Yahoo本社で爆発。社員数百人が避難

このエントリーをはてなブックマークに追加
14さま
ただいま入ったニュースによりますと、シリコンバレーMission CollegeのYahoo本社でDELLのノートPC
(に搭載されているおそらくソニー製のバッテリー)が爆発、社員数百名が避難する騒ぎになったとのこと。


http://japanese.engadget.com/2006/09/20/yahoo-dell-sony-bomb/
2ノーチラス:2006/09/21(木) 07:18:23 ID:27zn7Fm80
3急にボールがきたので...:2006/09/21(木) 07:18:30 ID:P9KE0mWn0
犯人はGK
4もう我慢できない:2006/09/21(木) 07:18:31 ID:bTe8BiXp0
2
5紫電改:2006/09/21(木) 07:18:38 ID:Jj6DYTgB0
このスレは爆発する
6ちんすこう:2006/09/21(木) 07:18:40 ID:dMczoZjS0
やるおのAAのノートパソコン爆発禁止
7総裁:2006/09/21(木) 07:18:54 ID:SE5KrAFwO
逮捕
8ゆとり教育:2006/09/21(木) 07:19:02 ID:7iO+Zx+e0
これは凄いパフォーマンスになりそうですね^^
9番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:19:09 ID:hOqWoWv/0 BE:177021353-2BP(211)
iYahhooooooooooooooooooooooooooo
10番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:19:20 ID:+9MR3VNJ0
なんだ箱崎か
11座布団一枚:2006/09/21(木) 07:19:20 ID:ItEtfSJ20
俺の肛門も爆発しそう。
12まろ:2006/09/21(木) 07:19:21 ID:EoB0q7IHO
テロかと思ったらソニーか('A`)
13番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:19:26 ID:o4zNk9nz0
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
14オートマ限定:2006/09/21(木) 07:19:40 ID:pJ8qNWzZ0
URLの日付の後ろワロタw
それはそれとして、怪我人とか出てないといいな
15番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:19:40 ID:QOMlYjZW0
sony終ったな
16番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:19:44 ID:hhQ5qElO0
妊 娠破水ww ww ww
17大物:2006/09/21(木) 07:19:49 ID:rPMJGgZ+0
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18北海:2006/09/21(木) 07:19:50 ID:VFzYTbpMO
祝砲じゃね
19財務省:2006/09/21(木) 07:19:59 ID:+3/Isgik0
さすがソニーだな
20番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:20:30 ID:S1TWw5uz0
まじ?wwwwwwwwwwww
ソニーワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:20:30 ID:XOEGjI8m0
スレタイにGK入れろ
22天然記念物:2006/09/21(木) 07:20:33 ID:KZFEG7lNO
祭りだワショーイ!!
23B級アイドル:2006/09/21(木) 07:20:38 ID:3bKMlA750
あーあ
24何?このスレ:2006/09/21(木) 07:20:46 ID:XJFUiSPg0 BE:51893928-2BP(430)
SONY TERROR として未来永劫語り継がれる
25番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:20:48 ID:jXgNFgQO0
イェヤフォゥウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!
26ソース:俺:2006/09/21(木) 07:21:04 ID:r/Hv9UEf0 BE:368251439-2BP(228)
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:21:20 ID:VqiUheTF0
ソニー始まった
28番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:21:31 ID:U++p5kyH0
ソースが怪しすぎてワラタs
29ひきこもり:2006/09/21(木) 07:21:32 ID:+a/zgHx20
sony終わったな

もちろん性的な意味で
30まろ:2006/09/21(木) 07:21:49 ID:vG/lZjlmO
新型タイマーだな
31(・∀・):2006/09/21(木) 07:22:47 ID:6l8ve2pu0
テロ?テロなの?
32じゅくじゅく水虫:2006/09/21(木) 07:22:56 ID:0ozUgFt10
これがソニータイマーの威力か!
33くず野郎:2006/09/21(木) 07:22:58 ID:nPUKP7CpO
まさにlike no other
34番組の途中ですが名無しです :2006/09/21(木) 07:23:27 ID:UfHrOaIa0
fuck!!!
35ボウフラ:2006/09/21(木) 07:23:33 ID:pAAMnXx50
ワロタw
36みどり:2006/09/21(木) 07:23:51 ID:4boQ0LfJ0
ヤフーの連中空気読みすぎだろw
37番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:23:53 ID:/5xFms8f0
チクロおくれ、チクロ
38デイトレーダー:2006/09/21(木) 07:24:14 ID:PMwUoIZD0
39紫電改:2006/09/21(木) 07:24:30 ID:Jj6DYTgB0
アメリカのソニーの株価(SNE)、順調に底値に近づいてるね
そろそろ、まずいよ〜
40自治厨:2006/09/21(木) 07:24:36 ID:2ULaz8bR0
真ソニータイマーの発動
41桃色猥星:2006/09/21(木) 07:25:04 ID:VjNijKpm0
ところでこのサイト何屋のサイト?
42番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:26:06 ID:yw85PkWa0 BE:200712863-2BP(109)
PC持ってない友達にお勧めPC聞かれて
「ネットしかやらないんならイーマシーンとかでいいよ」
ってアドバイスした。
そんでさっきそいつから電話あって、
「オマエの勧めたパソコン売ってなかったよ。
 店員に聞いたらソニーが良いって言ってたんで
 VAIO買ったよ。オマエパソコンのこと全然知らなねえじゃんww」
って言われた。
28万したって言ってた。
43番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:26:07 ID:+9MR3VNJ0
これは発火だけにハッカーの仕業
44番組の途中ですが名無しです :2006/09/21(木) 07:26:24 ID:UfHrOaIa0
                 _____
                   |  Sony  |\
 J( '∀`)し            .|ロロロロロロロ|  |    J('∀` )し
 m9)  )ヽ('∀`)/      .|ロロロロロロロ|  |゛   m9ノ ノ\('∀`)   
((((  > ̄ > (_ _) ))     |ロロロロロロロ|; .|   ((( < ̄<  (_ _)ヾ ))))
             ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
      J( '∀`)し> (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)   ヽJ('∀` )しノ
    ('∀`)ノ)  )                   ノ ノ('∀`)
((((  .(_ _) > ̄ > ))))    <J( '∀`)し   ((( < ̄<ノ(_ _)ヾ )))) 
                ('∀`) )  )9m
           (((  (_ _)ヾ> ̄ > ))))
45番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:26:27 ID:S1TWw5uz0
つーかDELLってやふーのすぽんさーだよね?
46草植え杉:2006/09/21(木) 07:27:09 ID:deE2CIxL0 BE:33538043-BRZ(1236)
>>44
PS3の恨みかよw
47愛の使者:2006/09/21(木) 07:27:13 ID:AB+hb6eX0
>>38
広告でかすぎwww
48番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:27:29 ID:DoFd4O3+0 BE:542063257-2BP(50)
これで怒り狂ったアメ公がソニーをテロリスト扱いして、
日本はテロ国家に認定される。

日本始まったな。
49大将:2006/09/21(木) 07:27:41 ID:ekKBzwjw0
もはやテロだな
50汐華初流乃 ◆DIOITGaiN. :2006/09/21(木) 07:27:59 ID:yeBx0j/00 BE:505785986-DIA(51112)
>>46
ああ、それで親子のAAが使われてるのかw
51番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:28:08 ID:DoFd4O3+0 BE:557550094-2BP(50)
>>44
最近のAAで一番ワロタ
52紫電改:2006/09/21(木) 07:28:43 ID:Jj6DYTgB0
他のメーカーにも飛び火しないかなあ
53ネッピー:2006/09/21(木) 07:28:48 ID:dU2Ukvbw0
ソニータイマーが世界的に公認されそうな大事件だね
ほんとふざけた会社だよ
54ほら吹き:2006/09/21(木) 07:29:10 ID:5S0/r0Ji0
あ? リコールするって言ってるのに使い続けたお前らが悪いんだろ。
って逆ギレするソニーのコメント期待。
55ノーチラス:2006/09/21(木) 07:29:17 ID:+B2P/gFM0
ヒルズが爆破すればよかったのに
56番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:29:55 ID:UcaCTBf10
GK涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57貧困層:2006/09/21(木) 07:30:03 ID:QSNnq4tH0
>>44
朝から牛乳吹いた
58 ◆Q0z6O3qETw :2006/09/21(木) 07:30:04 ID:ZxVRoJKI0 BE:468984858-BRZ(1113)
>>43はあとちょっとだけ評価されてもいいような気がする。
59番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:30:05 ID:71nfDAdR0
GK脂肪wwww
60みどり:2006/09/21(木) 07:30:20 ID:SkOm38vH0
僕の菊門も爆発しそうです
61番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:31:17 ID:pf85hkcI0 BE:136687695-2BP(803)
アルカイダ「その手があったか」
62番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:31:47 ID:QOMlYjZW0
63番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:32:36 ID:AMw3R2df0
俺のPCと同じ奴じゃねえか
64不審者:2006/09/21(木) 07:33:14 ID:KQgVVGPu0
ずっと疑問なんだけどあほーて日本の会社なの?
654さま:2006/09/21(木) 07:33:37 ID:gFpE7MNq0
          _____
         .|  Sony  |\
         .|ロロロロロロロ|  |
         |ロロロロロロロ|  |゙ オワタ\(^o^)/
         .|ロロロロロロロ|; .|
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)
66平社員:2006/09/21(木) 07:33:41 ID:pL7NzCIC0
>>44
イカス!!

SONYは消費者を馬鹿にしすぎて、ついに天誅くらった。
スグ壊れた製品で何度かだまされたが、チョットすっきりした。
ざまあみろ糞チョニー
67番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:33:59 ID:nt3E2kFr0
最新型ソニータイマーは派手すぎて困る
68紫電改:2006/09/21(木) 07:35:04 ID:Jj6DYTgB0
なんで液晶がひっくり返ってるんだ?
ああ、爆風でかよ。こわ〜
69草植え杉:2006/09/21(木) 07:37:12 ID:n6OlcC+c0
>>1がみえんから釣られたかなと思ったのにw
70番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:39:05 ID:SAbWbAAN0
ソニーわろた
71司法浪人:2006/09/21(木) 07:39:57 ID:wQ5uux7J0
アルカイダがソニーに興味を持ちました。
72番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:40:02 ID:5XYM+55F0
すっげえ法則だなw
73ほら吹き:2006/09/21(木) 07:40:25 ID:3E9ImXav0
ソニーによる無差別テロの様相・・・。

>>48
日頃からソニーは「もう日本企業じゃありませんからアハハ」って言ってるし気にしないでいいよ。
74マクナイト ◆0QZndWZkf. :2006/09/21(木) 07:40:46 ID:aIVMi5790
日本はテロ国家
75超級セクシーボーイ:2006/09/21(木) 07:40:49 ID:5r39Lt7X0
もうソニー逮捕しろよ
76じゅくじゅく水虫:2006/09/21(木) 07:41:48 ID:UL+yEg4K0
ヤホーデルソニーのどれを叩けばいいんだ?
77番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:43:27 ID:yw85PkWa0
初期PS2と32インチトリニトロンテレビが保障期間過ぎたら本当に壊れたなオレ
78デイトレーダー:2006/09/21(木) 07:43:49 ID:TmzLIcUn0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     そんなの使いかたが悪いんだおwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     DELL     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'DELL;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
79徒歩十分:2006/09/21(木) 07:44:26 ID:vH1tNYxu0
キラー・クィーン第一の爆弾ッ!
ソ○ー製ノートPCバッテリーを爆弾に変えたッッ!!!
80ベンジャミン:2006/09/21(木) 07:45:19 ID:qtq4lbrH0
マスター・・・あれ?
81国土交通省:2006/09/21(木) 07:45:24 ID:E7or1IQV0
ヤバイよSONY
もうみんな逃げ出すだろうな
どこで買うかが問題だな
82ノーチラス:2006/09/21(木) 07:45:55 ID:27zn7Fm80
マジこぇえええええええええええ
83夏厨:2006/09/21(木) 07:46:04 ID:dk7yPYH+0
はいはい、バーボンバーボ・・・・・・あれ?
84おくさま戦隊:2006/09/21(木) 07:47:27 ID:SPCVQpPg0
わりと派手に爆発したっぽくてワロタ
85愛の使者:2006/09/21(木) 07:47:45 ID:AB+hb6eX0
飛行機の中で使われたら怖いな
86そんなばなな:2006/09/21(木) 07:48:51 ID:MUUTw/FO0
俺はイーマシーンつー最高級メーカーのPC使ってるから関係ないけど、
これマジで普通の使い方しててこんなことになるの??
87ベンジャミン:2006/09/21(木) 07:48:57 ID:AibxFswvO
火薬の量が多すぎたのか
88オワタ:2006/09/21(木) 07:49:08 ID:KT5XIa6FO
プラスチック爆弾に転用可能な物体をPCとして輸出した疑いで

ソ ニ ー 強 制 捜 査 

くるの? ちがうの?
89うんこたれ蔵:2006/09/21(木) 07:49:09 ID:KD700Acq0
90番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:49:16 ID:2VeoAIbg0
てっきり>>1逮捕の祭りかと思ったら、まじか
91-=・=- -=・=-:2006/09/21(木) 07:49:31 ID:iZ++jD110
朝からバーボンでいい気分だなお前ら





あれ?
92有識者:2006/09/21(木) 07:50:12 ID:X4WD+Nkw0
        +    *      祭りだワッショイ!!           +         +
  *            \\  お祭りワッショイ!!  //   *         *
       +      *  \\ おにぎりワッショイ!!/             +
  ワショーイ                           +/■\  /■\
    /■\    /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )  ∩ /■\ +
   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ  ⊂丿   ヾ(゚Д゚ ) ゴルァ
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'   0_ 〈
 *  (__)     (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ   ピョーン      `J  *
93番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:50:20 ID:DwGXtU7s0
はいはい、バーボンバーボン・・・・・

エエエエエエエエエエエエエ!!!
94番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:50:51 ID:EdpAkMcr0
クソニーバロス
95番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:50:55 ID:gibbY4Og0
96携帯厨:2006/09/21(木) 07:51:40 ID:NMbv20Mp0

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      ソニーのバッテリーは悪くないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     他社の使い方に問題があるんだおwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'VAIO;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
97番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:52:00 ID:aCE7fh6R0
>>42
イーマが2台買えるな
俺もイーマ使ってるけど、まぁまぁかな。
しかし、イーマって改造を前提としたパソコンとしか言いようがないんだが?
自由度ありすぎ。
98国土交通省:2006/09/21(木) 07:52:04 ID:p0/C/EDb0
逃げて逃げてー!sonyから逃げてー!
99番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:52:52 ID:yw85PkWa0
なんかここまでくると
ソニー社内に破壊工作員がいるとしか思えない
100>>1の母です:2006/09/21(木) 07:52:55 ID:FX02g7Hv0
>>98
俺、ソニーから逃げてデル使ってたんだけど、バッテリーがソニーだった。
もう逃げられないな…包囲されてる…
101なるほど。:2006/09/21(木) 07:53:01 ID:BWRlcC3i0
yahooを敵に回すとは・・・SONY\(^o^)/オワタ
102司法浪人:2006/09/21(木) 07:53:37 ID:k0rHVbUk0 BE:86596627-PLT(10543)
またSONYか
103番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:53:43 ID:2VeoAIbg0
なんでこれこんな石柱の上で晒されてんの?
104走れメロス:2006/09/21(木) 07:53:51 ID:B5d1i47r0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      ソニーのバッテリーは悪くないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     他社の使い方に問題があるんだおwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'VAIO;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
105番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:54:18 ID:DwGXtU7s0
ノートでこれほどの破壊力だとしたら、PS3はちょっとした対人地雷並の破壊力を持つんじゃねえか
あのどでかいブツが豪快に爆発したとしたら・・
106番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:55:11 ID:KVx/qmCA0
バッテリー液が・・・デル!
107司法浪人:2006/09/21(木) 07:55:35 ID:wQ5uux7J0
108 ◆LHpPPo0.lM :2006/09/21(木) 07:56:38 ID:u4lVVex40 BE:1077581298-PLT(10036)
テロに使えるんじゃね?
誰かイスラム教徒に教えてやれ
109代表:2006/09/21(木) 07:57:44 ID:UG/lo+rb0
>>107
ああああIP開示してええええ
110番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:58:49 ID:xK46Octb0
                 _____
                   |  任天堂  |\
 J( '∀`)し            .|ロロロロロロロ|  |    J('∀` )し
 m9)  )ヽ('∀`)/      .|ロロロロロロロ|  |゛   m9ノ ノ\('∀`)   
((((  > ̄ > (_ _) ))     |ロロロロロロロ|; .|   ((( < ̄<  (_ _)ヾ ))))
             ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
      J( '∀`)し> (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)   ヽJ('∀` )しノ
    ('∀`)ノ)  )                   ノ ノ('∀`)
((((  .(_ _) > ̄ > ))))    <J( '∀`)し   ((( < ̄<ノ(_ _)ヾ )))) 
                ('∀`) )  )9m
           (((  (_ _)ヾ> ̄ > ))))
111みどり:2006/09/21(木) 07:59:03 ID:K8kP30Uz0
またかよw
112無職:2006/09/21(木) 07:59:15 ID:GCaqNzu70
社員数百名が避難ってどんな爆発物だよw
113可愛い奥様:2006/09/21(木) 07:59:40 ID:EdpAkMcr0
俺のチンコパッドは大丈夫か?
これソニーバッテリーじゃないだろうな?
114仏像:2006/09/21(木) 08:00:01 ID:GygbWe3z0
【レス抽出】
対象スレ: Yahoo本社で爆発。社員数百人が避難
キーワード: デルノート


抽出レス数:0
115平成生まれ:2006/09/21(木) 08:02:24 ID:6ygG3OtYQ
トマトジュースくらさい

…あれ?
116番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:02:43 ID:ktLcWGaq0
【レス抽出】
対象スレ: Yahoo本社で爆発。社員数百人が避難
キーワード: ところで話変わるけど





抽出レス数:0
117カティーサーク:2006/09/21(木) 08:02:58 ID:27zn7Fm80
>>44で崩れて>>110で生えてきたように見える
118愛の使者:2006/09/21(木) 08:03:52 ID:ikX2Gb9X0
文字打ってるときに爆発されたら指吹っ飛ぶなw
119空気嫁:2006/09/21(木) 08:04:28 ID:iq8LdAOR0
ふつうにこええよ
120糞スレ立てるな:2006/09/21(木) 08:05:19 ID:Rjl8KA4Q0
マスターはいないの?
121 ◆Q0z6O3qETw :2006/09/21(木) 08:06:10 ID:ZzXoKRmCO
その日、ある都市では新型の爆弾のオークションが開かれていたが、
そこにアルカイダの姿は無かった。
一方、アルカイダではバイオの一斉購入が始まっていたのだった。
122痴漢:2006/09/21(木) 08:07:56 ID:VxcokjmF0
テロ支援企業
123番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:08:08 ID:lLsRaLg10
爆発する前になにかしら徴候はあるんだよな?
なかったらすさまじく怖いな
124番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:08:37 ID:w5hFDZfi0
PS3の初期ロットを買う奴をまじで尊敬する
125転んでも泣かない:2006/09/21(木) 08:11:31 ID:/E4BNO0KO
やべえだろ
発火とかそんなレベルじゃねえ
爆発って
126番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:11:55 ID:JfaSsgCQ0
             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \       
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


は や く 、 G K を 呼 ん で く れ
127戦う集団:2006/09/21(木) 08:13:01 ID:7S4GuMciO
殺人PC
128ジサクジエン王国:2006/09/21(木) 08:14:17 ID:H9DA1LbL0
TVでイラクに派兵されてるアメ軍が基地内でチョニー製ビデオカメラ持ってるの映ってたから
ひょっとしたら私物でこれと同じPCを持ち込んでて・・・・・・なんて事もありそう
129番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:15:36 ID:BrGBMzYH0
これは本気で危ないだろ
ソニーはどっからか訴えられたりしないのか?
130草植え杉:2006/09/21(木) 08:16:35 ID:SFnXRhQS0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
131可愛い奥様:2006/09/21(木) 08:16:42 ID:gGGH2IXiO
屁じゃないのか。
132番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:19:26 ID:aIGNcKwF0
大袈裟杉
133みどり:2006/09/21(木) 08:20:25 ID:F1yObwCT0
社員数百名が避難てテロレベルの騒ぎだな
向こうの報道の動画無いかなぁ
てか向こう今何時だよ
134まろ:2006/09/21(木) 08:20:52 ID:nZ0uM6id0
おいおい米空軍がソニー本社に空爆にくるんじゃないか?
135番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:21:15 ID:HdqKafqG0
これ普通にPCに顔近づけてたら死人出るんじゃね?
136団塊世代:2006/09/21(木) 08:21:16 ID:h1xleNEA0
>>44
クソワロタww
137こっち見んな:2006/09/21(木) 08:21:37 ID:o7m5AVXj0
ここ一連の報道でノートパソコン買うのが怖くなった
138番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:21:40 ID:KVx/qmCA0
出るやらソニー買ってる時点でこうなることは分かってるんだろ?
漫喫なんかでドット抜けがひどいモニター見ていつもそう思ってたが
139ばいきん:2006/09/21(木) 08:21:51 ID:XEq5yE6e0
>>130
死んでない死んでない。
140ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 08:22:10 ID:wXuH41TvO
祭りキタコレ
141番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:22:54 ID:GA2sKhGH0
ヤフーVSデル全面戦争?
142猫娘:2006/09/21(木) 08:23:01 ID:9VfUNaMF0
おまいらあわてるな。
これはソニーの仕様だよ。
爆発の再現が二次元から三次元に拡張されただけだ。
143黄色葡萄球菌:2006/09/21(木) 08:23:20 ID:bcLC2zEN0
PS3も爆発するんじゃねーの?w
144番組の途中だけど名無しでいいんじゃね?:2006/09/21(木) 08:23:38 ID:8uHh1hWs0
死んではいないだろうけど、電池の爆発って結構怖いよね。
飛散物がすげー有害っつーか何と言うか。

あと、サイゾー10月号でも他の企業が80点とかだったのにンこーだけ55点とか40点とかジャック・スバロスwww
145番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:23:57 ID:Y04pchMG0
テロ企業潰れろ
146番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:25:51 ID:op0hwa6e0
ソニーの爆発は良い爆発
147番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:26:06 ID:oqfxuXzl0
こわすぎ
148少女Q:2006/09/21(木) 08:27:17 ID:K8kP30Uz0
ソニカイダ
149不当半ケツ:2006/09/21(木) 08:27:30 ID:cb88Tafc0
つーか、デル製品ばっかり爆発するって、デルのフェイルセーフ回路も信用できないんだけど・・・
150紫電改:2006/09/21(木) 08:27:31 ID:LfWuQ/F/0
ソニー\(^o^)/オワタ
151紫電改:2006/09/21(木) 08:27:57 ID:ybWpPNWc0
  ,. --── 、
////イl!lヽ:ヽ.\
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:',
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
.:.|lハ:!       ,¨´/l./
.:|N    、__' ′/レ′
小! ヽ   ` ー'`, '|/!             __ __ _ __
Nト!  ヽ、___/    ┌─────┤ ll ll lL」────┐
、``''‐- 、」        | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
、`ヽ、 │       |DELL NOTE  `‐'          │
、\ \ |、      |─────── : ────── |
 \\  | \    |               :.           |
152夜釣りですか?:2006/09/21(木) 08:28:04 ID:zKmjg/Ns0
日本語記事の書き方で嘘くさく見えるなw
153-=・=- -=・=-:2006/09/21(木) 08:28:20 ID:DYo7TRE8O
法則もここまで効きすぎると恐いな
154こっち見んな:2006/09/21(木) 08:28:32 ID:ScAMGgbZ0
またかよ
155メイド:2006/09/21(木) 08:29:26 ID:Nk5pPFxDO
ソニー終わったな
156オホーツク:2006/09/21(木) 08:29:54 ID:+khv6fHs0
>>1
よく見たら、これまだソニー製バッテリーとは完全に決まってはいないんだな
記事書いた奴が一連のリコールニュースで予想しているだけで
他社製バッテリーの可能性もある

とりあえず今まで釣られた早とちりの連中は乙
157番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:29:59 ID:HRETtAZE0
さすが世界のソニー
158免停120日:2006/09/21(木) 08:30:12 ID:ipRrOV4jO
ソニー電池使ったノートはまだ店頭にあるのか?
そろそろ買い換えようと思ってるからけっこう不安だ
159桃色猥星:2006/09/21(木) 08:31:02 ID:3VPErRRM0
なるほど。ソニーじゃなかったら、騒いでたやつチョンに降格だな
160番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:31:12 ID:lLsRaLg10
>>158
買うとき確認すりゃいいんじゃね?
161(・∀・):2006/09/21(木) 08:31:50 ID:iZ++jD110
ソニー製の充電池全部捨てた。
まず問題ないとは思うが万一留守中に火でも吹かれたら人生終わりかねんので安心のため。
162番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:32:08 ID:2VeoAIbg0
>>151
危険なのはお前なんだがw
163尿飲療法:2006/09/21(木) 08:34:02 ID:rLKYGA5I0
今まで色んな事あったけど
今回の件は非常にマズいねっw
もうソニーのブランドイメージも地の底まで落ちたな・・
164番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:34:15 ID:CkpT3S0c0
妊娠死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/21(木) 08:34:23 ID:NMbv20Mp0

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|                __ __ _ __
| /   -・=\ハ/=・-^ |.    ┌─────┤ ll ll lL」────┐
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |    | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
|       ,=三=、   |    | DELL NOTE `‐'          │
|      〆 , ─ 、ゝ  | ....  |─────── : ────── |
| _\____// ....  | >>1         :.           |
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\ ....  | リチウム電池発火で焼死     .|
166走れメロス:2006/09/21(木) 08:34:34 ID:Z4i1BSMR0
ワラタwwwwwwwwwwwww
167忍者:2006/09/21(木) 08:34:41 ID:+0O1qAK90
映画の小道具としても使えるね。
ミッションインポッシブルとか。
168φ:2006/09/21(木) 08:34:44 ID:ikZAqrU/0
マジカw
169夏厨:2006/09/21(木) 08:35:08 ID:AXDJcbFX0
安さ爆発
170NG推奨:2006/09/21(木) 08:36:26 ID:aNtiqimm0
Yahoo!とSoftBankのロゴは見ただけで不快
171番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:36:30 ID:xONLdDjG0
ソニー死亡うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:36:44 ID:+DOS40yc0
ソニータイマー殺人事件

これはトリックにつかえるぜ
173オホーツク:2006/09/21(木) 08:37:11 ID:+khv6fHs0
>>159
しかもこのサイトって結構なアンチソニー
記者が勇み足でソニー製バッテリーと決め付けた可能性もある

今の段階では慌てず騒がず静観するのが大人の反応だろうね
そもそも他のサイトでは全く情報が出てないんだから
174みどり:2006/09/21(木) 08:39:32 ID:F1yObwCT0
>>173
アンチソニーじゃなくて、普通に本当のことを記載してるだけじゃね
しかも、みんな爆発で騒いでるだけだし 反応しすぎw
175日本海:2006/09/21(木) 08:39:33 ID:rCv3eWOH0
あ、これで \(^o^)/ オワタ
176番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:39:41 ID:4w4rfcbu0
正確にいうとソニー製品を使ったテロな。
177DQN:2006/09/21(木) 08:39:42 ID:bnGI4kVx0
バロスwwwwwwwwwwwwww
178夏厨:2006/09/21(木) 08:40:29 ID:Ci6OmRb+0
ソニーボムワラt
179少女Q:2006/09/21(木) 08:40:40 ID:K8kP30Uz0
ヤフー社内にルイズがいるわ
180番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:41:27 ID:HdqKafqG0
前科があるのが真っ先に疑われるのはしょうがないこと
181ウプレカス:2006/09/21(木) 08:41:27 ID:QoPhTLUd0
第1の爆弾!
182番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:41:40 ID:BrGBMzYH0
>>173
今までもソニー製バッテリー搭載のデルノートが爆発してるじゃん
普通に考えればソニーって誰でも思うだろw
183なんじゃこりゃ。:2006/09/21(木) 08:41:50 ID:ipRrOV4jO
小心者なんで箱開けて確認してもらうのは
億劫なんだがやらないわけにもいかんか
指惜しいし
184ネット弁慶:2006/09/21(木) 08:42:31 ID:zw+q7Cv10
バイオハザードだろ
185番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:43:40 ID:lGfdVCSd0
ソニーwwwwwwwwwwwwww
186みどり:2006/09/21(木) 08:44:16 ID:F1yObwCT0
>>173
Yahoo本社で爆発事故が起こって静観できるのは
もし原因がソニーじゃなかったらどうでもいいこいつだけ
187番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:44:47 ID:4w4rfcbu0
世界の子供達が毎日2万5千人餓死してるのは、ユニセフとかに
募金する金額が足りてないってこと?
188糞スレ立てるな:2006/09/21(木) 08:45:41 ID:pO6iXROK0
タイマーが進化か ガクブル
189番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:46:18 ID:lLsRaLg10
>>183
すでにリコール対象になってるものなら、
ある程度交換は進んでるんだろうけど・・・店にもよるかね

ま、確認するに越したことはないね
190ろくでなし:2006/09/21(木) 08:46:52 ID:uUwvZ3Fr0
>>179
いい事考えた

例のソニーバッテリー製のノートPC、ゼロの使い魔限定モデルとして売り出せばヲタク喜んで買ってくれるよ
爆発しても納得だしね!
191番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:46:56 ID:4w4rfcbu0
ソニー製品に爆弾仕込むなよ。絶対だぞ。
192番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:48:05 ID:YdfHLREd0
初めて見たサイトだな
193糞スレ立てるな:2006/09/21(木) 08:48:53 ID:pO6iXROK0
怖くてンニー製のデジカメ買えない...
194よろしくお願いします:2006/09/21(木) 08:49:37 ID:fVgtTz3T0
ソニー涙目
195消防:2006/09/21(木) 08:50:01 ID:Ma8noAF2O
これは酷い
196ハッタリ:2006/09/21(木) 08:50:39 ID:mb/IYj2v0
バッテリーはその小さな体で精一杯PS3の発売を祝いたかったのです・・・
自らを花火にして・・・
197ねこ大好き:2006/09/21(木) 08:52:07 ID:S8xsseEk0
ソニータイマーすげー
198敵対的買収:2006/09/21(木) 08:52:55 ID:epF3sIJk0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |           それが Sony クオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

つーか交換対象外のマシンが萌えたなら問題だけど、交換対象のバッテリーで
交換してなかったとしたらただのアフォだがどっちなんだろう。
199番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:53:40 ID:lLsRaLg10
>>198
まあ、後者だろうけど
そもそも爆発すんなよ、と
200番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:53:46 ID:lGfdVCSd0
ソニータイマー本当すごいよね・・・
201尿飲療法:2006/09/21(木) 08:53:58 ID:acpsCI/70
ちっ
今日の株価は値上がり気配か
202よろしくお願いします:2006/09/21(木) 08:54:09 ID:FX02g7Hv0
>>198
交換したのが萌えたのかもしれんぞ
203ボルトネック:2006/09/21(木) 08:54:36 ID:Ri7D85VX0
ソニーは爆弾を売ってるのかw
204ハッタリ:2006/09/21(木) 08:55:50 ID:mb/IYj2v0
ちなみにこれはリトルフラワー
まだカウントダウンが残ってるぞ
205尿飲療法:2006/09/21(木) 08:55:58 ID:rLKYGA5I0
日本以上に海外での評判物凄く悪くなってるかもなぁ
CDとこの件で・・
206番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:56:09 ID:lLsRaLg10
>>202
なにその2段推進ロケット
207DQN:2006/09/21(木) 08:56:51 ID:304RzuppO
本当はたまごをレンジでチンしてしまったんだろ
208番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 08:57:00 ID:amtgpxny0
ソニータイマーがテロリストに渡ったら危険だな
一刻も早く回収するんだ
209敵対的買収:2006/09/21(木) 08:57:03 ID:epF3sIJk0
>Yahooで支給されるのはHPのPCまたはデザイナー向けにMacらしく、このノート
>(リンク先によればInspiron 700m)は社員の私物かビジターのもののようです。

社員の私物だとしたら、米ヤフーは情報漏洩対策してないのかなと思ったり。
210闇献金疑惑:2006/09/21(木) 08:57:22 ID:P+kty3tu0
ソニーばくだん
211日本海:2006/09/21(木) 08:57:59 ID:fWp05muK0
yahoo爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212糞スレ立てるな:2006/09/21(木) 08:58:30 ID:pO6iXROK0
タイマーが進化。
ある意味向上したんだよ。wwwwwwwwwwwwwww
213未確認情報:2006/09/21(木) 09:00:21 ID:mHic4vXy0
俺もソニーバッテリーのノート使ってるけど別に問題はn
214ハロワ池:2006/09/21(木) 09:01:32 ID:epF3sIJk0
>>213
どうした
215番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:04:20 ID:D1T49jPd0
yahoo-dell-sony-bomb/
ヤフー出るソニーボム

SONYボムキタコレwww
216愛戦士:2006/09/21(木) 09:05:18 ID:K8kP30Uz0
パソコン買うときはバッテリーを調べてからだな
217番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:05:25 ID:lGfdVCSd0
Inspiron 700mこれ買おうとしたけど
DELLにしなかった俺は真の勝ち組
218質疑応答:2006/09/21(木) 09:07:25 ID:bw6Y9f7GO
ソニーボムワロスw
219番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:11:11 ID:D1T49jPd0
北チョン 発射
ソニー  爆破

どっちもホントにやっちゃダメだろw
220ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 09:17:44 ID:rLKYGA5I0
メーカー製のノートPCどこの買えば良いんだよ・・
221オワタ:2006/09/21(木) 09:18:42 ID:EdpAkMcr0
>>220
量販店行ってソニー電池使ってないPCはどれですかって聞いて来い
222ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 09:20:28 ID:rLKYGA5I0
>>221
液晶がサムソン、LGとかも嫌なんだよ・・
223番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:20:53 ID:37HrDnVl0
イッツアソニー!
224ダツダム宣言:2006/09/21(木) 09:23:15 ID:Y3uuJoBz0
ソニー製バッテリを搭載したThinkPadがロサンゼルス空港で爆発
http://news.com.com/Flaming+LAX+laptop+was+a+ThinkPad/2100-1044_3-6117833.html
225どっかんターボ:2006/09/21(木) 09:23:35 ID:ej+LUxOu0 BE:119517034-2BP(424)
以降、戦場で「SONY」は爆弾を表す隠語として使われるようになった
226番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:24:21 ID:lLsRaLg10
Let'sNoteもダメかい?
227神田ハル:2006/09/21(木) 09:24:31 ID:FX02g7Hv0
>>222
そんなんならもう液晶からコンデンサからCPUまで自作しろ
228番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:25:25 ID:lLsRaLg10
>>224
これも今日付けか
229番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:25:48 ID:CpXb2Mis0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!SONY!SONYバッテリー持ってこい!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ バッテリーギレ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
230番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:27:04 ID:EdpAkMcr0
>>224
ちょっチンコパッドもソニーバッテリーかよ
俺のチンコパッドもやばいんじゃねえの
つうかソニー製品がついてるなんて知ってたらそんなん買わんかったのにこれ詐欺じゃねえの
231orz:2006/09/21(木) 09:27:32 ID:+TU6DnhJ0
漫画みたいにスーパーハカーに進入されたから爆発したんだろ
232こっち見んな:2006/09/21(木) 09:28:05 ID:DqJvVoUK0
ピッコロ「そーーーーーーーーーーーーん!!!!!」
233人生オワタ\(^o^)/:2006/09/21(木) 09:29:33 ID:VjNijKpm0
>>222
シャープじゃダメなん?
234ダツダム宣言:2006/09/21(木) 09:29:41 ID:Y3uuJoBz0
>>230
広く浅くだから、各メーカーで1〜3割程度のマシンにソニー製バッテリが使われてる程度だと思う
DellとAppleはたまたまその割合が多かっただけかと

ちなみにウチのThinkPadのバッテリは松下と三洋製だった
235半年ROMれ:2006/09/21(木) 09:30:30 ID:dk7yPYH+0
このニュースは、報道されないか、他社が悪い、って事になるんだろうな。
・・・いい加減にしてくれよ('A`).
236番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:31:59 ID:lLsRaLg10
>>235
普通に新聞とか出るだろ?
237ニュータイプ:2006/09/21(木) 09:32:58 ID:ziOAEhi60
不祥事が死ぬほど続いてて、常識的に考えたらどう見てもオワタなのに終わってないソニーって実は凄いのか?
それとももう終わりは始まってるの?
238番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:33:46 ID:F1yObwCT0
239朝日新聞:2006/09/21(木) 09:34:26 ID:3rRk+5030
アメリカンジョークかと思った
240友達できたか?:2006/09/21(木) 09:34:30 ID:4mLgeyozO
電車の横の席の会社員がちょうどdell製のノートPCを使っております
241番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:35:15 ID:EdpAkMcr0
>>240
逃げてええええええええええええええええええええ
242番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:35:35 ID:VOjetioM0
>>240
危険だ、退避しろ。
243自治厨:2006/09/21(木) 09:36:45 ID:ZtBHrHZt0
これはワラタw

しかしうち会社にDell製ノートPCが結構な台数入ってるから笑えねぇ・・・。
244番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:37:18 ID:vsBlc0L00
ネタかとオモタ
これはひどい
245見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/21(木) 09:38:04 ID:x7538KGB0
>>224
ソニー製とはまだ確定してないみたいだが
246番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:38:22 ID:HdqKafqG0
ソニーは病んDELL
247番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:38:33 ID:lLsRaLg10
>>243
バッテリー見るだけなのにチェックしてないのか?
248番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:38:56 ID:ktLcWGaq0
朝日新聞記者が酒気帯び運転 警察発表直前まで隠す―処分は人事異動のみ

 山梨県警甲府署は20日、朝日新聞社甲府総局の中川裕史記者(27)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で摘発したと発表した。
同署は近く書類送検する。中川記者は警察担当だったが、同社は20日付で東京本社管理本部に異動させた。
 調べによると、19日午前1時40分ごろ、甲府市相生の県道での検問で、乗用車を運転していた中川記者から酒のにおいがした
ため検査したところ、呼気1リットル中0.15ミリグラム以上のアルコールが検出された。中川記者は同署の調べに「17日夜から
18日朝にかけて、居酒屋や自宅で焼酎やビールを1人で飲んだ」と話している。
 一方、朝日新聞東京本社広報部によると、中川記者は摘発された事実を20日午後になって甲府総局に報告。18日は休みで、
社内調査には「18日昼も飲酒していた」と説明しているという。

産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/060920/sha021.htm


【朝日新聞】本社記者が酒気帯び運転 甲府
 http://www.asahi.com/national/update/0920/TKY200609200440.html

★【酒気帯び記者 中川裕史が書いた”飲酒運転撲滅記事”】
 飲酒運転摘発、厳しい姿勢で
 http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000609130006

★【朝日新聞社説】8月31日付
>悪質で無謀な飲酒運転は、被害者やその家族にとっては殺人などの凶悪事件にも等しい。断じて許しがたい。
>わが国では、飲酒運転の犯罪性に対する意識が低すぎるのではないか。
>飲酒の現場に居合わせた人たちが「一杯ぐらいなら」という発想を一掃してこそ、繰り返される悲惨な事故に歯止めをかけることができる。

★【天声人語】9月15日付
>酒は、百薬の長と言われるほどの効用がある一方で、人を変えてしまう魔力がある。
>車も、多くの効用がある半面、ハンドルを握ると人が変わると言われるような魔力を備えている。
>この二つの魔力が重なった時にどれほどの惨禍をもたらすかは、考えなくても分かることだ。
249ダツダム宣言:2006/09/21(木) 09:39:13 ID:Y3uuJoBz0
>>245
失礼

ThinkPad, Lenovo confirmed Wednesday, and that notebook ships with Sony's battery technology.

ってだけだったね。条件反射で反応しちゃったよw
250スピンドリル:2006/09/21(木) 09:40:03 ID:JkArPsgr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
251スピンドリル:2006/09/21(木) 09:42:33 ID:JkArPsgr0
Dell Laptop Explodes at Yahoo

Residents question how to tell which laptop batteries are recalled

Another blow for Sony as Toshiba recalls laptop batteries

ひっそりと沈静化した後に、「大丈夫」と言っていた東芝もリコールやってたのねw
252番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:44:36 ID:+9MR3VNJ0
notebookって使ってるやん
ノートPCは和製英語とも呼べない和製カタカナ語で
laptop computerじゃねーと意味通じないってテレビでやってた糞外人氏ね
253ボルトネック:2006/09/21(木) 09:44:42 ID:C8zuTJ1N0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      ソニーのノートなんて社員でもつかわねーよwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |             |
 |    |   l||l 糞ニー l||l   | |     他社     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|     ノート      |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |  U     (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'ソニー製バッテリー;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /       糞ニー   〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
254番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:47:23 ID:3zn3n5oC0
ソニー製バッテリーを使ってる商品を全て晒してください
255半年ROMれ:2006/09/21(木) 09:47:50 ID:dk7yPYH+0
>>236
いや、SonyじゃなくてそのPCを作ってる会社が云々って感じだろ。
Sonyのバッテリーが悪い、と書いてある新聞があるならすまなかった。
256番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:48:01 ID:CF4RoAHC0 BE:211795744-BRZ(3344)
やっほー
257見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/21(木) 09:48:35 ID:x7538KGB0
>>249
ソニー製だったらまだ「クソニーwww」ってことでいいんだが
これが松下/Sanyoだったら日本的に辛いよな・・・
報道官が示唆してるけど、純正にしてなかったパターンを望む
258番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:49:09 ID:g/2nGZH90 BE:111143333-2BP(212)
DELL[100%ソニーのバッテリーのせい」
259番組の途中ですが名無しです :2006/09/21(木) 09:49:39 ID:piC6YnTj0
タイマー作動したバッテリー?
260番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:50:14 ID:mG5MIYje0
>>1妊娠しねよ
261番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:50:26 ID:ih/qC40Y0
僕のDELLのお金は返してもらえるんですね?
262番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:51:22 ID:lLsRaLg10
>>255
ソニー バッテリー 新聞 でぐぐるだけでもいろいろ新聞社サイトがひっかかるんだが
263見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/21(木) 09:53:09 ID:x7538KGB0
見出しはデルとアップルの名前でリコールってのが多いけど
記事読めばはっきりソニー製のバッテリーが原因って触れられてるだろう
264スピンドリル:2006/09/21(木) 09:53:31 ID:JkArPsgr0
俺のLenovo X60はサンヨーバッテリー。
対して、向かいに座ってる同僚のLenovo X60sはソニーバッテリーwww
265番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:55:05 ID:lGfdVCSd0
NECのPC大丈夫か??
266番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:55:13 ID:lLsRaLg10
>>264
俺のT42pもサンヨーバッテリー
267ボウフラ:2006/09/21(木) 09:56:07 ID:JAceQU+10
俺の出るもソニー製バッテリ
268チラ裏:2006/09/21(木) 09:56:22 ID:wwjU0BHt0
yahoo-dell-sony-bomb/
wwwwwww
269番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:57:59 ID:EdpAkMcr0
バッテリーどこ製か見るのって一旦パソコンの電源切らないといけない?
外すと電源切れるよね?
270番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:59:09 ID:lLsRaLg10
>>269
電源切ってからやんなさい
271番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 10:00:12 ID:oX1EDKaM0 BE:1070731499-2BP(23)
PSPは大丈夫だよな?
272ヘタレ:2006/09/21(木) 10:01:02 ID:7NQCnFij0
サイバーテロだな
273script:2006/09/21(木) 10:02:14 ID:K8kP30Uz0
国際指名手配企業認定か
274国選弁護士:2006/09/21(木) 10:02:52 ID:C8zuTJ1N0
>269
コントロールパネル>パフォーマンスとメンテナンス>電源オプションでみれない?
275やらないか:2006/09/21(木) 10:02:53 ID:+buDKtvSO
え、マジで?
276メイド:2006/09/21(木) 10:03:54 ID:o+5mnkzyO
これは…アレだろ…
277闘魂:2006/09/21(木) 10:04:44 ID:dk7yPYH+0
「Sonyがスポンサーの」って言った方が良かったなorz
278よい子は真似しちゃだめ:2006/09/21(木) 10:04:53 ID:kBnoDWd/0
本格的に終わったな。
279デイトレーダー:2006/09/21(木) 10:05:04 ID:fVQOa7ts0
>>274
PCメーカー名は出てくるけどセルのメーカーはわかんない
280番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 10:05:11 ID:lLsRaLg10
>>271
知らん
281無職:2006/09/21(木) 10:05:49 ID:Z1cntAsyO
バッテリーて、どんなやつだ?
おれもデルだから、分解したんだけどワケワカメ
282番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 10:07:24 ID:ECaJhASq0
>>271
88%は大丈夫だと思うよ
283番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 10:11:57 ID:lLsRaLg10
>>281
分解!?
284ネッピー:2006/09/21(木) 10:20:13 ID:v/SMe1z+0
ちょ今700mで書き込んでるんだけどバッテリー替えてもらった方がいいかな?
285番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 10:23:52 ID:Xz62I4zF0
ヤフー株↓
286冷めたピザ:2006/09/21(木) 10:25:58 ID:Syoggu6r0
ソニー、潰れる前に欲しいものは買っておかないと。
287269:2006/09/21(木) 10:26:27 ID:EdpAkMcr0
電源切て外してみてみたけど分からんかった
sonyって文字はなかったから大丈夫かな?
288やらないか:2006/09/21(木) 10:28:30 ID:JkArPsgr0
>>286
潰れた瞬間の投げ売りで買うのが一番お得
289天然記念物:2006/09/21(木) 10:29:31 ID:Y3uuJoBz0
>>287
上でも書かれてるけど、電源のプロパティで調べたほうがいい
290番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 10:29:57 ID:lGfdVCSd0
俺の奴はNECのバッテリだった安心
291暴落:2006/09/21(木) 10:32:54 ID:uvtcohee0
これがリアルソニー爆弾というやつなのか
292269:2006/09/21(木) 10:38:35 ID:EdpAkMcr0
Panasonicだった
安心安心
293番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 10:38:52 ID:PGbXNLin0
そのうちブッシュが「これはソニーテロリストとの戦いだ!」とかいって日本にミサイル撃ってくるかもね
294天然記念物:2006/09/21(木) 10:39:27 ID:RwPvH4AU0
>>284
日本語で、おk
295しらんがな(´・ω・`):2006/09/21(木) 10:42:40 ID:yu6NJMav0
たまにソニータイマーが不発だったりするんで(俺のPS2とか)、物理的に壊しちまおうという計画だな。

w
296ひよっこ:2006/09/21(木) 10:43:56 ID:UL7RGeIiO
ソニータイマーの進化は恐ろしいな。
297大将:2006/09/21(木) 10:49:03 ID:A1rK51i20
俺もバイオのパソコン使ってて爆発したことあるよ。
バイオの人の話だと電源が破裂したらしい。

普通は修理したらHDの中身とかは消えるけど、
ゴネてHDD以外全てを新しいものに交換させたからね。


気づいたから良かったけど、これが元で火事になったらどうすんだ!
これは一応、消防署に連絡しといた方がいいんですかね?
ネット上でソニータイマーと言われていることをご存知か?

等々、捲くし立てたら、全て替えてくれるっていうから、
HDだけは残しておいてくれって頼んだ。
298あしがる:2006/09/21(木) 10:50:05 ID:t8hLpPRS0
ソニー爆弾w
299ばいきん:2006/09/21(木) 10:50:55 ID:C+2bp4GY0
某社の破壊工作じゃないの、現実的に考えて……
300不審者:2006/09/21(木) 10:54:10 ID:Okh52sAC0
  |    |    |  /-------------石綿-------------
  |    |    |/|           ∧   | lllllllllll |
▲|  schindler /  |    シュレッダー  |雪|   | パロマ | l| ̄ ̄ ̄|
▽|    |  //l . |    |アイリス |  |印|   | O。O | ||___| アメリカ産牛肉
  |    |// │ |    |オーヤマ|    ̄  `┬┬_´ ..||ε(;; ;)3|\  __
  |    /..│   | |  __ ̄ ̄ ___ . / ┌┘/l . ||ε(;; ;)3|.  || |#|イトーヨーカドー電気ストーブ
_|_/  │   | |  |Mac ||_  |:|デル|:| lニニニl/  .||ε(;; ;)3|.  || ~~~
.  / .     |   | | /__/l|:.. : |ニニニ|.::.:.:.||.:..:::..::..:  ̄ ̄ ̄\||            _/ ̄ ̄\_三菱
./ .       |0,  | |::_||.::..:...||:..::.SH902iS::::.[PS2]::::: /\\ : | | .           └-○--○- ┘
 設計     |   |/.::.↓>>81.:..::::./ヽ-、.:(PSP): .| \| ̄|=| |コ=      /\\ :  _/ ̄ ̄\_トヨタ
姉歯事務所|  ./.::..:..:<⌒/     ヽ.::..:..:◎..:...::.. .| \|  |: | | 松下|  .| \| ̄| └-○--○- ┘
.       |/.::..:..:..::::.<_/____/.::.: ソニーBMG:..\.|_|: | | FF式 .  .| \|  |  ファイヤストンタイヤ
      ____   ___    _____  ________...\.|_|:サンヨー石油ファンヒーター
301独立記念日:2006/09/21(木) 10:56:42 ID:APMbvFWi0
>>297
今日が、その時嫌がらせで付けておいた装置が発動する日だな
302国選弁護士:2006/09/21(木) 10:57:13 ID:/tTXudNf0
タイマーから時限爆弾に進化したのか・・
303番組の途中ですが名無Jです:2006/09/21(木) 10:59:40 ID:U0MMXMTN0 BE:346212858-2BP(726)
では、現地へ向かってくれ
なお、このメッセージは自動的に消滅する
304チラ裏:2006/09/21(木) 11:02:03 ID:JkArPsgr0
【速報】 Yahoo本社が爆発したらしいwwwwwwww
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158801881/
【速報】 Yahoo本社が爆発したらしいwwwwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1158802374/
Yahoo本社で爆発。社員数百人が避難
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158790670/

■本日の爆発テロ事件関連ニュース
ソニー製バッテリー搭載DELLマシン、Yahoo本社を発破!
http://www.betanews.com/article/Dell_Laptop_Explodes_at_Yahoo/1158785899
ソニー製バッテリを搭載したThinkPadがロサンゼルス空港で爆発
http://news.com.com/Flaming+LAX+laptop+was+a+ThinkPad/2100-1044_3-6117833.html
東芝「dynabook」のソニー製電池に不具合 34万個を無償交換
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/19/news047.html
305闇献金疑惑:2006/09/21(木) 11:02:42 ID:joFWsKVKO
回収してほしい
306改憲論者:2006/09/21(木) 11:03:10 ID:pyAq/cd90
なるほど、なかなか株が上がらないのはこのせいか。
おかげで損切りしちゃったじゃないか。
307マスター:2006/09/21(木) 11:04:58 ID:A1rK51i20
>>301
もうとっくに壊れましたが何か?
もうバイオは信用できん。
HDの中身が何度も消えてるし(俺が苦労して
集めたロリ画像やロリ動画が全て消えた)
絶対に今後バイオは買わない。
308ソース:俺:2006/09/21(木) 11:05:15 ID:C8zuTJ1N0
CNETきたぞー
誰か+にたててくんないかなー

[LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad」]
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20240689,00.htm?ref=rss

これ当然IBMもリコールくるよな?
309代表:2006/09/21(木) 11:06:10 ID:s3qpSxQK0
ソニータイマーボム
310まろ:2006/09/21(木) 11:06:21 ID:mHic4vXy0
>>300
これ日に日にパワーアップしてるな
311番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:06:21 ID:ktLcWGaq0
>>307
性犯罪にあった少女の恨みが天罰を呼んだのじゃ!!
312だまれニート:2006/09/21(木) 11:08:17 ID:7iO+Zx+e0
>>308
今度は空港でテロかよ
やるなソニー
313サザンクロス:2006/09/21(木) 11:08:30 ID:96HXeRev0
>>44
いいなこれwwww
314番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:08:45 ID:ktLcWGaq0
アルカイダさんが目を付けました
315闘魂:2006/09/21(木) 11:09:18 ID:HT4eioDM0
公明蕨市議(埼玉)が辞職/3議員出処進退求める決議可決
公費出張中に観光
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-02/2006090215_02_0.html


「自立支援」法 高まる批判に/負担増推進の公明党 慌てて「軽減」を要望
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-08-21/2006082102_03_0.html

負担増で庶民は“悲鳴”/「増税戦犯」公明ダンマリ
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-29/2006072902_03_0.html

316番組の途中ですが名無Jです:2006/09/21(木) 11:09:29 ID:U0MMXMTN0 BE:415455168-2BP(726)
>>307
おめでとう犯罪者
317番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:09:35 ID:bUuNsM2+0
昔のThinkPad(A20m)使用しているけど、大丈夫だよね?
318すっぽんぽん:2006/09/21(木) 11:10:31 ID:uMdZMZTK0
>DELLのノートPC(に搭載されているおそらくソニー製のバッテリー)が爆発

おい母さん!
319チラ裏:2006/09/21(木) 11:11:22 ID:JkArPsgr0
[LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad」]
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20240689,00.htm?ref=rss

先週末、ロサンゼルス国際空港でラップトップが発火するという事件があり、
搭乗客を震え上がらせた。これを受けLenovoは米国時間9月20日、このPCが
「ThinkPad」であり、このモデルではソニーのバッテリ技術を利用していることを
認めた。

■関連ニュース
ソニー製バッテリを搭載したDELLマシン、Yahoo本社で爆発
http://www.betanews.com/article/Dell_Laptop_Explodes_at_Yahoo/1158785899
ソニー製バッテリを搭載したThinkPadがロサンゼルス空港で爆発
http://news.com.com/Flaming+LAX+laptop+was+a+ThinkPad/2100-1044_3-6117833.html

■関連スレ
【速報】 Yahoo本社が爆発したらしいwwwwwwww
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158801881/
【速報】 Yahoo本社が爆発したらしいwwwwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1158802374/
Yahoo本社で爆発。社員数百人が避難
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158790670/
320ネバーランド:2006/09/21(木) 11:12:34 ID:HW8rd1IR0
>>308
チンコパッドにもソニー製バッテリ使ってるのあったのか
321番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:13:07 ID:dr8gtyCe0
たぶん、おそらく、きっと
そうじゃないか?きっとそうだろう
俺はこういう伝聞の方が怖いね。

VAIOユーザざまあwww
322すっぽんぽん:2006/09/21(木) 11:14:50 ID:uMdZMZTK0
>>319
母さんありがd!
恐えぇぇぇぇぇぇぇっうぇうぇうぇぇw
323ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/21(木) 11:16:35 ID:9VfUNaMF0
ソニーって燃料電池の開発計画あるの?

これってLiバッテリーを終わらせて新型燃料電池に市場誘導するための
宣伝キャンペーンじゃねえの?www
324番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:16:41 ID:b5t3kJH/0
マジか
325冷めたピザ:2006/09/21(木) 11:16:52 ID:UcBsaUt40
ソニータイマー発動!

ついに爆破機能まで・・・
326ほら吹き:2006/09/21(木) 11:17:20 ID:75DAZVM+0
ソニーはもう会社畳めよw
327ネバーランド:2006/09/21(木) 11:17:29 ID:HW8rd1IR0
それにしても>>1のURLの最後がsony-bombてw
328ここでネタレス:2006/09/21(木) 11:19:26 ID:m3kfxzN8O BE:547408894-2BP(909)
ソニーオワタ
329チラ裏:2006/09/21(木) 11:20:00 ID:JkArPsgr0
>>323
燃料電池って基本は水素だろ。
物質的にはリチウムイオンよりは安定しているが、ひとたび起爆したら破壊力は桁違いだぞwww
330((;゜Д゜):2006/09/21(木) 11:20:04 ID:i1jKicYQ0
また妊娠engadgetか
331みだらな行為:2006/09/21(木) 11:22:10 ID:KM778EiS0 BE:260928263-BRZ(2000)
バッテリーテロはじまったな
332マジレス怪人:2006/09/21(木) 11:22:32 ID:bElncPJh0
時限爆弾
333自己解決しました:2006/09/21(木) 11:24:26 ID:QS/pH2JK0
で、ZIPスレどこ?
334総裁:2006/09/21(木) 11:26:06 ID:1ZUyAp/kO
無差別テロ企業sony
335番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:26:27 ID:eqteI4BU0
KH
336安産:2006/09/21(木) 11:28:33 ID:zAq0hkUT0
こええwwww
337番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:29:52 ID:D1T49jPd0
It's アッー!Sony
338番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:30:45 ID:OQjPq7U30
ソニータイマーと爆弾を組み合わせた新兵器
非常に危険だ
339番組の途中ですが名無Jです:2006/09/21(木) 11:32:15 ID:U0MMXMTN0 BE:77898233-2BP(726)
IRA御用達
340番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:32:55 ID:dr8gtyCe0
>>338
それただの時限爆弾だろw
どこが新兵器だよ
341暴落:2006/09/21(木) 11:33:14 ID:iZ++jD110
>308
こういうのはメーカーに回収させちゃいかんだろ。ちゃんと押収して第三者に調査させんと。
342咸臨丸:2006/09/21(木) 11:33:41 ID:o0kBV64w0
粗悪DELLノートに時限式タイマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無差別テロ始まったな
343ねこ大好き:2006/09/21(木) 11:33:53 ID:rYeJ2QJZ0
チョニーの法則発動っぷりはすごいな
344番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:34:16 ID:vAf0my0O0
Yahooの本社ってイメージどうなの?
日本じゃahooといえばスーパーの店頭で老人に必要の無い回線を契約させた
詐欺臭いイメージしかないんだけど

345マラカス:2006/09/21(木) 11:35:17 ID:21Dg1sWN0
そりゃ飛行機に持ち込み禁止になるなあ
346咸臨丸:2006/09/21(木) 11:36:07 ID:o0kBV64w0
安さに釣られてDELLノート購入したら爆発

これが本当の安かろう悪かろう
3472ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/21(木) 11:36:33 ID:WZzSkOgm0
http://p.pita.st/?m=r4xgcr3e

YAHOO爆発最新
348貧困層:2006/09/21(木) 11:36:33 ID:sPLXBo9y0
I'm sony.
349チラ裏:2006/09/21(木) 11:36:37 ID:JkArPsgr0
>>340
ロサンゼルス空港を爆破できるくらい、偽装能力が優れているんだぜ?
350番組の途中ですが名無Jです:2006/09/21(木) 11:37:02 ID:U0MMXMTN0 BE:389488695-2BP(726)
・いつ爆発するか分からない
・どこで爆発するか分からない
・どれが爆発するのか分からない
・と言うか爆発するのかどうか分からない

まさに無差別テロ
3512ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/21(木) 11:37:20 ID:3qBFqYAJ0
>>308
PCの電源入れてたのかな?
電源入れてなくて爆発したら怖いんだけど。
352闇献金疑惑:2006/09/21(木) 11:38:16 ID:EdpAkMcr0
>>351
入れてても恐いよ
353番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:39:07 ID:Im+cXpZW0
ソニーはもうダメだ
一つの時代がオワタ
354咸臨丸:2006/09/21(木) 11:39:08 ID:o0kBV64w0
なあ


これを利用して、テロ工作員がが出荷するノートに爆弾仕込んだら恐ろしいことにならね?
355デイトレーダー:2006/09/21(木) 11:39:32 ID:9eHV+Y5pO
まさにソニータイマーwwwwww
356記者会見:2006/09/21(木) 11:40:06 ID:LYLOkTxC0
膝の上で使ってて爆発したら怖いなこれは・・・
357番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:40:06 ID:0QnuqDVY0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      ドザーのノートなんて社員でもつかわねーよwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |              |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l マカー l||l   | |     iBook    |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|             |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |  U     (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'ソニー製バッテリー;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /       マカー    〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
358番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:41:03 ID:m2XILZSK0
ソニータイマーw
359黒歴史:2006/09/21(木) 11:41:48 ID:vBWN96yw0
ノートPCの機内持ち込みがしばらく禁止になる予感
360不審者:2006/09/21(木) 11:41:56 ID:5a1hjXUd0
ソニー製DELLノートPC向けバッテリー 製品名「satchel」
361番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:42:37 ID:5OrjLBju0 BE:389635439-2BP(1)
ソニーのネタは無尽蔵か!
恥ずかしい企業に成り下がったもんだ
362大物:2006/09/21(木) 11:42:38 ID:F28Vz9/00
1000円切ったら株買ってやるよwwwwwww
363ワッフルワッフル:2006/09/21(木) 11:42:45 ID:Hobx8Y0i0
はぁ…キタ━━━━ヽ('A`)ノ━━━━─−−…マンドクセ
364くのいち:2006/09/21(木) 11:43:11 ID:BZWWe+ij0
おいすー^^ ヒント:VAIOユーザの俺がきましたよ(・∀・)ノリノリ
今北産業!なにこの爆発テロorz僕の肛門も爆発しそうです><
漏れ割れXP使ってるけどこれは許せないな(`・ω・´)
GK脂肪wwwwwwwwwwwww100台注文したwwwwwwwwwwww
FF式石油ファンヒーターのように引き取るべきだろ、常識的に考えて・・・
365番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:44:36 ID:LceFSLRQ0
ソニーIRAかよw
366むしゃくしゃしてやった:2006/09/21(木) 11:45:45 ID:oWm6GEE+0
そういや前はLGのバッテリーが爆発したんだっけな。
ソニーってLGと提携したんだっけ?
367急騰:2006/09/21(木) 11:46:27 ID:7w0q9aup0
日本のじゃないのか、つまらん
368番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:46:41 ID:dr8gtyCe0
>>349
ステルスボムだな
韓国に輸出しようぜ
369自己解決しました:2006/09/21(木) 11:47:22 ID:NmrOJxOf0
のちのソニーテロ事件である
370浮動票:2006/09/21(木) 11:47:39 ID:FKsY8/YJ0
あの法則がバリバリ発動中だよめ
371容疑を否認している:2006/09/21(木) 11:48:04 ID:SFElal4K0
bakusyou!!!!!!!!!!!!!
372番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:49:32 ID:ktLcWGaq0
>>347
笑った
373正体不明の凄い奴:2006/09/21(木) 11:49:47 ID:QSNnq4tH0
これPS3も絶対爆発するだろ
対応を取る訳がない、間違いなく誤魔化してそのまま(倉庫へ)出荷する
374番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:50:55 ID:+38Sc8t20
まだSONYのラップトップでは発火例ないのかな
なんで他社製品だと発火するんだろ?
375ソース:俺:2006/09/21(木) 11:52:03 ID:C8zuTJ1N0
376日本海:2006/09/21(木) 11:52:08 ID:sfaLWKO00
俺のVAIOの電池も交換してくれよ
377何か質問ある?:2006/09/21(木) 11:52:12 ID:40JU9Be60
>>300
俺の持ってるAAより増えてるw
378番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:53:44 ID:1JkdE4vA0
発火する前にタイマーが発動 つまりソニータイマーは事故防止に役立っていたんだよ
379咸臨丸:2006/09/21(木) 11:54:21 ID:o0kBV64w0
ソニートラップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 11:54:45 ID:EdpAkMcr0
>>374
>>374
バイオも発火あった
でも回収はしない
381人間失格:2006/09/21(木) 11:56:10 ID:JaLI4VWD0
すごい爆発率だな
382チラ裏:2006/09/21(木) 11:56:24 ID:JkArPsgr0
ソニー(爆)
383番組の途中ですが名無Jです:2006/09/21(木) 11:57:18 ID:U0MMXMTN0 BE:311591849-2BP(726)
>>382
メシ食ってんだから笑わせんな
384暴落:2006/09/21(木) 11:57:30 ID:iZ++jD110
ソニーは全世界相手に宣戦布告したようなものだな。誰一人として安全な人はいなくなった。
385ドル安:2006/09/21(木) 11:58:59 ID:l9PRGOFp0
                   ∩___∩
                   | ノ      ヽ/⌒)
   ┏┓  ┏━━┓     /⌒) (゚)   (゚) | .|__  ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃     / /   ( _●_)  ミ/.   ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━.(  ヽ  |∪|  /━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   \    ヽノ /!    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━.../      /..━━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃     |   _つ /       ┏━┓
   ┗┛      ┗┛     |  /UJ\ \_.     ┗━┛
                  .| /     )  )
                 ..∪     (  \
                         \_)
386ボルトネック:2006/09/21(木) 12:04:36 ID:vBWN96yw0
8・25付ソニープレスリリースより抜粋(原因としているところ)

対象電池セルの一部に混入した微細な金属粒子が、
電池セル内の他部品と接触し、稀にではありますが、
電池セル内部で短絡(ショート)を起こすことに起因します。
通常、内部短絡を起こした電池セルは電池機能を失うだけですが、
ある稀な状況下においては、
内部短絡が電池セルの過熱や場合により
発火を引き起こすことがあると判明しました。
なお、このような事象が発生する可能性は、
ノートブック型コンピュータのシステム構成の違いの
影響を受けると判断しています。


8・25ソニー広報の発表だけど、ほんとに稀なことなのか…
うちにも2台VAIOノートがあるんだけど、心配だ
387よーしパパ:2006/09/21(木) 12:05:33 ID:gFpE7MNq0
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがソニーバッテリーの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、ソニーが考えたバッテリーだ。
  |   /         |   火を噴く事についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するノートPCを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しい花火を作ったと思う。
  |     /__/   |   著名花火職人が作った花火に対して
  |_______/    火薬の量がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
388半年ロムってろ:2006/09/21(木) 12:06:09 ID:+nNFYHC/0
つか、何かのメディアにスッパ抜かれるだろもう
本の全てのメディアを支配してるわけでもあるまい
389儲です:2006/09/21(木) 12:06:34 ID:5PhIcU/M0
六本木ヒルズかとオモタ
390走れメロス:2006/09/21(木) 12:07:58 ID:7Kzm+G/P0
すごい時代になったでしょう?でもそれが、技術のSONYが作る製品なんだよね
391未確認情報:2006/09/21(木) 12:07:58 ID:YCD/6iaJO
ロッヅ「泣くなよヤフー」
392人多杉:2006/09/21(木) 12:08:25 ID:OgDWjGEK0
アメリカではエイプリルフールが年2回あるのかと思った
393ムーンベース:2006/09/21(木) 12:09:03 ID:9GRO0N1P0
>>386
VAIOのバッテリーが死ぬのは偶然じゃなくて、本当に原因があったんだな。
394番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 12:12:27 ID:lLsRaLg10
>>388
デルもアップルもリコールしてんのに、なんでまだメディアに出てないと思えるんだよwww
395番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 12:12:29 ID:URIEU7hB0
       /⌒ヽ
      ( ^ω^)
      人二二((⊃⊃    ブーン
      ( ヽノ  ‖
      ノ>ノ  .‖
  三  レレ  .  ‖
              ‖    < ̄@>
           (]]二二二( ^ω^)二⊃
               | 警 /
               ( ヽノ
               ノ>ノ
           三  レレ
396敵対的買収:2006/09/21(木) 12:12:49 ID:P5A7qaPO0
何故スレタイに「DELL」とか「バッテリー爆発」の文字が入ってないのはどうしてwhat?
397草植え杉:2006/09/21(木) 12:13:29 ID:JkArPsgr0
何というソニースレ・・・
スレタイを見ただけで笑ってしまった
このスレには間違いなくGKが来る

       / ̄\
      | ^△^ |
       \_/

   / ̄\     / ̄\
  | ^□^ |    | ^○^ |
   \_/     \_/

       / ̄\
      | ^×^ |
       \_/
398走れメロス:2006/09/21(木) 12:14:43 ID:MtjY9F290
399よーしパパ:2006/09/21(木) 12:15:28 ID:BakzOFJhO
次はソニー本社爆破かな?
それはないか




自社製品が一番怖いの分ってるし使えねえしなw
400吾輩:2006/09/21(木) 12:16:34 ID:C8zuTJ1N0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      ソニーのノートなんて社員でもつかわねーよwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |             |
 |    |   l||l 糞ニー l||l   | |     他社     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|     ノート      |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |  U     (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'ソニー製バッテリー;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /       糞ニー   〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
401質疑応答:2006/09/21(木) 12:16:36 ID:LYLOkTxC0
>>387
クタだと本当に言いそうで怖い
402番組の途中ですが名無Jです:2006/09/21(木) 12:18:06 ID:U0MMXMTN0 BE:302936257-2BP(726)
そーいやなんでまだGK着てないの?
403徒歩十分:2006/09/21(木) 12:18:11 ID:s+vL+Znz0
しかしタイマーだけは精度高いな、最近何件目だよ
404平成生まれ:2006/09/21(木) 12:18:57 ID:Fc05BWPK0
ソニーこれはまた大バッシング喰らうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405今夜が山田:2006/09/21(木) 12:19:53 ID:vzlIKq6v0
GK爆死wwwwwwwwwwwwwwwww
406wktk:2006/09/21(木) 12:20:07 ID:qQR+3Y0c0
>>402
最近、マトモな仕事しないから僕らのGKがクビになったという噂が・・・
407咸臨丸:2006/09/21(木) 12:20:45 ID:dOGq2Fzq0
あのAAのリアル版かよw
408草植え杉:2006/09/21(木) 12:21:23 ID:JkArPsgr0
409おすすめ:2006/09/21(木) 12:25:57 ID:BakzOFJhO
ソニシュレッダー:指切断型個人情報保護自爆機能付
410空気嫁:2006/09/21(木) 12:26:05 ID:gzbQ2RVv0
ν速も終わったな
GKとか妊娠とかいい加減つまんないだろ
411ろくでなし:2006/09/21(木) 12:27:44 ID:Okh52sAC0
>>410
ん?悔しかったのか?
412人多杉:2006/09/21(木) 12:30:54 ID:OgDWjGEK0
いまはまだ「DELLのノートPCが」って感じでのニュースが多いみたいだけど、
12時間もすれば「ソニー製バッテリーが」っていうふうになりそうだな
413番組の途中ですが名無Jです:2006/09/21(木) 12:30:58 ID:U0MMXMTN0 BE:129830235-2BP(726)
>>406、いたよ>>410
414愛の使者:2006/09/21(木) 12:33:47 ID:ChSBf2ht0
じっちゃんのなにかけて!
415草植え杉:2006/09/21(木) 12:36:41 ID:JkArPsgr0
シリコンバレーMission CollegeのYahoo本社でDELLのノートPC(に搭載されている
おそらくソニー製のバッテリー)が爆発、社員数百名が避難する騒ぎになったとのこと。

火災報知器が反応したため8階建てのビル全体で避難の指示がでたものの、幸いなこと
に負傷者などは(今のところ)報告されていません。Yahooで支給されるのはHPのPCまた
はデザイナー向けにMacらしく、このノート(リンク先によればInspiron 700m)は社員の
私物かビジターのもののようです。正確な状況はまだ不明ですが、リコールの通知は
よく読んでおきましょう。

http://japanese.engadget.com/2006/09/20/yahoo-dell-sony-bomb/
416走れメロス:2006/09/21(木) 12:37:51 ID:mJlqZS5w0
びっくりした。ようつべなら大事件だけどアホ本社なら
問題ないべ。
417草植え杉:2006/09/21(木) 12:38:14 ID:JkArPsgr0 BE:24633757-2BP(306)
                 _____
                   |  Sony  |\
 J( '∀`)し            .|ロロロロロロロ|  |    J('∀` )し
 m9)  )ヽ('∀`)/      .|ロロロロロロロ|  |゛   m9ノ ノ\('∀`)   
((((  > ̄ > (_ _) ))     |ロロロロロロロ|; .|   ((( < ̄<  (_ _)ヾ ))))
             ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
      J( '∀`)し> (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)   ヽJ('∀` )しノ
    ('∀`)ノ)  )                   ノ ノ('∀`)
((((  .(_ _) > ̄ > ))))    <J( '∀`)し   ((( < ̄<ノ(_ _)ヾ )))) 
                ('∀`) )  )9m
           (((  (_ _)ヾ> ̄ > ))))
418ひよっこ:2006/09/21(木) 12:39:46 ID:x185MQeB0
PS3あたりは、Cellの消費電力凄そうだし外部電源かなんかが有って、それば発火しそうだな
419ネット弁慶:2006/09/21(木) 12:39:51 ID:qYLrvMAH0
Dell製ソニーバッテリー搭載ノートを毎日使ってるんだがマジで怖い。
書いてる最中に爆発したら手が吹っ飛ぶお。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
420忍者:2006/09/21(木) 12:41:05 ID:IPAOhM3w0

  ::::::::  ::    ::     :::::  ::  :::
  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
  ::::::  :::: /:::::: ::: :::::\ :::   :::   ::
  ::::  ::::/:::::::::: :: ::::::::::::::\::  :::  ::
 ::::  /::: ::::::::: ─ :::::::: ─ ::\ ::  ::
 :::  |::: :: ::::::::.(○)::::::(○):::::| :  ::::
  :::   \:::::::::::::::::(__人__):::::,/ :  :::
  ::  ノ:::::::::::::::::::::` ⌒´:::::::::\ :   :::
  /´   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ  :::
 |    l   :::::::::::::::::::::::::::   \:::
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
421もう秋田:2006/09/21(木) 13:06:52 ID:9Wrf2kVU0
思いっきりほくそ笑んでしまった
422ハッタリ:2006/09/21(木) 13:12:34 ID:tWJWICMD0
妊娠死亡w
423忍者:2006/09/21(木) 13:17:11 ID:s2Udk1Bu0
最近のソニーは爆弾テロもやるのかw
424番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 13:20:15 ID:IimefJs50
バーボンでない事にびっくりした
425正体不明の凄い奴:2006/09/21(木) 13:21:35 ID:3Ht0YXoc0
ソニー涙目
GK涙目
笑いすぎて俺も涙目w
426闘魂:2006/09/21(木) 13:22:05 ID:Ma8noAF2O
これは擁護のしようがないな
427草刈り機:2006/09/21(木) 13:22:30 ID:Svf+v4md0
イィィィィィヤッッホフぅぅぅぅぅウウウウ!
428番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 13:22:51 ID:m5mxfa6d0
GK記念
429アパレルの女:2006/09/21(木) 13:23:15 ID:31w2zqkT0
記念
430可愛い奥様:2006/09/21(木) 13:25:03 ID:x185MQeB0
「カーチャン・・トーチャンいつ帰ってくるの!?」
「あ・・お仕事がちょっと忙しいんだって・・(別れてから寂しい想いさせてごめんね)
 でも今日はねー・・プレステ3買ってあげるよ!」
「えぇ〜!ほんとに〜!プレステ3買ってくれるの!?でも・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「何言ってんだよ子供はお金の心配なんてしなくていーんだよ、なりより今日はお前の誕生日だろ!
 カーチャン今月もパート頑張ったから大丈夫。5万円も持ってきたから余ったお金でハンバーグ食べようね!」
「うん!カーチャン大好きだよ!ウェーン」
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・
「(え!ろくまんにせんななひゃくきゅうじゅうえん・・)」
「カーチャンソフトも買っていい?」
「カーチャン・・あれ?・・ろく・・ろく・・ろくまん・・
 ・・おれお腹すいちゃったよーもうハンバーグ食べて帰ろう!宿題もあるしさ!」
「ウッウウウ・・・」
「カーチャン泣くなよ・・おれへっちゃらだよ!」
431可愛い奥様:2006/09/21(木) 13:25:20 ID:x185MQeB0
                 _____
                   |  Sony  |\
 J( '∀`)し            .|ロロロロロロロ|  |    J('∀` )し
 m9)  )ヽ('∀`)/      .|ロロロロロロロ|  |゛   m9ノ ノ\('∀`)
((((  > ̄ > (_ _) ))     |ロロロロロロロ|; .|   ((( < ̄<  (_ _)ヾ ))))
             ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
      J( '∀`)し> (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)   ヽJ('∀` )しノ
    ('∀`)ノ)  )                   ノ ノ('∀`)
((((  .(_ _) > ̄ > ))))    <J( '∀`)し   ((( < ̄<ノ(_ _)ヾ ))))
                ('∀`) )  )9m
           (((  (_ _)ヾ> ̄ > ))))
432派遣社員:2006/09/21(木) 13:31:05 ID:zObbN2iUO
なお、このPCは自動的に消去される

ドカーン


♪ミッションインポッシブルのテーマ
433番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 13:33:48 ID:vNlKF8iC0
何発爆発させとんねん
434((;゜Д゜):2006/09/21(木) 13:35:03 ID:YJYkYkzr0
435NG推奨:2006/09/21(木) 13:35:35 ID:1rkf83Bq0
>>431
これはあれですか。PS3買いに来たAAの親子ですか
436メイド:2006/09/21(木) 13:36:47 ID:znKgJ7LF0
そにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!
俺はチンポコモンを思いだした
ソニーの製品はアメリカを乗っ取るためのテロ兵器だったんだ!
ソニーはゲーム機でアメリカの少年を無意識下で洗脳しエンペラーヒロヒトの名の下にアメリカ支配する組織だったんだ!みたいな
437北海:2006/09/21(木) 13:37:17 ID:Ajia5a+H0
このURLのサイトってネタサイトじゃないの?
前もなんかあったな。チョンがらみで。
438咸臨丸:2006/09/21(木) 13:38:31 ID:caxa09uk0
ソニータイマーに続いてソニーボムか…
439GJ!:2006/09/21(木) 13:38:34 ID:oJhCds5R0
世界同時
電池テロ
440夏厨:2006/09/21(木) 13:38:52 ID:J0tN8y670
ちょwこれマジ!?

電気屋さんとかの展示品とか大丈夫なん?
危なくて店にも行く気になれんな・・。爆発コワス・・・。
441バールのようなもの:2006/09/21(木) 13:39:48 ID:2Qv0A2YH0
ソニーの爆弾テロか
442バールのようなもの:2006/09/21(木) 13:40:21 ID:/csNrNuk0
GKは今リアル鎮火作業中
443ニュータイプ:2006/09/21(木) 13:40:50 ID:tfvwEDIV0 BE:255987836-2BP(790)
最初は爆発原因が分からず
テロかと勘違いしてみんな避難しちゃった

そんな感じだな
444平社員:2006/09/21(木) 13:42:22 ID:VHSNeTh/O
リアルトロイの木馬かよ
445黄色葡萄球菌:2006/09/21(木) 13:42:38 ID:r+O4vE+y0
>>437
このスレの火消しに必死になるくらいなら、Yahooに消防車くらい呼んでやれよ
446番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 13:44:01 ID:WUI2EDXv0
Thinkpadも炎上したのか
447番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 13:46:03 ID:CpXb2Mis0
流石にネタだと信じたいよ

不純物が混入してるのが原因とみられているらしいが
早く詳細な情報を公開してくれないと困るよな

このままだと、全部の飛行機にノーパソ持ち込み禁止とかになりそうだ
448友達できたか?:2006/09/21(木) 13:51:56 ID:rSMtO3wWO
エナジェティックボムとでも呼ぶかな。
449番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 13:52:10 ID:Y46FCmu60
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
450安産:2006/09/21(木) 13:52:56 ID:prADD4yiO
プロジェクトX〜新兵器バッテリーボム SONYの野心〜
451ベンジャミン:2006/09/21(木) 13:53:28 ID:INt3uWmm0
チョニーのバッテリーはテロリストから注文殺到
452番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 13:56:15 ID:rJIffNqx0
法則どうり
453番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 13:57:22 ID:1JkdE4vA0
454急にボールがきたので...:2006/09/21(木) 14:01:06 ID:5ohuNoLGO
まじで洒落にならんな
もしソニーのバッテリーと確定したら
チョニータイマーてして不名誉な歴史が…
455負け犬:2006/09/21(木) 14:01:54 ID:6x83ucF30
yahooざまーみろw
456番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 14:08:25 ID:3meSnWyV0
>Lenovoは米国時間9月20日、このPCが「ThinkPad」であり、このモデルではソニーの
>バッテリ技術を利用していることを認めた。

あぁ・・・
457ボケナス:2006/09/21(木) 14:09:35 ID:lrLPZ0EO0
会社のノーパソと同じモデルだよ。
何度も社長にバッテリーリコールの話してるんだけど、
ちゃんと対応してなさそうだ('A`)
458今北産業:2006/09/21(木) 14:18:06 ID:4tRxP3O70
>>386
ソニーは経済産業省がリコール命令出さない限りリコールしないと思うよ
459今北産業:2006/09/21(木) 14:21:00 ID:4tRxP3O70
460ふいんき:2006/09/21(木) 14:33:15 ID:ZEgy/y530
最近のソニータイマーは、高性能だなw
461番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 14:34:39 ID:vNUYp1x90 BE:444726656-2BP(456)
ソニーは日本の恥
462番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 14:35:07 ID:Jl0I7+aI0
大統領暗殺に使えるんじゃないか?
4632ちゃんねる卒業生:2006/09/21(木) 14:35:22 ID:K0ff8vSi0
>>1
これネタじゃなくてマジ?wwwwwwww
ブログじゃなくて記事元教えてくれwwwwwwwwwwwwww
464紫外線:2006/09/21(木) 14:38:41 ID:5pZBrxwI0
GK爆発wwwwwwwwwwwww
465番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 14:43:21 ID:S+yRvdn50
ワロタwwwww
466座布団一枚:2006/09/21(木) 15:02:55 ID:UvdPRUGM0
あらららら・・・
467番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 15:18:01 ID:3meSnWyV0
LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060921-00000002-cnet-sci

こっちは載ってるのに>>1の爆発の記事が見当たらないヤホー
468(・∀・):2006/09/21(木) 15:28:36 ID:HFJh2unC0



     ソ ニ ー は 吉 本 興 業 を 超 え た ! ! !
 


469忍者:2006/09/21(木) 15:32:37 ID:OV4gV34s0
壊れやすいの次元じゃないな
470ひきこもり:2006/09/21(木) 15:33:24 ID:XlcT2Nct0
祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
471未確認情報:2006/09/21(木) 15:57:00 ID:RJTd931O0
ソニーの株価大丈夫か?
せっかく4830円で下げ止まりして4860円で今日は終了したのに
このニュースで、明日の朝から売られるな
最悪、ストップ安になるな
世界のソニーの復活はいつになるんだーーーー
472吾輩:2006/09/21(木) 15:57:37 ID:WyPfpyuN0
しかしこんなに技術力の無いメーカーが作った製品なんて恐ろしくて使えんよ。
テロリストそのものじゃん。
473番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 15:59:41 ID:WUI2EDXv0
もしこれがスーパーとか店先の端末に使われてたとしたら
客の前で発火したわけだな。
474-=・=- -=・=-:2006/09/21(木) 16:08:29 ID:DPkAiFXpP
>>467
社外からPCが持ち込まれてたのをおおっぴらにしたくないとみた
475走れメロス:2006/09/21(木) 16:26:08 ID:P8BUqXAL0
明日の朝SONYの株売りまくって下がり終わってから買えば儲かるのか
時期をみれば株って楽勝だな
476ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 16:31:34 ID:cZQaYtcm0
指が吹っ飛びそうだな
477番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:32:19 ID:HdHVkWzQ0
>>1タイーホかと思ったら事実かよw




…確かにこれは爆発だな
478番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:43:28 ID:YdfHLREd0
これは妊娠とかGKとか言ってる場合ではないな
479番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:43:53 ID:s/kD51bb0
>>1
ワロタ
480不審者:2006/09/21(木) 16:44:12 ID:zcN7crkg0
とうとうサムスンの時代到来wwwww
481貧困層:2006/09/21(木) 16:49:31 ID:VEVzKDEa0
sonyのノートパソコン使ってるんだけど、
これってリコールできないの?
482人間失格:2006/09/21(木) 16:52:35 ID:WER4Ogpd0
LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060921-00000002-cnet-sci

>これを受けLenovoは米国時間9月20日、
>このPCが「ThinkPad」であり、このモデルでは
>ソニーのバッテリ技術を利用していることを認めた。
483仏像:2006/09/21(木) 16:52:52 ID:oNLaLaFZO
>>1
イギリス風ジョーク?
484番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 16:54:00 ID:mRQ324ly0

この技術がテロリストに渡ったらやばくね?
485安産:2006/09/21(木) 16:57:39 ID:BXGLWV7b0 BE:456084465-2BP(30)
俺のダイナブック死ぬ?
ねぇ死ぬ?
486ネット左翼:2006/09/21(木) 16:59:07 ID:mvWL+Pgu0
>>482
これやっぱりソニー製だったのかw
487長門:2006/09/21(木) 17:02:25 ID:rY/+Zxai0
東芝 DynaBook (SS) 旧型総合スレ その13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1148921794/137,139,143

137 名前: [Fn]+[名無しさん] Mail: sage 投稿日: 2006/08/16(水) 13:21:11 ID: ExNfKB7x
SS S5です
朝会社に行き、デスクのS5を見るとなんか浮き上がっていたので、
おかしいなと思ってみてみたらバッテリーが厚さが4cmくらいに膨らんでケースが割れてました。
もしかしてDELLと同じじゃないのかな・・・
バッテリーの中にSONY FUKUSHIMAって印刷されてるんだけど。

これってメーカーに言った方がいいのかな

139 名前: 137 Mail: sage 投稿日: 2006/08/16(水) 15:36:05 ID: ExNfKB7x
>138

こんなんだけど
ttp://para-site.net/up/data/14225.jpg
ttp://para-site.net/up/data/14226.jpg

488番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:04:11 ID:WUI2EDXv0
そういえば、電池が原因不明の膨張をすることを妊娠したっていうんだよな…
489アラストル:2006/09/21(木) 17:04:25 ID:1L1FSw8b0
         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |  U     (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'ソニー製バッテリー;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /       デル     〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ


         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |  U     (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'ソニー製バッテリー;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /       東芝     〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
490みちのく:2006/09/21(木) 17:05:26 ID:e4ZefHYF0
ソニータイマーと一緒に爆発物を仕込むのはやめてほしい
491番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:05:44 ID:4iiqAAJ00
ソニー空売り継続継続!!
492よろしくお願いします:2006/09/21(木) 17:08:03 ID:DLHZTXl00
ネタスレだと思ったら本当だったのかw
493家内安全:2006/09/21(木) 17:10:26 ID:BXGLWV7b0 BE:212840227-2BP(30)
>>487
脂肪確認された
494番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:17:40 ID:8J/vgqay0
ソニーボムッッッ!!!!
495ソース:俺:2006/09/21(木) 17:21:06 ID:JkArPsgr0
大丈夫だと言っていた東芝、話題が沈静化した後に、ひっそりとリコールwww
卑怯だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっ
496ソース:俺:2006/09/21(木) 17:22:50 ID:JkArPsgr0 BE:29560076-2BP(306)
DELLとAppleの時にj、「うちは大丈夫」だと言っていた東芝とLenovoもダメとなると、
他のメーカーもソニーと口裏あわせてるだけで、全滅だろうな。
497戦う集団:2006/09/21(木) 17:27:02 ID:n4VVs28n0
これはテロ?
498HUNTER×HUNTER:2006/09/21(木) 17:29:33 ID:SgL4m28V0
ボマーが実世界に戻ってきた
499ネット弁慶:2006/09/21(木) 17:29:52 ID:BZWWe+ij0
犯行予告キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1156565975/17
500法案成立:2006/09/21(木) 17:33:57 ID:Tap/FO+00 BE:108158742-2BP(202)
ある業務用器具を製造、販売、修理する超有名で何年もシェアNO1の会社の
取締役部長の話を聞く機会があったけど、一度トップをとったらあとは落ちるだけ。
もっと上を目指す野心がない企業は自然と消える。

って言ってたけどそのいい例だな…
501番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:34:36 ID:0EuWhgdu0
そにーw
502番組の(ry:2006/09/21(木) 17:35:21 ID:I8wpNRLY0
さすが韓国企業だな
503番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:37:12 ID:WkxvAiPQ0
テロリストに技術教えてくれって言われるんじゃね?
504ねこ大好き:2006/09/21(木) 17:37:20 ID:AplFI8WX0
最近のソニータイマーはすごいな。
機能停止どころか物理的にも完全に破壊できるのか。

一昔前のスパイグッズが簡単に買えるなんて、
なんていい時代になったんだ!
505地震だー:2006/09/21(木) 17:38:15 ID:xNWdjc2E0
もう法則とか言ってる場合じゃなくやばいな
506番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:39:45 ID:a5MqDaTS0
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  |:::::::. |  ィェァ     ィェァ │|         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: Yah○o     ⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
507マスター:2006/09/21(木) 17:41:31 ID:3scTu14c0
>>1
>ただいま入ったニュースによりますと、

w
508終了のお知らせ:2006/09/21(木) 17:43:25 ID:tGRZ2+Ym0
最近のソニーは一昔前のスパイグッズ
機能停止どころか物理的にも完全に破壊
509終了のお知らせ:2006/09/21(木) 17:46:34 ID:gcIw1VmV0
なおこのパソコンは自動的に消滅する・・・
         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'DELL;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ
510番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:52:55 ID:qyBohsRf0
アイムソーニー
511少女Q:2006/09/21(木) 17:56:46 ID:vBWN96yw0
ノートPCの場合、ホームユースよりビジネスや学術研究で多用している人が圧倒的に多いはず。
PCは保証してくれるだろうが、データはどうなるんだ…
爆発破壊じゃハードディスクの復元もできないだろうし

万が一に備えて、まじでバックアップまめにとっとかないと
取り返しのつかないことになりそうだな。
512番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 17:57:52 ID:qiigbeBd0
DELLのノートなんて使ってるからこうなるんだ
SONYのノートは爆発しねえよ
513ねこ大好き:2006/09/21(木) 18:00:03 ID:n4VVs28n0
自爆してタイマーの痕跡を残さない。すばらしい技術だ
514番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 18:00:04 ID:22bzkbE50
>>512
爆発を防ぐための安全装置としてのソニータイマーだったのか・・・
515番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 18:01:11 ID:hp4f6QIP0
>>44
カーチャンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 18:02:10 ID:CpXb2Mis0
>>487
おそらくビンゴだな

問題のSONYバッテリーは郡山工場で作ってるという話だ
517にしこり:2006/09/21(木) 18:06:22 ID:Mx2iKyBMO BE:648696858-2BP(500)
ソニー製品はサプライズ仕様
518番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 18:40:27 ID:YiTrZzCb0
早く爆発物を回収しろ チョニー!
519■■■■業務連絡■■■■:2006/09/21(木) 18:41:27 ID:G/VJZOTP0
そんなに騒ぐことじゃない
だって誰も死んでないだろ?
520オホーツク:2006/09/21(木) 18:41:40 ID:e4ZefHYF0
kの法則でバッテリーがふぁびょった。
521fushianasan:2006/09/21(木) 18:43:57 ID:kPUq+66c0
これネタ?

つか、漏れのノートバイオなんだけどばってりぃやばいのかな?
522しらんがな(´・ω・`):2006/09/21(木) 18:45:25 ID:9i28H+9h0
結局クチョニー製のものを使ってる場合は、メーカ問わずに爆発物になるということか

経済産業省はとっとと回収命令出せ
523番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 18:45:25 ID:enap6Ifd0
犯人はクレディスイス証券?
524:2006/09/21(木) 18:45:41 ID:G/VJZOTP0
>>521
ただのネタ
525ボウフラ:2006/09/21(木) 18:45:46 ID:sIedHIaw0 BE:60750533-2BP(160)
なあ、これってある意味テロじゃね?
526おにいちゃん:2006/09/21(木) 18:46:03 ID:M9+ArY4j0
これがサイバーテロってやつか!!!!!!!!!
527敵対的買収:2006/09/21(木) 18:48:08 ID:czB35Oxa0
日本のahooで結構な爆発起きたと思ったのにがっかり
528おにいちゃん:2006/09/21(木) 18:48:19 ID:M9+ArY4j0
>>487
こんなになるのか
怖いな
5292ちゃんねる卒業生:2006/09/21(木) 18:52:30 ID:ch+i4wSmO
どなたか購入から一年で映らなくなったSONYモニターはいらんかね
530ニュー速の癌:2006/09/21(木) 18:53:18 ID:0jubRUbK0
>>300
ノーリツの浴室乾燥機も発火するから入れてあげて
531よろしくお願いします:2006/09/21(木) 18:55:29 ID:AL3IhWND0
今日はエイプリルフールか
532糞スレ立てるな:2006/09/21(木) 18:55:48 ID:rp+snXKl0
Sonyってちょーかっこよくね?
533ニュー速の癌:2006/09/21(木) 19:11:51 ID:b0RdVl/X0
8/25
「バッテリのリコールはアップルが最後」--ソニーや各PCメーカーが強調
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20212847,00.htm
アップル、デル

9/19
東芝、dynabookバッテリパックの不具合を発表--充電放電ができなくなる可能性
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20237807,00.htm
東芝もノートパソコンに搭載したソニー製電池をリコール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060919/248347/

9/20
Yahoo本社でDELLノート爆発、数百人が避難
http://japanese.engadget.com/2006/09/20/yahoo-dell-sony-bomb/

9/21
LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20240689,00.htm?ref=rss
Lenovoは米国時間9月20日、このPCが「ThinkPad」であり、このモデルでは
ソニーのバッテリ技術を利用していることを認めた。
534影武者:2006/09/21(木) 19:19:09 ID:aFKZrv0L0
はいはいバーボンバーボン…あれ?
5354さま:2006/09/21(木) 19:37:01 ID:It3zcZwaO
因果応報
自業自得
担々冷麺
廃品回収
536クララ:2006/09/21(木) 19:47:12 ID:nISReGZa0 BE:147323669-BRZ(3007)
つかさ、テレビ映らないとかと違って人の命が関わってくるとなると
ソニータイマーとか言っておちゃらかしていられないよ。
笑えねー。
537ネバダ:2006/09/21(木) 19:47:49 ID:yH6tLTlI0
前にリコール大丈夫だった人もリコール対象になってるかも!
DELL死亡w
こないだ祭りDELL買った奴はやっとけw

661 :[Fn]+[名無しさん][] :2006/09/21(木) 16:37:34 ID:UQHL1B1L
バッテリーリコールのお知らせ

ttps://www.dellbatteryprogram.com/Default.aspx?LN=ja-JP

663 :[Fn]+[名無しさん][sage] :2006/09/21(木) 17:48:55 ID:OBZIvMSx
>>661
前に回収対象外と出たのに、きょうやったら対象になってた。。
みなももう一度PPIDナンバー再入力をおすすめ。
538浮動票:2006/09/21(木) 19:48:01 ID:Qzf5u2iq0 BE:93830235-2BP(12)
これで禿たのか
539自己解決しました:2006/09/21(木) 19:51:21 ID:e/bIkj0r0
>>44
これいいなぁw
540ネバダ:2006/09/21(木) 19:51:52 ID:yH6tLTlI0
オレもまじで前回はセーフだったのに
今回はアウトだぜ?
こないだの結果見て過信してる奴のPCが爆発する予感www
541番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 19:52:42 ID:7rKB+uEj0
やあ(´・ω・`) あれ?
542影武者:2006/09/21(木) 19:53:35 ID:bVqCRRlo0
>>113
チンコパッドも爆発炎上

>ロサンゼルス国際空港でも・・・。
>http://news.com.com/Flaming+LAX+laptop+was+a+ThinkPad/2100-1044_3-6117833.html
>
> Lenovo has yet to confirm that the ThinkPad T43 was using
> one of Sony's batteries, Gorman said. That model does ship
> with Sony's batteries
543番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 19:55:28 ID:b9HZPhtq0
おもしれーw
544くず野郎:2006/09/21(木) 19:55:33 ID:29g4t7LR0
>>487
怖ぇえええええええええええええええ!!!!
545なまはげ:2006/09/21(木) 19:57:24 ID:N148tg0v0
>>516
さすが福島
546腹減った:2006/09/21(木) 20:01:20 ID:jqk7aH2Q0
電動コケシ爆発とイカスよね。

一生使う機会無いけどw
547番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:04:03 ID:cdk4ZQm30
>>487
ヤバイヤバイ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
548orz:2006/09/21(木) 20:05:37 ID:bMtbXkgR0
まだまだ被害は拡大しそうです。
549半年ROMれ:2006/09/21(木) 20:09:11 ID:mVrUgtSR0
>>44
ワラタ
550朝刊:2006/09/21(木) 20:09:21 ID:wStMHZ0P0
         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /  (○)  (○)  \
    |      (__人__)     |   
    \     ` ⌒´    /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

551不沈空母:2006/09/21(木) 20:13:08 ID:ZPgyqPYR0
>>482
今この書き込みはThinkpad T43で書いています…
5522ちゃんねる卒業生:2006/09/21(木) 20:15:03 ID:XZ4ouIUf0
何でこんな一気に爆破し始めたのか?
ソニータイマー2006年問題?
553番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:16:40 ID:Kr1Z6R7v0
ソニーボマー
554ハッタリ:2006/09/21(木) 20:20:15 ID:FsgPi4SIO
>>551
ちんこぱっどばくはつwwwwww
555番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:21:09 ID:Kr1Z6R7v0

dell、アップルが回収を発表

ソニー「もうありません」

東芝が回収を発表

ソニー「もうありません」

チンコパッドが爆発 ←今ここ
556いらね:2006/09/21(木) 20:22:15 ID:6rRZ8S/00
死人が出るまで、この対応で行くっかな。
557国土交通省:2006/09/21(木) 20:23:45 ID:EdpAkMcr0
>>555
爆発発覚後デル、アップルが回収の前にソニーは自分の電池が悪いんじゃなくてデルとかアップルの保護回路?かなんかが悪いとか言ってたよな
558草刈り機:2006/09/21(木) 20:25:45 ID:tt+Tsncg0
初期はシンドラー風の対応なんだろう
559なんじゃこりゃ。:2006/09/21(木) 20:30:55 ID:9i28H+9h0
>>551
バッテリーを今すぐ窓から投げ捨てろ
560番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:31:33 ID:on7++0si0
ソニータイマーオソロシス
561派遣社員:2006/09/21(木) 20:32:41 ID:KWKZtBPp0
オチはPS3爆発か
562いらね:2006/09/21(木) 20:33:12 ID:6rRZ8S/00
【キーワード抽出】
対象スレ: Yahoo本社で爆発。社員数百人が避難
キーワード: 法則


抽出レス数:7
563ハッタリ:2006/09/21(木) 20:33:24 ID:sIedHIaw0 BE:162001038-2BP(160)
>>561
それマジありえるんだよね
564ハッタリ:2006/09/21(木) 20:33:36 ID:eR+obmNX0
チョニータイマーこぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwww
565ほら吹き:2006/09/21(木) 20:34:09 ID:ZN/Oys0f0
記念パピポポーー
566orz:2006/09/21(木) 20:35:41 ID:bMtbXkgR0
これ本物のテロリストが使ってて爆発してソニーvsテロリストの全面戦争になったりして。
567なにこれ?:2006/09/21(木) 20:37:55 ID:VFzYTbpMO
ヲチはソニー本社爆発だろ
568糞スレ立てるな:2006/09/21(木) 20:38:12 ID:aSQ9SqXf0
キーワード: バツ&テリー





抽出レス数:0
569どっかんターボ:2006/09/21(木) 20:39:09 ID:8pZOEc/50
「明日、○○にソニー製バッテリーのノートを持っていく」

って書き込んだら犯罪予告になるのか?
570orz:2006/09/21(木) 20:39:39 ID:bMtbXkgR0
>>569
通報しました。
571番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:41:27 ID:vTnuZz4I0
なんだこれでyahooテンポってるのか
572番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:43:50 ID:APPArRQx0
Yahoo のセキュリティの甘さにも問題があるな
これがノートパソコンに埋め込まれた爆弾だったら大惨事
573番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:45:32 ID:dqIXGksg0
バッテリーに本物の爆弾詰めて事故に見せかけるテロもできそう
574世界遺産:2006/09/21(木) 20:47:01 ID:cdk4ZQm30
>>563
CPUがとんでもない爆熱仕様だって聞くけど
やっぱりヤバイのかな
575番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:48:44 ID:gWXf6JU/0
UMDの時も売れなさ過ぎてソニー爆弾と呼ばれていたが
これはマジで爆発するからやばいよな
576そんなばなな:2006/09/21(木) 20:49:38 ID:3Ce4F9x00 BE:423104639-BRZ(3456)
Like no other
577番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:49:58 ID:qYLrvMAH0 BE:45965344-BRZ(1534)
578座布団一枚:2006/09/21(木) 20:50:07 ID:UBqr9B8b0
ソニーは世界で初めてリチウムイオン電池の製品化に成功し世界で2〜3割のシェアを誇っています。
ソニーの製品が業界の高い基準にて設計されています。
また、混入があってもパソコンのシステム構成次第では事故には至りません。
ソニーはこの事故がリチウムイオン電池の設計によるものではない事を確信している旨を述べさせていただきたいと思います。
579番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 20:52:34 ID:Kr1Z6R7v0
これさ、テロリスト相手に商売できるんじゃねーのテラワロス
580よい子は真似しちゃだめ:2006/09/21(木) 21:02:06 ID:bMtbXkgR0
>>573
ソニー製ならそんな手間要りませんよ。
581独立記念日:2006/09/21(木) 21:06:57 ID:9tjowuJH0
yahoo dell sony bombワロタ
582生後三ヶ月:2006/09/21(木) 21:07:57 ID:5S0/r0Ji0
おいおい、ソニーのパソコン買ってるやつはテロリストかもしれないぞ!
家電量販店とかでは身分証明を義務付けるべきだろ!
いや、マジで!
583NG推奨:2006/09/21(木) 21:09:38 ID:r9eH0K3H0
もうソニーって会社は無くなっちゃうんじゃねぇのかw
ここまでダメになるってのもすげぇよw
584マスター:2006/09/21(木) 21:11:37 ID:N148tg0v0
>>555
【またソニー電池】 LA空港でラップトップ発火事件発生-炎上したのは「ThinkPad」 【搭乗直前】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158840128/
585富裕層:2006/09/21(木) 21:13:57 ID:3jpkqeOy0
俺のはまだ爆発してないから多分故障してるんだな
586むしゃくしゃしてやった:2006/09/21(木) 21:14:31 ID:aDk8CXPY0 BE:239593128-BRZ(3100)
>>574
PS2やPSPなど比較にならないほど新技術満載で、しかも歩留まりが悪い。
どうなるかだいたい予想は付く。恐ろしいことになるぞ。
587番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 21:15:46 ID:nbLCxl380
法則って凄いんだな、やっぱり。WwWwWwWwWwWwW
588イケメン:2006/09/21(木) 21:30:44 ID:UL7RGeIiO
爆弾じゃねーか
デルとかソニーは回収のCM打たないの?
589しらんがな(´・ω・`):2006/09/21(木) 21:31:02 ID:bVqCRRlo0
寿命が短くなる様に故意に製作したつもりが、やりすぎちゃったせいで
爆発炎上するようになっちゃいました、だろうな。
590因果応報:2006/09/21(木) 21:33:30 ID:cMVmgMxj0
>>559
うぉっ、いてぇ!
誰だよ、窓からゴミを投げ捨てるヤツは。
591浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/09/21(木) 21:34:36 ID:vIGb+DJz0 BE:282156539-2BP(103)
コレはやばいな
592茲 ◆r/7zOrDkg. :2006/09/21(木) 21:35:13 ID:0ScVbnD50 BE:230240276-BRZ(1354)
最近のソニータイマーは景気が良いなー
593番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 21:38:40 ID:nbLCxl380
>>592
ただこわれるだけじゃ満足できない身体になってしまったんだよ。w
594番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 21:40:41 ID:Rc5WoF1P0
ヤフー株全力で空売りしたww
595イケメン:2006/09/21(木) 21:41:34 ID:UL7RGeIiO
ソニーミュージックがウィルスぶち込んだのに負けたくなかったんだろw
596三丁目:2006/09/21(木) 21:42:13 ID:e4ZefHYF0
ソニーはCM出してるからトヨタと一緒でたたかれないのかな

松下はせんてをうっておわびCMでマスコミに賄賂を渡して
パロマも後手後手ながらCM打ってマスコミを沈黙させてた
597番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 21:43:41 ID:N1PQb/7U0
ソニーはもはやテロ組織w
598なんと奇遇な!:2006/09/21(木) 21:44:24 ID:VxC+H+xZ0
孫の伊豆の別荘はボヤ起こしたよな。建築中に。
599疫病神:2006/09/21(木) 21:50:18 ID:N58YaSOO0
ラジオからやり直せ
600ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/21(木) 21:52:31 ID:PYiLJdqu0
                                    ∧,,∧    ◎
      ___                         (´゚ω゚`)//
      |□l ::::│   _                _ /ヽ_ァ( PSP ) 
       ̄ ̄ ̄    |\                /| しー-J    PSP
    VAIO pocket     \             /
                 \          /        (´゚ω゚`)
    ┌┬──┐        幅広い製品に        _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    │ | (◎). |  <───  使われている ───>   \/ VAIO /
    └┴──┘        リチウムイオン            ̄ ̄ ̄
  サイバーショット     /     充電池    \        VAIO
              |/                \
       ,.-ァ‐-、_   ̄             ゙、      \|   _
     _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ              ゙、        ̄   ||~'||
   / ノ / //,ィ// ///,ィヽ          ゙、         ||__||
  r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ            ゙、           |::|
  ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ            ゙、          |::|
 ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ           ゙、          ̄
 7 / 彡'_,r_,二`TニF二`L ,リ            ゙、|   Sony Ericsson
_┤  三ノ  ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj              ̄
 フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ                ,─.__,─、
  イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ                (╋ _ 。_ ::)
  ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、                   l ○-○ l
__} ノヘ\ \_     ,ィ'ノ ト-、               '-´    `-'
     ハンディカム                   PS3コントローラ
601番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 21:54:50 ID:4w4rfcbu0
コロ○ビールにライム入れるとうまいよね。
602三丁目:2006/09/21(木) 21:55:03 ID:UwSyTa8T0
やべぇw
うちにsony製の電源装置、確認しただけで8個ある。(乾電池を除く)
乾電池は・・リモコンにマウスにキーボードに・・
10本はあるな。
sony製の製品なんて、幾つあるんだろう。
タイマー発動済みのを含めると数えただけで7個はある・・・
それに、エレベーターはシンドラー(検査したけど使用は控えろとの張り有)、
湯沸かし器はパロマ、
三菱製FF式暖房機
SH902is・・・

本当、>>300みたいな家だよ。
事故は起きたこと無いけど
603番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 21:58:56 ID:4w4rfcbu0
爆弾処理班を今そちらにむかわせた。
604半年ロムってろ:2006/09/21(木) 22:03:12 ID:5wME7+Vu0
サイバーテロ勃発
605script:2006/09/21(木) 22:21:41 ID:JkArPsgr0
>>600
ちょっwハンディカムwww
606財務省:2006/09/21(木) 22:22:21 ID:HJz01lpy0
>>602
乾電池は気にするな。
以前の「溶ろける乾電池事件」でソニーは乾電池製造から撤退してるから。
607■■■■業務連絡■■■■:2006/09/21(木) 22:24:49 ID:sm3UvYPA0 BE:261028679-2BP(110)
ソニーテロ
608友達できたか?:2006/09/21(木) 22:40:38 ID:UwSyTa8T0
>>606
それって、いつの話?
2年前に、sony製テレビのリモコンがタイマー発動して買い替えたんだけど、
買い換えたリモコンのテスト電池は、「SONY」って書いてあった。色は赤。
609名無しメンバー:2006/09/21(木) 22:51:59 ID:V5Y7hQRF0
>>608
乾電池は気にしなくていいって書いてあるのになぜ信じない。
はるか昔の話だからそんな電池はとっくに保証が切れてる。
保証期間切れの電池使うほどの馬鹿じゃないんだろ?

ソニーブランドの乾電池は未だにあるが、中身は別の会社だから安心しろ。
610闇献金疑惑:2006/09/21(木) 22:53:08 ID:CgmRViAQ0
また事件だょ〜。こわぃょぉ〜><
611黄色葡萄球菌:2006/09/21(木) 22:53:54 ID:6TkY9LU80
>>608
確か松下だったような。
つーか今のマンガン電池はほとんど松下製だし。
組み込み用は海外製もあるみたいだが。

612番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 23:03:33 ID:wkHs1Xag0
公共施設はソニー製品の持ち込み禁止になるんじゃね?
613愛の使者:2006/09/21(木) 23:13:23 ID:p2Nz3ou60
こ れ が 日 本 人 だ

とんがりコーンを指にはめる
バームクーヘンをはがす
扇風機の前であーーーって言う
ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
全校生徒の前でバンド演奏という妄想
自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
焼きそばを作るつもりがラーメンになる
自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
部屋の電気のひもを使ってボクシング
614明日から無職:2006/09/21(木) 23:32:09 ID:SFElal4K0
あの国のあの法則は宇宙の真理
615ろくでなし:2006/09/22(金) 00:22:52 ID:HaE3keMs0
25年前のSONY製携帯ラジオが未だに現役だが…大丈夫か?
616国選弁護士:2006/09/22(金) 00:26:41 ID:mlkPVPP20
>>615
ソニーは昔の製品のほうが高品質で丈夫で長持ちする
617厨房:2006/09/22(金) 00:29:17 ID:uo8Gx1PX0
            ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      ソニーのノートなんて社員でもつかわねーよwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |             |
 |    |   l||l 糞ニー製l||l   | |     他社    |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|     ノート     |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|

  _、′     、 ’、  ′ 
       . ’      ’、 
   、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
   ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'ソニー製バッテリー;;;;;ノ、"'人      ヽ
   〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
    ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
    γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
  
618番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 00:30:48 ID:71Frr9dL0
>>617
ハゲワラwwww
619番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 00:32:21 ID:EbmAOgzd0
>>615
奇跡だ
620ネット弁慶:2006/09/22(金) 01:17:10 ID:0flYQPL50
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 31
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1158752608/
621靖国:2006/09/22(金) 02:14:24 ID:9SjALjQK0 BE:6900858-PLT(18102)
炎上あげ
622番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 02:45:06 ID:cgOXvBvG0
>>251
東芝のは今回の「爆発・炎上」とは別件だよ。
充放電が出来なくなる可能性があるだけ。

ソニー製バッテリーなのは変わりありませんが。
623浮動票:2006/09/22(金) 02:47:43 ID:mBWIeMiN0
>>44>>110>>417
>>430-431
       ___
     /;;;γ'⌒゙ヽ、
ウギャァァーー!! /     ヽ
ウギャァァーー!!  ◎   l ))
。;:∵ ;:・:ヽ。、    /,.;
・゚J(; 'Д`;)し・゚・。, /彡・,
⊂;:;⊂・/;;':"γ'⌒;ヽ、`ミ゚;`'.
;:∵;:・:/,;;;;;;;'/     ヽ;'∵;‘             ( ´Д` )
 (( i;;;;;;;;;;i  ◎  ゙i ;;;'              (    )
   ヾ;;;;;;;,ヽ、   ノ  ;;               | | |
    `ー--=ニ-ー'                 (_(__)

ぎゃはははははwwwwwwwカーチャンがなんかはさまれてっぞwwwwwww
マジカワイソスwwwwwwwwwつーかゴミを処理してるだけなんだけどねプゲラwww

       ___
     /;;;γ'⌒゙ヽ、
ウギャーーッ!!! /     ヽ  ;::・;:
ウッ…ギッ…!   ◎  l ))*;:∵;::
  ;:・;::*:ヾ、      /;:%;:∵;::;
  ;:∵;:・:: ゙ヾ、__, /彡・;:*;::;:
   ゚・/,;;;'γ'⌒;ヽ∞;::;:・;::;;;::'.
    /,;;;;;;;'/    ブチャブチャッ!!;;'∵;;‘        ( ´Д` )
 (( i;;;;;;;;;;i  ◎  ゙i;8:・o;:∵;:;;;'           (    )
    ヾ;;;;;;;,ヽ、   ノ                  | | |
     `ー--=ニ-ー'                  (_(__)

げらげらげらげらwwwwwwww完全にぶっ潰れちまったwwwwオエッキモッwwwww
624番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 02:48:44 ID:UkpZbLYi0
GK乙
625儲です:2006/09/22(金) 03:56:07 ID:wwD+D8cm0
次は君のノートパソコンの番だ!
626( ^ν^):2006/09/22(金) 04:51:42 ID:L1py7cj7O
〜が爆発したネタは好きだったがこれは笑えない
627番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 05:33:49 ID:Jq01hO3K0
しかしあれだな、壊れない方が凄い、なんてもんはそうそうないぞ
628番組の途中ですが名無しです:2006/09/22(金) 05:38:27 ID:MOxNxx9E0
GKの民度の低さは異常
629GJ!:2006/09/22(金) 09:14:31 ID:rriqzci10
630本能的に長寿タイプ:2006/09/22(金) 10:34:21 ID:UYIDqoC70
マスゴミは騒ぎませんね
GKが優秀なのか糞ニのスレは即sage
631kwsk
何で最近になってこんな一斉に爆発してるんだ?
やっぱりタイマーなのか