大学就職力ランキング、京大は学習院以下(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 大学   就職力
1.一橋   324
2.慶應   264
3.東京   220
4.東大   218
5.上智   210
6.東京女子192
7.学習院  174
8.早稲田  166
9.ICU    159
10.京都   158
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader309366.jpg

調査方法は、まず、就職情報を提供するダイアモンド・ビッグアンドロード社が
05年1月に発表した「大学生が選んだ就職先人気企業ランキング2005」に登場した
上位31企業をリストアップ。その上で、この31企業への入社実績から43大学を選んだ。
次に、43大学に今年の3月かに卒業した学生が、31企業へそれぞれ何人就職したのかの
アンケートを行った。さらに、学生数の多いマンモス大学が有利にならないように
調整し、「就職力」を算出した。

(続く)>>2-10
週間ポスト電子版
http://www.ebookjapan.jp/gpoint/book.asp?sku=50000833


2番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 21:59:56 ID:fkyXJqah0 BE:229775235-BRZ(5100)
こうして主要43大学をランキングしたのが左上の表である。ベスト10には一橋大、
慶應大、東工大、東大と超難関校が並ぶが、東京女子大(6位)、学習院大(7位)、
国際基督教大(9位)の私立名門校が、10位の京都大より上位に顔を出している。
さらには津田塾大(11位)、立教大(13位)などの健闘も目につくところだ。

(略)注目すべきは、”女子御三家”と呼ばれる東京女子大、津田塾、日本女子大が
上位に食い込んでいることです。不良サイ気炎処理のメドが立った金融機関が
採用数を増やしたこともあり、これらの女子大学はメガバンクへ多くの人材を
輩出しています。

前述のような有名大学ならずとも、特色ある教育で人気企業に学生を送り込んだり、
高い就職率を誇る大学も少なくない。”大穴”ともいうべき大学を紹介しよう

1.求人倍率60倍!国際医療福祉大学(栃木県)
「今春の卒業生は約730人ですが、求人は4万3567人。求人倍率は約60倍にもなりました。
求人は関東を中心に、全国各地から来ています。」(同大学事務部)

2.警察官・公務員に強い日本文化大学(東京都)

3.”IT専門”で就職率100%の会津大学(福島県)

今春の求人倍率は12.8倍で、シャープ、日立、富士通など大手企業をはじめとして
就職率はなんと100%だという。
3なるほど。:2006/09/22(金) 22:00:36 ID:aevQVK2Z0
3位と4位がよく分からない。
4番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:00:44 ID:+ig2IL6u0
キャプ画像ちっさ
死ねよ
5番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:00:49 ID:RqqlhrH/0 BE:271971836-2BP(0)
くだらねーw
ICUなんて激弱じゃん
6ろくでなし:2006/09/22(金) 22:00:53 ID:6B/LLo4s0
東大がトップで無いのだな。
7団塊ジュニア:2006/09/22(金) 22:01:29 ID:sphqRJBu0
京大は世間に馴染めない変態が多いからな
8今北産業:2006/09/22(金) 22:01:45 ID:OG/8V/h80
大谷大学は?
9感動した!!:2006/09/22(金) 22:01:45 ID:MxEr2KbW0
大学生が選んだ就職先人気企業ランキング2005
↑これ使ってる時点でアホだろ
トップがJTBだぜ?
10ヘタレ:2006/09/22(金) 22:01:46 ID:aii6veWc0
国立はなんだかんだで院に逝ってしまうから
11番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:01:48 ID:bfuCBZol0
よかった〜自分の大学が入ってて
12番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:01:56 ID:f2uUCUrq0
不良サイ気炎
13感動した!!:2006/09/22(金) 22:02:46 ID:MxEr2KbW0 BE:682733568-2BP(294)
ミーハーが多いことの証明にしかならんな
14ワーキングプア:2006/09/22(金) 22:02:50 ID:80WxvdY10
東大と京大は偏差値では同じだけど中身は雲泥の差
学力があるなら迷うことなく東大に行くべし
15ほら吹き:2006/09/22(金) 22:02:57 ID:X4jSUFtJ0
そりゃ関東の大学の法がいいだろ
16どれどれ:2006/09/22(金) 22:03:43 ID:qCwSMbkq0
こういう情報をアテにして大学行く奴って間違いなく就職できないよね。
17総裁:2006/09/22(金) 22:03:46 ID:RfLoAqw00
ICUってどこ?
18ここでネタレス:2006/09/22(金) 22:04:02 ID:h3smPTFa0
このスレの>>26>>82が爆破予告して、
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158848810/

警察にIPを提示された模様です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/505

また、2ちゃんねるで逮捕者ですね。
19うんこたれ蔵:2006/09/22(金) 22:04:15 ID:Fhk8oQ4o0
また低学歴の立てた中身のないスレか
20敵対的買収:2006/09/22(金) 22:05:16 ID:hzHjXpDF0
>>1
ページがみつかりません
21番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:06:03 ID:vV3NAHpX0
わたしの就職力は53万です
22美少女戦士:2006/09/22(金) 22:06:36 ID:TCMNNhLc0
9位に集中治療室かw
23バールのようなもの:2006/09/22(金) 22:06:46 ID:3duQRPhl0
なんつーか、いかにも大学を研究機関でなく就職訓練所と考えてますって感じのネタだな

ところでこの就職力ってどういう風に調整したんだ
24団塊世代:2006/09/22(金) 22:07:44 ID:diErWjyd0
京大出て無職とか結構いるぞ。
東大にもいくらかいるんかもしれんが
25富裕層:2006/09/22(金) 22:08:39 ID:LHA97TgJ0
京大とかは研究者の道というニートへまっしぐらだし
26マジレス怪人:2006/09/22(金) 22:09:45 ID:zutILdKJ0
人気企業への就職力、なんて言ったって女の「所詮は腰掛、男めッけたらソッコー辞めて寄生するしw」
って考えを酌んだ一般職大量採用の反映でしかない以上、こうした調査がどうした実態を示したいの
かというその意図せるるところと分けて考えることはアカンやろうてwww
27感動した!!:2006/09/22(金) 22:11:04 ID:oDF1AhH1O
兄弟行けない奴らが僻むなよw
28終了のお知らせ:2006/09/22(金) 22:11:23 ID:9sN8AWVk0
誰がこんな情報求めてんだ??
29マスター:2006/09/22(金) 22:12:22 ID:vnLk5xEZ0
全くの無意味
30番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:12:42 ID:fkyXJqah0 BE:275730629-BRZ(5100)
3.は東工の誤り。
私大に負ける京大って存在意味ありませんね。
それにしても慶應の強さが目立つ。
東大を押しのけて2位というのは大健闘だろう。
そして早稲田が8位という結果は「早慶二冠時代」の終焉を
告げている。やはり慶應は強い。
31フリーザ様:2006/09/22(金) 22:13:10 ID:N+B6NeyYO
よくわからんが京大とか阪大は理系強豪大学じゃないのか?
優秀な研究者たくさん輩出してるよ
32マジレス怪人:2006/09/22(金) 22:13:31 ID:zutILdKJ0
こぅの数字は、数で圧すを校是とする通称マンモス私大勢力による印象操作以外の何者でも無きはもはや常識
こうした情報をアホの下層オッサン階級や主婦層を狙い撃ちにしてタレ流すが如き所業はもはや許されざる行為じゃと思うとる。ワシは。
33いらね:2006/09/22(金) 22:14:21 ID:pzzxFxAr0
3位と4位がよく分からない。
34番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:14:23 ID:/rDZR1ek0
なんでいつもJTBが人気就職先なんだ?
よくわからん
35うんこたれ蔵:2006/09/22(金) 22:14:38 ID:Fhk8oQ4o0
こんな糞みたいなソースを信じる奴って、間違いなく低学歴
36バールのようなもの:2006/09/22(金) 22:15:12 ID:3duQRPhl0
>>30は京大落ち慶應かw
37番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:15:17 ID:yd51hXhX0 BE:102444342-BRZ(2727)
>>34
いろんなとこにいってみたいという甘い幻想だろ。
38ドル安:2006/09/22(金) 22:15:26 ID:wtGjYVGIO
>>21
ワラタ
39番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:15:58 ID:8PhSFmsP0
官僚養成学校と私大比べてどうすんの?
40無意味:2006/09/22(金) 22:16:27 ID:+PnUXeyT0
選んだ企業自体意味ないよ。やるんだったら外資コンサルとか外資投資銀行でやれよ
41黒歴史:2006/09/22(金) 22:16:46 ID:zZN2bKmj0 BE:135252825-2BP(125)
こういうのを見て一喜一憂する奴って学業不振なんだろうね。
42財務省:2006/09/22(金) 22:17:22 ID:W30elS2Y0
>>32
一橋が小さい大学なのに一位なんて凄いね。
43友達できたか?:2006/09/22(金) 22:17:28 ID:+SOzwsXY0
こういうのって、調査によって全然順位違うよな。どうなっとるんだ。
44終了のお知らせ:2006/09/22(金) 22:18:06 ID:9sN8AWVk0
旧帝一工早慶はESでまず切られない だからそこからは個人次第っていうのはもはや常識
京大や和田は完全に就職予備校になった一橋や慶應に比べて就職に対する姿勢が弱いのは有名
それだけ
45天然記念物:2006/09/22(金) 22:20:15 ID:bTh3XMD60
このところの
慶応の伸びは驚異的だな
その次が学習院か
46国選弁護士:2006/09/22(金) 22:20:47 ID:244+pvqt0
慶応はじまったな
それにくらべて早稲田は…

47財務省:2006/09/22(金) 22:21:11 ID:W30elS2Y0
慶應って学生自体も就職に対する意識が強いな。
48私女だけど・・・:2006/09/22(金) 22:22:09 ID:VWkeJHb60
京都大学就職無理学部のことですか?
49因果応報:2006/09/22(金) 22:22:25 ID:lel+5NJl0
ようは東京マンセーと言いたいだけのランキングだな
つーかどういう調整をしたらこの数字で京大のほうが東工より下になるんだw
50富裕層:2006/09/22(金) 22:22:54 ID:LHA97TgJ0
そもそも、学問を通じて真理を探究する者が資本主義の手先になること自体間違っている。
51番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:23:40 ID:HrnzU7aJ0
またオリコン調査かと思ったぜ
52エリートイケメン:2006/09/22(金) 22:25:13 ID:zHnGT4df0
女子大から大手銀行ってほとんど一般職じゃないか
53黒歴史:2006/09/22(金) 22:25:49 ID:zZN2bKmj0 BE:162302562-2BP(125)
>>61
東洋哲学の基本は人徳を備えた有能なリーダーの存在だよ。
でも奥田は労働者を甚振ってるよね。
54もう我慢できない:2006/09/22(金) 22:27:34 ID:1Yny4/cm0
画像が見れないんだけど
11位以下はどうなってるの?
55終了のお知らせ:2006/09/22(金) 22:27:50 ID:9sN8AWVk0
>>52
転勤にノルマに、そもそも女ができるような職じゃないだろ メガバン総合職は
男でも病む奴いるのに
56番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:29:24 ID:HVm900cB0
Fランから京大の院に行ったやつがいるんだが推薦で大手とか行けるのか?
57いらね:2006/09/22(金) 22:30:11 ID:pzzxFxAr0
女は無能だな
58番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:30:14 ID:RUHaJDS10 BE:812851889-2BP(525)
>>8
よう、Fランカー
59天然記念物:2006/09/22(金) 22:30:45 ID:bTh3XMD60



慶応 早稲田を完全に引き離した
学習院 MARCHより頭ひとつ抜け出し、早慶に猛追

60マスター:2006/09/22(金) 22:31:08 ID:nQ+TVdVQ0
私の就職力は530000です
61北海:2006/09/22(金) 22:31:16 ID:TPux2YHi0
ってか京大なんか研究職に就けない奴は殆ど落ちこぼれ扱いなんじゃないか?
こんなので比べて意味があるとは思えん
62思春期:2006/09/22(金) 22:31:23 ID:Br69cGsU0
>>1の画像消えてんじゃん
63尿飲療法:2006/09/22(金) 22:31:38 ID:qtRnII9L0
女子大とか私大から一流企業に入るのは、一般職の女子だけだよ。

やっぱり旧帝大と神戸一橋東工大が圧倒的に強い。
64富裕層:2006/09/22(金) 22:31:51 ID:LHA97TgJ0
今の銀行なんて商工ローンみたいなもんだからなあ
65敵対的買収:2006/09/22(金) 22:32:18 ID:KBr2cwsU0
>>56
院で京大はあんますごくないよ。
66足軽:2006/09/22(金) 22:32:20 ID:C7AHQgMY0 BE:75919829-2BP(56)
>学生が選んだ就職先人気企業ランキング2005

こういうランキングって上位に相当ブラック入ってるよね
67終了のお知らせ:2006/09/22(金) 22:32:21 ID:4GqWDAxa0
なんでこんな早稲田凋落してんの?
68:2006/09/22(金) 22:33:01 ID:JiQ+1me5O
てか京大は学者になる専門学校みたいなもんだろ。
69GJ!:2006/09/22(金) 22:33:36 ID:vktE88Zb0
院卒だったらあとは実力の問題だろ。
どうせ研究開発の職につくんだから。
大学入試のレベルはほとんど関係ないかと。
70そら豆 ◆DFcy4B.IQA :2006/09/22(金) 22:33:59 ID:LGPYLj6d0 BE:489631695-BRZ(3023)
俺の通う大学がランキングしてるな
71財務省:2006/09/22(金) 22:34:39 ID:W30elS2Y0
> 旧帝大と神戸一橋東工大

大学入るならこれくらいの処行ってないとほんとダメだよな。
後悔先に立たず(´・ω・`)
72地震だー:2006/09/22(金) 22:34:39 ID:fMshhX0W0
東大は学者と官僚が多いからランキング低いんだろうけど
京大はなぜこんなに低いんだ・・。
東京にある会社しか庁舎してないんじゃね
73敵対的買収:2006/09/22(金) 22:34:44 ID:KBr2cwsU0
学習院って頭いいの?
俺は理系だからわからん。
74終了のお知らせ:2006/09/22(金) 22:36:16 ID:9sN8AWVk0
まぁ旧帝旧帝言ってるけど東大と京大以外は見えない件
75劣等民族:2006/09/22(金) 22:36:25 ID:bmma3ijz0 BE:539082566-BRZ(3100)
学習院って名門中の名門じゃないか
左巻きばっかりの京都大学なんてどうでもいいよ
76急騰:2006/09/22(金) 22:36:34 ID:7rU69nRT0
上智なのに就職してない俺が通りますよー
77番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:36:50 ID:IxqEKcIU0
2ちゃんに書いてあるブラック企業って信憑性どうなの?
本音が書いてある感じもあるけど
78尿飲療法:2006/09/22(金) 22:37:04 ID:qtRnII9L0
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
79天然記念物:2006/09/22(金) 22:37:50 ID:bTh3XMD60
>>73
東大受かっても蹴って入る奴が毎年数人いる
不思議な大学
それが学習院
80吾輩:2006/09/22(金) 22:38:19 ID:mLRQzAO70
つうか神戸とか恥ずかしいから書くなよw
81劣等民族:2006/09/22(金) 22:38:36 ID:bmma3ijz0 BE:539082566-BRZ(3100)
>>79
なんせ皇族が入学される学校やぞ。
学長が乃木希典とか。ぜーーーーったいになにかあるって。近寄りがたい。
82闘魂:2006/09/22(金) 22:38:43 ID:YDScntwo0
>>77
嘘を嘘と(ry
83富裕層:2006/09/22(金) 22:39:00 ID:LHA97TgJ0
「博士が100にんいるむら」
ttp://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
84東海:2006/09/22(金) 22:39:37 ID:JiQ+1me5O
京大は独創的で天才肌なヲタや体育会系が多いらしいね
85終了のお知らせ:2006/09/22(金) 22:40:25 ID:9sN8AWVk0
>>79
創価大学の例があるから、そういう話を聞くとスゲーってよりも怖ぇーって感じになってしまう
86ならず者:2006/09/22(金) 22:41:23 ID:L0/SED4f0
慶應は卒業生同士の仲間意識が強すぎ
早稲田は弱い
その結果がこれ
87天然記念物:2006/09/22(金) 22:42:04 ID:bTh3XMD60
東大文T合格 → 学習院法 入学 1名
東大文U合格 → 学習院経 入学 1名
東大文V合格 → 学習院文 入学 1名

↑毎年こんな感じです

理由は不明
モレには理解不能
88敵対的買収:2006/09/22(金) 22:42:40 ID:KBr2cwsU0 BE:56803436-2BP(0)
>>79
中学校時代の不良が学習院に行ったとか言うから,大したことないと思ってた・・・。thx
89正体不明の凄い奴:2006/09/22(金) 22:43:10 ID:A6yx8yTm0
>>75
お前には政治傾向やブランドしか評価基準が無いのか
大学は「研究教育機関」だぞ
90黒歴史:2006/09/22(金) 22:43:32 ID:zZN2bKmj0 BE:338130555-2BP(125)
>>73
偏差値は高いけど、金持ち以外は避ける大学だと思う。
成蹊・成城も同じ。
91地震だー:2006/09/22(金) 22:44:16 ID:fMshhX0W0
>>87
適当なこというなぁw
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_01_j.html
92朝刊:2006/09/22(金) 22:44:18 ID:cPJ/rdVE0
裏ランキングでは創価が最凶だろ
93東海:2006/09/22(金) 22:44:27 ID:tbPSSBiA0
大学は職業訓練所じゃねーんだよ低学歴ども。
94ネッピー:2006/09/22(金) 22:44:28 ID:dc/R+dEKO
津田塾何位?豚女にまけてるなんてやだなぁ
95なまはげ:2006/09/22(金) 22:44:47 ID:DzPDyNaa0
大学院進学者を母集団から抜いてないじゃん
この調査はゴミ以下だな
死ねばいいのにw
96感動した!!:2006/09/22(金) 22:45:15 ID:MxEr2KbW0
週刊ポストにそんなこと期待するなよ
97そんなばなな:2006/09/22(金) 22:45:16 ID:FlCeB0bp0
その大学でしか得られない人脈ってあるからな
学習院なんて特に東大蹴ってでも得たい人脈があるだろう?
98番組の途中ですが名無しです :2006/09/22(金) 22:46:04 ID:Qjn+f5LI0
京大は、大学でまったく勉強しなくても卒業できるんでしょ。
俺の感覚だと京大出身者は、出来るやつと出来ないやつの差が大きい。
ハイリスクハイリターン。
99劣等民族:2006/09/22(金) 22:46:17 ID:bmma3ijz0 BE:419286847-BRZ(3100)
>>89
俺? 俺は早稲田の政経に行こうと思って今から勉強始める高校三年生だよ。
ばしっと現役合格してNHKに入って国営放送を内部から変えてやる。待ってろよお前ら!
100黒歴史:2006/09/22(金) 22:46:38 ID:zZN2bKmj0 BE:730361096-2BP(125)
東大蹴りってICU・防衛医大・気象大学校以外は殆ど聞かないんだけど。
101番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:48:26 ID:qDJTwtA30 BE:382958055-BRZ(5100)
この結果を見るに、そもそも国民の血税を使っている国立大学が、
私立に後塵を期すなどあってはならない事だ。
やはり共産主義体制と同じく競争が発生しにくい国立大学は
ロスが大きいと言うことだろう。国はもっと私立に予算を補助したほうがいいのではないか。
102ふいんき:2006/09/22(金) 22:48:36 ID:17AGnFrz0
う、学習院卒業なんだが・・・桜友会です・・。
東大や慶應のほうが全然良いに決まってるw>人脈
慶應幼稚舎>学習院初等部。これが現実だと思いますよ、やっぱ。
初等部の名簿見てもやたら坊さんの家庭とか多いし。
103夜釣りですか?:2006/09/22(金) 22:48:42 ID:r3qP62ZQ0
京大は年に数人現れる天才君を刈り取るだけなのよね。
あとはほったらかし。
104なまはげ:2006/09/22(金) 22:50:58 ID:DzPDyNaa0
大学院進学者を母集団から抜いてないだけです
105そんなばなな:2006/09/22(金) 22:51:03 ID:FlCeB0bp0
>>99
2浪してEランク大に入ってNHKの食堂でバイトするも2ヶ月で辞める
君の姿が見えます
106黒歴史:2006/09/22(金) 22:52:13 ID:zZN2bKmj0 BE:365181539-2BP(125)
>>99
早稲田政経を目指すなら2ちゃんなんか見ていては駄目だよ。
片手間で受かるほど早稲田は甘くない。
107デイトレーダー:2006/09/22(金) 22:52:26 ID:bH8cGm7z0
>>83
何か元気吸い取られるわ('A`)
108ダツダム宣言:2006/09/22(金) 22:52:33 ID:36wx241E0
まぁこのTOP10に入ってる大学卒でまともな職に就いてない氷河期世代がこのスレで語ってるかと思うと笑えるけどな
有名大卒の力が無効だった世代wwwアワレw
その無力さを我が身で感じても、それでもまだ学歴にこだわるんだろうなw学歴しか誇れるものがないから
109惑星衝突:2006/09/22(金) 22:53:07 ID:c501ZslV0 BE:202554353-BRZ(5221)
Fランク大学生だけれど

偏差値だけじゃなくて、就職率とか生徒数と教授の割合、研究費みたいな指標で大学は選ぶべきだよね
こういうのが載っている資料って少ないよね。
110生後三ヶ月:2006/09/22(金) 22:53:08 ID:XboSiJJg0
京大の前身で湯川秀樹や朝永振一郎、高木貞治、岡潔etcが卒業生の
旧制第三高等学校は、戦前なのにかなり自由奔放ではっちゃけてたらしい
飲酒喫煙が珍しくなかったり二階から用を足したり・・・
111劣等民族:2006/09/22(金) 22:53:51 ID:bmma3ijz0 BE:479184948-BRZ(3100)
>>105
ゴミ大学なら行かないよ。そんなことなら求人多いから就職したほうがいい。
志は成らずとも平凡な人間として暮らしていけるだろう。
だが残念ながら幸福ながら俺は非凡な人間だからそんなことはないぜ?

>>106
まぁそうなんだろうな。
112因果応報:2006/09/22(金) 22:56:16 ID:lel+5NJl0
>>72
東大は研究者になる奴は少ないよ、京大や阪大に比べたらだけど
113そんなばなな:2006/09/22(金) 22:56:20 ID:FlCeB0bp0
>>111
大学に落ちて妥協して就職することもできず
俺は非凡だぜなんて言いながら40歳でまだフリーターの
君の姿が見えます
114ならず者:2006/09/22(金) 22:57:23 ID:wKZF9Y320
THOMSON SCIENTIFIC Ranking  2005
ttp://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2005/ranking.html

国内順位 世界  大学名       平均被引用数
1     14   東京大学      11.20
2     31   京都大学      10.68
3     35   大阪大学      11.07
4     76   東北大学       7.91
5     97   名古屋大学      9.35
6     113   九州大学      8.18
7     144   北海道大学     7.46
8     172   東京工業大学     7.42  
9     183   理化学研究所    11.82
10     221   筑波大学     8.22
115靖国:2006/09/22(金) 22:57:30 ID:vc2ttddMO
就職力なら日本大学がもっとでてきそうなもんだがな。

社長率ナンバーワンだろ?
一流企業への就職力はそんなでもなさそうだが日大が無いのは意外だったな。
116劣等民族:2006/09/22(金) 22:57:51 ID:bmma3ijz0 BE:314464673-BRZ(3100)
>>113
ひでーなお前w
親が社長だからフリーターはない、でも会社継ぐ気はない。
117番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 22:58:26 ID:qDJTwtA30 BE:827188496-BRZ(5100)
<役に立つ大学ランキング/企業人事部長による:1998.4.18週間ダイヤモンド誌>
            偏差値
 1 一橋大学      72.8
 2 早稲田大学・文系  72.5
 3 早稲田大学・理系  69.6
 4 慶応義塾大学・文系 67.6
 5 東北大学・理系   67.0
 6 東京工業大学    65.8
 7 京都大学・理系   65.4
   慶應義塾大学・理系 65.4
 9 北海道大学・理系  65.3
 10 東京理科大学    65.1
http://qpcrkk.chem.tohoku.ac.jp/koukai/TOHOKU.HTM
さすが早慶は高値安定だね。
118座布団一枚:2006/09/22(金) 22:59:03 ID:sBen7Q8d0
こんなランキングより自分が就職できるかのほうが重要
119ダツダム宣言:2006/09/22(金) 22:59:05 ID:36wx241E0
>>115
ヒント:数打ちゃ当たる
120ニュー速の癌:2006/09/22(金) 22:59:12 ID:G2W6Cw1C0
>>79
まぁ、頭が良かったら就職なんてどうとでもなると思うから先の人脈つくりのためなんだろうな。
東大でもかなり良いと思うが学習院は別格なんじゃないの?
121ハロワ池:2006/09/22(金) 22:59:21 ID:X3yJ0rx+0
大学生が選んだ就職先人気企業ランキング2005

このランキングを選んだ学生は、東大東工一橋早計
そいつらがいいと思う企業への就職のよさなんだからそりゃこのいつつが上位にくるだろw
122なまはげ:2006/09/22(金) 23:00:29 ID:fQdPeA+o0
上智、東京女子、学習院、ICUはパン職ばっかだろ
123草植え杉:2006/09/22(金) 23:01:11 ID:s2dcV8O80
東京の大学しかないようだけど…
地方の国立卒って、その地域では神みたいな存在だから、数字じゃ表せられないでしょ
124尿飲療法:2006/09/22(金) 23:01:52 ID:TNGMLU5z0
こんなもん学歴板では歯牙にもかけられないのに…
ニュー速民のウブさと世間知らずさの発露みたいなスレだな。
125国土交通省:2006/09/22(金) 23:02:10 ID:aBDuE7kp0
>>79
創価大と同じ、カルトまがいの思想のなせる業だろww
126天然記念物:2006/09/22(金) 23:02:17 ID:36wx241E0
ICUは率にしたら結構良いんじゃまいか
ただ、会社に入ってからOBとか少ないから旨味はなさそうだが
127番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:02:40 ID:2YfjCpLB0 BE:125820094-BRZ(3003)
「就職最強」慶應経済男子(約1000名中)の耀かしい就職実績を見よ!
【商社の実績は圧倒的!慶應体育会はやっぱ商社!】
伊藤忠商事 4人  住友商事 3人  三菱商事 4人  三井物産 8人

【外資金融には無敵の強さ!】
ゴールドマンサックス証券 1人  UBS証券 0人  JPモルガン 0人   シティバンク・エヌ・エイ 1人
日興シティ 1人   バークレイズ・キャピタル 1人  モルガンスタンレー 2人  リーマンブラザーズ 0人
BNPパリバ 0人  ボストンコンサルティング 0人  ドイツ銀行 0人

【超人気企業の実績もスゴイ!】
商船三井 1人  日本郵船 1人  川崎汽船 0人
三菱地所 1人  三井不動産 1人
トヨタ自動車 1人  本田技研工業 1人 日産自動車 0人 マツダ 0人
NTTドコモ 0人  ボーダフォン 1人
松下電器産業 1人 キヤノン 2人
新日本製鉄  0人  JFE 0人
麒麟麦種 0人 アサヒビール 0人  サントリー 3人
日本テレビ 0人  フジテレビ 4人  テレビ朝日 0人  TBS 1人
共同通信社 0人  読売新聞東京本社 0人  朝日新聞社 0人  毎日新聞 0人  毎日放送 1人
国際協力銀行 1人  日本政策投資銀行 0人  日本貿易振興機構 0人
全日空 1人 日本航空 2人
新日本石油 0人 昭和シェル 2人 国際石油開発 0人  出光 0人
ジョンソン&ジョンソン 0人  P&G 0人


みずほフィナンシャルグループ 47人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3ijo_2005.pdf
128番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:03:07 ID:wBmzpZCD0
>>116
その甘さと根拠のない自信がうらやましい
129座布団一枚:2006/09/22(金) 23:03:40 ID:7CoBm04/0
>>1
コレ学部?
130私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:04:02 ID:bmma3ijz0 BE:239591982-BRZ(3100)
>>128
根拠? 模試の点とかかな。
余裕と勇気はなによりの武器だぜ。
131ハロワ池:2006/09/22(金) 23:04:59 ID:KBr2cwsU0 BE:142007459-2BP(0)
よく高卒のやつに,「勉強だけできてもしょうがない」的な事を言われるけど,
勉強すらできないヤツに言われたくないといつも思う。
132日本海:2006/09/22(金) 23:05:00 ID:wtGjYVGIO
1年ちょっと、しかも浪人で早稲田に合格するとか言って、今まで何にもしてなかったとか、受験も社会も舐めすぎだろ。
危機感持て




俺?成成明学志望w
133ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/22(金) 23:05:06 ID:e503mZYJ0
>>130
早稲田を甘く見るな、こんなとこ見てたら落ちるぞ。受験生が。
134天然記念物:2006/09/22(金) 23:05:40 ID:36wx241E0
>>133
自己レス乙
135私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:05:59 ID:bmma3ijz0 BE:943393897-BRZ(3100)
>>133
そうだなぁ。
136足軽:2006/09/22(金) 23:06:03 ID:IoY1/wmc0
何年か前の違う会社の奴だと
鏡台が3位だった気がするけど
137VIPでやれ:2006/09/22(金) 23:06:15 ID:bTh3XMD60
>>133
新司法試験合格者は1009人 1位は中大の131人
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200609210391.html
早稲田\(^o^)/オワタ

138ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/22(金) 23:07:27 ID:e503mZYJ0 BE:110547465-BRZ(3001)
>>135
っていうか模試で何点取ってるんだよ。
まさか偏差値60以下とかじゃないよな。
まあそれ以上取ってても安心じゃないけど。

>>137
別に司法試験受けるわけじゃないしなぁ。
139もう秋田:2006/09/22(金) 23:07:33 ID:4iU3tdy30
この就職ランクがそもそもうさんくさいんだよな

ゴミ大学の学生が選ぶ人気ランクだしお前らそんなとこ就職できねーだろーがw

俺らんときJTBとか人気だったけど誰がそんなとこ行くかよバーカwだったし
140癒し系魔法少女:2006/09/22(金) 23:07:34 ID:C5Te1yG80
何気に一橋が1位なのね 理由判る?
141初心者ですが…:2006/09/22(金) 23:08:13 ID:zNMgv8UI0
成蹊大学がリストに無いではありませんか。
これは八百長リストに違いありませんね。
142天然記念物:2006/09/22(金) 23:08:43 ID:36wx241E0
京大はなんだかんだで強い
某都銀は京大生ならほぼ落ちないと言われてるし
ただ就職に積極的なのとやる気のない奴との差が激しい
>>140
文学部がない 理学部がない
143ぐぐれ:2006/09/22(金) 23:08:46 ID:7fTX3e4g0
>ダイアモンド・ビッグアンドロード社

こんな会社に行く奴らは…
144シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/09/22(金) 23:08:51 ID:ayOxu6hP0
【第一回 出身&在籍大学調査@ニュー速】
http://www.geocities.jp/daigakuranking/

  Aaa:llll
   .Aa:lllllllll
    A:lllllllllllllllllllllllllll
  Baa:lllllllll
   .Ba:llllllllllllllll
    B:llllllllllllllll
  Caa:lllllllllll
   .Ca:llllllll
    C:lllllllll
  Daa:llllllllllll
   .Da:lllllllll
    D:llllll
  .ウンコ:lllllllllllllllllllll

データ数:158
集計期間:2005/07/06(水) 23:41:40 〜 2005/07/07(木) 02:23:40
145私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:08:59 ID:bmma3ijz0 BE:359388083-BRZ(3100)
>>138
数学抜いたら75です^^
146( ^ν^):2006/09/22(金) 23:09:04 ID:E8IhdOuK0
早稲田が堕ちた、って言っても学習院と同学部両方受かって、学習院行く奴
いね〜よ。

ちなみに折れは早稲田法出たから、最近ちょっと哀しい…。慶応も受かってたよ、
昔は圧倒的に早稲田の方が人気だったのだが。
147今北産業:2006/09/22(金) 23:09:13 ID:b3Z/eJ2F0
一橋って小さい大学だけあってかなり指導がきめ細かいらしいね
司法試験の合格率もだから高い、みたいなことをどっかの新聞で読んだ
148ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/22(金) 23:09:45 ID:e503mZYJ0 BE:55273853-BRZ(3001)
>>145
ウソ臭いから却下、要うp
149そんなばなな:2006/09/22(金) 23:10:08 ID:b5DcVaup0
>>140
学生の人数が少なくて企業の採用枠が多いから。
150番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:10:18 ID:QPeL7zhF0 BE:167022195-2BP(112)
なんだかんだで一橋がサラリーマン養成大学としてはダントツだろ
151私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:10:21 ID:bmma3ijz0 BE:673853459-BRZ(3100)
>>146
慶應のほうがかっこいいよ、なんとなく。
大熊とか犯罪者っぽいじゃん。熊だぜ。
対して福沢諭吉って、かっこいいじゃん。いま2chでも脱亜論コピペで人気の福沢だぜ。
152VIPでやれ:2006/09/22(金) 23:10:24 ID:bTh3XMD60
>>140

新司法試験合格者は1009人 
合格者数1位は中大の131人
合格率1位は一橋大の83%(一人しか受けていない島根は除く)
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200609210391.html
早稲田\(^o^)/オワタ
153DQN:2006/09/22(金) 23:11:37 ID:QrBPst4g0
京大は京都にあるってのが諸刃の剣だな
154無職:2006/09/22(金) 23:12:06 ID:cgOXvBvG0
有力企業就職率ランクでは、一橋>東大 にしばしばなるよ。
東大は、官庁や研究者方面に抜ける分数字が悪くなる。あと、東大は就職で不利な人文系学部を抱えている。
一橋大の学部は全て社会科学系。
155来月から本気出す:2006/09/22(金) 23:12:32 ID:9VMGtv0g0
一橋卒ですが、元彼女は弁護士。
ゼミテンは、商社と代理店とコンサルとTV局と郵政省…にいます。
就職活動は変なこといわなければ落ちません。

でも、俺、自営業。ごめんね、昼まで寝てるんだ。
156癒し系魔法少女:2006/09/22(金) 23:12:39 ID:C5Te1yG80
早稲田は学部色々あるけど いいのは

政治経済、法学部、商学部? 文1もいい方に入るかな
157私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:12:40 ID:bmma3ijz0 BE:404312639-BRZ(3100)
>>153
任天堂池ばおk
158天然記念物:2006/09/22(金) 23:12:51 ID:36wx241E0
>>152
おまえも和田嫌いだなw
ただ来年は早稲田ローいっぱい出てくるぞ
159みどり:2006/09/22(金) 23:13:27 ID:odg0weMV0
>>137
受けた人数が全然違うじゃねーか!
160VIPでやれ:2006/09/22(金) 23:13:30 ID:bTh3XMD60
>>158
ゴメン
俺は早大法卒な
161番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:13:31 ID:OTy55zac0
就活はほとんどリクルータとの飲み会だった
162よーしパパ:2006/09/22(金) 23:13:48 ID:cPJ/rdVE0
東京6大学って野球以外に意味あるのでしょうか@6大学Bリーグ
163VIPでやれ:2006/09/22(金) 23:13:56 ID:5yCbQ1LIO
京大で就職するようなんは出来が悪いんちゃいますのん
研究者養成の大学だから
164ボルトネック:2006/09/22(金) 23:13:57 ID:zZN2bKmj0 BE:473382375-2BP(125)
>>145
偏差値70オーバーで調子に乗らない方がいい。
ネタじゃなくてマジで。
165夏厨:2006/09/22(金) 23:14:00 ID:tZnoR68HO
東大は最強
166私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:14:05 ID:bmma3ijz0 BE:89847432-BRZ(3100)
奨学金さえどうにかなれば慶應に行くのだが。
早稲田はなんとなくださいぜ。
167高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/22(金) 23:14:12 ID:rE1jIcxo0 BE:66543438-BRZ(1145)
博報堂行きたい
168私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:14:38 ID:bmma3ijz0 BE:359388364-BRZ(3100)
>>164
調子乗ってないよ。適当に模試受けたらこうなったんだもん。いいのか悪いのかわかんねぇよ。
169天然記念物:2006/09/22(金) 23:14:55 ID:36wx241E0
>>160
氷河期の被害者様ですか?w
170疫病神:2006/09/22(金) 23:15:13 ID:LPgNuubnO
早稲田を叩くのは早稲田という伝統
171VIPでやれ:2006/09/22(金) 23:15:46 ID:bTh3XMD60
>>169
いや単に自虐ネタにワロタだけww
172番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:15:52 ID:QPeL7zhF0 BE:100214339-2BP(112)
一橋は官僚とか政治家よりリーマンを極めたいって感じのやつばっかりだから、
就活じゃ手も足も出ない。東大の人よりこわい
というか、一橋の人を見ると例のコピペみたいに射精しそうになる
173script:2006/09/22(金) 23:16:03 ID:uXguKsr10
慶応と早稲田の差がここまで開いてる事に驚いた

ほんと早稲田って落ちぶれたよなぁ。なんならもう立教ぐらいのイメージだよね。
174ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/22(金) 23:16:04 ID:e503mZYJ0 BE:51589627-BRZ(3001)
>>168
嘘だ、信じないぞ。
っていうかいつの偏差値だよ。
春とかぬかしたらDO HARM
175消防:2006/09/22(金) 23:17:04 ID:W30elS2Y0
>>168
高校のレベルは?
176天然記念物:2006/09/22(金) 23:17:13 ID:36wx241E0
>>167
NRIじゃなかったのかよw
ジャニーズ卒業すれば博報堂行けるよ
177みどり:2006/09/22(金) 23:17:14 ID:56Bus1890
>>152
早稲田は始まってないわけだが
178ほら吹き:2006/09/22(金) 23:17:35 ID:k0NB6RfO0
>>「大学生が選んだ就職先人気企業ランキング2005」に登場した
上位31企業をリストアップ。

こちらの方が気になるんですが
179番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:17:52 ID:eyak+oau0
>>65
京大院って外部からほとんど取らないし(ソース:2ちゃん)
前に東北大工学の奴が東大東工大京大の院受かったけど
京大が一番難しかったし就職も良いから京大行くってスレ立ててたから
Fランから京大ってそれなりに凄いんじゃないの?
180番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:18:15 ID:qEoiSWED0
京大は任天堂と関わり深いからお前らねらーにとっては最強だろ
181高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/22(金) 23:18:48 ID:rE1jIcxo0 BE:66542764-BRZ(1145)
>>176
総研なんて文系学部卒じゃ無理ぽってことに気づいた
ジャニーズって?
182番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:19:33 ID:0ILl5lmq0
来年大東亜大学いくんだけど
Eランクだよね?
183無職:2006/09/22(金) 23:19:36 ID:cgOXvBvG0
一橋大の連中の金融好きは異常。
そんなにああいう業界がいいかぁ?
死ぬほど労働させられるぞ。
184足軽:2006/09/22(金) 23:20:13 ID:IoY1/wmc0
>>179
院から京大はあんまりすごくないって事じゃね?
185天然記念物:2006/09/22(金) 23:20:29 ID:36wx241E0
>>181
ヒント:小原裕貴
186私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:20:52 ID:bmma3ijz0 BE:149745252-BRZ(3100)
>>174
春だけど・・・やばいのか

>>175
毒にも薬にもならんいたって普通の高校だよ。
弟はガチガチの進学校に行ってて哀れだと思うけど^^
187ボルトネック:2006/09/22(金) 23:21:28 ID:zZN2bKmj0 BE:270504645-2BP(125)
>>181
元ジャニーズの小原(亜細亜大卒)が博報堂に務めているらしい。
ソースは2ちゃんだから真偽は分からない。
188VIPでやれ:2006/09/22(金) 23:21:33 ID:bTh3XMD60
>>182
まず大東亜帝国大学に名前を変えろよ
話はそれからだ
189代表:2006/09/22(金) 23:22:08 ID:RmoVY3Qu0
>>1

思った通りにスレが流れなくて残念だなw
190消防:2006/09/22(金) 23:22:42 ID:W30elS2Y0
>>185
亜細亜大から博報堂かよ
スゴスw
191番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:22:46 ID:0ILl5lmq0
Fならいきたくないんだけど
192草刈り機:2006/09/22(金) 23:22:50 ID:hPrYIOO60
まず上位31ってのがおかしい
なんでこんな中途半端なんだよ
30にしろよ

つまり30にしちゃうと、どっかの大学がランク外に落ちちゃうからなのか?
さてどこの大学でしょうか
193高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/22(金) 23:23:15 ID:rE1jIcxo0 BE:16636223-BRZ(1145)
ジャニーズで博報堂かよ
ばら色の人生だな
194ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/22(金) 23:23:21 ID:e503mZYJ0 BE:14740122-BRZ(3001)
>>186
お前は・・・受験を舐めすぎだ。春の偏差値70は本番の60未満だと思え。
しかも春の模試は比較的簡単に作られるぞ。
完全に選びきれなくて勘で当てた解答は間違えだと思え。
過去問やってみろよ、早稲田の。それで8割取れたら本物だよ。
195ろくでなし:2006/09/22(金) 23:23:26 ID:L0/SED4f0
早稲田は理科大落ちた俺を拾ってくれた大学だから擁護する
結局行かなかったけどこれからも早稲田を馬鹿にすることは永久に無いだろう
196キレる若者:2006/09/22(金) 23:23:38 ID:HRLeT5W20
ひがんでみてもなんもはじまらん
197番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:23:59 ID:qwpoCxWL0
何かすごい大学っつうと東大京大早慶だ旧帝だっつうけど一橋ってどんくらいすごいの?
ドラゴンボールのスーパーサイヤ人3くらい?
198私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:24:04 ID:bmma3ijz0 BE:359389038-BRZ(3100)
>>194
へぇー、知らなかったぜ。それはいいことを聞いた。
199財務省:2006/09/22(金) 23:24:20 ID:kDYBuEyUO
学習院ってマーチより偏差値高いの?
200番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:24:47 ID:0ILl5lmq0
大学のランキングってどこでみれんの?
201ほら吹き:2006/09/22(金) 23:25:23 ID:k0NB6RfO0
>>200
偏差値なら各予備校(余ゼミとか
202高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/22(金) 23:25:22 ID:rE1jIcxo0 BE:33271643-BRZ(1145)
モテる企業ランキング

72 電通 フジ
71 日テレ 三菱商事 三井物産
70 博報堂 テレ朝 TBS
69 伊藤忠 ソニー
68 住商 JAL ANA
67 ドコモ トヨタ テレ東
66 丸紅 サントリー
65 NHK キヤノン 松下電器
64 リクルート IBM ホンダ 資生堂
63 ADK 共同通信 三井不 味の素 日産 シャープ
62 東宝 楽天 NTT東西 KDDI アサヒ 日立 東芝
61 森ビル NEC オリエンタルランド
60 ベネッセ 三菱地所 東京海上 花王 P&G
203オワタ:2006/09/22(金) 23:26:10 ID:uDcoE1270
京大(笑)。まぁ理系で理系就職するならめちゃくちゃ楽だよ、当然だけど。
就活は本命1社のみとか結構いたりするし。俺も今年そうだった。
204番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:26:39 ID:eyak+oau0
その昔ニュー速にはセンター直前に横国は余裕目指すは東工大とニュー速で吹きまくって
蓋を開けたらFランクというコテがいました
205ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/22(金) 23:26:40 ID:e503mZYJ0 BE:232149479-BRZ(3001)
>>198
お前なんて早稲田受けて全落ちして日東駒専に引っかかって
中途半端なプライドで一浪して余裕ぶっこいて成蹊行っちゃえ!
206番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:26:56 ID:0ILl5lmq0
偏差値以外にランクをつけるものがあるの?

大東亜大学は?

指定校とったんだけど
207負け犬:2006/09/22(金) 23:27:14 ID:9dB4CSOv0
>>197
神様と融合したピッコロ。
つよいんだろうがインパクトがない
208私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:27:21 ID:bmma3ijz0 BE:374363055-BRZ(3100)
>>205
そんなどうでもいい知識ばかり持ってる人と一緒にされましても^^;
こっちはぴちぴちの高校生ですから^^;
209番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:27:30 ID:eMjmKnyi0
>>205
ていうかお前こそ勉強しろよw
210ボルトネック:2006/09/22(金) 23:27:46 ID:zZN2bKmj0 BE:324605164-2BP(125)
>>197
悟飯を吸収したブウ並に凄いよ。
211にしこり:2006/09/22(金) 23:27:53 ID:9HhWLH7EO
>>197 湯浅弁護士が伝説のスーパーサイヤ人。
212消防:2006/09/22(金) 23:28:00 ID:W30elS2Y0
どっかの外資金融の研修みたいなのに応募出来る大学が下記に書いてあるのみだったなぁ。
やっぱ学歴は大切だよな。大学名によっては研修に応募する資格すらないんだから。

京都大学 慶應義塾大学 国際基督教大学 上智大学
東京大学 東京工業大学 一橋大学 早稲田大学
213無双 ◆musouvu6yE :2006/09/22(金) 23:28:14 ID:IPaGnEQCO
偏差値で大学を選ぶ時代じゃない
214ろくでなし:2006/09/22(金) 23:28:35 ID:L0/SED4f0
>>204
東北工大はFランクじゃないってこの前証明されただろうがw
215番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:28:37 ID:eMjmKnyi0 BE:1046650098-2BP(9)
>>213
とFランクが申しております
216天然記念物:2006/09/22(金) 23:28:39 ID:36wx241E0
>>213
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
217ウプレカス:2006/09/22(金) 23:28:47 ID:kwcc1y6z0
>>213
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
218高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/22(金) 23:28:48 ID:rE1jIcxo0 BE:49907636-BRZ(1145)
>>212
それなんてGS?
219kwsk:2006/09/22(金) 23:28:58 ID:kn3vwY8+0
無双が言うと生々しい
220番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:29:00 ID:eyak+oau0
>>213
でたw
221山城:2006/09/22(金) 23:29:01 ID:sBen7Q8d0
>>213
ほほう
222ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/22(金) 23:29:08 ID:e503mZYJ0 BE:117916984-BRZ(3001)
>>208
とりあえず1ポイント送った^^

>>209
今日はPCは計1時間半くらいだぜ。
これからはさらに減らすけど。
223消防:2006/09/22(金) 23:29:29 ID:W30elS2Y0
>>213
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
224もう秋田:2006/09/22(金) 23:29:30 ID:h53ySOqs0
早稲田の商学部は選外ばっかりでとりたい授業もとれません。
これは決して楽勝科目ばかりを狙っている人だけに当てはまるとは限りません。
構内は工事のせいもあってかつねに人であふれていて、教室も人でいっぱい。
受験生のみなさん、商学部はやめて政経か法にしましょう。
僕はあと1年半商学部でがんばりますですぅ。
225DQN:2006/09/22(金) 23:29:30 ID:3m6o8T340
>>202
63 ADK 共同通信 三井 不味の素 日産 シャープ
226癒し系魔法少女:2006/09/22(金) 23:29:52 ID:3xY7GeIKO
関西はダメなんだよ
227ほら吹き:2006/09/22(金) 23:29:53 ID:k0NB6RfO0
>>206
いくらでも尺はある

大学ランキングって辞書くらいの厚さのが毎年出てる
amazonで検索しろ
228>>1の母です:2006/09/22(金) 23:30:03 ID:b7DDqtsO0
無双無勉
229ハッタリ:2006/09/22(金) 23:30:09 ID:9Akjuded0
>>212
何で上智やICUがあって大阪大学が無いの?
230求職活動中:2006/09/22(金) 23:30:18 ID:aCBTWJ9Q0
>>212
GSは良心的。
他の外資系金融なんて早稲田の文学部以下の学歴は書類すら読んでもらえないからな。
外資系は超学歴社会。
231私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:30:24 ID:bmma3ijz0 BE:943394279-BRZ(3101)
>>222
あ、いいやつだな。早稲田で会おうぜ。
この一ポイントは三途の川の渡り賃に使ってやるよ^^
232番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:30:42 ID:qEoiSWED0
>>213
Fランの星キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
233ろくでなし:2006/09/22(金) 23:30:46 ID:L0/SED4f0
>>213
お前もう一年だけ浪人しろよ
で、次は東工大じゃなくて東北にしろ
それなら実家から通えるだろ?
一緒に山登ろうぜ
234天然記念物:2006/09/22(金) 23:31:02 ID:36wx241E0
>>213
おまえボソボソと一言いっていなくなるじゃん
たまには語ってくれよ 無双さんの大学論を
235番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:31:18 ID:eyak+oau0
>>206
大東亜のどれか知らんが大学生になってから2ちゃん来ないほうが良いよ
236国選弁護士:2006/09/22(金) 23:31:27 ID:5BahX7GV0
>>229
大阪だからだろww
外資系は関西的なノリの人間は雇わなそうだな。セクハラ発言したら訴訟が起きそうだしw
237癒し系魔法少女:2006/09/22(金) 23:31:38 ID:C5Te1yG80
>>230
逆に早稲田文学部なら結構いいの?
個人的には法学部、政治経済とぎりぎりで商学部までかと思ってたんだけど
238消防:2006/09/22(金) 23:32:05 ID:W30elS2Y0
>>218
ああ、そうだ、そうだ。ゴールドマンサックスだ。

>>230
最初から明記してるだけ良心的だよね^^
239国土交通省:2006/09/22(金) 23:32:10 ID:aBDuE7kp0
>>229
地理的に関東の大学じゃないと無理だろ
でも実際に関東の大学だけにすると文句言われるからなんとなく兄弟を入れてるだけ
240番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:33:12 ID:aNRf28140
もともと関東の大学を対象にしてるものに関西枠で京大を入れてるだけだろ
241ほら吹き:2006/09/22(金) 23:33:26 ID:k0NB6RfO0
外資は初任給はいいけど(35マンくらい)
30代で切られる可能性があるからな〜
242ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/22(金) 23:33:50 ID:e503mZYJ0 BE:99492293-BRZ(3001)
>>231
まあ事実去年は俺も多少余裕こいてたしね。
現役生としては健全だしまあ頑張ってくれ。

伝説の大熊の木の下で会おう。
243高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/22(金) 23:34:03 ID:rE1jIcxo0 BE:97041757-BRZ(1145)
【上位金融就職偏差値ランキング2007確定版】
74 財務省T種 GoldmanSachs MorganStanley
73 日本銀行(総合職) MerrillLynch
72 金融庁T種 JPMorgan UBS LehmanBrothers
71 野村證券(IB/FE/リサーチ) 東京海上日動(FE) 日興citi DeutscheBank
70 JBIC DBJ 郵政総合職 野村AM CSFB
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
69 ニッセイAM スパークスAM 東京証券取引所 BNPariba
68 興銀第一ライフAM みずほ(IB/GCF/FT) 日証協 BearStearns Barclays
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 大和住銀 日興AM 農林中央金庫 Calyon HSBC
66 大和投信 第一勧業AM 東京海上日動 DrKW
----------------------------------------------------------------早慶の勝ち組
65 新生銀行(IB) 三菱UFJ信託 三菱UFJ投信 国際投信 CitiBank
64 日本生命 GECapital 新光投信 T&DAM
63 みずほ(信託) 住友信託
----------------------------------------------------------------地帝上智の勝ち組
62 三菱東京UFJ銀行 大阪証券取引所 日本証券金融 第一生命 JA共済
61 新生銀行 新政府系金融 あおぞら銀行 MS海上 損保ジャパン
60 三井住友銀行 みずほ(OP) 野村證券(OP) 中央三井信託銀行


こんなもありますた
244私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:35:59 ID:bmma3ijz0 BE:479184948-BRZ(3101)
>>242
ぶっちゃけ今から二月まであれば馬鹿以外早稲田のどれかひっかかるだろ^^
245ほら吹き:2006/09/22(金) 23:36:10 ID:k0NB6RfO0
>>243
うおっしゃーーーーーーーーー
マーチから69に滑り込んだ!!
246番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:38:18 ID:QPeL7zhF0 BE:103925647-2BP(112)
>>238
早稲田未満の学歴でゴールドマンサックスなんて受けるやついるのか?
もしGSに「英語喋れなくても大丈夫だから入らない?」って誘われても絶対断る
多分おれの想像出来ないような世界なんだろうな
247転んでも泣かない:2006/09/22(金) 23:39:21 ID:SC8ke4Q7O
偏差値だけで見たら大阪や神戸は高いのに
関西に位置する点と就職に弱い点でバカにされまくるかわいそうな大学
248ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/22(金) 23:40:01 ID:e503mZYJ0 BE:235834188-BRZ(3001)
>>244
それを判断するのは周りの受験生でも君以外の何物でもない。
君がもしも受かったならその言葉は正しいものになり得るし
落ちたとしたらその言葉はただのほらになる。
まあ自分を見つめて頑張れ。
249高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/22(金) 23:40:18 ID:rE1jIcxo0 BE:16636223-BRZ(1145)
250天然記念物:2006/09/22(金) 23:40:37 ID:36wx241E0
>>248
いい加減おまえも勉強するか寝ろ
251私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:41:11 ID:bmma3ijz0 BE:598980858-BRZ(3101)
>>248
強いものが勝つのではない、勝ったものが強いのだってことだろ
俺は天性のほら吹きだし、自分のほらはもう理解してるよww
じゃあ靖国で会おう
252ほら吹き:2006/09/22(金) 23:41:45 ID:k0NB6RfO0
>>249
2chする時間がねえ・・
253番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:41:57 ID:oYpjKo+b0
>>249
Eランクの自分には関係ない世界だが、こりゃ幾ら給料良くてもちょっと…
254番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:42:43 ID:eyak+oau0
>>249
お前らこれやらされたら死んじゃうんじゃないか
255ニュー速最後の良心 ◆SKiRSXOmB6 :2006/09/22(金) 23:42:47 ID:e503mZYJ0 BE:55274235-BRZ(3001)
>>250
ありがとう、ためを思いたしなめてくれる人は本当に心に染み入るよ。
早速寝て朝7時に起きて頑張るよ。

>>251
そそ。独島で会おう。
256消防:2006/09/22(金) 23:43:04 ID:W30elS2Y0
>>230
インターン行った奴のカキコだと外資でも理科大とかマーチでも外資受かった奴もいるらしい。
まあ、所詮2ちゃんのカキコだからなぁ。
コピペの中の上記してある大学ってのは東大、京大、早慶、東工、一橋。

786 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/09/13(水) 10:52:47
>>739
学歴はそこまで見てないよ。
漏れは外銀2社いったけど、
どっちの会社も内定者・今年入った新卒、の中に上記以外の大学がいた。
理科大、農工大、上智、阪大…そんなかんじ。

でも漏れが行ったのはマーケットだからなあ。
IBD、戦コンだと学歴採用なのかも。
元戦コンで今外銀マーケットにいる人が
「戦コンはお客様に担当者の履歴書渡さなきゃいけないから
 ぱっと見がいい大学行ってる奴じゃないと採用されない」
って言ってたし…。

でも、本当にいいやつだったら採用されると思う、
知り合いでMARCHからボスコンうかったやつもいるし。
MARCHが「ぱっと見のいい大学」とはさすがに思えないので、
椰子にはそれを覆す何かがあったんだろー。


257天然記念物:2006/09/22(金) 23:43:08 ID:36wx241E0
>>249
これはまだまともな1日を書いてる方じゃないのか・・・
258ボルトネック:2006/09/22(金) 23:43:25 ID:zZN2bKmj0 BE:608634959-2BP(125)
>>249
これは激務だ。
金稼ぐ人は相応の苦労してんだね。
259影武者:2006/09/22(金) 23:44:28 ID:FlCeB0bp0
>>249
風呂とか考えたら、家族としゃべるの一日一時間もないなぁ
260ダツダム宣言:2006/09/22(金) 23:44:30 ID:9hVZ+QTX0
京大は左翼が多いから企業から敬遠されるって本当?
261尿飲療法:2006/09/22(金) 23:44:38 ID:TNGMLU5z0
>>249
普通の人もいるじゃん
262>>1の母です:2006/09/22(金) 23:44:40 ID:Xdqq3oay0
なんという良スレ
京大で院まで出て危うくニートになりかけた俺が来ましたよ。
現在証券ディーラー。つぶしのきかない世界からつぶしのきかない世界へ
263私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:45:33 ID:bmma3ijz0 BE:598980858-BRZ(3101)
>>260
なら朝日とかとってくれるだぜ?
264国土交通省:2006/09/22(金) 23:45:58 ID:aBDuE7kp0
ゴールドマンサックス行ったやつは一年くらいで辞めてた
265草植え杉:2006/09/22(金) 23:46:00 ID:SGkCLa570
>>249
俺なら夜は市況1で遊んでアメリカ市場の約定なんか絶対に忘れるwww
266番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:46:01 ID:QPeL7zhF0 BE:59385582-2BP(112)
>>261
今見たけど男は全員22〜23時くらいの帰宅だったぞ
267負け犬:2006/09/22(金) 23:46:25 ID:9dB4CSOv0
弟電通
オレ京大卒ニート
夢がひろがりまくりんぐ
268ほら吹き:2006/09/22(金) 23:47:36 ID:k0NB6RfO0
>>266
ミーティングの4割は女性顧客との燃える時間
269私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:48:30 ID:bmma3ijz0 BE:628929667-BRZ(3101)
それにしてもこういうスレだとニュー即は高学歴があふれかえるよなぁww
270>>1の母です:2006/09/22(金) 23:49:12 ID:Xdqq3oay0
>>267
ちょwww
負け犬てwww
271高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/22(金) 23:49:31 ID:rE1jIcxo0 BE:174674197-BRZ(1145)
マッキンゼーからパンフレット来たけど、最低で早稲田政経だった
他にいるのかもしれんが
272尿飲療法:2006/09/22(金) 23:49:41 ID:TNGMLU5z0
>>266
男は9時が1人、8時半以降が1人と>>249の人じゃないの?
273オゾン層:2006/09/22(金) 23:50:00 ID:gbo2BS+Z0
実際使えるのは東工大ばっかりな件
274無双 ◆musouvu6yE :2006/09/22(金) 23:50:28 ID:IPaGnEQCO
JALは学歴全く見ないらしいよ
大学で何をしたのかだけ聞くらしい
275負け犬:2006/09/22(金) 23:50:46 ID:9dB4CSOv0
>>270
マジだよ。こないだカラフルな名刺もらった
276消防:2006/09/22(金) 23:51:09 ID:W30elS2Y0
>>275
うp
277私女だけど・・・:2006/09/22(金) 23:51:12 ID:bmma3ijz0 BE:359388364-BRZ(3101)
>>274
フランス外人部隊でF15いじってました とか言えばいいんだな
278癒し系魔法少女:2006/09/22(金) 23:51:28 ID:C5Te1yG80
外資の年収具体的に分からない?

ちなみに知り合いのA氏は某大企業から引き抜かれてまだ20代にもかかわらず
年収7000を越えてるそうな かなり成績がいいからだとか
ちなみに外資保険関連ね
279本能的に長寿タイプ:2006/09/22(金) 23:51:51 ID:PlkzqClc0
証券マンの大体の1日の流れ
6:30 出社
7: 00 昨日の手数料報告。支店長が課長をぶん殴る。
7:30 恫喝手数料会議「今日はどこでいくら予定してんだ!!募集物はいくら入るんだ!ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。
8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問
8:15 管理職の会議が終わり、課長や支店長がご登場。早速叫び始める。
「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。

8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。
9:00 前場スタート。キチガイ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。

10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。

それなりの数字が出てる場合 → 「株はもういいから客先行って投信決めてこい!!」

数字が出てない場合 → 「どうすんだ!!てめえは!!」と言われ必死に注文取る。
11:00 前場終了。数字出てる場合→20分くらいで飯食ってくる。

出てない場合→飯抜きで電話。
12:00 客から後場の注文を取る。自分は外回りに行くので客への電話報告を上司にお願いする。
12:30 外交のため支店からとりあえず脱出。どうすっかなぁ・・・、もう辞めたい・・・、など物思いにふけながら歩く。
13:00  とりあえずマックor喫茶店で休憩する。頭の中はどこで○○入れてどこどこ訪問しよう、などでいっぱい。
14:00 客先へGO。
14:30 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。
 〜  1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!!
17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。
18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。
280半年ロムってろ:2006/09/22(金) 23:51:57 ID:cxYWzo+P0
>>274
学歴詐称とか答えるの?
281番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:52:45 ID:eMjmKnyi0
>>274
じゃぁそこを受ければいいんじゃない?
282国土交通省:2006/09/22(金) 23:53:10 ID:252mTljnO
立命なめんなよ
283番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:53:36 ID:eyak+oau0
>>274
よかったね
284本能的に長寿タイプ:2006/09/22(金) 23:53:51 ID:PlkzqClc0
18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。 「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」支店長が仁王立ちで叫ぶ。
19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。
20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。「てめえは給料いくらもらってんだ!!てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」 など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。
20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。
21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながらとりあえず客に電話。
22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。
22:40 退社。
23:40 帰宅。風呂入って飯食う。
0:50 就寝  悪夢
285NG推奨:2006/09/22(金) 23:54:05 ID:Jzq2pPHU0
あれか。
結局のところは金持ちニートが最強って事か。

>>249みたいな生活してると確実に病むだろw
てかあれを普通にこなせてる時点で病んでるよ
286番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:54:42 ID:IxqEKcIU0
>>274
2ちゃんでオナニーです
287消防:2006/09/22(金) 23:54:53 ID:W30elS2Y0
288高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/22(金) 23:55:08 ID:rE1jIcxo0 BE:77633074-BRZ(1145)
>>278
おれの知り合いは入社一年目だけど、月給50だって
289マルチポスト:2006/09/22(金) 23:56:49 ID:mqxcGyuLO
>>262
でも稼げれば天井ない世界やん
290癒し系魔法少女:2006/09/22(金) 23:57:00 ID:C5Te1yG80
外資系は確かに体力無いとマジで脂肪だよな
でもさ引き抜かれる奴見てても大抵ラグビーやってたとか
大男が多いよ 彼らはかなりの体力を持ってるから
酷使しやすいんだと思うが

それでも年収3000とかになればさ5年とか7年くらい我慢して
後は止めたり転職したりもできるし

外資行く奴はそれなりに稼ぎまくってさっさと止めようと考えてる人
多いと思うんだけどなあ
291番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 23:59:27 ID:qwpoCxWL0
何で無双ってのはテメエの都合のいい事だけスラスラ書き込んでそれっきりなんだよ
ガイキチか?
292番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 00:00:35 ID:MWXbMl5j0
>>249
何この奴隷w
田舎の公務員で裕福ではないが不自由もなく家族と幸せに暮らせるほうが百倍は幸せそうだな。
まぁ公務員にも受からないし、そんな相手もいないけどな。
293ろくでなし:2006/09/23(土) 00:01:08 ID:+SEqLCNU0
外資行って年2000万とか稼いでた奴が、
ある日突然解雇されて唖然としたとかいう話を聞いたな
294ならず者:2006/09/23(土) 00:01:10 ID:Bq0v1sgXO
>>284
同業だけど、大手はたいへんだね
給料もいいんだろうけど
295番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 00:01:37 ID:VA3I2jJ20 BE:966981479-BRZ(3200)
>>249
何が「すっきりと一日が始まる」だよww
6時前に起きて午前1時就寝とか有り得ないだろ・・・
296おにいちゃん:2006/09/23(土) 00:01:39 ID:vdjCp1Vj0
>>287
今年ニッセイ決まったけどヤル気なくした
297番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 00:01:59 ID:GgyjW0JM0
>>292
>田舎の公務員で裕福ではないが不自由もなく家族と幸せに暮らせるほうが百倍は幸せそうだな。

なにその漏れの親父w
298高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/23(土) 00:02:02 ID:iD3G1aoi0 BE:88723384-BRZ(1145)
>>287
世界って広いんだな・・・
299極上生徒会:2006/09/23(土) 00:02:17 ID:QQhTCpfr0
>>279
それは営業だ。
ディーラーの1日はこんな感じ

7:30 出社
8:00 2chの実況で使えそうなAAをリストアップ
8:30 コーヒーをすすりながら今日の戦略を練る
8:45 シンガポール市場オープン。アドレナリンが湧いてくる。
9:00 寄り。超集中
9:30 落ち着いたところで2ch
11:00 前場終了。昼飯。食後は2ch
12:30 後場スタート。超集中
1:00 昼下がり、発注ボタンに手をかけつつもついウトウト
1:30 眠気覚ましに2ch
2;00 大人がやってくる時間帯。ちょっと注意。
2:30 暇つぶしに2ch
3:00 大引け
3:10 とりあえず今日の反省
3:30 暇つぶしに2ch
5:00 退社
5:30 帰宅。だらだらと2ch
300三丁目:2006/09/23(土) 00:02:34 ID:M3uicg0GO
京大経済出身だけど、「パラ経」と言われるだけあって、あまりの緩さから講義をサボりまくって、
在学中にあやうく今でいうニートまっしぐらっぽくなりかけた時期があった。
3回生くらいになんとか持ち直して卒業後銀行に入ったが。
今の総長は地質学者の先生らしいが、ある程度規律を復活させる方針の人らしいね。
昔みたいなパラ経じゃないらしいが、いいことだと思う。
総長発案でナイルビールとかいうオリジナルビール作って売ったりしてるらしいが、
なんか楽しそうでいいな。
まあいろいろ言われてるけど、面白い人材はけっこう多い大学だと思うよ。
301サンバのリズムで:2006/09/23(土) 00:04:43 ID:qiNDTa+q0
>>287
やっぱみんなそれなりの大学出てるんだね。
302おくさま戦隊:2006/09/23(土) 00:05:21 ID:DLHkC33s0
>>287
下のほうワラタ
303どっかんターボ:2006/09/23(土) 00:05:44 ID:UpMRkeAF0
>>300
ホワイトナイル
304ろくでなし:2006/09/23(土) 00:06:14 ID:Bq0v1sgXO
>>299
なりたくてもなかなかなれないじゃん
ディーラーって
305平成生まれ:2006/09/23(土) 00:06:29 ID:1eAF61xv0 BE:524108257-BRZ(3101)
>>295
ヒント みのもんた
306高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/23(土) 00:08:59 ID:iD3G1aoi0 BE:66542764-BRZ(1145)
外資なんておれみたいなの入ったら2秒でクビだな
そんな怖い世界嫌だお
307平社員:2006/09/23(土) 00:09:14 ID:rHb884IZ0
週間ダイアモンドとか東洋経済とか信用するヤツって・・・
308原因不明:2006/09/23(土) 00:09:22 ID:M3uicg0GO
>>303
あ、それだ。ありがとう。
309番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 00:10:12 ID:br70pg580
ICUってアホ帰国収容所でしょ?
ぜってー過剰評価されてるよな
310ハッタリ:2006/09/23(土) 00:10:17 ID:TKBf5cR10 BE:405756465-2BP(125)
>>305
みのもんたって5人いるんだろ。
311黒歴史:2006/09/23(土) 00:10:54 ID:Xr4fy/SQ0
>>306
おまえは学歴なに?
312高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/23(土) 00:11:11 ID:iD3G1aoi0 BE:110904285-BRZ(1145)
モテる企業に行きたい
313番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 00:11:29 ID:e+9DslGo0
短時間睡眠なんじゃないの?
314富裕層:2006/09/23(土) 00:11:32 ID:YKiX0z1v0
>>262>>299
京大院だから、大学院までダラダラしててもディーラーに
就職できました(学習院だったらこうはいかないだろう)
っていう自慢じゃん。
315吾輩:2006/09/23(土) 00:12:12 ID:9UnVIrW90
新卒外資でも
会社によっては3ヶ月で首って所も有るらしいのぉ
316平成生まれ:2006/09/23(土) 00:12:15 ID:1eAF61xv0 BE:269542229-BRZ(3101)
外資ってしくじったらマフィアに始末されそうだな
317サンバのリズムで:2006/09/23(土) 00:12:35 ID:qiNDTa+q0
>>312
商社とかテレビ局か
318黄色葡萄球菌:2006/09/23(土) 00:13:45 ID:winBy8B/0
ニート志望の僕が来ますたよ
319サンバのリズムで:2006/09/23(土) 00:14:14 ID:qiNDTa+q0
>>315
トイレタリーのスレで見たけど、P&Gも要らない人は若くても切るらしいな。
入って2,3年でも部署無くなって行くところなくなり退社したり。
外資こえー。
320高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/23(土) 00:14:16 ID:iD3G1aoi0 BE:74860193-BRZ(1145)
>>317
商社ってなんでモテるんだ?
給料そんないいのか?
321平成生まれ:2006/09/23(土) 00:14:22 ID:1eAF61xv0 BE:179694634-BRZ(3101)
そういえば俺様がCCさくらの再放送永久に流し続けるために入る予定のNHKは年収どうなんかい
322おくさま戦隊:2006/09/23(土) 00:14:54 ID:DLHkC33s0
外資は育てるということをしないので、成績が悪いと誰だろうが速攻首
323ハッタリ:2006/09/23(土) 00:15:56 ID:TKBf5cR10 BE:973814898-2BP(125)
>>321
お前はもう寝ろ。
324番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 00:16:34 ID:UZ+6c8Sz0
>>321
視聴料いくら集まったかで決まりますよ
325高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/23(土) 00:16:45 ID:iD3G1aoi0 BE:66543146-BRZ(1145)
上を見てもキリがないってことだな
326極上生徒会:2006/09/23(土) 00:16:48 ID:QQhTCpfr0
>>314
何を。
就職活動、最初SEから始めて最後は職をえらばず50以上エントリーしてことごとく落ちて、ディーラーには最後にたどり着いたんだぜ。
聞いたことも無いようなIT企業に1次の筆記試験やESだけで落とされた日にゃ死にたくなったものだ。
就職ランキング低いのはホント真だと身をもって体験したわけだ
327高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/23(土) 00:17:49 ID:iD3G1aoi0 BE:66542483-BRZ(1145)
>>326
京大でES落ちなんてあるんだ
328和尚:2006/09/23(土) 00:18:17 ID:SpHbtngf0
>>300
京大の生物・化学の実験系は死ぬほど忙しいわけだがorz
329平成生まれ:2006/09/23(土) 00:18:32 ID:1eAF61xv0 BE:598980285-BRZ(3101)
>>324
じゃあ安部きゅん動かして義務化進めてもらうお^^
330黒歴史:2006/09/23(土) 00:19:04 ID:Xr4fy/SQ0
>>326
就職氷河期だっただけじゃないの?
331関羽:2006/09/23(土) 00:23:24 ID:Bq0v1sgXO
>>326
学歴、いまの仕事で役立ってる?
332B級アイドル:2006/09/23(土) 00:23:59 ID:M3uicg0GO
外資系証券の人たちにたまに仕事で接待されて飲むことがあるんだけど、やっぱり体力がハンパないね。
金曜でもないウイークデーの夜に、朝方3時4時まで飲んだりするのザラだもん。
こっちはなかなか体力そこまで持たないんだけど、仕方なく付き合ったり。
翌日会ってもそんな外資証券マンは元気バリバリなんだよね。
333サンバのリズムで:2006/09/23(土) 00:25:16 ID:qiNDTa+q0
頭良くても体力ないと厳しそうだな。
334番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 00:25:28 ID:S4PDAXz30
杉浦議員も外資系証券に勤めていましたね
335極上生徒会:2006/09/23(土) 00:27:38 ID:QQhTCpfr0
>>330
かもしれん。
確かに今SEとか金融の営業とかは思いっきり人材不足だから、少しはマシになってるかも。
でも文学部や理学の理論系の博士課程とかは有効求人倍率なんて多分無縁の世界で、今でもみんな苦労してると思うよ

>>331
まったく役に立ってないよ。高卒だろうが院卒だろうが残した数字が全ての世界ですから
336番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 00:28:20 ID:QAD03AKn0
>>307
就職ジャーナル信用する学生より全然まともだと思うけどな
337番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 00:29:11 ID:Rs+G/EHI0
冗談抜きでスーパーマンしかいないのなwwwwww
フィクションとしか思えないわw
338影武者:2006/09/23(土) 00:39:15 ID:SoIlYe9/0
まあ京大生はアメリカ行くかベンチャーやれってこった。
ノーベル賞もらうやつなんて外国いったからもらえたようなもんだ。

京大生は日本にはあわないよ。
339北海:2006/09/23(土) 00:42:08 ID:NSU0XaHt0
学習院って一般世間ではどこら辺の大学と同じレベルって認識されてる?
340そら豆 ◆DFcy4B.IQA :2006/09/23(土) 00:42:47 ID:k6P+l8300 BE:261137546-BRZ(3023)
まぁちだと思う
341黒歴史:2006/09/23(土) 00:43:27 ID:Xr4fy/SQ0
ショタ豆は何大なんだyp!
342録音テープ:2006/09/23(土) 00:43:45 ID:Bq0v1sgXO
>>335
あんがと
某極東証券のスーパーディーラーも
高卒だったよな
343極上生徒会:2006/09/23(土) 00:44:49 ID:QQhTCpfr0
>>342
Sさんね。
憧れの人ス。
344そら豆 ◆DFcy4B.IQA :2006/09/23(土) 00:49:51 ID:k6P+l8300 BE:261137838-BRZ(3023)
>>341
1のランキングのどれか
345平成生まれ:2006/09/23(土) 00:50:31 ID:1eAF61xv0 BE:628929667-BRZ(3101)
なんだこれは。俺はぎりぎり昭和なのに。
346サンバのリズムで:2006/09/23(土) 00:50:54 ID:qiNDTa+q0
上の方の企業って何回も面接あるし、GDもGWも沢山やらされるから
喋るのが苦手な奴は大変だよね。
347浮動票:2006/09/23(土) 00:53:36 ID:bpIrxb9f0
喋るの苦手だけど面接受けまくってたら何かコツつかんで結構内定貰ったよ
まあ想定問答をかなり自分で考えてノートまで作ったけど
348サンバのリズムで:2006/09/23(土) 00:55:05 ID:qiNDTa+q0
面接はそういう対策が出来るけど、GW、GDがなぁ。
349こっち見んな:2006/09/23(土) 00:55:32 ID:1U5AGIJM0
帝京大学が入っていないのですが?
350番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 00:56:48 ID:NOA+E/e50
メガバンはダメだろメガバンは
351生まれてきてすいません:2006/09/23(土) 01:00:28 ID:qiNDTa+q0
>>349
凄すぎるからランク外
352総裁:2006/09/23(土) 01:02:02 ID:bpIrxb9f0
メガバンクにサークルの先輩が勤めてるけど
2年で激やせしててかなり頭頂部が来てた
やっぱ激務なのかな
353番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 01:10:12 ID:ASWKGe/f0
>>1
ええ〜!?ICUが早稲田や学習院や東京女子、上智より下だと!??
354vpn2.nap.gsic.titech.ac.jp:2006/09/23(土) 01:32:58 ID:YaOTLxma0
うちの専攻、トヨタの推薦枠余ったのにはワロタ
355人多杉:2006/09/23(土) 01:34:12 ID:n7vv+DUy0
あのJTBが大人気のランキングか?
356ほら吹き:2006/09/23(土) 01:34:15 ID:1K7uJP3Q0
>>354
学校推薦って大抵余るよな、松下とかあまりまくってた
357思春期:2006/09/23(土) 01:35:35 ID:PjyxZIrJ0
慶應義塾卒だがメリットはやはり感じるよ。
358サザンクロス:2006/09/23(土) 01:35:37 ID:ca/7Ll/O0
人気企業ランキングってのがまずアレだからなあ
359DQN:2006/09/23(土) 01:45:44 ID:HZ+QAKp30
学習院はほとんどの学生がまじめに就活するんだろうな
早稲田や京大は組織でやっていけないキチガイの巣窟
360無双 ◆musouvu6yE :2006/09/23(土) 01:51:48 ID:mo59hc4uO
慶應や早稲田生はその名前だけで最終面接まで残るけど
最終面接で絶対落ちるって奴が多い
361無職:2006/09/23(土) 01:52:59 ID:VTPE1u5/0
京大も東大も殆どが院に進むって聞いてるけど
362まろ:2006/09/23(土) 01:57:34 ID:80aTL/zY0
炭谷宗佑 日本テレビアナウンサー
慶応幼稚舎
慶応中学
慶応高校
慶応大学経済学部卒

日本テレビアナウンサーの炭谷宗佑がJR横浜駅構内で女子高生のスカート中に携帯電話のカメラをつっこみ盗撮したとして、神奈川県警戸部署が書類送検していた。
炭谷は容疑を認め、「むらむらしてやった。」と話した。日本テレビ広報部は「個人のプライバシーにかかわることでお話しすることはない。」と述べたのみ。
日本テレビは、炭谷の盗撮逮捕事件を隠蔽し風化させるべく、本事件については一切報道していない。
炭谷宗佑アナウンサー盗撮事件まとめサイト http://www.aez.jp/~feelfree/sumitani/index.html
反省する炭谷               http://www.ntv.co.jp/announcer/new/sotsugyo/images/s_sumitani01.jpg
三人の神                 http://blogs.yahoo.co.jp/aw11_q_chan/11670198.html


363無双 ◆musouvu6yE :2006/09/23(土) 01:57:45 ID:mo59hc4uO
そして名前だけで浮かれて安心して就活しない奴は結局院に行く
院に行ってさぁ2年後教授のコネだけで面接して落ちて就職決まらず卒業
で、今ニート
こんなのばっかりだよ
364人多杉:2006/09/23(土) 01:58:28 ID:n7vv+DUy0
>>360
東北工科大はエントリー落ちだろ
365番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 01:59:55 ID:wM1L/1pi0 BE:338594483-2BP(203)
>>356
宮廷はそんなもんだよな
うちも東芝あまってた。工学部は就職最強だわ
366ドル安:2006/09/23(土) 02:00:34 ID:OMgVHJ030
起業力ランキングもやって欲しい。
367生後三ヶ月:2006/09/23(土) 02:02:24 ID:PjyxZIrJ0
おまえらエリート装ってるけど、
ホントはマーチ以下なんだろ。
ソルジャーが粋がってんじゃねーよww
368生後三ヶ月:2006/09/23(土) 02:03:30 ID:r2RzrMy80
>>363
Fランのお前が何言っても滑稽なだけだよ。

Fランじゃないと言うなら大学名言ってみな。
369平社員:2006/09/23(土) 02:17:05 ID:1eAF61xv0 BE:239591982-BRZ(3101)
>>360
最終面接まで残ったらあとはほらを吹くだけじゃねーか
370夏厨:2006/09/23(土) 02:19:36 ID:zx7dVuP20
なんか大学推薦使う奴は負け組み的雰囲気が漂ってるのなんでだろ
トヨタ志望の奴でも学校推薦使えばいいのにわざわざ自由応募でいったり・・・
371ハゲてないよ:2006/09/23(土) 02:24:53 ID:HlrkErqKO
>>360

東北工業大学?
東北芸術工科大学?
特に前者はめっちゃ偏差値ひくいがw
372走れメロス:2006/09/23(土) 02:27:28 ID:yLLPLT440
>>343
S田氏はSGXまで逃亡したけどそれでも逃げ切れなかったんじゃないのか???
373どっかんターボ:2006/09/23(土) 02:28:57 ID:tsQg0dhq0
旧帝の中で一番就職力がないのが俺様が在籍する名大なんだぜ
374番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 02:29:08 ID:ASWKGe/f0
>>359
学校そのもののランクは別として、
学習院で講義している教授陣自体は、世界的権威や海外にも知られた有名な教授が多いし
学校で選ぶ人と教授で選ぶ人の違いじゃないか?(別にどっちかを非難、批判しているわけじゃない)
375走れメロス:2006/09/23(土) 02:30:32 ID:yLLPLT440
>>373
メーデーは東海地方じゃ最強じゃん
376免停120日:2006/09/23(土) 02:30:55 ID:1+M/cakC0
>>370
トヨタって自由で応募するとなんか2段階ぐらい選考過程が増えるんじゃなかったっけ?
そんなにいつでも辞退できるようにしたいのだろうか。
377夏厨:2006/09/23(土) 02:33:42 ID:zx7dVuP20
>>360
最終面接ってのはほとんどおちないんだけどな
378記者会見:2006/09/23(土) 02:34:54 ID:sX/z4KKj0
そういえば学習院の史学部は日本トップレベルだと聞いたな
379早稲田:2006/09/23(土) 02:51:41 ID:d2SjFsOE0
年収800万円くらい行けば十分です。
公団に住めれば家賃も安くてそこそこ広い家住めるし、
車はプリウスでいい。

なんで2chでは平気で1千万円いかないとゴミみたいな
言葉が飛び交ってるのか・・・。
380もう秋田:2006/09/23(土) 02:52:55 ID:HN1ya0c20
プリウスは高いぞ
381どっかんターボ:2006/09/23(土) 02:55:20 ID:gvDUaGYN0
>>370
トヨタって推薦あったら自由で受けさせてくれないんじゃないのか
382番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 02:57:31 ID:S4PDAXz30
学習院と慶応はOB会が就職枠とってくるんでしょ。

両者とも、OB会の繋がりとか深そうね。卒業してからの帰属意識とか
383原因不明:2006/09/23(土) 03:05:40 ID:W5PwQttJ0
言うとまずいかな?
今年唯一東大文一に合格して入学しなかった人、
学習院法学部にいます。ちなみに後期だそうです。
384夜釣りですか?:2006/09/23(土) 03:09:42 ID:yYsLUXqk0
学習院の教授: A
学習院の学生: Caa
385メイド:2006/09/23(土) 03:11:33 ID:VTPE1u5/0
幼稚園の最高の学歴って学習院なの?なんか皇族通ってるし。
一番は慶應ってイメージがあるんだけど
386番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 03:12:38 ID:S4PDAXz30
>>383
今年の学習院の高等科の主席の人も大学に上がったとか。
387徒歩十分:2006/09/23(土) 03:15:19 ID:v7Wb5b6P0
京大なんか糞アカ池沼どもの巣窟だろwww
研究実績があるとか言うがアカの害毒の方が勝ってる
社会への貢献度という点では学習院と比べるべくも無いし
これからの日本にとっては害悪にしかならないからとっとと消えてください
388山城:2006/09/23(土) 03:36:56 ID:RNfDxKEf0
学習院と帝京って妙なシンパがいるよな
389番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 03:48:10 ID:vRc9Olq00
で、名大の俺が来てみたけどやっぱり見事にランクインしてないな。
俺ニートへ一直線かな。
390どっかんターボ:2006/09/23(土) 04:13:59 ID:Rzo5xCH20
>>386
学習院の高等科の首席なら
東大楽勝で入れるのに
何でだろうね

東大に入れる奴がキャンセルして入る大学なんて
学習院ぐらいじゃないのかな?
しかも毎年のようにいるって聞くし・・・・謎だよ

早慶でも東大蹴った奴なんて聞いたことないよ。






391どっかんターボ:2006/09/23(土) 04:18:45 ID:Rzo5xCH20
学習院の高等科の東大合格楽勝組

東大合格者のキャンセル組

合計で
毎年、1〜3名ぐらいはいるらしいよ。

(´-`).。oO?ナンデダロウ
392どっかんターボ:2006/09/23(土) 04:22:45 ID:Rzo5xCH20
訂正

学習院の高等科の東大合格楽勝組の東大受験キャンセル学習院大学進学

東大合格者のキャンセル組の学習院大学入学

合計で
毎年、1〜3名ぐらいはいるらしいよ。

(´-`).。oO?ナンデダロウ
393長門:2006/09/23(土) 04:24:10 ID:RNfDxKEf0
ぶっちゃけ皇族カルトみたいなもんだろ
394殺伐派:2006/09/23(土) 04:24:37 ID:saXv/qxo0
どこの大学に入ればいいの?
395尿飲療法:2006/09/23(土) 04:25:19 ID:vdjCp1Vj0
>>392
特待
396どっかんターボ:2006/09/23(土) 04:29:02 ID:Rzo5xCH20
>>393
だけど東大の辞退者って全国合わせても
数人しかいないんだよ
学部によってはゼロだし
全学部合わせても10人に満たないのに
毎年のように学習院に辞退者が入学しているというのは
皇族カルトだけでは説明がつかん希ガス
397ボケナス:2006/09/23(土) 04:33:54 ID:taki4MDm0
>>394
慶應経済(数学選択)
398番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 04:35:01 ID:/z+Zrl0G0
>>1

3位と4位って同じ大学?
399可愛い奥様:2006/09/23(土) 04:39:00 ID:N7omjJom0
ようわからんけど、今いろんな会社を横断するつながりを作る会に入ってる。

東海・東日本・MUFG・楽天・ヤフー・新日鉄・アクセンチュア・武田薬品・中部電力・東レ・旭化成・凸版。


大学名じゃないなぁとオモタ。
400財務省:2006/09/23(土) 04:40:28 ID:4NtzoUAV0
>>99
国営放送じゃねぇよバカ。政界との繋がりが深いのは問題だけどな。
401ネッピー:2006/09/23(土) 04:46:00 ID:yO2VFhy/0
>>396
やっぱ特別な人脈が得られるとかか?
402あそびにん:2006/09/23(土) 04:52:54 ID:+SEqLCNU0
>>401
2chソースでチラっと聞いただけの話なんだけど、講師が物凄く良質らしい。
403どっかんターボ:2006/09/23(土) 04:53:40 ID:Rzo5xCH20
>>401
ねぇよ
そんなのw
404番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 04:55:22 ID:frYZlh+i0
>>401
得られるからじゃなくて既にあるからだと思うんだな。
御三家から一橋蹴ったやつは皇族の血筋がどうのっていってたから。
405ボケナス:2006/09/23(土) 04:57:39 ID:taki4MDm0
日本にも学歴を超越した階級は居る
ただそれだけ。
406kwsk:2006/09/23(土) 04:59:10 ID:i7+xXKUw0
>>402
先生としてどうかは知らないけど、研究者として優秀な人がいるってのはあまり聞かないな
407有識者:2006/09/23(土) 05:12:43 ID:+SEqLCNU0
>>406
先生としての能力と、研究者としての能力は違うのかもな。
もっとも、さっきも言ったけど2chソースだから当てにはならん。
408高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/23(土) 05:15:07 ID:iD3G1aoi0 BE:155266278-BRZ(1145)
このスレにいる無双は偽者だな
409平成生まれ:2006/09/23(土) 05:36:50 ID:1JVCQ8eZ0
無双の学歴コンプはかなり深いな
大丈夫か?
410ハロワ池:2006/09/23(土) 05:44:26 ID:LshUgAYJ0
学習院卒だが親が自営業なのが凄く多い。その親のコネ使っての就職も多い。
就職部はあんま熱心じゃないね。

おじさんが一橋大で働いてたからよく敷地で遊んだり大学の話も聞いてたけど
一橋は風変わりな人が行く大学だと思ってた。
411平成生まれ:2006/09/23(土) 05:55:49 ID:1JVCQ8eZ0
高円寺って今4年なのか?
412高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/23(土) 05:57:20 ID:iD3G1aoi0 BE:83178656-BRZ(1145)
3年です
413団塊ジュニア:2006/09/23(土) 06:19:01 ID:VX1tAVEG0
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く111【操作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1158684404/



またこのスレのテンプレ通りの報道


そんなに東京が優秀じゃないと気が済みませんか?マスゴミさん

414スピンドリル:2006/09/23(土) 06:19:29 ID:3QGtnnJO0
無双の発言ワロタw
散々学歴コンプ晒しといて自分がFランクになったら
「就職に学歴は関係ない」ってw
415ガダルカナル:2006/09/23(土) 06:24:47 ID:1oWlAU4/0
無双はほんと屑だな

入試直前の大事な時期に2ch止めれないような奴がまともなとこに就職できるわけないだろ
いい加減理解しろよ低脳
416番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 06:25:50 ID:g/oD0xSf0
おお・・・
法政は何位だ?何位なんだ????
417番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 06:39:11 ID:TzlWX3Yu0
人気企業就職力ランキング(読売ウィークリー平成17年12月25日号)
<社会科学系>

一橋商学 99.86
東大法学 95.13
京大法学 92.83
東大経済 90.41
一橋経済 85.05
阪大経済 77.93
慶應法学 76.86
京大経済 71.56
一橋法学 70.35
北大法学 70.31
名大法学 70.30
大市経済 68.65
阪大法学 66.46
慶応商学 66.12
慶應経済 65.16
*************就職が極めて大学・学部の壁************
60.00 〜 65.00 神戸経済 九州経済 上智経済 上智法学 早稲政経
55.00 〜 60.00 神戸経営 東北法学 学習院法 早稲田法 九大法学
************就職がいい大学・学部の壁***************
45.00 〜 55.00 名大経済 学習院経 神戸法学 大市法学 北大経済 関学商学
**********就職が悪くはない大学・学部の壁***********
418あそびにん:2006/09/23(土) 07:44:32 ID:dZM1rRI50
>>379
それだけ自分を高く見積もってる自惚れ屋が多いんじゃね?
身の程を知れよと、
自分が何千万/年も貰えるほど魅力的な人間なのか
419番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 09:52:54 ID:vilBvujt0
学習院ってそんなにすごいのか

よく付属上がりはダメって聞くけど
学習院は別のようだな
真面目なんだろうな
420本能的に長寿タイプ:2006/09/23(土) 10:18:38 ID:16/8SBHx0
いやいや学習院はすごくはないだろw
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
421ゆとり教育:2006/09/23(土) 10:30:20 ID:NSU0XaHt0
学習院は人数が少ないんだからこれくらいが妥当だろ。
422本能的に長寿タイプ:2006/09/23(土) 10:35:09 ID:16/8SBHx0
423ボウフラ:2006/09/23(土) 10:38:19 ID:ZjAERT/Z0 BE:59898522-BRZ(3101)
>>400
公共放送だって言うんだろ。そんなことわかってるよ。
日本軍と自衛隊の違いみたいなもんじゃないか。
424番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 10:39:54 ID:Uotv/rlH0 BE:82046232-BRZ(1200)
再就職だと東大は不利
425オワタ:2006/09/23(土) 10:40:04 ID:ITPLFDHSO
学習院の教授が優秀かどうかは知らないが、学習院は東大の植民地だから東大出の教授が多いよね。
今の学長も東大出身だし。
426script:2006/09/23(土) 10:46:37 ID:VaMz/+/e0
残念ながらここは学歴で判断されます。
学歴がある=受験戦争に勝った=能力がある
ということです。
ので、必然的にそういう人たちはそういう業務に就きます。
427fushianasan:2006/09/23(土) 10:52:13 ID:kbqVmjT6O
さすが“民の一橋”だな
428そら豆 ◆DFcy4B.IQA :2006/09/23(土) 10:55:24 ID:A9EmLF7/0 BE:228495637-BRZ(3023)
学習院は明治とかと違って叩かれないなw
429貧困層:2006/09/23(土) 11:02:43 ID:Q4u5SAmP0
みごとに文系エリートが上位になるランキングだな。
理系は就活なんて特にしないからな。する必要があまりない。
430ネット弁慶:2006/09/23(土) 11:07:32 ID:PrQ/e49U0
これはソルジャーとかパン食とか分けて考えてるのか?
それ考慮するとしないとでは全然違うぞ
431ネット弁慶:2006/09/23(土) 13:58:09 ID:ZNqPr8OX0
女子大は普通にパン食だろ
432番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 13:59:14 ID:AdZMggLL0
東大法>一橋法だよな?東大経<一橋経?
433ネバーランド:2006/09/23(土) 14:01:20 ID:2ZYhE74yO
ここで必死に煽ってる奴が高校中退・工場勤務とか無職だったら笑うな
434代表:2006/09/23(土) 15:16:18 ID:dNIsfAjo0
>>287
なんか凄いなぁ。
受験の時に就職のことまでちゃんと念頭にいれて大学を選ぶべきだった。
なんで中堅理系の単科大を選んだんだろう。
435代表:2006/09/23(土) 15:21:10 ID:dNIsfAjo0
>>432
東京大学理系>東京大学文系=慶応大学文系
>慶応大学理系=京都大学=東工大>早稲田=一橋

外資系コンサル内定者はこんな感じらしいお
436番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 15:24:39 ID:NVBgXOBn0
低学歴には関係ないな
437少女Q:2006/09/23(土) 15:25:57 ID:viwhqStJ0
──────────────────
参加者:早稲田 慶應 上智 中央 法政
      学習院 閲覧(1)
──────────────────
早稲田:ROMってるやつきめぇから入ってこいや
慶應:こういうのって本当ウザいよね・・・
上智:見てて楽しいのかしら
学習院:趣味はバイオリンです
中央:おい入って来いやカス
法政:まだ見てるよ・・・早稲田さんと慶應さんが怖いんじゃないスか?www
学習院:趣味はバイオリンです
『東京』が入室しました
『早稲田』が退室しました
『慶應』が退室しました
『上智』が退室しました
『中央』が退室しました
『法政』が退室しました
学習院:趣味はバイオリンです。
438家内安全:2006/09/23(土) 15:27:59 ID:HLP1SqOB0 BE:684126195-2BP(30)
駅弁理系だけど就職あるの?
439代表:2006/09/23(土) 15:28:31 ID:dNIsfAjo0
>>437
マイペースわろた。
440((;゜Д゜):2006/09/23(土) 15:32:14 ID:01HQMRVe0
>>179
大生のりゅー乙
441ばいきん:2006/09/23(土) 15:35:19 ID:E4YuZiW40
>>438
あるに決まってるだろ!
胸を張れ 未来の工場長
442代表:2006/09/23(土) 15:36:39 ID:dNIsfAjo0
>>438
機械とか電子ならあるある。
バイオなら樹海、樹海。
俺は樹海コース('A`)
443((;゜Д゜):2006/09/23(土) 15:41:01 ID:01HQMRVe0
ID:dNIsfAjo0が俺と同じ大学な件。
院ロンダしないと死ぬぞ。教授はみんな嘘ついてるよ
444ばいきん:2006/09/23(土) 15:42:23 ID:E4YuZiW40
駅弁理系は地方のエンジニアを養成する所だから
中下位駅弁でも大都市の一流企業は入ろうと思わない限り職あるだろ…
>>442バイオって今伸びてる業界じゃないの?それでも職きつい?
445人多杉:2006/09/23(土) 15:43:51 ID:GCS6oJbu0
東工大だけど今年の研究室の就職先


トヨタ、トヨタ、博士進学、ソニー
446代表:2006/09/23(土) 15:44:46 ID:dNIsfAjo0
>>444
バイオから製薬とか食品に行きたがる人は多いけど
企業は薬学部卒から取るんだよね。
それにバイオ関係の実験とか説明書見れば誰でも出来るし
その学科出てる人ははっきり言って要らない。
そんなところから取る位なら薬学部か化学から取った方が良い。
447人多杉:2006/09/23(土) 15:46:02 ID:GCS6oJbu0
バイオ系の就職は悲惨そのものだな。
俺の大学にも生命理工学部があるが、同じ大学とは思えないほど就職状況が悪い。SEばっか。
448おやつ ◆CC1XtRMqaw :2006/09/23(土) 15:46:46 ID:1zL4MEod0 BE:505743449-BRZ(6436)
>>360
工大なんてインターンシップの書類すら目を通してもらえないんだから
449ばいきん:2006/09/23(土) 15:51:41 ID:E4YuZiW40
>>446
大変だな('A`)知り合いも長浜?バイオ大学とかいうカッコイイ所行っちゃったぜ…
450高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/09/23(土) 15:56:17 ID:iD3G1aoi0 BE:116449867-BRZ(1145)
>>435
それは納得できない
451腹減った:2006/09/23(土) 15:57:04 ID:LZACoopN0
早稲田は大学入ってから頭悪くなる奴、多いからなぁ。
452携帯厨:2006/09/23(土) 16:08:52 ID:65zg/b470
東邦大学は入ってますか?
4534さま:2006/09/23(土) 16:25:54 ID:uf8rb0w90
国立獣医2回落ちて結局都内の中堅国立のバイオ
休学やら留年やらで+4の俺。
就職戦闘力で俺より下の奴はおらんだろ。
Fランカーの現役にすら余裕で負ける。
454おくさま戦隊:2006/09/23(土) 16:48:28 ID:Syps6Jys0
>>451
正直なところ、早稲田の「難しさ」は受験経験者なら
一応はわかってるからな。あれは面倒だしマニアックすぎる

人数が異様に多い分、出来る奴と出来ない奴の差が激しすぎ。
芥川、直木、文藝を早大卒がとりまくりな一方
早稲田はでたけれど、な奴も多いし。
455よろしくお願いします:2006/09/23(土) 16:50:22 ID:zDa9CTjPO
Fランク経営学科ですが、まだ内定ありません。
456大物:2006/09/23(土) 16:51:10 ID:bvocDQ6q0
いままでもそしてこれからも
学歴的に優位に立っている奴が
そのとき最も栄えている産業関係の会社に勤めて
甘い蜜を吸い取り斜陽へと導いている事実・・・!
457なんと奇遇な!:2006/09/23(土) 16:52:30 ID:00s9UPo5O
横国の俺が講談社に入る
458半年ロムってろ:2006/09/23(土) 16:58:53 ID:GocdpwEL0
>>456
きっとFランクの学生が経営者やった方が栄えたね^^
459世界遺産:2006/09/23(土) 17:01:51 ID:kjvwb4e70
>>457
勝ち組オメ。
大手出版なんてほんと難しいよなぁ。
よく横国から入れたもんだ。

>>456
>学歴的に優位に立っている奴が
>そのとき最も栄えている産業関係の会社に勤めて

採用する際に学歴を基準にして選ぶのが一番分かりやすいじゃん。
Fランクなんて余程のコネがなきゃ取る理由がない。
460あしがる:2006/09/23(土) 17:03:51 ID:E4YuZiW40
おそらく>>457はただの希望だとおもうぞ・・・
461番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 17:11:20 ID:eXOrT2B40
親戚「大学どこよ?おいらっち東大なんやけど〜wwwwww」
俺「ハーバードです」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジにあるハーバード大学です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけです
  から^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに博士です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
462世界遺産:2006/09/23(土) 17:13:14 ID:kjvwb4e70
>>455
どこ受けたの?
463東海:2006/09/23(土) 17:18:12 ID:+Acd9USd0
花王に入りたいお
でも、俺の大学じゃ年に1人いるか、いないかだ。
こりゃ無理だなぁ。
464日本海:2006/09/23(土) 17:21:20 ID:JHttpf0w0
そりゃ東海からじゃ難しいだろうな。
465ポークビッツ:2006/09/23(土) 17:24:21 ID:zDa9CTjPO
>>462
地銀とか。一応地方では一番大きい私大だし、知り合い数人は受かったんだ。すべては僕の力不足なんだ。
466日本海:2006/09/23(土) 17:25:40 ID:JHttpf0w0
>>465
>一応地方では一番大きい私大

Fランクが一番大きいなんて何処だよw
467おやつ ◆CC1XtRMqaw :2006/09/23(土) 17:27:15 ID:1zL4MEod0 BE:674323586-BRZ(6436)
東北工大から銀行行った人今年いたけど、おそらく強力なコネだろうな
普通に考えて取ってくれるはずないし
468番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 17:28:57 ID:UqkAovqs0
>>363

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは東工大に行きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもFランクの東北工業大学にしか行けなかったお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから学齢と就職は関係ないお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
469番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 17:34:27 ID:zClWfR5R0
>>205
なに早稲田程度で必死になってるんだよw
あんなところ普通に教科書を全部理解して、過去問10年間分を10回、類似問題を各30問ずつ10回、それぞれ理解しつつ解けば受かる。
つか、落ちる奴はそういう勉強してないだろ。
470神田ハル:2006/09/23(土) 17:35:39 ID:LYyh/49d0
亀レスしてまで見苦しいなwww
471ひきこもり:2006/09/23(土) 17:39:38 ID:8kWDeUNM0
>>469
人の能力の差を舐めちゃいけない。
勉強出来る奴は大学受験程度は誰でもやれば出来ると思ってるだろうが
そうでもない。バカな奴はやる気有ってもダメよ。
家庭教師とかしてるとそう思う。頭悪くて真面目な子が不憫でならない。
472番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 17:53:39 ID:zClWfR5R0
>>471
お前の家庭教師としての力不足じゃね?

暗記が弱い生徒に、暗記法を教えてるか?
計算力が弱い生徒に、計算力を付ける方法を教えてるか?
ポカミスが多い生徒に、ポカミスの減らし方を教えてるか?
問題を解く速度の遅い生徒に、スピードアップできる指導をしてるか?

俺も家庭教師のバイトで、偏差値50の生徒を名古屋大学に叩き込んだぜ。
473録音テープ:2006/09/23(土) 17:54:20 ID:ZjAERT/Z0 BE:149745252-BRZ(3101)
>>472
すげーな
474番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 17:59:02 ID:UqkAovqs0
>>468
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは多国籍企業で働きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも地方の無名Fランク私大からは無理だお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから学歴ロンダするお!東大院なんてちょろいお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
475番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 18:01:40 ID:UqkAovqs0
>>474
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   無名Fランカーだけど学歴ロンダするお!東大院なんてちょろいお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  TOEFLなんているの?知らなかったお。でもCBT100点取ったお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  出題範囲が全然高校レベルじゃないお…
  |     (__人__)    |  院試はザル。高校生でも受かるという言葉に騙されたお・・・・
  \     ` ⌒´     /  面接で「君は院を考えるレベルに達してない」と言われたお・・・
476猫娘:2006/09/23(土) 18:04:00 ID:sLwBk7uAO
東工大ないのおかしくね?
みんな研究し続けるのかな
477不当半ケツ:2006/09/23(土) 18:04:47 ID:viwhqStJ0
能力の差はかなり大きいな
努力で埋められるが。
よかったー頭良くて
478番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 18:07:09 ID:wM1L/1pi0 BE:169297362-2BP(203)
就職実績公表してないだけじゃね?
479Fランク:2006/09/23(土) 18:10:29 ID:ifTYlV9HO
私の就職力は53です
480番組の途中ですが名無しです:2006/09/23(土) 20:06:30 ID:+UdAA7sq0
宮廷にロンダした俺様が来ましたよ。
就職こえぇなぁ。
481オワタ:2006/09/23(土) 20:34:05 ID:qlCoIsFB0
>>471
毎日どこまで自分の出した宿題やったか、電話したりメールで確認しろよ
家庭教師はどこまでも教えてる子を追い込んでいかないと上手くできないよ
これからそうやって3月にボーナスをゲットしまくれ
482徒歩十分:2006/09/23(土) 20:38:56 ID:QJnr2WSM0
学生として優秀であればあるほど
家庭教師には向いてない
483ネット右翼:2006/09/23(土) 20:43:34 ID:UhsqWXoW0
どうして?
484メイド:2006/09/23(土) 20:48:04 ID:WSpJCxNWO
作業療法士になりたがってた俺を憎む。
普通の大学いけばよかった。
人生オワタ
485ぐぐれ:2006/09/23(土) 21:04:14 ID:N7omjJom0
>>481
ボーナスを確約して宿題させるならいいけど、
ボーナスの約束無しで毎日それじゃめんどくせ。
成績上がらなくてもいいや。

バカガキの人生などしったこっちゃない。
一時間3000円程度で人生変えてもらおうなんてアホ過ぎる願いだよ。
時給3万くらいよこせ、ぼけ。
486ニュータイプ:2006/09/23(土) 21:09:51 ID:wDbpR/TCO
能力がないのを他人のせいにしてるようじゃバカガキと同類項だな
487ぐぐれ:2006/09/23(土) 21:16:26 ID:N7omjJom0
>>486

能力があるかどうかの話かな?
使うか使わないかの話じゃないかい?
488ムーンベース:2006/09/23(土) 21:36:23 ID:6e18WQK80
学習院大生ですが、こんな表を見ても意味がないと思います。
就職活動は自分が満足できれば、それでいいのではないでしょうか。


4892ちゃんねる卒業生:2006/09/23(土) 21:41:05 ID:smwj6l0g0
>学生数の多いマンモス大学が有利にならないように 調整し、「就職力」を算出した。

ネタ的調整乙
490ネット左翼:2006/09/23(土) 21:41:11 ID:UhsqWXoW0
さすが学習院
491途中の名無しですが番組です:2006/09/23(土) 21:41:47 ID:SmOiAuKz0
492何か質問ある?:2006/09/23(土) 21:42:11 ID:Syps6Jys0
>>489
日大と早稲田か?
493みちのく:2006/09/23(土) 21:42:45 ID:SmOiAuKz0 BE:165159869-BRZ(1319)
>>14みたいな人って両方入ったわけでもないのに何で悟ってるの?
よくいるけど
494アパレルの女:2006/09/23(土) 21:46:52 ID:qlCoIsFB0
>>482
そうかもなぁ(苦笑)
>>485
確認って言ってもすごく簡単だぞ。「今日どこまでやった?」聞いて、
「もっとやれ」「よしいいぞ、もっとやれ」って言うだけなんだから
ボーナスはだいたい一人5万位もらえるよ。
商品券だったり額がバラバラだったりするけどね
何人持ってるか知らんけど、だいたい20万位が3月に臨時収入であるのはうれしいぞ
せっかくやってるんだからがんばれよ
495ヘタレ:2006/09/24(日) 02:02:56 ID:cC4zU9ai0
(*^ヮ^*)/
496なんじゃこりゃ。:2006/09/24(日) 02:12:07 ID:c6kRPlL40
いいんでないかい?
京大は研究者養成学校って感じだし。
金の奴隷養成所と違ってかっこいいよ。
497負け犬:2006/09/24(日) 02:20:56 ID:ruw0F5Vl0
京大いきたかったなぁ。
あんまり裕福な家じゃなかったから浪人できなくて神戸大に入ったんだが
アノ京大の校風に憧れる
498疫病神:2006/09/24(日) 08:00:55 ID:sPgFfdNO0
>>475
ワロタ
確かにそういう人いるよな
499-=・=- -=・=-:2006/09/24(日) 09:38:15 ID:B1YlBjK+O
やはり明青立法中がないとあはりスレが荒れないな。
あそこはなぜか学歴コンプが多いからな、仕方ないが。
それよりも、早稲田が慶応より低いのがなっとくいかない。
早稲田が慶応より劣ってる箇所なんて見当たらないのだが?
500ゆとり教育:2006/09/24(日) 09:43:12 ID:ceiSplp70
500
501貧困層:2006/09/24(日) 10:25:43 ID:qYKnMVwa0
就職力とか訳分からんのよりも出身大学別の平均年収で比べた方がわかりやすいと思うが
502ろくでなし:2006/09/24(日) 10:30:13 ID:pXFei+kx0
それはまた別のランキングじゃないのか。大学で人材育成が成功してたかどうか。
このランキングは取りあえず有名な企業に数多く入れている大学はどこかを示したものだし。
入った後に付いていけずやめるひとがどの位いるんだか。
503惑星衝突:2006/09/24(日) 10:44:55 ID:cC4zU9ai0
>>499
医学部がない
504関羽:2006/09/24(日) 11:24:54 ID:l3zyrkTV0
良い大学行けば女が寄ってくると思って受験頑張ったが
やっぱり顔が悪いと誰も寄ってきてくれない
505関羽:2006/09/24(日) 11:52:57 ID:58kRbasD0
506(・∀・):2006/09/24(日) 13:10:41 ID:4lt2vCi60
>>504
医学部行けばモテモテさ。
nyで医科歯科の院生が彼女とのツーショット写真流出させてたけど可愛い彼女だったお。
医学部以外でも在学中に司法試験通ってもモテモテ。
5074さま:2006/09/24(日) 16:30:44 ID:kSMycyek0
>>390-396
地方のトップレベルの女子高生は、東大に合格する
学力がありながら親に「家から通える所に行け」って言われて
地元の国立大に行くことがままあるらしい。
東大至上主義じゃない考え方の人もいるんだよ。
508プロ市民:2006/09/24(日) 16:33:14 ID:regZbfER0 BE:608112285-2BP(30)
ひょおおおおお
駅弁理系(環境系)
という抽象的学問にすすんだ俺は自殺決定ですかああああ
509番組の途中ですが名無しです:2006/09/24(日) 19:49:30 ID:UEttfaXI0
>>507
今時そんな親いねーよ。東大ぐらい自活して行けるだろw
510和尚:2006/09/25(月) 00:07:27 ID:NoJBp/HJ0
なんでトン女がこんないいんだ
511天然記念物:2006/09/25(月) 00:10:54 ID:qd0L7t+x0
家柄のある奴が大学に拘る理由はない。
512転んでも泣かない:2006/09/25(月) 00:19:28 ID:8WHGO9gH0 BE:359389038-2BP(2)
それはどうか知らないが、戦争で参謀とか技術系の仕事してた人の子孫はかなり頭がいいらしい
513うんこたれ蔵:2006/09/25(月) 00:48:01 ID:bSTjcMTI0
国Iうかっても東大法の事務官じゃねーと美味しい目にあえないぞ
514司法浪人:2006/09/25(月) 10:56:01 ID:2fiFOPzW0
age
515もう秋田:2006/09/25(月) 10:58:23 ID:O6gHLZzn0
ダイアモンド・ビッグアンドロード社って何?
516足軽:2006/09/25(月) 10:59:00 ID:2u3sAdGA0
2ちゃんで大人気の首都大は?
517あそびにん:2006/09/25(月) 11:01:46 ID:d77auTK80
都立大の時は、まぁまぁよかった。
首都大になってからは知らない
518番組の途中ですが名無しです:2006/09/25(月) 11:04:20 ID:4gXIm6H90
3日も前のゴミスレ上げんな
519見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/25(月) 15:51:29 ID:X3uNBX7o0
>>518
低学歴クンにはちょっとつらいよね^^;
520GJ!
>>516
大したことない
早慶くずれがたまに頭いいだけ