さ〜て本日の晩酌は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
飲もうぜ
2ゆとり世代:2006/09/19(火) 22:16:34 ID:3Mm8Lmb60
ふねです
3座布団一枚:2006/09/19(火) 22:16:38 ID:iyurloRc0
水道水で。
4ハロワ池:2006/09/19(火) 22:16:44 ID:a8Tfitng0 BE:557743687-2BP(424)
水なら
5関羽:2006/09/19(火) 22:17:23 ID:IQsDgbRx0
コーラ
6ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/19(火) 22:17:24 ID:4eCOA23lO
今からコンビニ行くわ
7ハッタリ:2006/09/19(火) 22:17:31 ID:Hfaro5w90 BE:22770645-2BP(300)

   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人
   人 人 人 人    从    ゴオオオオオオオ…
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  /:人:丶
   |  □□   |人(::( ):::ヽ人
   |  □□  丿::::::丿  レ、::::::)从       人
─卜|  □□ 从(:::人::(    ):::::::::::人:ヽ从   /:人:丶
  ヒ|   丿:::::::ノ      (ノ):/ 丿:::::::ヽ人(::( ):::ヽ人
    ̄|| 人_:::(            (::人_/Yヽ::::::丿(:::::::::::::::\;".


                    ┏┓┏┓
                   ┗┛┗┛
      ┏┓  ┏┓   ┏┓  ┏┓  ┏━━━━┓
    ┏┛┗━┛┗┓┏┛┗━┛┗┓┗━┓┏━┛
    ┗┓┏━┓┏┛┗┓┏━┓┏┛   ┃┃
      ┗┛  ┃┃   ┗┛  ┃┃     ┃┃
         //        //   ┏━┛┗━┓幺夂
        //        //    ┗━━━━┛小 ミ
8番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 22:18:24 ID:5lJm8vwA0
水でもコーラでも良いよ。大切なのは雰囲気を楽しむことだよ
9ねこ大好き:2006/09/19(火) 22:20:12 ID:365KfC0d0
うお、ニュースでもなんでもねえんか
10高橋 ◆tB9j5DDe2U :2006/09/19(火) 22:22:39 ID:j9FAVx3B0
秋味(500ml缶)
黒エビス(500ml缶)
サッポロ畑から130年(350ml缶)
ウィスキーのコーラ割り(ウィスキーはトリスブラック。一番安い奴ね)

秋は旨いビールが出回るから好きだ。
11ほら吹き:2006/09/19(火) 22:32:18 ID:TCanTT7T0 BE:71043629-2BP(111)
冷蔵庫にグリーンラベル1本しかなかったから飲んで1分で酒がなくなった。
つまみはチキンラーメンとかチキンナゲットとかノザキウインナーとか色々あるのに
これから飲酒運転でスーパーに買いに行くから、誰かオススメ教えれ。
12番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 22:35:52 ID:KWxAlXeT0
>>11巨峰味のICEBOXにCANCHUHIレモン
甲子園の売り子が売ってたりするんだけど
家でもできるしスゲー美味いよマジお勧め
13ほら吹き:2006/09/19(火) 22:40:56 ID:TCanTT7T0 BE:142085849-2BP(111)
>>12

甘そうだな・・・
14ソース:俺:2006/09/19(火) 22:44:23 ID:xdpNGwqr0
焼きかまぼこで梅酒
15未確認情報:2006/09/19(火) 22:44:43 ID:H63uuTyf0
いやです
16朝刊:2006/09/19(火) 22:45:45 ID:yzi4p07a0
>>11
通報します
17つ旦:2006/09/19(火) 22:46:36 ID:sI3umTO60
菊水の辛口

意外にコクがあるぞ…
18なんじゃこりゃ。:2006/09/19(火) 22:47:48 ID:lAJUP6zH0
たった今ブラックルシアン作った所だ。
味の割りにくるわ。コレ
19ムーンベース:2006/09/19(火) 22:47:59 ID:eyFeQWMB0
一人で飲んでてもつまんね。。
20ほら吹き:2006/09/19(火) 22:48:07 ID:TCanTT7T0 BE:157872285-2BP(111)
>>17

四段仕込みもうまいよな
21番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 22:48:36 ID:KWxAlXeT0
>>19俺が居る
22名無しメンバー:2006/09/19(火) 22:48:38 ID:TBGgqZ0v0
つまみは豆腐にテンカスとネギとウメのせて味ポン
酒はクラシックラガー
23みちのく:2006/09/19(火) 22:49:32 ID:4wQM4TSc0
>>11
チャリで行けや
24(・∀・):2006/09/19(火) 22:50:11 ID:OlUfK36S0
減量中なので焼酎ロック+6Pチーズのみ。
飯減らすのは平気だが、酒だけは止められん。
25美少女戦士:2006/09/19(火) 22:52:18 ID:uAZLGesG0
昨日久しぶりに飲んだらめちゃくちゃ気持ち悪くなったからもう飲まない
いいんだ俺は。Qooオレンジで晩酌するんだ。
26番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 22:52:20 ID:KWxAlXeT0
>>24ボクシングかなんかやってんのか?
27ハロワ池:2006/09/19(火) 22:52:32 ID:a8Tfitng0 BE:149395853-2BP(424)
>>11
用水路に巧く嵌まって溺れろ
28よろしくお願いします:2006/09/19(火) 22:53:41 ID:Vz3rqF3/0
伊豆高原ビールと沼津で買った鯵の干物

伊豆高原ビール高いけど少ない
29(・∀・):2006/09/19(火) 22:56:08 ID:OlUfK36S0
>>26
太っちゃっただけ、、(´・ω・`)
30消防:2006/09/19(火) 23:00:51 ID:7l0RZ9h0O
みんな!心臓は苦しくないかい?俺は痩せる決心をしたよ。今日の肴はサンマとヒジキと冷や奴だ!
31おすぎ ◆R2/4VzL/r2 :2006/09/19(火) 23:04:12 ID:gldh5/Rm0
今日は飲まないつもりが片手に本生の赤を。
まぁいいや。
かんぱーーーーい!
32番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:04:24 ID:KWxAlXeT0
>>29悪いこと聞いちゃったなw減量ガンガレ
33番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:06:22 ID:KWxAlXeT0
つまみ無くなった…コンビニに買出し行くか牛丼買って来るか悩む…
どっちにしようか?
34質疑応答:2006/09/19(火) 23:08:56 ID:1MWOHvvh0
わさび醤油味のチーズと無添加の白ワインで晩酌中
35事務総長:2006/09/19(火) 23:12:55 ID:LTrZq+1K0
氷結うめー
36質疑応答:2006/09/19(火) 23:19:23 ID:1MWOHvvh0
氷結の早摘みレモンウマー
甘くなくていいね。
37番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:23:38 ID:EEYhBnos0
冷奴の普通の薬味に飽きたらカラシをお試しあれ。結構うまい。
38惑星衝突:2006/09/19(火) 23:27:24 ID:UeSTWYNg0 BE:976934988-2BP(10)
どんぶりの上にカツが乗ってるだけじゃないの!
39ハッタリ:2006/09/19(火) 23:28:26 ID:TCanTT7T0 BE:106564739-2BP(111)
菊水の辛口を買ってきた。30分くらいこれでチビチビやってねることにする。
40((;゜Д゜):2006/09/19(火) 23:29:29 ID:OlUfK36S0
豆腐を賽の目に切って、オリーブオイル+にんにく+トマト+バジル+しょう油的なソースを
かけたのが好きだ
41番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:49:45 ID:KWxAlXeT0
牛丼ミニとコロッケ買って来た
まだ誰か居る?
42番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:50:00 ID:5GAa3dN60
やべー今日のクリステルが美しすぎる
43質疑応答:2006/09/19(火) 23:50:20 ID:1MWOHvvh0
>>41
ノシ
44ハッタリ:2006/09/19(火) 23:50:37 ID:TCanTT7T0 BE:59202353-2BP(111)
日本酒でうめぇのは・・・
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158674524/l50
45番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:52:46 ID:KWxAlXeT0
人が居て良かった〜さぁ飲もう飲もう
46ハッタリ:2006/09/19(火) 23:53:52 ID:TCanTT7T0 BE:94723946-2BP(111)
チン毛がたくさん抜けたじょ
47質疑応答:2006/09/19(火) 23:54:07 ID:1MWOHvvh0
晩酌・夜食系スレは妙な安心感があるな。
48だまれニート:2006/09/19(火) 23:54:36 ID:YEhUSrdE0
さんまと焼酎
49番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:55:41 ID:HGc4Ad3V0 BE:84288724-BRZ(2150)
>>47
夜のSA、工場スレにもあるな
50チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/09/19(火) 23:56:04 ID:QTrXzJbz0 BE:66738825-2BP(111)
ちびちび飲んでたジョニ金がついになくなった
次のちびちび飲む用ウイスキーを買おうと思うけどなんかオススメある?
シングルモルトで6k円くらいまで
51ほら吹き:2006/09/19(火) 23:56:18 ID:HKysR6axO
一番しぼりと手作り餃子くうんだよ 明日口が臭いだろ〜なぁ
52平社員:2006/09/19(火) 23:56:39 ID:KvXxkDRz0
ヤバイ、7時に帰宅していつの間に寝てて今起きた。飯作るか・・・・
53負け犬:2006/09/19(火) 23:58:17 ID:H7n7Fno80
54質疑応答:2006/09/19(火) 23:58:41 ID:1MWOHvvh0
>>49
あるあるww
なんなんだろうな。癒される感じ
55自己解決しました:2006/09/19(火) 23:59:14 ID:jAqzLHsn0
イカの天ぷら(丸天とか方の)とネギトロ、尾花雪、半額のチルドシューマイ。
誉れの露(焼酎)と日本酒など数種類あるので今晩は大丈夫だ。
56暴落:2006/09/19(火) 23:59:19 ID:cqBaKPnq0
>>53
やっぱりお前か。
57番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:59:35 ID:KWxAlXeT0 BE:161286825-BRZ(5000)
>>53キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
おまいが来ないと始まらないwwww
58ハッタリ:2006/09/19(火) 23:59:43 ID:TCanTT7T0 BE:39468825-2BP(222)
>>50

はいはい金持ち金持ち
59( ^ν^):2006/09/20(水) 00:00:24 ID:CUdDWCw40 BE:47362526-2BP(222)
>>53

いつもの人キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
60惑星衝突:2006/09/20(水) 00:01:29 ID:SQC7iOuR0
何やかんやで面子はあまり変わってないようなw
61番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:01:44 ID:bZ//FKDM0
>>53
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
62番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:01:47 ID:qL/aM/IF0 BE:387087146-BRZ(5000)
>>60
63質疑応答:2006/09/20(水) 00:03:40 ID:2pr5cHRHO
>>36 早摘みレモンおいしいね。
今日は久保田の千寿でチビチビやります。萬寿がなかなか無い。。。
64番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:03:50 ID:gdFwx5Fh0
>>50
ボウモアとかシングルモルトだっけ?
あれは旨かったけど
65敵対的買収:2006/09/20(水) 00:04:12 ID:4kMlaXCw0
>>50
ニッカ余市10年
66オホーツク:2006/09/20(水) 00:04:31 ID:TSGzn4X20
氷結って、飲んだ後の鼻に抜けるあの臭気が病棟の匂いがしてダメなんだけど、
そう感じるのは俺だけなのか?
67番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:05:15 ID:qL/aM/IF0 BE:1161259889-BRZ(5000)
>>66そのうち慣れるんじゃまいか?
68惑星衝突:2006/09/20(水) 00:05:37 ID:SQC7iOuR0
おいちゃんはイデオン見ながら一杯やってます。
69( ^ν^):2006/09/20(水) 00:05:37 ID:CUdDWCw40 BE:126297784-2BP(222)
スレタイに酒も今夜も今宵もないから人が集まらんのじゃないか?
70影武者:2006/09/20(水) 00:06:04 ID:gHbxLIvH0 BE:397556047-2BP(334)
酒スレで氷結がよくでてくるが発泡酒?
71番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:07:00 ID:IlyhjwA30
焼酎飲んでる奴はいねぇのかYO!
吾空ロックつまみなし
72番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:07:30 ID:bZ//FKDM0
>>66
なんとなくわかるけど
タカラの缶チューハイの方が消毒臭が鼻から抜ける感じがきつい。

俺、氷結は早摘みレモンしか飲まない体だから麻痺してるのかもw
73生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:07:39 ID:f49qBS7k0
>>53
オマエキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
74生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:08:18 ID:f49qBS7k0
こっちに移動
ワイン飲んでる
http://up.nm78.com/data/up108171.jpg
75地震だー:2006/09/20(水) 00:08:34 ID:0aDKSHPS0
>>68
アニマックスww
実は俺も見てる
76番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:09:28 ID:qL/aM/IF0 BE:725787959-BRZ(5000)
>>69この前「酒スレ」って露骨なタイトルで酒スレ立てたんだけど
速攻で停止されたんだよorzだから今回はおとなしいスレタイにしたんだ
77油もと:2006/09/20(水) 00:10:26 ID:/67ceeIF0 BE:279270454-2BP(141)
さーてつまみ買ってくるかな
78惑星衝突:2006/09/20(水) 00:11:03 ID:SQC7iOuR0
>>70
缶チューハイ。氷結のベースになってるホワイトリカーも売ってる。

>>75
子供の頃は面白くなかったが歳くってから見ると面白いわ、イデオン。
79法案成立:2006/09/20(水) 00:11:09 ID:2pr5cHRHO
>>66 女の子で集まると氷結が多いから、それが当たり前だと思ってた。
他のメーカーも飲んでみるよ
80なんと奇遇な!:2006/09/20(水) 00:11:17 ID:0FxPZRih0
酒入手完了!1
81名も無き庶民:2006/09/20(水) 00:11:25 ID:VCnHMzCe0
缶ビール2本。
外で飲むよりも家で飲んでいた方が、安上がりだし気が楽でいい。
82地震だー:2006/09/20(水) 00:12:23 ID:0aDKSHPS0
>>78
結構深いよな。イデオンはw
子供の時なんてメカデザインしか興味なかった。
83番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:12:31 ID:D/BnJJTN0
>>74
茶色いワインってあるのか
なんかはいってそー
84オホーツク:2006/09/20(水) 00:12:35 ID:TSGzn4X20
>>72
今の宝のチューハイってぇと、WMIXか。
飲んだこと無いけど、そんなに消毒すごいのか。

カロリやカクテルパートナーは飲めた。
ジュースとの違いがわからんかったが。
85生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:13:24 ID:f49qBS7k0
移動をしてきてはみたものの、糖尿だからこのへんでやめとこう
ワインはカロリー+糖分が高いからな

おやすみ
86( ^ν^):2006/09/20(水) 00:13:34 ID:CUdDWCw40 BE:82883737-2BP(222)
>>74 いい真紅だな デスクトップも
87生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:14:23 ID:f49qBS7k0
>>83
茶色というよりも、濃い黄金色
とっても甘いワイン
88チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/09/20(水) 00:15:01 ID:2NTzIvZg0 BE:66738825-2BP(222)
>58
金なんてねーよ馬鹿
最近一人呑みする時間が減ったのでウイスキーくらい金使わせてください

>50
ボウモアは俺も好き
しかし今回は飲んだことないやついきたい…
すまんね

>65
ジャパニーズはアホみたいに飲みやすくていいなぁ
89地震だー:2006/09/20(水) 00:17:09 ID:0aDKSHPS0
>>87
アイスワインだなw
どこの貴族だよw旨いけどな
90糞スレ立てるな:2006/09/20(水) 00:17:53 ID:fqZTNc3j0 BE:35097034-2BP(10)
もう飲んtじゃったお
91番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:18:17 ID:bZ//FKDM0
>>84
まぁ酔っ払えば消毒臭なんて気にならないけどねw
92生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:18:22 ID:f49qBS7k0
日本のウイスキーは美味しいけど、値段が高い
白州12年なんか...
93惑星衝突:2006/09/20(水) 00:19:07 ID:SQC7iOuR0
>>92
達磨とか角があるじゃんw
94番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:19:14 ID:KOivdfzU0 BE:421440285-BRZ(2150)
カクテルパートナーのカシスホワイト飲んだ
95( ^ν^):2006/09/20(水) 00:19:15 ID:CUdDWCw40 BE:59202735-2BP(222)
アーリータイムスをコカコーラ割にしてみた。オエップ
96総裁:2006/09/20(水) 00:19:45 ID:qefphDGCO
>>50
好みもわからんのにお勧めってもなあ
ジョニ金の原酒から探してみるのがいいんでは(´・ω・`)?
97番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:20:43 ID:qL/aM/IF0 BE:64514922-BRZ(5000)
>>95薄めに作ればいいんじゃまいか?
でだんだん濃くしていって、最終的にロック&ストレートにw
俺がこのパターンだったw
98オワタ:2006/09/20(水) 00:20:54 ID:DEYv/rkp0
ウォッカのショットガンふざけて飲んだら死にそう。レモンがすっぱくない
99影武者:2006/09/20(水) 00:21:20 ID:gHbxLIvH0 BE:141984825-2BP(334)
>>92
無駄に高いよね。
洋酒がこんだけ安くなってるのに。
100生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:21:57 ID:f49qBS7k0
アイスワインで、口の中が甘ったるくなったから
次はこれをいく
http://2ch-news.net/up/up19489.jpg

寝ようと思ったけど、まあいいや
糖尿?今日くらいはいいさwww
101チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/09/20(水) 00:22:00 ID:2NTzIvZg0 BE:540578399-2BP(222)
>96
ごもっとも。
しかし好みを理解して細かく説明できるほど数飲んでないです…
んなわけで他人の「これうまいぜ」っていうのを聞いてテキトーに買ってみようかという
102( ^ν^):2006/09/20(水) 00:22:37 ID:CUdDWCw40 BE:59202735-2BP(222)
>>97うすめました。

>でだんだん濃くしていって、最終的にロック&ストレートにw

そして>>53みたいな人になっていくんですね。バーボンはキツイ
103生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:22:53 ID:NkaTTDaC0
近くの酒屋は閉まってるしコンビニは高いし
104影武者:2006/09/20(水) 00:23:34 ID:gHbxLIvH0 BE:511142966-2BP(334)
>>95
せめて炭酸で割る。
105( ^ν^):2006/09/20(水) 00:24:14 ID:CUdDWCw40 BE:284170289-2BP(222)
>>100

テンポってて分からんな。糖尿なんて、かかるまではだいじぉーぶ!じゃんじゃん飲もう。
明日は気合で乗り切るべー
106-=・=- -=・=-:2006/09/20(水) 00:24:43 ID:7+bNdPLn0
鏡月にレモン汁と水混ぜるとおいしいと聞きましたよ
107少女Q:2006/09/20(水) 00:24:46 ID:ZKnqqm9l0
ウイスキーは大好きなんだけどバーボンは苦手って奴いる?
俺がそうなんだが。
108地震だー:2006/09/20(水) 00:25:01 ID:0aDKSHPS0
>>100
モルトか渋いなw
109生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:25:59 ID:f49qBS7k0
やべwww普通にストレートで57%呑んでる俺
慣れって怖いな
110番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:26:03 ID:qL/aM/IF0 BE:241929353-BRZ(5000)
>>107俺はバーボンが好きだけど
バーボン苦手な人はやっぱりスコッチとか飲んでるの?
111:2006/09/20(水) 00:27:03 ID:SqSufRlI0
キリンクラシックラガーと焼きナスうまー
112惑星衝突:2006/09/20(水) 00:27:42 ID:SQC7iOuR0
おいちゃんも氷結シャルドネを始めますた
113影武者:2006/09/20(水) 00:27:44 ID:gHbxLIvH0 BE:198777672-2BP(334)
>>107
臭いがあるからね

>>102
>そして>>53みたいな人になっていくんですね。

おい
114生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:29:04 ID:f49qBS7k0
>>107
最近20年はバーボンを飲んでいない
昔呑んで、むちゃくちゃ気分が悪くなったから

今思うと、単に飲み過ぎのような気がするけど

115少女Q:2006/09/20(水) 00:29:37 ID:ZKnqqm9l0
>>110
うん。シーバスをよく飲んでる。
バーボンはスポンジみたいな匂い(と俺が感じてるだけだけど)がどうもな…
116地震だー:2006/09/20(水) 00:29:53 ID:0aDKSHPS0
>>107
バーボンソーダは好きだけど水割りとか苦手かも
117番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:30:40 ID:hiPEZ8De0
最近は菊正宗
118チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/09/20(水) 00:31:34 ID:2NTzIvZg0 BE:160171283-2BP(222)
酒画像うpが流行ってんのか?
ttp://2ch-news.net/up/up19491.jpg
ピントあってねぇし汚いし死にたい

>110
俺もバーボン苦手だ
119むしゃくしゃしてやった:2006/09/20(水) 00:32:26 ID:BWf0NISBO
だいぶ前にもらった氷結早摘みグレープフルーツ飲んでみた。
さっぱり苦ウマー
120惑星衝突:2006/09/20(水) 00:32:57 ID:SQC7iOuR0
キンキンに冷やした君の井の純米酒が手頃で好きだったんだが近場で売ってない('・ω・`)
121生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:35:25 ID:f49qBS7k0
>>118
フィギュアがぁぁぁwww

スプリングバンクうめぇぇぇぇ
スッキリした気分で寝れそうだ
122( ^ν^):2006/09/20(水) 00:36:02 ID:qefphDGCO
バーボンっても色々あるからなあ……
でも普通に売っているブレンデッドとかいけるなら
ターキーとか十分行けそうな気が(´・ω・`)
123B級アイドル:2006/09/20(水) 00:36:30 ID:SFKD4Phn0
酒やめたい。
今年一年1日も飲まなかった日がないorz
124猫娘:2006/09/20(水) 00:36:31 ID:3VOyfX6Y0
>>111
焼きなす美味しいよね。
かつお節を振りかけて、醤油をたらしてウマー。
一味唐辛子もアクセントになる。

125惑星衝突:2006/09/20(水) 00:36:48 ID:SQC7iOuR0
>>118
いいんちょか、いい趣味してる。
126生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:37:29 ID:f49qBS7k0
バーボンは何が良いのかな?

ブッカーズ、メーカーズマークらへんから入ってみようかと思う
127いらね:2006/09/20(水) 00:38:28 ID:7OkglsZZO
ジンロと泡盛どっちがおすすめ?
128なんと奇遇な!:2006/09/20(水) 00:38:29 ID:0FxPZRih0
http://www.uploda.org/uporg521096.jpg
こんな感じでdす><
129尿飲療法:2006/09/20(水) 00:38:46 ID:qefphDGCO
>>121
家飲みでスプリングバンクとはブルジョアね(´・ω・`)
130生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:39:10 ID:f49qBS7k0
>>128
なんかワイルドwwwww
131番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:39:23 ID:gdFwx5Fh0
今の時期、ビールはハイネケン
132番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:39:38 ID:7Q8ejCWn0 BE:279588479-2BP(412)
>>128
お前絶対デブだろ
煽りでもなんでもなく
133疫病神:2006/09/20(水) 00:39:46 ID:o7NmQO6s0
>>128
激太りできそうなメニューだな。
だが、それがいい
134番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:39:57 ID:qL/aM/IF0 BE:387086764-BRZ(5000)
>>126ジャックダニエルお勧め
テネシーウイスキーらしいけどどう見てもバーボンです本当に(ry
135糞スレ立てるな:2006/09/20(水) 00:40:27 ID:fqZTNc3j0
>>128
右のやつ、う○こみたいだね
136なんと奇遇な!:2006/09/20(水) 00:40:30 ID:0FxPZRih0
デブじゃないw
137番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:40:35 ID:qL/aM/IF0 BE:790301977-BRZ(5000)
>>128こてっちゃん食いてー
138生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:40:58 ID:f49qBS7k0
>>129
外で呑むほうが高くつくと思うんだけど..
家で呑むと、一杯あたり600円くらいかな

バーで飲むと、1500円くらい?
139惑星衝突:2006/09/20(水) 00:41:18 ID:SQC7iOuR0
>>128
焼そば多くね、何人で飲んでるんだ?
140名無しメンバー:2006/09/20(水) 00:41:21 ID:e09z+CNx0
はらへった
141忍者:2006/09/20(水) 00:41:21 ID:1wHVU++d0
>>135
うんこ?
142おにいちゃん:2006/09/20(水) 00:41:52 ID:qefphDGCO
メーカーズマークは好きだな
飲んで甘いと思ったら次からブッカーズに変えてみるとか(´・ω・`)
143猫娘:2006/09/20(水) 00:42:38 ID:3VOyfX6Y0
>>128
焼きそば凄い量だなw
なんか食べたくなってきちゃった。
>>123
俺も5年ほどほぼ毎日呑んでいたけど、30を超えてから週末だけに減らすことに
成功したよ。 だから今日は呑んでない。
144なんと奇遇な!:2006/09/20(水) 00:42:46 ID:0FxPZRih0
>>139
市販の焼きそば3玉。
145くのいち:2006/09/20(水) 00:43:08 ID:97qZvxZ60
♪あめにやーーーー
 ぶれかけたあーーー

 まちかどーーーー
 のポスタアにーーー

 すぎさあーーーー
 たむかしがあーーー
146番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:43:16 ID:jOXhzo6p0
>>37
えっ?
練りからしって普通じゃ無いのか?
ガキの頃はからしばっかだったよ。
147影武者:2006/09/20(水) 00:43:24 ID:gHbxLIvH0 BE:425952656-2BP(334)
>>126
ハーパー
148なまはげ:2006/09/20(水) 00:43:25 ID:dNeijFaR0
ばかやろう、今の時間は水道水だ!!
149草植え杉:2006/09/20(水) 00:43:32 ID:QYuIq5kc0
開けてから一年近く冷蔵庫に入ってる焼酎と日本酒があるんだがのめるかな?
ビールがキレたw
150チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/09/20(水) 00:43:41 ID:2NTzIvZg0 BE:180193739-2BP(222)
ブレンデッドはグレーンの味が多分苦手なんだと思う。
でもジョニーウォーカーはなぜかいけるんだよなぁ

>128
ああいいなぁもっかい独り暮らししてぇ
151番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:45:09 ID:6QBA6KR00
酒飲むときは何も食べない。

食い物あるとそれに集中するんだよな
152番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:45:28 ID:Ebdk2aNK0
きっちょむをロックでやってます
麦焼酎最高!!!
でもツマミなし腹減った・・・
153ちゃちゃ:2006/09/20(水) 00:46:39 ID:4EjzFL6G0 BE:122626433-BRZ(1001)
今日は仕事だから麦茶
154名無しメンバー:2006/09/20(水) 00:46:39 ID:e09z+CNx0
安いから大五郎
155( ^ν^):2006/09/20(水) 00:47:16 ID:CUdDWCw40 BE:47361762-2BP(222)
http://www.uploda.org/uporg521111.jpg 貧乏学生の飲みの図

156今北産業:2006/09/20(水) 00:47:48 ID:vCr5NfIR0
つまみなしで酒飲むと内蔵壊すぞ
157生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:48:29 ID:NkaTTDaC0
>>155
ニートじゃないのか
158( ^ν^):2006/09/20(水) 00:48:53 ID:CUdDWCw40 BE:106564739-2BP(222)
>>149

酸化して味がやばそうだな
159生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:48:56 ID:f49qBS7k0
バーボンは長期熟成ものが少ないせいか、高価なバーボンは少ないようだ
今度、いくつか買って飲み比べてみよう

スコッチのブレンディッドは、まとまってて美味しいんだけど、
その日の気分に合わせた飲み方は、シングルモルトがいいね
時にはアイラモルトでムッハーとか

160生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:49:49 ID:f49qBS7k0
>>155
ローゼンメイデン4巻ktkr
161惑星衝突:2006/09/20(水) 00:50:19 ID:SQC7iOuR0
洋酒好き多いな。おいちゃんは30超えてからポン酒と焼酎ばかりだ。
162ちゃちゃ:2006/09/20(水) 00:51:00 ID:4EjzFL6G0 BE:667630477-BRZ(1001)
>>155
紙コップは悲しすぎるから辞めろ
163独立記念日:2006/09/20(水) 00:51:03 ID:jAcd8Ng/0
シングルモルトのアイラなんかは飲み始めると、あればっかり飲みたくなるな
164少女Q:2006/09/20(水) 00:51:17 ID:ZKnqqm9l0
>>155
どっかの安スナックとおぼしきマッチがまたいい味出してるな。・゚・(ノД`)・゚・。
165( ^ν^):2006/09/20(水) 00:51:36 ID:CUdDWCw40 BE:15787722-2BP(222)
>>157 学生のはず。明日も研究室のミーティングのはず。
166番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:51:42 ID:Ebdk2aNK0
>>156
しょっちゅう胃が痛くなるw
コンビニ行ってなんか買って来ようかな・・・
167番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:51:45 ID:7Q8ejCWn0 BE:66569235-2BP(412)
>>149
いけるだろ
168ちゃちゃ:2006/09/20(水) 00:52:07 ID:4EjzFL6G0 BE:436003384-BRZ(1111)
>>159
ブッカーズはくるよ60度あるから
度数を見ずに飲んでぶっ倒れそうになった
169生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:52:58 ID:f49qBS7k0
>>151
わかるわかる、俺も呑むか食べるかどっちかしかできない
170惑星衝突:2006/09/20(水) 00:53:03 ID:SQC7iOuR0
>>166
せめて飲んだ直後に水で追え
171番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:53:05 ID:YE18VVxl0
>>165
your be is a pen
172地震だー:2006/09/20(水) 00:53:12 ID:0aDKSHPS0
>>161
最近黒糖焼酎が好きになったよ。
もらい物だけど「きらめきの島奄美」ってやつと「れんと」
173( ^ν^):2006/09/20(水) 00:53:31 ID:CUdDWCw40 BE:35521733-2BP(222)
>>160 詳しいですね

>>162 洗わずに捨てれるから便利

>>164 彼女と行った旅館でもらった
 
174生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:53:50 ID:f49qBS7k0
>>172
黒糖酒って、度数高くない?
175少女Q:2006/09/20(水) 00:54:59 ID:ZKnqqm9l0
>>173
いきなり殺意が沸くのはなぜだろう…
176地震だー:2006/09/20(水) 00:55:38 ID:0aDKSHPS0
>>174
きらめきの島ってやつは25%。全然大丈夫。
177なんと奇遇な!:2006/09/20(水) 00:55:41 ID:0FxPZRih0
>>173
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上に行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
178生後三ヶ月:2006/09/20(水) 00:56:11 ID:f49qBS7k0
>>168
今呑んでるスプリングバンクは57度だから、多分平気かな?

ボトラーズは加水していないのが多くて、そのまま呑むべきか、加水するべきかいつも悩む。
面倒くさいから、いつもそのまま呑むわけだがwww
179番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:57:26 ID:qL/aM/IF0 BE:193543643-BRZ(5000)
>>175
>>177おまいらw
180番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:57:29 ID:IlyhjwA30
>>174
黒糖は度数高い割りに飲みやすい
181番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 00:57:44 ID:6QBA6KR00
好きな酒
ボウモア、いいちこ、一番絞り、ジャックダニエル

好きなつまみ
内臓系。ホルモンの塩コショウ焼きは最高。
味付けモノばかり売ってて困る。

ボウモアのストレートは至福。
いつも飲みすぎて翌日地獄を見る
182惑星衝突:2006/09/20(水) 00:57:48 ID:SQC7iOuR0
>>178
チェイサーは準備してるよね? つーかよく胃が焼けんなぁ。
183ねこ大好き:2006/09/20(水) 00:59:13 ID:7OkglsZZO
酒は97度は最高らしいが飲んだやついる?俺は70度までバーで飲んだ
184可愛い奥様:2006/09/20(水) 01:00:33 ID:ysBF2bc7O
ごんじりとぐびなま。
ごんじり旨いよごんじり。
知ってる人いない?
185人生オワタ\(^o^)/:2006/09/20(水) 01:00:35 ID:gdFwx5Fh0
>>183
雪山で冗談で86度ってのを飲んだ
味なんておぼえてねーw
186関羽:2006/09/20(水) 01:01:21 ID:f49qBS7k0
>>183
それって、限りなくIPAじゃね?
187和尚:2006/09/20(水) 01:01:28 ID:4EjzFL6G0 BE:327002483-BRZ(1111)
>>178
男だなw
188美少女戦士:2006/09/20(水) 01:02:01 ID:CUdDWCw40 BE:118404465-2BP(222)
スピリタス?
189関羽:2006/09/20(水) 01:02:37 ID:f49qBS7k0
>>182
そんなには呑まないし、ふつうはこのくらい
http://2ch-news.net/up/up19489.jpg
2杯以上呑みそうなときは、チェイサーを準備している
190むしゃくしゃしてやった:2006/09/20(水) 01:03:00 ID:gHbxLIvH0 BE:681523968-2BP(334)
>>183
スピリタス
191地震だー:2006/09/20(水) 01:03:06 ID:SQC7iOuR0
>>18
ウォッカだっけ?

大学時代にローゼスをラッパ飲みやってイッて以来、30度以上は薄めるようにしてる。
192和尚:2006/09/20(水) 01:03:35 ID:4EjzFL6G0 BE:81751032-BRZ(1111)
>>185
寒い所で度数の高い酒を飲むと死ぬから気をつけろよ
ロシアなんかじゃ冬に外で酒を飲むのは自殺するのと同じだと言われたよ
なんで死ぬのかはよくわからんが
193イスカンダル:2006/09/20(水) 01:03:35 ID:AGZwnvDu0
黒糖焼酎美味しいよな。お湯で割って飲んだらウマー。
飲み易いから、焼酎苦手な人でも結構いける。
194イケメン:2006/09/20(水) 01:03:37 ID:3VOyfX6Y0
>>183
ウォッカのスピリタスが97度だったな。
呑んだこと歩けど、あんなのはネタで呑むくらいだね、ストレートの場合は。
食道から胃までが焼け爛れそうになる。

でも、フレッシュジュースで割る場合、果実の味を壊さずにアルコールを
添加できるから良いらしいよ。
195総裁:2006/09/20(水) 01:03:55 ID:aBdlXiGjO
>>183
スピリタスか?
あれはもう薬品並の揮発性wwww…だったような。
とりあえず喉が熱くなったことしか覚えとらん
196番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 01:05:06 ID:IlyhjwA30
>>183
スピリタス。ストレートで飲んだこと歩けど
喉が焼けるどころじゃない。むしろ酔いがさめる。
5杯ぐらいが限界だったけど今はもう無理だろうな
197ネット弁慶:2006/09/20(水) 01:05:20 ID:0aDKSHPS0
>>193
焼酎に興味持ったのって黒糖焼酎からだわw
198関羽:2006/09/20(水) 01:05:37 ID:f49qBS7k0
>>183
これだなwwww呑みたくねぇぇぇ
http://www.milliontd.co.jp/spirytus/index.html
199チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/09/20(水) 01:05:57 ID:2NTzIvZg0 BE:66738252-2BP(222)
>192
酒飲むとあったかくなるようで体温が下がるからだっけ
冬山で強い酒飲むのは気付けのためとか
なんかそんな記憶が
200人生オワタ\(^o^)/:2006/09/20(水) 01:06:38 ID:gdFwx5Fh0
>>192
なんか遭難した人の気付用なんだってよ
飲んだのは暖炉のあるあったかい部屋だから大丈夫
100mlくらいの小瓶で飲みきりサイズですが飲みきれませんでした><
201人生オワタ\(^o^)/:2006/09/20(水) 01:08:07 ID:bZ//FKDM0
俺、ズブロッカってウォッカの瓶に入ってる葉っぱの茎ハムハムしながら
飲むの結構好きなんだw
202ネット弁慶:2006/09/20(水) 01:09:09 ID:0aDKSHPS0
>>200-201
おまいら人生オワタ\(^o^)/

wwww
203むしゃくしゃしてやった:2006/09/20(水) 01:09:14 ID:gHbxLIvH0 BE:397556047-2BP(334)
スピリタスは口に含んだ瞬間に蒸発する
酒っつーか、遊びの世界
204正体不明の凄い奴:2006/09/20(水) 01:09:46 ID:UGsORmxO0
http://www.youtube.com/watch?v=0h-ofxt8PxM
これ聴きながら呑め
205美少女戦士:2006/09/20(水) 01:10:22 ID:CUdDWCw40 BE:189446786-2BP(222)
>>201


お前の屁は間違いなく臭いな
206イケメン:2006/09/20(水) 01:10:27 ID:3VOyfX6Y0
スピリタスはホントに倒れる人もいるから気をつけたほうがいいよ。
207因果応報:2006/09/20(水) 01:11:15 ID:Af3kpn9vO
ドライジン ストで呑んでるよ。
つまみは かっぱえびせん
208関羽:2006/09/20(水) 01:11:56 ID:f49qBS7k0
スピリタス
wikiってみた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%82%B9

成分は工業用エタノールとほぼ同じって...
これと同じかな?
http://item.rakuten.co.jp/date1917/10000025/
209むしゃくしゃしてやった:2006/09/20(水) 01:15:14 ID:gHbxLIvH0 BE:141984252-2BP(334)
>>208
電脳じゃなく飲んでから語れ
210美少女戦士:2006/09/20(水) 01:15:14 ID:CUdDWCw40 BE:142085849-2BP(222)
飲むことなさそうな酒だわ
211イケメン:2006/09/20(水) 01:16:45 ID:3VOyfX6Y0
スピリタスって70回も蒸留を繰り返すという手間をかけて作るのに
安いんだよね。不思議だな。

212人生オワタ\(^o^)/:2006/09/20(水) 01:19:53 ID:bZ//FKDM0
>>211
スピリタス1に水かジュース9なら大丈夫じゃね?
213和尚:2006/09/20(水) 01:24:27 ID:4EjzFL6G0 BE:436004148-BRZ(1111)
スピリタスをショットグラスに少し入れて火をつけると普通に付く

度数高めがいいならレモンハートかバカルディにしとけ
ロックで飲むと幸せになれるよ

バター入れてお湯入れてってのは度数の低いラムでやった方がいいと思う
214マルチポスト:2006/09/20(水) 01:25:52 ID:2TRdxTRG0
昨日誕生日だった。一人寂しく飲んでる。アーリータイムス。
215ネット弁慶:2006/09/20(水) 01:25:58 ID:0aDKSHPS0
>>213
ホットバタードラムだな。
うまそうじゃないかw
216地震だー:2006/09/20(水) 01:28:03 ID:SQC7iOuR0
>>214
めでたいと思ってるか知らんが、とりあえずおめでとう。
217チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/09/20(水) 01:28:16 ID:2NTzIvZg0 BE:106781344-2BP(222)
>214
馴れ合いにもってこうったってそうはいかないぜ!



おめ。
218番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 01:30:18 ID:qL/aM/IF0 BE:403215555-BRZ(5000)
>>214おめ!
219人生オワタ\(^o^)/:2006/09/20(水) 01:31:50 ID:bZ//FKDM0
>>214
おめでとう。お前さんを産んでくれた両親に感謝してあげなよ。
220関羽:2006/09/20(水) 01:33:38 ID:f49qBS7k0
>>214
まったく、しょうがない人間ですぅ
221マルチポスト:2006/09/20(水) 01:35:25 ID:2TRdxTRG0
みんなありがd。おまえらに幸あれ。
222チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/09/20(水) 01:36:32 ID:2NTzIvZg0 BE:420450179-2BP(222)
美しい流れになったところで寝る
さらばだ
223番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 01:42:48 ID:qL/aM/IF0 BE:1032230988-BRZ(5000)
>>222オヤスミ
224関羽:2006/09/20(水) 01:47:13 ID:f49qBS7k0
俺もベッドの上に来た
おやすみ翠星石
225油もと:2006/09/20(水) 02:02:40 ID:/67ceeIF0 BE:879700897-2BP(141)
さーここからはニートとダメ学生の時間だ
飲むぞー
226フリーザ様:2006/09/20(水) 02:22:01 ID:CUdDWCw40 BE:138138757-2BP(222)
>>214 おめ
227フリーザ様:2006/09/20(水) 02:22:43 ID:CUdDWCw40 BE:71043236-2BP(222)
>>214


おめでとう
228フリーザ様:2006/09/20(水) 02:23:19 ID:CUdDWCw40 BE:213128069-2BP(222)
ああもうだめだ
229半年ROMれ:2006/09/20(水) 02:26:56 ID:CimBGOI00 BE:32735647-2BP(133)
>>214
おめでとう
230wktk:2006/09/20(水) 02:29:42 ID:+mHddFjC0
>>214
おめおめおめ
231ガダルカナル
>>214
明けましておめでとうございます〜w