PS3のGPU、RSXのスペックダウンが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひきこもり
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060925/3d_tgs.htm
<引用>
 PS3のグラフィックスチップはNVIDIA GeForce 7800 GTXベースということは広く伝えられてきたが、
取材によれば、各スタジオで開発が進むにつれてPS3の開発者達の一部からフィルレート性能不足が訴えられ始めている。

 当初、PCベースでPS3タイトル向けのグラフィックスのプロトタイプを作り込んでいた開発スタジオは、
PS3実機へ持っていった際にパフォーマンスが出ずに相当苦労したというのだ。各スタジオの現場では、
レンダリング解像度を下げ、シェーダを剥がすといった仕様のデチューン工程を経て、PS3実機に持っていったらしい。

2つ目は、2005年に公開されたRSXのスペックが、引き下げられた点。2005年時にはコアクロック550MHz、
ビデオメモリ700MHzと公表されていたPS3のRSXだが、2006年のE3ではうってかわって「非公開」となり、
最終的な発売モデルではコアクロック500MHz、ビデオメモリ650MHzへと引き下げられたと伝わってきている。
2へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2006/09/25(月) 20:57:27 ID:b273rXDj0
DSで脳トレブームに火がついたけど
PS3は火を噴きそう
3急騰:2006/09/25(月) 20:57:28 ID:RkvY5afZ0
7600GSレベルですね
4ぐぐれ:2006/09/25(月) 20:57:31 ID:JH9bPreR0
画像見てもPC以下だしな
5録音テープ:2006/09/25(月) 20:57:39 ID:Enek73Of0
GK妊娠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっwww
6いらね:2006/09/25(月) 20:57:43 ID:/a0SZpYh0
妊娠脂肪
7糞スレ立てるな:2006/09/25(月) 20:58:01 ID:TS5KHK8K0
なんという良工作・・・
25000円と聞いただけで高いと感じてしまった
19800円と言い出したのは間違いなくGK

              /^o^)
            ィ  〈 ( β           __
.       /!/ └‐¬ァ\)          /+/}
    / : : : : : : : : く_〈           ^o^/
.    / : : : : : : : : : : : : く. \      ∩_,'/)
   l : : : : : : : : : : : : : 「`   \___〈   ノ
.    !: : : : : : : : : : : :/l/       ̄ ̄/ /
  / ! : : : : : : : :/iY /        / ̄ヽ
. / _ヽ_: : : : : トlj l           /   l
/  >ー-、 ヽ_/  /         /     !
  /. : : : : : V ̄`ヽノ    -―<     /
/j/!: : : : :/j ̄ ̄ヽ}/      `ヽ  ∧
   j∧/j/     /           \  l
8おにいちゃん:2006/09/25(月) 20:58:30 ID:DLh2QbUi0
プギャー
9番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 20:58:36 ID:x1drDxcG0
G80がそろそろ見えてくるか、って時にこれは…
10番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 20:58:59 ID:hfIlAiy10
やっぱグラフィック、バランス共に360が最強か。
しかし一般大衆におけるブランド力が皆無
11やるなら今:2006/09/25(月) 20:59:08 ID:Z3jnFdae0
このスレ伸びる、荒れる、腐る
12番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 20:59:40 ID:bUaOfvZ40
    r‐-,                            _、         ,,,,,,,,、
    | {`  .ハ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/\、 ,,-----------------/`゙'-,        `''i、`'i、         ,,、   ._,,,,―-、
    | .| .,,,,, | ,!'''''''''''''''''''''''''''"  `'''''''''''''''''''''''У .,,,/''''''''''''''''''''"          | |`         ヾ"'''二∠ ,,-″
 .lニニ,′二,,,,," .|                  ,/ .|゙,-,,,,,、      ,-_  _,,,,,,---" .゙‐'ニ,,,,,,, ̄^''i、   `'''"`,,‐`/
    | .|   | .―――‐゙゙'┐      ,/_,-| .| ‘''-,,,"'ー、、   ヽ ゙̄,,,,,--ー'''''゙| 厂   ` ̄""     /,/
    | .|_,,-',,| 厂 ̄ ゙̄] |`    ,,/ン'" .| |    `'-、\   ゙゙゙^   ,-'二" .|           ,,i´ ''二ニ二¬、、
  ._,,,┘ .ン'" | .|     | |   ,-彡‐,、   .| .|   __ `'i、,l゙       .l゙ l゙  | |          ,/.,/゛    `'i、`'i、
: 〈゛.,,┐ .|   | 二ニニニ二 .|   `゛  | `ニニニ,ニ二ニニ,"`'ッ            ゙l ゙l,,,,/ .|        / /       │ )
  ゙''" | .|   | |     〜′     | |          | |           ゙'―'1 │        '!/  ,,,,-,,,,、    | ,l゙
    | .|   | .|      ,--、    | |          | |            丿丿              /.ィ¬i、\  _,i´.,/
  .,--l゙ |   | .ニニニニニニニ--ノ    | ―--------ゞ .|           ,,/_,/            ヽ\-,) └'゙_,/
  `゙゙'i、/   〜゙               |_,,「゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙しノ          i彡'"              `'''¬'''''''
13転んでも泣かない:2006/09/25(月) 21:00:11 ID:/fbQLgrY0
結論:PC買ったほうがよくね?
14ハロワ池:2006/09/25(月) 21:00:35 ID:KsoStmJQ0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20060925/OGJCU0krVmgw.html
またゲーハー住人がスレ立てかと思って検索したらちょっと怖かった
15何か質問ある?:2006/09/25(月) 21:00:37 ID:lMa16Vts0
そういやPSPのときも333MHzが222へってことがあったよーな
16† ちたにぅむ☆ミ †  ◆xUNyUUuUUU :2006/09/25(月) 21:00:41 ID:yJxx4Tty0
7600以下じゃん
17番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:00:43 ID:QZP3kImz0 BE:951761298-2BP(23)
後1万下げてくれ
18なにこれ?:2006/09/25(月) 21:00:56 ID:OqTsX0FQ0
この期に及んでGKに屈服して彼等の思う壺にならないことだけは確かです
19番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:01:01 ID:wPrPUVgz0
値段が下がれば性能も下がるのは当然だろ
20忍者:2006/09/25(月) 21:01:07 ID:olP6KpHz0
発売直前のスペックダウンはもう恒例だな
21やるなら今:2006/09/25(月) 21:01:11 ID:1qHgYkhE0
もう720pでいいんじゃないの?
22容疑を否認している:2006/09/25(月) 21:01:18 ID:00O4rNYS0
ありゃ360と互角かそれ以下になるんでないの?
23ニュー速の良心:2006/09/25(月) 21:01:21 ID:1Kbd2/2A0
久夛良木さんはスティーブジョブスの影を追っている
24番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:01:29 ID:Khso3OiN0
そうデチューンか
25番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:01:47 ID:dMt29sde0
7600GTレベルかな
26番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:02:03 ID:KtpQDpoA0
それでも売れるし360ゴミ箱なのは変わらないけどなw
27吾輩:2006/09/25(月) 21:02:06 ID:AKiP3yFS0
be持ちのスパゲッティー野郎発狂wwwwwwwwww
28番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:02:11 ID:BYvEOLi80
スペックダウンしちゃいけないっていう法律でもあるっていうんですか
29番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:02:15 ID:cJgz/WfT0
どうせ目に見えるほどの違いはねーだろ
30番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:02:21 ID:FuXh67Vx0
いいコア確保できないのか
31徒歩十分:2006/09/25(月) 21:02:33 ID:g8FvSAD/0
あのガクガクしたデモ見たらそれもうなずける。
つか詐欺じゃんこれ
32wktk:2006/09/25(月) 21:02:48 ID:TIslbB5J0
そうだオプションで扇風機付けたら?
33スピンドリル:2006/09/25(月) 21:02:51 ID:NDWRz5RI0
もともとオーバースペック気味なんだから別にいいのでは
それで価格が下がるなら、悪くない話だ
34番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:02:52 ID:wqUn2tqO0
クロック下げてオーバーヒートしてりゃ世話ねーな。
35番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:03:03 ID:vCtA7DYU0
wiiとの30倍の性能差が29倍になった

だから?
36夜釣りですか?:2006/09/25(月) 21:03:03 ID:STmzGNoq0
しょぼ
37ピックルピックル♪:2006/09/25(月) 21:03:12 ID:bUaOfvZ40
>>28
無いけど、期待を裏切ったらダメでしょ。
株主なんかは怒らんのかね?
38桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/09/25(月) 21:03:16 ID:gx502W590
私の7600GSですら17000円したわけだが?
5000円程度の石が7800 GTXなわけないだろ
常識的に考えて・・・
39司法浪人:2006/09/25(月) 21:03:20 ID:w/d2HebE0
だとすると発表の時別格扱いだったキルゾーン2は無理なのかね。
あれだけは本気でやってみたかった。今はアフリカに夢中。
40殺伐派:2006/09/25(月) 21:03:21 ID:wxXaHP0C0
スペックダウンは地鎮祭みたいなモン
41団塊ジュニア:2006/09/25(月) 21:03:25 ID:egvH+O/80
もう据え置きゲームはPCでいいわ
携帯機もあるし
42番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:04:06 ID:KtpQDpoA0
PCはソフトが国産ソフトでないからな
43番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:04:26 ID:spDbCq3L0
GKはもう反論するな。
反論するほどスレが伸びてニュースの認知度があがるっていい加減学習しろ。
44番組の途中ですが名無しです :2006/09/25(月) 21:04:28 ID:Vpkr+ONf0
スペックと売上げは直結しない、ってのは
プレステ2vsゲームキューブ、PSPvsニンテンドーDSで充分わかっただろ。
今更なにざれ言言ってんだ?
プレステ3の圧勝は変わらないよ。
45番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:04:31 ID:cJgz/WfT0
あーあ、またアンチの叩きネタが増えちまったな
46番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:04:45 ID:wPrPUVgz0


これでGPUに関しては XBOX360>PS3 になったなぁ


47オゾン層:2006/09/25(月) 21:04:53 ID:A37Gb60y0
予想通りの展開すぎてワロタ
48ゆとり世代:2006/09/25(月) 21:05:11 ID:3ma4J42J0
GPUコアの性能は360と同等なのに
帯域不足を補うEDRAMの無いPS3マジ脂肪
49番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:05:40 ID:gK4wETCg0
すうすんの?どうすんの?
50番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:05:58 ID:x1drDxcG0
>>42
ことソフトは国産はゴミばかりだからなぁ〜
51番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:06:02 ID:TrAhChuL0
さんざん噂されてきたことだったが、やはり事実だったか。
500W+処理オチしまくり+熱暴走
もはや購入する理由がなし。
GK乙
52勘弁してくださぃ:2006/09/25(月) 21:06:11 ID:Z3jnFdae0
128ビットだとぅ?
53美少女戦士:2006/09/25(月) 21:06:36 ID:vzwFFp+F0
スパゲッチーは今頃コピペの改変に必死だろうなw
54スピンドリル:2006/09/25(月) 21:06:36 ID:NDWRz5RI0
CELLを働かせなければならない場面が増える→ミドルウェアへの依存性アップ→がんばってね♥
55ちんすこう:2006/09/25(月) 21:06:56 ID:vmfK6IQN0
個人的にはPCで全部やってほしいんだけど、日本のソフトメーカーがPC向けに作らないんだもの。
7600GT持っているのになんでXBOX360やPS3を買わせようとするんだ?
死ねよ、日本クソソフトメーカー
56ぐぐれ:2006/09/25(月) 21:07:39 ID:1flsIGQi0
>>44
その対比だと両方ともスペックが下の方が勝ってるんだから
その結論はおかしいだろw
57朝刊:2006/09/25(月) 21:08:20 ID:ab7u6TN/0
PS3の画像がジャギジャギなのが分かった気がする。
AAロクにかけられないだろ。
58ちんすこう:2006/09/25(月) 21:08:34 ID:vmfK6IQN0 BE:510980876-2BP(103)
wiiもPS3もXBOXもDSもPSPも全部消えろ。多くの人はそう思っている。
59本能的に長寿タイプ:2006/09/25(月) 21:08:51 ID:SMGOfnRK0
>>37
怒ってるからこれなんじゃね
http://tchart.yahoo.co.jp/z?s=6758.t&t=9d&l=off&z=m&q=c
604さま:2006/09/25(月) 21:08:52 ID:VSZKvj/e0
964 名前:尿飲療法[] 投稿日:2006/09/25(月) 13:28:52 ID:VSZKvj/e0
今回エンジニア側も「初期型回避」って声を認識してる

何より社長から品質を上げろって怒鳴られっぱなし、誰のせいでこうなったのか分かってない様子なのがちょっとな・・・
Cellの安定動作が何よりの問題なんだが、チップの設計からやり直すのはぶっちゃけ無理なので
現状のCellを何とか長時間動作させる試行錯誤の毎日
最悪のの場合、普及版では動作クロックが多少下がるかもしれん

本体の問題は解決される
心配なのはそれよりコントローラ側

PS3が熱暴走してGK焼死&火消しに必死★3
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159101798/(dat落ち)
61疫病神:2006/09/25(月) 21:08:55 ID:AMmJL1iI0
128bit地雷
62擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/09/25(月) 21:09:00 ID:s9BvO7Jn0 BE:7565696-PLT(10001)
あれ?ひょっとして俺の7800GTのほうが上w?
63番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:09:30 ID:wmL8T+650
>>39
スペックダウンしなくても無理だったろ。
発表されてたのは明らかにインチキ映像だったし。
64徒歩十分:2006/09/25(月) 21:10:25 ID:g8FvSAD/0
スペックだけが売りだったのにスペックダウンとはこれ如何に?
65前歯に青のり:2006/09/25(月) 21:10:29 ID:voBDNlsL0
PCゲやれPCゲ。
66番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:10:38 ID:x1drDxcG0
キルゾーンもCRYSISのデモ見た後じゃたいした事ないけどね
67ヘタレ:2006/09/25(月) 21:10:44 ID:j4mQc3J40
取り合えずどっちも買う気失せた。
据え置きはPS2、携帯機はDSでFA
68番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:10:52 ID:0C60bBKN0
素人考えだとPCをテレビで使えるようにすれば、すごいお徳だと思うんだけど、できないの?
69自己解決しました:2006/09/25(月) 21:11:16 ID:O99yAfFU0
>>55
上手く言えないんだけどPCでゲームをする為のPC補助ハード・・・・みたいな物が出たらPCゲーも売れるんじゃないかな?
70団塊ジュニア:2006/09/25(月) 21:11:28 ID:egvH+O/80
結局このハードメーカーは何をやってたんだろうな
71番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:11:34 ID:TrAhChuL0
初期ロットの10万台すらちゃんとはけるのかどうかも心配になってきたwwwww
72浮動票:2006/09/25(月) 21:12:12 ID:gigG0Wlg0
箱○以下確定www

PS3オワタ
73番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:12:16 ID:fcfamMz30
>>66
実機CRYSISの映像を見たけど凄いガクガクだったぜ
PS3もどうなるかわからんけど
74ぐぐれ:2006/09/25(月) 21:12:19 ID:1flsIGQi0
ハイビジョンでジャギーもクッキリw
75番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:12:20 ID:wqUn2tqO0
もう次世代機総倒れがほぼ現実のものになってしまったな。
76ジサクジエン王国:2006/09/25(月) 21:12:53 ID:tjU82uD80
なんで128bit地雷なんだよwwww
77美少女戦士:2006/09/25(月) 21:12:54 ID:vzwFFp+F0
買わなくても楽しめるハードとは、よく言ったものだw
78無職:2006/09/25(月) 21:13:02 ID:8bBSI+Vh0
まとめ

GPUの性能を落としても熱暴走を起こす
試作器ではなく、実機で熱暴走
発売を延期しないとなると、熱暴走したモデルがそのまま売られる可能性が極めて高い
アーマードコア4、起動メニューから初回ロードまで42秒
79日本海:2006/09/25(月) 21:13:04 ID:V2qe3Pc70
まぁ、ゲハ住人はHyper Memoryを知らない奴がいたくらいだからな。
ゲフォ7800相当といってもどんなのか分かるのかな。

ま、俺の7900GTXよりは下なのは確実だけど、また新しいの出るんだよな・・・
80派遣社員:2006/09/25(月) 21:13:21 ID:FojG9E4f0
あっひゃぁ オレの7900GTXの勝ちだぜぇ
81番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:13:29 ID:x1drDxcG0
>>73
でるころにはスペック追いついてるよ。
かたや360やPS3ではハッキリ無理って制作側に言われてるし
82番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:14:11 ID:WWK3sqcl0
予想通りwwwwwwwwwwwwwwww
83番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:14:35 ID:taD2SocI0
あれ?もしかして360の方がつおい?
84番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:14:43 ID:fcfamMz30
>>81
そうか、
nVIDIA8000番台を期待して待つか
85ちんすこう:2006/09/25(月) 21:14:56 ID:vmfK6IQN0
なんで日本ではPCゲーが流行らない?グラボなんてファミコンのカセットを挿すのとかわらんだろうが!
86前歯に青のり:2006/09/25(月) 21:15:08 ID:voBDNlsL0
ゲハよりPCスペック上なんだな。こっちのが。
87番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:15:33 ID:bUaOfvZ40
便所コウロギが足に飛びついてきた(・ω・`)
88番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:15:39 ID:cJgz/WfT0
どうせDMC4、MGS4、FF13はPS3じゃないとできないんだよ
だから買う
89なまはげ:2006/09/25(月) 21:15:42 ID:gHBNZuk10
>>1
Inquirerの1ヶ月前のスクープは正しかった。
メモリーのクロックダウンも正確に言い当てていた!


PS3 downgraded again
PS3がまたダウングレード
http://uk.theinquirer.net/?article=33995

RSX woes this time
今回はRSXが悲しい事になった

The RSX, previously scheduled to run at 550/700 core/memory has been realigned with expectations and the value chain at 500/650.
以前はコア/メモリーで550/700MHzの予定だったRSXは、500/650MHzに再設定される見込みだ。
90録音テープ:2006/09/25(月) 21:15:47 ID:PS2cWTYaO
期待してたWiiは蓋を開けたら有り得ないくらいのゴミだった
PS3も問題山積み
360が一番まともだけど売上3桁まで落ちて消滅寸前
勘弁してくれ
91山城:2006/09/25(月) 21:16:49 ID:XgScX30J0 BE:177070043-BRZ(3000)
PS2はまだ安くなりますかね?
1万円切ったら買おうかと思ってます。ソフトも一杯出てるし
92番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:17:03 ID:SMGOfnRK0
これで128bitて下手したら1万の7300GTより遅くね
93ヘタレ:2006/09/25(月) 21:17:07 ID:j4mQc3J40
>>90
>売上3桁
泣けるぜ
94やらないか:2006/09/25(月) 21:17:10 ID:aPI+CJI50


まあ絶対グラフィックチップだけじゃないと思うがねスペックダウンしてるのは


大うそつきのソニーを信じる馬鹿はもうこの世にいないと俺は信じてるけどな
95番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:17:11 ID:2A2FEcTU0
もしかしなくても360のほうが性能上だな
PS3じゃAAかけれないことになる このスペックではな
HDMI 大画面TVでジャギーギザギザの高画質をお楽しみください
な状態になるw
96ドル安:2006/09/25(月) 21:17:15 ID:J0C2xjBd0
次世代ハード全滅wwwwwwwwwwww
97ぐぐれ:2006/09/25(月) 21:17:22 ID:1flsIGQi0
>>88
せめてそれが出てからにしろよw
初期型は鉄板で核地雷だ
98番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:17:50 ID:BU+u26wN0
大衆用にスペックさげまくって3万円で売れば?
99番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:18:11 ID:jOLcL2IR0
>最新GPU基本スペック比較(一部筆者推測)

確認してから記事にしろよ
1004さま:2006/09/25(月) 21:18:16 ID:VSZKvj/e0
これで一世代前のゲーム機が断然お買い得になったね
一切手を出してなかった俺は折角だからXBOXかすみちゃんブルーを選ぶぜ
101番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:18:17 ID:wqUn2tqO0
PS2時代はもう少し長引くことになりそうだな。
各社の技術もこなれてきてるだろうし、もう4-5年はこの状態でもいいよ。
中古ソフトも安くなるし…。
102kwsk:2006/09/25(月) 21:18:29 ID:/ZqmiSjP0
>>95
これでも箱○の倍マシだけど?
CELL使いこなされたら追いつけない。
103日本海:2006/09/25(月) 21:18:32 ID:V2qe3Pc70
>>95
BOX360のGPUスペック教えてくれ。
104団塊ジュニア:2006/09/25(月) 21:18:46 ID:3MaMk58J0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   私の7600GSですら17000円したわけだが?
  |     ` ⌒´ノ    5000円程度の石が7800 GTXなわけないだろ
.  |         }      常識的に考えて・・・。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
105徒歩十分:2006/09/25(月) 21:18:55 ID:g8FvSAD/0
>>98
スペックがPS2以下になります
106殺伐派:2006/09/25(月) 21:19:08 ID:Mqwm0MOg0
不完全燃焼TGS2006
ttp://d.hatena.ne.jp/Phlox/20060924/1159067556
>リッジレーサー7
>次々に連鎖反応を起こすかのようにフリーズし始める他の試遊台。
>なんと試遊台全てが止まってしまいました……………
>で、リッジレーサー7の感想を一言で言うなら
>6と何が変わったんだろう

>GTHD
>30FPSですた(´・ω・`)
>がくがく処理落ち、1台しか走れない。


              √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            / ̄          |
           /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
     プップッ.  |   /    ̄ ̄ ̄ ∪ |  プップッ
    ,, .: 。    |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   。 :. ,,
\( ゚´3゚)- = 。 ゚. | / u ,.-=\ / =-、 | ゚ 。 = -(゚3`゚ )/
( GK )` ::     (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| .   :: `( GK )
ノ \       |     `'ー=ニ=-イ,  :|  .     / \
           |  u     `ニニ´   |
           | _\____//  .
         / ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
107番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:19:11 ID:KtpQDpoA0
>>95
TGSで見たらそんなことはないよ
箱○のGPUよりまだ性能は上
108愛の使者:2006/09/25(月) 21:19:50 ID:uwK8hp2m0
>>94
その代わり大幅スペックアップしてるのがあるじゃないか。
発熱量というスペックが。
109番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:20:12 ID:hfIlAiy10
PS3のジャギは正直カンベン。
PS2がジャギジャギだったせいでDCの方が綺麗に見えることが多かった。
今回も見た目は360の方が綺麗って言われそうだな
110番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:20:41 ID:x1drDxcG0
>>102-103
フィルレートでいえば両方20GB/s前後っぽいな
アンチエイリアスやポストエフェクトの性能では変わらない。
そこから下がるんだから…

ちなみにうちの7950GX2は76GB/s
111やるなら今:2006/09/25(月) 21:20:53 ID:jNVHVcQ30
この調子で行くとHDDも1.8inchになってそうだな
上位モデルがちょうど60GBだし
112前歯に青のり:2006/09/25(月) 21:21:24 ID:voBDNlsL0
全角英数使ってるやつとは話せない。
113番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:21:35 ID:TrAhChuL0
DSがバカ売れしてる理由を考えればPS3爆死はわかってたはずなのにな。
性能中途半端・電気バカ食い・熱暴走・コスト高・値段さげてもまだ高い
どう考えても売れる要素が見当たらない。
114番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:22:04 ID:9IC2oFq+0
スパゲッティ野郎悶絶wwwwwwwwwwww
115忍者:2006/09/25(月) 21:22:12 ID:olP6KpHz0
そういえば振動も無いんだよな
116DQN:2006/09/25(月) 21:22:16 ID:jmj95RUm0
俺のX1600XTと同程度かそれ以下プギャー!!
117サンバのリズムで:2006/09/25(月) 21:22:18 ID:8SQJj3a90 BE:58380236-2BP(430)
やっぱりか
118忍者:2006/09/25(月) 21:22:37 ID:eqWB+wzL0
119番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:22:50 ID:gK4wETCg0
重い熱い鈍い、の三拍子そろってきたな
120司法浪人:2006/09/25(月) 21:22:59 ID:w/d2HebE0
>>109
セガ信者だったもんで煽った煽ったジャギジャギw
びっくりマウスとかいう神ゲーのおかげで改心したけど
1214さま:2006/09/25(月) 21:23:00 ID:VSZKvj/e0
ほらー、お前らがあんまり言うから^^;
122番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:23:10 ID:bUaOfvZ40
>>118
いい加減そのコピペウザイ。
123番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:23:36 ID:uj5s/l3O0
俺の6800GSと大して変わらなさそう
リアルで
124番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:24:27 ID:P2YiT+bC0
もう10月だよ。そんなすぐにポコスコ生産して小売店まで持っていけるの?
125番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:24:39 ID:KtpQDpoA0
>>118
てかコンシューマーでは十分解像度高くて綺麗なんだけどなw
PCゲーマーじゃなければ逆効果
126徒歩十分:2006/09/25(月) 21:24:42 ID:g8FvSAD/0
>>121
でも否定出来ない事実じゃん・・・
127番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:24:45 ID:2A2FEcTU0
Xbox 360 GPU            PS3 GPU
プロセスルール 90nm       90nm
トランジスタ数 3億3,800万 未公開
コアクロック 500MHz        500MHz
メモリクロック 1.40GHz 1.3GHz
ビデオメモリタイプ/最大容量 GDDR3 SDRAM 512MB(メインメモリ共用) 256MB
メモリバス幅 128bit 128bit
メモリバンド幅 22.4GB/sec 20.8GB/sec
ネイティヴ・インターフェイス 専用バス
頂点シェーダーバージョン 3.0+ 3.0
頂点シェーダ数 1〜48 8本
ピクセルシェーダーバージョン 3.0+ 3.0
ピクセルシェーダ数 1〜48 24本
ROPユニット数 8基相当     8基
頂点性能 10億頂点毎秒     10億頂点毎秒
フィルレート 40億ピクセル毎秒(EDRAM内で最大160億ピクセル毎秒) 88億ピクセル毎秒
PS3:40億ピクセル毎秒
128殺伐派:2006/09/25(月) 21:24:46 ID:Mqwm0MOg0
http://iguchi.cocolog-nifty.com/index/2006/09/post_00ea.html
>今年の目玉の「PS3」触ってきましたよ。ただ正直なところ、期待はずれです。
>開発ソフトが未完成だったり原因はいろいろとありますが、ゲーム動きがカクカクだったり、
>プレステ3本体がフリーズしたりと、まったく売れていないXBOX360のほうが、
>発売から時間がたっていることやWindowsで開発できることから、「こなれた」感じで、
>画像も動きも360がまだまだ勝ってるという印象でした。
>そして気になったのは、面白そうなゲームや革新的なゲームが少ないこと。
>どれも似たようなジャンルやビジュアルで、
>どこかで見たものが多かったなと感じました。


              √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            / ̄          |
           /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
     プップッ.  |   /    ̄ ̄ ̄ ∪ |  プップッ
    ,, .: 。    |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   。 :. ,,
\( ゚´3゚)- = 。 ゚. | / u ,.-=\ / =-、 | ゚ 。 = -(゚3`゚ )/
( GK )` ::     (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| .   :: `( GK )
ノ \       |     `'ー=ニ=-イ,  :|  .     / \
           |  u     `ニニ´   |
           | _\____//  .
         / ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

129今北産業:2006/09/25(月) 21:24:55 ID:bvqA9p8E0
まあ、2万円も値下げしたんだから性能ダウンは明らかに予測できたことだよな
130よろしくお願いします:2006/09/25(月) 21:25:06 ID:gtq9CnNl0
131愛の使者:2006/09/25(月) 21:25:09 ID:uzTfWZ2+0
>>118
また古いの持って来てネガキャンやってんだな。
プロレスなんてPS3キャンセルされて、それはXbox360版だったと発覚したじゃないか。
132朝刊:2006/09/25(月) 21:25:31 ID:ab7u6TN/0
>>127
わからねーよw
133サンバのリズムで:2006/09/25(月) 21:25:32 ID:l7KIhcR+0
結局性能下がったとか以前に、使いこなせなきゃ意味ないのに
無理しすぎなんだよ。ソニー
134番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:25:45 ID:FevxMMRy0
えっニュースでファミ通の髭編集長がPS3は500万ぐらいするCGマシンと同等の性能と言ってましたよ(^^)
135DQN:2006/09/25(月) 21:25:57 ID:jmj95RUm0
>>128
>面白そうなゲームや革新的なゲーム
これ言われたらXbox360もあぼーんじゃん
136番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:26:01 ID:jOLcL2IR0
それでも49800円は全然お買い得だな  (・∀・)
137番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:26:32 ID:rzrLGvJg0
どうせテレビで離れてやればPS3もPS2と大して変わらないさ。
138番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:26:50 ID:KtpQDpoA0
まあ数万もするGPUと同じものを出されても嫌だしなw
139イケメン:2006/09/25(月) 21:27:02 ID:+UfujoJo0
やっぱ熱もたなかったんだろなぁ
一生懸命開発した人たちカワイソス
140忍者:2006/09/25(月) 21:27:08 ID:eqWB+wzL0
    r‐-,                            _、         ,,,,,,,,、
    | {`  .ハ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/\、 ,,-----------------/`゙'-,        `''i、`'i、         ,,、   ._,,,,―-、
    | .| .,,,,, | ,!'''''''''''''''''''''''''''"  `'''''''''''''''''''''''У .,,,/''''''''''''''''''''"          | |`         ヾ"'''二∠ ,,-″
 .lニニ,′二,,,,," .|                  ,/ .|゙,-,,,,,、      ,-_  _,,,,,,---" .゙‐'ニ,,,,,,, ̄^''i、   `'''"`,,‐`/
    | .|   | .―――‐゙゙'┐      ,/_,-| .| ‘''-,,,"'ー、、   ヽ ゙̄,,,,,--ー'''''゙| 厂   ` ̄""     /,/
    | .|_,,-',,| 厂 ̄ ゙̄] |`    ,,/ン'" .| |    `'-、\   ゙゙゙^   ,-'二" .|           ,,i´ ''二ニ二¬、、
  ._,,,┘ .ン'" | .|     | |   ,-彡‐,、   .| .|   __ `'i、,l゙       .l゙ l゙  | |          ,/.,/゛    `'i、`'i、
: 〈゛.,,┐ .|   | 二ニニニ二 .|   `゛  | `ニニニ,ニ二ニニ,"`'ッ            ゙l ゙l,,,,/ .|        / /       │ )
  ゙''" | .|   | |     〜′     | |          | |           ゙'―'1 │        '!/  ,,,,-,,,,、    | ,l゙
    | .|   | .|      ,--、    | |          | |            丿丿              /.ィ¬i、\  _,i´.,/
  .,--l゙ |   | .ニニニニニニニ--ノ    | ―--------ゞ .|           ,,/_,/            ヽ\-,) └'゙_,/
  `゙゙'i、/   〜゙               |_,,「゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙しノ          i彡'"              `'''¬'''''''
141紫外線:2006/09/25(月) 21:27:34 ID:rX4i8UghO
具体的にどれくらいだろうな
142番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:27:35 ID:F5ksJo2F0
現状じゃPS3しか選択肢がないからな
143黄色葡萄球菌:2006/09/25(月) 21:27:51 ID:h3bPyQF30
抽出 ID:jOLcL2IR0 (2回)

99 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 21:18:11 ID:jOLcL2IR0
>最新GPU基本スペック比較(一部筆者推測)

確認してから記事にしろよ

136 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/25(月) 21:26:01 ID:jOLcL2IR0
それでも49800円は全然お買い得だな  (・∀・)
144浮動票:2006/09/25(月) 21:27:52 ID:gigG0Wlg0
128bitかよ
詐欺企業め
145殺伐派:2006/09/25(月) 21:28:03 ID:Mqwm0MOg0
PS3まとめ

GPUの性能を落としても熱暴走を起こす
試作器ではなく、実機で熱暴走
発売を延期しないとなると、熱暴走したモデルがそのまま売られる可能性が極めて高い
アーマードコア4、起動メニューから初回ロードまで42秒

              √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            / ̄          |
           /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
     プップッ.  |   /    ̄ ̄ ̄ ∪ |  プップッ
    ,, .: 。    |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   。 :. ,,
\( ゚´3゚)- = 。 ゚. | / u ,.-=\ / =-、 | ゚ 。 = -(゚3`゚ )/
( GK )` ::     (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| .   :: `( GK )
ノ \       |     `'ー=ニ=-イ,  :|  .     / \
           |  u     `ニニ´   |
           | _\____//  .
         / ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
146NG推奨:2006/09/25(月) 21:28:14 ID:Tbpshrcj0
TGS?  世界初のPS3実機映像だと謳う?
ttp://image.com.com/gamespot/images/2005/257/reviews/926596_20050916_screen005.jpg

E3? 緑っぽさがさらに際立つ?
ttp://image.com.com/gamespot/images/2006/128/926596_20060509_screen001.jpg

GC? ついに色が極薄に?
ttp://image.com.com/gamespot/images/2006/234/926596_20060823_screen003.jpg

TGS?? 順調に劣化中?
ttp://image.com.com/gamespot/images/2006/263/926596_20060923_screen005.jpg


やっぱり劣化してたんだ(´;ω;`)ウウッ(´;ω;`)ウウッ(´;ω;`)ウウッ(´;ω;`)ウウッ
147急にボールがきたので...:2006/09/25(月) 21:28:31 ID:+RgM1Q9n0
ま、これくらいなら気にしないけど
148団塊ジュニア:2006/09/25(月) 21:28:32 ID:egvH+O/80
>>136
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
149番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:28:49 ID:wqUn2tqO0
CELLさえ実装出来れば…CELLさえ…
1504さま:2006/09/25(月) 21:29:07 ID:hehd8uJA0
そういやRADEON系はTrueカラー24ビットレンダリングで
32ビットレンダリングのGeforceよりTrueカラーでゲームをやると速いってのは
360とPS3の関係でもあり得るの?
151サンバのリズムで:2006/09/25(月) 21:29:14 ID:l7KIhcR+0
結局ブルーレイってメリットあんのかね
152どれ:2006/09/25(月) 21:29:39 ID:uUjuBpmi0
>>144
それは前からだ
153番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:29:44 ID:bUaOfvZ40
>>140
そこは拒否すんなよ・・・
常識的に考えて・・・・・・
154ちんすこう:2006/09/25(月) 21:29:49 ID:vmfK6IQN0
おまえらPCゲーをなんでしないの?なんでわざわざPC以下のものを買わないといけないの?
155番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:30:00 ID:cJgz/WfT0
CELLでスペックダウン分を補えないのかよ
156不審者:2006/09/25(月) 21:30:21 ID:PS2cWTYaO
ていうかPS3、360のスペックでも
ジャギジャギでグラフィックいまいちという声があがるんだから
Wiiとかどんだけジャギジャギでグラフィックがゴミなのか恐ろしくなる
157NG推奨:2006/09/25(月) 21:30:24 ID:Tbpshrcj0
http://image2.ruliweb.com/data/news7/09m/tgs2006/22/ps3/mgs4_08.jpg
背中にマグポーチってバカじゃね?wwww
どうやって取るんだよwwwww
ツるだろ腕がwwwwwww
横向きにバッグつけるってwwwwww
開けたら中身落ちるってwwwwww
MGS格好しか考えてなくて機能性ゼロだもんなwwwwwww
まぁnoobな一般日本人にはこれがちょうどいいのかwwww
158番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:30:33 ID:KtpQDpoA0
>>137
ハイビジョンTV買え
PS2なんて引き伸ばされて汚すぎてやってられん
159原因不明:2006/09/25(月) 21:30:45 ID:UtW6YhSZ0
箱○はAA用のメモリ持ってるからPS3の方が帯域不足で見た目しょぼくなる
160初心者ですが…:2006/09/25(月) 21:30:47 ID:Uk6ujk/C0 BE:271123092-2BP(300)
んで、どのソフト買えばいいのかね?
161容疑を否認している:2006/09/25(月) 21:30:47 ID:00O4rNYS0
>>154
つまんないから
162ちんすこう:2006/09/25(月) 21:31:02 ID:zW7juGCh0
ゲームの面白さは映像で決まらないと言ってみたかと思えばゲーム機のスペックに拘ってみたり、
よくわからないな。
163番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:31:07 ID:x1drDxcG0
>>154
まあライトユーザーにはお薦めしない。
あと初歩的な英語も読めない奴には楽しめないし。
ローカライズ日本だけハブられてたりするしorz
164忍者:2006/09/25(月) 21:31:47 ID:eqWB+wzL0
   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/    /

 ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/    /

    彡( ゚д゚ )
( ゚д゚ )彡ミ( ゚д゚ ) シュッ シュッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /
165日本海:2006/09/25(月) 21:32:47 ID:V2qe3Pc70
>>154
金無いから。
C2D+7900GTX+メモリ2G+HDD10000回転そろえると25マソオーバー
166番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:32:48 ID:gc2z5/B70
俺はずっとハーフライフ2をやりたがってるけど
グラボがGeforce2MXっていう。
そろそろPCごと買い替え時か
167番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:32:49 ID:uj5s/l3O0
結局次世代コンシューマーはHL2レベルで止まりそうだな
次次世代に期待
168朝刊:2006/09/25(月) 21:32:52 ID:ab7u6TN/0
並列処理で単純演算にはパフォーマンスを発揮するがゲームに向かないCELL
2世代前のスペックまで後退し、設計バランスが悪くAAもロクにかけられないGPU
大容量だけが取り柄で価格が高く、転送速度が遅いBD

ホント何がやりたいんだ
169番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:33:42 ID:spDbCq3L0
馬鹿GKが擁護するからのびるのびるw
170スピンドリル:2006/09/25(月) 21:33:56 ID:qhaWsUPq0
>>154
スポーツゲームぐらいだなPCゲーは。
171番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:34:09 ID:wqUn2tqO0
結局CELLって何なの?
分散処理で爆速ってのはクタの妄想に過ぎなかったのか…。
172二児の母:2006/09/25(月) 21:34:22 ID:ZwsIdvQZ0
ニュー側が一番輝いていた時代

野→々→村→真 が完成したら、いいとも青年隊復活!


29 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/04(金) 10:22:25 ID:G5loDwtN


30 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/04(金) 10:22:27 ID:G5loDwtN


31 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/04(金) 10:22:30 ID:G5loDwtN


32 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
173イケメン:2006/09/25(月) 21:34:22 ID:+UfujoJo0
まぁ7800GTXベースでもメモリバンドが128bitだしなぁ
いっそ開発してたもんをPC向けに出してくれればいいんだけど。
174番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:34:28 ID:c/q37z5J0
ここでお決まりの「360始まったな」
1754さま:2006/09/25(月) 21:34:42 ID:hehd8uJA0
>>168
倒産
176番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:34:50 ID:P2YiT+bC0
>>127
優勝はカ沢だな
177ちんすこう:2006/09/25(月) 21:35:20 ID:vmfK6IQN0
>>165
全然大丈夫。半額ぐらいでもそろえられる。
178殺伐派:2006/09/25(月) 21:35:27 ID:Mqwm0MOg0
まあ、理屈はともかく、TGSのプレイアブルデモが酷かったのは事実だ。
あれで開発度70%とか80%だっていうから笑うしかない。
GTHDなんて70%なのに、ガクガク、ジャギジャギ、影は無いし、トンネル入っても車はテカテカだし、観衆はペラペラ。

もうね、実機が全てを物語ってるよ。
PS3は360以下だって事を。
179どれ:2006/09/25(月) 21:35:29 ID:uUjuBpmi0
>>168
ゲームに向きのCPUってどんなの?
180番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:35:41 ID:x1drDxcG0
>>155
GPUの仕事(とくにポストエフェクトみたいな力任せの)を肩代わりできるか、
といえばノー。そんなに簡単にリソースの貸し借りなんてできん
181忍者:2006/09/25(月) 21:35:44 ID:eqWB+wzL0
   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/    /

    彡( ゚д゚ )
( ゚д゚ )彡ミ( ゚д゚ ) シュッ シュッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /

          ポロリ
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ミ(。д。)
   \/    /
182日本海:2006/09/25(月) 21:35:55 ID:V2qe3Pc70
>>168
並列処理はもの凄く便利だぞ。
エンコしながらバトルフィールド2が動くという笑える環境。
ただ、パソではね。
183番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:36:28 ID:8EeaKeWJ0
激しく予想通り

しかも発売する頃にはもっとダウン(しかも告知無し)
184番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:37:06 ID:gK4wETCg0
>>178
ハードにつきあわされるソフトメーカーを同情すればいいのか?
185消防:2006/09/25(月) 21:37:23 ID:rX4i8UghO
まあ一般層は知らないから売り上げには響かないな。

その後のクレーム数には響くかもしれんがw
いや最近の若者は色々チェックするのかな
186朝刊:2006/09/25(月) 21:37:43 ID:ab7u6TN/0
>>179
Athlon系の既存のCPU。
最近3DゲームでもIntelが盛り返してきてるらしいがよく知らない。
187番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:37:59 ID:uj5s/l3O0
>>171
MPEG2のデコードが超高速だぜ!
188番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:38:00 ID:TrAhChuL0
CPUがいくらはやくてもGPUがしょぼかったら
3Dゲームはできないのは初歩中の初歩。
CELLみたいなわけわからんCPUに金かけるくらいなら
GPUに金をかけたほうが賢かった。
CELLを汎用化しようなんてスケベ心を出したクタタンの負け。
189スピンドリル:2006/09/25(月) 21:38:23 ID:NDWRz5RI0
>>154
常用PCをゲームに使いたくない。
専用PCを組んでまでやりたいゲームは、いまのところPCゲームにはない。

高性能なPCを組めば、消費電力と価格がものすごいことになるから嫌。
組む・組みかえること自体もプラモ感覚で楽しいのだけれど、それはそれこれはこれ。
190団塊ジュニア:2006/09/25(月) 21:38:43 ID:egvH+O/80
>>162
ゲームの面白さは映像で決まるってさんざん言ってた奴がこっそりスペックダウンしてるから
m9(^Д^)プギャーーーッしてんだよwwアホかお前w
191番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:38:54 ID:1TphKdum0
ゲームの方向性でwiiにプレイヤーを取られ
自分たちが育ててきた画質・性能路線で360に負けたら
いったいPS3はどうなるんだろう

まぁPS2がしばらく主流だし他ハードよりは有利だけどさ
ギリギリ動くよりかは多少スペックダウンしても安定したハード出してくれよ
192黄色葡萄球菌:2006/09/25(月) 21:39:04 ID:h3bPyQF30
   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/    /

    彡( ゚д゚ )
( ゚д゚ )彡ミ( ゚д゚ ) シュッ シュッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /


  ( ゚д゚ )三( ゚д゚ )
( ゚д゚ )彡( ゚д゚ )ミ( ゚д゚ )シュッ
 ( ゚д゚ )彡ミ( ゚д゚ ) シュッ シュッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /

193イケメン:2006/09/25(月) 21:39:58 ID:+UfujoJo0
しかし頑張って作ってきたもんをわざわざスペックダウンに合わせて完成度下げさせられる開発者は悲惨だな・・・
194そんなばなな:2006/09/25(月) 21:40:19 ID:XiPzwFnY0
すでに旧世代になるのだから上がっても良さそうなものを
195影武者:2006/09/25(月) 21:40:19 ID:Or+eDIea0
もう擁護も出来んか。
そらそうか。
196改憲論者:2006/09/25(月) 21:40:22 ID:QzGDVIDW0
あれだけ動けば十分
197日本海:2006/09/25(月) 21:40:40 ID:dzaldqxk0
Cellのスペックダウン発表はマダ?
198浮動票:2006/09/25(月) 21:41:03 ID:gigG0Wlg0
MGSもどんどんしょぼくなってる
199どれ:2006/09/25(月) 21:41:08 ID:uUjuBpmi0
>>186
じゃあ何で次世代機は全部Power系なの?
200容疑を否認している:2006/09/25(月) 21:41:13 ID:00O4rNYS0
これはもしかしてPS2.5ってのを先に出したほうがいいんでないか?
2014さま:2006/09/25(月) 21:41:16 ID:hehd8uJA0
一時期DirectX7時代にGAはT&Lも受け持っていたけど
結局今はCPUに任せている
もう一つGA付けてって方向性も出てきたけど

結論Core2duo搭載次世代機をどっか作れ
202忍者:2006/09/25(月) 21:41:18 ID:haqA2bA10
すでにパソコン持ってるなら、
数ヶ月後に値下がりするかもしれないGeForce 7800 GTX買った方が安いだろ。
常識的に考えて。
203スピンドリル:2006/09/25(月) 21:41:50 ID:NDWRz5RI0
>>199
x86の呪縛にとらわれる必要もないし、そっちのが安く上がるからでしょ。
204番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:41:54 ID:gc2z5/B70
え、何、最近のPCゲームって>>165これくらいハイスペックじゃなきゃつらいの?
205初心者ですが…:2006/09/25(月) 21:42:11 ID:Uk6ujk/C0 BE:843494887-2BP(300)
そら値段も下げるわ
206番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:42:38 ID:sR3ggSSS0
PSPの時もちょっとずつ重量が増えたりしてたからなぁ
207ドル安:2006/09/25(月) 21:42:51 ID:dQIFZcXb0
実際、今露出してるスクショみても凄そうなのって本当に無いよな。
GKはやたら「さすがに凄い映像だ」みたいなコメントつけるけど
もし一般人で本当にそんな風に思うやつがいるとしたら、どれだけ見る目が無いんだ?って感じ。
208イケメン:2006/09/25(月) 21:43:13 ID:+UfujoJo0
CPUそこそこ メモリ大盛り気味 HDDはそこそこ GPUに多少金出す
10万あればけっこういいの作れるよ
209日本海:2006/09/25(月) 21:43:16 ID:V2qe3Pc70
>>202
7800GTXももう既に古すぎ。
7900GTXでも既に型落ちだから。
210番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:43:51 ID:bUaOfvZ40
   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
   \/    /

    彡( ゚д゚ )
( ゚д゚ )彡ミ( ゚д゚ ) シュッ シュッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /

( ゚д゚ )
  ( ゚д゚ )三( ゚д゚ )
( ゚д゚ )彡( ゚д゚ )ミ( ゚д゚ )シュッ
 ( ゚д゚ )彡ミ( ゚д゚ ) シュッ シュッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /





          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /                  i
    |    ○      ○     |
    !                 ,'
    丶_      Д        ノ
211勘弁してくださぃ:2006/09/25(月) 21:44:13 ID:u02keCkx0
PS3を5万円のパソコンって売り出したらいんじゃね?
212何か質問ある?:2006/09/25(月) 21:44:17 ID:Nze0bOli0
>>204
ネトゲをハイエンド設定で快適にする為には必要。
ノーマルで良いならこんな廃スペックは必要ない。
2134さま:2006/09/25(月) 21:44:20 ID:hehd8uJA0
>>199
IBMは生産能力が高いんでつよ
それだけではないだろうけど
コンスーマは一度にたくさん製造しなきゃならないし

Intelは匹敵する製造能力だけど
PC向けで手一杯

AMDもPCで手一杯な上に製造能力は一時期のように低くはないけど
高くもなく
214番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:44:21 ID:x1drDxcG0
>>188
PS3ってPsyXカードつけたけどかわりに予算不足でGPUが
しょぼしょぼになっちゃった、って感じかな…

そういやPCでもPsyXカードとかGPU駆動のHavocFXが
現行最上級CPUの数十倍〜百倍近い物理演算能力を示してるけど
このへんが高性能化&一般化してきたらCELL立つ瀬ないんでは
215明日から無職:2006/09/25(月) 21:44:40 ID:Qk4WEpLn0
なんかまた任天堂信者が火病起こしてるみたいだが
XBOX360が売れる売れるっていってたのに売り上げ3桁だし
ウィーの話はしないで必死にps3貶めてるあたり
アレだな
216朝刊:2006/09/25(月) 21:44:59 ID:ab7u6TN/0
>>204
もっとランクを落としても全然いけるよ。
ただし、クオリティ全開でいきたかったらハイエンドを指向しなきゃならん。
217DQN:2006/09/25(月) 21:45:00 ID:jmj95RUm0
8800GTのSLIならCrysisもきっとヌルヌル
218番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:45:01 ID:uj5s/l3O0
>>204
はーふらいふ2はPS3とXBOX360で出るからどっちか買え
219みちのく:2006/09/25(月) 21:45:21 ID:53B5KyGY0
>>204
モノによっては
Core2Duo X6800 DDR2 2GB 10KrpmHDD GeForce7900GTX-SLIでもきついものがある
2202ちゃんねる卒業生:2006/09/25(月) 21:45:41 ID:vTcBhFGx0
俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。
221そんなばなな:2006/09/25(月) 21:45:42 ID:Y3NBvVId0
GPU性能比較

PS3 RSX (暫定 西川の推定記事)
GPU RSX 500MHz
シェーダーユニット 72基 (パイプライン24本)
ROP 8

Xbox360 Xenon(確定)
GPU Xenon 500MHz
シェーダユニット 48基 (パイプライン16本)
ROP 8

Wii
GPU Hollywood ???MHz
シェーダユニット 無し
ROP 不明
2224さま:2006/09/25(月) 21:46:07 ID:wLR+bk/wO
PS3のガンダムのデモ映像見たけど、処理落ちしてたぞ…
アーマードコアなんか途中でフリーズしてたし(笑)

性能的にはチミの最新PCの方が上みたいだね
223忍者:2006/09/25(月) 21:46:12 ID:haqA2bA10
>>209
だよなぁw
ゲーム性をよりもパワーを優先するゲーム機がこれじゃお粗末だ。
224馴れ合い派:2006/09/25(月) 21:46:27 ID:tzyuZOS2O
値下げ発表の時点で予測してたよ。
しかもこれだけじゃ済まずに今後どんどんスペックダウンしてくのも確実。
225番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:46:33 ID:sR3ggSSS0
昨日買ってきた6200Aと比べてどっちが上?
226団塊ジュニア:2006/09/25(月) 21:46:33 ID:egvH+O/80
>>215
ここはPS3スペックダウンスレですよ^^
227番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:47:02 ID:wPrPUVgz0
                     Xbox 360 GPU                   PS3 GPU
プロセスルール               90nm                       90nm
トランジスタ数              3億3,800万               未公開(非公式には2億7,800万)
コアクロック                 500MHz                     500MHz
メモリクロック                1.40GHz                     1.3GHz
ビデオメモリタイプ/最大容量  GDDR3 SDRAM 512MB (メインメモリ共用)      256MB
メモリバス幅                 128bit                       128bit
メモリバンド幅              22.4GB/sec                    20.8GB/sec
頂点シェーダーバージョン         3.0+                         3.0
頂点シェーダ数              1〜48基                       8基
ピクセルシェーダーバージョン      3.0+                         3.0
ピクセルシェーダ数            1〜48基                       24基
ROPユニット数               8基相当                      8基
頂点性能               10億頂点毎秒                  10億頂点毎秒
フィルレート  40億テクセル毎秒(EDRAM内で最大160億テクセル毎秒)    40億テクセル毎秒

結論
XBOX360GPU > PS3GPU
228何か質問ある?:2006/09/25(月) 21:47:22 ID:Nze0bOli0
ネトゲに限った事じゃなかった
229番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:47:47 ID:x1drDxcG0
>>221
RSXのシェーダーユニットはVS8+PS24だったんじゃ
72もないよ
230番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:47:56 ID:US19wAdK0
ソニーの言うことは本当に信用できないな
231イケメン:2006/09/25(月) 21:48:05 ID:+UfujoJo0
モーターストームとかMGSやりたかったけどしばし様子見だな・・・
232日本海:2006/09/25(月) 21:48:12 ID:V2qe3Pc70
最近の3DMMO系の要求スペックはきついよ。
特に海外系のゲームなんてスペック見て目を疑うような事もしばしば。
233番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:48:16 ID:hJ16FJCA0
扇風機の割引クーポンつければバカ売れwwwwwwww妊娠死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/09/25(月) 21:48:26 ID:s9BvO7Jn0 BE:6725568-PLT(10001)
HL2したいならPen4の3G、7600GTあたりでも十分動く
どうせ360やPS3のは30fps位だろうからPC版の方がまし
235番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:48:36 ID:EnHSPrH/0 BE:153183825-BRZ(3000)
■CPU:
Wii: IBM Broadway729 MHz(PowerPC750[G3]カスタム,クロックと消費電力以外はGCと殆ど同じ。
                 対するPS3と360はPowerPC970[G5]カスタムの
                 3.2Ghz(しかも複数コア),つまり2世代も違う。
                 はっきり言ってヤバすぎる性能差)
XBox: PentiumV733 MHz
■GPU:
Wii:ATi Hollywood 243 MHz(wiiのGPUはGCと基本的に同じ。5年後なのにGCのたった1.5倍の性能。
          GeForce3+αくらいの性能と思われる。PS3がGeForce6800+αくらいなので、
          なんと3世代も違うのである。)
XBox:nVIDIA XGPU 233 MHz(GeForce3の改良版)

同性能の旧XBOXはHDD付で16800円(2003年当時)
同性能の次世代機wiiは25000円(2006年)
3年も未来のハードなのに同性能の旧XBOXよりも高価格

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
2364さま:2006/09/25(月) 21:48:41 ID:hehd8uJA0
>>221
するとPS3は360よりも高精細で滑らかな映像は不可能
しかし高密度な映像は可能って事ですね
237番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:48:56 ID:uj5s/l3O0
cellは単体で9900GTクラスのGPU能力があるから余裕
238ドル安:2006/09/25(月) 21:49:45 ID:ki2s9U9l0
安くならなきゃ買わない。3万くらになるのは5年後くらいか?
そのころ俺18歳か
ゲームやってないだろうな・・・
239スピンドリル:2006/09/25(月) 21:50:43 ID:NDWRz5RI0
>>214
Vistaはなんだか暗雲漂ってるが、
PCをゲーム機として使おうとするときの障害を取り除く機構がOSにあってもいいと思う。

バーチャルマシンでもエミュレータでもいいからさ。
これって決めたらこれだけあれば問題ないし、外に対してわるさできませんよ、みたいなスペースを。
240番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:50:43 ID:fcfamMz30
>>234
無印HL2なら2.2G 1Gメモリー 無印6600でも60FPS近く出る
241番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:50:47 ID:ihWI+QRH0
突貫工事でやるからこうなる
大成功したPSやPS2じゃこんな事は無かった
242サンバのリズムで:2006/09/25(月) 21:51:03 ID:l7KIhcR+0
>>238
大丈夫、やってるやってる
243番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:51:09 ID:cJgz/WfT0
でもCPU+GPUだとPS3がトップだろ?
244番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:51:23 ID:1TphKdum0
値段が超高いといわれてきて実際高く、ようやく値下げ告知されたPS3
それと同等の性能を持ち、さらにずっと安い凶箱がにわかに注目されてるな

MGS4さえXBOXだったらPS3なんて見向きもしないのに・・・
245ドル安:2006/09/25(月) 21:51:24 ID:jNAUUQXQ0
8800GTXとRSXをガンダムで例えてくれんか
246フランクフルト:2006/09/25(月) 21:51:24 ID:Q1hyd5xe0
360マケプレ映像内の、
コンパニオン特集のカメラアングルは異常。
247番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:51:35 ID:FqCi89ob0
そのうちマザボの統合GPU以下になんじゃねぇの
Vista需要でローエンドも底上げされるだろうし
248番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:51:53 ID:bUaOfvZ40
>>227
コレだけ見ると、PS3ってなんで1年遅らせたのか分からんな。
なんで?(´・ω・`)
249どう考えても自演です:2006/09/25(月) 21:52:03 ID:Cb+DBg0/0
>>229
それはパイプライン。
ATiとNVIDIAの主張が異なってるからすり合わせるとこうなる。
250無職:2006/09/25(月) 21:52:15 ID:8bBSI+Vh0
>>243
0に何を掛けても0になるのと似ている
バランスが大事
251浮動票:2006/09/25(月) 21:52:20 ID:gigG0Wlg0
こうなったら360買うべ
252ゆとり教育:2006/09/25(月) 21:52:44 ID:5yapr3if0
完全に同等になっちゃったのかよ
360より一年遅れんだからもう少しスペックがんばって欲しかったもんだわな
253ネット右翼:2006/09/25(月) 21:52:50 ID:0q4XybLO0
やっぱりスペックダウンか
254むしゃくしゃしてやった:2006/09/25(月) 21:53:06 ID:e92tVUAv0
360のときと一緒だな
発売直前に実機でテストしたら全然性能が出なかったってやつ

これが出てくると、ローンチタイトル激減につながるんだよね
360で思ったほどソフトが出揃わなかったのもこれが原因だし
2554さま:2006/09/25(月) 21:53:12 ID:hehd8uJA0
>>244
XBOX360でも出す可能性はなくはないだろ















ま、欧米オンリーだろうけどw
256番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:53:30 ID:hJ16FJCA0
65nmプロセスじゃヘテロジニアスマルチコアとしては無理があるだろ
257番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:53:39 ID:xb9r8Dmy0
PS2のスペック全て出し切ってるソフトってそんな無いのに
次世代に以降するのがそもそも間違ってる気がするんだ
258番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:53:44 ID:x1drDxcG0
>>243
+の関係にはならないんだよ残念ながら。
遅い方が足を引っ張る関係
259陸奥:2006/09/25(月) 21:54:02 ID:k/WlARCV0
良し結論が出た360買おう
260浮動票:2006/09/25(月) 21:54:06 ID:YTI74ola0
別にPS3が劣化しようが詐称スペックだろうが、買う奴は買うだろ。
ただ、わざわざ初期バージョンを買う奴の気が知れないけどさw
PS2の時は欲しくて欲しくて仕方なかったけど、(結局買ってないw)
PS3はどうだろうね。wii欲しいとは思うけど、今のところPS3は要らない。
261なんと奇遇な!:2006/09/25(月) 21:54:07 ID:lMW7dJno0
>レンダリング解像度を下げ

ハイビジョンの意味なし(藁
262ニュー速の良心:2006/09/25(月) 21:54:08 ID:9lvOu5010
こういうスペックは詳しくないんだけど
オンボードで256Mしかメモリないの?
動くの?
263あそびにん:2006/09/25(月) 21:54:18 ID:8/sZop340
        ∩___∩                     ∩___∩  PS3実機のスペックが、予定より落ちて
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  開発機で動いていたゲームを、実機でも動くように
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     クオリティ下げる作業してるんだよね?
       |     ( _●_) ミ    :/ ソフトメーカ :::::i:.   ミ (_●_ )    |       
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  今、どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/       ねぇ、どんな気持ち?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
264フランクフルト:2006/09/25(月) 21:54:32 ID:Q1hyd5xe0
海外タグを取ってから箱○は始まる。
F.E.A.Rの体験版今日来たぞ。
2654さま:2006/09/25(月) 21:54:34 ID:VSZKvj/e0
遊び終わったら
コントローラーを元に戻しておいてください
266スピンドリル:2006/09/25(月) 21:54:43 ID:NDWRz5RI0
>>247
同じ環境が長くもってなんぼなのが家庭用ゲーム機だから、
末期になれば仕方ないけど、どの段階で追いつかれるかだなあ。
267番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:55:05 ID:V0LYLhzx0
よく分からんがスパゲティー氏ね
268夜釣りですか?:2006/09/25(月) 21:55:11 ID:DFe5Hpwc0
>>235
スパゲッティーさんこんにちわ。
269ウプレカス:2006/09/25(月) 21:55:18 ID:9QfKI/Ek0
PSPでも発売前にスペックダウンってなかったけ?
もはやソニーの伝統だな
270どれどれ:2006/09/25(月) 21:55:24 ID:EzXBH/Px0
無理せずに身の丈にあったソフトが増えそう
結局はPS2の高解像度バージョンって感じで落ち着くと思う
271番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:55:42 ID:WvU6M3Yz0
PS3はまあ1年はソフトあんまでないと思うから様子見といたほうがいいと思うよ
どうせブルーレイとか見ないだろお前ら
272番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:55:56 ID:fcfamMz30
>>264
マジで?
360買おうかな?
273浮動票:2006/09/25(月) 21:56:06 ID:gigG0Wlg0
永遠に様子見です
274殺伐派:2006/09/25(月) 21:56:10 ID:Mqwm0MOg0

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|   / `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
|  / ',. ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
| /   ミ }  ...|  /!           もう擁護しきれねーよ
(6     _}`ー‐し'ゝL _
|    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
|      ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
| _\____/     ̄ ̄

275番組の途中ですが名無しです :2006/09/25(月) 21:56:20 ID:Vpkr+ONf0
スペックと売上げは直結しない、ってのは
プレステ2vsゲームキューブ、PSPvsニンテンドーDSで充分わかっただろ。
スペックが高いだけで勝てるなら、なぜ後出しのゲームキューブが
プレステ2にまったく太刀打ち出来ないんだ。

今更なにざれ言言ってんだ?
プレステ3の圧勝は変わらないよ。
276ねこ大好き:2006/09/25(月) 21:56:44 ID:N6DcQzsD0
ってかPS3は11月11日にちゃんと出るのか?
ゲームショウがある意味最後の宣伝チャンスだったろ
同発ソフトが何なのかとか全然わからんのだけど
277つ旦:2006/09/25(月) 21:56:45 ID:Enek73Of0
グラフィックが良いだけでは売れないというのはxboxやPSPが実証済。
GPUの話なんざ不毛もいいとこ。結局のところ便利なモノが売れる。

つまり据え置き機全滅。
278番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:56:46 ID:EQ542+fi0 BE:433650274-2BP(50)
次世代機はどれも期待出来ないな。

次次世代機に期待するしかない。
279腹減った:2006/09/25(月) 21:56:56 ID:I0jQAOrl0
さすがはチョニーwwwwww
韓国系企業のやる事は違うな
280番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:56:58 ID:/+tQ+qyf0 BE:93521546-2BP(200)
普通の人達は低レベルのテレビでゲームするんだろうからこの程度で十分だと思う。
281スピンドリル:2006/09/25(月) 21:57:01 ID:NDWRz5RI0
>>269
CPUのクロック周波数を2/3に落としたんだっけ?
携帯機はバッテリーの関係もあるし、そういう判断もありかなあと思ったけど。
282日本海:2006/09/25(月) 21:57:16 ID:V2qe3Pc70
でもぶっちゃけると、家庭用ゲーム機をスペックで買う奴なんていないでしょ。
というよりスペックを理解して買っても仕方ないし。

その点パソは違うけどね。スペック=出来るゲームの幅になるから
283フランクフルト:2006/09/25(月) 21:57:28 ID:Q1hyd5xe0
HDMI1.3のモニタ持ってるとかなら話は別だが、
D4+コンポジットのXBOX360しかありえないな。

買った後の満足度は(LANケーブル繋げば)異常。
BF2の体験版で待ってるから早く来い。
284夜釣りですか?:2006/09/25(月) 21:57:34 ID:DFe5Hpwc0
>>280
じゃあwiiでいいじゃん。
285番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:57:50 ID:x1drDxcG0
>>282
でもPS2はリビジョンで動いたり動かなかったり…
286番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:58:27 ID:xb9r8Dmy0
>>284
PS2で十分 PS3もwiiもいらん
287DQN:2006/09/25(月) 21:58:53 ID:jmj95RUm0
>>284
それはない
288急騰:2006/09/25(月) 21:59:04 ID:IgYWTxFO0
いづれは買うけど初期型は絶対パス、値下がり期待とかじゃなく
PS2の時初期型に食いついてエライ目にあったからな
3回型番がかわったら買おう
289番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 21:59:30 ID:EQ542+fi0 BE:278774892-2BP(50)
やるかわからないけど、PS3は他のバージョンを出したりするって話もあるからな。
現状だけ見ると、買わない方が良い。
2904さま:2006/09/25(月) 21:59:32 ID:hehd8uJA0
>>271
イノセンスがMPEG2だしなぁ
AIRに至ってはHD編集ですらねぇし
ブレイブストーリーはHDDVDも出るし
そのHDDVDは360と外付けでPS3並で買える事になるかもしらんし
291初心者ですが…:2006/09/25(月) 21:59:38 ID:Uk6ujk/C0 BE:150624252-2BP(300)
スペックだけがウリだったのにね…GK哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
292今北産業:2006/09/25(月) 22:00:05 ID:cbZndyGN0
1万円値段下げたんだから、1万円分性能が下がるのは当たり前。
293転んでも泣かない:2006/09/25(月) 22:00:09 ID:VSZKvj/e0
リッジレーサーは音楽とコースが良くないともう買わないよ
294見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/25(月) 22:00:12 ID:tHR/UtIi0
省電力化、小型化なんていつになるやら・・・
295番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:00:39 ID:rzrLGvJg0
PS2は今が買いどき
296総裁:2006/09/25(月) 22:01:04 ID:gigG0Wlg0
PSX2だなこりゃ
半年で投売り
297よい子は真似しちゃだめ:2006/09/25(月) 22:01:11 ID:gwqvaCMQ0
最近のビデオカードなら1920*1080でTV出力してゲームできるよな
298番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:01:15 ID:EnHSPrH/0 BE:643369076-BRZ(3000)
★★★  企業努力を全くしない妊娠の手抜きハードwii  ★★★

■wiiの実質価格(推定):
CPU:Broadway=Sempron2800(1.6Ghz)に負ける=5000円
グラフィック:Hollywood=Geforce4に負ける=4000円
ドライブ:単なるDVD-ROM=1000円

=計10000円
実質価格−実売価格=15000円も損

■PS3の実質価格(推定):
CPU:Cell=現在のどの最高性能の家庭用CPUよりも速い=10万円
グラフィック:GeForce7600GT相当=2万円
ドライブ:BD-ROM=3万円

=計140000円
実質価格−実売価格=90000円も得

■Xbox360の実質価格(推定):
CPU:PX=現在のどの最高性能の家庭用CPUよりも速い=10万円
グラフィック:Xenos=RADEON X1600並?=1万円
ドライブ:単なるDVD-ROM=1000円

=計111000円
実質価格−実売価格=71100円も得

■<祝>PS3大幅値下げ 実質PS2(発売時)との価格差はたったの「8000」円■
299番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:01:19 ID:aJDlT3IX0
wiiのおすすめソフト教えて
300ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:01:24 ID:Q1hyd5xe0
ブルドラとかロスオデ皆でやろうぜ。
坂口とかカプコンとか気合入れたみたいだし。

俺はアイマスしか興味ないけど。
301番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:01:29 ID:KtpQDpoA0
どうせPS3しか買うものないんだけどな
302番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:01:30 ID:xb9r8Dmy0
>>288
同じく、買うとしても何回かバージョンがあがった後だな
PS2初期型でひどい目にあったぜ('A`)
303ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:02:00 ID:Mqwm0MOg0
115 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 06/09/25(月) 10:40:20 ID: aEBwQI2m

ダイヤモンド特集記事のまとめグラウンドゼロ行きます。

・メリルリンチ証券試算のSCEの収益試算。
06年度のPS3一台当たりの損失はCELLやBDの原価がかさみ
約25,000円。
ソフト1300本のロイヤリティを加えても1900億円近い営業赤字。
5年後、
コストダウンで価格を3分の1に引き下げ、
ソフト売り上げ増加に伴いロイヤリティが8.5倍に膨らんでも
2010年度は328億円の営業赤字。
5期分の営業損失総額6000億円近く。

ハード販売数量とソフトの収益性を97年からまとめたグラフからの予想で
タイレシオはPS1の8本、PS2の6本から、
PS3では4本に低下する。
さらに、携帯電話やiPodなどが若年層からコンスタントに小遣いを吸い上げ、
PS3の収益は絶望的。


勝っても赤字。
勝たなくても赤字です。
304なるほど。:2006/09/25(月) 22:02:16 ID:g8FvSAD/0
>>282
PS3の最大の売りはそのスペックなんだけどね
305草植え杉:2006/09/25(月) 22:02:48 ID:/fbQLgrY0
CPU:Cell=現在のどの最高性能の家庭用CPUよりも速い=10万円

グラフィック:GeForce7600GT相当=2万円

グラフィックの値付けはずいぶん素直なんだな
306草刈り機:2006/09/25(月) 22:02:57 ID:DFe5Hpwc0
>>303
もうコンコルドより酷い事になってるな。
307夜釣りですか?:2006/09/25(月) 22:03:07 ID:iu7D46J10
熱対策が出来てないのかな?
弄ればクロックアップできたりしないの?
308番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:03:14 ID:wgdnOtwr0
中途半端なのを出すくらいならPS2をいろいろ強化したの発売した方が売れるのと思う
309エリートイケメン:2006/09/25(月) 22:03:15 ID:G8XzHsdQ0
XBOX360が最強ってことか
310総裁:2006/09/25(月) 22:03:46 ID:SVptUK+W0
なぁなぁ、
定価19800円で
CPU 256Bit 32CORE 2Ghz
消費電力50w以下のげーむき。

いつ出るの?(・ω・) ね?
311GJ!:2006/09/25(月) 22:04:09 ID:oC5F0vkO0
RSXって3DMark05でどれくらい出るんだ?
312ハッタリ:2006/09/25(月) 22:04:20 ID:m74CnL0G0
>>298
おつとめご苦労様です!!
朝からずっとレスしてるんだな〜
313東海:2006/09/25(月) 22:04:27 ID:dzaldqxk0
>>310
お前が生きてる間は出ない
314よーしパパ:2006/09/25(月) 22:04:40 ID:ab7u6TN/0
>>303
これが多少あっていようがあっていなかろうが待っていてもPS3の値下げはなさそうだな。
315番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:04:45 ID:WvU6M3Yz0
>>303
これってこの前の値下げ発表前に書かれた記事なら
1台あたり単純計算で38000円損するという凄い事態になるな
316北海:2006/09/25(月) 22:04:51 ID:+Rq5vn6p0
GPU性能比較

PS3
トランジスタ数 未公開(非公式には2億7,800万)
メモリクロック 1.3GHz
ビデオメモリタイプ/最大容量  GDDR3 SDRAM 256MB
メモリバンド幅 20.8GB/sec
頂点シェーダ数 8基 ピクセルシェーダ数 24基
フィルレート 40億テクセル毎秒

Xbox360
トランジスタ数 3億3,800万
メモリクロック 1.40GHz
ビデオメモリタイプ/最大容量 GDDR3 SDRAM 512MB (メインメモリ共用)
メモリバンド幅  22.4GB/sec
頂点シェーダ数 1〜48基 ピクセルシェーダ数 1〜48基
フィルレート 40億テクセル毎秒(EDRAM内で最大160億テクセル毎秒)
317番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:05:06 ID:v/nVG5Rn0
ダメだ。やっぱWii買うわ。
Wiiの頭のおかしいテニスとかで我慢する。
360の購入も検討するわ
318草刈り機:2006/09/25(月) 22:05:13 ID:DFe5Hpwc0
>>307
性能落としてあんなにフリーズするんだから無理だろ。

ていうかこの調子で夏にゲームできるのか?
319番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:05:22 ID:Y+NkWciP0
こんなスレで語ってる時点でPCゲーマー多いだろ 
めちゃ詳しいじゃん素人目線じゃないよな 
320転んでも泣かない:2006/09/25(月) 22:05:23 ID:VSZKvj/e0
PS3の出る頃にCellが世代遅れにならないかどうかだけが心配かな
321ろくでなし:2006/09/25(月) 22:05:34 ID:pfxFsikL0 BE:129893573-PLT(10543)
GPUがどうとかCPUがどうとかって言ってる奴はもうゲームすんなよ
322とおりすがり:2006/09/25(月) 22:05:39 ID:EnHSPrH/0
>>298
すげー・・・・何だかんだ言ってもまだPS3が一番お得じゃん・・・
323番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:05:49 ID:Dqb0XOwB0
箱○欲しくなってきた
だけどドライブ、ファンの爆音が酷いらしいしなぁ
本当に次世代機全滅しそうだな
324フリーザ様:2006/09/25(月) 22:06:07 ID:WUqUJcfy0 BE:155707968-2BP(121)
また360で買う買う詐欺やってんのかw
325総裁:2006/09/25(月) 22:06:26 ID:SVptUK+W0
>>313
作ってよ。(・ω・)
何年か後に出るなら
今作れるだりょ?(・ω・)

戦前にプレステが無かったのはおかしいだろ?
同じ日本人が作ってるのに(・ω・)。
326>>1の母です:2006/09/25(月) 22:07:03 ID:NqsbFT4P0
こんな高価なのに発売前からもう性能の限界が見えちゃったわけか
なんか夢の無いマシンだね
327夜釣りですか?:2006/09/25(月) 22:07:13 ID:iu7D46J10 BE:255334346-BRZ(5723)
>>318
てかさ、これゲーム機じゃないんだろ?
PCとしても使えるというような言い方してるんだから、フリーズしまくるって致命的だよな
328草刈り機:2006/09/25(月) 22:07:14 ID:DFe5Hpwc0
>>320
それはさすがに大丈夫だろう。
329番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:07:15 ID:s9AgDgdP0
じゃあさ
ついでにブルーレイはずしてハードディスク20から300まで引き上げて
チデジチューナー入れて49999円にしようよ
330ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:07:32 ID:Q1hyd5xe0
つかPS3なんて今年買ってどうするの?
ロスプラもカルドセプトもショパンも遊べないじゃん。
アプコンAirを繰り返し見続けるなのかね。
331番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:07:36 ID:sR3ggSSS0
>>325
氏ね
332番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:07:41 ID:x1drDxcG0
>>325
同じ日本人もなんも
基礎理論は日本人が作った訳じゃないから…
333代表:2006/09/25(月) 22:07:54 ID:aXOj4dLn0
cellもスペック非公開だからスペックダウンしてるんだろうな

PS3買わないからどっちでもいいけどw
334番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:07:55 ID:EnHSPrH/0 BE:275729292-BRZ(3000)
SONY、HDMI出力端子(Ver1.3 Deep Color対応)を搭載したBlu-rayDiscプレーヤー『PS3』
希望小売価格49,980円(税込)で発売。(国内)
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060922_ps3_hdmi.html

ちなみに
●HD-DVDプレーヤー
国内
HD-XA1 オープン価格(最安75,000〜高値110,000円)
北米
HD-A1 499ドル
HD-XA1 799ドル
●Blu-rayDiscプレーヤー
北米
BD-P10000 999ドル

PLAYSTATION3、どう考えても安すぎです。ほんとうにありがとうございました。
335番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:08:19 ID:aJDlT3IX0
>>325
お前頭四次元かよ
336やらないか:2006/09/25(月) 22:08:30 ID:NDWRz5RI0
>>299
出てないソフトはおすすめできないから無理。
しばらくはGC持ってないけど買っておいたソフトを消化して様子見。

ゼルダは最悪GC版でもいいとして、あとはリモコンの出来次第なところがあるから。

>>304
スペックが下がろうと、発売されるソフトに影響ないのがゲーム機、
影響あるどころかそれだけで決まるのがPCってことではあるまいか。
337有識者:2006/09/25(月) 22:08:31 ID:FXeP47kzO
とか、言ってるけど結局は俺と同じ様に、
ソフトが充実するまで様子見なんだろ?
338番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:08:36 ID:c/q37z5J0
安い代わりに壊れます
339総裁:2006/09/25(月) 22:08:43 ID:gigG0Wlg0
どこがスーパーコンピューターなんだか
340番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:08:51 ID:wgdnOtwr0
>>298
>>322

|д゚)
341番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:08:58 ID:KtpQDpoA0
eDRAMが10Mだからまだ箱○のGPUの方が下だよ
あれで1080pなんてできるのか?
342ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:09:18 ID:Mqwm0MOg0
PS3まとめ

GPUの性能を落としても熱暴走を起こす
試作器ではなく、実機で熱暴走
発売を延期しないとなると、熱暴走したモデルがそのまま売られる可能性が極めて高い
アーマードコア4、起動メニューから初回ロードまで42秒

              √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            / ̄          |
           /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
     プップッ.  |   /    ̄ ̄ ̄ ∪ |  プップッ
    ,, .: 。    |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   。 :. ,,
\( ゚´3゚)- = 。 ゚. | / u ,.-=\ / =-、 | ゚ 。 = -(゚3`゚ )/
( GK )` ::     (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| .   :: `( GK )
ノ \       |     `'ー=ニ=-イ,  :|  .     / \
           |  u     `ニニ´   |
           | _\____//  .
         / ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
343草刈り機:2006/09/25(月) 22:09:20 ID:DFe5Hpwc0
>>327
それは>>334のスパゲッティーさんが答えてくれるんじゃね?
344未確認情報:2006/09/25(月) 22:09:52 ID:C5yH38z30
ゲーム機の性能って
マニア集団に煽られているだけで
本当にPS3の性能が必要なの?って思う。
ゲームやっている大半の人は
処理能力がコンマ何秒早くなったとか、
グラフィックスがリアルになったとか
機械の性能よりゲーム内容を重視する。


345XBOXER ◆e92bXBF9Gk :2006/09/25(月) 22:09:56 ID:EnHSPrH/0
XBOXの時代きたな
346GJ!:2006/09/25(月) 22:09:58 ID:ootYjN3v0
>>303
今週のダイヤモンドは買った方がいい。
マジでクタタンが可哀想になってきたよ。
つーか、それ以前にソニーオワタ\(^o^)/
347番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:10:27 ID:EnHSPrH/0 BE:91910423-BRZ(3000)
■【日経】1000人のうち410人がPS3を選んだ!!■

 今後もっとも欲しいゲーム機を尋ねたところ、据え置き型で11月発売の
PS3が41.7%と首位。携帯型ゲーム機への関心も高く、歴代ゲーム機のうち
最速で販売1000万台を達成した「ニンテンドーDS」シリーズが37%とPS3に
次ぐ支持を得た。3位は据え置き型でやはり今秋発売予定の任天堂
「Wii(ウィー)」(11.8%)だった。

http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00008079


しかもこれPS3値下げ前の記事。wii終わったな
348番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:10:46 ID:2/DbZ6D90
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::|ノ( ===|/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`⌒,,ノノ ハ ヽ,,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、` -・=\ハ/=・-|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|6      ノ( 、_, )ヽ|-──`
    ‐=.二;;;;;`‐t      ,=三=、 |
          |リ( 〆 , ─ ゝ)|チャーラー ヘッチャラー
           |   、      ノ
          |   "ー-- "|



  \         /_ /    ヽ /   } レ,'         / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ノ( == ∨= i レ'           /
  └l> ̄    !i´-)  ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)( >/           /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U =・= \ハ/ =・= |.--┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')   ,,ノ( 、_, )。、,, |    !   !   /    だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u||      ,=三=、   | `i  !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\  |   ( 〆 , ─ 、ゝ)  |   i  !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、 \________/ =、_i_ !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i  ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄
349番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:11:00 ID:2A2FEcTU0
GPU性能比較

PS3
トランジスタ数 未公開(非公式には2億7,800万)
メモリクロック 1.3GHz
ビデオメモリタイプ/最大容量  256MB
メモリバンド幅 20.8GB/sec
頂点シェーダ数 8基 ピクセルシェーダ数 24基
フィルレート 40億テクセル毎秒

Xbox360
トランジスタ数 3億3,800万
メモリクロック 1.40GHz
ビデオメモリタイプ/最大容量 GDDR3 SDRAM 512MB (メインメモリ共用)
メモリバンド幅  22.4GB/sec
頂点シェーダ数 1〜48基 ピクセルシェーダ数 1〜48基
フィルレート 40億テクセル毎秒(EDRAM内で最大160億テクセル毎秒)

1年前のハードに負けるPS3 m9(^Д^)プギャー
350フリーザ様:2006/09/25(月) 22:11:13 ID:vzwFFp+F0
「グランツーリスモHD」PS3 SCE
初公開コースとしてアルプス麓のラリーコース「アイガーノルドワンド」
今回の車体は内装も細かく表現されています
今回はネットワークを正面から捉え可能な限りのオンラインサービスが盛り込まれています。
通信対戦可能で日米同時発売です。
二つのパートで構成され
「GTHDプレミアム」
Ps3の性能をフルに使ったGTが楽しめます。
2つのコースと約30台の車が収録予定でシリーズ初登場のものも。
「GTHDクラシック」
E3で出展されたGTHDで750車種と50以上のコースが収録予定でネットワーク機能が最大限に活かされます。
最初は30台前後の車が入っています

どちらもオンライン対応でコースや車のダウンロードができますが
ダウンロードは別途料金で車一台に50円〜100円を予定、コースは200円〜500円で販売されるそうです

また天候の変化もあったりとGT5に向けたソフトになりそうです

http://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50211809.html
351番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:11:13 ID:x1drDxcG0
>>341
オマエ…360のGPUはUMA、22.4GBで512MB全域にアクセス可能だぞ。
embeddedの部分だけ速いってだけでローカルメモリの量じゃない
352番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:11:19 ID:/+tQ+qyf0
Wiiであんなコントローラでゲームする体力ないよw
元気な子供しかできないだろ。
353よーしパパ:2006/09/25(月) 22:11:45 ID:ab7u6TN/0
>>347
開く前に一発でC-NEWSと分かった俺はどうかしてる。

次世代機は全滅です><
354マルチポスト:2006/09/25(月) 22:11:59 ID:6QlLV/uz0
99.9%地雷
355ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:12:00 ID:Mqwm0MOg0
次々湧いてくるPS3の悪評


http://iguchi.cocolog-nifty.com/index/2006/09/post_00ea.html
>今年の目玉の「PS3」触ってきましたよ。ただ正直なところ、期待はずれです。
>開発ソフトが未完成だったり原因はいろいろとありますが、ゲーム動きがカクカクだったり、
>プレステ3本体がフリーズしたりと、まったく売れていないXBOX360のほうが、
>発売から時間がたっていることやWindowsで開発できることから、「こなれた」感じで、
>画像も動きも360がまだまだ勝ってるという印象でした。
>そして気になったのは、面白そうなゲームや革新的なゲームが少ないこと。
>どれも似たようなジャンルやビジュアルで、
>どこかで見たものが多かったなと感じました。


これ見てみ?
ブレーキ痕もないんだよ、ひどいよね。
砂ボコリもないの。
ライティングも変なの。

一世風靡したグランツーリスモも、今では過去のゲームのよう。
http://media.ps3.ign.com/media/713/713809/vid_1679255.html


5万円払って 不発弾みたいなゲーム機を買うヤツなんていねえよwwwwwwwwwww
356総裁:2006/09/25(月) 22:12:00 ID:SVptUK+W0
>>331
だが断る
>>332
朝鮮人が作ったニダか?

わしは、この一歩一歩の進化の不思議を問うてるだけだ(・ω・)
不思議でしゃぁーない。
357草刈り機:2006/09/25(月) 22:12:03 ID:DFe5Hpwc0
>>345
名前:XBOXER ◆e92bXBF9Gk [] 投稿日:2006/09/25(月) 22:09:56 ID:EnHSPrH/0
XBOXの時代きたな

347 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/25(月) 22:10:27 ID:EnHSPrH/0 ?BRZ(3000)



!?
358ネット左翼:2006/09/25(月) 22:12:04 ID:0q4XybLO0
ソニーがはやく潰れますように。
359そんなばなな:2006/09/25(月) 22:12:17 ID:EzXBH/Px0
>347
【日経】
360しらんがな(´・ω・`):2006/09/25(月) 22:12:35 ID:e92tVUAv0
>>336
> スペックが下がろうと、発売されるソフトに影響ないのがゲーム機、

影響あるだろ。初期タイトルのリリーススケジュールが軒並み遅れるぞ
グラフィックも、当初のスクリーンショットより劣化するし
361携帯厨:2006/09/25(月) 22:12:48 ID:f4xPzYGV0
知人の息子(小3)が言うにはwiiは幼稚園児の玩具らしい。
362代表:2006/09/25(月) 22:12:56 ID:aXOj4dLn0
>>345>>347
なんなんだおまえはw
ていうかポイント減ってるじゃん
なんかあったの?
363番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:13:21 ID:x1drDxcG0
>>341
ちなみにその10MBの領域は帯域256GB/s。RSXは20GB/s。CELLのバスでも25.6GB/s
364総裁:2006/09/25(月) 22:13:38 ID:gigG0Wlg0
ハッタリ企業逝くべし
365サンバのリズムで:2006/09/25(月) 22:13:42 ID:EXBKyE4K0
>>307
心中する気か!?
366美少女戦士:2006/09/25(月) 22:13:50 ID:uPNZ1C+z0
ドライブが2倍速なのってどうなの?
HDDに毎回インスコしなきゃ快適に遊べないの?
海はいつ死ぬの?
367擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/09/25(月) 22:14:11 ID:s9BvO7Jn0 BE:5884867-PLT(10001)
Wiiのクラコンで普通のゲームがしたいていうやつが多そうだな
おれもそうだ
368ネッピー:2006/09/25(月) 22:14:26 ID:RlHsR2KA0
デッドライジングのためだけにツタヤで新品特価25000円でxbox360買ったけど
どうやら成功だったみたいだ。
369やらないか:2006/09/25(月) 22:14:27 ID:NDWRz5RI0
>>356
クロック周波数をひたすら上げる方向で、かつ省電力ってのがものすげー難しい路線なのだ。
なんらかブレイクスルーがないかぎり。
具体的な数字ではなく、「どれだけのことができるか」で指定してくれれば答えられる人もいるだろう。俺はパス。
370マルチポスト:2006/09/25(月) 22:14:59 ID:6QlLV/uz0
>>355
GTはしかも相変わらず壁ターンおk仕様で、車が壊れないのね
371ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:15:00 ID:Q1hyd5xe0
さっさと箱○買わないから、
マケプレからコンパニオン名鑑消えたぞ。
またひとつ取れるコンテンツを失ったな。
372おくさま戦隊:2006/09/25(月) 22:15:05 ID:0IigOuGj0
★★★  企業努力を全くしない妊娠の手抜きハードwii  ★★★

■wiiの実質価格(推定):
CPU:Broadway=Sempron2800(1.6Ghz)に負ける=5000円
グラフィック:Hollywood=Geforce4に負ける=4000円
ドライブ:単なるDVD-ROM=1000円

=計10000円
実質価格−実売価格=15000円も損

■PS3の実質価格(推定):
CPU:Cell=現在のどの最高性能の家庭用CPUよりも速い=10万円
グラフィック:GeForce7600GT相当=2万円
ドライブ:BD-ROM=3万円

=計140000円
実質価格−実売価格=90000円も得

■Xbox360の実質価格(推定):
CPU:PX=現在のどの最高性能の家庭用CPUよりも速い=10万円
グラフィック:Xenos=RADEON X1600並?=1万円
ドライブ:単なるDVD-ROM=1000円

=計111000円
実質価格−実売価格=71100円も得

■<祝>PS3大幅値下げ 実質PS2(発売時)との価格差はたったの「8000」円■
373草刈り機:2006/09/25(月) 22:15:17 ID:DFe5Hpwc0
>>367
360買えばいいじゃん
374なるほど。:2006/09/25(月) 22:15:19 ID:g8FvSAD/0
あのガクガクした画像にはビックリした<PS3
375番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:15:32 ID:EnHSPrH/0 BE:980371788-BRZ(3000)
■性能が下がったと言っても所詮は1割。値下げ幅のほうが大きい!■

GPU:RSX550Mhz→500Mhz 約1割程度の修正に過ぎない。
価格:62790円→44980円 約3割もお得に!

この結果を見るに、いかにソニーがユーザーの事を思ってるかが分かる。
買うならやっぱりソニーのPS3だね。
376番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:15:36 ID:x1drDxcG0
>>356
ぶっちゃけCELLの技術も重要な部分はおおかたIBMのものだよ
377番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:15:39 ID:bUaOfvZ40
>>372
お前は世界中の発明家を敵に回した。
378フリーザ様:2006/09/25(月) 22:15:53 ID:vzwFFp+F0
(゚Д゚)ゴルァ! ☆ はまた来ないな。

本当にヘタレだなw

379総裁:2006/09/25(月) 22:16:00 ID:SVptUK+W0
>>335
ドラえもんを作る奴が出てくる。

今なぜか想像もつかない技術を用いて(=・●・=)
380番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:16:01 ID:ej8BdUGp0
>コアクロック500MHz、ビデオメモリ650MHz

まだヤバそうだな
かなりの発熱だぞnVIDIAのGPUは
381携帯厨:2006/09/25(月) 22:16:04 ID:f4xPzYGV0
もうグラフィクの時代は終わるだろ。
382番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:16:29 ID:/+tQ+qyf0
Wiiのコントローラでゴルフしてるの見るとどの程度の3次元検出レベルなのか疑問に思う。
加速度センサでも使ってるのかな。
383美少女戦士:2006/09/25(月) 22:16:35 ID:uPNZ1C+z0
>>368
いい買い物したな
デッドラは見かけによらず序盤キツいからがんばれwww
384番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:16:39 ID:fcfamMz30
>>355
トンネルで影が車に落ちないのはギャグか?
385ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:16:39 ID:Mqwm0MOg0


    デ チ ュ ー ン 地 獄 P S 3



386走れメロス:2006/09/25(月) 22:16:50 ID:G1O7v6x30
@5000は下げられるなww
387番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:16:55 ID:EQ542+fi0 BE:743400386-2BP(50)
あと五年もすれば、インテルが凄いCPUを出してくれるはずだ。
前になんかのテレビでやってた光?CPUみたいな奴。
それまでは我慢だ、我慢。
388よーしパパ:2006/09/25(月) 22:17:19 ID:ab7u6TN/0
>>366
Blu-ray vs 12x DVD: read speed
http://www.gamespot.com/pages/profile/show_blog_entry.php?topic_id=23916169&user=skektek

理論値の話しだけどかなり遅い。
389番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:17:20 ID:MnH66cCl0
これはひどい
すごいのCPUだけだな
390みちのく:2006/09/25(月) 22:17:25 ID:OTgus7p00
>366
参考までにディスクから読み込む使用だったバーチャ体験版のローディング時間は1分
391草刈り機:2006/09/25(月) 22:17:25 ID:DFe5Hpwc0
>>375
>>327に答えてやれよ。
392一ソニーファン:2006/09/25(月) 22:17:34 ID:EnHSPrH/0 BE:229774853-BRZ(3000)
>>375
へーやっぱソニーって良心的だね。
今回のスペック修正も価格を下げるための人道的配慮だったんだ・・・
さすがソニーだ。
393ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:17:38 ID:Q1hyd5xe0
デッドラまであと3日か。
394やらないか:2006/09/25(月) 22:17:53 ID:NDWRz5RI0
そんなことより貴様ら召還獣にギルガメッシュさん追加ですよ

http://gonintendo.com/?p=6030
395番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:18:24 ID:EnHSPrH/0 BE:1102918098-BRZ(3000)
>>327
■PS3の熱暴走ってホント?中学生でも分かる理科の基本■


>「PS3試遊台ケースの中には扇風機が」

つまり今回の誤解はPS3が密閉されたケースの中に
入ってたから起こった事なんですよ。
密閉されたところで温度が異常に上がるのは当たり前でして、
パチンコやってる時に車に子供を置いといたら死にますし、
大きな魔法瓶の中にファミコンを入れたらファミコンでも暴走します。
これは当たり前のことで、要は十分な空気口さえあれば大丈夫。
396フリーザ様:2006/09/25(月) 22:18:33 ID:vzwFFp+F0

【GK死亡】現行のPS2用ゲームより高く、8,800円から9,800円程度が中心になる

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158919328/
397総裁:2006/09/25(月) 22:18:36 ID:SVptUK+W0
>>369
絶対作る奴がいる不思議。

謎。
398二児の母:2006/09/25(月) 22:18:51 ID:4PFgwVyaO
>>382
リモコンは加速度センサーとCMOSセンサーを内蔵していると思われる。
ヌンチャクは加速度センサーのみ。
399番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:19:01 ID:EnHSPrH/0 BE:61273722-BRZ(3000)
>>327
■PS3の排熱が問題?全然問題なし!■

一時500Wなんて言われてましたがXbox360よりは省電力なようです。
(まぁ元から500Wなんてありえないと思ってたけど・・・)

PS3の電源部
http://ruliweb2.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?num=16996&table=game_ps04&main=ps
120V 3.2A

XBOX360のACアダプタ
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/02/news041.html
100-120V 5A
出力203W

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  いざとなれば360と同じ外部ACアダプタにするだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
400携帯厨:2006/09/25(月) 22:19:30 ID:f4xPzYGV0
>>392
おれ、これからはネット対戦の時代だと思うんだ
401団塊世代:2006/09/25(月) 22:19:37 ID:MY9hKuHQ0
ゲームはグラフィックではないが流石にwiiだけは勘弁


402総裁:2006/09/25(月) 22:19:46 ID:gigG0Wlg0
ぐだぐだだな全部
403番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:19:50 ID:9jAtr4Qj0
この糞なPS3よりさらに糞なのがXBOX360なんだよなw
VF5移植できないしw
404極上生徒会:2006/09/25(月) 22:19:51 ID:0amhorVBO
比較対象にXBOX360しか出て来ないのは何故?
Wiiのスペックってどのくらい?
405番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:19:54 ID:EnHSPrH/0 BE:551459849-BRZ(3000)
■PS3・Wii最底辺ソフト対決■
wii:
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/731/731777/gt-pro-series-20060908022738813.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr04.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr05.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr07.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr13.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr16.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr22.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr23.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/711/711886/bleach-20060608051425890.jpg
http://img127.imageshack.us/img127/4646/11yr1.jpg
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/707/707439/e3-2006-avatar-screens-20060510053941946.jpg
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/710/710104/elebits-20060525101624045.jpg
ttp://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/708/708279/wii-sports-20060512081653070.jpg

PS3:
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/695/695890/untold-legends-dark-kingdom-20060314043108477.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/695/695890/untold-legends-dark-kingdom-20060314043054054.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/699/699303/wwe-smackdown-vs-raw-2007-20060330100640603.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/699/699303/wwe-smackdown-vs-raw-2007-20060330100705696.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/703/703919/fatal-inertia-20060501100409728.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/703/703919/fatal-inertia-20060501100413103.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/704/704281/full-auto-2-battlelines-20060502032023572.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/704/704281/full-auto-2-battlelines-20060502032025088.jpg
406草刈り機:2006/09/25(月) 22:20:01 ID:DFe5Hpwc0
>>392
なんでそういうわざとらしい自演をやるんだ?いい加減つまらないんだが。
>>395
じ ゃ あ 3 6 0 は 暴 走 し た の か ?
407美少女戦士:2006/09/25(月) 22:20:04 ID:O9NwylB10
任天堂って据え置きから撤退した方がいいよな
まぁ計らずともWiiコンで自滅してくれたがw
408番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:20:27 ID:EnHSPrH/0 BE:551459366-BRZ(3000)
>>404
■WiiのCPU性能はPS3の30分の1■

WiiのCPUはIBM Broadway729 MHz(PowerPC750[G3]カスタム。

対するPS3と360はPowerPC970[G5]カスタムの3.2Ghz。
つまりクロックだけを比較しても360のCPU性能は
wiiの5倍である。そして360はコアを3つ備える。つまり単純計算で
360のCPU性能はwiiの15倍である。

そしてソニーの発表ではPS3のCPU性能は360の2倍である。
つまり、PS3のCPU性能はwiiの30倍である。
界王拳すら使わない悟空がマックスパワーのフリーザ様の相手になるだろうか?
やはり日本を引っ張っていくのはSONYしかいない。
409ネット左翼:2006/09/25(月) 22:21:08 ID:0q4XybLO0
360は33度の部屋でプレイしても余裕だったが
PS3は大丈夫だろうか。
410番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:21:10 ID:EnHSPrH/0 BE:490186548-BRZ(3000)
>>404
★★★前回★★★
■PS2
CPU: 294MHz Emotion Engine
RAM: 32 MB 発売日:2000年3月4日
■Xbox
CPU: 733 MHz PentiumIII
RAM: 64 MB 発売日:2002年2月22日
■Game Cube
CPU: 485MHz Gekko
RAM: 40 MB 発売日:2001年11月18日

3機種のCPUクロック差は2.5倍以内に収まっている。メモリ容量も
2倍以内である。PS2からXbox発売までほぼ2年もの時間があることを考えると
このスペックの開きの小ささは驚きである。PS2の先進的な設計がうかがえる。
★★★今回★★★
■PS3
CPU: 3.2 GHz Cell processor (7SPE)
RAM: 512 MB 発売日:2006年11月11日
■Xbox360
CPU: 3.2 GHz Xenon (3CORE)
RAM: 512 MB 発売日:2005年12月10日
■Wii
CPU: 729 MHz Broadway (1CORE)(笑)
RAM: 88 MB(笑) 発売日:2006年12月2日(笑)

PS3やXbox360に比べて、CPUクロックは4.5倍、メモリ容量は5.5倍の差。
あまりに酷い。しかもPS3とWiiはほぼ同時発売である。
411夏厨:2006/09/25(月) 22:21:21 ID:gBu0iuXG0
>>201
それどこのパラレルワールドの話?
頂点シェーダは無視ですか。そうですか。
412総裁:2006/09/25(月) 22:21:46 ID:SVptUK+W0
1 年 前 に 

P S 3 と 同 等 の 
ス ッ ペ ク マ シ ン 作 っ た 
X B O X 3 6 0 が 神 !

と い う の が 結 論 。
413番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:22:16 ID:EnHSPrH/0 BE:551459849-BRZ(3000)
>>404
wiiのCPU Broadwayは、PowerPC_G3系だと思われる。
http://en.wikipedia.org/wiki/PowerPC_G3
(wiiのCPUは729 MHz、G5の動作周波数は1.8Ghzからなので、
G5ではない。)

wiiのGPUは基本的にGCと同じだが1.5倍の速度
http://www.maxconsole.net/?newsid=8802

Nintendo Wii
Processor: 729 MHz IBM Broadway
Graphics card: 243 MHz ATI Hollywood
RAM: 88 MB
Source: USA TODAY research
http://www.usatoday.com/tech/gaming/2006-08-14-nintendo-qa_x.htm
414やらないか:2006/09/25(月) 22:22:23 ID:NDWRz5RI0
>>401
意地でもクラシックコントローラ付属させないつもりなら、
「クラシックコントローラ無料券」でもつけてくれ任天堂、と思った。
PS2以前路線のゲームを引き続きPS2か、無理ならせめてWiiか360コアシステムで遊べる路線がいい。
415携帯厨:2006/09/25(月) 22:22:39 ID:f4xPzYGV0
>>412
その発想はなかったわ
416番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:22:52 ID:0io//KCl0
もう据え置きの時代は終わったんだな
PCにかてね
417よーしパパ:2006/09/25(月) 22:23:04 ID:ab7u6TN/0
>>412
しかも価格もPS3より安いと。

というか、この1年間と価格上乗せ分のアドバンテージはどこにいったんだ。
418番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:23:09 ID:/+tQ+qyf0
>>398
CMOSセンサってカメラのこと?
高度な3次元座標検出ではないんでしょうね。。
419思春期:2006/09/25(月) 22:23:17 ID:gUtFNMyx0
>>310
32coreとか256bitとかがバランス悪すぎ

64bit/1.6G/2core/50Wあたりで任天堂がwii2でも数年後に出すんじゃないの
420番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:23:20 ID:917yVoko0
良くわからんけど、物理演算以外なら、


25万ぐらいのPC > PS3 ってこと?
421ろくでなし:2006/09/25(月) 22:23:28 ID:pfxFsikL0 BE:74225243-PLT(10543)
>>310
日本経済が急激なデフレに襲われたらでるんじゃね
422ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:23:28 ID:Q1hyd5xe0
箱○ならリッジも1980円だしお得だと思う。
ぶっちゃけPS3と大差ないと思うぞ。
423番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:23:33 ID:9jAtr4Qj0
どれだけXBOX360を持ち上げようが
誰も買ってくれないのよね
週1000台以下w
424番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:23:35 ID:hH5pisq60
1週間ROMってきてやっと2chがわかってきました

 妊 娠 脂 肪

これでいいですか?
425しらんがな(´・ω・`):2006/09/25(月) 22:23:38 ID:e92tVUAv0
>>412
なんか酸っぱいレスだなw
426東海:2006/09/25(月) 22:23:42 ID:V2qe3Pc70
スレとはあんまり関係ないけどアスロンがこの先生き残るにはどうすればいいのか。
427フリーザ様:2006/09/25(月) 22:23:42 ID:WUqUJcfy0 BE:45414672-2BP(121)
Xbox360なんて売れるわけ無いだろw 終わった機種をいつまでも話題に出すなよ
428事務総長:2006/09/25(月) 22:24:12 ID:PjxYV2we0
PS3と360の比較スレなのになんでWiiの話が出るの?w
関係ないじゃんw
429番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:24:27 ID:AEWlcLTt0
糞箱360が最優秀ハードじゃねぇーかよ

PCゲームが終わっててコンシューマーゲーム機しか取り得がないのに

これじゃ日本完全に終わったな
430転んでも泣かない:2006/09/25(月) 22:24:29 ID:VSZKvj/e0
据え置き機なんて安く作ってナンボだろうに・・・
431XBOXER ◆e92bXBF9Gk :2006/09/25(月) 22:24:31 ID:EnHSPrH/0
>>412
XBOX最高!!
432ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:24:34 ID:Mqwm0MOg0
前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/09/25(月) 21:32:36 ID:PY5rZ644
ソニー激震
http://dw.diamond.ne.jp/number/060930/index.html

115 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 06/09/25(月) 10:40:20 ID: aEBwQI2m

ダイヤモンド特集記事のまとめグラウンドゼロ行きます。

・メリルリンチ証券試算のSCEの収益試算。
06年度のPS3一台当たりの損失はCELLやBDの原価がかさみ
約25,000円。
ソフト1300本のロイヤリティを加えても1900億円近い営業赤字。
5年後、
コストダウンで価格を3分の1に引き下げ、
ソフト売り上げ増加に伴いロイヤリティが8.5倍に膨らんでも
2010年度は328億円の営業赤字。
5期分の営業損失総額6000億円近く。

ハード販売数量とソフトの収益性を97年からまとめたグラフからの予想で
タイレシオはPS1の8本、PS2の6本から、
PS3では4本に低下する。
さらに、携帯電話やiPodなどが若年層からコンスタントに小遣いを吸い上げ、
PS3の収益は絶望的。



勝っても赤字
負けても赤字
433番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:24:35 ID:x1drDxcG0
>>420
25マンでGPUその他ちょっとケチってPsyX積んだPCだと物理演算でも判らんぞw
434夏厨:2006/09/25(月) 22:24:38 ID:gBu0iuXG0
今回のでGPUが10%程度性能がダウンしたのが本当だとしても
それでも360以下ってことはないからな
435司法浪人:2006/09/25(月) 22:24:42 ID:TnNDaEVC0
5万円の秘密はこれか、スペックダウンでプライスダウン

エンターテイメントコンピュータのくせに、PCに負けてんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買わないからどうでもいいけど
436美少女戦士:2006/09/25(月) 22:24:45 ID:uPNZ1C+z0
>>412
俺も最近そう思うんだけど
いかんせんPS2ゲーマーが大好きなギャルゲ、萌えゲが少ないから売れてないwww
437草刈り機:2006/09/25(月) 22:24:51 ID:DFe5Hpwc0
>>413
>>406に答えてくれないと
438ボウフラ:2006/09/25(月) 22:24:52 ID:lrmOo5t90
そりゃ値下げもする罠
439番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:25:06 ID:EnHSPrH/0 BE:689323695-BRZ(3000)
>>404■CPU:
Wii: IBM Broadway729 MHz(PowerPC750[G3]カスタム,クロックと消費電力以外はGCと殆ど同じ。
                 対するPS3と360はPowerPC970[G5]カスタムの
                 3.2Ghz(しかも複数コア),つまり2世代も違う。
                 はっきり言ってヤバすぎる性能差)
XBox: PentiumV733 MHz
■GPU:
Wii:ATi Hollywood 243 MHz(wiiのGPUはGCと基本的に同じ。5年後なのにGCのたった1.5倍の性能。
          GeForce3+αくらいの性能と思われる。PS3がGeForce6800+αくらいなので、
          なんと3世代も違うのである。)
XBox:nVIDIA XGPU 233 MHz(GeForce3の改良版)

同性能の旧XBOXはHDD付で16800円(2003年当時)
同性能の次世代機wiiは25000円(2006年)
3年も未来のハードなのに同性能の旧XBOXよりも高価格

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
440総裁:2006/09/25(月) 22:25:22 ID:gigG0Wlg0
一年経ってこの体たらく
おまけにフレームガクガク


もう一年で直せ!
441むしゃくしゃしてやった:2006/09/25(月) 22:25:40 ID:Or+eDIea0
いやまぁPS3のスペックダウンなんて値下げ前からの規定路線だろ。
買わないからどうでも良いけど。
442くず野郎:2006/09/25(月) 22:25:41 ID:cJyjv3q50
>>406
したよ
つか、試遊台の中だけじゃなくて、普通に部屋に置いてゲームしてても暴走するし
Xbox360用水冷キットなんてのも売ってる
443番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:25:58 ID:cJgz/WfT0
箱○っていくらハードが良くてもソフトが糞だしな
意味ねー
444番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:26:05 ID:Z6CItsi90
そいうやゲームショウのNEWSで流れてたグランツーリスモ、ガクガクだったな。
もう駄目だろ、このゲーム機・・・
445番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:26:13 ID:gK4wETCg0
wiiと言う選択肢がちらほらと見えてきましたね。
446番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:26:19 ID:9jAtr4Qj0
その低性能ゲーム機PS3よりさらに低い性能のXBOX360て何なの?
447国選弁護士:2006/09/25(月) 22:26:33 ID:TeedIOSd0
非公開ってwwwwwwwwwww

なんでも隠蔽するのがソニーっぽいね
448番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:26:52 ID:rYfCFUz60
さらにダウングレードして値段下げろよw
449番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:26:57 ID:F3IH47zlO
PS3なんてどうせまた初期不良あるんだろ
んな糞いもん買わねぇよ
450番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:27:01 ID:aJDlT3IX0
GCって今、何円
451総裁:2006/09/25(月) 22:27:08 ID:SVptUK+W0
>>419
( ゚Д゚ )/ ペシ ☆(T >>419 T)
未来はどうなるか分からん。
452やらないか:2006/09/25(月) 22:27:13 ID:NDWRz5RI0
>>416
仕様ながめて一喜一憂するスペックジャンキーとゲーマーは少なからず層がかぶっとるからなあ。

>>426
AMD、路線は間違ってないのだから精進してくれとか。
あとVIA様が比較的高信頼なチップセットの現状をなんとかしてくれ。
453番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:27:14 ID:917yVoko0
>>433
454司法浪人:2006/09/25(月) 22:27:29 ID:TnNDaEVC0
>>412
さすがゲイツだな

でもソフトがキモ洋ゲーっぽいのしかないのがね・・・
日本で本気で売り込むつもりならニーズに合ったソフト出さなきゃ
455独立記念日:2006/09/25(月) 22:27:33 ID:jNAUUQXQ0
>>420
物理演算もPCならSLI使ってHavok FX使えるからなあ
456番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:27:42 ID:GDiTGiuI0
GKはこれから矛先を360に向けます
457番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:27:41 ID:EnHSPrH/0 BE:490185784-BRZ(3000)
>>406
360も暴走してますが?
http://blog.so-net.ne.jp/suede/2005-12-08-2

歌手のマドンナが自分のブログでXbox360は熱暴走して使えないから捨てたとかなんとか
書いたせいでそこのブログが物議を醸している。
http://teo.cocolog-nifty.com/column/cat5899/index.html

不具合の症状は熱暴走など様々であるとされ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox_360
458番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:28:10 ID:sR3ggSSS0
スパゲティは最近携帯電話を買ってもらいました
459夏厨:2006/09/25(月) 22:28:11 ID:0amhorVBO
>428
Wiiて次世代機なんでしょ?
なら比較の対象じゃないの?
それともWiiのライバルてPS2なの?
460ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:28:36 ID:Mqwm0MOg0
唯一の頼みの綱スクエニにも見捨てられたPS3(爆笑)
ttp://www.finalfantasy7110.com/etc/gameshow2006/index2.htm
昨日出てたFF11の座談会とやらの別リポート

>■次世代機は何を買う?
>田中さん:
>「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
>ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」


>「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
>ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」
>「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
>ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」
>「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
>ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」


461ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:28:48 ID:Q1hyd5xe0
PS3は価格がまともになる30000番台以降がお勧め。
ブルレイプレイヤーだってどんどん価格下がるし。

はっきり言って性能がいいから今の価格でPS3買うなんて、
3万円のゲフォ7900GTを狙ってるユーザに対して、
性能いいからって5万の7900GTX買えって言ってるようなもの。
462携帯厨:2006/09/25(月) 22:28:53 ID:f4xPzYGV0
店頭のデモみてると箱○かなり面白そうなんだが。
463番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:29:19 ID:9IC2oFq+0
スパゲッティ吹きこぼれwwwwwwwwwwww
464思春期:2006/09/25(月) 22:29:42 ID:N6DcQzsD0
今回最初から中華製なんだろ
いきなり壊れまくりじゃね
465正体不明の凄い奴:2006/09/25(月) 22:29:44 ID:JSTOxNAG0
ハードとかどうでもいいよ
この冬はゼルダ、シレン、ポケモンだろ
466総裁:2006/09/25(月) 22:30:00 ID:gigG0Wlg0
案の定PS2並のはったりゲーム機だったな
467番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:30:05 ID:kWB34+th0
GKが箱叩きに来たかwwww
468番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:30:07 ID:GDiTGiuI0
360はTGSでのフリーズ報告は無い
360を熱暴走で貶めれば必然PS3の酷さが際立つだけ
469番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:30:12 ID:x1drDxcG0
>>454
日本を最重要とは考えてないんじゃないかな
世界市場全体からみたらさほど重要ではないと思われる
市場の嗜好傾向も若干偏りが強いしね
470番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:30:14 ID:EnHSPrH/0 BE:428913247-BRZ(3000)
俺妊娠だったけど言わせて貰う。
おしゃぶりやママゴトやラジコンなどで分かるように、
体感系のおもちゃってのは概して子供向け。
ユーザー層を広げるために体感コントローラを使うという
任○堂の発想はおかしいと思う。
きちんとマーケティングとかしたのだろうか。
偉い人の思いつきでトップダウン式に決まったように思えてならない。
最近の任○堂はまともな思考が働いてない気がする。
471因果応報:2006/09/25(月) 22:30:15 ID:A13Y/YKU0 BE:266944649-BRZ(3060)
今日ハードオフでXBOX360が27000円で売ってました
中古ならwiiと同じ価格なんですね
472極上生徒会:2006/09/25(月) 22:30:20 ID:uT7P+hnT0
この段階でスペック落とすんじゃ爆音になりそうだな
473番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:30:21 ID:P2YiT+bC0
wiiは次世代は次世代だけど方向性が全く違うからw
474美少女戦士:2006/09/25(月) 22:30:22 ID:uPNZ1C+z0
>>462
ムービー満載のアニメゲームは皆無だからやめとけw
声優ボイスもないから危険だ
475疫病神:2006/09/25(月) 22:30:38 ID:Uk6ujk/C0 BE:1220054999-2BP(300)
チョンそのものじゃないかw
476徒歩十分:2006/09/25(月) 22:30:41 ID:pHaUHO1d0
>PCベースでPS3タイトル向けのグラフィックスのプロトタイプを作り込んでいた開発スタジオは、
>PS3実機へ持っていった際にパフォーマンスが出ずに相当苦労した

つまりPCの方が性能が良いということか。
477総裁:2006/09/25(月) 22:30:42 ID:SVptUK+W0
>>436
その辺のね、
戦略というか、日本固有のマターリ間というか伝統というか
何と言うかがMSには無いのよね。寅さんVS洋画みたいな。

>>431何故かそうなるね
スッペクに限って
478番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:30:45 ID:EnHSPrH/0 BE:321685237-BRZ(3000)
■一日中朝から晩まで張り付いてPS3を貶める工作しかしない妊娠工作員■

209 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/24(日) 19:54:03 ID:O5qoTmrq0
http://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=news&id=%2BNOGBYC60

ID:+NOGBYC60の一日


まぁ大体どういう連中が任天堂マンセーWiiマンセーしてるか分かるわなw

210 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/24(日) 19:56:27 ID:Z7lPyek/0 ?BRZ(5101)
>>209
こりゃ酷い。一日中コピペしかしてないね。
こいつの人生って一体なんだったのだろうか。

俺正直妊娠だったけど今日限りで辞めるわ。恥ずかしい

211 名前:どう考えても自演です[] 投稿日:2006/09/24(日) 19:58:11 ID:5uttVjDR0
>>210
いやいや、仕事だから。
任天堂からアルバイトで雇われてるんじゃね?
479やらないか:2006/09/25(月) 22:30:46 ID:NDWRz5RI0
>>459
ノンゲーマー、ライトゲーマー層の開拓という意味でWiiのライバルはDS。
ゲーマー層の奪い合いという意味では全ハードがライバル。
480ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:30:47 ID:Q1hyd5xe0 BE:227988858-BRZ(1575)
■発売予定
●10月5日『トゥームレイダー レジェンド』
●10月5日『天誅千乱』
●10月12日『MotoGP'06』
●10月12日『Rockstar Games presents Table Tennis』
●10月26日 『X-MEN The Official Game』
●11月2日『The Outfit』
●11月22日『HD DVDプレイヤー』19800円
●11月22日『カルドセプトサーガ』
●11月22日『DOAエクストリーム2』9240円
●11月22日『NBAライブ07』
●11月30日『スーパーロボット大戦XO』
●12月7日『コアシステム本体+ブルードラゴンプレミアムパック』29800円
●12月7日『ブルードラゴン』 6800円
●12月7日『ゼーガペインNOT』
●12月7日『Fuzion Frenzy2』
●12月14日『地球防衛軍3』
●12月14日『お姉チャンバラvorteX』
●12月14日『WWE SmackDown vs. Raw 2007』
●12月21日『ロストプラネット』
●12月21日XBOX360『ニードフォスピードカーボン』
●12月28日『Prey』
●12月XBOX360『ファンタシースターユニバース』
●12月『ギアーズ オブ ウォー』
●1月『ヴァンパイアレイン』
481草刈り機:2006/09/25(月) 22:31:04 ID:DFe5Hpwc0
>>457
俺はTGSでの話をしているんですがね^^

で、TGS組に聞きたいんだけど、360とかwiiは熱暴走して止まったりした?
482番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:31:14 ID:9jAtr4Qj0
XBOX1みたいにすぐソフトがでなくなるよ<XBOX360
だまされないように気をつけた方が良いw
週間1000台しか本体がうれてないから撤退も時間の問題w
XBOX1の悪夢が蘇る
483番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:31:36 ID:EnHSPrH/0 BE:214456272-BRZ(3000)
■日本では、こういった体感コントローラはあまり売れていない■

日本では、こういった体感コントローラはあまり売れていない。
これは、日本人が体感ゲームが嫌いというのではなく、住宅事情による
部分が大きいはず。アーケードゲームでは「ダンスダンスレボリューション」
シリーズなどのような体感ゲームがヒットしているし、家庭でも「太鼓の達人」
などが大ヒットしていることからも明らかだろう。おそらく、今回取り上げた
コントローラも、住宅事情さえ許せば、日本でも十分に受け入れられるの
ではないだろうか。そういった意味では、これら体感コントローラを自由に
使って遊べるヨーロッパのユーザーがちょっと羨ましいように思う。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040904/gsletc.htm

■似てるぞ、何かに似てるぞwii 〜バーチャルボーイ〜 ■
結局、ユーザーの目が派手で美麗な映像を多用する次世代機に奪われていた事もあり、
「バーチャルボーイ」は、任天堂にとって商業的に稀に見る程の大失敗に終わった。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy10.html

■予言■
結局、ユーザーの目が派手で美麗な映像を多用する次世代機に奪われていた事もあり、
「任天堂Wii」は、任天堂にとって商業的に稀に見る程の大失敗に終わった。
484番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:31:56 ID:c/q37z5J0
360アンチ必死wwwwwwwwwww
485番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:31:59 ID:Uzz6Y8vk0
箱○がもうちょっとシャキッとしてればな〜
日本だとどうしてもPS3になってしまうな

MSも何年か前にセガ買えば良かったのに・・・
486ネッピー:2006/09/25(月) 22:32:09 ID:7FhqfeNy0
>459
いわゆる階級が違う
比べるにしてもアホみたいなコピペばっかだしなw
487携帯厨:2006/09/25(月) 22:32:24 ID:f4xPzYGV0
>>469
任天もソニーもMSも日本は重要じゃないと思ってるよ。
分かってないのは日本のゲーオタだけ。
488フリーザ様:2006/09/25(月) 22:32:32 ID:vzwFFp+F0
ID:EnHSPrH/0

こんな信者しかいないんですよ?

そりゃ会社もおかしくなるわw
489思春期:2006/09/25(月) 22:32:56 ID:N6DcQzsD0
HD DVDドライブはUSB接続だから
PCで使えるようになるソフトを誰か作ってくれれば
2万円は安いかもしれないな。見るものはないが
490VIPでやれ:2006/09/25(月) 22:33:07 ID:0mzlRlIL0
熱暴走したマシンが再起動(47秒?)ですぐ動くって馬鹿か?
どう考えてもソフトのバグだろ。
試遊台には良くあること
491草刈り機:2006/09/25(月) 22:33:10 ID:DFe5Hpwc0
>>483
お前はDSの時も同じ事言ってたろうが
492やらないか:2006/09/25(月) 22:34:01 ID:NDWRz5RI0
>>489
> PCで使えるようになるソフトを誰か作ってくれれば
Vista!Vista!
だめかな?
493番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:34:10 ID:9jAtr4Qj0
>>490
47秒ってのは再起動した後のゲームソフト自体の起動時間
関係ない
494田中 ◆4/9....... :2006/09/25(月) 22:34:57 ID:kCKFkC3l0 BE:159221164-2BP(195)
PS3って売れないほうがソニーのためだろ
赤字なんだし
495ねぎ塩牛タン:2006/09/25(月) 22:35:00 ID:zZSr6byK0
箱○買った奴でLIVEに繋いでる奴は箱○に惚れ惚れ
496携帯厨:2006/09/25(月) 22:35:05 ID:f4xPzYGV0
>>474
それの重要性がよく判らん。
497ならず者:2006/09/25(月) 22:35:09 ID:xDCLwVFO0
  _    __  _
 |_⊃   |__  _⊃
 |      __|  _⊃

_|__ ヽヽ           _|__ ヽヽ _|  _
  |  __    \__ノ    |  __    |/ |
  |         /\/\    |        /|   |
  |  __    \/\ ノ   |  __    |  ○ヽ
498番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:35:11 ID:FqCi89ob0
ゲイツ君一人だけが真面目に据え置きゲーム機作ったのに全然売れてなくて笑える
Oblivionを発売直後に日本語化すれば買ってやったのに全くもう
499THE 妊娠 ◆eYmpHKUQiw :2006/09/25(月) 22:35:12 ID:EnHSPrH/0
>>483
剣神とか太鼓とかDDRとか知らんの?w
体感ゲー売れまくりじゃんwww
500免停120日:2006/09/25(月) 22:35:17 ID:hvdubxaW0
何この詐欺…なめてんのか…
501東海:2006/09/25(月) 22:35:24 ID:V2qe3Pc70
>>485
箱○はね凶箱の出だしが悪すぎた。
M$商法をゲーム機市場でやらかしたために苦しむ事になった。
502総裁:2006/09/25(月) 22:35:28 ID:gigG0Wlg0
MGSは詐欺だな
503草刈り機:2006/09/25(月) 22:35:34 ID:DFe5Hpwc0
504原因不明:2006/09/25(月) 22:35:44 ID:jmj95RUm0
>>491
タッチペンと体感入力は別物だろ
505家内安全:2006/09/25(月) 22:35:48 ID:S4dpMQHV0
>490
言いたい事は分かるが熱で動作が不安定になるって言う話だからね
PS1の時から多々あったよ
506あしがる:2006/09/25(月) 22:35:59 ID:n1uVx0e90
>>481
Wiiは展示して、ねーちゃんが動かしてただけだから微妙だが
どっちもフリーズはしてなかったな
360の方が処理落ちとか少なくて今後は期待できると思う。
507ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:36:04 ID:Mqwm0MOg0
スクウェア・エニックスの田中さん「次世代機は様子見。開発者は「Wii」を選択

■次世代機は何を買う?
田中さん:
「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」

http://www.finalfantasy7110.com/etc/gameshow2006/index2.htm

とりあえず質問考え付かなかったので気になる事を聞いてみた。
  Sage氏「FF11で気になることとかあります?」
  「FF11も気になるけど開発中の次世代機MMOも気になります。」
  田中P「次世代機か〜、みなさんはどの次世代機買います?」
華麗に質問回避。
ちなみに田中P曰く業界ではWiiソフト開発がかなり多いらしいです。

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/archives/event/tgs06.html
508番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:36:21 ID:Y6MAPBBf0
>>494
企業価値が下がるほうが痛いに決まってんだろ
509番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:36:45 ID:TE4m0aB+0
ビデオカード 価格比較
http://kakaku.com/sku/pricemenu/videocard.htm
510XBOXER ◆e92bXBF9Gk :2006/09/25(月) 22:37:14 ID:EnHSPrH/0
>>499
それら全部コントローラ違うじゃん。それとも何か?wiiコンはそれら全てを
兼ねられてるとでも?
リングの土俵にすら上がれないクズハード信者は黙ってろ
511総裁:2006/09/25(月) 22:37:25 ID:SVptUK+W0
糞箱のイメージが悪い。
エロが見れるインターネットが買えるイメージ(・ω・)
512草刈り機:2006/09/25(月) 22:37:37 ID:DFe5Hpwc0
>>504
いやあ俺も別物だと思うんだがあの時はwiiと同じように叩かれていたからさあ。

まあwiiは値下げしろ。
>>506
なるほど。
513ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:37:51 ID:Q1hyd5xe0 BE:279285877-BRZ(1575)
今PS3買うとPS3の20000番台BD4倍速が出た時に泣くんじゃないの。
514じゅくじゅく水虫:2006/09/25(月) 22:37:52 ID:iPQUQOBT0
PS3で思い出した

Vistaって高いんだよな、来る前に早く現時点での最高性能のPC買わないと
515美少女戦士:2006/09/25(月) 22:38:00 ID:uPNZ1C+z0
世界的にゲーム人口が減っている
コアゲーマーは箱○に逃げている
国産ハードを支えているのは萌えヲタゲーマーってところが問題

ライトはDSらしいけど俺はよくわからん
516免停120日:2006/09/25(月) 22:38:00 ID:hvdubxaW0
けど箱○は日本でもかなりジミーにだけど売れてきてるよな
なんでなんだ
517番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:38:08 ID:3Ypd2SVk0
たまにちょっとゲームするぐらいの俺は
360買うのが一番良いのかな?
518改憲論者:2006/09/25(月) 22:38:15 ID:z6CNIoHA0
やっぱ360だな
2万になったら買う
519番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:39:00 ID:+WkDV1Rg0
で、PSPはいつになったら333MHzで動くようになるの?

いつになったら発表時と同じスペックで製造できる技術を持つの?
520夏厨:2006/09/25(月) 22:39:20 ID:gBu0iuXG0
>>516
今の360の週当たりの販売台数を知っててのイヤミか!?
521THE 妊娠 ◆eYmpHKUQiw :2006/09/25(月) 22:39:24 ID:EnHSPrH/0
>>510
野球、ボーリング、テニス、FSP、紙相撲、何でもできてるじゃんw
522東海:2006/09/25(月) 22:39:26 ID:V2qe3Pc70
>>514
たぶんそれでもキツイと思うよ。
ベタだがSP1が出た頃に最高スペックで買う。
523番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:39:55 ID:2A2FEcTU0
ってかこのGPUじゃHDMIイラネじゃね?
1080pしたらがくがく処理落ち ジャギーいっぱいじゃ意味無いwww
524いらね:2006/09/25(月) 22:40:30 ID:lMa16Vts0
つーか買わないからどうでもいいんですよね
525免停120日:2006/09/25(月) 22:40:31 ID:hvdubxaW0
>>520
いやいや前評判もひどかったしもっと売れてないのかと思ってたから
アメリカとかじゃ売れまくってるらしいけど
526団塊世代:2006/09/25(月) 22:40:35 ID:MY9hKuHQ0
PS3でシムシティ4出せよ
527携帯厨:2006/09/25(月) 22:40:36 ID:f4xPzYGV0
>>520
でも360は店舗が安売りすると完売してる。この前も3万になって売れまくってた。
528VIPでやれ:2006/09/25(月) 22:40:43 ID:0mzlRlIL0
>>505
熱なら一日中暴走してるよ。
再起動してすぐ動いてたんでしょ?
529徒歩十分:2006/09/25(月) 22:40:45 ID:pHaUHO1d0
家庭用体感ゲーム周辺機器の、アウトラン筐体はいつ発売するんだよー。
530やらないか:2006/09/25(月) 22:40:59 ID:NDWRz5RI0
>>515
オタ層はカタイカタイ言われるから、娯楽産業間で取り合いになっちまってるしな。
531ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:41:04 ID:Mqwm0MOg0
東京ゲームショー GTHDプレイ動画
http://media.ps3.ign.com/media/713/713809/vid_1679255.html

・1台しか走れない
・30FPS
・影無し
・それで処理落ちしまくり
・途中に黒い線が出現
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ
532総裁:2006/09/25(月) 22:41:06 ID:gigG0Wlg0
ガクガクブルブル
533番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:41:06 ID:cJgz/WfT0
箱○買う買う詐欺には騙されない
週間売り上げ台数三桁じゃねーか
534むしゃくしゃしてやった:2006/09/25(月) 22:41:09 ID:Or+eDIea0
>>508
生活レベル落としたくないからサラ金で借金しますてのと同じだな。
上辺だけ取り繕った世間体の方が大事…か。
535エリートイケメン:2006/09/25(月) 22:41:09 ID:Qk4WEpLn0
つーかXBOXアンチ必死というか
売り上げが3桁でそのうち360くらいしか売れなくなりそうな360の話を
されても純粋に困る
536草刈り機:2006/09/25(月) 22:41:24 ID:DFe5Hpwc0
だんだんスパゲッティーの行動が訳わからなくなってきた。
わざとらしく自演してコピペを張り続けるって意味わからねえ。
537XBOXER ◆e92bXBF9Gk :2006/09/25(月) 22:41:25 ID:EnHSPrH/0
>>521
■妊娠が満を持して発表したwiiコンの精度■

523 名前:円高[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 22:06:14 ID:AVbXty6a0
ほい精度
http://media.wii.ign.com/media/853/853783/vid_1671348.html
http://www.youtube.com/watch?v=Vwgx1i9glp4
自動GKスクリプトにマジレスするのもあれだがな

あとリモコン導入ソフト対応GKは脳みそに120ギガぐらい詰め込んで
ゼルダ動画100回保存しとけ

526 名前:ドル安[] 投稿日:2006/09/24(日) 22:08:26 ID:eQ/D4qBf0
>>523
ちょいと時差があるんだねえ

527 名前:求職活動中[] 投稿日:2006/09/24(日) 22:09:38 ID:7BzE7uZh0
>>523
つーかそれでさえリモコン通りに動いてないんだが・・・
どうするんだよマジで
まあファミリー層狙ってるなら俺らには関係ないんだけどさ

530 名前:ニュー速の良心[] 投稿日:2006/09/24(日) 22:11:51 ID:5uttVjDR0
>>523
これで精度というのだから笑うw
538じゅくじゅく水虫:2006/09/25(月) 22:41:35 ID:iPQUQOBT0
>>522
いや、値段面よ値段面
自作よりはサポート付いてるメーカー製に憧れてるんだよ俺
539番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:41:55 ID:7/mX7FMa0
後で取り替えられるんでしょ?PS3って
540番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:42:04 ID:9jAtr4Qj0
>>523
リッジレーサー7て知ってる?
1080p60FPSでTGSプレイアブルに出たんだけど
541番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:42:35 ID:Ur7treBO0
この調子だとBDもまともに動くかあやしいな・・・。
未完成で出して市場使って開発って感じがする。
542総裁:2006/09/25(月) 22:42:45 ID:SVptUK+W0
ねぇねぇ
みんなが持ってるから買っちゃう機種になるのはどれ?
DSみたいになんとなく買う機種は。

X B O X 3 6 0 ? (・ω¥)
543因果応報:2006/09/25(月) 22:42:51 ID:IPl2Rjp90
         ____
       /  ./  /|    
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___ 
   /  |_____.|/  / ピノコ!オペの準備だ!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
544番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:42:54 ID:wPrPUVgz0
>>540
フリーズ多発してたアレね
545ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:42:56 ID:Q1hyd5xe0
ピュアな箱○ファンの俺としては、
amazonのゲームランクトップがエロバレーなのが許せん。
皆デッドラやブルドラ買おうぜ。
546番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:43:04 ID:Uzz6Y8vk0
>>527
おれは近場のツタヤで処分価格29800円の時買わなかったことを少し後悔してる・・
547番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:43:12 ID:EQ542+fi0 BE:696937695-2BP(50)
>>538
vista来る前に安くなったxpを買おうって事か?
548円高:2006/09/25(月) 22:43:43 ID:n14B6BZV0
WiiはHDMI無し・HDD無し・解像度480p・初代XBOX並みの性能で25000円
それに対してXbox360はHDMI無し・HDD有り・HD-DVD有り・解像度1080i・そこそこの性能で60585円
PS3はHDMI有り・HDD有り・BD有り・解像度1080p・スパコン並みの性能で49980円

どれがお買い得かは一目瞭然だな
どう考えてもWiiはありえん
任天堂終わったな・・・
549番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:43:44 ID:EnHSPrH/0
>>537
うわ・・これはないわ。一旦コントローラの信号を通信衛星でアメリカに
送って戻してんじゃね?ってくらい時差がある。

俺さっきまで任天ファンだったけどもう辞める。
XBOX360でも買おうかな。
550国選弁護士:2006/09/25(月) 22:43:45 ID:TeedIOSd0

ID:EnHSPrH/0が名前使い分けてるのは何で?
あとお前Beポイント5010だろ
551オートマ限定:2006/09/25(月) 22:43:46 ID:Tr9wl0V60
熱暴走ってどんなことが起こるの?
552番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:43:48 ID:x1drDxcG0
>>538
メーカー製なんて購入時点の装備で動く最低のものしか積んでないし
素人がみない部分に関してはとびきりボロ積んでくるからやだなぁ〜
たしかにカタログスペック部分でいえば自作機よりコストパフォーマンス良いと思うけど
553番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:44:03 ID:gK4wETCg0
>>537
精度ってハンドルと一緒で遊びを持たしてるだけじゃないのか?
よく知らんが・・・
554番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:44:13 ID:9jAtr4Qj0
>>525
XBOX360の週間売り上げが
アメリカでPS2以下
欧州でPS2の10分の1
日本で1000台以下


欧州でのXBOX1の売り上げはGC並
欧州でのXBOX360の週間売り上げはPS2の10分の1
アメリカで売れなかったらどこで売れるんだって感じのXBOX


>>527
週間売り上げは毎週1000台前後のままなんですけど
随分と特殊な地域なんですね^^;

>>544
はいはい
動画のソースとか出してね
嘘はいけないよ
555ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:44:37 ID:Mqwm0MOg0
ダイヤモンド特集「ソニー激震」内容<追加・補足 >
・ソニーには2500億円の転換社債の償還期限が
08年12月に迫っているが株式への転換は1円も行われていない。
・だがiPodのような斬新かつ市場を制圧、圧倒できる製品に欠け
事実上、プレステにすべてを賭けている。
・だからこそ、現場責任者が生産開始直前で変更され、
ゴミの付着でBD部品生産が遅れ、原因究明も遅れ
さらに欧州延期、出荷総数減はクタラギに「俺を殺す気か!」と激怒させるのに十分だった。
・さらに、SONY再建のキーマンたるストリンガーは
日本にほとんど居らず、中鉢はバッテリー問題で失脚状態
SONYの命運は全てクタラギの肩に懸かっている。

・マイクロソフト幹部は「360とWiiを買ってもPS3、1台分と変わらない」と電卓を弾きながら冷笑する
・「かつてマーケティングや宣伝では任天堂が先行し、SCEがトリを飾ってきたが
今では立場を逆転され、主導権を任天堂が掌握している」
「日本市場では任天堂がSCEを凌駕し、
米国市場では我々が凌駕する。」


ソニーオワタ\(^o^)/
556三丁目:2006/09/25(月) 22:44:42 ID:Tdhw9yxT0
ソニー激震

次世代ゲーム機「プレイステーション3」の世界同時発売の挫折は、
久夛良木健・SCE社長の成功の方程式を狂わせた。
「原点回帰」を主導する中鉢良治社長は、電池発火事件で大きく躓いた。
欧米から“遠隔経営”するハワード・ストリンガーCEOは、
2007年度売上高営業利益率5%のターゲットを前に憂鬱が募る。
ソニーに今、創業以来最大の危機が訪れた。

 絶えぬ久夛良木“退場”説 残る成長戦略暗転の爪跡
久夛良木の孤立
 プレステ3成功神話に暗雲 5000億円投資回収の危機
  Table PS3事業の収益シミュレーション
http://dw.diamond.ne.jp/number/060930/index.html
557番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:44:43 ID:R5fUO5JX0
現行PCの方が性能が高いじゃんかああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

どうすんのよPS3
558携帯厨:2006/09/25(月) 22:44:44 ID:+UfujoJo0
メーカーよりはショップかBTOのがよくね?
559番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:45:02 ID:KpRcFA5f0
正直CPUは気になるけどあとはどうでもいい
いっしょうけんめいPS3持ち上げてるけどついていけない
560無職:2006/09/25(月) 22:45:18 ID:EF2rMQcq0
MS社員さん

今更こんなところでネガティブキャンペーンしたところで

PS3の売上げには何の影響もありませんよ?

2chじゃWii(ホントはXbox360だけどちっとも売れてない関係で遠慮してWii)
が一番人気なのに一般人にアンケート採ると逆の結果になるでしょ?

お宅らが占領してる2chなんてそんなもん
561番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:45:29 ID:EnHSPrH/0 BE:367639283-BRZ(3000)
>>548
禿同。PS3は腐っても鯛。wiiはただのシーチキン。
562ハッタリ:2006/09/25(月) 22:45:34 ID:PS2cWTYaO
PS3、360のグラフィックでもすげーって程ではないしジャギーもあるしで
この二つに関してはもう少し様子見してから勝った方を買う
それよりも遥かに質の低いWiiは全然話にならない
ロンチで金取っていいのはゼルダとレッドスティールだけだろ
563ひきこもり:2006/09/25(月) 22:45:48 ID:QyHmoLuo0
564ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:45:54 ID:Q1hyd5xe0
今持ってるテレビでゲーム機を決めればいい。

HDMI1.3端子が付いてるならPS3
D端子が付いてるならXBOX360
コンポジットならPS2で十分
565冷めたピザ:2006/09/25(月) 22:46:04 ID:Hmxnunf10
またかって感じだけどひどい
だから値下げしたのかw
566B級アイドル:2006/09/25(月) 22:46:05 ID:+9MSMAQw0

このスレで必死こいてWiiやXBOXのネガティブキャンペーンやってる人が何人か居るようだが、
他者を貶してもPS3のスペックダウンが無くなる訳じゃないよ? 恥ずかしい奴らだなあ。
567番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:46:22 ID:c/q37z5J0
ID:9jAtr4Qj0 必死wwwwwwwwwwwwwwww
568番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:46:28 ID:9jAtr4Qj0
>>557
XBOX360よりは高いんで問題ありません
569美少女戦士:2006/09/25(月) 22:46:29 ID:uPNZ1C+z0
>>554
いままで通り売れてるハード買えばいいんじゃね?
570番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:46:40 ID:cJyjv3q50
>>552
ニートやってた頃は自作でそういうパーツのあちこちまで気回す時間があったが
就職してからは専らメーカ製だな、面倒くさいし時間も無い、それにそこまで拘る必要もないことに気付いた。
ぶっこ割れたときも適当に包装して工場送りにするだけだし。
571草刈り機:2006/09/25(月) 22:46:46 ID:DFe5Hpwc0
>>566
精神異常者が一人で書き込み続けているだけなのでお察しください。
572総裁:2006/09/25(月) 22:46:50 ID:SVptUK+W0
もう少し糞箱の性能だけを見てよ。
性能だけでいいから。
573転んでも泣かない:2006/09/25(月) 22:46:58 ID:VSZKvj/e0
>>531
ワイド画面なのに車がなんか縦に長いな
パースもなんかキツい気がする、これ本当にGranTourismoか?

黒線はもう問題外
574番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:47:12 ID:GDiTGiuI0
GKは不利になると他を叩いて話し逸らそうとするから困る
575番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:47:17 ID:xTyugj0Z0
>>561
お前腐った鯛とシーチキン、どっち食いてぇ?

俺はシーチキンだなぁ〜
576番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:47:25 ID:v/nVG5Rn0
そんなに360を叩くなよ。
セレブは迷わずPS3
プアゲーマはジェネリックなPS2
洋ゲー好きは糞360。

棲み分けされてるから問題ない
577THE 妊娠 ◆eYmpHKUQiw :2006/09/25(月) 22:47:47 ID:EnHSPrH/0
>>537
そういうのはプレイヤーの腕で何とかするもんだろw
じゃじゃ馬を馴らすのはやりがいがあるってもんだ。
お前まともにゲームやった事ないだろ?w
578事務総長:2006/09/25(月) 22:47:50 ID:igCMA2ga0
>>550
そいつは昨日からずっと自作自演してる奴。
暇つぶししてんだろ。
579やらないか:2006/09/25(月) 22:47:59 ID:NDWRz5RI0
>>538
いっそノートPCとかなー。

サポートたって、マウスの動かし方から聞きたい入門者ならともかく、
修理には限界がある。死んだもんは戻らん。
常に重要データ死守を第一に考えて調達するよろし。
580冷めたピザ:2006/09/25(月) 22:48:22 ID:Hmxnunf10
>>540
あわてて開発度を100%から75%に訂正したあれのこと?
581あそびにん:2006/09/25(月) 22:48:24 ID:Enek73Of0
よく分からないものを使うからよ・・
582ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:48:38 ID:Mqwm0MOg0
ダイヤモンド特集「ソニー激震」内容<追加・補足 >
・ソニーには2500億円の転換社債の償還期限が
08年12月に迫っているが株式への転換は1円も行われていない。
・だがiPodのような斬新かつ市場を制圧、圧倒できる製品に欠け
事実上、プレステにすべてを賭けている。
・だからこそ、現場責任者が生産開始直前で変更され、
ゴミの付着でBD部品生産が遅れ、原因究明も遅れ
さらに欧州延期、出荷総数減はクタラギに「俺を殺す気か!」と激怒させるのに十分だった。
・さらに、SONY再建のキーマンたるストリンガーは
日本にほとんど居らず、中鉢はバッテリー問題で失脚状態
SONYの命運は全てクタラギの肩に懸かっている。

・マイクロソフト幹部は「360とWiiを買ってもPS3、1台分と変わらない」と電卓を弾きながら冷笑する
・「かつてマーケティングや宣伝では任天堂が先行し、SCEがトリを飾ってきたが
今では立場を逆転され、主導権を任天堂が掌握している」
「日本市場では任天堂がSCEを凌駕し、
米国市場では我々が凌駕する。」


ソニーオワタ\(^o^)/
583番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:48:51 ID:RliG7vEB0
もうゲーム機なんていいから日本のメーカーももっとPCゲー出せ
584携帯厨:2006/09/25(月) 22:48:52 ID:f4xPzYGV0
>>554
ああ、おまえが馬鹿だって分かった。店舗での安売りだから大きな数字が動くわけないじゃん。
585ひきこもり:2006/09/25(月) 22:48:58 ID:QyHmoLuo0
>>562
おー、IDがPS2
586半年ロムってろ:2006/09/25(月) 22:49:14 ID:b8T6n2ua0
1年間ゲームスレ見るの封印しようかなー・・・

なんか今何か見てるのって全部不毛に思えてきた
587番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:49:28 ID:9jAtr4Qj0
CPUを無視してPS3のGPUのスペックが落ちただけでXBOX360が上とか言うから叩かれるんですよ^^;
588XBOXER ◆e92bXBF9Gk :2006/09/25(月) 22:49:59 ID:EnHSPrH/0
>>577
ハァア?カタールの衛星TVから中継しましたみたいな時間差で
やりがいも糞もねーだろ(笑)
お前は月面探査車のオペレーターかよw
妊娠って頭いってんじゃね?
589総裁:2006/09/25(月) 22:50:04 ID:gigG0Wlg0
PS3完全に終わったな
590ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:51:35 ID:Q1hyd5xe0
そもそも5万も出すかって話だよな。
ブルレイ再生なんてブルレイソフトなんて持ってないし。
まともに出揃うのは数年後だろ。ゲームソフトも。
591番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:51:40 ID:9jAtr4Qj0
16倍速爆音DVDのXBOX360とかありえませんから
しかも日本市場では早期撤退ほぼ確定
592携帯厨:2006/09/25(月) 22:51:47 ID:f4xPzYGV0
まぁPS3とwiiはまだ出てないから全て妄言なんですけどね。
593やらないか:2006/09/25(月) 22:51:49 ID:NDWRz5RI0
>>586
ゲームのスレじゃなくてハードのスレだから、不毛なのが相場ってもんだす
594THE 妊娠 ◆eYmpHKUQiw :2006/09/25(月) 22:52:10 ID:EnHSPrH/0
>>588
ってかまだ発売されてないハードに駄目出しされても・・・・
任天堂の事だから修正するに決まってるだろ。クソニーじゃあるまいし
595総裁:2006/09/25(月) 22:52:23 ID:SVptUK+W0
残念ながら糞箱がもったいない空気になってまいりました><;

ポイ捨て禁止><;
596番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:52:37 ID:kWB34+th0
今日の観察対象はID:9jAtr4Qj0か
毎日毎日いろんな奴らが出てくるな〜w
597人多杉:2006/09/25(月) 22:52:49 ID:ynscJ+LF0
メリルリンチ証券試算のSCEの収益試算。
06年度のPS3一台当たりの損失はCELLやBDの原価がかさみ約25,000円。
ソフト1300本のロイヤリティを加えても1900億円近い営業赤字。
5年後、コストダウンで価格を3分の1に引き下げ、ソフト売り上げ増加に伴い
ロイヤリティが8.5倍に膨らんでも2010年度は328億円の営業赤字。
5期分の営業損失総額6000億円近く。
ハード販売数量とソフトの収益性を97年からまとめたグラフからの予想で
タイレシオはPS1の8本、PS2の6本から、PS3では4本に低下する。
さらに、携帯電話やiPodなどが若年層からコンスタントに小遣いを吸い上げ、PS3の収益は絶望的。
598あそびにん:2006/09/25(月) 22:53:07 ID:Enek73Of0
wiiなんざコケたところで任天堂は痛くも痒くもないだろう

つくづくソニーはアホだと思うわ
599生まれてきてすいません:2006/09/25(月) 22:53:18 ID:zsT2EVyx0
俺の360可哀想なことに埃かぶってる
600無職:2006/09/25(月) 22:53:27 ID:EF2rMQcq0
MS社員さん、俺今日のこと忘れないよw

俺の中であんたらの印象相当悪くなったから

次になんかそちらにマイナス情報出たら全力で叩きつぶすから憶えとけよw

XBOX360の売上げ二桁になってても容赦しないからな

叩いて叩いて叩きまくってやるw
601番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:53:47 ID:Ur7treBO0
ID:EnHSPrH/0ってほぼ二分おきにレスしてるのなww
602番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:53:48 ID:9jAtr4Qj0
>>580
???
なんかの嫌みのつもりですか?
いいたいことがよくわからない・・・


もう一度言っておきますね



CPUを無視してPS3のGPUのスペックが落ちただけでXBOX360が上とか言うから叩かれるんですよ^^;


 
603番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:53:48 ID:xb9r8Dmy0
>>590
PS2みたいなスタートダッシュはなさそう
でも、初期出荷絞ってるから、初日完売にはなるんだろうな

当日
PS3勝利wwwwwwwwww
とか騒いでるスレが目に浮かぶ
604番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:54:06 ID:QZN/Vxep0
正直DirectX8世代だと思ったらやっぱりスペックがヘボかったか
605工作員:2006/09/25(月) 22:54:14 ID:V2h6wz7V0
俺の7950GX2@620/800MHzの方が上だな
606XBOXER ◆e92bXBF9Gk :2006/09/25(月) 22:54:28 ID:EnHSPrH/0
>>594
は?その根拠は?お前の願望だろ。
自分に都合のいい妄想や欲求は社会活動とかで解消しろ。
もっと論理的にしゃべれキチガイが
607携帯厨:2006/09/25(月) 22:54:40 ID:f4xPzYGV0
>>600
おまえになにができんだよw
608やらないか:2006/09/25(月) 22:54:42 ID:NDWRz5RI0
>>598
痛くはないがかゆいと思うぞ。
MSはVistaさえ盤石なら痛くもかゆくもないだろうけど。
ソニーは・・・無茶しやがって。
609番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:54:52 ID:z4AG8pix0
お前らホントソニーが嫌いだなw
610総裁:2006/09/25(月) 22:55:07 ID:gigG0Wlg0
こんなガタガタハード誰が買うかよw
611冷めたピザ:2006/09/25(月) 22:55:28 ID:Hmxnunf10
360がどうのこうのってより
またクタの発言がはったりだったのにあきれるやら納得やら
6124さま:2006/09/25(月) 22:55:57 ID:m+68hsyw0
今みんテニやってんだが、単純ですげー面白い。ミリオン出しまくってたPS全盛期ならともかく
10万売れればヒットっていう中で20万本以上売れてるみたいだし
SCEIはこういうライト層を大切にしなかったんだろうと思うね
最近ゲーヲタがゲーム離れおこしてるしソフト買わなくなってきてるしな。

PS3は明らかに破滅への道だと思うがね。
北米市場じゃともかく国内じゃグラフィックだけのゲームには胸焼けおこしてんだよな。
613自治厨:2006/09/25(月) 22:56:01 ID:uTvadh8u0
むしろこういったネガティブキャンペーンが展開されたほうが
値下げされたように再びスペックが改善されそう。
614THE 妊娠 ◆eYmpHKUQiw :2006/09/25(月) 22:56:38 ID:EnHSPrH/0
>>606
お前がなw
論理的に考えてXBO糞の販売台数は週1000台以下。
この現実に対してどーすんの?www
615マスター:2006/09/25(月) 22:56:38 ID:shnyBs3b0
ソニーが続落、PS3値下げによる業績悪化懸念が優勢か

 ソニー <6758> が続落、一時80円安の4690円まで売られた。
ソニー・コンピュータエンタテインメントの久多良木健社長は
22日の東京ゲームショウ2006の基調講演で「プレイステーション3(PS3)」の価格を、
当初予定していた6万2790円から、4万9980円(HDMI搭載の20GBHDDモデル)に
引き下げると表明。値下げによる普及期待より、1万円以上という大幅な値下げによる
今3月期の利益押し下げ懸念が優勢となったよう
616番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:56:58 ID:9KTdFdeg0
>>1
日本語でおk
617番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 22:57:15 ID:+WkDV1Rg0
>>612
あぁ、あの「ペニス」とか言ってる猥褻CMのやつねw
618尿飲療法:2006/09/25(月) 22:57:42 ID:pn+m9bUy0



なんだ、PS3って360以下の性能なんじゃん(プ


619夜釣りですか?:2006/09/25(月) 22:57:43 ID:fTIofy9S0
>>586
 半年でいいみたいよ >名前
620草刈り機:2006/09/25(月) 22:57:57 ID:DFe5Hpwc0
>>615
なんか何もかも裏目になってきてるな。でもそこそこは売れるんじゃね?5万くらいは。
621冷めたピザ:2006/09/25(月) 22:58:01 ID:Hmxnunf10
>>613
価格と違って今から11月にはじゃ無理だな
SONYなら来年にでも完全版とか言い出して出すからいっかw
622携帯厨:2006/09/25(月) 22:58:21 ID:f4xPzYGV0
>>582
身内に足引っ張られるクタラギが不憫だ。そらソニーを潰したくもなるだろう
623不沈空母:2006/09/25(月) 22:58:33 ID:jxBdlQeC0
メタルギアさえ360に行ってくれたら気持ちよく360を選ぶんだが
FF13はもうどうでもいい。360で真のFFのロスオデがあるし。
624XBOXER ◆e92bXBF9Gk :2006/09/25(月) 22:58:45 ID:EnHSPrH/0
>>614
ハイ現実w

 同社の予測では、2011年までの北米でのPS3累積販売台数は約3000万台で、
第3世代ゲーム機の累積販売台数の44%を占める見通し。Xbox 360は約2700万台で
シェア40%、Wiiは1100万台でシェア16%と予測している。

 同社は、次世代機は価格が高めなために、全体的に現行世代のゲーム機
(PS2、Xbox、GAMECUBE)より販売台数が少ないだろうとも述べている。

 また、MicrosoftはXbox 360を最初からPS3よりも安価に設定した上、2007年春および
それ以降に大幅な値下げができる態勢にあり、PS3に大きな価格圧力をかけてくるだろうとも同社は予測している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/18/news025.html
625ダツダム宣言:2006/09/25(月) 22:58:54 ID:Mqwm0MOg0
発売日 / タイトル / 開発状況
2006/11/11 / GENJI -神威奏乱- / 70%
2006/11/11 / 麻雀格闘倶楽部 オンライン / 60%
2006/11/11 / 機動戦士ガンダム Target In Sight / 80%
2006/11/11 / RESISTANCE 〜人類没落の日〜 / 80%
2006/11/11 / リッジレーサー 7 / 80%
2006/11/11 / 宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB / 70%

2006 11月 / アーマード・コア 4 / 80%


で、後二ヶ月もないんですけど、11月には100%になるんですか?
626美少女戦士:2006/09/25(月) 22:59:26 ID:uPNZ1C+z0
ソフトもハードも海外に差をつけられつつある現状をなんとかしろって
妊娠GK言ってる間に国内のゲーム産業死んじゃうよ?
627天然記念物:2006/09/25(月) 22:59:29 ID:TkvBELph0 BE:202818847-BRZ(1364)
>>622
むしろ足引っ張ってるのは久多良木だろ
常識的に考えて
628ニュー速の癌:2006/09/25(月) 22:59:44 ID:9lvOu5010
ID:EF2rMQcq0
久々にワラタw
629やらないか:2006/09/25(月) 22:59:55 ID:NDWRz5RI0
>>609
興味ない人と 一秒も 一緒にいられない わたしたち♪

>>612
みんテニ面白いのか。
テニスゲームってやったことないからやってみるかも。

>>623
毎度のことながら続編モノ人質作戦ばっかりはどうにも悩ましいね。
630ニュー速の良心:2006/09/25(月) 22:59:57 ID:Q1hyd5xe0
ブルドラとロスオデは興味なかったけど、
実際見たら欲しくなった。音楽が原因かも。
631世界遺産:2006/09/25(月) 23:00:06 ID:DFe5Hpwc0
>>625
ガンダムリッジAC4くらいは何とかなるだろ。大変アレなクォリティでな。

そういやACって3以降劣化してるって本当?
632おすすめ:2006/09/25(月) 23:00:07 ID:aFXQ/pZ20
>>597
ソニーオワタ
633番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:00:09 ID:x1drDxcG0
>>622
クタラギがSCEIを変な方向に引っ張った張本人だと思うんだけど
634ここでネタレス:2006/09/25(月) 23:00:32 ID:N5p9+ttb0
>>624
現実じゃなく予想でしかも負けてるじゃまいか
635THE 妊娠 ◆eYmpHKUQiw :2006/09/25(月) 23:00:47 ID:EnHSPrH/0
>>624
ほうほう、お前の辞書では現実=予測が同義語なわけね。帰っていいよ。
636大将:2006/09/25(月) 23:00:52 ID:EWTfhd0x0
損失25000円って、ウィー1台分じゃn
637まろ:2006/09/25(月) 23:00:53 ID:CuM95q0R0
7600GTでも7800GTXでも、使ってみると
そんな大差ないよ。
だいたい家庭用ゲーム機は
そんなに高解像度でプレイしないしね。
そもそも、PS3はオーバースペック気味だから
ちょうどいいんじゃない。
638プロ市民:2006/09/25(月) 23:01:06 ID:zaGvgw2f0
1台2万5千の損失ですむのか
639初心者ですが…:2006/09/25(月) 23:01:35 ID:ab7u6TN/0
>>625
● グランツーリスモHD / ポリフォニーデジタル

グラフィックスのアップグレードが凄まじい反面、車の挙動のリアリティはモーターストームには一歩譲る感じか。
山内氏も「車の動きはオンラインアップデートする予定」と述べているのでそちらに期待したい。


100%になるのは発売後がPS3クオリティ
640番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:01:36 ID:cJgz/WfT0
PS3にはFF13があるからね
まあまあ売れるでしょ
641B級アイドル:2006/09/25(月) 23:01:46 ID:uTvadh8u0
>>635

なんで、さっきから壮大な自作自演してんの?
642生後三ヶ月:2006/09/25(月) 23:02:15 ID:1oJ2Ji7/0
>>575 上手い ワロタ
643世界遺産:2006/09/25(月) 23:02:33 ID:DFe5Hpwc0
644XBOXER ◆e92bXBF9Gk :2006/09/25(月) 23:02:48 ID:EnHSPrH/0
性能
XBOX360>PS3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Wii(笑)

価格の安さ
wii>XBOX360>>>>>>>>>>>>>>>>>PS3(笑)


一番バランスがいいのはどう見てもXBOXでした。
645大物:2006/09/25(月) 23:02:50 ID:Ti1XpEIx0 BE:223949489-BRZ(2200)
>>641
頭がおかしい子だからかまっちゃだめ。
646ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:03:04 ID:f4xPzYGV0
>>631
劣化も何も4は今までとは別物。ただそれまで足かせだった熱量システムがなくなったのは良い。
かわりにハードが熱暴走してるけど('A`)
647( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/09/25(月) 23:03:06 ID:KQX4WPOr0 BE:2851283-PLT(11142)

いつもどおりですね(*゚Д゚) ムホムホ
648番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:03:27 ID:+qWVlayM0
>>625
買いたいと思うゲームがひとつもない
649急にボールがきたので...:2006/09/25(月) 23:03:45 ID:Hmxnunf10
スペック厨には痛い話題だな
PS3支持者って元々スペック厨だからつらいねぇw
だいたい値下げしなくても10万なんて必ず売れるんだから値下げしなくてよかったんだよ
650番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:03:45 ID:wPrPUVgz0
GPU性能比較

PS3
トランジスタ数 未公開(非公式には2億7,800万)
メモリクロック 1.3GHz
ビデオメモリタイプ/最大容量  256MB
メモリバンド幅 20.8GB/sec
頂点シェーダ数 8基 ピクセルシェーダ数 24基
フィルレート 40億テクセル毎秒

Xbox360
トランジスタ数 3億3,800万
メモリクロック 1.40GHz
ビデオメモリタイプ/最大容量 GDDR3 SDRAM 512MB (メインメモリ共用)
メモリバンド幅  22.4GB/sec
頂点シェーダ数 1〜48基 ピクセルシェーダ数 1〜48基
フィルレート 40億テクセル毎秒(EDRAM内で最大160億テクセル毎秒)

結論 XBOX360 GPU > PS3 GPU
651天然記念物:2006/09/25(月) 23:03:50 ID:Mqwm0MOg0
652容疑を否認している:2006/09/25(月) 23:03:56 ID:B37g4lIa0
これで一年と一時間経ったら壊れるんだろ?
やってらんね
653殺伐派:2006/09/25(月) 23:04:02 ID:/IHJEMT60
ちんたらしてる間にPS3は時代遅れにw

11月中旬にGeForce8xxx

- Unified Shader Architecture
- Support FP16 HDR+MSAA
- Support GDDR4 memories
- Close to 700M transistors (G71 - 278M / G70 - 302M)
- New AA mode : VCAA
- Core clock scalable up to 1.5GHz
- Shader Peformance : 2x Pixel / 12x Vertex over G71
- 8 TCPs & 128 stream processors
- Much more efficient than traditional architecture
- 384-bit memory interface (256-bit+128-bit)
- 768MB memory size (512MB+256MB)

圧倒的過ぎる
654ニュー速の癌:2006/09/25(月) 23:04:05 ID:Q1hyd5xe0
アイマスきたな。俺は興味ないけど。
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/bngi/idolmaster360_tgs-1.wmv
655番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:04:17 ID:x1drDxcG0
>>639
シム面でMOTORSTORMに負けてんのか…
これだとタイヤの変形までシムってるフォルツァに全く及ばないんじゃね
PS3は物理エンジンウリにしてるんだから頑張るべきなのになぁ
656番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:04:47 ID:+WkDV1Rg0
>>639
(゚Д゚)ハァ?その発言が事実なら消費者舐めすぎ
657世界遺産:2006/09/25(月) 23:04:47 ID:DFe5Hpwc0
>>648
宮里三兄弟とか超オススメ。
658XBOXER ◆e92bXBF9Gk :2006/09/25(月) 23:04:50 ID:EnHSPrH/0
>>641
プロバイダが同じで糞野郎とたまたまIDが被ってる。見りゃ分かるだろ。
659おくさま戦隊:2006/09/25(月) 23:05:40 ID:oYTHo5mf0
Xbox360
トランジスタ数 3億3800万
メインメモリ 700Mhz
メモリクロック 1.40Ghz
メモリバンド幅 22.4GB/sec
頂点シェーダーバージョン 3.0+
フィルレート 40億ピクセル毎秒(EDRAM内で最大160億ピクセル毎秒) 88億ピクセル毎秒

PS3
トランジスタ数 未公開(非公式には2億3800万)
メインメモリ 650Mhz
メモリクロック 1.3Ghz
メモリバンド幅 20.8GB/sec
頂点シェーダーバージョン 3.0
フィルレート 40億テクセル毎秒
 
 
ちなみに今回のスペックダウン
PS3 RSX 
コアクロック 550MHz→500MHz
メモリクロック 1.4GHz→1.3GHz
メモリバンド幅 22.4GB/sec→20.8GB/sec
660番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:06:18 ID:z4AG8pix0
>>651
外人のセンスは分からん
661ネット右翼:2006/09/25(月) 23:06:27 ID:V2qe3Pc70
>>650
会社がM$の時点で駄目です。
662容疑を否認している:2006/09/25(月) 23:06:36 ID:B37g4lIa0
>>658
なかなか豪気な言い訳だな
663まろ:2006/09/25(月) 23:06:45 ID:CuM95q0R0
>>644
おいおいXBOX360とPS3ではPS3の方が高性能だぞ。
CPUのパワーからして違う。
でも実際問題XBOX360とPS3の差は
ゲームによっては全然プレイヤーからしてみたらわからないと思う。

それより、メディア容量の差が
ハードの決定的な差となって
出てくるように思う。
ソニーがブルーレイにしたのは大正解だと思う。
664世界遺産:2006/09/25(月) 23:06:47 ID:DFe5Hpwc0
>>658
じゃあfusianasanしてみろよw
665本能的に長寿タイプ:2006/09/25(月) 23:06:50 ID:EF2rMQcq0
今ネガキャンやってる連中が支持してるハードの売上げが900台とはとても思えん

何を根拠に大船に乗ったつもりで叩いているんだろうか
666番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:06:53 ID:EnHSPrH/0 BE:275729292-BRZ(3000)
■PS3・Wii最底辺ソフト対決■
wii:
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/731/731777/gt-pro-series-20060908022738813.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr04.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr05.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr07.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr13.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr16.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr22.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr23.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/711/711886/bleach-20060608051425890.jpg
http://img127.imageshack.us/img127/4646/11yr1.jpg
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/707/707439/e3-2006-avatar-screens-20060510053941946.jpg
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/710/710104/elebits-20060525101624045.jpg
ttp://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/708/708279/wii-sports-20060512081653070.jpg

PS3:
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/695/695890/untold-legends-dark-kingdom-20060314043108477.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/695/695890/untold-legends-dark-kingdom-20060314043054054.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/699/699303/wwe-smackdown-vs-raw-2007-20060330100640603.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/699/699303/wwe-smackdown-vs-raw-2007-20060330100705696.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/703/703919/fatal-inertia-20060501100409728.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/703/703919/fatal-inertia-20060501100413103.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/704/704281/full-auto-2-battlelines-20060502032023572.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/704/704281/full-auto-2-battlelines-20060502032025088.jpg
667ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:06:54 ID:+UfujoJo0
昨日あたりはbeも被ってただろ
668script:2006/09/25(月) 23:07:01 ID:qCVJccOI0
669草刈り機:2006/09/25(月) 23:07:05 ID:fTIofy9S0
ID:EnHSPrH/0が家族兄弟でなじり合ってたら面白いのになぁ
670B級アイドル:2006/09/25(月) 23:07:25 ID:uTvadh8u0
50Mhz下がっただけだろ?
それぐらいならたいしたことないんじゃね?
Wiiほどに下がったらさすがにやばいけど。
671番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:07:28 ID:Jp7totPm0
>>656
しかも車は有料なんだよなw
672初心者ですが…:2006/09/25(月) 23:08:16 ID:ab7u6TN/0
>>671
挙動アップデートも有料だったら笑えるな。

ところでネット環境ない人はどうすんべさ。
673ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:08:17 ID:f4xPzYGV0
>>671
それを走らせるコースも有料w
674番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:08:42 ID:GDiTGiuI0
叩いてる奴の認定は今度から妊娠からMS社員に移行したのですね
675ニュー速の癌:2006/09/25(月) 23:08:50 ID:Q1hyd5xe0
>>665
俺もPS3興味あるし買いたいけど今は時期じゃないだろ。
つか転売屋でもなければ買ってどうすんのって感じ。
676とおりすがり:2006/09/25(月) 23:08:56 ID:EnHSPrH/0
>>663
そうなんだ・・・やっぱPS3って高いだけあって凄いね。
俺BOX信者だったけどスペック厨だからPS3買うわ。
677番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:09:02 ID:9jAtr4Qj0
XBOXER ◆e92bXBF9Gk

この低脳基地外って
この板に炭つい点の?
ゲーハーよりすごいね・・・
678代表:2006/09/25(月) 23:09:18 ID:TnNDaEVC0
>>672
やるなってことだろ
679殺伐派:2006/09/25(月) 23:09:25 ID:/IHJEMT60
PS3超絶グラ

「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!」
ttp://image.com.com/gamespot/images/2006/263/926596_20060923_screen015.jpg
680番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:09:35 ID:kWB34+th0
>>639
これなんてPCゲー
681番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:09:40 ID:+WkDV1Rg0
>>671
いや、車の挙動もアップデートは有料かもしれんなw
682天然記念物:2006/09/25(月) 23:09:55 ID:Mqwm0MOg0
         _____
         |  Sony  |\
         .|ロロロロロロロ|  |
        .|ロロロロロロロ|  |  ゴゴゴゴゴ・・・・
     . |ロロロロロロロ|; .|
 . ..|ロロロロロロロ|; .|

  ♪         ♪
     J('∀` )し      プギャー!!!!!♪
     m9ノ ノ\('∀`)    ソニー氏ネィwww♪
    ((( < ̄<  (_ _)ヾ ))))

        カーチャンスゴイヤッ

683大物:2006/09/25(月) 23:09:55 ID:Ti1XpEIx0
>>672
ネット専用にするんじゃないか?
この仕様じゃオフラインの人間はまともに遊べないし。
684本能的に長寿タイプ:2006/09/25(月) 23:09:58 ID:EF2rMQcq0
>>674
むしろ最初から妊娠のふりしたMS社員
685夜釣りですか?:2006/09/25(月) 23:10:07 ID:86Fw2wcc0
なんにせよ2万以下にならなければ買わない
686チラ裏:2006/09/25(月) 23:10:29 ID:NDWRz5RI0
>>675
impressなら分解するために買うだろうなきっと
687番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:10:46 ID:wPrPUVgz0
メインのコアCPU3つの360と
メイン1つにカスみたいな子プロ7つのPS3じゃ
やっぱ360が上なんだろうな。


子プロ、8つのうち1つ不良でも出荷という取り決めらしいが
コストダウンの為に6つでもOK、さらに5つでもOKって話になっていくんだろう。
688一ソニーファン:2006/09/25(月) 23:11:00 ID:EnHSPrH/0
>>666
wiiって話にもならないね。
面白いゲームがほしいならDS買った方がよくね?
グラフィックが綺麗なのがほしいなら360かPS3買った方がよくね?
値段が安いのが欲しいならPS2でよくね?
そうするとwiiの存在価値って・・・?
689番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:11:08 ID:GDiTGiuI0
>>684
おまえも相当なキチガイだな
ソニー信者はこんなやつばっかなのか
690B級アイドル:2006/09/25(月) 23:11:23 ID:jZ6FDI3w0
ガンダムで例えると

自機がガンダムと思っていたが、実はジムで
敵がドムやゲルググだった

みたいな感じ?
691番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:11:30 ID:DP36N3Zt0
>>668
しょぼ、デザイナー糞だな
692番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:11:36 ID:9jAtr4Qj0
>>651
>>668
すいませーん
アドレスにxbo360ってみえるんですけどーwwww
693法案成立:2006/09/25(月) 23:12:18 ID:wXzquV7b0
7600GSを多少OCしたのと同程度って所だな
これで発熱はどんなもんなんだろ
694ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:12:21 ID:f4xPzYGV0
まぁ任天堂の次世代機レボリューションに期待しようぜ。
695番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:12:21 ID:Uzz6Y8vk0
>>677
パスタはゲハのアフォ共を体現してパロってるんじゃないか?
696代表:2006/09/25(月) 23:13:02 ID:TnNDaEVC0




洋 ゲ ー の ゲ ラ の キ モ さ は 異 常
なんであんなにキモいの?


PS3とか360関係なく
697番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:13:06 ID:EnHSPrH/0 BE:413595239-BRZ(3000)
698番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:13:37 ID:9jAtr4Qj0
>>687
すいません
XBOX360のリッジレーサーは720p60FPSだけど
PS3のリッジレーサーは1080p60FPSなんですけど^^;

あとXBOX360に移植できないVF5がPS3に出てるんですけど
バVF5移植チームがPS3の方が上って言ってるんですけど^^;^^;
699初心者ですが…:2006/09/25(月) 23:13:40 ID:ab7u6TN/0
>>762
その発想はなかったわ
700番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:13:48 ID:x1drDxcG0
>>696
エロゲーでオナってれば〜?
701まろ:2006/09/25(月) 23:13:54 ID:CuM95q0R0
>>メインのコアCPU3つの360と
メイン1つにカスみたいな子プロ7つのPS3じゃ
やっぱ360が上なんだろうな。



( ´,_ゝ`)
702番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:14:02 ID:oodyi/eu0
Zガンダム作ってたけど、お金が足りなくて
ザクの頭で間に合わせた感じ。
703フリーザ様:2006/09/25(月) 23:14:05 ID:uPNZ1C+z0
>>696
ああ、まったくだw
俺と一緒にPS3で萌えアニメゲーやろうぜw
704番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:14:18 ID:ZzYYbwMw0
705ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:14:26 ID:3EQlA4rJ0
西川善司の3DゲームファンのためのTGS出展ゲームグラフィックス講座
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060925/3d_tgs.htm
 
● ロストプラネット / カプコン


 個人的には今年の東京ゲームショウで、
グラフィックス面において最もドキモを抜かれたタイトル。

 HDRレンダリング、法線マップによるバンプマッピングやセルフシャドウ付き影生成は
もはや当たり前のように使われており、Xbox 360発売後わずか1年で日本発のXbox 360の
ゲームグラフィックスは、海外の最先端PCゲームグラフィックスに優るとも劣らぬレベル
にまで達している。

 ロストプラネットで特に凝っているのがパーティクルシステムとフレームバッファ・エフェクト。

 濃い雪煙や立ちこめる爆風などは、これでもかというくらいの重ね書きで、
ボリューム感たっぷり。
爆発やダメージエフェクトなどの効果に挿入される画面全体にかかる
ポストエフェクト処理(フレームバッファエフェクト)
も素晴らしい。Xbox 360 GPUのフィルレート性能の限界を超えているようにも思えたが、
しっかりチューニングされていてよく動いている。

 「ジャパニーズ次世代パワーここにあり」……まさにそんな感じで、
今冬の日本向けXbox 360のキラータイトル
の真打ちはむしろ「ロストプラネット」なのではないか。

706手洗い励行:2006/09/25(月) 23:14:46 ID:Re1B7DcU0
典型的なデスマったプロジェクトって感じだなぁ
PS3作る過程で何人潰れたり会社やめたりしたんだろ
707オワタ:2006/09/25(月) 23:15:08 ID:ev/sUnE30
>>697
DCなめんな。
708本能的に長寿タイプ:2006/09/25(月) 23:15:13 ID:EF2rMQcq0
ま、来週もXBOX360は三桁なのが哀しいところだよな

ソニーに八つ当たりしても意味ないのに
709番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:15:41 ID:EnHSPrH/0 BE:245093344-BRZ(3000)
>>687
単なるデルタコアと超絶SPE7個を妄想で比べるな馬鹿野郎。
710fushianasan:2006/09/25(月) 23:15:54 ID:0amhorVBO
マイクロソフトの超勝ち組社員がこんなところいるわけないじゃん。
あの任天堂をも遥かに超える超待遇の会社なのに。
ただし、本社に行きたくて必死な社員ならどうなんだろ。
711容疑を否認している:2006/09/25(月) 23:16:10 ID:B37g4lIa0
オレはセガサターンが来ると思うね
712ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:16:15 ID:f4xPzYGV0
>>698
PS3のリッジレーサーってあの評判最悪の?VF5ってゲーセンで全然カウンター上がってないあれ?
713番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:16:24 ID:9jAtr4Qj0
なんかどさくさに紛れて
PS3よりXBOX360が良いってことにしようとしてるのがウザいんですけど^^;
714番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:16:38 ID:x1drDxcG0
>>704
やっぱCRYSISすげえなぁ

>>705
え〜それ配信されてるデモ版やったけど
全然たいしたことなかったけどなぁ〜
715番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:16:52 ID:EnHSPrH/0 BE:137865233-BRZ(3000)
■ププププ・・・プププ・・・wii(笑)・・・■
ttp://www.famitsu.com/fwtv/asx/flash/wii/060914_wii_03.asx
ttp://www.famitsu.com/fwtv/asx/flash/wii/060914_wii_04.asx
ttp://www.famitsu.com/fwtv/asx/flash/wii/060914_wii_05.asx

       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  ウッ・・・p...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
716チラ裏:2006/09/25(月) 23:16:55 ID:NDWRz5RI0
>>711
ワンチャイコネクションには感動したね
717番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:17:29 ID:qlWvoSXo0
ID:EnHSPrH/0が相手にされなくて半泣きな件について
718美容師:2006/09/25(月) 23:18:07 ID:la/RiNmU0
>最終的な発売モデルではコアクロック500MHz、ビデオメモリ650MHzへと引き下げられたと伝わってきている。

これって何処から得られた情報なんだろ? 
まさか↓ってことはないよな

PS3 downgraded again
http://uk.theinquirer.net/?article=33995
719B級アイドル:2006/09/25(月) 23:18:11 ID:uTvadh8u0 BE:195586278-2BP(400)
まぁ、実際50MHz下がった事なんて一般人は気付かないんだし
要はソフト次第だろ。箱○なんて性能いいのにまったく売れてないし。。。
720番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:18:23 ID:435BlGg+0
スペックダウン前からメモリ帯域、大ピンチだったのに・・・。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060426/3dhd.htm

> ■ PS3は大丈夫なのか〜PS3の方が大変?
> PS3のGPU「RSX」では、HDRレンダリングはFP16-64ビットバッファを標準としている。
> つまり同解像度のHDRレンダリングをやろうとするとXbox 360の2倍の帯域を消費する。
> メモリ帯域自体はXbox 360と同じなのに消費量が2倍なのだから余裕どころか大ピンチである。
721番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:18:25 ID:9jAtr4Qj0
>>712
性能の話をしてるんですけど^^;
あ、わかってて話そらしてるのね^^;;;;;
722殺伐派:2006/09/25(月) 23:18:35 ID:/IHJEMT60
cellのクロックはもう既に一度下がったよな。
723まろ:2006/09/25(月) 23:18:40 ID:njWusDIA0
115 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/09/25(月) 10:40:20 ID:aEBwQI2m
ダイヤモンド特集記事のまとめグラウンドゼロ行きます。
・メリルリンチ証券試算のSCEの収益試算。
06年度のPS3一台当たりの損失はCELLやBDの原価がかさみ
約25,000円。
ソフト1300本のロイヤリティを加えても1900億円近い営業赤字。
5年後、
コストダウンで価格を3分の1に引き下げ、
ソフト売り上げ増加に伴いロイヤリティが8.5倍に膨らんでも
2010年度は328億円の営業赤字。
5期分の営業損失総額6000億円近く。
ハード販売数量とソフトの収益性を97年からまとめたグラフからの予想で
タイレシオはPS1の8本、PS2の6本から、
PS3では4本に低下する。
さらに、携帯電話やiPodなどが若年層からコンスタントに小遣いを吸い上げ、
PS3の収益は絶望的。
 22 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/09/25(月) 10:10:21 ID:aEBwQI2m
ダイヤモンド特集「ソニー激震」をまとめます。
(内容があまりに長く、また極めて衝撃的でまとめられる自信が全くありません。あしからず)
・ソニーには2500億円の転換社債の償還期限が
08年12月に迫っているが株式への転換は1円も行われていない。
・だがiPodのような斬新かつ市場を制圧、圧倒できる製品に欠け
事実上、プレステにすべてを賭けている。
・だからこそ、現場責任者が生産開始直前で変更され、
ゴミの付着でBD部品生産が遅れ、原因究明も遅れ
さらに欧州延期、出荷総数減はクタラギに「俺を殺す気か!」と激怒させるのに十分だった。
・さらに、SONY再建のキーマンたるストリンガーは
日本にほとんど居らず、中鉢はバッテリー問題で失脚状態
SONYの命運は全てクタラギの肩に懸かっている。
724番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:18:41 ID:wPrPUVgz0
>>709
構造が超絶過ぎて性能引き出せないもんねw
クロックも当初発表よりもダウンしていくしw
725本能的に長寿タイプ:2006/09/25(月) 23:19:07 ID:EF2rMQcq0
どさくさに紛れて
PS3よりXBOX360が良いってことにしようとしてるMS社員←想像して噴いた
726天然記念物:2006/09/25(月) 23:19:21 ID:Mqwm0MOg0
727ニュー速の癌:2006/09/25(月) 23:19:25 ID:Q1hyd5xe0
箱○買って満足してるから良い所伝えようと思ったんだけどな。
穿った見かたしか出来ないならそれでもいいや。

Ps3発売日にでも360売り上げ超えた!!とかスレ立ててれば良い。
ハードの売り上げ競争で競い合っても、なんも得るもの無いと思うけどね。
728ネット右翼:2006/09/25(月) 23:19:47 ID:V2qe3Pc70
PCはね、快適ゲームの性能を求めると金がいくらあっても足りんのよ。
本体買えばあとはゲームだけのゲーム機がうらやましくもある。
729チラ裏:2006/09/25(月) 23:20:17 ID:NDWRz5RI0
>>724
大枚叩いてミドルウェア買いあさればなんとかなるかもしれんぞお
730B級アイドル:2006/09/25(月) 23:20:25 ID:uTvadh8u0 BE:167645186-2BP(400)
>>714
ロストプラネットは大してすごくないのは同意。
DEMOから進化したのかな。
それにしてもあのゲームむずいからまだクリアできねー。
731番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:20:25 ID:cJgz/WfT0
さすがに箱○はねーよ
FF13がPS3で出る時点で負け確定なのに
732番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:20:27 ID:GDiTGiuI0
>>722
CELLは歩留り悪すぎてスペックダウンして使える幅を広げないといけない状況
熱暴走なんて序の口
問題は寿命
733ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:20:40 ID:f4xPzYGV0
>>721
なんだ性能厨か。いくら性能良くても誰も遊ばないようなのだしてもねぇ。
734番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:21:01 ID:z4AG8pix0
最高級グラボと比べたら360だってショボいがな
735番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:21:08 ID:435BlGg+0
PS3はGPUをPC用をベースにしちゃったのが敗因だね。
発売日まで「6600万ポリゴン!」みたいなハッタリが使えなかったから。w
736番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:21:18 ID:2A2FEcTU0
>>720
まさにそのせいでAC4 ガンダムやGTHDの体たらくだったわけだよな
やたらとフリーズ起きてたのも熱暴走ではなかったというわけだ
737本能的に長寿タイプ:2006/09/25(月) 23:21:19 ID:EF2rMQcq0
>>727
さっきからそればっかり言ってるねw

PS3発売日に360売り上げ超えた!!とかスレが立ったら傷つくんだろーねw
738番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:21:26 ID:Gy4oNXB50
PSPのときもそうだったけど、ソニーのハッタリに付き合わされるサードパーティはいい迷惑だろうな
739天然記念物:2006/09/25(月) 23:21:31 ID:Mqwm0MOg0
スクウェア・エニックスの田中さん「次世代機は様子見。開発者はWiiを選択」

■次世代機は何を買う?
田中さん:
「様子見が多いよね。クリエーターに聞いてもWiiでタイトル作ってますってのが殆ど。
ウチもDSタイトルが多いよね(笑)」

http://www.finalfantasy7110.com/etc/gameshow2006/index2.htm

とりあえず質問考え付かなかったので気になる事を聞いてみた。
  Sage氏「FF11で気になることとかあります?」
  「FF11も気になるけど開発中の次世代機MMOも気になります。」
  田中P「次世代機か〜、みなさんはどの次世代機買います?」
華麗に質問回避。
ちなみに田中P曰く業界ではWiiソフト開発がかなり多いらしいです。
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/archives/event/tgs06.html

Wiiレッドスティール
ttp://media.wii.ign.com/media/821/821973/vid_1670433.html
ttp://www.g4tv.com/pile_player.aspx?video_key=11412
Wiiメトロイドプライム
ttp://media.wii.ign.com/media/748/748547/vid_1671107.html
WiiSonic and the Secret Rings
ttp://wiimovies.ign.com/wii/video/article/732/732910/sonicnewlevel_qtlowwide.mov
ゼルダ
ttp://media.wii.ign.com/media/748/748589/vids_1.html
740ネット右翼:2006/09/25(月) 23:22:17 ID:V2qe3Pc70
まぁ、C2DT7200で充分だと思うんだけど。
発熱もそこそこ並列処理も出来ますよっと。
741ハロワ池:2006/09/25(月) 23:22:30 ID:Sdp53/n90
どれもこれも・・・この際、箱でいいのか?ソフトあんましなさそうだな・・・
742B級アイドル:2006/09/25(月) 23:22:38 ID:uTvadh8u0 BE:97793074-2BP(400)
CELLはスペック変動してないでしょ。
ずっと3.2GHzのまんまだし。
これは流出画像でも確定ずみだし。
743番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:22:44 ID:x1drDxcG0
>>738
そう。一番かわいそうなのはハード屋のオナニーに付き合わされるソフト屋
PS2のころからそうだった
744チラ裏:2006/09/25(月) 23:23:22 ID:NDWRz5RI0
>>741
360のソフト発売スケジュール

http://www.xbox-news.com/schedule/index.html
745番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:24:04 ID:9jAtr4Qj0 BE:5037825-2BP(7)
>>733
XBOX360は週1000台しかうれてないから存在価値が全くないですね^^;
全世界でPS2以下、欧州ではPS2の10分の1の週間売り上げ台数ですもんね^^;;;;;;


どこに話をそらそうと現実からは逃げられませんよ低脳君m9(^Д^)プギャー
746生後三ヶ月:2006/09/25(月) 23:24:30 ID:1oJ2Ji7/0
これで10万で売ってたら詐欺だな
747ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:24:33 ID:f4xPzYGV0
で今のPS3は当初予定の何分の一よ
748ネット左翼:2006/09/25(月) 23:24:54 ID:EaMSivXM0
なんかPSPのときと同じ流れだな
他ハードを性能で貶すも自身はジリジリスペックダウン
いざ発売されても性能の割りに売り上げ伸びず
その代わり豊富な初期不良で祭りを演出

今回も楽しみにしとくよ
749オゾン層:2006/09/25(月) 23:25:02 ID:uT7P+hnT0
TGSの段階で無茶なデチューンしたってことは
ロンチ足りなくて発売延期だろこれ。。。。
750団塊ジュニア:2006/09/25(月) 23:25:11 ID:CoZG90jc0
こうなってしまうと
アプコン疑惑で揺れてた60fpsのテニスやリッジは
やはり擬似1080pってことでおk?
751番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:25:15 ID:OWohSWet0
値段下げたから誠意脳も下がったんじゃね?
752チラ裏:2006/09/25(月) 23:26:05 ID:NDWRz5RI0
>>749
ロンチが足りなくても発売に踏み切ったハードは過去にもあるだろー
753番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:26:43 ID:V0LYLhzx0
PS#のさらなる悪材料発表マダー?
754ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:26:50 ID:f4xPzYGV0
>>745
低脳×
低能○

自分の性能心配したら?
755B級アイドル:2006/09/25(月) 23:26:51 ID:uTvadh8u0 BE:94301339-2BP(400)
>>748
PSPの時と一緒なら可変クロックで変更できるんだから問題ないんじゃね?


756番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:27:25 ID:9jAtr4Qj0 BE:3022632-2BP(7)
>>750
TGS言ってない、TGSを知らない工作員乙
そんなじゃクビになるよ^^;
TGSでフルHDで遊べたからwwwwww
757団塊ジュニア:2006/09/25(月) 23:27:33 ID:CoZG90jc0
PS3のコントローラってどんな感じ!? タッチ&トライレポート
http://arena.nikkeibp.co.jp/game/news/20060922/118811/

>>今回のPS3コントローラーは6軸検出システムを搭載し、コントローラー自体を傾けることでも操作が可能となった。
>>そのシステムを搭載する関係で、PS2のデュアルショックでもおなじみとなった振動機能が廃止されている。

>>会場の試遊台に接続されていたコントローラーはUSBケーブルで接続されていたが、
>>ワイヤレスにもなるので、さらに取り回しはよくなるはずだ。


>>しかし、やはりゲームにおける「演出としての振動」の要素は偉大だったということが、
>>このコントローラーで遊ぶと如実に感じられるはず。
>>しかし、やはりゲームにおける「演出としての振動」の要素は偉大だったということが、
>>このコントローラーで遊ぶと如実に感じられるはず。
>>しかし、やはりゲームにおける「演出としての振動」の要素は偉大だったということが、
>>このコントローラーで遊ぶと如実に感じられるはず。
758大物:2006/09/25(月) 23:27:41 ID:Ti1XpEIx0
>>668
箱ウイイレ微妙だなー。
これならまだPS2でいいや。
759世界遺産:2006/09/25(月) 23:27:42 ID:DFe5Hpwc0
>>755
333MHzの恩恵を得ているのはエミュ厨だけだけどなw
760VIPでやれ:2006/09/25(月) 23:27:53 ID:xfyWVtAs0
オレのグラボが7600GSだから
ちょうどそれぐらいの性能か
761番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:27:59 ID:gK4wETCg0
762番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:28:36 ID:x1drDxcG0
>>755
モバイル機のプロセッサと一緒にしないほうがいいよ
763番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:29:26 ID:9jAtr4Qj0 BE:4030324-2BP(7)
ここのアンチPS3も嘘で塗り固められた発言しかできないからすぐに剥げるなw
げーハーとレベルかわらんな
ここニュース速報だっけ?
ゴミだな
764大物:2006/09/25(月) 23:29:42 ID:Ti1XpEIx0
PS3持ち上げてWii貶すのはいつものコトだが、PS3持ち上げて360貶すのはなんか新鮮だ。
765事務総長:2006/09/25(月) 23:30:01 ID:nwx/AHm20
セガ前田氏「PS3では360に勝る性能差は、現状のソフトにまったく反映できない」
766団塊ジュニア:2006/09/25(月) 23:30:11 ID:CoZG90jc0
>>756
擬似でもアプコンなら表示上ではフルHDってことなんだけどw
767日本海:2006/09/25(月) 23:31:00 ID:sfNX7Zdz0
PS以降何のハードも買ってない俺が来ましたよ。
グラフィックが綺麗なのはけっこうだが肝心の中身がどうなんだろうか。
768人多杉:2006/09/25(月) 23:31:11 ID:QFcfoz/C0
ここにいる馬鹿ならハードだけで売れそうだな。

俺はソフトが沢山出るハードを買うよ。
キミタチはハードを枕にでもしていなさいね。

あ、後から勝ったハードの尻馬にのっかって○○サイコウなんて
後付け勝利宣言しないでね。ウザいだけだから♪
769B級アイドル:2006/09/25(月) 23:31:17 ID:uTvadh8u0 BE:48896472-2BP(400)
>>762

PCでもGPUはクロック改変できるしょ?
770ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:31:18 ID:f4xPzYGV0
>>763
745 名前:番組の途中ですが名無しです sage 投稿日:2006/09/25(月) 23:24:04 ID:9jAtr4Qj0 BE:?-2BP(7)
>>733
XBOX360は週1000台しかうれてないから存在価値が全くないですね^^;
全世界でPS2以下、欧州ではPS2の10分の1の週間売り上げ台数ですもんね^^;;;;;;



どこに話をそらそうと現実からは逃げられませんよ低脳君m9(^Д^)プギャー

低脳×
低能○

771番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:32:03 ID:CazrdnNh0
でもCellの構造ってGPUの力不足を補うにはいい構造してると思うけどな。
つか、ほとんどGPUの為に作られたような構造じゃん。
772GJ!:2006/09/25(月) 23:32:18 ID:+QD7fIaL0
1080pは箱も年末のアップデートで対応するしな…
773番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:32:43 ID:9jAtr4Qj0 BE:21155876-2BP(7)
今時変換につっこまれるとはおもわなかった・・・
ニュー即はどう見てもげーハー以下だなwwww
774ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:32:45 ID:LnaVXLhh0
モニター見ただけでアップスキャンとオリジンの見分けつくもんなのかね。。
775番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:33:01 ID:435BlGg+0
CELLってWin用のCPUで言ったら、1コアにSSEユニットが7個くっついてる感じのCPUでしょ?
776B級アイドル:2006/09/25(月) 23:33:16 ID:uTvadh8u0 BE:27941524-2BP(400)
ようはソフト次第ってことか・・・・メタルギアもFFもあるし、PS3が売れそうやね。
ドラクエもきそうだし。
777番組の途中ですが名無しです :2006/09/25(月) 23:33:32 ID:Vpkr+ONf0
スペックと売上げは直結しない、ってのは
プレステ2vsゲームキューブ、PSPvsニンテンドーDSで充分わかっただろ。
今更なにざれ言言ってんだ?
プレステ3の圧勝は変わらないよ。
778番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:33:35 ID:x1drDxcG0
>>769
Core2Duo以前はモバイルCPU以外はあんま積んでないぞ
779尿飲療法:2006/09/25(月) 23:33:52 ID:vzwFFp+F0
>>776

コテつけろヘタレ
780チラ裏:2006/09/25(月) 23:33:56 ID:NDWRz5RI0
>>771
ずいぶん前は、CELLひとつでGPUまでまかなう計画だとかって噂も聞いたよ。
781番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:34:18 ID:fye5qmk50
一年前の旧式機360と同性能で50000円(赤字35000円)ッスか?wwwwwww
782ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:34:28 ID:f4xPzYGV0
>>773
745 名前:番組の途中ですが名無しです sage 投稿日:2006/09/25(月) 23:24:04 ID:9jAtr4Qj0 BE:?-2BP(7)
>>733
XBOX360は週1000台しかうれてないから存在価値が全くないですね^^;
全世界でPS2以下、欧州ではPS2の10分の1の週間売り上げ台数ですもんね^^;;;;;;



どこに話をそらそうと現実からは逃げられませんよ低脳君m9(^Д^)プギャー

低脳×
低能○

学の問題じゃね?
783ニュー速の癌:2006/09/25(月) 23:34:41 ID:Q1hyd5xe0
またPSPと同じスペック詐欺か。
こりないね。電池は何度も爆発するし。
784まろ:2006/09/25(月) 23:34:42 ID:CuM95q0R0
これからはGPUじゃなくて
CPUの性能の差が物をいう時代だと思う。
微妙な画像のきれいさなんてプレイヤーには
一瞬見ただけではわからんだろ。
あとは、メディア容量の差でPS3に軍配。
785初心者ですが…:2006/09/25(月) 23:34:50 ID:ab7u6TN/0
>>742
SCEはバスクロック落として222Mhz駆動のPSPを333Mhzとスペック表に載せて売った会社だぜ。
信者曰く石は333Mhzでも動くものだから間違ってないそうだがw
786番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:34:54 ID:9jAtr4Qj0 BE:4533833-2BP(7)
>>766
池沼ですか?
議事じゃないまともなフルHDだっていってんの
議事だったら会場ですぐにばれてるから
フルHDをみたこともない貧乏人引きこもりにはわからんかもしれんけどm9(^Д^)プギャー
787ハッタリ:2006/09/25(月) 23:35:06 ID:3tT1aihC0
>>758
ウイイレは選手作成があるからFIFAレベルのグラは無理だよ
もちろんその逆も無理だけどね
788番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:35:41 ID:x1drDxcG0
>>780
それをしなかったって事はやっぱGPU作業やらせたら専門家に劣るってこったな
ATIやnVidiaのGPUは、ある意味24coreとか48coreな訳だし
789オゾン層:2006/09/25(月) 23:36:53 ID:uT7P+hnT0
CellGPUは開発断念しただろw
今更何をw
790見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/25(月) 23:37:20 ID:PywRFToi0
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050313/far.htm
> その代案として、動的な分岐は静的な分岐へと置き換え、
>動的な反復は、そのループを展開する(同じ命令列を繰り返し展開する)アプローチを選択したのだという。
> これは命令スロット数(≒個数)にして軽く160は超えてしまい、
>プログラマブルピクセルシェーダ2.0仕様の規定を軽く超えてしまうが、
>プログラマブルピクセルシェーダ2.0a(GeForceFX以降)/2.0b(RADEONX800以降)では問題ないため、
>実装に踏み切ったのだそうだ。
> 反復展開は実行速度の面で動的分岐よりも大幅な高速化に結びついたが、
>シェーダ長が長くなり、SM3.0に対応したFarCry 1.3パッチでは、
>なんとシェーダの総容量だけで約430MBになったとのこと(圧縮して約23MB)。

nVIDIAのGPUはshaderの動的分岐なんか苦手、(スレッド粒度が大きすぎる)
この記事の時期はsm3.0対応GPUはnv4x系しかなかった。
そしてそれは、G7xになっても改善はされていない。
791代表:2006/09/25(月) 23:37:22 ID:En/fow0MO
わかりやすいようにトヨタの車にたとえてくれまいか
792長門:2006/09/25(月) 23:37:48 ID:ycXhVtmw0
スペック表からクロック数が消えていたからあやしいと思ってたけど

やっぱりクロックダウンかw
ゴミ捨てーしょん3w
793法案成立:2006/09/25(月) 23:37:50 ID:0frCSVlb0
今更この程度のことでは誰も驚かないしたいしたニュースじゃないね
794ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:38:34 ID:f4xPzYGV0
紹介文

n ∧_∧
(ヨ(´∀` )

主な生息地:ゲーハー速報スレ

○PS3
 PS2

×
ゴミ箱360
ゴミステP

Nなんとかは論外
795番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:39:32 ID:9jAtr4Qj0 BE:32237388-2BP(7)
あれ?
XBOX360の宣伝員消えたねw
796見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/25(月) 23:39:34 ID:PywRFToi0
>>786
技術的にどういう理由でバレないのか説明してみて。
なんとなくとかそういうのナシね。
797自治厨:2006/09/25(月) 23:39:55 ID:AH0kn6YE0
熱問題が解決できないからスペックダウンかw
798チラ裏:2006/09/25(月) 23:40:10 ID:NDWRz5RI0
>>788
現状のCELL、現状の開発環境ではそうなんだろう。
製品なら現状がすべてだけれど。

http://www.cgarts.or.jp/frontline/vol4/sig2005_6.html
799世界遺産:2006/09/25(月) 23:40:27 ID:DFe5Hpwc0
>>795
単純にお前はキショイわ・・・
800まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/09/25(月) 23:40:27 ID:17mX7VVU0 BE:401238656-2BP(51)
以前The Inquirerソースでスレ立てしたけど、事実だったのか
とりあえず初期ロットは買うな、ってことだな

なんだっけ、レイヤーセクションだっけ、初期型だと時々フレーム落ちがあって後の方の型だと滑らかに動くのは
そんな感じの微妙な重さに落とし込んでくれると、スペックが上がった型を買う人には嬉しいのだが
801番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:40:41 ID:v/nVG5Rn0
>>785
おまえわかってない。PSPの初代機は333MHz。3代目あたりから233MHzだよ。
ハードは確かに333MHzだった。ファームがそれ以下に設定していただけ(理由は熱対策)。

PS3のクロック下げもそういう理由な気がする。
802ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:40:56 ID:f4xPzYGV0
ID:9jAtr4Qj0 BE:?-2BP(7)
紹介文

n ∧_∧
(ヨ(´∀` )

主な生息地:ゲーハー速報スレ

○PS3
 PS2

×
ゴミ箱360
ゴミステP

Nなんとかは論外
803番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:41:12 ID:x1drDxcG0
>>798
現状の、とか言い出すとどこぞの半島と同じになるからw
804ベンジャミン:2006/09/25(月) 23:41:32 ID:vu/Rukz90
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0323/kaigai166.htm
ここにある
>将来的には333MHzに引き上げる可能性がある
これって既にユーザーの手元にあるPSPもファームアップ等で対応出来るの?
805番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:41:45 ID:CazrdnNh0
CellをGPUに使わなかったのはコストの問題だったはずだよ。
(Cellってバカ高いらしい)
そこらへんのGPUより、こと演算能力に関しては高い。

トヨタで例えると、モーターでトルク50kgあるけど4Lエンジン積むみたいな。
806山城:2006/09/25(月) 23:42:13 ID:TMyyYVio0
PS3まとめ

GPUの性能を落としても熱暴走を起こす
試作器ではなく、実機で熱暴走
発売を延期しないとなると、熱暴走したモデルがそのまま売られる可能性が極めて高い
アーマードコア4、起動メニューから初回ロードまで42秒

              √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            / ̄          |
           /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
     プップッ.  |   /    ̄ ̄ ̄ ∪ |  プップッ
    ,, .: 。    |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   。 :. ,,
\( ゚´3゚)- = 。 ゚. | / u ,.-=\ / =-、 | ゚ 。 = -(゚3`゚ )/
( GK )` ::     (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| .   :: `( GK )
ノ \       |     `'ー=ニ=-イ,  :|  .     / \
           |  u     `ニニ´   |
           | _\____//  .
         / ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
807天然記念物:2006/09/25(月) 23:42:32 ID:Mqwm0MOg0
        ____
      /_ノ  ヽ、_\
     /o゚((●)) ((●))゚o
   /:::::: ⌒(__人__)⌒:::\
   |      |r┬-|    |  妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwww
   \     | |  |   /   
    ノ     | |  | /
  /        `ー'´ _\_       /⌒i__
 (    ヽ、   / _!__) ̄ ̄PS3 ̄(__)
  |   ヽ  \/   __)  ────(__)
  |    \      __)/    \ (__)
  |           __)         (__)


        ____         ′
      /      \              、
     /  ─    ─\   i⌒i・. ’            ′
   /    (●)  (●) \  ;;”  ’、 ’、′  /⌒i
   |       (__人__)   |  ;;・ ′・.     ・;”・. ’  、
   \      ` ⌒´   ’′ ・ ”;’、.・”;  ” ;’、      _
   ノ           ;′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; _)
  /          ’、′・  ( (´; ̄ ̄PS3 ̄   ” ;  ’、′
 (    ヽ、    、 ’、 ’・ 、´─;y' ; ; ;;;─、"'人  ”ヽ _)
  |   ヽ  \ 〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; ;:;;) ; :) ヽ     _
  |    \  ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;)`⌒ )⌒ ・;\”・;ミ_)
  |           :::、 ノ  ...;:ノ     ソ ...::ノ  \_ノ
808番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:42:34 ID:9jAtr4Qj0 BE:2015322-2BP(7)
>>796
?????????
いってるいみがわからない
いつ俺が〜がバレないなんて言った????????
何こといってんの??????
レス番号指定でよろ




809ニュー速の癌:2006/09/25(月) 23:42:34 ID:GYtubNjI0
GKと妊娠ってお互いマイナス部分論うのにもう必死だよね
810少女Q:2006/09/25(月) 23:43:13 ID:6PuQKWFk0
PC用にPS3エミュレータを3万円くらいで売れよ
811手洗い励行:2006/09/25(月) 23:43:29 ID:Re1B7DcU0
CELLとRSXをアップグレードしてPS3rev.2として出せばスゲーんだけどな
rev.1使ってる奴には有償でrev.2と交換とかしてな
まぁそれが出来てもあと1年半くらいかかるか?改善すべき点が多すぎるな
812番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:43:32 ID:x1drDxcG0
>>805
現行GPUにメモリ帯域幅で劣ってるのにかい?
813番組の途中ですが名無しです :2006/09/25(月) 23:44:16 ID:Vpkr+ONf0
スペックと売上げは直結しない、ってのは
プレステ2vsゲームキューブ、PSPvsニンテンドーDSで充分わかっただろ。
今更なにざれ言言ってんだ?
プレステ3の圧勝は変わらないよ。
814山城:2006/09/25(月) 23:44:18 ID:TMyyYVio0
並列処理で単純演算にはパフォーマンスを発揮するがゲームに向かないCELL
2世代前のスペックまで後退し、設計バランスが悪くAAもロクにかけられないGPU
大容量だけが取り柄で価格が高く、転送速度が遅いBD

ホント何がやりたいんだPS3
815番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:44:35 ID:spDbCq3L0
ゲハでは一月前にこの情報出てるな。

249 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/29(月) 23:40:02 ID:Ox/pku3pY
PS3のGPU「RSX」のクロックが、コア/メモリ550/700から500/650になるとのこと
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=33995
816番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:45:08 ID:Khso3OiN0
>>805
んなこたーない。
Cellの純粋な演算能力が悪いとは言わんが
役割が決まってることならCPUの汎用回路よりGPUの専門回路の方が絶対に早くなる。
汎用CPUをグラにも使った64が失敗した。
817番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:45:37 ID:9jAtr4Qj0 BE:15111465-2BP(7)
>>799
XBOX360叩かれても言い返せないからってそりゃないよ^^;
せめてID買えてからそういう発言をしようね^^;;;;;;
818山城:2006/09/25(月) 23:46:20 ID:TMyyYVio0
これ見てみ?
ブレーキ痕もないんだよ、ひどいよね。
砂ボコリもないの。
ライティングも変なの。

一世風靡したグランツーリスモも、今では過去のゲームのよう。
http://media.ps3.ign.com/media/713/713809/vid_1679255.html


5万円払って 不発弾みたいなゲーム機を買うヤツなんていねえよwwwwwwwwwww
819ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:46:26 ID:f4xPzYGV0
ID:9jAtr4Qj0 BE:?-2BP(7)
紹介文

n ∧_∧
(ヨ(´∀` )

主な生息地:ゲーハー速報スレ

○PS3
 PS2

×
ゴミ箱360
ゴミステP

Nなんとかは論外

巣に帰れば?何しに来たの?
820世界遺産:2006/09/25(月) 23:47:07 ID:DFe5Hpwc0
>>817
何言ってんだお前
俺 は ソ ニー が 嫌 い な だ け だ よ ?
だから360かwiiが勝てばいいんだよ。
821番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:48:07 ID:9jAtr4Qj0 BE:12089164-2BP(7)
わざわざBE晒して言い合いしてあげてるのにねぇ
信者が多いはずのげーハーでも頭が悪いやつが俺に喧嘩売ってきてことごとく敗走してるよw
もうそろそろここみるのやめるから早めにしてよwwwww
いいかげんレベル低すぎで飽きてきたw
822番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:48:11 ID:GDiTGiuI0
360もwiiも勝たなくて良いよ
PS3が爆死さえすれば
823オゾン層:2006/09/25(月) 23:48:15 ID:uT7P+hnT0
nvidiaに泣きついてぼったくられるソニー哀れwwww
824山城:2006/09/25(月) 23:48:22 ID:TMyyYVio0
http://d.hatena.ne.jp/Phlox/20060924/1159067556

リッジレーサー7
10時会場で、速攻ナムコバンダイブースへ。
入り口には待機列の表示と待ち時間が。
70分(ノ∀`)
まぁ…このために来たんだし…と覚悟を決めて並ぶ。
しかしここで大事件発生。
4台ある試遊台のうち、右から2台目がローディング途中に突然フリーズ。
まだ開発中のソフトだし、まぁしょうがないかな…と見ていると…
次々に連鎖反応を起こすかのようにフリーズし始める他の試遊台。


なんと試遊台全てが止まってしまいました……………

一番最初にフリーズした右から2番目の試遊台は更に再起動にも失敗する始末。
825ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:50:23 ID:f4xPzYGV0
>>821
(ノ∀`) あちゃー
826番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:50:40 ID:EnHSPrH/0 BE:459549656-BRZ(3000)
■PS圧勝の法則■

今までの据え置きゲーム機の勝率

任天堂:
ファミコン ○
SFC ○
64 ×
GC ×
勝率:50%

MS
XBOX ×
勝率:0%

ソニー
PS ○
PS2 ○
勝率:100%

▲統計学的に、据え置き機でのソニーの勝率は100%。
科学的に言ってPS3もソニーの勝ち。
827天然記念物:2006/09/25(月) 23:51:08 ID:Mqwm0MOg0
http://ameblo.jp/lovefist/entry-10017451199.html
笑えたのがレベルファイブだった

新作のジャンヌダルクってゲームを出展していたのだが
ほとんどやっている人がいなかったw
ゲームショウでゲームをプレイしてみるとなると
最低30分は列に並ぶのはあたりまえなのだが
ジャンヌダルクだけは並ばなくてもできるようだった
ローグギャラクシーで失敗?したせいか

 レベルファイブってだけで も う 誰 も プ レ イ し な い ようだ
828山城:2006/09/25(月) 23:51:33 ID:TMyyYVio0
http://d.hatena.ne.jp/Phlox/20060924/1159067556

で、リッジレーサー7の感想を一言で言うなら

 6 と 何 が 変 わ っ た ん だ ろ う

って事になると思います。
新規コース追加、スリップストリームシステムの復活、カメラモードの追加、カスタマイズ要素、と変化はあるんですが…
6とあまりグラフィックスの差が感じ取れない、というのが本音。

6発売から1年近くが経過して、PS3という新規プラットフォームで出すにしてはインパクトがかなり薄い。
1080pで60fpsと謳っている割にはその効果を実感できない脆さを感じましたorz
インターフェイスに至ってはそのまま6の流用。
新車は1台のみで、後は全部6の車…
829番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:51:54 ID:9jAtr4Qj0 BE:6045326-2BP(7)
もうそろそろ相手してあげないとかわいそうかな?^^;


ID:f4xPzYGV0
ストーカー君
何がしたいの?
すごい基地外だねw
830番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:52:09 ID:RpifJZpJ0
このF1の見て、水しぶきにグッときた。ちょっとワクテカした。
http://media.ps3.ign.com/media/748/748480/vid_1678842.html
831ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:52:44 ID:f4xPzYGV0
>>829
ゲハのキチガイ(゚д゚( ::: l ::: ) =3 ブッ
832少女Q:2006/09/25(月) 23:53:16 ID:6PuQKWFk0
初期ロットなんか買うなよ

PS1で動かないゲームがあったり
PS2のファンが爆音だったり
PSPのボタンが陥没したり
833ハッタリ:2006/09/25(月) 23:53:37 ID:3tT1aihC0
まあPS3が売れようが売れまいが
なんだかんだ言ってもSONY本体がヤバイ事には変わりない
投資家は空売り気配プンプンだし
834番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:53:59 ID:EnHSPrH/0 BE:245092782-BRZ(3000)
★★★  企業努力を全くしない妊娠の手抜きハードwii  ★★★

■wiiの実質価格(推定):
CPU:Broadway=Sempron2800(1.6Ghz)に負ける=5000円
グラフィック:Hollywood=Geforce4に負ける=4000円
ドライブ:単なるDVD-ROM=1000円

=計10000円
実質価格−実売価格=15000円も損

■PS3の実質価格(推定):
CPU:Cell=現在のどの最高性能の家庭用CPUよりも速い=10万円
グラフィック:GeForce7600GT相当=2万円
ドライブ:BD-ROM=3万円

=計140000円
実質価格−実売価格=90000円も得

■Xbox360の実質価格(推定):
CPU:PX=現在のどの最高性能の家庭用CPUよりも速い=10万円
グラフィック:Xenos=RADEON X1600並?=1万円
ドライブ:単なるDVD-ROM=1000円

=計111000円
実質価格−実売価格=71100円も得

■<祝>PS3大幅値下げ 実質PS2(発売時)との価格差はたったの「8000」円■
835番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:54:00 ID:9jAtr4Qj0 BE:18134249-2BP(7)
>>831
僕は変なこと言ってる人、嘘言ってる人の嘘を暴いたりしてるだけなんですけど^^;
いつ僕が君たち基地外みたいに嘘を言ったりしましたか?
あるならレス番号指定でおねがいしますねm9(^Д^)プギャー
836痴漢:2006/09/25(月) 23:54:06 ID:bQ2dgJwp0
スペックダウン商法はPSXで通った道だし
別に驚くほどでもないな
837長門:2006/09/25(月) 23:54:25 ID:7vcvlOkA0
俺はPS2があれば、とりあえずいいや。
838尿飲療法:2006/09/25(月) 23:54:39 ID:vzwFFp+F0
PS3期待してたけど、絶望した。


これでやっとWiiと360買う決心ついたわww


ありがとう、久多良木社長!!

839だまれニート:2006/09/25(月) 23:56:17 ID:2EpwUxfC0 BE:785182379-2BP(88)
結局はソフト次第
840ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/25(月) 23:56:40 ID:f4xPzYGV0
>>835
ごめんね、ゲハ以外のところではゲハ民はキチガイって意見でまとまってるんだ。だから巣に帰れ。
841番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:56:59 ID:435BlGg+0
ソニー「任天堂はユーザを失っている。ゲーム人口を拡大するのはPSP」
ttp://japanese.engadget.com/2006/09/25/scea-tretton-says-psp/

> (注:変な人ではありません。ソニーのとてもえらい人です。)
842ニュー速の癌:2006/09/25(月) 23:57:11 ID:Q1hyd5xe0
ワンダの続編が出る頃に買う。
843番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:58:05 ID:5qJlcD830
>>2
噴いたwww
844極上生徒会:2006/09/25(月) 23:58:13 ID:OJP2Wbzh0
YouTube - TGS06 AC4 & hung-up & bootmenu & wait
http://www.youtube.com/watch?v=Q0MfvKMNX7M

PS3起動おそすぎわろた
845本能的に長寿タイプ:2006/09/25(月) 23:58:18 ID:EF2rMQcq0
マイクロソフトマジうぜえな

OSも使いたくねえや
846ネット右翼:2006/09/25(月) 23:58:23 ID:V2qe3Pc70
金のある奴は高性能パソを買え
金の無い奴はゲーム機で我慢しろ。
ゲーム機買う金も無い奴は指を咥えて見ていろ。
847番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:58:26 ID:9jAtr4Qj0 BE:27200096-2BP(7)
>>840
めちゃくちゃな理由ですね^^;;;;;;;;;;;;;
もうちょっとおもしろい書き込みしてくださいよm9(^Д^)プギャー
848番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:58:43 ID:x1drDxcG0
>>839
ソフト作りにくいし、エンジン使うと競合機種と均質化されてしまう。
そしてエンジンは技術的に最先端をいくPCベースで生まれて
そこから下りて来るからPCと適合性が悪いハードは…
849はちべえ:2006/09/25(月) 23:59:01 ID:qI5fxRgv0
廉価版って無線LANないん?
850世界遺産:2006/09/25(月) 23:59:01 ID:DFe5Hpwc0
>>841
Trettonは現実と向き合う必要がないのだろうワロタ
851まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/09/25(月) 23:59:09 ID:17mX7VVU0 BE:481486649-2BP(51)
>>818
これ…東京ゲームショウなのか…信じられん…

GTシリーズやったことないんだが、4までって演出はどうだったの?
ラリー仕様のランエボだと時々マフラーから火を吹くとか、
芝生や砂を巻き上げるとか、ブレーキ痕とかタイヤから白煙とか
やってたよね?
いや、やっていなかったとしても、PS3ではやるべきだと思うんだが
852オゾン層:2006/09/25(月) 23:59:10 ID:uT7P+hnT0
ちなみにPC用の最新GPU

- Unified Shader Architecture
- Support FP16 HDR+MSAA
- Support GDDR4 memories
- Close to 700M transistors (G71 - 278M / G70 - 302M)
- New AA mode : VCAA
- Core clock scalable up to
- Shader Peformance : 2x Pixel / 12x Vertex over G71
- 8 TCPs & 128 stream processors
- Much more efficient than traditional architecture
- 384-bit memory interface (256-bit+128-bit)
- 768MB memory size (512MB+256MB)

圧倒的すぎるww
853番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 23:59:32 ID:EnHSPrH/0 BE:245093928-BRZ(3000)
■一日中朝から晩まで張り付いてPS3を貶める工作しかしない妊娠工作員■

209 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/24(日) 19:54:03 ID:O5qoTmrq0
http://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=news&id=%2BNOGBYC60

ID:+NOGBYC60の一日


まぁ大体どういう連中が任天堂マンセーWiiマンセーしてるか分かるわなw

210 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/24(日) 19:56:27 ID:Z7lPyek/0 ?BRZ(5101)
>>209
こりゃ酷い。一日中コピペしかしてないね。
こいつの人生って一体なんだったのだろうか。

俺正直妊娠だったけど今日限りで辞めるわ。恥ずかしい

211 名前:どう考えても自演です[] 投稿日:2006/09/24(日) 19:58:11 ID:5uttVjDR0
>>210
いやいや、仕事だから。
任天堂からアルバイトで雇われてるんじゃね?
854むしゃくしゃしてやった:2006/09/26(火) 00:00:16 ID:T1/ys22j0
>>852
価格も圧倒適過ぎるんだろ。
855GJ!:2006/09/26(火) 00:00:21 ID:tP4aRrNm0
なんだこのゲハ以下の流れ
ν速民は妊娠脂肪wwwwwwwwとかマタニティwwwwwwwww とかいってろよ
856人間失格:2006/09/26(火) 00:00:27 ID:vHUrMz6d0
PSPのグランツーリスモはまだですか。
もう一年ほど待ってるんですが。。
857番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:00:31 ID:QH1gPyPS0 BE:36266898-2BP(7)
>>846
といってもPCに出るのってFPSぐらいしかないよな
更に、PS3,X360に上回るレベルのグラフィックで仕上げてくるジャンルならFPSぐらいしかないよな
PCをえらべってのは間違ってると思うな
858サーファー:2006/09/26(火) 00:01:04 ID:uRJGzX9U0
>>830
それ30fpsなんだよね…
ちなみにモーターストームもそう
MGSやヘブンリーも30
 
レースゲーで30てのはアレだな…
859VIPでやれ:2006/09/26(火) 00:01:27 ID:6KUXjb4T0 BE:673013669-2BP(88)
>848
そんなこといわれてもMGSやゼルダが
他ハードやPCで出されることはない以上、PS3やwiiを買わざるおえないのです
860あしがる:2006/09/26(火) 00:01:38 ID:ClSZCbMT0
>>847
ツマンネ。
861番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:04:04 ID:q+oBY34q0
↓Wiiが理想としていた、新しい遊びってこういう事だと思うんだよね。

PS3「THE EYE OF JUDGMENT」
http://www.playbeyond.jp/?item=item12

↓でもこれが現実のWii (リモコンを横に振ると、縦に斬ってくれるお茶目仕様)

Wii「戦国無双」
ttp://www.famitsu.com/fwtv/asx/flash/wii/060914_wii_03.asx
862ウプレカス:2006/09/26(火) 00:04:06 ID:3D75eObr0
>>858
ちなみにGTHDも30ね
てかカーブとかだと30すらでてなかったけど…
863番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:05:34 ID:QH1gPyPS0 BE:5037825-2BP(7)
終わりか?
勢い落ちたな
864ググレカス:2006/09/26(火) 00:06:01 ID:/zGOL70B0
865番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:06:07 ID:q+oBY34q0
■どう見てもデモ画像なのにwiiで出るゲームだと捏造する姑息な妊娠■

178 名前:空気嫁[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 19:32:19 ID:+NOGBYC60
Wiiスプリンターセル
http://media.wii.ign.com/media/852/852866/img_3901450.html
http://media.wii.ign.com/media/852/852866/img_3901458.html
http://media.wii.ign.com/media/852/852866/img_3901451.html
http://media.wii.ign.com/media/852/852866/img_3901457.html
http://media.wii.ign.com/media/852/852866/img_3901456.html

need for speed carbon Wii
ttp://i.i.com.com/cnet.g2/images/2006/172/933687_20060622_screen002.jpg
ttp://i.i.com.com/cnet.g2/images/2006/172/933687_20060622_screen003.jpg

PS3(廉価版本体のみ5万円)の美しいスクリーンショットの数々(爆笑)
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/695/695890/untold-legends-dark-kingdom-20060314043108477.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/695/695890/untold-legends-dark-kingdom-20060314043054054.jpg


183 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/24(日) 19:35:41 ID:Z7lPyek/0 ?BRZ(5101)
>>178
スプリンターセル解像度:1024x576
need for speed carbon Wii解像度:1280x1024



720x480しか出せないはずのwiiで衝撃の解像度が!!!
妊娠の思いがけない捏造で、一体どーなってしまうのか!!!

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159081391/
866夜釣りですか?:2006/09/26(火) 00:06:12 ID:LyNkTYTf0
まぁいいんじゃないか、これくらいで。
ゲーム機なんだし
867頭脳集団:2006/09/26(火) 00:06:13 ID:oqoHDOhl0 BE:97337546-BRZ(1001)
http://image.blog.livedoor.jp/sakiboo/imgs/3/e/3e477d3c.JPG

これ AV女優なんだぜ・・・・
868ノーチラス:2006/09/26(火) 00:06:54 ID:i7sj2huI0
Xbox360
トランジスタ数 3億3800万
メインメモリ 700Mhz
メモリクロック 1.40Ghz
メモリバンド幅 22.4GB/sec
頂点シェーダーバージョン 3.0+
フィルレート 40億ピクセル毎秒(EDRAM内で最大160億ピクセル毎秒) 88億ピクセル毎秒

PS3
トランジスタ数 未公開(非公式には2億3800万)
メインメモリ 650Mhz
メモリクロック 1.3Ghz
メモリバンド幅 20.8GB/sec
頂点シェーダーバージョン 3.0
フィルレート 40億テクセル毎秒
 
 
ちなみに今回のスペックダウン
PS3 RSX 
コアクロック 550MHz→500MHz
メモリクロック 1.4GHz→1.3GHz
メモリバンド幅 22.4GB/sec→20.8GB/sec
ROPユニット数 16基→8基
頂点性能 11億頂点毎秒→10億頂点毎秒
フィルレート 88億ピクセル毎秒→40億テクセル毎秒

869番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:07:05 ID:DkWZDi110
>>858
でも>>830の動画見る限り
30fでも問題ないような・・・
870あしがる:2006/09/26(火) 00:07:09 ID:ClSZCbMT0
>>867
まじかよ・・・
871番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:08:06 ID:Mpud3EgY0
>>868
なんで発売延期してたのかわからんようになってきた。
872ググレカス:2006/09/26(火) 00:08:17 ID:/zGOL70B0
これがスペック変更の成果だ!!

TGS 05  世界初のPS3実機映像だと謳う
ttp://image.com.com/gamespot/images/2005/257/reviews/926596_20050916_screen005.jpg

E3 06 緑っぽさがさらに際立つ
ttp://image.com.com/gamespot/images/2006/128/926596_20060509_screen001.jpg

GC 06 ついに色が極薄に
ttp://image.com.com/gamespot/images/2006/234/926596_20060823_screen003.jpg

TGS 06  順調に劣化中
ttp://image.com.com/gamespot/images/2006/263/926596_20060923_screen005.jpg

873番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:08:44 ID:q+oBY34q0
180 名前: 空気嫁 [sage] 投稿日: 2006/09/24(日) 19:34:22 ID:+NOGBYC60
たしかにWiiは友達も恋人も居ない人にとっては最悪のハードだろうね
一人で似顔絵作ってリモコンに保存して一人でリモコン振り回して遊んでも虚しいだけだろう
24時間365日自分以外誰もやってこないどうぶつの森なんてやってられないよな
その気持ちはよく分かるよ

でも世の中にはそうじゃない人達もいるんだよ



いや、もうはっきり言った方が良いかな

世の中そういった人たちの方が圧倒的多数なんだよ

なんかゴメン

でもこれが現実なんだよ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060617/whf19.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060617/whf15.jpg
874script:2006/09/26(火) 00:08:45 ID:bXI8Vt9G0 BE:57676122-2BP(111)
>>704
そのクラスのPC組もうとしたら
PS3を6台買えるくらいの金が掛かるだろw
875番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:09:02 ID:08k43sTp0
>>869
自分が操作する時と見るだけの時とではぜんぜん違うから
操作しながらだと60fpsと120fpsもどうにかすりゃ違いがでる
876番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:10:40 ID:D889Hiaq0
>>861
上すごいな。いやまじで理想のWiiって感じだ。
877番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:10:46 ID:q+oBY34q0
■実際に触った人たちの世論調査ではPS3圧勝!!!■

海外ゲームサイト Kotaku が日本人にインタビュー
PS3 と Wii どっちを買う?

場内一般人版
PS3: 14
Wii: 8
http://www.youtube.com/watch?v=Tv_fx5uPJAU

場外コスプレイヤー版
PS3: 16
Wii: 8
http://www.youtube.com/watch?v=xjC6KrY4kOM

    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄           |  Wiiは旧XBOXに変なコントローラ
 |   /    ̄ ̄ ̄   |  付けただけなんだから
 |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  当然の成り行きクター
 | /   -・=\ /=・- |
 (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  PS3は10万円でも安い
 |      -=ニ=- _   |
 |       `ニニ´   |  コスのインタビュアに暴言吐いたオタクは
 \ _\____//  きっと妊娠クター
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
878和尚:2006/09/26(火) 00:11:47 ID:O3vUXhGS0
PS3いらねぇ
879ググレカス:2006/09/26(火) 00:12:21 ID:/zGOL70B0
>「東京ゲームショウ2006」雑感
ttp://www.citywave.com/dennou/archives/2006/09/2006_2.html
>「機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト」
>実際に遊んでみると「あれ? これ、大丈夫なんかいな…!?」とかなり微妙な印象。
>動きもなんかガクガクで「PS3の性能ってこんなもんなの?」と、
>ちょっと不安にさせてくれるような内容でした。
880不沈空母:2006/09/26(火) 00:12:46 ID:CuVqO/ei0

ID:q+oBY34q0

紹介文
台所でスパゲティーをゆでているときに、電話がかかってきた。
僕はFM放送にあわせてロッシーニの『泥棒かささぎ』の序曲を口笛で吹いていた。
スパゲティーをゆでるにはまずうってつけの音楽だった。
「十分間、時間を欲しいの」、唐突に女が言った。
「十分だけでいいから時間を欲しいの。そうすればお互いよくわかりあうことができるわ」
「わかりあえる?」
「気持ちがよ」
「悪いけど、今スパゲティーをゆでているんです。あとでかけなおしてくれませんか」
881闘魂:2006/09/26(火) 00:14:00 ID:YX75xlgw0
GF6600GT以下じゃん
882よーしパパ:2006/09/26(火) 00:14:13 ID:9f2faAas0
nVidiaにして失敗だったな。
883番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:14:21 ID:QVuba40B0
>>877
東京ゲームショーではwiiは触れないぞ
884番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:14:28 ID:g34TRNIw0
>>868
× フィルレート 40億ピクセル毎秒(EDRAM内で最大160億ピクセル毎秒) 88億ピクセル毎秒

○ フィルレート 40億ピクセル毎秒(EDRAM内で最大160億ピクセル毎秒)


最後の88億ピクセル毎秒はスペックダウン前のPS3の部分がコピペミスでくっついてる。
885番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:15:42 ID:q+oBY34q0
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/707/707439/e3-2006-avatar-screens-20060510053941946.jpg
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/710/710104/elebits-20060525101624045.jpg
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/711/711886/bleach-20060608051425890.jpg

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /      <・> ヽ
  / u   \   / |  <Wiiって同性能と言われてる
(∂|     <・> < ・> |    XBOXよりも汚い気が
 ヽ|     ""  〉"" |   するんだけど?
   |      ___   |   ギザギザが目立つし
   \    /__/ /
   /ヽ       /\

■wiiはアンチエイリアスが強制ではない■
ハイデフ未対応でシェーダ未搭載で勝ちを狙うWiiのアンチ・ハイスペック戦略

「ゼルダ」の画面を見る限りではかなりジャギーが多いので
アンチエイリアスの処方も特に強制はないという感じだ。

 時代性を考えると(b)については意外に思われるかもしれない。
PC系のGPUの設計を流用はされず、Flipper同様の専用設計になり、
Flipperとの完全互換がとられているといわれている。裏を返せばFlipperを
ベースにしてビデオメモリを増強、動作クロックを高速化(パイプライン増強化も?)
したものになると思われる。
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060517/wii.htm
886自治厨:2006/09/26(火) 00:16:44 ID:a4Hjx+Iz0
週間ダイヤモンド ソニー激震
http://dw.diamond.ne.jp/number/060930/

次世代ゲーム機「プレイステーション3」の世界同時発売の挫折は、久夛良木健・SCE社長の成功の方程式を狂わせた。「原点回帰」を主導する中鉢良治社長は、電池発火事件で大きく躓いた。
欧米から“遠隔経営”するハワード・ストリンガーCEOは、2007年度売上高営業利益率5%のターゲットを前に憂鬱が募る。ソニーに今、創業以来最大の危機が訪れた。

 絶えぬ久夛良木“退場”説 残る成長戦略暗転の爪跡
久夛良木の孤立
 プレステ3成功神話に暗雲 5000億円投資回収の危機
  Table PS3事業の収益シミュレーション

ストリンガーの憂鬱
 営業利益率5%達成に黄信号 進まぬエレキ再生の“隔靴掻痒”
  Chart 2005年以降の株価推移と主な出来事、経営陣の発言録

中鉢の躓き
 電池回収騒動より深刻なソニー流“人本主義”の限界
  Table 頻発するソニー製品の修理・交換


・メリルリンチ証券試算のSCEの収益試算

06年度のPS3一台当たりの損失はCELLやBDの原価がかさみ約25,000円。(値下げ後は38,000円)
ソフト1300本のロイヤリティを加えても1900億円近い営業赤字。
5年後、コストダウンで価格を3分の1に引き下げ、ソフト売り上げ増加に伴いロイヤリティが8.5倍に膨らんでも2010年度は328億円の営業赤字。5期分の営業損失総額6000億円近く。
ハード販売数量とソフトの収益性を97年からまとめたグラフからの予想でタイレシオはPS1の8本、PS2の6本から、PS3では4本に低下する。
さらに携帯電話やiPodなどが若年層からコンスタントに小遣いを吸い上げ、PS3の収益は絶望的。
887ググレカス:2006/09/26(火) 00:17:23 ID:/zGOL70B0
888番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:17:24 ID:yMksFD2F0
要はPS3と360はどっちもどっちで、
箱○は番外ってことでおk?
889思春期:2006/09/26(火) 00:18:06 ID:TzgOWfTG0
俺はPS3買うよ。
Wiiは様子見。
890うんこたれ蔵:2006/09/26(火) 00:18:42 ID:/CuV59xA0
>>873
コピペにレスするのもあれだが・・・

>24時間365日自分以外誰もやってこないどうぶつの森なんてやってられないよな

ぶつ森やったコトないだろこいつ。
891番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:19:48 ID:DkWZDi110
PS3もWiiもダメっぽいな
これは低価格で高性能の360の時代が来るな
892独立記念日:2006/09/26(火) 00:20:09 ID:4zg+q7rV0
>>886
そのうち、3万本売れたらヒットとか言い出しそうだなw
893靖国:2006/09/26(火) 00:23:10 ID:cO+xVG5T0
>>892
PSPなら3万本でメガヒットなんだがwww
894自治厨:2006/09/26(火) 00:23:15 ID:a4Hjx+Iz0
■ PS3グラフィックスの最新動向〜RSXはスペックダウンしたが……
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060925/3d_tgs.htm
2つ目は、2005年に公開されたRSXのスペックが、引き下げられた点。
2005年時にはコアクロック550MHz、ビデオメモリ700MHzと公表されていたPS3のRSXだが、2006年のE3ではうってかわって「非公開」となり、最終的な発売モデルではコアクロック500MHz、ビデオメモリ650MHzへと引き下げられたと伝わってきている。


Inquirerの1ヶ月前のスクープは正しかった。
メモリーのクロックダウンも正確に言い当てていた…


PS3 downgraded again
PS3がまたダウングレード
http://uk.theinquirer.net/?article=33995

RSX woes this time
今回はRSXが悲しい事になった

The RSX, previously scheduled to run at 550/700 core/memory has been realigned with expectations and the value chain at 500/650.
以前はコア/メモリーで550/700MHzの予定だったRSXは、500/650MHzに再設定される見込みだ。
895まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/09/26(火) 00:23:23 ID:FXkl6y580 BE:534984858-2BP(51)
>>888
箱○はとりあえず筐体を変更しないとな…エアーフロー的に設計が悪すぎる
改良されても日本では恐らく売れないが、それでもユーザーとして快適に遊べるようにはなるはず

PS3はもう諦めてスゴ録の筐体にでも入れた方がいいんじゃあるまいか
ただPS3は1080pが辛いだけ、という言い訳ができる
それが売り文句なんだからSCEとして言い訳できるものではないが、
ユーザーは720pや480pに設定すれば熱暴走とは無縁に遊べるかもしれない

ちなみにゲハでも突っ込まれていたけど、Xbox360のHDゲームの多くは最初から720p(内部768pかな)
896番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:24:05 ID:q+oBY34q0
8974さま:2006/09/26(火) 00:24:37 ID:f5iGidiX0
つーか別にトップシェアとる必要ないのに
なんでこう中途半端なんだろう
898ググレカス:2006/09/26(火) 00:25:32 ID:/zGOL70B0
YouTube - TGS06 AC4 & hung-up & bootmenu & wait
http://www.youtube.com/watch?v=Q0MfvKMNX7M

PS3起動おそすぎわろた
899ねこ大好き:2006/09/26(火) 00:26:39 ID:y1CoAeTm0
>>895
>「Xbox 360のゲームグラフィックスは720pで2マルチサンプル。アンチエイリアス処理(2×MSAA)で
>出力されるべきである」というガイドラインを出している
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060511/ps3.htm



>ところが、「凝ったグラフィックス表現をやろうとすると、この奨励事項を守っていてはどうしてもパ
>フォーマンスが足りない局面が出てきてしまう。どうにかしてくれ」という開発者達の訴えが増え、こ
>れに応える形でマイクロソフト側としては譲歩して「やむを得ない場合は仕方なし」というエクスキュ
>ーズを付け加えたのである。
>こうしたことから、もしかするとこれからのレンダリング解像度は1,280×720ドット未満のタイトルが
>主流となるかもしれない。
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060426/3dhd.htm


>>レース中(リプレイ時も含む)の映像が1024×600ドットで描画されていることが理由のひとつだろう。
>>映像信号が720pで出力されているのは確かだが、1280×720ドットの解像度でフル描画しているソフトと比べると、
>>どうしても輪郭のあたりが甘くなる。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/27/news004_2.html
900疫病神:2006/09/26(火) 00:26:40 ID:lcLO9ZDp0
>>897
ソフト屋も兼ねているところはともかく、
ハード屋はトップシェアかそれに近いシェアを取らないと、
ソフト屋がついてこないので商売にならない。
901番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:27:11 ID:IiGIKy5N0
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/09/post_7008.html

> 来週月曜(25日)発売の夕刊フジ「デジタル@フジ」面では、
> 経営コンサルタントの大前研一氏が「PS3“ゲームオーバー”」というタイトルで、
> PS3の問題点を鋭く指摘します。ぜひ、ご覧ください。

ttp://www.imgup.org/iup266158.jpg
902番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:29:06 ID:q+oBY34q0
■「ゲームらしさ」とはつまるところ何か?■

641 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/23(土) 14:19:46 ID:JxwvrEGb0
よく、スポーツゲームのリアル化の否定で、
リアルを追求するなら実際に自分でやった方がいいってあるじゃん

でも>>630とか見てると、これこそ実際にやった方がいいよな

656 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/23(土) 14:24:29 ID:KZ775fug0 ?BRZ(5100)
>>641
まさにその通り。wiiはゲーム性が高くて他はグラフィックが凄いって話だが、
wiiもPS3も360も、リアル路線ってのはどっちも同じだと思う。
グラフィックをリアルにするか、操作をリアルにするかの違い。

wiiコンのやってる事と言えば野球、剣術、ボーリング、テニスなど現実世界の
スポーツをテレヴィの中でリアルにトレースしているだけに過ぎない。
まさに現実の部活やサークルでやれって話だろう。
グラフィックをリアルにしたほうが、空想世界もリアルに表現できるわけだから
結局そっちの方が「ゲームらしく」なるのだよ。
903忍者:2006/09/26(火) 00:29:15 ID:f1TIf4Vw0
これは想定の範囲内だな
904番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:29:24 ID:yMksFD2F0
>>895
そっかー。
当分様子見するっすー。
905番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:29:45 ID:rRG61LAY0
やっぱりPCゲームが最高という事ですね
あ、でも一応言っとくとおまえらのPCじゃ何やっても無理ですよ
906見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/26(火) 00:30:02 ID:Cmje5zOS0
>>898
へえ、PS3もXMBになったのか
907番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:30:11 ID:mqKxATfg0
そもそもメモリ帯域が悪すぎる
908まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/09/26(火) 00:30:37 ID:FXkl6y580 BE:534984858-2BP(51)
>>899
あれ、縦600まで劣化しちゃったんだったか

…Wii以下!?\(^o^)/オワタ
909靖国:2006/09/26(火) 00:30:38 ID:cO+xVG5T0
>>901
PS3、1台売ることに10万赤字かよwww
910番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:31:07 ID:q+oBY34q0
セガ中氏:アーケードゲームに挑戦して作った「サンバDEアミーゴ」ですね。
これも非常に思い出深くて……。空間認識を利用して、身体を動かして遊ぶ
ゲーム。技術的には任天堂の「Wii」に近かったりするんですが。
そういったものを98年ぐらいにやってました。

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060915/118665/index2.shtml

同性能の旧XBOXはHDD付で16800円(2003年当時)
同性能の次世代機wiiは25000円(2006年)
3年も未来のハードなのに同性能の旧XBOXよりも高価格


Wii=サンバDEアミーゴ(8年前)+XBOX(5年前)

「枯れた技術の水平思考」(笑)
911script:2006/09/26(火) 00:31:56 ID:bXI8Vt9G0 BE:778620896-2BP(111)
>>908
Wiiは480pだから縦480ですよ
912人間失格:2006/09/26(火) 00:32:18 ID:vHUrMz6d0
PS2好きだったけど、今回ばかりはさすがに買えない。
9134さま:2006/09/26(火) 00:32:36 ID:f5iGidiX0
哀れだなGK
914まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/09/26(火) 00:33:57 ID:FXkl6y580 BE:267492645-2BP(51)
>>911
480pでワイド対応か、失礼
915番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:34:19 ID:q+oBY34q0
■PS2にすら負けてるような気がするwiiの仰天グラフィック■

Tony Hawk's Downhill Jam (Wii)
http://www.e3insider.com/_media/?type=image&format=fullSize&source=gp_Slide_in_Machu_Picchu.jpg
http://www.e3insider.com/_media/?type=image&format=fullSize&source=gp_Getting_air_in_Machu_Picchu.jpg
http://www.e3insider.com/_media/?type=image&format=fullSize&source=gp_Getting_fresh_air_in_San_Francisco.jpg

Tony Hawk's Underground 2 (PS2):
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2004/reviews/920660_20040916_screen006.jpg
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2004/reviews/920660_20040916_screen011.jpg
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2004/reviews/920660_20040916_screen001.jpg
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2004/reviews/920660_20040916_screen003.jpg
http://www.gamespot.com/ps2/sports/tonyhawksunderground2/screenindex.html

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. '-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
916黒歴史:2006/09/26(火) 00:35:35 ID:VPZ5tfEo0
大前研一が絡んでる以上、この大規模なネガキャンはMS陣営が音頭とってるんだろうな

週刊ダイヤモンドも同日だし、
値下げへの対抗手段がネガティブキャンペーンとは情けない
917番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:36:30 ID:q+oBY34q0 BE:367639283-BRZ(3000)
大前が叩いてるという事はPS3は安泰だな
918マジレス怪人:2006/09/26(火) 00:37:21 ID:J59AnNEG0
煽りあいはいいけど一度見たようなコピペを何度も貼るな。読みづらい。
もう単語で全部透明あぼーんだ
919連邦軍:2006/09/26(火) 00:37:52 ID:p6GI8YVv0
超絶グラはPCゲーにまかせとけってことだな。うん。
920番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:38:03 ID:q+oBY34q0 BE:689324459-BRZ(3000)
>>918
お前だけの為にこの2chは存在してるんじゃねーんだよ チンカス野郎
921番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:39:15 ID:0OIbKdrX0
いいソフトが出れば360圧勝だな
922人間失格:2006/09/26(火) 00:39:54 ID:vHUrMz6d0
据え置きも終わったらソニーしんじゃうの?
923うんこたれ蔵:2006/09/26(火) 00:40:46 ID:/CuV59xA0
>>921
360だけじゃなくて、どのハードでもそうだろ
924なまはげ:2006/09/26(火) 00:41:14 ID:dP6li90F0
箱○はさっさと日本版テストドライブを出してくれ。
925番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:42:51 ID:vbWLHCJI0
128bit地雷
926番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:44:43 ID:Wwsvqpav0
ソニー製品はこんなのばっかだな。
927冷めたピザ:2006/09/26(火) 00:45:10 ID:jH3DLP7W0
左 : Dx10世代のシェーダー (G80, SM4.0)
右 : Dx9世代のシェーダー (SM2.0)

ttp://www.sinepisodes.com/media/ep1/sotd/060505_01.jpg

ttp://www.sinepisodes.com/media/ep1/sotd/060505_02.jpg

PS3完全終ry
てか次世代機全部終わったな
928ジサクジエン王国:2006/09/26(火) 00:45:11 ID:fftmmP950
PS3は、いい加減Wii相手に性能オナニーしてないで、
実はヒタヒタときてる箱に注意した方がいいんじゃないのか?w
929急にボールがきたので...:2006/09/26(火) 00:45:13 ID:LU+04iIk0
>>800
この記者がInquirerを真に受けてる可能性も考慮しとけ
930番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:45:57 ID:rRG61LAY0
つまりPCゲームでドラクエ9を出せば解決という事だな
コピーしないから出してよ
931マジレス怪人:2006/09/26(火) 00:47:31 ID:J59AnNEG0
>>920
うわ。チンカスにチンカス扱いされたよw
932ひよっこ:2006/09/26(火) 00:47:37 ID:7Pu4NdYR0
ゲーム機の解像度として1080が必要なのか
933赤色巨星:2006/09/26(火) 00:47:58 ID:cKoRSX+L0
次世代機全部買わないでPCアップグレードするのが正解だな
ゲームするしないに関わらず
934しらんがな(´・ω・`):2006/09/26(火) 00:48:10 ID:rRrYaSssO
なぜゲハでやりませんか?
935原因不明:2006/09/26(火) 00:48:11 ID:k6kIBoAF0
>>927
エロゲー始まったな
936連邦軍:2006/09/26(火) 00:48:45 ID:p6GI8YVv0
消耗戦しかけても相手が体力がありあまりすぎて分が悪いなw
これがこけたらいよいよ終わりか?
937(・∀・):2006/09/26(火) 00:48:56 ID:qNwSU9nm0
>>899
1個だけ例を持ってきてネガキャン乙。
他のゲームは〜?
938script:2006/09/26(火) 00:49:09 ID:bXI8Vt9G0 BE:230702382-2BP(111)
>>927
実写だね
ネタだとしてもどんだけ盲目なんだか
939事務総長:2006/09/26(火) 00:50:06 ID:8dVY/aHs0
おーい、ここはニュー速なのか?w
940総裁:2006/09/26(火) 00:50:24 ID:NxzOhc3n0
PS3のスペックが下がったところで
wiiのスペックがあがるわけじゃないのに(´・ω・`)
941プロ市民:2006/09/26(火) 00:50:44 ID:zFhdBJXl0
>>938
まぁ、DirectX 10で質感が圧倒的に向上するのは確かだけどね
942番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:51:01 ID:q+oBY34q0 BE:245093928-BRZ(3000)
■wiiのクラシックコントローラは二つ以上からは実質一つ5000円■

417 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/09/20(水) 11:30:38 ID:AOj2l09v
クラシックコントローラー

それは単体ではハードに接続出来ず、ヌンチャクを抜いてリモコンのケツに挿す、
有線の線のわずらわしさと、無線の電池交換の面倒さを兼ね備えた
超画期的コントローラ…

438 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 11:38:57 ID:AOj2l09v
つまりクラコン(1800円)が4つ欲しい時、自動的にリモコン(3800円)を3つ買わねばならないのだよ!!

■GCソフトにはクラコンも不可■
コントローラーの互換性

Wii専用ゲームではヌンチャクもしくはクラコンが必要。GCコンは使えない
GC専用ゲームではGCコン必要。ヌンチャク、クラコンは使えない。
VCにはクラコンが必要。ヌンチャク、GCコンは使えない。

http://72.14.203.104/search?q=cache%3AdzHOHQAGJtcJ%3Ad.hatena.ne.jp%2F%2Fwapa%2F20060730
943天然記念物:2006/09/26(火) 00:53:04 ID:NCGCSaN80
おまいらも ごま和え〜 に感染すればいいんだ

ttp://www.idolmaster.jp/download/top.html
944冷めたピザ:2006/09/26(火) 00:53:23 ID:jH3DLP7W0
流石にすぐにバレたか
でも次世代機すべて>>927の画像の右のに
毛の生えた程度でしかないんだよな・・・
945番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:55:24 ID:q+oBY34q0
>>927
PS3はPS2.5だと思えば安い。
ブルーレイが見れて画質がアップデートされている。
安くなれば買えばいいね
本当の次世代グラフィックは次のソニーに期待しよう
946和尚:2006/09/26(火) 00:56:13 ID:O3vUXhGS0
>>q+oBY34q0

PS3大好きなのわかったからはよ寝ろ。
947つ旦:2006/09/26(火) 00:56:53 ID:SqD21Q2E0
3年後に買えばいいんだよ
948script:2006/09/26(火) 00:57:06 ID:bXI8Vt9G0 BE:605594467-2BP(111)
>>944
3DCGの映像を静止画だけで判断するものじゃないし
ゲームなら尚更、どんだけSSだけいい糞ゲーがあったことやら
3DMAXとかDx10より質感いいと思うよ、作る人の腕なんだろうけど
ゲーム向きなのはまだ見たことないから知らん
949自治厨:2006/09/26(火) 00:58:06 ID:a4Hjx+Iz0

■ PS3グラフィックスの最新動向〜RSXはスペックダウンしたが……
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060925/3d_tgs.htm
2つ目は、2005年に公開されたRSXのスペックが、引き下げられた点。
2005年時にはコアクロック550MHz、ビデオメモリ700MHzと公表されていたPS3のRSXだが、2006年のE3ではうってかわって「非公開」となり、最終的な発売モデルではコアクロック500MHz、ビデオメモリ650MHzへと引き下げられたと伝わってきている。


Inquirerの1ヶ月前のスクープは正しかった。
メモリーのクロックダウンも正確に言い当てていた…


PS3 downgraded again
PS3がまたダウングレード
http://uk.theinquirer.net/?article=33995

RSX woes this time
今回はRSXが悲しい事になった

The RSX, previously scheduled to run at 550/700 core/memory has been realigned with expectations and the value chain at 500/650.
以前はコア/メモリーで550/700MHzの予定だったRSXは、500/650MHzに再設定される見込みだ。


おまけ
夕刊フジ  売れても売れなくても・・PS3ゲームオーバーの危機
http://www.imgup.org/iup266158.jpg
950番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 00:58:27 ID:08k43sTp0
>>948
日本語でおk
951不当半ケツ:2006/09/26(火) 01:00:01 ID:bXI8Vt9G0 BE:389310293-2BP(111)
Dx10のゲーム動画みたことないからわからんといってるのだよ
952桃色猥星:2006/09/26(火) 01:01:45 ID:cKoRSX+L0
>>951
見たことないのに
>3DMAXとかDx10より質感いいと思うよ
とか言っちゃってるよこの人
953座布団一枚:2006/09/26(火) 01:02:51 ID:5AmqQpH00
Dx10のゲームをまともに動かすには7950GX2の10倍のスペックが必要なんだっけ
954番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 01:04:05 ID:08k43sTp0
つかオフラインシェーダーとリアルタイムシェーダー並べてる時点で…
955走れメロス:2006/09/26(火) 01:04:21 ID:V+swNTtE0
PSPを買ってしまった俺は学校でロボタンと言われからかわれた
しかも好きな子には略されてロボと言われた
俺はこの恨みを生涯忘れない
ソニー許さないソニー 潰れてしまいなさい
956番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 01:04:27 ID:fumVOzZr0 BE:150160673-BRZ(1356)
そりゃ値下げするには訳があるだろ
957不当半ケツ:2006/09/26(火) 01:04:33 ID:bXI8Vt9G0 BE:648851459-2BP(111)
>>952
静止画ならね
958未確認情報:2006/09/26(火) 01:04:34 ID:S/6/tqb/0
恐ろしく内容のない文章だな
驚いた
>>948
959日本海:2006/09/26(火) 01:04:36 ID:CuVqO/ei0
>>1

次スレよろしく
960朝日新聞:2006/09/26(火) 01:04:56 ID:vHUrMz6d0
発売日完売でトーンダウンするアンチを想像するだけでマジ笑える。
961ゴキブリ:2006/09/26(火) 01:06:22 ID:lcLO9ZDp0
10万台限定だったら、売ろうにもせいぜいチンクルと同程度しか売れないじゃないか
962日本海:2006/09/26(火) 01:06:45 ID:CuVqO/ei0
>>960

たった10万台が完売しなかったら、かなりヤバイ。
963敵対的買収:2006/09/26(火) 01:07:07 ID:c28JxUp/0
>>927
こりゃすげーわ
964自己解決しました:2006/09/26(火) 01:07:17 ID:kUdi051d0
>110
RSX : 40億ピクセル毎秒
Xbox360 GPU : 40億ピクセル毎秒(EDRAM内で最大160億ピクセル毎秒) 88億ピクセル毎秒
965プロ市民:2006/09/26(火) 01:08:06 ID:tW7hOsSu0
よもやげほ7600程度とは
さすがに不憫である
966番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 01:08:32 ID:vccu88xA0
結局PS2のソフトが処理落ち無しでやれる日は来ませんか。
967急にボールがきたので...:2006/09/26(火) 01:08:49 ID:jH3DLP7W0
ていうかPS3のシェーダってどうなるんだろ?
968ボルトネック:2006/09/26(火) 01:09:21 ID:VPZ5tfEo0
スペック下がったって言うけどまだPS3のがまだ上でしょ

PS3>>>XBOX360がPS3>>XBOX360になっただけ
メインメモリとビデオメモリを共有してるようなハードに負けるわけがないでしょう。

まぁ、どう考えても5万円で破格に安いんだから、
(MSと仲良しの大前研一の見え見えのネガキャンに引っかからずに)
普通にPS2からの互換でPS3を標準化させるべきでしょ

調子に乗って奨めてる奴がいるけどXBOX360なんてとんでもないよ
あんなもの標準にしたら日本には全然ソフト回してもらえないし

終息するときもプレステみたいに互換させて引き継がず
向こうの都合で打ち切って次のハードを出されるだけ

ろくなことにならない。

そもそも幹部が公然と日本を馬鹿にしてる会社なんか支持するべきじゃない
売上げ3桁だから、在日以外誰も支持していないか

こりゃ失礼。
969番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 01:11:09 ID:08k43sTp0
>>967
SM3.0。ごく普通のDX9.0世代GPUです。
もうすぐ大幅に進化したSM4.0が出る訳で…
9704さま:2006/09/26(火) 01:12:13 ID:IYZDgdZq0
そろそろPS2買おうかなぁ。。
ジョジョも出るし、カプコンのアーケードゲーム沢山入ってるゲームも
やりたいし。

PS3は5年後かなぁ
971不当半ケツ:2006/09/26(火) 01:14:16 ID:bXI8Vt9G0 BE:706526677-2BP(111)
>>968
高性能機が1年たっても後発に抜かれない
ってのはあんまりありえないからねぇ仕方ないよ

>>969
まぁカード1枚でPS3買える値段だろうけど
全部そろえたら5〜6台買えそうPC8000のRAM2GBで5万超えちゃう
972うんこたれ蔵:2006/09/26(火) 01:14:27 ID:ZKcLlAJC0
こんだけ叩かれてるPS3、結果はどう出るか楽しみだな
馬鹿になって種をまけという状況ですかな?
最後のがけを突き落とされる直前ですかな?
973orz:2006/09/26(火) 01:16:59 ID:lVX6uPQK0
>>852
それを10万で買えたらPCでもいいんじゃね
BD付きでどこまでいくんだろう
974腹減った:2006/09/26(火) 01:18:59 ID:IOXgM7b00
もうPCでいいじゃん
975orz:2006/09/26(火) 01:22:23 ID:lVX6uPQK0
>>927
ちなみに左のレベルを実現しようと思ったら、どのくらいのスペックが必要?
976番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 01:22:34 ID:MOyPtir+0
とりあえず発売直後はいつもより更にカオスになりそうですねー^^
977急にボールがきたので...:2006/09/26(火) 01:32:15 ID:jH3DLP7W0
>>975
えーとまだ出来上がっても無いGF8800GTXと最新CPU?
978自己解決しました:2006/09/26(火) 01:34:32 ID:kUdi051d0
>830
何この次世代感ゼロの糞グラ
979座布団一枚:2006/09/26(火) 01:35:26 ID:5AmqQpH00
>>975
3DMark06でスコア[50000]を叩き出せるGPUと8コアCPU
980朝日新聞:2006/09/26(火) 01:35:53 ID:vHUrMz6d0
>>927
もう俳優いらないな。
9814さま:2006/09/26(火) 01:35:57 ID:IYZDgdZq0
982ハッタリ:2006/09/26(火) 01:36:11 ID:x3In7km10
あ、どうでもいいけど箱○とWiiは売れないから
983番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 01:40:57 ID:CDhdlGfc0
ホント、ランダム名無しはすげえや
984不当半ケツ:2006/09/26(火) 01:43:12 ID:bXI8Vt9G0 BE:1167931499-2BP(111)
>>981
東洋経済の四季報ぱくってたダイヤモンドも
目的があればちゃんと記事かけるんだなぁ
985番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 01:43:18 ID:bRNggBPR0
どっちにしろプレステの初期型は2年もすれば壊れる
986団塊ジュニア:2006/09/26(火) 01:47:41 ID:WWYREsl70
妊娠復活wwwwwwwwwwwwwwwwwww
987馴れ合い派:2006/09/26(火) 01:48:34 ID:kBy3/DxL0
                      |. ||| .|
                 ,へ.     |. |||  |    ./゙l     ./
``‐ 、_       .iヽ  .l   \   |    |   /  .| /l/
、   ` ‐、    .|. \l    \  |     .| ./    |/  .|〃〃
. ゙ヽ、   `゙‐;l\|.  │      \|    .l/      .| ||| |〃./
\  ゙ヽ、  ミ l.  | ||| .| |||     ヽ.   /     ||| |. ||| .l/
  \   ゙ヽ、.l ||| | ||| .| |||  |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l
    \,  `| ||| | ||| .| |||  |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l.   l
""´~ ̄   _| |||..|   ./.   │::          :::::l、   l.   l__
,,.: -‐''"´ ̄   ./  /   ./::          ::::::::l、  .|____
  三三三  /  /   . ∠                 ::l、
────/ヽ/   | ||| |   _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ \_ ___   
゙ヽ、   //ヽ| ||| | |||   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ  ::;l/‐゙iヽ
  ゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| |   '   ̄´.::;i,  i `'' ̄  `::::l/ / l. )       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    \\ー,| ||| |.   `i  ::.  ....:;イ;:'  l 、     i‐-,"///    < ずっと俺のターンだから困る
.      \\|   | .   |::"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /;l ),ノ/        \___________
、 ̄ ̄ ̄ ̄   |   |   |: ::゙l  :  ̄===' '==='' `,il" .;l-‐'´ ̄ ̄
. `` ‐ 、      l   |.   |:  ::|  、 ::`::=====::" ,  il :;l
     `` ‐、  l  ||   |ト、 :|... ゙l;:        ,i' ,l' ノ
        ゙ヽl.  |.l.  |ト、 :|.. ゙l;:        ,i' ,l'ノ
           l. |、!. | \ゝ、゙...l;:       /;;,ノ;r'"
           l.│.l . |   ` ''-、`'ー--─'";;-'''"
988日本海:2006/09/26(火) 01:49:20 ID:CuVqO/ei0
>>981

とても面白かったです。
989ハッタリ:2006/09/26(火) 01:50:50 ID:RkYCAPMo0
オーバークロックZALMANバージョン
990スポック:2006/09/26(火) 01:55:11 ID:p6GI8YVv0
メリルのSCEの収益試算5期分の営業損失総額6000億って・・・
991にしこり:2006/09/26(火) 02:00:19 ID:o2BaGt0J0
様子見って、待てば待つほどPCのほうが性能上がっていくわけだし。
992ボウフラ:2006/09/26(火) 02:02:35 ID:lcLO9ZDp0
>>991
いつ買っても「安泰」ってのがないところがPCのゲームプラットフォームとしての弱点。
DirectX登場からこっち、もう文化のようなものではあるけど。
海外ではそれ以前からそうだったのかな。
993番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 02:03:05 ID:mkFDLail0
これ、来年の夏ぐらいまで待って、当初のスペック通りの仕様のが出てから
買った方がいいかもなw
994思春期:2006/09/26(火) 02:03:10 ID:g0i6pry00
これだけスペックダウンしてハングアップしまくってたわけだろ?

発売時にはもっと下げるって事じゃないか?
995ネバダ:2006/09/26(火) 02:05:43 ID:jH3DLP7W0
PCに届かないってわかりきってるんだったらもう少し
きちんとしたハード出せっつー感じが・・・
996記者会見:2006/09/26(火) 02:08:20 ID:ShrKQFSHO
それでもうちのぐらぼTNTよりいい性能なんだろうな
997不沈空母:2006/09/26(火) 02:09:32 ID:aV89n7mL0
水冷でもペルチェ使用でもかまわねぇからフルスペックで出しやがれ
俺が買うから。
998まろ:2006/09/26(火) 02:11:27 ID:B8Jsed9TO
1000
999今北産業:2006/09/26(火) 02:11:33 ID:3hgdizGC0
1000
1000番組の途中ですが名無しです:2006/09/26(火) 02:11:35 ID:gpu6vZYg0
           _, へ_, へ、
         r‐´―‐、,.‐‐ 、 `‐┐
      /´ ̄|     \  \ └┐
      /            \  L.
     ,′  ヽ            \ ハ
     l      ト、     ト、 、     rj >!
     | ,!   ,|-\  丁ヽ下 ‐ |/l |ヽl
     |ハ    トゥr、\ | ヘユfア\仏! トイ|
      〈/ヽ N  ̄ , `    | |ノ |├ソ <妊娠さん断末魔スレで
       Lレ1 ト、  ー   ,ィ1 /  Lレ′   雪が1000いただきますね
         ヽ|ン> __,. ´_!レヘ/`′
    , -――‐-  、_j l    t_,  -―――‐- 、
   〈    , ‐ ア´ , ‐、    //\        /⌒i
    >' /   〃 />ァヘ   //   \     /   /
   く/   ,ィ〃//ノ  ハ /∧    \ ∧\ム
  /    // く`こヽfフアソ〃 ハ   , べ `′!  /
 ヽ  / f   `てフ    |  ヽ ヽ / /^j   | /
 〈\ f⌒i !    ld      !  ,ィ  し′/   トム
  \ムゝLヽ __,.癶、___レヘ/, へ __/   ,'/
    \ ,.= 、「 ̄  ̄ ―=7=、      ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。