アフィリエイト気にせず商品を購入する→55.3%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロ市民
功報酬型のインターネット広告として急成長しているアフィリエイトを利用して消費者が
商品を購入するケースが増えそうだ。

大証ヘラクレス上場でウェブショップの総合支援サービス事業を手がけるEストアー
(東京都港区)が、ブログ(日記風の簡易型サイト)を通じたネットショッピング利用者
を対象に調査した結果、アフィリエイトの仕組みを気にせずに「商品を購入する」との
答えが55・3%と半数を超えた。

この結果から、ブログ利用者が画面上の広告をクリックし商品を購入するとブログ
運営者に報酬が支払われるアフィリエイトという広告手法に抵抗感なく商品を購入する
という意識が高いことが分かり、今後、アフィリエイト利用の流れが一段と加速することが
予想される。

調査は先月23日、この半年以内にネットショッピングで商品購入の実績があり、1カ月
以内に他人が作成したブログを閲覧したことのある全国の412人を対象に実施した。

アフィリエイトの仕組みを「知っている」とした割合は87・9%に達し、ブログ閲覧者の大半
が理解していることが分かった。「広告をクリックしたことがある」は52・9%と半数を超え、
うち実際に商品を購入した割合は38・1%に達した。

成功報酬型の仕組みへの意識を男女別に比べると、男性の54・3%が抵抗感なく「商品
購入する」と答えたのに対し、女性は45・6%とやや低めだった。ただ、全体で半数を超える
ブログ閲覧者がアフィリエイトを利用した商品購入に前向きであることから、Eストアーは
「ネットショップや企業によるアフィリエイト広告を使った集客宣伝は必須になる」と見通している。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/20009/
2消防:2006/09/20(水) 07:19:41 ID:JIZ/uRSt0
糞アフィ氏ね
3富裕層:2006/09/20(水) 07:21:03 ID:9lxgOmgV0
これからはアフィリナインの時代
4番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 07:21:06 ID:GVxvPqij0
↓アフィを妬む貧乏ニートの書き込みが連なります
5番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 07:21:28 ID:7OZzc9AN0
クリックはするけどその場で買うほど欲しい物なんてねーよ
6しらんがな(´・ω・`):2006/09/20(水) 07:21:58 ID:PNhs1/s60
↓貧乏ニートの無駄なアフィ叩き
7マスター:2006/09/20(水) 07:21:58 ID:cijJrTT80
ブログのリンクから買ってる奴なんかいるの?
amazonなり楽天なりのサイトに直接行って検索して買うけど。
8急にボールがきたので...:2006/09/20(水) 07:22:20 ID:jJmFKxp+0
まぁ損するわけじゃないしな
レビューとか参考になった奴には経緯を込めてアフィクリックして買ってる
嘘だけど
9ワーキングプア:2006/09/20(水) 07:23:35 ID:sry4dH180
アフィもネット広告もいっさいクリックしないし
新聞や雑誌の広告もテレビCMも見ないようにしてる
利用されたら負けだから
10ねこ大好き:2006/09/20(水) 07:24:30 ID:ZznTaBef0
広告のバナーが鬱陶しいってのと似た理由で嫌われてんのかな
11番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 07:25:47 ID:pojQT3/N0
ブログ+アフィって最悪のコンボだな
12番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 07:26:59 ID:cE+9yx8k0
これって誰かのブログにDVD-BOXのアフィあって
クリックした後に違う商品買ってもそのDVD-BOXの何%かブログ主に入るんだっけ?
13マスター:2006/09/20(水) 07:27:16 ID:m34sXRz00
余計に金払うわけじゃないし・・・

単なるひがみ?
14マジレス怪人:2006/09/20(水) 07:28:23 ID:jVT2sqiA0
ヽ(`Д´)ノ<8人そろって、アフィリエイト!
15大将:2006/09/20(水) 07:30:18 ID:wItQ45yg0
絶対クリックしないな、ブログからは
16朝刊:2006/09/20(水) 07:31:42 ID:tRnwVn+z0
俺はログインし直してから買うようにしてる
なんでただのド素人に金貢いでやらないといけねーんだよ
17番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 07:32:06 ID:LtoCVwIw0
>>9
18急にボールがきたので...:2006/09/20(水) 07:32:50 ID:jJmFKxp+0 BE:606042959-2BP(150)
自分でアフィ登録して友人名義で買ってもらってます><
19番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 07:32:55 ID:facsSyKb0 BE:15398227-BRZ(3000)
損するのはアマゾンだけだし、別にどうでも良いわ。
20まろ:2006/09/20(水) 07:33:52 ID:g+fMncNP0 BE:542387366-2BP(30)
知らない内に儲けられているのがいや
21おくさま戦隊:2006/09/20(水) 07:34:04 ID:CgWXyMQi0
特に気にしないが、そもそもブログを見ない
22あそびにん:2006/09/20(水) 07:34:12 ID:wfR5EXzd0
「細かい作業は大衆にやらせて儲ける」
っていう二極化商法が定着してきたな。
23ググレカス:2006/09/20(水) 07:36:00 ID:r3XSDEtU0
そもそもアフィリエイトを理解してない→オレ
24ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/20(水) 07:37:07 ID:Ty+dqIhs0
ていうかみんな金持ちだな。クリックついでに欲しいモノとかちょうどあったりするの?
買いたい時はトップから商品を探すんじゃないの?
25ムーンベース:2006/09/20(水) 07:38:11 ID:fYeUP25+0
金のニオイがするからつまらないブログなのか
つまらないブログには金のニオイがするのか

金のニオイと面白いってのを両立してるとこ見たことがない
26ボルトネック:2006/09/20(水) 07:38:37 ID:L2yg89ax0
自分で踏んで買っても駄目なのか?
27番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 07:39:30 ID:qI4rn6Gl0
これこそロングテールw理論で、ニッチな商品を発掘してアフィリエイトで紹介、購買に繋がる気がするんだが。

ipodなどメジャーな商品をアフィリエイト経由で買うやつは稀でしょ。
28番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 07:39:34 ID:cE+9yx8k0
>>26
それはマイナスになっていく仕組み
29番組の途中ですが名無しです ◆LLLLLLLLL. :2006/09/20(水) 07:42:00 ID:cyaahWq4O BE:152475034-BRZ(1000)
PCでは日本のサイトは全然見ない
30スピンドリル:2006/09/20(水) 07:46:48 ID:8ntdtRCu0
外道ソフト 「アマゾン殺し」 公開
http://www.bosuke.mine.nu/blog/archives/2005/07/post_214.php
31だまれニート:2006/09/20(水) 08:22:05 ID:1J0NEGdc0 BE:93080472-2BP(5)
>>24
よさげなの見つけても複数のショップで一番安いとこ探すから
必然的にトップから検索する事になるな
32番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:25:25 ID:i7ppfQyY0
自分が損をするわけじゃないからな
33番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:27:41 ID:6fXtxc+m0 BE:218650853-2BP(112)
オレ好みのDVDとかは買っちゃうけどな。
34番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:28:35 ID:HSrga+jb0
ひねくれ者の俺は気になる商品はアフィを辿らずまず商品そのものをぐぐって調べることにします
35不沈空母:2006/09/20(水) 08:29:56 ID:bx8F+wLZ0
アフィうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36正体不明の凄い奴:2006/09/20(水) 08:31:53 ID:trWCk/gx0
アフィってさ、数十人とか数百人規模で共通の趣味があって、
方向性も似てる者同士で互助会みたいな組織つくって、その成員
のHP内で欲しいアイテムを載せてる場合は積極的に買うみたいな、
順番にアフィを通して商品を買い合えばかなりオイシクね?
誰も損しなくね?皆お得じゃね?これってベイシックインカムじゃね?
37国選弁護士:2006/09/20(水) 08:33:09 ID:L2yg89ax0
紹介元がいけ好かないブログだったら嫌だけど
好きなブログだったら応援の意味もこめてそこから買うよ
ブロガーはみんな敵かよ
38人間失格:2006/09/20(水) 08:33:33 ID:Es1flaDF0
アフィで先月、1兆億万ゼニー稼いだ
39少女Q:2006/09/20(水) 08:33:40 ID:CQxpM1Rt0
紹介元がいけ好かないブログだったら嫌だけど
好きなブログだったら応援の意味もこめてそこから買うよ
ブロガーはみんな敵かよ
40何か質問ある?:2006/09/20(水) 08:34:26 ID:2yosxT1OO
今日のオミトロンスレか

>>34
スレ覗いたりするしな
41番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:34:56 ID:SdjaoCc50
紹介元がいけ好かないブログだったら嫌だけど
好きなブログだったら応援の意味もこめてそこから買うよ
ブロガーはみんな敵かよ
42平成生まれ:2006/09/20(水) 08:37:50 ID:S771P++c0
参考になったサイトでは素直に複数のアフィクリックしてあげてるよ
43番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:37:58 ID:5NZdJobE0 BE:478179078-BRZ(1601)
>>1
全然そんな事ねーよ
44美少女戦士:2006/09/20(水) 08:38:21 ID:cYeX5H5E0
アフィ殺しを標準装備すればいいのに
45前歯に青のり:2006/09/20(水) 08:40:13 ID:cWEG6xhhO
大きく考えるとアフィで誰かが儲ける分、消費者が負担しているんだよな。

人にやるくらいなら安くしろよ。
46ばいきん:2006/09/20(水) 08:40:18 ID:sry4dH180
フリーソフトとか、お互いなんでも無償で
提供しあう世界を築いてきた人たちからしたら
金儲けなんて、裏切り者だ
47法案成立:2006/09/20(水) 08:41:18 ID:fGMislR50
別に損するわけじゃないからな。
気にしないわ
48fushianasan:2006/09/20(水) 08:41:48 ID:nnh5g5+v0
アフィやってる香具師はそこまでして小金を稼ぎたいの?と思うよ。
なんかさ、意地汚いと言うかなんと言うか。
49ググレカス:2006/09/20(水) 08:44:25 ID:C95u8PvA0
一度Firefoxを終了してCookieを消してから検索し直して購入します
504さま:2006/09/20(水) 08:44:26 ID:L9snJBQgO
そういえば以前、2ちゃん系ブログ潰すとか張り切ってた奴らいたよなwwwwwwww
アフィ収入に嫉妬したニートどもの健闘むなしく惨敗だったなwwwwwwwwwwwwwww
51北海:2006/09/20(水) 08:44:29 ID:aQwVOM+F0
>>36
其れをやるなら二人だけでもよくね?
52スピンドリル:2006/09/20(水) 08:44:54 ID:KGLQATMf0
アフィのおかげで商品の検索がかなりやりにくくなった。
ちょいと前なら検索ワード駆使してなんとか穴場見つけたりできたのに
53マスター:2006/09/20(水) 08:47:21 ID:wItQ45yg0
>別に損するわけじゃないからな。
小銭稼ぎの糞ブログが氾濫して損します
54空気嫁:2006/09/20(水) 08:47:45 ID:0nBJfQHl0
気にする奴って百姓だろ、その卑しい百姓根性を速く治せwwwwww2はもう終わったんだwwwwwwwwwwww
55正体不明の凄い奴:2006/09/20(水) 08:49:03 ID:trWCk/gx0
>>51
もちろん、二人だけでもOK
でも、欲しいタイミングとか持ち金の都合とか
ペアの組み合わせの問題とか考えたら大勢の方がオイシクね?
56番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:50:07 ID:CJrJ/ycW0
購入能力そのものが無い人にかぎって「俺は絶対アフィ経由では買わねえ」などと言う傾向がございます
57番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:51:58 ID:9DGfLKq90
俺はアフィは絶対何があろうとふまねえ
58貧困層:2006/09/20(水) 08:54:29 ID:tGEa0Vtr0
>>56
客になる人間に向かってこういう劣等感を感じさせ、利用・購入する事が正しい様にミスリードする書き込みに注意
俺の経験上こういうのはよくある手口であり、不思議と金の行き着く先が詐欺師

通販のインターフェースが便利になったからって無駄な買い物はしなくていいんだよ
59番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:55:57 ID:CJrJ/ycW0
さっそく購入能力の無い人が。
60改憲論者:2006/09/20(水) 08:57:22 ID:3oY1DIEY0
雀の涙ほどの利益に嫉妬する2chねらーw
61和尚:2006/09/20(水) 08:57:37 ID:gdFwx5Fh0
商品購入の前には必ず該当Cookieを削除してから購入します。
62質疑応答:2006/09/20(水) 09:02:35 ID:nvdFLSJqO
アフィで稼いでいたブログの騒動ってどう考えても馬鹿だよな
自分の書き込みがブログに載ってない奴が負け犬根性で
事を大きくしただけであって、自分がクリックしなきゃ
いいだけだったのに、純粋にブログを見たかった普通の人間が
割りをくって無茶苦茶苛々した
63咸臨丸:2006/09/20(水) 09:03:59 ID:QBoHiTzZ0
>別に損するわけじゃないからな。

ネットのS/N比が下がる。簡単に言えばゴミ情報の割合が上がる。
帯域と鯖容量の無駄遣い。ったくだれがアフェなんか発明したんだか…
64じゅくじゅく水虫:2006/09/20(水) 09:06:08 ID:MGW5ZQHz0
アフィはあっても良いけど、もうちょっと各サイトの有用性を審査すべきじゃないの?
只リンク貼ってるだけとかいう奴のは取り消せ
65もう秋田:2006/09/20(水) 09:06:48 ID:jBRS9gWz0
>>56
アフィ乞食セコきめぇ
66ネット右翼:2006/09/20(水) 09:08:11 ID:hSyp/Vx60
アマゾン開けないんだけど俺だけ?
67ハゲてないよ:2006/09/20(水) 09:09:04 ID:trWCk/gx0
グーグルって広告で利益上げてるわけじゃん。
だが、ここで言われてる様にアフィ狙いのゴミページ
ばっか検索結果上位に挙がる現状に嘆いて、利用者減
って事になったら自分で自分の首を絞めてるって事になるよなw
68免停120日:2006/09/20(水) 09:09:52 ID:IYSLIRGO0
自分が欲しい商品のアフィリエイトブログ作って自分で買えばおk
69ソース:俺:2006/09/20(水) 09:15:08 ID:L2yg89ax0
アフィで儲けるには数万アクセス必要なんだろ
達成するにはコンテンツとして充実してないと不可能だし
広告のみのブログなんて自然淘汰されるだろ?
70やらないか:2006/09/20(水) 09:15:46 ID:oqFw5kw70
アフィとはわかりにくいリンク張るサイトでは買わない
71番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 09:16:53 ID:D90N7k/30
友達のサイトから買って上げるのが普通のやり方
72朝日新聞:2006/09/20(水) 09:17:02 ID:XWC3Rgs00
逆やろ
なんで自分の発言が2chの外でいけすかない他人の金儲けのために使われるんだってとこが問題なんだろ
そもそも純粋にブログを見せたいんならアフィなんか使わんだろ
73人生オワタ\(^o^)/:2006/09/20(水) 09:21:10 ID:pOMG9Ibi0
アンケート取ったところがネットショップ支援を商売にしてますからwwww
74番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 09:24:16 ID:rgkq3+4M0
金持ちだなぁ
75富裕層:2006/09/20(水) 09:25:10 ID:tGEa0Vtr0
アフィリエイトがネットにごみを増やしてるんだよ、これはネットのこれからの機能性を考えた時かなり大きな問題

商売目当ての新入りはそういう美意識に欠けてる
そういう人種に利用されるのは心底迷惑
76番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 09:26:09 ID:gdw6qWTN0
大  佐  死  ね
77ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/20(水) 09:27:03 ID:1yu5gey10
クッキー削除は常識だろ
78世界遺産:2006/09/20(水) 09:29:00 ID:L8qm3MG+0
むしろクッキーは受け付けないが常識
79大物:2006/09/20(水) 09:29:10 ID:bHx9dvphO
そういや一年前にアドセンスで年収一億円越えたアメリカのブロガーはその後どうなった?
まだ増えた?それとも減った?
80番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 09:30:35 ID:bNRQFJVC0
馬鹿みたいに商品並べてるだけのアフィからは買わないけどな
デザイン考えてないと二回目のアクセスとかねーだろ
81未確認情報:2006/09/20(水) 09:39:05 ID:bHx9dvphO
てか楽天やアマゾンで稼いでる奴は
紹介商品による直接収入よりはそこ経由による他の商品購入の間接収入が大半占めてるんじゃないか?
82\{+∀+ }/456 ◆eOoLuJuDIA :2006/09/20(水) 09:43:56 ID:e2hi4R5C0
俺もアフィやってるけど0円だよ。
83番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:00:08 ID:JmeCpKL90
アフィが広がれば電通の食い分が減るから相当焦ってる。
84おくさま戦隊:2006/09/20(水) 10:01:51 ID:XDthwzS50 BE:29889263-2BP(340)
アフィで叩いてるのってブログやら何やらの馬鹿だけだよな実際
85よーしパパ:2006/09/20(水) 10:03:04 ID:Yvvfu96h0
アフィが貼ってある時点でそのブログは信用度ゼロ。
86浮動票:2006/09/20(水) 10:04:26 ID:tGEa0Vtr0
つかそろそろクッキー機能っていらないよね
ウェブはウェブ、ローカルはローカルでアプリケーションの住み分けみたいな事した方がいい

問題点の解決が出来ないまま考えなしに拡張増やすからこういう事になんだよ
ほんっと思想みたいなもんが無い
最近のネットは糞だ、ここは糞だらけだ
87番組の途中ですが台無しです:2006/09/20(水) 10:14:39 ID:Iyghpsdv0
>>55
お前天才だな。
88不当半ケツ:2006/09/20(水) 17:21:54 ID:1DkPCZ7B0
>>85
中二病こじらしちゃったみたいだな・・・。ご愁傷様。
89自治厨:2006/09/20(水) 17:24:29 ID:NKCWbGkm0
アフィ貼ってる部分には何かアイコンでも出せや
文中リンクがいきなりアフィだとなんかコソドロっぽい
90GJ!:2006/09/20(水) 17:26:32 ID:I3h1gew90
アフィって良く分からないんだけど、
リンクを踏むとサイトの管理者に金が入るの?
それとも踏んで、そこで買い物をすれば入るの?
91自己解決しました:2006/09/20(水) 17:27:28 ID:C2vcfzUL0
>>55
んなもん数年前からすでにあるわ。今頃、、、

デジタルディバイド?
92番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 17:49:09 ID:GTQ9Y8T20
一人買うごとにいくら貰えるの?
93富裕層:2006/09/20(水) 17:58:53 ID:zdlm1eEG0
買う物の価格によって違うがな
数パーだ
94儲です:2006/09/20(水) 18:02:56 ID:CmcDJt1S0
そもそもネットで物を買うことが滅多にない。
95法案成立:2006/09/20(水) 18:05:18 ID:lPdXvFR+0 BE:378554674-2BP(202)
で、なんで俺のロダのアフィで買ってくれないの?
96番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 18:06:11 ID:bNRQFJVC0 BE:89759063-2BP(145)
>>95
ロダを使う時はエロが最優先だからです
目先の獲物を落としてオナニーしてたら商品なんて見てる余裕はないです
97殺伐派:2006/09/20(水) 18:06:55 ID:HOs4JeMP0
>功報酬型

98法案成立:2006/09/20(水) 18:07:49 ID:lPdXvFR+0
>>96
> >>95
> ロダを使う時はエロが最優先だからです
> 目先の獲物を落としてオナニーしてたら商品なんて見てる余裕はないです
99法案成立:2006/09/20(水) 18:08:22 ID:lPdXvFR+0 BE:324475564-2BP(202)
>>96
じゃあ、ティッシュとかオナホを貼ればいいわけだな
100おすすめ:2006/09/20(水) 18:08:35 ID:UGsORmxO0
エロ動画のパスをバナークリックしなきゃわからないようなものに設定すればいいじゃん
101みちのく:2006/09/20(水) 18:10:50 ID:n6/YeiTn0 BE:126401142-2BP(100)
ロダならアフィよりも広告出したほうがいいだろ
102番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 18:11:43 ID:bNRQFJVC0 BE:44879933-2BP(145)
>>99
ファイルごとにページ作るタイプのほうがいいんじゃね
ファイルに直リンされたら負荷だけかかって広告みたいし
103法案成立:2006/09/20(水) 18:13:08 ID:lPdXvFR+0 BE:283915973-2BP(202)
>>100
うざいからやりたくない
104関羽:2006/09/20(水) 18:19:26 ID:L16DPMDB0
まとめサイトやってたけどアフィやろうとは思わなかった
小銭程度でマイナスの印象抱かせるのも嫌だったし
105法案成立:2006/09/20(水) 18:19:54 ID:lPdXvFR+0 BE:202797735-2BP(202)
>>102
そうしようかな…
106浮動票:2006/09/20(水) 18:20:43 ID:zdlm1eEG0
いちごみたいなうpろだは嫌いです
107番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 18:23:26 ID:T2E+V1230
ただの僻みだな。これに尽きる。
108script:2006/09/20(水) 18:33:07 ID:u/FJa/ux0
ホットイナズマの3倍!
「ネオソケット」より効果燃費・トルク・レスポンスアップ燃費UP!デンゲキパイプ

レビュー
やまも4050 (21件) 25才 女性 2006/09/12

私の周りで大人気のこの商品!頼まれて8個も追加注文しちゃいました
(≧∇≦)噂が噂を呼んでまたさらに2個追加が入りそうです!!!すごいすごい!!!
詳しいことはブログにも書いてあるので見てね!
ガソリン代節約したい人にはもってこいだよ!
車の車種によっては効果がさまざまかもしれないけど
何より返品OKが魅力的(≧∇≦)
私の父はとっくにこれを購入した金額分以上節約出来たみたい!!!


ってなもんで必死なの見るとぜってーカワネーって思う
商品自体うさんくさいし
109浮動票:2006/09/20(水) 18:38:57 ID:zdlm1eEG0


■ 「灼眼のシャナ」公式サイト更新
12月8日に発売されるOVA版「恋と温泉の校外学習!」の詳細情報が!!

<参考アマゾンリンク>
●灼眼のシャナ特別編 "恋と温泉の校外学習!" 初回限定版
 2006年12月8日発売予定
110紫外線:2006/09/20(水) 18:41:02 ID:Kp4HA5Td0
>>108
アフィブログじゃなしに、尼や楽天のレビューって書いた人にメリットあるの?
尼のマイページ機能とか。
111ふいんき:2006/09/20(水) 18:46:13 ID:q+xtotly0
結局やったもん勝ち
ちょっと汚い奴が一番儲けるんだよね
112国土交通省:2006/09/20(水) 18:48:12 ID:b7fFyUKD0
俺もアフィつけてえええええ
113アラストル:2006/09/20(水) 18:49:20 ID:C2vcfzUL0
>>111
そもそもなんで汚いとか思うのか不思議。尻馬に乗れって事だろ。
114未確認情報:2006/09/20(水) 18:51:40 ID:N4mMRgaQO
>>108
この手の商品は実際たいして効果はないって車好きはわかる。だからここまで書いて素人を煽るんだな。
115番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 19:07:38 ID:80Ct5dQj0
アフィリエイト自体は良いんだけどさ、これが流行り始めてから
「クリックして拡大画像」と見せかけてアマゾンだったり
記事の詳細と見せかけてアマゾンだったり〜が増えてウザイな。
それ自体は別にいいんだけど
無差別トラックバックやマルチポスト宣伝やる奴、
客寄せの為にデマ流したり無意味な中傷垂れ流す奴、
他サイトの著作物無断転載する奴
こういう連中は規制してほしい、アマゾンもネット文化担ってんだから
そこんとこしっかりやってもらいたいね。
116法案成立:2006/09/20(水) 19:09:57 ID:YLxrHWRa0
提灯記事か
たとえ少数であろうと意地でも受け入れないから
117録音テープ:2006/09/20(水) 19:13:04 ID:gxW9QFzr0
ps2.xrea.jpが福袋まとめサイトと称し強制アフィで600万円丸儲け

まとめサイト
http://www.geocities.jp/ps2xreajp/
118ボケナス:2006/09/20(水) 19:15:04 ID:BLBVJWZr0
良質なレビュワーだったら喜んで買う
宣伝文句ばっかりだったら買わないで2chを見る
119殺伐派:2006/09/20(水) 19:18:27 ID:OhdHGPgh0
つか自分で検索してたどりつくのに何で知らん奴を儲けさせなきゃ行けないんだよ
120イケメン:2006/09/20(水) 19:19:20 ID:UvcViB4R0
アフェリうぜーって思ってるけど
考えてみたらネットで物買うこと無いことに気づいた
121らいでん:2006/09/20(水) 19:36:37 ID:fudKcJQ10 BE:338449537-BRZ(1010)
最近は2chとamazonくらいしか見てない
122番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 19:38:10 ID:HzL70UD00
ドロップシッピングの時代到来だな
123工作員:2006/09/20(水) 19:39:56 ID:KT+MkUPF0
>>36はなんかの犯罪だったかと・・・
アドセンスの互助会は違法とスレであった
アフィは知らんが
124番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 19:40:11 ID:EYE6WaK90
TVのCMって買ってる人がいるかどうかすら疑わしいのに
広告費用が馬鹿でかいのはなぜなんだぜ?
125番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 19:41:03 ID:bNRQFJVC0 BE:139625647-2BP(145)
>>123
>>36みたいなことって相当足並みそろえてもそんなに儲かるわけじゃないし
あんまりおいしくないよね
126日本海:2006/09/20(水) 20:26:49 ID:lPdXvFR+0 BE:81119232-2BP(202)
>>102
パス付きにはページに飛ぶやつにした。
http://k66.ath.cx/uploader/upload.php?mode=pass&idd=0001
127キレる若者:2006/09/20(水) 20:41:37 ID:9in2SOyf0
>>124
やらないと干されたり雪印のように潰される
払えばサラ金やパチンコ業界みたいに守られる
128番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 20:45:47 ID:I+erdsS70
ここも広告いっぱい

【VIPPERで】クリック数だけ募金されるスレ【クリック募金】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158668864/
129ネット右翼:2006/09/20(水) 20:47:05 ID:6G0KW2YIO
まあブログを見て購入意欲をかきたてられる事はあるな。
そんな時でもアフィは迂回してGoogle経由だけど。
130美少女戦士:2006/09/20(水) 20:47:58 ID:99Y6SBJ20
>>124
名前を知られるのは凄い重要
131はちべえ:2006/09/20(水) 20:49:52 ID:8YCIgSEZ0
自分用にアフィやろうかと思ってる。
132やらないか:2006/09/20(水) 20:51:45 ID:SU0WNg3q0
ID:GVxvPqij0
ID:PNhs1/s60
ID:m34sXRz00
133初心者ですが…:2006/09/20(水) 20:55:50 ID:x+JExwVd0
ブログなんかのレビューを見て、欲しくなったら電車乗って買いに行く
134番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 20:56:13 ID:RX65jd/T0
llllllllllllllllllllllii,,  llllllllll,、  .lllllllll llllllllllllllllllllllllll|
llllllllllllllllllllllllllli, llllllllllli、 .lllllllll| .llllllllllllllllllllllllll|
lllllllllll゙゙゙゙゙lllllllllll llllllllllllll,  llllllllll llllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ 
llllllllll|  .,llllllllll llllllllllllllll, lllllllll| .llllllllll     
llllllllllliiiiiiillllllll!゜ .llllllllllllllllli, lllllllll llllllllllliiiiiiiiiiiiii 
llllllllllllllllllllllllii,, .lllllllllllllllllll,llllllllll lllllllllllllllllllllllll 
lllllllllll!!!!!lllllllllll, .llllllllll.゙llllllllllllllllll llllllllll!!!!!!!!!!! 
llllllllll|  ゙llllllllll, lllllllll| ゙!lllllllllllllll llllllllll     
lllllllllll,,,,,,,,illllllllll"lllllllll| '!lllllllllllll| .llllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,
lllllllllllllllllllllllllllll".lllllllll|  ゙!lllllllllll| .lllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll!°lllllllll|  '!llllllllll llllllllllllllllllllllllll|
゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllll゙”  ._,l゙゙゙゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙ .,lllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
: iiiiiiiiilllllllliiiiiiiiillllllllllii,,、     llllllll|      
,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii、     lllllllliiiiiiiiiiiiiiiiii、
,lllllllllllllll!llllllllll!!llllllllllllll゙      llllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ 
゙゙!!!!!ll!!!!!lllllliiiilllll゙lll!!!ll!°    llllllll|      
  'lllll!!!!lllllllllliiiilllll!!l″ .,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
 .゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙゙”    l!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!"
135派遣社員:2006/09/20(水) 20:57:22 ID:+gfgRJ+O0
8人揃って!アフェリエイト!
136法案成立:2006/09/20(水) 20:58:50 ID:ZSeZWyEC0
ポイントサイト経由でしか買わない
137ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/09/20(水) 20:59:23 ID:wvhuCRMl0 BE:262693038-BRZ(3501)
アフィうまwwwwwwwwwwww

なわけねーだろ
138( ^ν^):2006/09/20(水) 21:00:06 ID:Et1RdPGj0
自己満足でアフィをやってるやつなんかに
誰が対価などくれてやるものか
139番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 21:00:16 ID:M4pu9d+V0
そういや銭ゲバFOXとひろゆこが
VIPとニュー速の馬鹿どものアフィ叩きを利用して
2chの書き込みの著作権その他をゲットしたんだっけ

煽動された馬鹿ども乙
140ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/09/20(水) 21:00:58 ID:wvhuCRMl0 BE:350256948-BRZ(3501)
まったく期待せずにアフィいれて見たけど期待を裏切らない成果だった
141番組の途中ですが名無しです :2006/09/20(水) 21:01:25 ID:hze2bGAo0
世話になってるサイトのは使う
142儲です:2006/09/20(水) 21:02:39 ID:ldr0cN0D0
サイバーエージェントのあめぶろもアフィ始めたけど紹介の仕方が「1500円の本   10冊売れたら600円」とか書いてありやがんの
一冊60円じゃ盛り上がらないのはわかるけどなんかせこくね?
143信州人:2006/09/20(水) 21:02:48 ID:BRFMVRSu0 BE:77808593-BRZ(3000)
>>115
正論だが
正論過ぎて誰も賛同しないな。
144番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 21:03:43 ID:LakcA7Z40
アフィって御小遣いが稼げる(月せいぜい1万だけど)っていうのもあるけどなにより
著作権侵害しないで画像を使えるメリットが大きい。
どっかで拾った画像や自分で撮った画像でも不安な時があるけどアフィならOKだからいい
145記者会見:2006/09/20(水) 21:04:14 ID:M4WLNdCU0
未だにィとェを間違える奴がいるのは何故だろう

ィェィ ィェィ
146記者会見:2006/09/20(水) 21:05:16 ID:snD3BysM0
アフィやろうとしてるやつはやめた方がいいよ

いまさらやってもせいぜい月収100万がいいとこ
147番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 21:05:41 ID:GRqeRgHI0 BE:1085746098-BRZ(1162)
>>146
なんだ
じゃあやめとこ
148ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/09/20(水) 21:05:59 ID:wvhuCRMl0 BE:65673432-BRZ(3501)
>>146
多すぎ
149番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 21:11:51 ID:KOivdfzU0
主婦とかアフィ知らなさそうだからなー
150ふいんき:2006/09/20(水) 22:23:16 ID:lq9uUx5n0
だいたい、月額15万円くらい。安月給なんで株資金として振り向けて
そこそこのバックがあるんで楽。

コンテンツ作るのに苦労してるしね。
151番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:27:25 ID:LakcA7Z40
>>150
確定申告メンドクサス
152番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:30:36 ID:JmeCpKL90
今までのように電通やタレントに金が流れるか
個人に金が流れるかの違いなわけだけど。

何十年も電通とタレントに金が流れてるからそっちに慣れすぎたかな。
153尿飲療法:2006/09/20(水) 22:57:22 ID:KRYBpXcr0
その前にアクセスあげる方法を知りたい。
ブログ作ったけど0人しか来ない。
なめとんのか。
154ふいんき:2006/09/20(水) 22:59:21 ID:lq9uUx5n0
>>151
昔、自営でやってたことがあるんでそんなに面倒でもない。
グルメ関連のコンテンツなんで外食は全部経費だし(w
155番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:01:09 ID:iPN7DejU0 BE:45158922-2BP(525)
個人のアフィは絶対踏まない
応援してる企業の奴はたまに踏む
156番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:02:43 ID:LakcA7Z40
>>153
最初は難しいよな。
blogのランキングサイトに登録してリンクを増やす。
似たような内容のBlogにトラバ、相互リンク要望を出す。
検索エンジン登録

blogじゃこれでも内容によっては100前後かな。あとはコンテンツ次第。
1回で10000アクセスいく方法があるけどあまりオススメできない。
157番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:03:09 ID:zdIOGm8I0
>>153
うp
158もう我慢できない:2006/09/20(水) 23:09:19 ID:+BWNX/K10
うちのblogはたまにCD紹介するけどアフィ貼った事は一度もないわ
常連の人で俺のレビュー気に入ってCD買ってコメント欄に感想書いたりしてくれるんだけど、
それで十分だな〜
そもそも今のアフィのシステムでは購入者には還元されないからつまらんのだよ
このblog経由で買うと購入者に○ポイント還元とか次買うと500円引きとかないわけ?
やっぱ俺の発想はおかしいんだろうな・・
159因果応報:2006/09/20(水) 23:09:47 ID:M4WLNdCU0
クリックすると
これはアフィリエイトです
あなたの購入した額の数lがここの管理人の懐に入ります
とか説明が欲しいよな
絶対知らないでクリックしてる奴いるし
160まろ:2006/09/20(水) 23:10:11 ID:P/IH0wJR0
誰かりぼっさんのAAはってくれ
161番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:13:43 ID:iPN7DejU0 BE:632218278-2BP(525)
 │    │ r i b b o n  n o  o s s a n
 │    │ │ ─┼\\     │ │
 │    │ │ ─┼     ──┼ │   
       │ │   │         │ │
       │ │ ┌┼ ─┐┌─┘ │┌┐
     ─┘ └ └┘   ┘└── └┘└┘
162番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:16:10 ID:ofWFbVkK0
アフィクリックはするけど
購入前にクッキー削除するわ
163ねぎ塩牛タン:2006/09/20(水) 23:24:47 ID:KRYBpXcr0
>>156
ブログのランキングサイトに登録しても、
「クリックして」って感じのバナー貼りまらなくちゃいけなんだろ?
バナーはサイトのデザインが汚くなるから貼りたくないんだよなあ。
となると、トラックバックをやりまくるか。
164家内安全:2006/09/20(水) 23:35:39 ID:lYTtyH1n0
レビューは参考にするけどヤフオクで買うな
165番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:37:30 ID:LakcA7Z40
>>163
違うよ。ランキング上げなくてもいいならクリックしてなんて頼まなくていい。

blog更新すると更新したことがランキングサイトに伝えるのが狙い。
あと他のサイトと相互リンクするとyahooとかで検索したとき上位に表示されやすくなる。
166ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/09/20(水) 23:41:03 ID:wvhuCRMl0 BE:131346162-BRZ(3501)
>>156
相互リンクって申し込みづらくねーか?
それに俺のブログはいろんなネタが混ざってるからリンク申し込まれても扱いにくそう
167ねぎ塩牛タン:2006/09/20(水) 23:41:08 ID:KRYBpXcr0
>>165
とりあえず、グーグルとインフォシークとFAST SEARCHってところに登録してみた。
168愛戦士:2006/09/20(水) 23:41:50 ID:ngNmJogu0
毎月アフィの入金が20万位ある。更新も気が向いた時に週に1、2時間
だから楽チン。不労所得ウマー
169ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/09/20(水) 23:42:03 ID:wvhuCRMl0 BE:87564342-BRZ(3501)
>>167
とりあえずここにアドレス張ってみ
50人はくるぞ
170■■■■業務連絡■■■■:2006/09/20(水) 23:42:13 ID:yrJTq52e0 BE:58006272-2BP(110)
1年やって483円しか貯まってないんだけどどうしたら儲けれるの?
171ねぎ塩牛タン:2006/09/20(水) 23:51:09 ID:KRYBpXcr0
172番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:53:05 ID:KOivdfzU0
>>171
やる気ねえだろ
173ねぎ塩牛タン:2006/09/20(水) 23:55:14 ID:KRYBpXcr0
やる気はあるけど、ネタがない。
174番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:55:27 ID:LakcA7Z40
>>171
たぶんアクセス解析とアフィのせいだよ。やる気の無さは関係ない。
175■■■■業務連絡■■■■:2006/09/20(水) 23:57:20 ID:yrJTq52e0 BE:149158894-2BP(110)
>>173
やる気がないからネタが無いんだよ
176ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/09/20(水) 23:57:23 ID:wvhuCRMl0 BE:394039049-BRZ(3501)
>>171
アクセス解析はどうでもいいけどアフィ過剰だろこれ
置くにももうちょい絞ったほうが
177ねぎ塩牛タン:2006/09/20(水) 23:57:59 ID:KRYBpXcr0
>>174
アクセス解析とかアフィ貼ってると検索に引っかかりにくいん?
178ほら吹き:2006/09/21(木) 00:00:58 ID:f+M1DdKM0
ブログ作りたいけど2chに晒されて祭りになって
個人特定されてリアルで嫌がらせされたらと思うと怖くてできない・・・
179日本海:2006/09/21(木) 00:01:31 ID:sYPlrqY90
アフィ欄一つ削ってみた。
180おくさま戦隊:2006/09/21(木) 00:01:46 ID:m5OIsWnoO
〜.com/とか〜.jp/とかの後に連なる文字列を消してアクセスすれば、アフィリエイト関係ないだろ
181日本海:2006/09/21(木) 00:03:36 ID:sYPlrqY90
本文中のキーワードアフィも無くしたほうがいいかな。
自分でも鬱陶しく感じる。
でも、トラップみたいで、思わずクリックしちゃうんだよなあ。
それが狙いなんだけど。
182疫病神:2006/09/21(木) 00:05:49 ID:LvBB3ZjG0
>>178
よっぽど痛いこと書かない限り大丈夫だよ
183オホーツク:2006/09/21(木) 00:06:25 ID:28LxQxcP0
アフィやランキング始めると本末転倒になるサイトが多い多い
こんな糞システムなんて無くなっちまえば良いのに
184日本海:2006/09/21(木) 00:07:25 ID:sYPlrqY90
>>181>>171のことねん。
185番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:08:03 ID:dxaxBcBF0
アフェリエイトは検索の邪魔になるだけで鬱陶しい
自画自賛の評価なんか胡散臭くて見る気にもならない
186今夜が山田:2006/09/21(木) 00:08:27 ID:JgW3M5p50 BE:485416894-BRZ(1324)
アフィいい加減ウザい。
見たくない情報が画面の半分以上なページは"絶対に"アクセスしない。
187ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/09/21(木) 00:10:53 ID:ZlJEvss20 BE:306474847-BRZ(3501)
誰かアニヲタでフィギュアヲタで野球好きなやしがいたら相互リンクして【ry

やっぱいいや・・・
188疫病神:2006/09/21(木) 00:13:27 ID:LvBB3ZjG0
今思い起こすとかつてのニャー速はほんとに異常だったな
左右にアフィがベタベタ、スレごとにもでっかい画像でアフィあったし
189番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:20:20 ID:Ag90pHRx0
参考ってなんだよwブログの提灯記事鵜呑みにしてんのかw
190転んでも泣かない:2006/09/21(木) 00:21:28 ID:TaAzEnKN0 BE:1078164498-BRZ(3100)
こんなもの気にするのは同業者だけです。
一般人が気にしていたら、流通なんて成り立ちません。
191番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:22:43 ID:mud4VaXx0
アフィコード削ってまでコピペする俺は異常なのか・・・
192思春期:2006/09/21(木) 00:25:35 ID:CnNMezeq0
>>164
アフィのレビューってマンセーばっかりじゃない?
というか必然的にマンセーになるような気がするが
2ch、価格コムだとネガティブばっかり
193番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:33:06 ID:Ag90pHRx0
報酬払っても利益があるから損はしない
194番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:48:39 ID:nxS88NY50
つうか、アフィ踏まずに買っちゃったら
その分通販サイトが儲かっちゃうってことを忘れないで欲しい

それを防ぐためにちゃんとアフィ踏んで買えよ
アタマワリーナー
195番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:50:46 ID:VkJuu/GB0
>>194
効果的な宣伝手法だと認識されれば、より一層アリフィエイトが蔓延るのでアフィ経由では買わないのが正しい。
これ以上アリフィエイトスパムサイトが増殖するのは勘弁なんお
196番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 01:01:58 ID:pR7KbfpC0
批判してるやつって
「アフィって儲かるぜ!」って聞いて一度はブログとかを作ってみたはいいが、
一日のアクセスが10前後、もちろん売上も無し。そのうち飽きて来て放置。
そして一変してアンチへと変身。
こんなところか。
197紫電改:2006/09/21(木) 01:15:29 ID:QEOpTyys0
オミトロンの使い方を覚えたいが、めんどくせぇと思って
もう1年以上経ったな
198和尚:2006/09/21(木) 01:20:19 ID:6VIfCtkRO
アフィリエイトを無効にするソフトがあったなそいやあ
199不審者:2006/09/21(木) 02:09:15 ID:f+M1DdKM0
アフィがうぜーって言ってる人はテレビのCMや雑誌の広告もうざいんでしょ?
200番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 02:20:15 ID:LUryb0GV0 BE:546492285-BRZ(7611)
「メールを受信してURLをクリックするだけでx円のお小遣い!」

ってアレ、ユーザも1年で数千円だろうし
広告主も得しないし、業者に躍らされて楽しいかねぇ
201連邦軍:2006/09/21(木) 02:25:42 ID:qAqkpFKZ0 BE:162302562-2BP(125)
アマゾンは悪質だと思うね。
202番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 02:48:04 ID:VkJuu/GB0
>>199
テレビ、雑誌は広告がなければ視聴者、読者が多額の費用を負担することになる。
それをわかっているので渋々受け入れている。

多くのアフィリエイトは、ただ画像、価格などにリンクしているだけで、使用感などレビューがほとんどない糞サイト。
邪魔なだけ。
203不審者:2006/09/21(木) 02:54:03 ID:f+M1DdKM0
>>202
でもTVや雑誌の広告代は商品の代金に上乗せされて
結局消費者が払ってる事になるんじゃね?
204■■■■業務連絡■■■■:2006/09/21(木) 06:52:55 ID:kCSbgNuh0
サイト運営者だって、ほとんどの人はアフィ収入がないならサイト運営なんてしないよ。きっと。

広告だけのサイトは消えて欲しいが、がんばって情報のってけるサイトの広告は理解してくれ。
サイト運営って地味にめんどくさいんだよ。
205忍者:2006/09/21(木) 07:02:21 ID:r7b9QUti0
自分が損するわけじゃないのに他人が得すると嫌なんて
なんてちっぽけな人間でしょう
206ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2006/09/21(木) 07:03:25 ID:P/14dMsJ0 BE:379469366-BRZ(1224)
音楽系とかを詳しくレビューしているサイトからは買ってもいいと思っている
207草植え杉:2006/09/21(木) 07:09:44 ID:W19vzxrh0
なにが理解だよ。見返りがないと嫌ならやめろ
お前がやらなくても誰かがやるんだよ
情報サイトなんかいくらでもあるんだよ
楽に儲けようとする腐った根性だからいつまで経ってもニートなんだよ
208番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 07:22:16 ID:yw85PkWa0 BE:234165637-2BP(109)
パチプロニート
デイトレニート
FXニート
ヤフオクニート
アフィリエイトニート
懸賞生活ニート
オンラインゲームRMTニート
ヤマダ電器来店ポイントニート
ヒモニート
作家ニート(自費出版)
司法浪人ニート(廃業)
自営業ニート(ミニチュア家具製造)
俳優ニート(ほぼエキストラ役のみ)

全部やってる。
あんまりニートを舐めんでほしい。
209オホーツク:2006/09/21(木) 11:13:58 ID:h238PmeC0
アフィを儲けさせたくないって奴も多いけど
その分アマゾンとかが余計に儲かるんだよな。
オレは逆にアマゾンに丸儲けさせたくないから
たまたま欲しい商品を見つけてもアフィサイトから入り直してる。

最初からアフィサイト経由でアマゾン見ればいいんだけど
良く忘れるんだよな。
210闘魂:2006/09/21(木) 11:17:54 ID:Ci6OmRb+0
やっぱり半分くらいは抵抗感あるんだな
211草植え杉:2006/09/21(木) 15:52:53 ID:cVrlto7E0
外道ソフト 「アマゾン殺し」 公開

「アマゾン殺し」はIEのプラグインとして動作します。インストールすると
AmazonアソシエイトなURLをクリックした場合、そのURLに飛ぶ代わりに、
アソシエイトをやっている人を特定するためのIDを削除したURLに飛べるように
なります。

IDを削除してしまえば、リンク先でその商品を買ったとしてもサイトの
管理者にはびた一文入りませんよと。 まさに、外道。

http://www.bosuke.mine.nu/blog/archives/2005/07/post_214.php

トラバで、「思想を殺す」とか言ってる馬鹿がいて笑える。
212どれ:2006/09/21(木) 19:38:20 ID:e++Ex8y80
半分の人間が気にしてると思うと笑えるなw
213スピンドリル:2006/09/21(木) 20:06:40 ID:2hqIaroz0
管理者にもアマゾンにも儲けさせたくないって・・・
そんなに嫌なら自分でアフィ登録してそこ経由して買えよ
214不審者
アフィで売る為だけに自分でその商品使った感想を載せたりしてる主婦が
月数十万程稼いでるってテレビでやってたけど元の商品買うお金で半分近く飛んでると思った