水が0度で凍って100度で沸騰するのは奇跡!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ならず者
すさまじい奇跡!まさにミラクル!
2儲です:2006/09/28(木) 21:12:54 ID:842L05Vo0
VIPでやれ
3いらね:2006/09/28(木) 21:13:02 ID:Jf4CTU8O0
糞スレだな。スレタイで分かる。
4番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:13:04 ID:AsjAUGJv0
>>1
お前は1時間後に消される。
気づいてしまったために
5何?このスレ:2006/09/28(木) 21:13:05 ID:Vwfanuxe0
後付の設定みたいな
6番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:13:09 ID:wfgumq/x0
            , -‐‐―:、
          <´、,____\
           \_____/
                 ┗i┛
                   '\
                      |
          ,,从从从从、、、/
       ,,;''         ``゙'';,、
      ,;ミ     ,,⌒ヽ 、 ミ;,   あたたかい‥
      ミ      (  ・  )|ヽ  'ミ
     ミ       ヽ____ノ | |  ミ
     ミ   ,,⌒ヽ    / ,/  ミ--―、
  ┌ーミ  (  ・  )  / ,/   ミ    \
  |   ミ  ヽ____ノ //    ミ        ヽ
  .ノ    ''`w、、、   ̄    ,,,ミ'゙         ゙|
 ~~         `````````            ~~
7デイトレーダー:2006/09/28(木) 21:13:10 ID:xEeoVziw0 BE:225403744-2BP(200)
数字のキリがいいよな!
8転んでも泣かない:2006/09/28(木) 21:13:24 ID:5KZ2rgP60
もっと面白いスレたててくれよー
9番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:13:40 ID:WzfqHETF0 BE:40009128-PLT(10001)
     ■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■=== |
 ■■■■    ─ |   
 ■■■■    (●)\   やっぱ死刑だよな・・・
■■■■   ∵⌒(● )  常識的に考えて・・・
■■■■   ■■■■
■■■■■■■ `⌒/   \        \
■■■■■■■■■ \   \   旦     \
■■■■ ■     |ヽ、二⌒)  \        \
10闘魂:2006/09/28(木) 21:13:42 ID:8Jml/bF70
がいしゅつ
11VIPでやれ:2006/09/28(木) 21:13:56 ID:KONgpKRn0 BE:145638825-BRZ(3000)
>>1
禿げ上がるほど同意
12可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:13:56 ID:6AogZqJX0
頭悪ぃwwwwwwwwwwwwww
水の融点沸点を0度100度に定義したんだろwwwwwwwwwwwwwww
13支配者Y:2006/09/28(木) 21:13:57 ID:likBqrKZ0
>>1

水が凍る温度を0度
沸騰する温度を100度としている
14オートマ限定:2006/09/28(木) 21:14:24 ID:KdamCYb20
>>1
厳密には0度と100度じゃないんだけどな
15番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:14:24 ID:2PVMEwDw0 BE:629005267-2BP(10)
富士山の頂上で炊いたご飯うめぇwwwww
16法案成立:2006/09/28(木) 21:14:30 ID:Q1W9PyH+0
17みちのく:2006/09/28(木) 21:14:42 ID:NjBlSk510
>>7
切りがいいんじゃなくて、切りよく水と通常圧力時の現象を数字化しただけ。
数字は後からあわせてる。
18番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:15:01 ID:eL5Ush6y0
>>1
アク禁\(^o^)/オワタ
19殺伐派:2006/09/28(木) 21:15:07 ID:dQZ0MoKD0
>>12-13
空気嫁
20番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:15:41 ID:GiSYXNoG0
ここまで立てられると応援したくなってきたww
21名無しメンバー:2006/09/28(木) 21:15:51 ID:LITw6Dao0
>水が0度で凍って100度で沸騰するのは奇跡!!

気圧が低い場所では100度以下で沸騰する。だから上手く炊飯できないから
圧力釜で飯を炊いたりする。
22ネット左翼:2006/09/28(木) 21:15:54 ID:30j3KWpl0
圧力かけたら
100℃超えたお湯が出来たwwwww
23高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/28(木) 21:15:58 ID:k4f0q80I0 BE:124767195-BRZ(1245)
マジレスしたら負けみたいな風潮はよくない
24原因不明:2006/09/28(木) 21:16:02 ID:eaYhoRNx0 BE:286127273-BRZ(1111)
静止した冷たい水に衝撃を加えると凍るってのは
どんな作用が働いてる訳?
25番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:16:05 ID:rCWULWHZ0
1年間で光の進む距離がちょうど1光年なのは偶然?
26番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:16:51 ID:Dfwgz+YB0
>>24
ドップラー効果
27オワタ:2006/09/28(木) 21:16:56 ID:uJC9itRG0
水は100度で沸騰すると教科書にあるのに
理科の実験では98度弱で沸騰した
どっちを信じるべきか悩んだことがあるな
28番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:16:57 ID:bPwVODOD0 BE:89759636-2BP(145)
1cmが100mmってのも奇跡だな
29高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/28(木) 21:17:00 ID:k4f0q80I0 BE:33271643-BRZ(1245)
>>24
びっくりして固まっちゃうんじゃね?
30不沈空母:2006/09/28(木) 21:17:08 ID:1NZV0q0s0
このスレすげぇぇぇぇええええええええwwwwww
31殺伐派:2006/09/28(木) 21:17:11 ID:dQZ0MoKD0
>>23
マジレスしたら負けみたいな風潮はよくないみたいな風潮はよくない
32番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:17:16 ID:uRi7NW2z0
>>12-13
Wikiより
現在の定義は「ケルビンで表した熱力学温度の値から273.15を減じたもの」となっている。
つまり、水の三重点を0.01℃とし、水の三重点と絶対零度の温度差の273.16分の1を1℃としている。
「273.16分の1」という数字は、セルシウス度における1度の温度差をそのままケルビンの1度の温度差として使用するためのものである。
すなわち、セルシウス度とケルビンの目盛の幅(1度の温度差)は等しい。


なお、この定義により、水の沸点はちょうど100℃から99.974℃に変更された。
33みどり:2006/09/28(木) 21:17:26 ID:3yap/7Ed0
e^xをxで微分したらe^xになった
ちょっwww怖いwww
34そんなばなな:2006/09/28(木) 21:17:28 ID:wPZV5t6Y0
またBEが増えてる
35デイトレーダー:2006/09/28(木) 21:17:43 ID:xEeoVziw0 BE:338105546-2BP(200)
>>17
俺もマジレスされるとは思わなかっただぜ
36みどり:2006/09/28(木) 21:18:31 ID:zzemPU860
>>12
しねよ
37番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:18:37 ID:3Gn5ZPUi0
>>28

1mmを1/100cmとしている
38名無しメンバー:2006/09/28(木) 21:18:45 ID:b4brBCJNO
0,0000001[atm]なのに不思議だよな
39支配者Y:2006/09/28(木) 21:18:47 ID:likBqrKZ0
1日が24時間は奇跡
1年が365日は奇跡

つまんねーだろ これと同じ
40半年ROMれ:2006/09/28(木) 21:19:00 ID:0EjfAsBXO
後付けだから必然だろ
まぁ気圧で変わるけど
41惑星衝突:2006/09/28(木) 21:19:08 ID:MHijXbqC0
>>1
ミラクルはそれだけじゃない
水1リットルの重さは1キロぴったりなんだぜ
42アラストル:2006/09/28(木) 21:19:20 ID:rlyY6UBq0
電荷を囲った面で電場をせきぶんしたらq/εになったw
自然ってすごいw
43黒歴史:2006/09/28(木) 21:19:26 ID:hfB3jJqJ0
ところで1メートルの定義ってなに?
44名無しメンバー:2006/09/28(木) 21:20:02 ID:LITw6Dao0
水1立方メートルは重量1トンだけど、厳密には1トンではない。
45足軽:2006/09/28(木) 21:20:47 ID:Krbhi0Od0
1mmは1/10cmだろ
46馴れ合い派:2006/09/28(木) 21:20:49 ID:cMVXHxI/O
メートル源器
47みちのく:2006/09/28(木) 21:20:50 ID:0NERmyaS0
地球1周もちょうと4万キロなんだぜ
奇跡だ
48番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:20:50 ID:2PVMEwDw0



       マジレスしちゃってる奴らって何なの?wwwww( ´,_ゝ`)プッ


49番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:20:55 ID:bPwVODOD0 BE:134639339-2BP(145)
>>43
徳川家康の歩幅
50もう我慢できない:2006/09/28(木) 21:21:07 ID:kxz0jfhP0
>>43
地球の直径の百分の一
51つ旦:2006/09/28(木) 21:21:25 ID:017k2qb10
1日24時間や1年365日って絶妙って思うかもしれないけど
よくよく考えると中途半端じゃん
52なにこれ?:2006/09/28(木) 21:21:27 ID:dHiTvVGw0
水が沸騰する温度を100度にしたんじゃね?
53バールのようなもの:2006/09/28(木) 21:21:29 ID:aS6byI000
真空状態では60度で沸騰するぞ。
理由は>>50
544さま:2006/09/28(木) 21:21:33 ID:jWj4BzFF0
>>27
長野県人ハケーン
55みちのく:2006/09/28(木) 21:21:34 ID:NjBlSk510
>>27

円周率を3で片付けるゆとり世代が、今更何を言う。
56まろ:2006/09/28(木) 21:21:38 ID:k9TDWbj60
そんなことより医学に詳しい奴に聞きたいんだが

両方の肺にストロー差し込んで、そこに空気の洩れが全く無いように口から息を吹き入れ続けたらどうなるんだ?
57工作員:2006/09/28(木) 21:21:45 ID:Ku7Dk3vM0
ネタとボケだけで軽く100レスは伸びるのが昔のν速だったのに・・・
58可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:21:53 ID:6AogZqJX0
なんだよ地球の直径てwwwwwwwwww
地球は球じゃねえだろwwwwwwwwwww
59もう秋田:2006/09/28(木) 21:22:29 ID:0Be3PKIvO
確かに奇跡だな。あと赤道一周が4万キロってのも奇跡
60番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:22:33 ID:CWb4RfGd0
まーた√45451919スレか!
61番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:22:33 ID:bPwVODOD0 BE:279250087-2BP(145)
地球はとんぼ屋のおはぎの形だよな
62メイド:2006/09/28(木) 21:22:35 ID:4Yb9CE5X0
>>43
フィンランドの物理学者メートルさんの手の長さ
63オートマ限定:2006/09/28(木) 21:22:48 ID:KdamCYb20
>>56
口閉じてフンッってやるのと同じじゃね
64B級アイドル:2006/09/28(木) 21:22:50 ID:51KPvavl0
しかしあれだ、、俺は小学5年生の時に衝撃の事実を知ったぜ。
 
なぜ地球では十進法を使うようになったか、、、本当に驚いた。
65番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:22:54 ID:uRi7NW2z0
>>43
1秒の2億9979万2458分の1の時間(約3億分の1秒)に光が真空中を伝わる距離
66番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:23:00 ID:2PVMEwDw0
>>56
鬼才現る
67■■■■業務連絡■■■■:2006/09/28(木) 21:23:06 ID:u3t+K4mV0 BE:197980092-BRZ(1051)
1リットルがちょうど1kgってどんな偶然だよwwwwww
68高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/28(木) 21:23:09 ID:k4f0q80I0 BE:44362728-BRZ(1245)
チンコをマンコにぶち込んだらベイビーが出来ちゃう奇跡
69番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:23:23 ID:yVDPvW0x0
>>58
地球って書いてあるじゃん たまには信用してみろ
70番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:23:30 ID:9UTgTC7d0
>56
空も飛べるはず
71原因不明:2006/09/28(木) 21:23:39 ID:eaYhoRNx0 BE:340628055-BRZ(1111)
>>24の質問に
いい感じで答えてくれる人募集
72ネット弁慶:2006/09/28(木) 21:23:55 ID:eQX707bl0
>>33
びびん(微分)なっ
73黒歴史:2006/09/28(木) 21:24:09 ID:hfB3jJqJ0
ということは時間が時間がを定義しているわけですね。
超正確な時計がないと長さを定義できないと。
74なるほど。:2006/09/28(木) 21:24:22 ID:DGrAx+8v0
ジーンズの奇跡 で検索
75ハゲてないよ:2006/09/28(木) 21:24:23 ID:+gqnFkEE0
マジレスしたいやつはVIPいけばいいのに
76支配者Y:2006/09/28(木) 21:24:23 ID:likBqrKZ0
>>51
一見中途半端にみえて実は・・・・・・・
77あそびにん:2006/09/28(木) 21:24:29 ID:xFDZ92um0
>24
喰いタン
78番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:24:52 ID:2PVMEwDw0 BE:269573663-2BP(10)
>>71

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
79番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:25:07 ID:CWb4RfGd0
80番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:25:16 ID:bPwVODOD0 BE:314156579-2BP(145)
>>71
近頃私たちは?
81ネット左翼:2006/09/28(木) 21:25:33 ID:30j3KWpl0
>>71
フォースの祝福って奴だよ
82何?このスレ:2006/09/28(木) 21:26:14 ID:Vwfanuxe0
>>56
浪漫飛行へin the sky
83やるなら今:2006/09/28(木) 21:26:17 ID:SVAdi/yV0
e=2.71の使い勝手の良さは異常
84メイド:2006/09/28(木) 21:26:46 ID:4Yb9CE5X0
>>24
衝撃で分子が震えるだろ
震えるって事は寒いわけだ
寒い=冷たい 
だんだん解けてきただろ 続きは研究室でやれ
85名無しメンバー:2006/09/28(木) 21:27:16 ID:LITw6Dao0
3000年前のエジプトピラミッドは、内部仕上げ作業では真っ暗なのに
灯り取りでローソクなど使った形跡がない。壁、天井にローソクの
ススが付着してないのだ。これはどういうことだ。調査していると
謎の瓶が出土した。どうやらバッテリーケースのようだ。
なんと、当時既に電気?電池を発明していた、その灯り用いていたのだ。
86美容師:2006/09/28(木) 21:27:40 ID:Ihbx2iBX0
228 なふたりん ◆UBODnENJOY New! 2005/10/29(土) 14:29:32 ID:Ax08KBmW0
水って凄いよな。
ちょうど摂氏0度で凍って、100度で蒸発するんだから。
理科年表とか見ても、これだけキリのいい数字の沸点融点はない。
水がないと生物が生きていけないし、まさに魔法の物質だよ。
87いらね:2006/09/28(木) 21:27:40 ID:wiVaDMWV0
>>24
ヒントつ 0度以下の水
88番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:27:52 ID:yVDPvW0x0
さいきんは3.14から2.71に変わったのかこの前は約3だったし
すこしづつ減ってってるな
89糞スレ立てるな:2006/09/28(木) 21:27:59 ID:enVJ/3kX0
>>85
久しぶりにオカルト板のノアスレが見たくなった
あれってまだあるのかな
90しらんがな(´・ω・`):2006/09/28(木) 21:28:09 ID:Tz4WJkvu0
>>57
じゃあ引退すればいいんじゃね?
91マジレス怪人:2006/09/28(木) 21:28:42 ID:rPCy192g0
地球が太陽まわるのが1年てすごくね?
92まろ:2006/09/28(木) 21:28:46 ID:k9TDWbj60
>>71
沸騰石入れるのと同じ理由
93ハゲてないよ:2006/09/28(木) 21:28:51 ID:4ROx1CEb0
ただの相転移だろ。
94原因不明:2006/09/28(木) 21:29:15 ID:eaYhoRNx0 BE:735756269-BRZ(1111)
>>79
「なぜ」そうなるのかが書いてないな
95VIPでやれ:2006/09/28(木) 21:29:34 ID:bkGUr4Lu0
温度って上は何億度とかいくのに下はたった-273度までっておかしくね?
96番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:29:37 ID:KYxDTa4C0
俺の身長が177.7cmなのも奇跡だろ
どうせなら77.7cmか777cmがよかった!
97可愛い奥様:2006/09/28(木) 21:29:48 ID:6AogZqJX0
原子と電子の間には何があるの?
98名無しメンバー:2006/09/28(木) 21:29:59 ID:QCBCMXyT0
2月だけ28日しかないのは何でだ?
7、10月あたりから一日づつまわせないの?
99デイトレーダー:2006/09/28(木) 21:30:01 ID:xEeoVziw0 BE:140877252-2BP(200)
>>71
説明してやる。図で


   ギュオオオオオン ー=三’  水  

                  ↓

               >>氷<<
                ジャキィィィン!!!
100番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:30:08 ID:bPwVODOD0 BE:314156197-2BP(145)
>>95
まさに温度の世界も格差が広がってるな由々しき自体だ
101糞スレ立てるな:2006/09/28(木) 21:30:27 ID:QiaD/PAR0
>>71
過冷却でぐぐれ
102番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:31:10 ID:2PVMEwDw0
>>101
空気嫁
103fushianasan:2006/09/28(木) 21:31:38 ID:yo4QMlND0
地球は洋なし型
104メイド:2006/09/28(木) 21:31:46 ID:4Yb9CE5X0
>>85
作業工程工夫すれば灯りいらなくね?
105番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:31:55 ID:yVDPvW0x0
>>98
2月が長いとバレンタインのダメージが回復しにくいから
106まろ:2006/09/28(木) 21:32:01 ID:k9TDWbj60
水を一瞬で氷にする方法知ってるか?
107惑星衝突:2006/09/28(木) 21:32:01 ID:MHijXbqC0
>>71
オヤジギャグを言うと一瞬で場が凍るのと同じ
108貧困層:2006/09/28(木) 21:32:07 ID:fvsLfm8J0
水が1ccで1g、1000ccで1kgなのは奇跡!!

すさまじい奇跡!まさにミラクル!
109感動した!!:2006/09/28(木) 21:32:26 ID:3WYsbrJH0
http://members.ld.infoseek.co.jp/bloodtype_m/atama.htm


一瞬しか見てないがなんか怖い
110みちのく:2006/09/28(木) 21:32:36 ID:NjBlSk510
>>97
ありてあるもの
111マジレス怪人:2006/09/28(木) 21:33:07 ID:rPCy192g0
>106
つ「’」
112番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:33:08 ID:bPwVODOD0 BE:269277269-2BP(145)
>>97
すきま
113番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:33:12 ID:2PVMEwDw0
>>106
知ってるけど言えない
114陸奥:2006/09/28(木) 21:33:38 ID:uBivc5ca0
100g=家康がいくさ中にもらしたうんこの量
115原因不明:2006/09/28(木) 21:33:42 ID:eaYhoRNx0 BE:163501834-BRZ(1111)
>>77
の答えが秀逸だな
一番訳わかんねw
116ばいきん:2006/09/28(木) 21:33:44 ID:saHfB/Cf0 BE:75259973-BRZ(3532)
地球の自転が1日なんてキリがいい
奇跡
117富裕層:2006/09/28(木) 21:33:55 ID:+GAYD+xA0
>>56
マジレスすると肺とストローの中の気圧が上がって苦しいんじゃねーか?
118番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:34:28 ID:krrXfyln0
とりあえず理系の頭いいやつは、重力は何を媒体にして物体に影響を与えてるのか教えてくれ
119初心者ですが…:2006/09/28(木) 21:34:31 ID:ujrH0d950
>>28
釣れませんね
120アラストル:2006/09/28(木) 21:35:10 ID:rlyY6UBq0
分かった上でボケてるのかわからないのをボケでこまかしてるのか
121番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:35:17 ID:yVDPvW0x0
>>116
太陽の回りも一年で回ってるらしいし地球って几帳面だよな
122みちのく:2006/09/28(木) 21:35:24 ID:xe0ee8VS0
>>1
大漁だね。嫉妬すよ。
123富裕層:2006/09/28(木) 21:35:56 ID:+GAYD+xA0
>>118
124番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:36:11 ID:2PVMEwDw0
>>118
念力が媒体
125むしゃくしゃしてやった:2006/09/28(木) 21:36:41 ID:tzjOkGC30
アフリカの国々の国境があんなに直線的なのも奇跡じゃないか?
126番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:36:42 ID:bPwVODOD0 BE:49866252-2BP(145)
>>118
歴史
127やらないか:2006/09/28(木) 21:37:03 ID:6i48rUQx0
すべての物質の中で水だけが0度から4度までは体積が減る。
128闘魂:2006/09/28(木) 21:37:15 ID:HbrSefScO
神の実在の証明ですね><
129初心者ですが…:2006/09/28(木) 21:37:27 ID:ujrH0d950
赤道が一直線なのも奇跡だな
130なにこのクソ掲示板:2006/09/28(木) 21:37:44 ID:hDWWz5Wq0
>>121
ずれてるから
4年に1回うるう年があるんだよ
131ひよっこ:2006/09/28(木) 21:37:47 ID:DKLL9lPL0
>>1
マジレスすると(ry
132kwsk:2006/09/28(木) 21:37:49 ID:6zmshdaX0
>>1
死ねよ^^
133もう我慢できない:2006/09/28(木) 21:38:09 ID:kxz0jfhP0
>>118
引力
134富裕層:2006/09/28(木) 21:38:11 ID:+GAYD+xA0
俺のIDが・・・・・・
135名無しメンバー:2006/09/28(木) 21:38:23 ID:LITw6Dao0
排卵が定期的に訪れるのは何処の誰が指令を出しているんだ。
しかし定期的でも、レイプなどでセクスされると、排卵は臨機応変に
そのセクスに合わせて排卵を急がせる。妊娠の確率を一気に高める。
136orz:2006/09/28(木) 21:38:38 ID:uaHHnPle0
マジレスはVIPで
137番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:39:15 ID:2PVMEwDw0
>>135
田代まs(ry
138番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:39:19 ID:wDURMt3J0
ホントにあんなに質量が小さいのに100℃で沸騰するなんて奇跡だよな
139携帯厨:2006/09/28(木) 21:39:35 ID:6eNCroM+O
ロンドンのグリニッジ天文台がちょうど経度0ってのも出来過ぎ
140感動した!!:2006/09/28(木) 21:39:40 ID:3WYsbrJH0
>>118
エネルギーつまり振動
141因果応報:2006/09/28(木) 21:40:03 ID:HKYHCbFYP
子どもを生むためにセックスしなきゃいけないのは奇跡
まずありえない
142番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:40:15 ID:kfeO59+O0 BE:601188858-BRZ(3000)
俺が童貞なのも奇跡だな
143番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:40:24 ID:2PVMEwDw0 BE:718862786-2BP(10)
>>140
まさしく波動エネルギーですね
144番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:40:45 ID:bPwVODOD0 BE:174531375-2BP(145)
俺は理系だから自分が童貞な理由は計算できてる
145番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:40:54 ID:ZD3Ihqib0
>>14
0度は厳密
146陸奥:2006/09/28(木) 21:41:08 ID:uBivc5ca0
北極点にいるときってどこ向いても南なの?
147ろくでなし:2006/09/28(木) 21:42:10 ID:GQ3oHon80
>>134
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
148初心者ですが…:2006/09/28(木) 21:42:20 ID:ujrH0d950
>>146
頭の上は北になるんじゃね?
149GJ!:2006/09/28(木) 21:42:31 ID:eTC/1Z3NO
大気が冷たいところから暖かいところへと移動するように
引力も冷たい地表から熱い地核へと引き寄せられてるんじゃなかろうか
150大きいうんこ:2006/09/28(木) 21:42:38 ID:LhPpmzI60
>>146
上は違うだろ。
151ひきこもり:2006/09/28(木) 21:42:44 ID:1eMosAcP0
こんな糞スレが伸びるのもある種の奇跡だ
152番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:42:56 ID:tub26EbZ0
涼 宮 ハ ル ヒ の 消 失 ア ニ メ 化 決 定
ソース
http://newsheadline.tripod.com/sports/20060928-00000025-san-fi.html
153因果応報:2006/09/28(木) 21:43:19 ID:nrslFldR0
4℃が一番重いってのが奇跡なんだろ
154どれ:2006/09/28(木) 21:43:46 ID:uPnoEGjY0
気圧がないと体温でも沸騰してしまうのだが(笑)
155ハッタリ:2006/09/28(木) 21:44:38 ID:XqQ7SqcVO
>>1
水の沸点は99.974℃ですがwwww無知乙www
156黄色葡萄球菌:2006/09/28(木) 21:45:24 ID:FeXEj+VO0 BE:80431823-BRZ(1201)
>>12-13の空気の読めなさは異常
157番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:45:58 ID:bPwVODOD0 BE:59839834-2BP(145)
気圧が低いと空気は読めなくなる
158名無しメンバー:2006/09/28(木) 21:46:28 ID:LITw6Dao0
引力、重力、磁力の伝わる速度が光速と同じだとすると、重力で場引き合っている
直径10万光年の銀河など、引き合う見えない凧糸が直線にならず、がんじがらめに絡まるはず。
それだと美しい円状に渦巻きもできない。これは変だ。
159世界遺産:2006/09/28(木) 21:46:28 ID:eTC/1Z3NO
>>155

それは円周率は3じゃなくて…ってんのと同じじゃね?
160何?このスレ:2006/09/28(木) 21:46:38 ID:q8TJ0OHMO
>>146その時は前後左右になるよ
161番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:47:16 ID:ZD3Ihqib0
>>152
うぜえ
162原因不明:2006/09/28(木) 21:47:51 ID:eaYhoRNx0 BE:981007698-BRZ(1111)
山の上でインスタントラーメン作ると生煮えになる件について
163ばいきん:2006/09/28(木) 21:48:36 ID:ipDp2N640
凍るのを0度
沸騰するのを100度ってきめただけなんだけどね
164番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:48:42 ID:peNjI0gs0
今日糞スレ多いんだよ
165地震だー:2006/09/28(木) 21:49:19 ID:92Xh52iq0
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
166番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:51:16 ID:hBqjnvym0
>>118
重力子という素粒子ということになってる。
まだ 発見されてないけど。
167ウプレカス:2006/09/28(木) 21:51:23 ID:qAe6w9dC0
水1リットルがちょうど1kgってのもすごいな
水は神がかってる
168もう我慢できない:2006/09/28(木) 21:52:22 ID:kxz0jfhP0
>>162
山の上って寒いもんな。
169番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:52:50 ID:mZ7hvW2B0
>>146
YU-NO思い出した

方位磁針を極点に持っていくとぐるぐる回っちゃうんだよね
170にしこり:2006/09/28(木) 21:53:27 ID:AbMEzseQ0
俺の嫁の体重が100kgってのも奇跡かもな
171番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:53:46 ID:ZD3Ihqib0
1Vの電圧で1Aの電流流したらちょうど1Wって方がすごい
神懸かりすぎの偶然だろ
172くず野郎:2006/09/28(木) 21:55:14 ID:+eKNLTI/0
>>168
こういうの大好きだ
173デイトレーダー:2006/09/28(木) 21:56:25 ID:xEeoVziw0 BE:211315853-2BP(200)
>>171
WaTのメンバーも「ウェンツ」「と」「徹平」ってすげー偶然だな
なるべくしてなったって感じだな!
174美少女戦士:2006/09/28(木) 21:56:48 ID:B28qixqZO
このスレの所々にあるマジレスを見ると
改めてニュー速は終わったんだなと思う
175番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 21:58:26 ID:krrXfyln0
>>166
仮に重力子っていうのがあったとして、それがどういう理屈で物体に対して下に向ける力を及ぼしてるの?
地球の中心に向かって重力子が吸い込まれてて、その重力子が物体にガンガン当たってるから
地球の中心に向かって物体は押さえつけられてるように見えるとかそんな感じ?
176みちのく:2006/09/28(木) 21:59:00 ID:NjBlSk510
>>174
ry
177番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:00:28 ID:ZD3Ihqib0
月の表側だけが常に地球の方を向いてるのもすさまじい偶然だなw
178サンバのリズムで:2006/09/28(木) 22:01:14 ID:uPnoEGjY0
>>157
誰がうまいこと言えと(w
179工作員:2006/09/28(木) 22:02:17 ID:t0+v+/Iq0
水が液体で存在する地球って天文学的奇跡じゃね?
180なるほど。:2006/09/28(木) 22:02:52 ID:D6oZJMm90
温暖化進みまくって気温が100度になったら
海水煮えたぎっちゃうのか
でもそうすると湿度高くなって
津波クラスの雨降って全体が冷えるのかもな
まあ人間というか哺乳類にその光景は見れないだろうが
181サンバのリズムで:2006/09/28(木) 22:03:35 ID:uPnoEGjY0
>>179
エウロパにも海があるから心配するな(w
182まろ:2006/09/28(木) 22:04:34 ID:xEeoVziw0 BE:788911687-2BP(200)
俺たちがこの世に生を受けそしてこの広い世界で偶然にも出会えた事

これも奇跡なんじゃないかな・・・
183番組の途中ですが台無しです:2006/09/28(木) 22:05:20 ID:YSpYH0q10
つーかおまえらこれマジで奇跡なのに・・・
分子量18で融点0℃って物質はかなりの奇跡!!
さらに固体が液体より軽いってのも奇跡!!!
もし氷が水より重かったら海は氷で覆われる。水すげー・・
神に感謝!!地球に感謝!!!何より水に感謝!!!!!
184ボルトネック:2006/09/28(木) 22:05:21 ID:l4UZ9xEA0
>>182
くせえ
185番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:05:28 ID:fm3QReXV0
地球の一回転が一日とか一年とか
他にも光の速さが1秒間に地球7周半とか、
1mが子午線の4000万分の1とか 
地球凄すぎ!!
186サンバのリズムで:2006/09/28(木) 22:05:48 ID:uPnoEGjY0
>>182
まぁそれは奇跡でなくて不幸じゃないのか?
187法案成立:2006/09/28(木) 22:06:15 ID:7wZAWppnP
これは未来科学板に立てるべきだな。
188番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:07:06 ID:2PVMEwDw0
>>182
このスレでオマイらに会えたのも奇跡だね
189法案成立:2006/09/28(木) 22:07:11 ID:nrslFldR0
幼女をみるとチンコがカチコチになるのも奇跡だぜ
190記者会見:2006/09/28(木) 22:08:04 ID:P/x0+It/0
地球の太陽との距離のバッチリ具合は異常
絶対作られたっぽいよね
191番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:08:17 ID:krrXfyln0
>>189
それは奇癖
192地震だー:2006/09/28(木) 22:09:04 ID:j4dR1rO/0
>>177
月UFO母船説
193サーファー:2006/09/28(木) 22:09:11 ID:rPCy192g0
俺が教室に入るとみんなが話をやめたり、廊下を歩くと女が道をあけるのも奇跡じゃない?
194サンバのリズムで:2006/09/28(木) 22:10:15 ID:uPnoEGjY0
>>185
まぁたまにうるう年とかうるう秒とか入るけどナー(w
195まろ:2006/09/28(木) 22:10:23 ID:xEeoVziw0 BE:901613388-2BP(200)
>>183
最後一行が百姓臭くてワロタw
196オホーツク:2006/09/28(木) 22:10:29 ID:NjBlSk510
>>190
初めに、神は天地を創造された。
地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。
神は言われた。 「光あれ。」 こうして、光があった。
神は光を見て、良しとされた。神は光と闇を分け、
光を昼と呼び、闇を夜と呼ばれた。夕べがあり、朝があった。第一の日である。


引用:旧約聖書 創世記 第一章より
197派遣社員:2006/09/28(木) 22:10:40 ID:FzyeKC720
ところで1秒の長さって誰が決めたの?
198ポークビッツ:2006/09/28(木) 22:11:13 ID:ud3hpFev0 BE:79254645-2BP(618)
>>24
押しくら饅頭効果が働いている

水が過冷却になると、水分子は冷静な判断力を失う。
そのような時に誰かが「押しくら饅頭、押されて泣くな」と口走ると
その分子を中心に押しくら饅頭が始まり
分子はその中心に向けて背中を配向させる。

外部からの衝撃でも部分的に擬似押しくら饅頭状態となり
そのまま押しくら饅頭が続く。

なお満員電車に乗るとわかることだが
中心(バルク)よりも壁面の方がこの圧力が強く
結晶は壁面や異物を核として発生しやすい。
199法案成立:2006/09/28(木) 22:11:29 ID:7wZAWppnP
テレビって1チャンネルと3チャンネルあるけど2チャンネルは放送ないじゃん。
だからここが2ちゃんねるって言うのも奇跡。
200自治厨:2006/09/28(木) 22:11:31 ID:AbMEzseQ0
>>197
201惑星衝突:2006/09/28(木) 22:11:33 ID:kIcc8vr40
がっかりした
202座布団一枚:2006/09/28(木) 22:11:59 ID:fm3QReXV0
自分で燃える水素と何かを燃やす酸素がつながると火を消す液体になるんだから不思議!
203工作員:2006/09/28(木) 22:13:03 ID:t0+v+/Iq0
1日24時間って半端じゃね?10時間にしようぜ
204番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:13:43 ID:s8jFiEt90
>>199
おまい、大阪へ来た事ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205法案成立:2006/09/28(木) 22:14:14 ID:nrslFldR0
人間が人間を産むってのが未だに信じられないんだけど
206ネット左翼:2006/09/28(木) 22:14:33 ID:GWNQsHYG0
>>129
昔、地球儀で赤道みたときに鉄道が走ってるのかと思った
207記者会見:2006/09/28(木) 22:14:37 ID:P/x0+It/0
うるう年を廃止したらやがて8月なのに真冬になったりするの?
208>>1の母です:2006/09/28(木) 22:14:51 ID:gpoTk1dM0
なんでわざわざ水の沸点って2進数で表してんの?
普通に十進数で8℃でいいじゃん
209やるなら今:2006/09/28(木) 22:16:21 ID:kxz0jfhP0
>>197
あれは射精の間隔の平均値
210法案成立:2006/09/28(木) 22:16:31 ID:7wZAWppnP
>>204
やたっ!
>>199のメル欄みてね!
211みちのく:2006/09/28(木) 22:17:14 ID:uBivc5ca0
地中海って地面の中にある海だと思っていた
下町って地面の下にある町だと思っていた

子供のころの話だけどね
212大きいうんこ:2006/09/28(木) 22:18:07 ID:LhPpmzI60
>>210
なに時代錯誤なことやっているのか?
213サンバのリズムで:2006/09/28(木) 22:19:10 ID:uPnoEGjY0
>>207
まぁオーストラリアのサンタはサーフィンでやってくるからなぁ今でも。
214大将:2006/09/28(木) 22:19:42 ID:aqvp0RLE0
>>208
ネタにいちいち突っ込むのも野暮だけど100だと4だろ

215浮動票:2006/09/28(木) 22:19:50 ID:WgcSdrmw0
>>210
何この恥ずかしい奴
216VIPでやれ:2006/09/28(木) 22:20:40 ID:BJnWjLUI0
99.999999・・・・・・・℃から100℃に変わるとき
沸騰するのはどのタイミングなの?
217草植え杉:2006/09/28(木) 22:20:44 ID:QNpuO44b0
>>210
きめぇwww
しかもレス番号が210(ニート)だしwww
218貧困層:2006/09/28(木) 22:20:57 ID:eaYhoRNx0 BE:490503694-BRZ(1111)
>>24
だけどさ
バスで通学してる時に、たまに誰も停車のボタンを押さなくて
緊張状態になって誰も押せなくなる状態ってあるでしょ
この過冷却の水も誰かが凍り始めるだろうと思ったら
誰も凍り始めなくて、しかも自分から凍り始めるのも
なんか嫌だなって状態なんでは無いかと
そこで外から衝撃があると、それをいい訳にみんな凍り始める訳なんだな
219法案成立:2006/09/28(木) 22:22:09 ID:7wZAWppnP
俺の人気に嫉妬
220番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:22:23 ID:uRi7NW2z0
>>210
なんだIE使い2ch初心者か
3年ロムってろ
221サンバのリズムで:2006/09/28(木) 22:24:05 ID:uPnoEGjY0
>>203
1日は24時間だけど自転周期は23時間56分4秒と中途半端だけどそっちはどうする?
222すっぽんぽん:2006/09/28(木) 22:24:05 ID:0DG/MOCa0
沸騰温度が高いと美味しいご飯が炊けるの?
圧力鍋買おうと思ってるんだけどどう?活力鍋ってどう?
223法案成立:2006/09/28(木) 22:24:11 ID:7wZAWppnP
>>220
p2使いです。
224番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:24:23 ID:2PVMEwDw0
>>210
オマイ頭悪いな
225頭脳集団:2006/09/28(木) 22:26:23 ID:6vRHYKhw0
>>27
文型Fランクだけど
常識的に考えて不純物の影響だろ・・・
226疫病神:2006/09/28(木) 22:26:36 ID:ujrH0d950
ID:7wZAWppnPは超一流の釣り師なんだよ
わかってやれよおまえらw
227番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:27:06 ID:ZD3Ihqib0
>>225
は?w
228忍者:2006/09/28(木) 22:28:00 ID:Dww49hAy0
キリストの生まれた時が紀元0年ってほうが凄い。

やっぱキリストって奇跡の人なんじゃね?
229DQN:2006/09/28(木) 22:28:48 ID:OXYchEY10
真空状態で水を低温沸騰させてカップヌードルに注ぐと3分で出来上がるの?
230オホーツク:2006/09/28(木) 22:28:57 ID:NjBlSk510
>>228
0の概念が発達していませんから、紀元は1年です。
231みちのく:2006/09/28(木) 22:29:05 ID:uBivc5ca0
>>225
気圧の違いとか温度計の誤差をまず疑うべきでは?
232番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:30:03 ID:ZD3Ihqib0
>>228
イエスはキリスト(救世主)じゃねーよwww
一介の聖職者だろwww
233マスター:2006/09/28(木) 22:31:42 ID:wkEsEZ1D0
hydeの身長が156cmって奇跡すぎだろ!
234明日から無職:2006/09/28(木) 22:32:16 ID:eKVHg+BbO
>>225さすがFランク
235まろ:2006/09/28(木) 22:32:58 ID:xEeoVziw0 BE:887525879-2BP(200)
>>228
平成って元号決めた小渕さんは神なんだぜ
つまり小渕優子は神の子エルニーニョ
236番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:33:51 ID:fm3QReXV0
それなら天皇誕生日にちゃんと生まれた天皇ってすごくね?
237番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:34:24 ID:H0u2tKLY0
高いところから水を落とすと
途中で水玉が分裂を起すのは何故だぜ!?
238番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:35:33 ID:2PG293UL0
俺の肛門からニュルリと赤いモノが飛び出すのは何かの奇跡!決してイボ痔じゃないことはたしか。
239貧困層:2006/09/28(木) 22:37:48 ID:eaYhoRNx0 BE:163502126-BRZ(1111)
>>228
奇跡っつか世界中に宗教戦争の火種作った張本人だろ
240初心者ですが…:2006/09/28(木) 22:38:11 ID:ICY0Knmq0
キーワード: 99.974

32 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:17:16 ID:uRi7NW2z0
>>12-13
Wikiより
現在の定義は「ケルビンで表した熱力学温度の値から273.15を減じたもの」となっている。
つまり、水の三重点を0.01℃とし、水の三重点と絶対零度の温度差の273.16分の1を1℃としている。
「273.16分の1」という数字は、セルシウス度における1度の温度差をそのままケルビンの1度の温度差として使用するためのものである。
すなわち、セルシウス度とケルビンの目盛の幅(1度の温度差)は等しい。


なお、この定義により、水の沸点はちょうど100℃から99.974℃に変更された。

155 名前:ハッタリ[] 投稿日:2006/09/28(木) 21:44:38 ID:XqQ7SqcVO
>>1
水の沸点は99.974℃ですがwwww無知乙www


抽出レス数:2
241手洗い励行:2006/09/28(木) 22:39:39 ID:likBqrKZ0
平成○○年
20○○年

○○に入る年が同じ場合 同じ干支になるぞ
たとえば 平成06年と2006年は両方犬年www
奇跡だな
242番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:40:28 ID:7L9JUEkJ0
俺が今お前らと同じ場にいること
奇跡だな
243みちのく:2006/09/28(木) 22:40:53 ID:uBivc5ca0
タマネギとかネギを食料にできる人間って凄くない?
244番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:41:29 ID:8t2V9J260
このスレには天才がたくさん居る。
245三丁目:2006/09/28(木) 22:43:04 ID:BW0s73PU0
水が凍ると体積が増える理屈って何?
246番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:43:14 ID:7VNkjaD40
>>169
俺はドラえもん
247ボケナス:2006/09/28(木) 22:43:45 ID:pjyhpYzM0
>>228
イエスキリストが生まれたのって紀元前じゃなかったっけ?

と思って「イエス」でヤフったら、トップが「又吉イエス非公式サイト」だった件について
248スピンドリル:2006/09/28(木) 22:43:59 ID:85fbX9At0
>>1
水は32?で凍って212?で沸騰する。
249サーファー:2006/09/28(木) 22:44:32 ID:rPCy192g0
ドラえもんの身長体重その他の数値も奇跡
250携帯厨:2006/09/28(木) 22:44:38 ID:BmPA1GbJ0
1mがぴったり100cmなのも奇跡だ・
251ひきこもり:2006/09/28(木) 22:44:58 ID:koTH/F+b0
>>225
常識的に考えて不純異性交友の影響だろ・・・
252刑死者:2006/09/28(木) 22:45:57 ID:d8l89C4b0 BE:1105855698-2BP(250)
>>236
逆に考えるんだ(AA略
253不当半ケツ:2006/09/28(木) 22:46:29 ID:at9h7+Jb0 BE:719409986-BRZ(1960)
手作りって英語で言うと「ハンドメイド」だろ?
手=ハンド 作る=メイド だろ?

今でこそお互いに交流があるけど
日本って長い事鎖国してただろ?
何万キロって離れた国なのに
単語の構成がまったく一緒って奇跡じゃね?
254尿飲療法:2006/09/28(木) 22:46:34 ID:T3ObA2Hp0
>>245
水素結合
255番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:46:39 ID:lzLElaAO0
>>245
空気を取り込んでしまうから。
256番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:47:23 ID:Y+cKwPT30
不純物混ざってたら沸点上がるような
257大きいうんこ:2006/09/28(木) 22:47:34 ID:LhPpmzI60
258手洗い励行:2006/09/28(木) 22:48:00 ID:likBqrKZ0
スレが進むにつれ >>1が天才ということがわかってきた
259番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:48:23 ID:2PVMEwDw0 BE:958483788-2BP(10)
>>255
オマイ頭良いな
260番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:48:41 ID:lzLElaAO0
しまった。マジレスしたらいかんスレだったか・・・・
俺としたことが。
261二児の母:2006/09/28(木) 22:49:27 ID:D8fVZzqaO
誰か馬鹿な俺に>>236の奇跡を簡潔に説明して頂きたい
262浮動票:2006/09/28(木) 22:50:01 ID:+GAYD+xA0
>>225
沸点上昇って読める?
263馴れ合い派:2006/09/28(木) 22:50:12 ID:gpqJBoWK0 BE:61398263-2BP(100)
道路(どうろ)=rode(ロード)


奇跡じゃね?
264番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:50:44 ID:lzLElaAO0
>>253
nameと名前もそうだな。
江戸っ子風に言ったらまさに「ナメェ」だ。
奇跡。
265不当半ケツ:2006/09/28(木) 22:51:16 ID:JQoht0R90
釣りにしか見えないレスこそ心理
266闇献金疑惑:2006/09/28(木) 22:51:43 ID:ombJ5Pcc0 BE:324663438-PLT(17837)
>>263
それなら

銭 ZENI と 善意 ZENI がもっとすごいだろ
267みちのく:2006/09/28(木) 22:52:25 ID:uBivc5ca0
名前(namae)=name


奇跡じゃね?
268手洗い励行:2006/09/28(木) 22:52:34 ID:likBqrKZ0
>>263
>>264
台風とタイフーン(英語)も冗談みたいだが本当だよな
269番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:53:19 ID:7L9JUEkJ0
>>268
それいうんなら津波とTSUNAMIはどうなんだよ
270むしゃくしゃしてやった:2006/09/28(木) 22:53:24 ID:ymvD0gE70
火とか太陽の温度って上限はどれ位まで上がるの?
271馴れ合い派:2006/09/28(木) 22:53:56 ID:gpqJBoWK0 BE:51165353-2BP(100)
寿司(スシ)=sushi(スシ)
酒(さけ)=sake(サーキ)
津波(つなみ)=tsunami(ツナーミ)
過労死(かろうし)=karoshi(カローシ)

奇跡じゃね?
272番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:54:14 ID:lzLElaAO0
>>269
サザンオタうぜえ
273うんこたれ蔵:2006/09/28(木) 22:54:17 ID:biNwu4eX0
>>235
ラ・ニーニャ
274ネット右翼:2006/09/28(木) 22:54:31 ID:IuNs3dOKO
パソコンのシステムで、数字しか許されない項目でも入力できる小文字のeは奇跡
275正体不明の凄い奴:2006/09/28(木) 22:54:46 ID:kvHv40jhO
摂氏と華氏では違うけどね。
276おやじ:2006/09/28(木) 22:56:20 ID:imCOQAOz0
>>263
rodeじゃなくて、roadじゃね?
277未確認情報:2006/09/28(木) 22:57:05 ID:Pvb4L2zC0
大丈夫なのか?こんなスレ立てて
278馴れ合い派:2006/09/28(木) 22:57:12 ID:gpqJBoWK0 BE:54577128-2BP(100)
>>276
お前、天才じゃね?
279番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:57:26 ID:7L9JUEkJ0
エロ二次元文化一般=Hentai

これは奇跡
280番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 22:57:48 ID:lzLElaAO0
聖徳太子とイエっさん二人とも馬小屋で生まれたって、奇跡だよな。
281大きいうんこ:2006/09/28(木) 22:58:19 ID:LhPpmzI60
>>276
フランス人なんじゃね?
282求職活動中:2006/09/28(木) 22:59:27 ID:yTEj9dNN0
>>221
じゃあそれを10時間と定義すればよいじゃん
283みちのく:2006/09/28(木) 22:59:34 ID:uBivc5ca0
昆虫の種類による食べ物の違いって凄くないか?
キャベツの葉しかダメとか山椒の葉しかダメとか
腐った木食べる奴とか肉食だったり
バクテリア食べてたり特定の動物の血とか
花の蜜とか
284マスター:2006/09/28(木) 23:00:08 ID:aqvp0RLE0
台風もタイフーンも中国語の大風が元ネタじゃん
285大物:2006/09/28(木) 23:00:18 ID:5tAGnvTs0
俺らがここにいるという奇跡
286番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 23:00:56 ID:lzLElaAO0
ほぼ一年で地球が太陽の周りを一周するって、奇跡以外のなにものでもないよな。
あと月の自転周期と公転周期が同じってのも。
287番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 23:02:08 ID:2PVMEwDw0 BE:359432238-2BP(10)
>>283
それだったら、バクテリアの方が奇跡。
だって、アンモニアから硝酸作るだけでエネルギーを獲得できるヤツだっているんだぜ?
288DIO:2006/09/28(木) 23:04:08 ID:3hqV8Ax30
>>1
うん、マジ奇跡。
あと氷の方が質量軽いのも驚異。

>>183
ホントだよなぁ。後極性溶媒でいろんなモン溶かせるし。

あとどうでもいいけど水沸騰させるとき気圧の影響あるから
高いとこや低気圧近いときだったら100度以下になるし、
逆だったら100度以上もありうる。
289原因不明:2006/09/28(木) 23:04:12 ID:OXYchEY10
人間という天敵が現れたのに
一向に減らないゴキブリの生命力は奇跡
290番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 23:05:18 ID:zbKavY6Q0
1日が24時間なのは奇跡
291番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 23:05:44 ID:7L9JUEkJ0
奇跡の剣の奇跡の安っぽさは異常
292オホーツク:2006/09/28(木) 23:05:46 ID:uBivc5ca0
日本の隣に朝鮮があるというバランスのよさは
まさに奇跡
293名無しメンバー:2006/09/28(木) 23:06:17 ID:rPCy192g0
広末って奇跡じゃなかった?
294団塊ジュニア:2006/09/28(木) 23:06:22 ID:LITw6Dao0
>>253
それは和訳でできた言葉だろ。逆に昔は機械で作るって何がある?
295雷沼教授 ◆4abSJp6TCM :2006/09/28(木) 23:06:52 ID:Nypm6GRzO
昆虫で一番凄いのはヨツコブツノゼミの造型だろ
296番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 23:08:17 ID:lzLElaAO0
>>295
ググッた。
ミギーだろこれ。
297番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 23:08:32 ID:hufyN9S+0
何でキリストって西暦1年に
298こっち見んな:2006/09/28(木) 23:08:43 ID:l4r0xmLK0
日食・月食がおこるのは奇跡でスレたててくれ
天文に詳しい人がどう考えてるのか知りたい
299団塊ジュニア:2006/09/28(木) 23:09:03 ID:LITw6Dao0
昆虫でも交尾しているのに、童貞がセックスしない?できないって?って20世紀最大の奇跡だ。
300DQN:2006/09/28(木) 23:09:11 ID:djQNTbnc0
確かに、昭和天皇がなくなられて、平成になったときは奇跡だと思ったよ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ