ヤフー焦り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1平成生まれ
米ヤフー、21日から数億円投じ宣伝攻勢=グーグルなど人気サイトに焦り
ヤフーをホームページに設定するとダンキンドーナッツのコーヒー無料券贈呈
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2465244/detail?rd
2番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 01:28:39 ID:rgBrNNtq0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ! 2getいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて お家が燃えちゃう!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
3平社員:2006/09/20(水) 01:30:20 ID:rbU8zsvy0
通はgoogleがホームページ
4帝国軍:2006/09/20(水) 01:36:49 ID:H7uBX7nxP
ヤフーあやかり?
5クララ:2006/09/20(水) 01:37:57 ID:QGkKBV9I0 BE:98215766-BRZ(3007)
最近グーグルも何か怪しいけどな
6B級アイドル:2006/09/20(水) 01:41:14 ID:HZtnD7md0
プライバシーの考え方
7負け犬:2006/09/20(水) 01:42:06 ID:njzY+ZH50
どうせならドーナツのタダ券にしろよ
8録音テープ:2006/09/20(水) 01:43:23 ID:1MKxlH8I0
そんなヤフーはナイアガラ
http://finance.yahoo.com/q?s=yhoo
9 ◆q9nmrv.ssM :2006/09/20(水) 01:44:25 ID:6VKZm/2T0
これが日本だとピザの割引券とかになるんだろうなw
10くのいち:2006/09/20(水) 01:44:45 ID:T1rhx7mO0
ヤフーでググってみて て言われたんだけど
どうしたらいいですか?
11安産:2006/09/20(水) 01:45:52 ID:NoS/cfL00
古いネタだね
12 ◆q9nmrv.ssM :2006/09/20(水) 01:49:48 ID:6VKZm/2T0
>>11
何が?
13どれどれ:2006/09/20(水) 01:51:01 ID:ep+UmSK40
ダンキンドーナッツって

日本だとダスキンのミスドだよな
14負け犬:2006/09/20(水) 01:51:27 ID:87/cIFrD0
そりゃ焦るだろ
アメリカで最も消えるのが近い企業に選ばれたんだからよ
15ぐぐれ:2006/09/20(水) 01:51:41 ID:CeECU4P90
グーグルの時代は終わって、ヤフー回帰したと思ったんだが
16総裁:2006/09/20(水) 01:52:19 ID:EdHb1fh00
日本語じゃグーグルより精度高い気がする
17番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 02:04:49 ID:AfXhfE4L0
グーグルがわけわからん検索結果吐きまくるから
ホームページをヤッホーに変更してやった
18イケメン:2006/09/20(水) 02:06:25 ID:5FKDku3U0
なんでこんなにグーグルの検索がアホになったんだ?
使い物にならね('A`)
19何?このスレ:2006/09/20(水) 02:10:03 ID:FBOs4XyPO
(´_ゝ`)
やっこさんの大雑把は基本だからなあ
20ゴキブリ:2006/09/20(水) 02:10:29 ID:YPse1sqQ0
最近グーグルちょっと長いフレーズ入れるとまったく関係ない結果が!!!
21ゴキブリ:2006/09/20(水) 02:16:42 ID:YPse1sqQ0
ゴキブリだとおおおおおおおお?!!!!!!1
22キレる若者:2006/09/20(水) 04:01:47 ID:4DMzDWp/O
PC使うとき、site:内検索とツールバーはGoogle使ってるけど
検索はホームにしてるヤホーを使うことの方がが多いや
cache機能はどちらにもあるけどGoogleを使うことが多い
23番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 04:03:40 ID:UaeH2YY50
>>18
だよな。
最近のぐぐるは異常
24ノーチラス:2006/09/20(水) 04:04:43 ID:GSo3Gqg6O
ヤフーの音楽検索
昔はMIDIとか検索できたのに使えなくなってる
25つ旦
最近のグーグルのアホさは異常
誰かが情報操作でもしているのかと思ってしまう