ニュー速シーチキン愛好会

このエントリーをはてなブックマークに追加
181ムーンベース:2006/09/24(日) 14:34:30 ID:asBkxrcAO
>>175はもっと評価されていい人材
182ニュー速の癌:2006/09/24(日) 14:36:38 ID:FmB0iiog0 BE:273704663-2BP(909)
マヨとシーチキンの対比が一番重要なのだわ
183マラカス:2006/09/24(日) 14:38:03 ID:vCkWo46V0
>>178
大根を細切りにして和えるのもいいよね。
隠し味にしょうゆをタラリとね。
184ハゲてないよ:2006/09/24(日) 14:52:10 ID:1ago6f0HO
シーチキンの油が旨いんジャマイカ?
絞ったシーチキンなんて油の乗っていないトロも同じだぜ。
185マラカス:2006/09/24(日) 14:53:36 ID:vCkWo46V0
>>184
だからこそ、マヨネーズで補うんじゃね?
水煮のほうも。
186靖国:2006/09/24(日) 15:13:12 ID:0GWInAKK0
>>182
1.ドンブリにメシを盛る
2.その上にシーチキンを油もなにもかもすべて缶からぶちまける
3.マヨを盛る
4.しょうゆをかける。
5.ぐちゃぐちゃに混ぜて食う

メシ、シーチキン、マヨ、しょうゆ、すべてのバランスが取れていないとおいしくない。
187負け犬:2006/09/24(日) 15:18:03 ID:h8UuMMuw0
おまえら缶詰といえばパイナップルだろ
188冷めたピザ:2006/09/24(日) 15:24:23 ID:yryY/wJe0
>>186
>5.ぐちゃぐちゃに混ぜて食う

これやったら朝鮮人と間違われる。
189空気嫁:2006/09/24(日) 15:28:19 ID:TJddlgY+0
シーチキンやウインナーや卵はどこに立ててもスレが伸びるね
190空気嫁:2006/09/24(日) 15:32:04 ID:xr7XT4Pe0
ツナのスレ確認すると書いてるんだけど、
炊きたてご飯に大根おろし乗せて、ツナ乗せて醤油かけてレモン絞って
混ぜ混ぜして食べてみ。さっぱりしてて旨いから。
適当な薬味も乗せるとリッチだよ。胡麻、青しそ、カイワレ等。
191靖国:2006/09/24(日) 15:43:50 ID:0GWInAKK0
>>188
すまん、今度から気をつける。
192よろしくお願いします:2006/09/24(日) 15:46:34 ID:UocY2UA20
>>177
同じ油をとるならラーメンとかよりいいんでないの。
一応魚の汁がにじみ出た油だし・・・・
193ハッタリ:2006/09/24(日) 15:47:10 ID:vlgLIuzE0
シーチキンなんぞ何所が美味いのか
鯖の水煮缶に比べたら所詮猫の餌
194番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 15:49:48 ID:iD3uL/kt0
シーチキンってウミネコだろ
195ネット弁慶:2006/09/24(日) 15:50:10 ID:sUTbcdc00
猫の餌うまい
196馴れ合い派:2006/09/24(日) 16:15:51 ID:4Mc0si/s0
コーンにぃ〜生まれたぁーこのぉー気持ちぃ〜
派手にさかせてぇ〜見せましょーおぉ〜
197独立記念日:2006/09/24(日) 16:16:21 ID:PYb/M7RK0 BE:389808386-2BP(162)
>>135
お前は俺か
198山城:2006/09/24(日) 16:19:29 ID:jK8l6ojq0
ツナサンドにはカツオのシーチキンの方があうと思う
199らいでん:2006/09/24(日) 16:19:58 ID:TcKJzPQ+0
だからシーチキンってのは、はごろもが売ってるツナ缶の商品名だって言ってんだろハゲ
ツナ缶といえ
200番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 16:20:43 ID:mDsWyBxs0 BE:54162656-2BP(177)
でも、ツナ缶って意外に高くね?トリ胸肉の方が安い現実。
201無職:2006/09/24(日) 16:20:47 ID:xSy+VHwa0
そうめんのつゆがなくなった
202終了のお知らせ:2006/09/24(日) 16:20:48 ID:eGK/Gmlv0
海鳥
203だまれニート:2006/09/24(日) 16:22:17 ID:kRZc1gTB0
ご飯&シーチキン&マヨネーズを混ぜ混ぜしたのに醤油を垂らして喰う幸せ
204三丁目:2006/09/24(日) 16:22:18 ID:DyhYlRuR0
まぐろ派だわ、カツオはまずい
205ニュー速の癌:2006/09/24(日) 16:22:23 ID:WVp55e4C0
>>4
やる気なくてワロタ
206無職:2006/09/24(日) 16:23:03 ID:xSy+VHwa0
>>203
ご飯→そうめん

にしたらダメかな?
207冷めたピザ:2006/09/24(日) 16:26:19 ID:8lgsSmYA0
マヨネーズ抜いて鰹節ぶっ掛けて、ツナ缶にゴマとごま油少し混ぜて醤油かければいけそうだね。
全く違うもんっぽいけど
208ベンジャミン:2006/09/24(日) 16:28:28 ID:g43yvYl6O
シーチキンの炊き込み御飯うめぇ。
おかず無しでいけるから安上がり。
209頭脳集団:2006/09/24(日) 16:35:00 ID:MA8BKVOg0
>>208
調味料なくても塩こんぶとシーチキン入れるだけで立派な炊き込みご飯になるよな
210殺伐派:2006/09/24(日) 18:03:46 ID:xr7XT4Pe0
その内得意気につなめたけめしの作り方を講釈する奴が(ry
211番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:04:20 ID:SSXRUkkL0
チキンシー
212ゴキブリ:2006/09/24(日) 18:44:43 ID:4zfkEKn50
シーモンキー愛好家のおれが来ましたよ
213暴落:2006/09/24(日) 18:45:52 ID:sbymyPq/0
シーチキンといえばてつじ
214番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 18:48:55 ID:QT2vjnIW0
トゥナの簡単なおつまみレシピを教えろよ
215ゴキブリ:2006/09/24(日) 18:53:37 ID:4zfkEKn50
>>214
缶開けたらタバスコ大量導入後かき混ぜる
216プロ市民:2006/09/24(日) 18:56:25 ID:+TooYzbK0
シーチキンの空き缶に残った油の中に沈む濃縮されたエキスの汁!!!!!
あれ程旨いものは無い。
217自治厨:2006/09/24(日) 19:16:50 ID:/MPMFQj20
のこり油をローションにって手もありだな
218独立記念日:2006/09/24(日) 20:12:32 ID:/O8Q+dUW0
のこり油で髪洗うのもありだな
219不審者:2006/09/24(日) 20:16:05 ID:pwG4WTr90
フタ開けたあとフタで押さえてひっくり返して油きったほうがいいよ
220チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/09/24(日) 20:16:45 ID:oN8KOe4w0 BE:257153663-BRZ(3699)
油ウメェ
221番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:17:26 ID:J4BUXaIp0
豚ども・・・やめとけよ・・・
222番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 20:21:53 ID:h/iNoRzw0
裏技として油をカブのエンジンオイルに使うってのもある
223VIPでやれ:2006/09/24(日) 20:22:11 ID:J0eeI7T1O
>>196
この命 だと思ってた
224デイトレーダー:2006/09/24(日) 20:29:38 ID:6bV1JDdG0
>>186
バカヤロウ!生卵とキムチと納豆を入れろ!!!
225馴れ合い派:2006/09/24(日) 21:04:41 ID:fII3K3GE0
シーチキンとか鯖缶とか放置してガビガビになったやつの匂いってくさいよね。
例えるならそう、ちんかs
226開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/09/24(日) 21:08:06 ID:1J67znIg0
227走れメロス:2006/09/24(日) 21:11:42 ID:5o54hC7tO
そーいえば最近シーチキンのCM見ないな
228ここでネタレス:2006/09/24(日) 21:13:08 ID:0u0dQwHO0
中学生ぐらいまでは毎日のように食ってた
結果ピザ

醤油・みりん・砂糖で味付けて炒めると神の味
229番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 00:28:52 ID:Xlx+MpPA0
シーチキンさっき買ってきたよー

俺も同好会に入れてくれー

昔からシーチキンに醤油を付けて
炊きたてのご飯をほうばるのが好きでした
230改憲論者
フレークじゃなくて、かたまりになってるヤツはマンモーの肉みたいな件