露紙「北方領土、3島変換で決着か」

このエントリーをはてなブックマークに追加
788番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 16:39:53 ID:dmPkyqI20
つまり、三島市をあげるから北方領土は返してね、と
789改憲論者:2006/09/30(土) 16:43:22 ID:YxXaTzFU0
そうそう、国後島の返還は根室海峡、野付水道が日本の領海になるかの重要な案件であり。
国後島の返還は日本の安全保障上重要である。根室海峡と野付水道はなんとしても日本の領海にしないと
今回みたいな銃撃事件や漁業トラブルが再び起こりかねない。
790求職活動中:2006/09/30(土) 16:43:57 ID:3qWOLfbsO
とりあえずすぐに応じるならこれでいい
残り一島は時間と金で
791事務総長:2006/09/30(土) 16:44:00 ID:PEKfOC3kO
カラフトなんていらねぇよ
792腹減った:2006/09/30(土) 16:44:05 ID:RUTr/a700
>>787
無論。

というか、住んでいた日本人は強制退去させられたんだし、当然。
793番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 16:45:11 ID:KG0Zkybc0 BE:251415528-BRZ(3400)
確かに何も進展しないよりいいから
とりあえず三島返還でもいいか

多数派に従う
794終了のお知らせ:2006/09/30(土) 16:49:35 ID:kE5ww6Bs0
面積で考えると2島、3島返還じゃ日本に滅茶苦茶不利なんだろ
795改憲論者:2006/09/30(土) 16:53:14 ID:YxXaTzFU0
択捉島の帰属を棚上げすればよい。
796終了のお知らせ:2006/09/30(土) 16:53:26 ID:kE5ww6Bs0
* 1945年8月〜9月

8月8日、ソ連は日ソ中立条約を一方的に破棄し対日宣戦布告。8月14日、御前会議にて、米・英・
中・ソの共同宣言(ポツダム宣言)の受諾を決定、連合国にポツダム宣言受諾を通告。9月2日、
日本は連合国が作成した降伏文書に調印した。同時に一般命令第一号(陸、海軍)により、満洲、
北緯38度線以北の朝鮮、南樺太および千島諸島に在る日本国先任指揮官ならびに一切の陸上、
海上、航空及補助部隊は「ソヴィエト」極東軍最高司令官に降伏すべきこととした。

8月11日に国境を侵犯し南樺太に侵攻したソ連第二極東軍部隊は、8月25日に南樺太を占領後、
8月28日から9月1日までに、北方領土の択捉・国後・色丹島を占領、9月3日から5日にかけて
歯舞群島を占領した。なお、8月18日にカムチャツカ半島方面より千島列島に侵入した
第一極東軍部隊は、8月31日までに得撫島以北の北千島を占領している。
797紫外線:2006/09/30(土) 16:54:48 ID:TSgCY7hl0
2島返還は譲らんよって言ってたロシアに三島返還まで踏み込むとは…麻生、なかなかやるな。
798記者会見:2006/09/30(土) 17:13:19 ID:YxXaTzFU0
三島返還論は麻生が最初に唱えたんじゃないんだぞ。
元チェコ大使の宮本氏だぞ。
俺も麻生が言い出す前からずっと違うスレで三島返還を唱えてきのだからな。
パクルナよ。
799記者会見:2006/09/30(土) 17:33:12 ID:YxXaTzFU0
日露平和条約は完全に領土問題を解決しなければ締結できないぞ。
800流しそうめんぜんじろう:2006/09/30(土) 17:44:26 ID:KuoU9tEj0
全千島が日本領。
千島は
大日本帝国が武力で不当に獲得した領土ではない。
戦争にまけたからといっ返上せにゃいかん筋合いはどこにもない
801記者会見:2006/09/30(土) 17:49:23 ID:YxXaTzFU0
三島返還されたとしても、択捉島の帰属をどうするんだ。
三島返還されたとしても、択捉島の帰属をどうするんだ。
三島返還されたとしても、択捉島の帰属をどうするんだ。
802ろくでなし:2006/09/30(土) 17:53:30 ID:enXpGYhS0
占守島までちゃんと返せ
803番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 18:13:50 ID:bHLVOUWR0
だれか>>782見てくれてるんだろうか。
804ちんすこう:2006/09/30(土) 18:28:20 ID:lwGXlrB50
領土欲しいヤツは私設軍隊作って奪還してこい。全滅しても自己責任でな
805空気嫁:2006/09/30(土) 20:02:33 ID:iiEctlwV0
>>803
見ました ご先祖さまの名前が出てました。w
806ひよっこ:2006/09/30(土) 20:06:57 ID:echahmMi0
露の偉いやつ「そろそろ返してやるか、でも漁業権とかあるから一個残しとけ」

こんな感じか?
807番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 20:32:25 ID:bHLVOUWR0
潜水艦の航路あるから一個残しとけ
808ワケワカラン:2006/09/30(土) 20:35:16 ID:DrvnJkcS0 BE:147648858-2BP(400)
樺太もくれくれ
809携帯厨:2006/09/30(土) 20:37:23 ID:fNKJQoM9O
妥協も必要
ウヨどもは実に馬鹿げてる
810日本海:2006/09/30(土) 20:39:24 ID:voXjBJQU0
返還てパクったこと認めてんじゃねえか
全部返せボケ
811世界遺産:2006/09/30(土) 20:47:54 ID:N9/4DRXa0 BE:539082566-2BP(100)
>>809
そうだよな。
戦争でとられたものは戦争で取り返すしかない。
812マスター:2006/09/30(土) 23:08:05 ID:OzkQA4dm0
なんかWikipedia読んでみると択捉島は産業基盤がしっかりしはじめて空港建設計画もあるみたいだから絶対帰ってこないな。
こりゃあ三島返還で妥協しとかないと国後も栄えて絶対返ってこなくなるかも。
813司法浪人:2006/09/30(土) 23:20:44 ID:v0GpnukQ0
ソ連崩壊後が一つのチャンスだったけど、
それを逸した日本の政治家がダメ。
もうロシア経済は軌道に乗ったから、四島返還なんてないよ。
814司法浪人:2006/09/30(土) 23:24:01 ID:v0GpnukQ0
南樺太、千島を失ったのも、終戦時期の判断の誤りに原因があるし、
とりもどすチャンスもみすみす逸している。
日本の指導者ってどうしてこう無能なんだろう。
815ぞぬ:2006/09/30(土) 23:40:25 ID:TiCA3Ygo0
無能って訳じゃないよ。自分の儲けや利権確保する能力が異常なだけ。
816番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 23:42:13 ID:bHLVOUWR0
判断って敗戦国でGHQが統治してんのに無能も糞も無い
817番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 23:55:24 ID:maImZbME0
とりあえず折れないって姿勢を崩さないってのが大事なんじゃないの?
北の島なんか別に今すぐに帰ってこなくていいよ。
ここで折れたら特亜が付け上がる
818フリーザ様:2006/09/30(土) 23:59:45 ID:XxWgnr5w0
>>817
北方領土と、特亜との領土係争は全然事情が違うだろう。
819B級アイドル:2006/10/01(日) 00:01:05 ID:k29+S6Zl0
>>817
そんなこと言っててこのチャンス逃したらもう未来永劫返ってこないかもしれんのだぞ。
だいたい特亜と問題になってる領土なんてカスみたいなとこばっかじゃん。そんなのどうだっていい。
820番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 00:33:03 ID:1P9CYih80
>>818
そうなんだ。無知がうかつに喋るもんじゃないなあ
>>819
ロシアは斜陽だ。別に根拠はないけど
821無罪:2006/10/01(日) 00:37:11 ID:OIUR8fZi0
>>819
領土がカスみたいだからどうだっていいだてt?
領海が重要だからに決まってるだろ。
822B級アイドル:2006/10/01(日) 00:37:22 ID:k29+S6Zl0
>>820
ロシアの成長率高いぞ。プーチンの支持率も異常に高いし。
823B級アイドル:2006/10/01(日) 00:39:37 ID:k29+S6Zl0
>>821
領海だってどうでもいいじゃん。竹島周辺の漁業できないことによる損害は数億だぞ。
尖閣諸島の天然ガスだって中国側から吸われまくってるし。
824番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 01:30:27 ID:zB/E6Psd0
この夏には
シベリア抑留を経験した人達による絵画展が東京であったってね。

あと、たしか去年のニュースだけど、抑留に対して
国に補償を求める一部の人達は裁判を続けているんだと。

以上俺が知ってる関連ニュースですた。m(_ _)m
825番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 09:14:12 ID:VypF2His0
◆日本の皆さんへ。 北方領土についてまじめに話してみませんか?   【韓国人お断り】@エンコリ
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2538091
826マラカス:2006/10/01(日) 11:08:37 ID:60BfOgN30
ホッチャレage
827超級セクシーボーイ:2006/10/01(日) 12:27:45 ID:kdf5tGII0
択捉国後が半永久的に戻ってこないのと
国後だけ戻ってくるのと どちらか選べと言われれば決まってる罠。
828番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 13:02:49 ID:5y81Xe630
────────────────────────────────
参加者:小泉 安倍 麻生  閲覧(1)
────────────────────────────────
小泉 : ROMってる奴ってブサヨなんじゃないの?
────────────────────────────────
安倍 : 日本のゴミ貯め・市民団体に生息するあの連中ですかww
────────────────────────────────
麻生 : 怖い怖い、我々も論破されちゃうんですかね〜(藁
────────────────────────────────
小泉 : 論破して貰おうじゃないの、ホラ、入ってきなさいよ
────────────────────────────────
安倍 : さっさと入って来いよ、ハゲ!
────────────────────────────────
『プーチン』が入室しました
────────────────────────────────
『小泉』が退室しました
────────────────────────────────
『安倍』が退室しました
────────────────────────────────
『麻生』が退室しました
829軍事:2006/10/01(日) 17:56:57 ID:pGa6a37R0

問:なぜ明治時代には、外交と軍事は上手に連携できたのか?
答:両方とも元サムライが担当していたから

軍事 板
http://hobby7.2ch.net/army

日本の核武装を推進する会17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157668297/
海自イージス艦総合スレ 七番艦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157002399/
世界の沿岸警備隊&国境警備隊 総合スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1150885851/
日本潜水艦総合スレッド 7番艦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1144924910/
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ240◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137322569/
830妊娠中。。。:2006/10/01(日) 17:58:18 ID:erdTXkFd0
まず憲法改正して竹島を武力で奪還しろよ
それから北海道に軍艦を並べて
それから交渉に入れ
それが当然の手順
831厨房:2006/10/01(日) 18:26:21 ID:nspX1KrM0
>>830
竹島で武力衝突して戦争になった場合、
アメリカが日韓のどっちにつくか判らんぞ。
832生まれてきてすいません:2006/10/01(日) 18:56:58 ID:UHImd3+w0
それやるとしたら、アメリカがどっかの国と戦争している時とかの
ドサクサに紛れてやんないとな
833番組の途中ですが名無しです:2006/10/01(日) 18:58:03 ID:mSedARkf0
全部返せよ火事場泥棒
834番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 00:48:26 ID:9HdhMVJb0
>>832
旧ソ連崩壊時に何も出来なかった日本が?
835タイ:2006/10/02(月) 00:51:07 ID:Mr+X4Xl+0 BE:404311493-2BP(100)
時代が変われば国も変わる。明治と昭和の日本が同じ国だと思うか。
今なら出来る。今から先ならいける。
836ロリ似:2006/10/02(月) 00:52:30 ID:5CAQRe0f0
択捉はどうするのだ。
837番組の途中ですが名無しです
>>836
引き続き交渉