なんでホラー映画では怪奇現象がよく起こるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫娘
ホラー映画「LOFT」に怪音?
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFPkfuln20060919006008/

 公開中の映画「LOFT ロフト」の上映中に怪奇現象…?配給のファントム・フィルムによ
ると、今月16日、シネ・リーブル池袋の午後2時10分からの上映で、物語の前半で主人公
(中谷美紀)が泥を吐くシーンの数分間、収録されているはずのない「お経」が聞こえたとい
う。同館によると、観客2人から「声が聞こえる」とクレームを受けて調べたが、フィルムに異
常はなく、原因は不明。「お経」が聞こえたのはこの1回だけだったという。

 同作は1000年前にミイラ化した女性をめぐるサスペンス・ホラー。18日には、東京・テア
トル新宿で豊川悦司(44)らがヒットお礼の舞台あいさつ。舞台上で報告を受けた黒沢清監
督(51)は「僕がそんな音を入れた記憶はないので、超常現象ですね。でもお経ならありが
たい」と、なぜかうれしそうだった。
2影武者:2006/09/19(火) 14:16:06 ID:kPKXfSP/0
なんというエロスレ・・・
スレタイを見ただけでシコシコしてしまった
このスレは間違いなくヌける    

       
       / ̄\ 
      | ^o^ |
       \_//"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |   
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ    シコ
        | (__人_) \
3番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:16:27 ID:ALf2kYFU0 BE:333429539-2BP(212)
お岩さんのお墓にお参りしてないからだろ
4番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:16:34 ID:NPXmC6sD0 BE:656355577-2BP(20)
ttp://www8.wind.ne.jp/kezouji/

遊園地の公式サイト。
SKIPしないで観てると怖い。
5あしがる:2006/09/19(火) 14:16:59 ID:kdvqWi0e0
はいはい話題作り話題作り
6ハゲてないよ:2006/09/19(火) 14:17:54 ID:hsv+TVck0
バレバレなのはしらけるって
7名無しメンバー:2006/09/19(火) 14:17:55 ID:jFnJp+0a0
ジサクジエンの話題作りに決まってんだろタコ
8番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:18:39 ID:HK+3AMpM0
うわこえー
これはみないといかんね
9おすすめ:2006/09/19(火) 14:19:16 ID:WScHsnrCO BE:246689036-2BP(203)
中谷様なら許す
10足軽:2006/09/19(火) 14:19:20 ID:3TskP5/Q0
演出
11山城:2006/09/19(火) 14:19:42 ID:KbK3wt8I0
怪奇現象が起こらなかったらホラーじゃねぇだろ
12汐華初流乃 ◆DIOITGaiN. :2006/09/19(火) 14:20:12 ID:4NuU0NF90 BE:663844379-DIA(51111)
loftって聞いてもホラー映画なんて誰も思わないだろ
13大物:2006/09/19(火) 14:20:29 ID:Xa/IBsx/0
すべてのホラーは ホラである
14ネット右翼:2006/09/19(火) 14:21:06 ID:+xcPjogH0
むしろその観客二人がお経唱えてたんじゃね?
15orz:2006/09/19(火) 14:21:15 ID:cAUrj/SH0
お経とか完全に仕込みじゃねーか
16番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:21:28 ID:hi+iBetW0
なんでコナンでは殺人事件がよく起こるの?
17番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:21:32 ID:lkta9Ob50 BE:105751924-2BP(23)
>>3
なつかし
18番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:21:51 ID:sIPtZaUx0
もう、いつまでこんなくだらない宣伝するのかね
19番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:22:08 ID:+1pefDcR0
>>15
そらそうだ
幽霊はお経読まないもんな
20フリーザ様:2006/09/19(火) 14:26:05 ID:JEnIjW5+O
お経っつっても
どうせナンミョウだろwww
「お狂」って書くべきか?w
21どっかんターボ:2006/09/19(火) 14:26:28 ID:dHnY438R0
>観客2人から「声が聞こえる」とクレームを受けて調べたが

はいはい、宣伝宣伝
22ソース:俺:2006/09/19(火) 14:26:44 ID:Mlof2Owa0
>>4
華蔵寺公園遊園地の観覧車は、つくば博で使われた物だそうです。
23らいでん:2006/09/19(火) 14:28:18 ID:JEnIjW5+O
観客の中にセンベが混ざってたんだろw
24法案成立:2006/09/19(火) 14:28:21 ID:4BmSgJn60
>>4
おもいきり地元なのにホームページがあるの知らなかった
かなり微妙だな
25免停120日:2006/09/19(火) 14:33:02 ID:jxd9KR9Y0
こういう話題作りはもうあきあきだよ
もうちょっと奇抜なの希望
262ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/19(火) 14:33:42 ID:xPrr1nia0
しこんであるから
27番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:36:10 ID:B4rNRdoX0
>(中谷美紀)が泥を吐くシーン
28なんじゃこりゃ。:2006/09/19(火) 14:36:20 ID:I4XhGJBQ0
>>1
撮影現場では を付けないで伝わると思ったの?
29携帯厨:2006/09/19(火) 14:40:35 ID:l1kS+uPEO
芸能界には創価が多いからな。
お経くらい誰かが唱えてても不思議じゃない。
30番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:54:46 ID:FU+QjruH0 BE:120259542-BRZ(3579)
客が唱えてたんだろ
31番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:58:54 ID:DOxtoKtP0
ポルターガイストのだけは洒落にならなかったよな
32:2006/09/19(火) 14:59:15 ID:Rkia9G0MO
こういうの考え出すのも面白いよね。
最近やっつけが多いけど。
33開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/09/19(火) 15:00:11 ID:fCjZeG7S0
「スナッフ」というヤラセ・殺人映画の宣伝で製作者自ら「上映禁止運動」を行い伯をつけたのは有名。
34ムーンベース:2006/09/19(火) 15:01:08 ID:MFRm993T0
映画と音楽の過剰演出な宣伝にはアキアキです
35こっち見んな:2006/09/19(火) 15:01:44 ID:a1mQR7AC0
ホラー映画の怪奇現象は胡散臭さ満点だけど
AVとかの心霊現象は怖い
36開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/09/19(火) 15:02:29 ID:fCjZeG7S0
>>35
れいなのことっすか〜
37おくさま戦隊:2006/09/19(火) 15:02:40 ID:8gaUW8hu0
しゃらくせぇ
38番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:03:09 ID:nSAKvPnH0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
39番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:03:21 ID:66BsdVdT0
あからさますぎるだろこの話題づくりは
40ネット左翼:2006/09/19(火) 15:03:47 ID:LR4iVWtC0
コメディー映画だと変な声が入ってるかどうか気にしないから
41番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:08:39 ID:9l49+ssV0
むしろAVとかエッチな映画とかで出演女優が妊娠とかって話題作りが
42関羽:2006/09/19(火) 15:10:03 ID:y93dZxGVO
ノロイもそうだいなヤラセ映画だったな
43美少女戦士:2006/09/19(火) 15:11:48 ID:D1t/2fbJ0
こういうのは1年以内にその作品の映画関係者が5人以上死んだら信じる
44ネット左翼:2006/09/19(火) 15:14:19 ID:LR4iVWtC0
>>43
デスノートなら関係者が二人検挙、一人死亡を成し遂げたよ
45美少女戦士:2006/09/19(火) 15:16:03 ID:D1t/2fbJ0
>>44
微妙な数だなw
46DQN:2006/09/19(火) 15:17:53 ID:YnF0ZPl20
これほど怖くなさそうな映画はないな
予告で怖くないなら無理だろ
47番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:18:03 ID:66BsdVdT0
検挙ってのが笑えるな
48もう秋田:2006/09/19(火) 15:18:35 ID:g7OwQTrV0
今までにない斬新な
プロモーション方法ってないもんかね
49ぐぐれ:2006/09/19(火) 15:19:06 ID:x39l2C6z0
みんなわかって怖がってくれてるんだよ
50オワタ:2006/09/19(火) 15:19:44 ID:cCNajJuG0
うわー
これは見るべきでないね

見たら呪われるよ
512ちゃんねる卒業生:2006/09/19(火) 15:20:31 ID:Db+dx2040
ホラー映画じゃないけど普通の洋画でセットにはいないはずの子供がはっきり
と映ってて次にカメラがそこに向けた時は消えた奴が怖かった。
52番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:21:20 ID:LgE/LSuc0 BE:184514843-BRZ(3100)
話題作りも乱発するとどんな馬鹿にでもばればれになる
53ニュータイプ:2006/09/19(火) 15:34:14 ID:qus1VVXx0
ttp://www.sinthaistudio.com/thehouse
なんというThe House・・・
少しやっただけで泣きたくなってしまった
このゲームは間違いなく怖い
       
     / ̄\
  ((((( ;Д; )))))  
     \_/
54開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/09/19(火) 16:01:39 ID:fCjZeG7S0
>>51
ごめんね、夢をこわしちゃって。

http://www.snopes.com/movies/films/3menbaby.htm
55闇献金疑惑:2006/09/19(火) 16:04:02 ID:55up/JxP0
もっとこうさ、
タタリでフィルムが全部焼けちゃって
上映不可能になって
映画会社が倒産するくらいじゃないと
びっくりしないよね
56マラカス:2006/09/19(火) 16:05:09 ID:Aj0YdtGI0
>>55
まったくだ
出演した俳優が全員謎の死を遂げるとかな
57番組の途中ですがNHKの集金です:2006/09/19(火) 16:05:45 ID:7riZsWz60
ウチの妹だけど、かわいい? そうでもない?
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/taz60919155645.jpg

妹が「私はかわいい」とかぬかすから「それほどでもないだろ」って言ってやった。
「だったらネットで色んな人の意見を聞いてみようじゃないか」となった。
写真UPは妹も了解済み。
あと6分くらいで消すので今のうちに評価きぼん!
58どれどれ:2006/09/19(火) 16:09:48 ID:Y/nIPmZd0
死霊の盆踊り最強
59円高:2006/09/19(火) 17:29:23 ID:MmwTss190
逆に撮影中何も起こらない方が斬新だな
60番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 17:31:06 ID:vL//V0wL0
http://cwaweb.bai.ne.jp/~maxi/oharai.swf

これやべえお経が聞こえる
61( ^ν^):2006/09/19(火) 17:38:32 ID:vFE2VL8d0
絶対に間違いなく新作のホラー映画のフィルム回してるのに
全然関係ない男はつらいよとか始まったら
ジサクジエンじゃないリアル超常現象と認めてやる。
62痴漢冤罪:2006/09/19(火) 17:55:12 ID:6UN/w3yR0
ゴーストイン京都に出演されたときに服部まこさんが体験した怪現象とは

服部:私にはヌードシーンのオファーが最初からあったのですが
カメラテストの間ずっと何も着せられず約6時間もの間セット内で素っ裸でいさせられたんです
しかし初めてのハリウッド映画ですし、何も言えませんただ耐えるしかありませんでした。
いくら英語が喋れても私なんかは女優扱いされてないのかしらと思っていたのですが
その後の撮影で主演のスーザン・ジョージさんも同じようなことをさせられていたそうです
というのも監督のケビン・コナーさんと言う人が、
非常に気の利かない人といいますか、全くそういう配慮ができない方だったのです。
そういう監督ですから、京都ロケで
神社の御神木を切り倒すというとんでもない罰あたりな撮影を敢行してしまいました。
それからでした、監督の顔が水疱瘡のように膨れ上がりまして監督が入院
助監督が撮影を続行しましたが、屋根から飛び降りるという撮影で
スタントマンが事故で亡くなるという最悪な結果になりました。
このことがありまして当時占い師で名前が売れ始めた細木数子先生のところに
相談に行ったのです。そしてこのように一喝されました。
あんたら全員地獄に落ちるわよ!
そして細木先生の対処作をスタッフが行いましてなんとか監督も回復し現場復帰
撮影を終了することができたのです。
63やらないか:2006/09/19(火) 17:59:12 ID:+0JLPxA80
でも、映画のCMで、見終わった奴らが
「感動しました」「もう一度みたいです」とかは仕込み無しだろ?
64((;゜Д゜):2006/09/19(火) 18:01:28 ID:fLydbvm+0
>>4
ど素人丸出しのサイトだな
制作費いくらだったんだろ?
65むしゃくしゃしてやった:2006/09/19(火) 18:06:39 ID:iPc05z150
幽霊がお経唱えるのかよw
セルフ成仏?
66番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 18:08:50 ID:nda6YO+S0
>>4
ギャーとか叫び声が聞こえそうだから消した
67ネット弁慶:2006/09/19(火) 18:14:05 ID:pmx1V1UW0
時をかける少女見たときこれの宣伝みたけどつまんなそうだったな
68ねぎ塩牛タン:2006/09/19(火) 18:15:46 ID:D1t/2fbJ0
>>67
俺も昨日渋谷でみたわ
69ぐぐれ:2006/09/19(火) 18:21:25 ID:P7H2qves0
映画に収録されてない音声を、映画館が独自に放送www
俺、バイトくんから聞いちゃったおwww
70和尚:2006/09/19(火) 18:28:22 ID:wZoMnLBu0 BE:223253339-2BP(31)
>>4
下手なホラー映画より怖い
71二児の母:2006/09/19(火) 18:30:17 ID:PNM3cA1i0
>>4
1分が限界だった(((( ;゚Д゚)))
72負け犬:2006/09/19(火) 18:53:17 ID:iz0fz/Sh0
>>61
それと似たようなことはあったな。
友達に貸したぶっかけ物のAVが
ドリフ大爆笑になっていたときはどうしようかと思った。
73番組の途中ですが名無しです :2006/09/19(火) 18:54:06 ID:eOAiiI/f0
>>1
なにを言ってるんだお前は
74なにこれ?:2006/09/19(火) 18:57:53 ID:/0XVJ5d4O
ホラふくんじゃない

ホラー映画だけに
752ちゃんねる卒業生:2006/09/19(火) 18:58:22 ID:7SAj+Hy40
http://www.vipper.net/vip95652.gif

こわい画像その1
762ちゃんねる卒業生:2006/09/19(火) 18:58:49 ID:PwlbTU480
VIPの影響だろうが、ニューススレでスレタイを適当につけるのやめろ
1の創意工夫なんぞいらないんだよ
77代表:2006/09/19(火) 19:00:12 ID:/zKOYJdK0 BE:40932443-2BP(100)
>>76
2年程前には既にこんな感じのスレタイでニューススレは立っていたが
78バールのようなもの:2006/09/19(火) 19:01:01 ID:7SAj+Hy40
http://www.vipper.net/vip95368.jpg

こわい画像その2
79仏像:2006/09/19(火) 19:10:41 ID:QL4cgRSn0
アッー!
80番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 19:34:18 ID:qHpkEC2Z0
>>78
これはリアルに不気味だな
81冷めたピザ:2006/09/19(火) 19:43:45 ID:g7OwQTrV0
http://www.esc101.com/ufo/src/1156081949819.gif
怖い画像

http://www.esc101.com/ufo/src/1151598064150.jpg
俺のパナップに悪霊が乗り移った。
82キレる若者:2006/09/19(火) 19:55:57 ID:VVTLeXw70
>>62
これ昔観たなー。
当時、夜のヒットスタジオでレポーターしてた服部まこが脱いでるってんで、
そらもう期待して観たら洗濯板みたいな裸だわ、話はつまんないわ・・・
83ひきこもり:2006/09/19(火) 20:01:25 ID:aFDTLe3a0
観客は2人だけだったのか。
84ネット左翼:2006/09/19(火) 20:08:05 ID:U1CJdzeD0
幽霊お弁当屋さん

っていう昔のホラー邦画持ってる人いませんか?
頼んでもいないお弁当を幽霊が配達してくるっていう話なんですが・・
85糞スレ立てるな:2006/09/19(火) 20:11:11 ID:in3Ct7TyO
ガチなオカルト映画系統は、映像に異常とかより見てる当人の側に来るよ
86自治厨:2006/09/19(火) 20:16:13 ID:3BxF+mAT0
どうせノイズだろ
87財務省
つヤラセ