ラジオのデジタル化は延期に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふいんき
文化放送の佐藤重喜社長は19日の記者会見で、4月に予定されていた
デジタルラジオ放送の開始時期が大幅に延期され、2011年以降にずれ込む見通しであることを明らかにした。

 デジタルラジオ放送はCD並みの高音質で、データ放送や簡易動画も見ることができる。
4月から放送が本格的にスタートする予定だったが、総務省が地上アナログテレビ(VHF)の
空きチャンネル一つをデジタルラジオに優先的に割り当てるという従来の方針を変更。

 このため、2011年7月の地上波テレビの完全デジタル化以降になる可能性が高くなった。

http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20060919i114.htm
2朝日新聞:2006/09/19(火) 23:28:52 ID:ZGkXupE20
あっそーですか
3どう考えても自演です:2006/09/19(火) 23:29:06 ID:xiQifAHm0
なんだ麻生か
4(・∀・):2006/09/19(火) 23:29:21 ID:m+tM6wlJ0 BE:60953235-BRZ(1005)
そんな話があったのすら知らなかった
5疫病神:2006/09/19(火) 23:30:00 ID:/4l6ytI10
>デジタルラジオ放送はCD並みの高音質で、データ放送や簡易動画も見ることができる
超イラネ
6冷めたピザ:2006/09/19(火) 23:30:02 ID:kdP69KOs0
総務少氏ねよ
7番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:30:40 ID:q8CR17MF0
デジタルにする意味が分からない
8国土交通省:2006/09/19(火) 23:31:06 ID:0Wog/+eL0 BE:109349273-BRZ(3448)
デジタルラジオ放送について池沼の俺にもわかるようにやさしく教えろよハゲ
9script:2006/09/19(火) 23:31:25 ID:RgrMF/0z0
BSQR終わらせといて
10原因不明:2006/09/19(火) 23:31:34 ID:RTTdGOWx0
ラジオライフ延期?
11 ◆l8A/No6666 :2006/09/19(火) 23:31:35 ID:kQ6NHUTN0 BE:63083939-BRZ(4351)
いらないねえ。
12番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:31:41 ID:in5sG/Gy0
ふつうにラジオを録音できる安い機材を増やして欲しい
13プロ市民:2006/09/19(火) 23:32:11 ID:jeGWNsyD0 BE:560844959-2BP(88)
ネット放送してくれよ
14思春期:2006/09/19(火) 23:32:22 ID:2yGdMiUA0
おせえよ!ν速!!

+にはとっくに立ってるじゃねーかよお
15ムーンベース:2006/09/19(火) 23:32:24 ID:Lsea2qAb0
ラジオは鶴光だけ流れてりゃいいよ
16平成生まれ:2006/09/19(火) 23:32:27 ID:U9llXzi80
じゃあアニヲタ御用達のBSQRを復活させろや!
17やるなら今:2006/09/19(火) 23:33:06 ID:5vIPU9X20
伊集院が批判してた奴か
18マルチポスト:2006/09/19(火) 23:33:07 ID:0WlEhxPS0
マンションの部屋や電車バスの中でもクリアに入る電波にしてくれ
19番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:34:07 ID:HsbOHLzX0
ぶんかほーそー ぶんかほーそー ぶんかほーそー きーちゃった

の歌が好きだ。
20ニュー速の良心:2006/09/19(火) 23:34:14 ID:ALhR7Fl6O
AMステレオを出せ
21やらないか:2006/09/19(火) 23:34:54 ID:plnDSSLL0
画像が綺麗だとか音がいいだけじゃダメだってのは
BSデジタルで痛いほど分からなかったのか?
やるならセイントギガを復活させろ
22VIPでやれ:2006/09/19(火) 23:36:02 ID:nbwQ22Jo0
トラックの運ちゃんとか怒り狂いそうだな
23番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:36:22 ID:j+gylEBO0
動画見れたらラジオじゃねえだろ
24番組の途中ですが名無しです :2006/09/19(火) 23:39:39 ID:qyJ2XN+d0
デジタルラジオ

デジオ。よし、登録してこよう。
25北海:2006/09/19(火) 23:39:41 ID:L5SO5gBV0
音声ぐらいの通信量ならインターネットでよくね?
26早速飽きた:2006/09/19(火) 23:40:00 ID:JyTSC0jZ0
どの放送局のラジオも全国で聞けるようにする方が喜ばれる
…混信ありまくりそうだが
27どれどれ:2006/09/19(火) 23:41:28 ID:fyopSEpt0
見えるラジオてなんだったの?
28朝刊:2006/09/19(火) 23:41:49 ID:dnGb5Noz0
動画が流れるラジオか
なんか違和感あるなw
29(・∀・):2006/09/19(火) 23:42:40 ID:ljCkfjxj0
>>28
それ何てワンセグ?
30番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:42:43 ID:9tyD/JuF0
文化放送だけでもデジタル化してくれ
31ヘタレ:2006/09/19(火) 23:43:39 ID:wCdB3F1L0
BS局増やせる枠あるならラジオ復活しろよ
とくにQRとか
32まろ:2006/09/19(火) 23:45:26 ID:V8A8V62i0
デジタル化しても災害時用にアナログは残したままなんだっけ?
33ヘタレ:2006/09/19(火) 23:46:51 ID:7bYwaCQp0
高音質化したら渋って音楽流さなくなるんじゃないか
34あsage ◆t2.sonUXDo :2006/09/19(火) 23:47:55 ID:CckgSqAx0 BE:812360197-2BP(1)
あたっしまーつーわっ
いつーまでもまーつーわっ
35草植え杉:2006/09/20(水) 00:00:07 ID:qAu56ih50
>>33
ジャスラックとの激戦があったと思われる
CDクヲリティーでエアチェック<P2Pどころじゃないからな
36番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:37:23 ID:zwjt8BVi0
1石ラジオとか無理になっちゃうわけか・・・
なんかやだなあ
37事務総長:2006/09/20(水) 00:40:28 ID:m4vauGIQ0
飛行機で無人島に落ちたときに鉱石ラジオを自作して情報を得るとか無理になるじゃん!
38おくさま戦隊:2006/09/20(水) 00:41:02 ID:2yGoesD50
災害時にデジタルじゃ受信できないだろw
39ほら吹き:2006/09/20(水) 00:52:49 ID:/l0zgkuw0
>>26
ネットでやれるが
やる気なさそう
40script:2006/09/20(水) 01:36:50 ID:/6TdLV0z0
>>20
ある。
つか、かなりの局でやってるんだが、
受信機が普及しなくて持ち腐れになってるだけ。
あまりに普及しなかったんで、最近では、受信機売ってないけど…

普通のラジオで聞いたら普通に聞こえるという巧妙な仕組なんだけどねえ…
41番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 03:03:52 ID:hJbzzjX30
ぶんかほーそー ぶんかほーそー じぇーおーきゅーあーるーー

そういやAMステレオのラジオ売ってねーな
42カティーサーク:2006/09/20(水) 03:05:23 ID:3jqx4PDC0
AMってハングル語しか聴こえないじゃん
43初心者ですが…:2006/09/20(水) 03:07:22 ID:DCdBAc8r0
ワンセグじゃないのか
44ハワイアンセンター:2006/09/20(水) 03:09:35 ID:ZwRY3hiS0
デジタル化したらどうせ高音質で著作権がとか言い出して送信出力下げたりエアチェック不可とかになるんだろうからアナログで続けろ。
見えるラジオも死亡したしラジオに多機能はいらんのだよ。
45番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 03:11:30 ID:5CvwsbuZ0
BSデジタルのラジオを切り捨てといて こんなのやるのか
結構面白いチャンネルあったのに
46不当半ケツ:2006/09/20(水) 03:25:41 ID:sPkBB0Vi0
これからは規制の甘いラジオの時代
47ソース:俺:2006/09/20(水) 08:43:37 ID:Nt6Z91x50
全部ピアキャスでええやん
リアルタイムだからCMも飛ばせないし
48番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:51:17 ID:XrJgfXgL0
車に乗るときしかラジオは聞かないな
49番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:55:01 ID:YLYwlOxb0
いま333chしかないんだよな、BSデジタル。
有料放送のはずが何故かずっと無料で放送され続け、
公式サイトも数ヶ月全く更新されてない異常な状態。
セントギガの再放送が延々と流れているわけだが、どうなってんだ、この会社。
50番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 08:55:04 ID:idOWQllf0
こいつらは見えるラジオが何故失敗したのか考えたことが無いのか?
51終了のお知らせ:2006/09/20(水) 08:57:22 ID:zau4Uxbw0
誰が得するんだ
52>>1の母です:2006/09/20(水) 09:14:53 ID:I5nzdM3h0
CD音質のラジオがあるっていうのは、それはそれで有り難いけど
鉱石ラジオが使えなくなったらイザっていうときに困るだろうな。
53まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/09/20(水) 09:38:59 ID:vJVo3XZQ0 BE:133746825-2BP(51)
これがアナログテレビ停波延期の前触れになりますように

AMラジオなんて野球中継に関しては民放の存在価値ないしな
4局そろって巨人戦とか、氏ね
54ハロワ池:2006/09/20(水) 10:03:25 ID:e36hRajl0
昔、AMを聴いてると、時折ノイズ交じりに聞こえてくる朝鮮語の放送が鬱陶しかったな。
今はどうか知らないけど。
55大物:2006/09/20(水) 10:04:16 ID:PqHcM11i0 BE:172023168-BRZ(3011)
>>49
ある意味セントギガの不死身っぷりは異常だなw
実はノートパソコンが1台置いてあって壊れるまでランダム再生で流し続けてるんじゃないかってすら思える
56代表:2006/09/20(水) 10:15:17 ID:SREieHaC0
モバHOとかミュージックバード、スペースディーバで十分だから不要だろ。

>>41
AMステレオ復調用の石が既にディスコン
デットストックか中古で出回ってる奴しかない。

>>54
今でも半島からの毒電波の混信は酷い
572ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/20(水) 10:17:02 ID:8YCIgSEZ0
アメリカみたいに衛星ラジオしてほしい
というかアメリカの衛星ラジオそのものを日本でも聞けるようにしてくれw



衛星ラジオが、宇宙からの贈り物を持ってきた。
100種類ものデジタルチャンネルを通じて、コマーシャルがないかほとんど含まない
多様な音楽番組が、全米の車や家庭のステレオに届けられる。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20030605105.html
58番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:18:50 ID:lnXuEahD0
ド田舎にもちゃんと電波が届くならいいけどラジオ買い替えは面倒だな
59名無しメンバー:2006/09/20(水) 10:18:59 ID:ahCVbePK0
ネットにリアルタイムでラジオ放送流せばええんちゃうの?
ノイズなしで全国のラジオが聞けて月額300円くらいなら
結構ニーズあるような希ガス
60番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:20:12 ID:63cQdcrW0
北京放送でも聴いてろよ
61紫電改:2006/09/20(水) 10:20:41 ID:LWD0GxtN0
文化放送が聴きたいのに、受信悪し _| ̄|○
62ひよっこ:2006/09/20(水) 10:21:24 ID:sfdQ1Z4bO
ラジオに音質求めてるのなんて声優オタぐらいだろ
63録音テープ:2006/09/20(水) 10:21:52 ID:N6V7XBxp0
CD並の音質いらねーから、全国の放送がクリアできるようにしてくれよ。
64( ^ν^):2006/09/20(水) 10:22:53 ID:uNDHIJuX0
別に今のままでいいじゃん
65つ旦:2006/09/20(水) 10:24:03 ID:dDn70dPL0
たりめーだ馬鹿
緊急時に電波状態悪くなった時とか判読できるギリギリの電波状態は
アナログのほうがずっと有利なんだよ
66三丁目:2006/09/20(水) 10:24:44 ID:AGB7YNXc0
BSQR再開しる!!
67番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:27:18 ID:s/Uoayf00
デジタルだと聞こえるかデコードエラーか2択になるか?
わからん。
68録音テープ:2006/09/20(水) 10:28:00 ID:N6V7XBxp0
文化放送といえば那智チャコワイドだな。
元祖声優番組?
69-=・=- -=・=-:2006/09/20(水) 10:30:07 ID:YdO/U/Po0
昨日初めて知ったけど残念だな
70番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:32:23 ID:zBFFmugE0 BE:124236735-BRZ(1545)
ま、そりゃそうだろう。話しだけは前からあったものの受信機が発売されるとかいう話し全然なかったし。
明らかに準備不足だったからな・・・・個人的にはちょっと残念だが。

>>41>>56
一応現行品でAMステレオ機種あるよ。ソニーのSRF-A300 しかないけどw
これもまぁ欲しければいまのうちだろうね。そのうち無くなると思う。
71みどり:2006/09/20(水) 10:32:33 ID:q/DQeX7c0
デジタル化になればケータイにもAMラジオが搭載されんの?
72山城:2006/09/20(水) 10:35:01 ID:Ox13sXuc0
>>67
そう。地デジTV放送も同じ
だから現在の設備のままでは可聴地域が今より狭くなる
73番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:37:05 ID:t3UjLIct0
東京タワーからVHF7chで送信だお
74ならず者:2006/09/20(水) 10:39:34 ID:iKq/rHQV0
703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:29:07
仕事をしながら、たまに聴いているのですが、ずーっと無料だったので、
WINJに直接電話をしてもつながらず。
結局、総務省(衛星放送課)に電話をしたら、
総務省でも何回か連絡をいれてもつながらないとの事。
結論から言えば、
*無料放送(試験放送)に近い状態なので、特にこのまま放置してよいとの見解
*料金はWINJ側が徴収する気がないため、このまま放置でいいとの事。

結局、この会社はどうなっているんでしょうか。
結局、慈善事業で放送をしているのでしょうか。



総務省すらシカトか・・・
winjって凄いんだな・・・
75番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:40:02 ID:s/Uoayf00
>>72
そうか。
じゃあ車はアナログの方がいいかもね。
ザーザーいって多少聞こえなくなるなんて街中でもあるし。
76番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:41:08 ID:0FhOZtGH0
ラヂオのデジタル化でもやっぱ、コピーワンスにするのかね?
77大物:2006/09/20(水) 10:41:39 ID:PqHcM11i0 BE:86011564-BRZ(3011)
>>74
絶対この会社誰もいないってw
78番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 10:42:09 ID:0cNLl0Br0 BE:617444879-BRZ(3000)
>>74 わらえるなw
79大物:2006/09/20(水) 10:43:43 ID:PqHcM11i0 BE:161271195-BRZ(3011)
WINJはきっと人工知能を持った人工衛星から送信されてるんだな
んで地球が滅びても延々と放送を続けるっていう物語に
80ならず者:2006/09/20(水) 10:44:24 ID:iKq/rHQV0
>>76
BSラジオはコピーネバーだったよ・・・
正直、あれがBSラジオの寿命を縮めた原因じゃないのかといまでも思ってる・・・
デジタル録画機器持ってても予約録音出来ないなんて、いくらなんでも狂ってるよ・・・
(ごく限られた機種ではできるのもあったようだが)
81紫電改:2006/09/20(水) 10:58:17 ID:Mv/AoQr00
文化放送は夜は半島からの毒電波の混信がひどいな
ステレオ受信できないぐらい
82東海:2006/09/20(水) 11:03:21 ID:MImz1K7S0
ピクセラの評価用端末はどーなるのか

がらくたか
83感動した!!:2006/09/20(水) 11:41:50 ID:Yh/lf4O00
>>57
ミュージックバードというTFMの子会社が20年位前からやってる。
2年位前からミュージックバードとキャンシステムがスペースディーバをやってて、
ミュージックバードの一部chが移動

つーか、その時の改変でミュージックバードのBモード放送全滅で全てAモードになって
しまった。
84そんなばなな:2006/09/20(水) 11:42:38 ID:t264iFlI0
BSQR( ´Д⊂ヽ
85団塊世代:2006/09/20(水) 12:58:09 ID:aHx18YTD0
ラジオをデジタル化するんじゃなくて、無線インターネットをどこでも使えるよう整備して
ネットで放送してほしい

デジタルラジオってコスト見合わないだろ
86( ^ν^):2006/09/20(水) 13:01:31 ID:zNBHryK00
簡易動画とか超いらねえ
ラジオは目をつぶって音をしっかり聞いてラジオの世界に入り込むのが醍醐味だろ
87うんこたれ蔵:2006/09/20(水) 14:45:41 ID:a6wWgPvI0 BE:200365676-BRZ(7503)
TBSラジオを俺の住んでいるところまでクリアな電波で飛ばしてくれ
それさえできれば後は何もイラン
88黒歴史:2006/09/20(水) 15:40:10 ID:X6asPvK40 BE:44340179-2BP(306)
■地デジの欠点
・B-CAS
・コピーワンス。折角デジタルなのにパソコンで自由に処理できない。
 (ムーブは失敗率が高い上に失敗しても保証無し)
・区域外通信が難しくなり、地域によっては民放が1局だけの所も出てくる
・従来のテレビはそのままでは見られなくなるので、チューナー購入が必須
 (現在の家電量販店価格は3万〜6万円)
・30年前のテレビ並に電源投入から表示までが遅い
・チャンネル切替が異常に遅い
・ビットレートが足りないので、ちょっとした動画でも地上波アナログ放送より汚くなる
・1080iなので最近主流のプログレッシブ前提の液晶やプラズマだと720pより汚くなる
 (技術的な事は、「ケル係数」や「インターレース係数」でググれ)
・上記に付随して、ケル係数を考慮するとフルHDパネルの液晶やプラズマだと余計に汚くなる
・配線が面倒。ジジババには理解不能
・完全移行後、早い時期に規格変更の可能性あり

■地デジの利点
・5.1chサウンドに対応
・ゴーストがでない
・静止画は綺麗
・関係者が儲かる

■参考
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151762296&ls=all
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151801884&ls=all
89儲です:2006/09/20(水) 18:16:23 ID:lhVxpm+C0
現行AMラジオ放送 は、受信に要する電力が少ない (受信側は電源
なしでも OK)。なので災害時に必要。

電気技術の子供でも取り組める入り口としても重要。

アナログテレビを完全廃止すると、電気技術者の教育課程で
難易度のステップが突然広くなってしまうので問題。
90戦う集団:2006/09/20(水) 20:25:58 ID:NH1a3vWQ0
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
91美少女戦士:2006/09/20(水) 20:28:17 ID:eYC4e/ct0
>>90
やなこった
92ほら吹き:2006/09/20(水) 20:36:29 ID:mvjH6N5w0
WinJ久しぶりに聞いたら音は来てるが番組表データががまったく来なくなってる
よく続いてるな
93どれ:2006/09/20(水) 21:01:13 ID:8vfiWZ0t0
ワンセグに危機感を持って見切り発車しただけはある。
94おにいちゃん:2006/09/20(水) 21:43:20 ID:PxQ3prD/0
夜中にチョン放送が混信しないでAMの番組が聞けるように汁。
95なんじゃこりゃ。:2006/09/20(水) 21:57:15 ID:Yh/lf4O00
>>92
免許を与えた総務省が連絡しても無視している始末w
経営に問題がある為に、免許が1年更新だからあぼ〜んするのは時間の問題だろう
96ねこ大好き:2006/09/20(水) 22:07:27 ID:iZttVI5+0
>>38
まず、それよ。
最後に頼れるのはアナログラジオ。
最悪鉱石ラジオって手もある。
もしサバイバルになったら、何とかしてそれを作ろうとするだろうな。
でも、デジタルになってしまったら。。。orz
97まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/09/20(水) 22:17:29 ID:l1vCgTdr0 BE:240743636-2BP(51)
ダイオードとクリスタルイヤホン萌え
こんな完全受動素子のみの受信機なんて、デジタルには無理だろうなあ
98番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 09:26:21 ID:amtgpxny0
やる気が無いなら やめろ 資源の無駄 金の無駄
99安産:2006/09/21(木) 10:02:30 ID:SipxFq6i0
アナログラジオはなくならないよ
デジタルと平行運用。

100黒歴史
AMラジオはあの篭った音質だからこそイイのに・・・