバカ同士。
720うめ:2006/10/01(日) 13:05:24 ID:LJd8puch0
>>716
俺がそりゃねぇだろ、って抜かしたら
てめぇがそういったんだろw
そもそも関西弁が洗練されて居るか居ないかの話で、
お前が論点ずらししたっていうのが本当のところだしな。
何を今更いってるんだよ。

俺は、ビジネスだったら標準に合わせる必要があるとか、
ちゃんと書いてる訳だが、そこは読まないんですねぇw

ホント都合のいいの脳みそなもんだ。
721秘書:2006/10/01(日) 13:05:38 ID:vz9Hpl4i0
>>712
>大阪弁は下品だなんだ
そんなこと一言もいってねぇ!
>>416
>なんだかんだ言って関西ってわりと都会だし、文化的で歴史もあるから
>他の地方の出身者に比べて自分の出身地にコンプレックスが無いんだと思う。
この表現が頭悪いからわざと皮肉って>>430のレスしたんじゃねーか。
結局それすらわからない池沼かよ。
722前科3犯:2006/10/01(日) 13:05:52 ID:5TRXw4av0
関西人は別にうざいとは思わんが関西弁だけはマジでむかつく。何であんな下品なの?
7231:2006/10/01(日) 13:06:12 ID:vpRTT+st0 BE:495684465-BRZ(3000)
お前らケンカすんな
724記念:2006/10/01(日) 13:07:32 ID:69KKX4b4O
仕事の時関西弁で「そんなんいわはれましても〜」
とか言われると確かにイラッとするな。
725番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 13:07:53 ID:YowQEOwN0
〜じゃん
〜じゃね?
超〜

まあ、「標準語」をしゃべってるのはNHKの人だけってこった。
726イケメン:2006/10/01(日) 13:07:56 ID:uQFNU4/H0
ない→ねぇ 又は ねー 

無くない?→なくね?(ぇの省略)

それはないだろう→そりゃねぇだろ

727番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 13:07:57 ID:5aj8M0Du0
>>717
>関西は関東に匹敵する唯一の文化圏だしな

これが痛すぎる勘違いだけどな
728秘書:2006/10/01(日) 13:08:20 ID:vz9Hpl4i0
>>720
>そもそも関西弁が洗練されて居るか居ないかの話で、
はぁ?俺は最初からそんなこと問題にしてねーだろが。
俺がいつそんな問題提起をしたよ?どのレスだ?引用しろ。
729うめ:2006/10/01(日) 13:08:36 ID:LJd8puch0
>>719
なるほどな・・・
そこまで落としたくないのかもなぁ。
実はおれこそ、N即に変な期待してるのかもしれん。
だから強盗紛いのことしたり、他人のこと根拠もねぇのに
叩いて、調子こいてるの見ると腹立って仕方ねぇんだよなぁ・・・

>>721
商人言葉がとか抜かしてなかったっけ?>>497
ホント都合がいいなぁw
730しまむらー:2006/10/01(日) 13:08:43 ID:4OjimHiS0
結局、北海道と大分って事だね。
731何?このスレ:2006/10/01(日) 13:10:19 ID:v5Z0MfAd0
東京の女は何見てもすぐに「かわいい〜」って言う
東京だけかどうか知らんが
732中学歴:2006/10/01(日) 13:10:45 ID:SJoU9tykO
>>727
自分の出身地言えよ田舎もん
733そんなばなな:2006/10/01(日) 13:10:53 ID:75bKnCt8O
普段からNHKみたいな話し方してたら膝蹴り入れるぞ
734うめ:2006/10/01(日) 13:11:19 ID:LJd8puch0
>>727
一応、昭和30年代後半までは、大阪の方が、経済力じゃぁ東京より上だった。
当時のドキュメンタリーとかみたりよんだりすると、そういう記述がいっぱいある。
特に都市計画とかはね。

大阪が駄目になったのは紡績の衰退から。

>>721
皮肉の使いかたから勉強するんだなw
735イーグル:2006/10/01(日) 13:11:49 ID:ZRL1w8HIO
名古屋ー三河は普通に標準語に適応できるお。
時々特有の言葉使うがw(放課とか)
大学の友人で一番訛ってるのは広島人だな。
あと差があるのは東北人。
736番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 13:14:13 ID:P6+cwJFi0
関西弁はムカツク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
737秘書:2006/10/01(日) 13:15:28 ID:vz9Hpl4i0
>>729
お前バカだろ。もうホントに話が通じないのな。
「関西は優れている」ってレスをしたのが>>416(別にお前じゃないんだが)
で、俺は「優れてるとか言い出すのはバカのやることだよ」っていう意味で
お貴族さまのお綺麗な言葉を話してて優れてるって言い出すならわかるが、
所詮庶民の言葉は優れてるなんていえないよってレスをした。
(ま、貴族のお綺麗な言葉を話す=優れてるなんてのもバカバカしい思想だがね)
お前は何故か俺の煽りにばっかり反応してるが、
もとも俺は>>416の関西が文化的で都会とかいう発言に対してレスしてた訳で。
738韓国:2006/10/01(日) 13:16:40 ID:hSEvJ0vI0
東京って田舎者の集合体だから
方言ばっかじゃないのか
739イケメン:2006/10/01(日) 13:17:16 ID:uQFNU4/H0
>>737
彼が馬鹿なんじゃなくて君の言語能力がないんじゃないか?
伝わってない人多すぎなわけだから。どっちに非があるか考えたほうがいい。
わかり易い日本語を心がけたほうがいい。

740ゆり:2006/10/01(日) 13:18:01 ID:IYc7DJG+0
+でやれ
741番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 13:18:55 ID:EaOFSHnf0
関西は関西で完結してんだよ
生まれてから就学、就職、老後と全て関西でかたがつく
他の地方人は出稼ぎに出たり大学で地元を出たりしないと駄目でしょ
だからほんとは関西人が関東に出稼ぎに行くのは??ってなるけど
でも一旦関東に出たなら関西弁から脱却するべきだと思うけどな
742秘書:2006/10/01(日) 13:20:17 ID:vz9Hpl4i0
>>734
はい勝利宣言ありがとう。
多少言語遊戯に慣れてないのもお粗末な頭脳じゃしょうがないが、まあ俺の意図が通じたならいいよ。

>>739
そりゃご忠告ありがとう。伝わってないのは二人か三人程度だったみたいだけどね。
だいたい俺は君達二人に喧嘩うったわけじゃなくて、>>416に売ったんだがね。
判らずに噛み付いてきて俺の最初のレスすらマトモに読み返してないのも問題じゃないのかい?
743番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 13:21:16 ID:qj53lHWu0
方言ってカッコいいよね
744イケメン:2006/10/01(日) 13:21:47 ID:uQFNU4/H0
>>741
関東にいようと関西にいようと転勤があるからなぁ。
一概に一生同じ地域ってのも言えないかも。

でも大学の数ってやっぱ局地に集中してるから
近くに適当な大学がないと地元を離れるってのはあるかも。
745社長:2006/10/01(日) 13:22:59 ID:jf1U7iyoO
東京の女はすぐやれるってのは上京してわかったよ。
地元では全然だめだったから、おれ…orz
746不純:2006/10/01(日) 13:23:58 ID:6pv4Dzou0
関東なんて人間の住む地域ちゃうがな。
あかん、あかん。住まれへん。
747韓国:2006/10/01(日) 13:25:02 ID:hSEvJ0vI0
>>741
じゃー、一旦関東から地方に出たら関東弁から脱却してその地方の方言を身につけるべきだよね
748アラストル:2006/10/01(日) 13:26:43 ID:BMiH63MdO
大阪はソース臭い
749厨房:2006/10/01(日) 13:26:56 ID:69KKX4b4O
「アホちゃう?」とかもイラツクなあ〜。関西だと親愛の言葉らしいけど。
750番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 13:27:06 ID:EaOFSHnf0
>>747
それはそうでしょ、地方に出る事があればね
751稲刈り:2006/10/01(日) 13:28:22 ID:M6GaVkY50
>>746
関東って言うなよ
東京って言えよ
752人間失格:2006/10/01(日) 13:28:41 ID:B4eT8JLhP
大阪人が地元に強い思い入れを持っているってのは嫌と言うほど分かったのでそろそろ話題をかえませんか?
ということで、俺の女の子が喋ってると可愛いランキングトップ3を発表します^^
1 福岡
2 京都
3 青森

京都弁って綺麗だけど、京都の人はキツイことを平然と言うって聞くけど実際どうなの?
753猫娘:2006/10/01(日) 13:29:52 ID:Vzw/JZn40
関西人だけど、関西弁のイントネーションやアクセントがムカつくってのは
実は結構わかる。でもムカつくのって、ドラマの中とかの、やや強調された関西弁を聞いた時に多い。
754ゴルジ体:2006/10/01(日) 13:30:48 ID:UUDBbs/zO
>>714
田舎もんが釣れました
755駱駝:2006/10/01(日) 13:30:52 ID:a8YSn60r0
女の子の方言モエス
756不純:2006/10/01(日) 13:31:55 ID:6pv4Dzou0
ちょっと変えるだけで文章が人間味溢れる暖かな文章になるねん。

関西人やけど、関西弁のイントネーションやアクセントがムカつくってのは
実は結構わかるねん。でもムカつくのって、ドラマの中とかの、やや強調された関西弁を聞いた時に多いんや。
757はなげ:2006/10/01(日) 13:32:09 ID:E5RKiwFm0
仙台の人が限りなく標準語に近かったな
宮城全体だと凄いところもあるんだけど
758ゴルジ体:2006/10/01(日) 13:33:45 ID:UUDBbs/zO
>>757
宮城は何事も格差が激しい地域だから
759葉緑体:2006/10/01(日) 13:36:09 ID:SJoU9tykO
>>754
釣り宣言見苦しいよかっぺ。
大阪人を田舎もんと言えるお前は、さぞ立派なところに住んでるんだろう。


で、出身地は?
760今日から都会人:2006/10/01(日) 13:40:04 ID:TWFkgoTy0
東京にも方言があるんだからいいじゃんかw
江戸っ子じいさんを見習えw
761葉緑体:2006/10/01(日) 13:41:40 ID:UUDBbs/zO
>>759
ムキになるなよ
田舎っペの在日君
762しぃ:2006/10/01(日) 13:43:41 ID:ZRL1w8HIO
関西弁の他地方民に対する感化力は異常。
地元名古屋から京都行った友人の言葉が
わずか半年で関西(京都)弁ナイズされてて驚いた。
本人は特に意識してないらしい。
763少年A:2006/10/01(日) 13:45:12 ID:SJoU9tykO
幼稚な煽りだな。
秋田や宮城ネタに食い付いてるところを見ると、こいつは東北人か

何よりレスが東北人っぽい
764大五郎:2006/10/01(日) 13:45:57 ID:jf1U7iyoO
>>762
いいじゃん別に

それこそ誰かが言ってた郷に入れば郷に従えだろ?
765大将:2006/10/01(日) 13:54:46 ID:s1+7izLz0 BE:476879257-BRZ(1111)
このてのスレは地元マンセー野郎が来るとつまらなくなるな
766不当半ケツ:2006/10/01(日) 14:01:55 ID:qf9+a/910
東北の田舎の若いもんはコンプレックスがあるから完璧な標準語を話せるようになる
関西人は関西弁にプライドもっているので絶対に標準語は喋らないよね
767言っとくけど俺強いよ?:2006/10/01(日) 14:06:47 ID:Xo3jzTdFO
大阪はなんだかんだで頭狂に次ぐ都市
768言っとくけど俺強いよ?:2006/10/01(日) 14:11:00 ID:Xo3jzTdFO
大阪弁は市民権得てるから
違和感ないけど
東北弁とかダサい事この上ないからな
769:2006/10/01(日) 14:22:11 ID:q0uJMbxM0 BE:120339124-2BP(33)
なんだかしらんが盛り上がってますね
770:2006/10/01(日) 14:24:18 ID:GMJe9v/Z0
千葉の方言は〜だっぺだろ
771山城:2006/10/01(日) 14:24:21 ID:CVs9Pd8t0
名古屋県民は自分が訛ってるって気が付かない池沼が多いから嫌
772番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 14:24:36 ID:9r9J9bxa0
東京は方言とか鉛が少ないとでも思ってんのかハゲ
773陸奥:2006/10/01(日) 14:27:01 ID:fi1EWfAWO
まともな標準語話してる地域なんて実際、教科書ぐらいしかねーだろ

東京だってなまってる

774さくら:2006/10/01(日) 14:27:20 ID:0Noccvy50
石川県おちんちん村
775フリーザ様:2006/10/01(日) 14:28:58 ID:ovhJ0BeQO
普段標準語でしゃべってる地方出身のオニャノコが酔っ払って方言を喋るときの可愛さは異常
776原子力発電:2006/10/01(日) 14:29:54 ID:XgQ6fPcB0
かったるい = 本来は埼玉弁
777整理券待ち徹夜組:2006/10/01(日) 14:32:14 ID:tN/+3rca0
「〜の方が」ってのを「〜のが」っていうのは訛り?流行り?
地元じゃ全然聞いた事ないんだけど
778ちょっとコンビに行ってくる:2006/10/01(日) 15:11:31 ID:uQFNU4/H0
>>772
方言なんて無いと思ってるからここに方言で書き込んでるわけで。。。
779けしごむ:2006/10/01(日) 16:41:21 ID:pJp3IkZx0
福島の訛りはマジで異常w
次点栃木&茨城北部
780まり:2006/10/01(日) 16:49:56 ID:HQt7u0OF0
関東弁って何だよ
お前らがいつもテレビで見てる標準語だろ
781早速飽きた:2006/10/01(日) 17:00:12 ID:omjIwVKy0
やっぱり東京近郊の訛の少ない言葉は何となく女っぽく聞こえるのかな?
このあいだ関西の親父の実家に帰って、親父が御婆ちゃん家族と話してるの見てて
ノリが良い雰囲気でやっぱり関西弁ならではだなーと思った。
何となくまだ東京言葉で御婆ちゃん達と話すのが気が引けてしまうw
782ミトコンドリア:2006/10/01(日) 17:04:36 ID:1Kd9JaFR0
>>197
マジ
関西は大体同じ喋り方だがあそこだけ別世界
783ミトコンドリア:2006/10/01(日) 17:06:37 ID:1Kd9JaFR0
福井弁と東北弁と韓国語って聞いた感じがかなり似てる
語尾を伸ばすんだよな
784惑星衝突:2006/10/01(日) 17:37:37 ID:uxdb7Q1X0
>>780
標準語ってのはニュースでアナが話してるようなしゃべり方のことを言うんだよ。
一般の関東人が普段しゃべっているのが関東弁。
さらに細かく分けると東京や埼玉、千葉等で独自の方言がある。
785勘弁してくださぃ:2006/10/01(日) 17:38:47 ID:Kpgl0fzTO
福井って韓国人っぽい顔も多いよな。あそこはやばい
786番組の途中ですが名無しです :2006/10/01(日) 17:40:39 ID:DRlMqSKR0
八戸
787警備員:2006/10/01(日) 17:43:44 ID:k29+S6Zl0
北九州訛り無いってのはうそだろ、訛りまくりじゃん。
788なにこのクソ掲示板:2006/10/01(日) 17:43:56 ID:0rgZuppjO
君らの放言にはついていけない
789妊娠中。。。:2006/10/01(日) 17:53:06 ID:erdTXkFd0
>>511
「下らない」の語源は上方から下っていかないつまらないもの

















                                               、.,ri、
                                          l''''レ   :l|゙'rレ,,゙'r,      .,,,,,,,
                                          l .l    ゙'!,,゙レヘ!"     :| |
                                          l .l___,,~           | :|      .,,,
                                     'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .|        │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
                                      ̄ ̄ ゙̄,l リ: :   .| :|    ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
  '|'|    .,,,,       l|,,,,―i、   ,,,,,,i、,,,、  .,ri、  'l'ト       │ ,l゙    | |    =--'''''"| |    ,i" ,r"
  .l | ._,,, | l   '{\   _,,二,、  ,rlレ''l''l'''!i,'i、  l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、    .,l゙ .,l゙    .| .|        | :|   ,i" ,i"
  .,,l`|,|レr" .|.|    .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,!  .リ゙l  |.| .゙~ ̄|:|     .,,i´ ,/     | l゙        | |   .~'〃
: ,i'レ'~    .|.| ,r,  ゙l,,}    .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、   .,,i'" ,r"  :   ..,,i´.レ        l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i"      ,,,,r!二  ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ"  l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r"   .゙l~゙゙゙゛.,,/            リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
790パトリオット:2006/10/01(日) 18:49:14 ID:lgQHTRG00
宮崎と大分は隣県なのに標準語への近さは全然違うよな
791:2006/10/01(日) 18:53:23 ID:lMRipaKrO
津軽弁を流暢に喋られるとフランス語のよう。
792番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 18:55:03 ID:BzMohPH30
方言は文化ってことでいいじゃん
7934さま:2006/10/01(日) 18:58:58 ID:cr8cuNGUO
関東弁=標準語だろ
区別するのは無理ある
794番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 19:06:12 ID:ezJaq7/R0
>>793
無知なやつだな
795チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/10/01(日) 19:07:13 ID:Nz7oKPKr0
「でやんでい」は標準語ではありませんよ
796吾輩:2006/10/01(日) 19:13:16 ID:X+CXUtCP0
まあ長野は方言ない、なんていうけどさ
試しに長野人に
「袖がさぁ、ほら秋とか冬用の長いのじゃなくて二の腕くらいまでの服ね。Tシャツとかポロシャツとか、あれなんて言うんだっけ?」
って聞いてみ。
「はんそで」  が何故か  ”は”  にアクセント置かれてるから。
797番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 19:25:15 ID:ZjdNCiWk0
自分達が日常使ってる言葉使いを何の臆面も無く「標準語」
と言ってしまう首都圏の人間の傲慢。
798彼女欲しいです:2006/10/01(日) 19:25:20 ID:TWFkgoTy0
>>793
ヒント:江戸っ子じいさん
799番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 19:25:33 ID:BzMohPH30
長野は方言ありまくりだよ
長野市でも
8002ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/10/01(日) 23:32:32 ID:4Et9StjR0 BE:762768386-2BP(1)
>>345
なまっていないと外部から評価されているから、コールセンターなどの求人が
わざわざ他県からあるわけだよね。

つまり道産子が訛っていないわけで、訛っていると思っている君が訛っていたというオチw
801ピットクルー:2006/10/01(日) 23:33:44 ID:zT0Jyhgc0
北海道や沖縄の芸能人は訛り少なくないか?
標準語が綺麗と言うか。
802 ◆U2PL4Eu0f. :2006/10/02(月) 00:12:08 ID:NqJTXRqg0
同じ地方の人から、
「訛ってるね。どこ出身?」
と言われたことがある。
803正体不明の凄い奴:2006/10/02(月) 00:27:38 ID:msAs+qFK0 BE:286128037-BRZ(1111)
つらぁかせ=江戸弁(ちょっとこっちに来て)
てめぇら=江戸弁(あなたたち)
くたばる=江戸弁(おっちぬ事)

ちなみに喧嘩をふっかけている訳ではない
804ひよっこ:2006/10/02(月) 01:03:43 ID:+gPv0U7P0
どこの地方か知らないが、
「ア音+い」 が訛って「連続エ音」になってる書き込みが多い。

おしまい→おしめぇ
手前→てめぇ
したい→してぇ
無い→ねぇ

「ら+否定形」は らが抜け落ちて「んねぇ」に変化
閉まらない→しまんねぇ
たまらない→たまんねぇ
わからない→わかんねぇ

数えたらキリが無いけど他には「オ音+い」が「連続エ音」なのもある
おもしろい→おもしれぇ
805停学中。。。:2006/10/02(月) 01:05:19 ID:mQ+tpZpY0
江戸弁がある限り東京は方言訛りは少ないは詭弁
806朝刊:2006/10/02(月) 01:06:07 ID:pnWqVFx70
東京がみんなアナウンサーのような喋り方をするとでも
807自治厨:2006/10/02(月) 01:09:13 ID:gnngG6Q2O
大学の頃、方言学という講義で習ったな
東京を標準語としたなら、一番近いのは北海道だと
808ひよっこ:2006/10/02(月) 01:09:33 ID:+gPv0U7P0
やってしまう→やっちゃう
してしまう→しちゃう などの「ちゃう」ってのもあるな。
809番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 01:12:01 ID:SDxNaPUG0
千葉人だけど訛ってないとおもう
810番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 01:15:44 ID:Abf8S+a+0
>>807
東京を標準語としてる時点でキチガイだなw
811夜間解禁:2006/10/02(月) 01:18:07 ID:ComjV9ZA0
京都の方言を標準語にすれば美しい国に近づくと思います
81222歳女性:2006/10/02(月) 01:19:00 ID:ryTztTgH0
結論は集計とれば一目瞭然
東は北海道
西は大分
これで決定だな。
813ひよっこ:2006/10/02(月) 01:27:17 ID:+gPv0U7P0
>>811
うーん。京都など関西にはヒエラルキーによって言語が違う所もあるし
複雑すぎて覚えにくそうな気がする。

上品なところは本当に美しいとは思うけど。
814fushianasan:2006/10/02(月) 01:27:25 ID:f4OjiNJLP
>810
東京を中心に考えるのは当然だろ?
個人的には>>811同様、京都弁を標準語にしてもらいたいがw
815番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 01:31:48 ID:Abf8S+a+0
>>814
いやいや日本語ができたのはいつだよw
言語に関しては東京中心で考えるのはズレてるだろ
816ひよっこ:2006/10/02(月) 01:35:55 ID:+gPv0U7P0
>>815
邪馬台国九州だっけ?や奈良とかですかね。
817いじめないで下さい:2006/10/02(月) 01:37:34 ID:Au6bmG6Y0
北海道は〜だべって言ったりしないの?
818おやじ:2006/10/02(月) 01:41:04 ID:04PyP5+I0
三河が最強ってこった
819今北産業:2006/10/02(月) 01:42:00 ID:gnngG6Q2O
いや、だからさ〜
東京を標準語と「したなら」の仮定であって、
標準語で「ある」とは言ってないよ
1の質問に沿ってこんな話もあった程度だ。熱くなんな
820しらんがな(´・ω・`):2006/10/02(月) 01:52:54 ID:NZcN7TkMO
京都弁は言葉に含まれる意味が多様過ぎて難しい
褒め言葉や挨拶に揶揄が入ってたりするし
821親から2chをやる許可は得ている!:2006/10/02(月) 02:03:02 ID:3AxbeJsC0
薩摩や長州みたいなズウズウなまり放言の香具師らが集まって話すと
ズうズうシナジー効果でみっともなくて何言ってるかわからんくなるから
ココは一丁さらに新しい放言をつくろうぜとばかり生み出たのが
一番歴史の浅い放言である標準語だろ。そんな田舎下級蛮族ゆかりの標準語なんか
漏れは話してあげられませんことyo
822可愛い奥様:2006/10/02(月) 02:06:58 ID:+gPv0U7P0
>>820
京都に限らず上品な言葉ってのは直接的な表現を避けるって事だから
そこから派生する意味ってのは沢山あるはず。
823山城:2006/10/02(月) 02:46:03 ID:yLA+K88AO
俺、名古屋近郊出身なんだけど、岐阜弁が中途半端な名古屋弁と中途半端な関西弁が混じってて、聞いててなんか気持ち悪い
824ミトコンドリア:2006/10/02(月) 02:53:02 ID:oOylW4rQ0
「〜に方言はない」とか云ってるのは認識不足か頭悪いか自己中。

各地の方言は、古語に遡れば多くは語源が見つかる。
江戸時代の制度や明治以降の国語制度で、日本語を汚くオーバーライトした為、
本来なら判りそうな言葉でさえ判らなくなってしまった。
いわばバベルの塔。
825巨峰:2006/10/02(月) 02:55:11 ID:/96iheaq0
大分が標準語に近いって書いてる奴は頭がおかしい。
"〜ばい"とか"ばってん"なんて標準語はねーよ。
826自販機:2006/10/02(月) 02:59:34 ID:eVVxH46q0
幼い頃宮城の松島ってとこ住んでたときはみんな標準語だった気がする。
上にもあるけど仙台の方はみんな標準語なのか?宮城県人。
827疑惑の判定:2006/10/02(月) 03:00:53 ID:oOylW4rQ0
>>825
よだきぃ
828番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 03:04:11 ID:+gqZjn8/0
はぁー関西弁ムカツク
829何?このスレ:2006/10/02(月) 03:08:07 ID:+gPv0U7P0
>>828
そんなこといってる人けど多分あなたの話す方言をムカツクって思ってる人も同じくらいいるんじゃないですか?
俺は関西弁がむかついたりはしないけど。面白い言語だと思う。
830セドナ:2006/10/02(月) 03:09:04 ID:XC3mTWc90
北海道人だが、道内を旅行したら、同じ道内なのに通じない地域が多いというか、
訛ってて聞き直さなければならないことが多かった。今は東京在住。
北海道独特の、丁寧語的な過去形の使い方とかを直すのに苦労した。
831ナンパ師:2006/10/02(月) 03:10:25 ID:4XvcD9gq0
>>827
宮崎弁は朝鮮語に聞こえるから、しゃべらないでね^^、出てこないでね^^
てか東京で、かたくなに宮崎弁をしゃべろうとする奴まじでキモイから。
ほんと消えて。
832さて職安でも行くか:2006/10/02(月) 03:11:34 ID:g9dHqMjgO
>>826
青森から仙台に引っ越した時は標準語だと思ったけど、東京にいる今は全然そんなことはないと感じた
東京の若者は「したっけさー」とか使わん
833原因不明:2006/10/02(月) 03:13:02 ID:FqMgeeLNO
ふぐすま 出身だがらぁ、東京さいっでも
なんの違和感もねがったっぺ
834番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 03:21:36 ID:Abf8S+a+0
>>832
こういうやつって過去レス読まないのかな?
東京人も別に標準語をしゃべってるわけではないっつーの
835巨砲:2006/10/02(月) 03:24:02 ID:/96iheaq0
東京並に方言や訛りの少ない地域って日本に存在するの?
836しぃ:2006/10/02(月) 03:26:28 ID:+6/vbsGkO
福井県南
北はダメぽ
837容疑者:2006/10/02(月) 03:27:21 ID:zQwciTVoO
そもそも標準語自体が東京の方言じゃないのか?
たまたま首都になったから標準語なわけで
838ネナベ:2006/10/02(月) 03:30:49 ID:+6/vbsGkO
文を書く時に使う言葉が標準語じゃダメか?
839二児の母:2006/10/02(月) 03:31:55 ID:f4OjiNJLP
>>837
そうだよ。もともと東京の方言をもとにして作られたのが標準語だからね。
今は多少ズレてるけど大体同じ。
840番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 03:32:59 ID:H6U/M6IJ0
東京の山の手の言葉って永六輔が喋ってるみたいなやつ?
標準語では無いと思うが。
841国のために死ぬ:2006/10/02(月) 03:56:52 ID:4WqRhxJV0
北海道は、沿岸の一部を除けば訛りは少ないね
個人的には北関東がけっこう訛ってたのが、カルチャーショック
だった。でも、北関東の訛りって和むんだよな。
842何?このスレ:2006/10/02(月) 03:58:29 ID:+gPv0U7P0
>>841
方言は文化なんで矯正しないほうが面白い。
多様化万歳!
843バイオリン職人:2006/10/02(月) 09:05:09 ID:ryTztTgH0
>>825
お前、記憶力悪そうだな
それ福岡だろ
844うさぎ:2006/10/02(月) 09:06:19 ID:/96iheaq0
843 :バイオリン職人 :2006/10/02(月) 09:05:09 (p)ID:ryTztTgH0(2)
825 :巨峰 :2006/10/02(月) 02:55:11 (p)ID:/96iheaq0(2)
大分が標準語に近いって書いてる奴は頭がおかしい。
"〜ばい"とか"ばってん"なんて標準語はねーよ。
>>825
お前、記憶力悪そうだな
それ福岡だろ
845円高:2006/10/02(月) 09:40:56 ID:bqqa+T3O0
>>803
>くたばる=江戸弁(おっちぬ事)
「おっちぬ」とか「ぶっとばす」とか「っ」が入ってるのは大体関東弁だよね。
846団塊世代:2006/10/02(月) 09:43:41 ID:+W54uQIL0
博多弁で穴が出来ることを「穴がほげる」といいます
847けしごむ:2006/10/02(月) 09:46:02 ID:bbMBEkrH0
プレゼンなんかで東京の人だけ方言使いまくるのは有名だよ。
標準語と関東弁は違うのに、そこ分ってない人が多い。
848おにいちゃん:2006/10/02(月) 09:48:01 ID:YDmjbeqaO
いや、同じだから
違うというなら具体的な例を示せよ
849黒人女性:2006/10/02(月) 09:51:05 ID:Zp7y57An0
標準語→違います
関東弁→ちげーよ
850急にボールがきたので...:2006/10/02(月) 09:52:54 ID:voA3FmvQ0
敬語はどこの地域でもほとんど同じなのは不思議だね
851けしごむ:2006/10/02(月) 09:56:12 ID:bbMBEkrH0
>>848
違うよw

上の方で書かれてたけど、たとえば「じゃん」とか、その他、
よっぽど(共通語:よほど)、かたす(片付ける)、落っこちる(落ちる)、
おっかない(怖い)、ここんとこ(ここのところ)等々。
852土曜日に2ch三昧:2006/10/02(月) 11:16:33 ID:ryTztTgH0
>>844
やっぱお前馬鹿だわ
853コピペ厨:2006/10/02(月) 11:21:18 ID:I/G5Cxef0
おめがだ!!!ふぐすまんこどばかにすっこどね!!!!!
おらたづのわるくちばっかいってっど電気とめっがんな!!!!
だべだべだべだべだべだべだべだべだべだべだべ
854はやうち:2006/10/02(月) 14:24:47 ID:PHiwIZTX0
>>851
それらは方言というより口語的表現だと思って使っているはず。
国語辞書にも口語とか強調表現として載ってるし、変換も普通にできる。
ちゃんとした文章として書くときはあまり使わない。

自覚しづらい関東方言としては「歩って(あるって)」「歩った(あるった)」というのがある。
「歩いていった」→「歩ってった」とか。「歩いて」「歩いた」も併用するから気付きにくい。
855番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 14:55:57 ID:Bvj9pidB0
富山行ったら地元の人の言葉は関西訛りで、ここはもう西日本なんだなぁって思った。
856夕焼:2006/10/02(月) 14:58:50 ID:Z3YxNewe0
>>854
851のは関東地方の方言だよ。
関東方言の口語、強調表現。

標準語(共通語)は関東弁を元に作られてるけど、
関東方言=標準語という訳ではない。
857チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/10/02(月) 15:10:34 ID:OceGqqtm0 BE:144796649-2BP(118)
東京都杉並区方南み見えた。
858事実上の撤退:2006/10/02(月) 16:17:13 ID:PHiwIZTX0
>>856
つまり、標準語に口語表現はないってこと?(決まっていない?)
「関東弁から標準語になった言葉」の口語表現はあくまで関東弁止まり?
859神の啓示を受けました:2006/10/02(月) 16:24:55 ID:Pi2vispS0
860事実上の撤退:2006/10/02(月) 16:55:33 ID:PHiwIZTX0
>>859
標準語の口語表現は完全に成立していなくて、首都圏方言と混同されやすいってことね。
国語辞書によっても違っていそう。

>>851の語がまとめて例示されたから違和感を持ったんだなと自己分析。
それぞれ差があると思う(下に行くほど方言くさい)。

「よっぽど、ここんとこ」←標準語の口語表現っぽい(手元の辞書では方言扱いではない)
「じゃん、おっかない、落っこちる」←関東方言
「かたす」←東北・関東方言(関東でも場所・人によっては全く使わない)
861 ◆NEETaf8m/6 :2006/10/02(月) 16:59:53 ID:qjfIniVl0 BE:80640768-BRZ(1100)
さまぁーずが喋ってるような言葉が関東弁だと思ってた
862お好み焼き:2006/10/02(月) 17:07:37 ID:SG8XrUsa0
風呂が熱いとき、水で「うめる」てーのは
関東の方言かの?
863そ〜りゃ えいや えいや よいやさの さっさ:2006/10/02(月) 17:32:52 ID:uwCR9MSy0
>>862
愛媛の新居浜でもそう言うよ。
864番組の途中ですが名無しです :2006/10/02(月) 17:59:26 ID:0fCZDAHm0
@東京
「てやんでぇ」って職人言葉だろ。
商いやってる人は、おじいさんでも自分のこと「あたし」とか
「〜なの」なんかカマ言葉だよな。
商いって言っても、日本橋の呉服屋とかだろうけど。

「てやんでぇ」って昔うちのじいさん(大工)が言ってたのしかきかねぇな。
おいらだったら、「なに言ってやがんでぇ」ってぇとこか。
865すか:2006/10/02(月) 21:05:50 ID:oV51UyTf0
学生や社会人にもなって首都圏に住まない奴ってなんなの?
なんかの罰ゲーム?
866うめ:2006/10/02(月) 21:06:53 ID:bbMBEkrH0
と、学生になって上京した人が言ってます。
867深夜の2ゲット厨:2006/10/02(月) 23:16:28 ID:9zuDHhtL0
上昇
868おしくらまんじゅう:2006/10/03(火) 02:01:04 ID:eUpYXXo90
しかし、スレタイの話題だけで、>>1の話題はまったくないんだねこのスレ。
869番組の途中ですが名無しです:2006/10/03(火) 11:21:47 ID:wjqTtO2O0
スレタイに(@w荒 が入るだけで油豚の話になるニューススレよりマシだ
870番組の途中ですが名無しです
長野は標準語