ニートって、結局のところ、何がしたいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山城
若者の自立支援 心理・就労両面で  京都市、10月に拠点開設

京都市は10月2日、仕事に就けない若者の相談に応じる
「京都若者サポートステーション」を、市中京青少年活動センター
(中京区東洞院通六角下ル)内に開設する。
市は併せて、ひきこもり青年の支援団体や商工団体とネットワークをつくり、
心理・就労の両面から若者の自立を後押しする。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006091900028&genre=A2&area=K10
2番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:38:05 ID:O/zm1kZs0
( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
3平成生まれ:2006/09/19(火) 10:38:07 ID:Y0ucPCim0
なにもしたくねーよ
44さま:2006/09/19(火) 10:38:34 ID:J5v6JdSu0
死体
5番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:39:13 ID:TyGyaXJJ0
ハート「はぁ〜、息するのもメンドくせぇ〜よぉ〜」
6ぐぐれ:2006/09/19(火) 10:39:34 ID:3724zVrW0
この前ドラ9が出た
7敵対的買収:2006/09/19(火) 10:39:52 ID:hIWOqauT0
何もしたくないからニートなんだろ
8電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/09/19(火) 10:39:55 ID:74S+mkA+0 BE:561413568-2BP(204)
これ税金?
9番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:40:01 ID:ng66Uv/50
ニートって開き直ってるように見えて実は劣等感の塊なんだよ
10カティーサーク:2006/09/19(火) 10:40:03 ID:fLydbvm+0

 ぶっちゃけもう何もしたくない  安楽死したい
11空気嫁:2006/09/19(火) 10:40:03 ID:m+i5CWqO0
流されるがまま〜
12番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:40:04 ID:ZdSwvYc80
セックス
13桃色猥星:2006/09/19(火) 10:40:06 ID:mXdUjFAR0
働きたいよ
でもやる気がでない
14痴漢冤罪:2006/09/19(火) 10:40:13 ID:mqFt5kU20
なにもしたくないからニートやってるんだろ
15司法浪人:2006/09/19(火) 10:40:22 ID:XhdGg7gu0
何もしたくねえよカス
16どれどれ:2006/09/19(火) 10:40:28 ID:/bvvPutX0
仕事したいんだけど、世間の目が怖い。
ひきこもりニートの分類です(^^)
17番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:40:32 ID:stP9LXJj0
とかなんとかいって、ニートなんてほんとはいないんだろ?
18夜釣りですか?:2006/09/19(火) 10:40:33 ID:nBjz4mKRO
世界征服
19( ^ν^):2006/09/19(火) 10:40:46 ID:lwDSrxwd0
可愛いオンナノコと結婚して幸せな家庭を築きたいんだ♪
20番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:41:03 ID:hi+iBetW0
ニート
ニーター
ニーテスト
21ガダルカナル:2006/09/19(火) 10:41:05 ID:6PlVDFDl0
四年も大学いくのダルイけど
卒業資格ホシス
22派遣社員:2006/09/19(火) 10:41:16 ID:Dsw3Yhbx0
ニートは働きたくないだけだからいいけど
求職してる人はちょっと可哀想だな
23番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:41:18 ID:uldQY43R0
大人になりきれない大人

大人になると穢れてしまうから

エヴァ世代に多い

24紫外線:2006/09/19(火) 10:42:13 ID:sTf6WyUP0
ただのクズだろ、クズはクズらしく氏ね
25桃色猥星:2006/09/19(火) 10:42:41 ID:mXdUjFAR0
なんかむずい
26デイトレーダー:2006/09/19(火) 10:43:31 ID:Y+hyhXRY0
何かがしたいんじゃない、むしろされたい
愛されたいんだよ
27派遣社員:2006/09/19(火) 10:44:15 ID:Dsw3Yhbx0
氷河期世代も可哀想だな
28座布団一枚:2006/09/19(火) 10:44:47 ID:yFXd5qu/0
哲学
芸術

あと何だ?
29草刈り機:2006/09/19(火) 10:46:45 ID:kPKXfSP/0
え?ニートなんて都市伝説だろ?
30番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:46:53 ID:uldQY43R0
ニート、ヒキでも2ちゃん・PCでネットやれてる奴はまだ精神的にマシだと思うよ

俺のメルトモに携帯しか持ってないヒキいるけど、友達一人もいなくて
ネットでも2ちゃんもあまりやらないみたいで、マジ壊れかけてる
人殺すだのなんだのそんな事ばっかり言って、社会への恨みつらみがハンパじゃない
31山城:2006/09/19(火) 10:49:58 ID:k+X2JP+Q0
>>30
お前は、友達一人も居ない奴と友達なのかwww
32番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:51:11 ID:uldQY43R0
>>31
メルトモとリア友は別じゃね?
33ガダルカナル:2006/09/19(火) 10:52:22 ID:6PlVDFDl0
そのメルトモに会ってみたら
すごい美少年or美少女だったってエロゲ
34番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:52:35 ID:XeA/LrGj0
それお前の事なんだろ?
35番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:52:48 ID:gAwDYuBK0
I am neet
36地震だー:2006/09/19(火) 10:54:35 ID:56BkhpHs0
渋谷のヤングハローワークってどう?
37番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:54:49 ID:uldQY43R0
>>34
俺も病んでるけどそいつはもっと病んでるよ
実名出してきて「あいつ殺そうかな」とか言ってたし

名前出されても俺しらんつーのな
一応止めておいたけど
38番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:55:08 ID:R3pYyGEz0
ニートっていうか、単なるヒッキーだろ
本物のニートなんていねーよ。
39北海:2006/09/19(火) 10:55:28 ID:lN6pzzQ6O
>>23
俺だな
40そんなばなな:2006/09/19(火) 10:55:33 ID:Jc6aVv+a0
人生のロスタイムに突入中
41総裁:2006/09/19(火) 10:56:19 ID:aOxCvZF60
面接が怖い
42デイトレーダー:2006/09/19(火) 10:56:23 ID:1RFiV0rI0
小六だったころ、エヴァだけは退屈で特にハマらなかったな。
あの頃の俺は正常だったんだろうか。

今?今は引きニートだよ\(^o^)/
43番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:56:29 ID:Q2m+YQLr0
1992年から2002年までの10年間の推移を見ると

      1992年  2002年   増加数  増加倍率

二 非希望型 41万人   42万人   1万人  1.02倍 

ト 非求職型 26万人  ☆43万人 ☆17万人 ☆1.65倍

    合計 67万人   85万人  18万人 ☆1.27倍

となっていて、働く気のないニートはこの十年間で1万人(正確な統計では9000人)しか増えておらず。
働きたいニートは逆に17万人も増えた。

つまり、ニートという言葉を聞いたり、読んだりした時、テレビに出てくる働いたら負けかなとか言っているカリスマニートとか
秋葉系の気持ち悪いニートとか引きこもりを想像している時点で、マスコミの印象操作に完全に騙されているわけで、
そういうニートは殆どといっていいほど増えていないし、本物のニートに会ったことがないということもバレバレ。
85万人の内42万人は前者のニートで残りの43万人は別に教育やメンタル面の支援は必要ないし、
経済的支援や若者の雇用の改善の方が必要とされている。
44kwsk:2006/09/19(火) 10:56:36 ID:oeAk3iYL0
革命か
45貧困層:2006/09/19(火) 10:56:44 ID:vFE2VL8d0
ニートって言葉の定義自体がかなりあいまいに思えるが。
46デイトレーダー:2006/09/19(火) 10:56:45 ID:Y+hyhXRY0
>>36
今から行くとこだけど、初めての人にも親切でいいよ
内装も若者向けで綺麗で職安っぽくない
載ってるのはブラックが多いけどね
47番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:56:56 ID:uldQY43R0
>>38
ヒキ気味ニートならここにいるぞ
昼夜問わず外出られるけど人と話せない
48何?このスレ:2006/09/19(火) 10:57:49 ID:VouuxL610
引きニートですがなにか?
49痴漢冤罪:2006/09/19(火) 10:57:51 ID:mqFt5kU20
>>47
> 昼夜問わず外出られるけど

どこがヒキ気味なんだよw
50くず野郎:2006/09/19(火) 10:58:00 ID:u3inLIyx0


    10 月 か ら 本 気 出 す マ ジ で


51番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:58:20 ID:WoiBp/ly0 BE:198778638-BRZ(1545)
はいはいナオコナオコ
52糞スレ立てるな:2006/09/19(火) 10:58:20 ID:GN3rRY1d0
ひきこもり暦6年でーす、やっほー^^
風呂には毎日入ってまーす
53番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:58:33 ID:Q2m+YQLr0
ちなみにもっと深刻なのは求職型(いわゆる失業者)とフリーターで

       1992年  2002年   増加数   増加倍率
  
求職型     64万人  ★129万人 ★65万人 ★2.02倍

フリーター  101万人  ★213万人 ★112万人★2.11倍で

失業者とフリーターは10年間で2倍以上増加していて、尚且つ歯止めが利かない。
つまり、行政や企業が正社員減らして、非正社員増やしまくったのがそもそもの原因なのに、
それをニートやフリーターや失業者本人のせいにしてしまっている。

何故こういうことが起きるのかというと、いろいろな説があるけど、一つは経済失政で
格差が広がりすぎてしまった為に、一握りの高所得者層とその他大勢の国民の所得に大きな差がついてしまい、
負け組みの下にさらにニートという最底辺の負け組みを作ることで政府への批判をかわしているという説もある。 

つまり、農民に不満が募らないようにエタ・非人を作った江戸時代の徳川幕府のやり方に似ていて
ようするに、江戸時代に逆戻りしてしまったというのが現状。
54番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:58:38 ID:l9Sj9yOT0
>>47
昼間の外出近所の目は気にならないのか?
55番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 10:59:02 ID:uldQY43R0
>>49
人が多い場所にはいけないし、いきたくない
56東海:2006/09/19(火) 10:59:21 ID:acSkOmHr0
何もする気がない
57デイトレーダー:2006/09/19(火) 10:59:24 ID:1RFiV0rI0
高校時代はなんなく行けたコンビニにすら行けない今は相当ヤバいレベルに来ていると思う。
なんでこんなことになったんだ・・・人目が怖いよう
58朝日新聞:2006/09/19(火) 11:00:25 ID:9uIPa5zc0
警官がニートに職務質問してるコピペくれ
59番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:00:38 ID:Q2m+YQLr0
俗流若者論に陥るのはやめましょう(><)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%97%E6%B5%81%E8%8B%A5%E8%80%85%E8%AB%96

ニートは過去十年間増えていません(><)
フリーターと失業者は過去十年で二倍に増えています(><)
ニートという言葉は一人歩きしています(><)
ニートという言葉は曖昧で議論の混乱を招きます(><)
ニートというのを止めましょう(><)

【A】非求職型(働きたいという希望はあるのだが、具体的な求職活動をとっていない)
【B】非希望型(働きたいという気持ちも表明していない)
【C】求職型(失業者)
【D】フリーター
60ネット弁慶:2006/09/19(火) 11:01:11 ID:56BkhpHs0
繁華街とかなら出歩けるけど、近所やバスで昔の同級生とばったり会うのが
嫌だから外に出られない。

「何やってるの?」って聞かれたらなあ
61番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:01:20 ID:uldQY43R0
>>54
その辺は既に克服した
意外と昼間でもブラついてる人居るしな

行動の自由は憲法で保障されてるでしょ

62おにいちゃん:2006/09/19(火) 11:01:31 ID:svUVPm3S0
裕福な家に生まれたかった
それだけ
63ゆとり教育:2006/09/19(火) 11:01:34 ID:88JSnMIo0
オナニー
64咸臨丸:2006/09/19(火) 11:02:34 ID:DtvE+53u0
働きたくない、けど金欲しいし遊びたい
65番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:02:44 ID:Q2m+YQLr0
ニートという言葉は実体を反映していません(><)
イギリスでは一般にニートという言葉すら使われていません(><)

ニートという言葉は問題を複雑化させている空体語です(><)
ニートという言葉が山本七平の言う空気を作り出しています(><)
絶対的なものにならないうちに水をささなければなりません(><)

ニートという言葉を使っている人がいたら、使わないように呼びかけてください(><)
ニートという言葉を使うのはやめましょう(><)

マスコミや、政府、企業は社会の問題を、個人の資質に摩り替えようとしています(><)
政策の失敗を、心の問題に摩り替えようとしているのです(><)

ニートを問題化させてるのはマスコミと政府、企業です(><)
ニートの実体は過去十年間変わっていません(><)
問題視すべきは、過去十年間で二倍に増えたフリーター、失業者であってニートではありません(><)

ニートというのをやめましょう(><)
ニート利権の現状を知ってください(><)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E5%88%A9%E6%A8%A9
66闘魂:2006/09/19(火) 11:03:13 ID:kX0ZgoGD0
必要なのは金であって仕事ではない

偉大な哲学者とかも金持ちニートだろ?
67何?このスレ:2006/09/19(火) 11:03:58 ID:Kev4rTJ20
ニートは仕事をしたくないの
68生まれてきてすいません:2006/09/19(火) 11:03:59 ID:lOOcC/LW0
>>57
デイトレがんがれ
69まろ:2006/09/19(火) 11:04:41 ID:Y+hyhXRY0
>>60
俺はマスクと黒縁の伊達メガネに帽子被って歩いてるよ
それくらいだと別に不審と言うほどでないので警官も声かけてこない
70番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:04:55 ID:Q2m+YQLr0
日本は、戦後天皇の人間宣言により急性アノミー(無連帯、無規範)に陥りました(><)
連帯は村落共同体に吸収され、やがてそれが年功序列制度という形をとり企業へと潜り込みました(><)

そして、派遣法の成立と平成大不況により企業の共同体としての機能が失われました(><)
シャッター商店街に象徴されるように地域の互助もなくなりました(><)
そして連帯の場所を、ネットや携帯に求めたのです(><)

ニート問題は個人の問題ではありません(><)
社会の問題、アノミー(無規範・無連帯)です(><)
社会構造を変えなければ、根本的な解決には至りません(><)
71番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:07:07 ID:uldQY43R0
ニートやヒキは

対人恐怖・無気力>>>>>>>>>>>>性欲・物欲・自己顕示欲その他諸々の欲

だから

人の行動には動機付けが必要不可欠であり、一般人の場合
欲望が原動力になるわけだが、ニートやヒキはそれが極めて薄い
72和尚:2006/09/19(火) 11:07:18 ID:V3VtKAPt0
neatは 清潔な とかの意味があるんだよな。
73じゅくじゅく水虫:2006/09/19(火) 11:08:20 ID:mqFt5kU20
哲学者は仕事してるだろ
おまえらと一緒にすんなよ
74らいでん:2006/09/19(火) 11:09:35 ID:7seEFDbqO
笑え、とにかく笑え。
クククとかのきもい笑いじゃないぞ。
腹の底からアッハッハと笑え。
家で笑え、道で笑え、駅で笑え、公園で笑え。
それから、泣け。
おもいっきり笑ったぶんだけおもいっきり泣け。
そしたら世間と自分とのミゾがなくなりよ。
75オゾン層:2006/09/19(火) 11:10:37 ID:TBGgqZ0v0
                               / ̄ ̄\
                             ./   ヽ_   \
          ____               (●)(● )    |  いいかげん職につかないと
        / ―  -\             (__人__)     |   まずいだろ
      /   (●)  (●)            ヽ`⌒´     |
     /     (__人__) \           . {         |  常識的に考えて・・・
     |      ` ⌒´   |            {       ノ
     \           /            ヽ     ノ
   ___/            \           /      ヽ
 /                 ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
76闘魂:2006/09/19(火) 11:11:08 ID:kX0ZgoGD0
>>73 哲学なんて金になんねーよ

「必要なのは金であって仕事ではない」
これもネット上の偉大な哲学者の言葉として後世に残るが、一銭にもならないのである
77番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:11:21 ID:uldQY43R0
株しかないな
ヒキニートはサイコパスっぽい奴多そうだから
投資家向きだ
78サンバのリズムで:2006/09/19(火) 11:11:27 ID:1PAAdh5U0
高校卒業して三年間ニートだけど、そろそろ免許でも取りに行こうかなと思ってる
教習所怖い
79番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:11:34 ID:J2gjZjxH0
ニートは裕福な家庭、うらやましい
80うんこたれ蔵:2006/09/19(火) 11:12:12 ID:IkV/ESIM0
クマのプーさんの名言をおもいだせ
81なんと奇遇な!:2006/09/19(火) 11:12:28 ID:GN3rRY1d0
株やる資金持ってるニートは、ネオニートとかいってまた別物なんじゃなかったかな
82じゅくじゅく水虫:2006/09/19(火) 11:13:10 ID:mqFt5kU20
>>76
哲学教授が金もらってないとでも思ってるのか?
83オゾン層:2006/09/19(火) 11:13:25 ID:TBGgqZ0v0
株なんてそれこそ海千山千の猛者たちのフィールドだってのに
一時上手くいったところでヒキニートがそれ一本で生きていけるわけないじゃないか
84なんじゃこりゃ。:2006/09/19(火) 11:14:05 ID:z9/usm5Z0
>>79
ニートの確率は低学歴低収入の親の方が圧倒的なんだとさ
85アラストル:2006/09/19(火) 11:14:11 ID:lN6pzzQ6O
図書館で本を借りようと思って早一カ月半
なかなか行動にまで移せない
家の中なら自由自在に動けるのに
86闘魂:2006/09/19(火) 11:14:24 ID:kX0ZgoGD0
>>82
教授は真の哲学者じゃないぞ・・・映画評論家が映画作れないのと同じ
87番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:14:31 ID:uldQY43R0
一般人がニートやヒキに「なんで働かないの?」って質問するのは
シリアルキラーが一般人に「なんで人殺さないの?」って聞いてるようなもん

なっちゃうやつはなっちゃうし、ならないやつはならないし

88ノーチラス:2006/09/19(火) 11:14:32 ID:6PlVDFDl0
>78
おれもそんな感じで教習所行ったわ
一人嫌な団塊いたけどがんばって取った
うっかり誕生日前に筆記行ってしまい いきなり有効期間一年なくなった^^
89番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:16:32 ID:uldQY43R0
>>84
じゃあ格差社会でどんどんニート増えるな
貧乏家庭のほうが圧倒的に多くなるわけだから
90ネッピー:2006/09/19(火) 11:17:28 ID:zFjlTsd7O
発達障害の人に何を言ってもムダだと思う
91徒歩十分:2006/09/19(火) 11:17:48 ID:N+q9AduY0 BE:96141683-2BP(33)
つーかさぁ、この手の「マスゴミ発の」レッテルを一番嫌う筈の2chが嬉々としてこれを使ってる、てのがどうにもねぇ。
ひとえに「働いたら( 」の顔の酷さのせい(=AAネタとして秀逸)だとは思うが、
それにしても言わばえた、ひにん的なレッテルを喜んで使ってる、てのが悲しい。
マスゴミ発の言葉なのに。まんまと乗せられてどうする。
この手の人間をヒキコモリ、て呼んでた頃の方がまだ人間味があってよかったわ。
92番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:18:06 ID:FehE1d8E0
>>89
それニートじゃねーし
大体そういうやつらはいつかは、働きたいと思ってる
93人間失格:2006/09/19(火) 11:18:21 ID:AZZuFtYN0
僕は...だめだ
だめなんですよ
自分を傷つけてまで、殺してまで就職するなんて、
そんな根性ないんだ
僕は、就職するしかないと思ってた
でもそんなのごまかしだ
なんにも分かってない僕には、社会で働く価値もない
僕には人の為に出来ることなんて、なんにもないんだ
母さんに酷いことしたんだ
大学も中退してしまったんだ
優しさなんてかけらもない、ずるくて臆病なだけだ
僕には人を傷つけることしかできないんだ
だったら何もしない方がいい
94番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:18:32 ID:42mpOvqD0
自慰
95おにいちゃん:2006/09/19(火) 11:19:05 ID:TXGArzTV0
>>78
若いうちに行っておけ
オッサンになったら恥ずかしいぞ
96今北産業:2006/09/19(火) 11:19:08 ID:f3GRpFYb0
お前らも天皇だったらよかったのに・・・
97番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:19:37 ID:uldQY43R0
被差別階級として扱ってくれよ
そしたら組織作って暴れやすくなるから
98じゅくじゅく水虫:2006/09/19(火) 11:19:39 ID:mqFt5kU20
>>86
お前の言う偉大な哲学者って誰なんだよw
99うんこたれ蔵:2006/09/19(火) 11:20:04 ID:IkV/ESIM0
>88
早めにゴールドになれると思えばいいじゃないか
100番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:20:25 ID:FehE1d8E0
>>96
天皇は生物学者だぞ。知らないのか?
皇室外交もせにゃならんし
シャーマンとして行事もこなさなきゃならん。
101番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:21:01 ID:qxQJxzYd0
>>98
ニュー側でうじうじしてる奴等のことだろ
102番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:21:39 ID:0Uas9PXF0
>>30
それお前の事なんだろ?
103改憲論者:2006/09/19(火) 11:21:42 ID:wfdIasBe0
働かずして食べれる社会を目指していたのにね
食べれるだけで、それは貧乏家庭とは言えないと思うが
真の貧乏にはニートする余裕がないのだから
104ノーチラス:2006/09/19(火) 11:22:07 ID:6PlVDFDl0
>99
そういうメリットもあったな
忘れてたわ
105番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:22:16 ID:9ftCvw190
生きるのも死ぬのもめんどくさいんだと思う
106番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:22:22 ID:uldQY43R0
107今北産業:2006/09/19(火) 11:22:52 ID:f3GRpFYb0
>>100
お前本読む馬鹿だろw
天皇だけど生物を勉強しただけで別に学者にならなくてもいいんだぞww
皇室外交なんて笑って手を振ってオペラとか見たりするだけなんだろ
108じゅくじゅく水虫:2006/09/19(火) 11:23:33 ID:mqFt5kU20
>>101
なんだ
偉大な哲学者とか真の哲学者って言うからプラトンとかカントのことかと
プラトンもカントも職持ってたもんな

結局ID:kX0ZgoGD0は「世間に理解されない孤独な天才哲学者」を気取ってるだけか
109(゚ε゚):2006/09/19(火) 11:24:28 ID:LQ0p1wTA0 BE:1005761489-2BP(668)
>>1
ニートとか無職とかフリーターとか派遣社員とかをバカにしたい気持ちはわかる
じぶんよりも身分が低い物を笑い飛ばすのは面白いもんな
でもこうやってスレを立ててソイツらに自分は人よりも劣っていると気づかせてなんの得がある
こういう連中はみんなで触れないように人生をやりなおせないくらいになるまでじっくり育てようよ
110番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:25:01 ID:uldQY43R0
>>106

>動物や幼児を手懐ける事には長けている事がある。
>自分の意志を言語化する能力に劣っている代わりに、
>非言語的コミュニケーションに秀でているためという解釈も出来る。

うわやべえ、俺ガチでこれかもしれなゐ
野良猫とか野良犬がすぐなついてくる
シャーシャー怒ってたぬこでも十分くらい電波会話してるとスリスリしてくる

111ネット弁慶:2006/09/19(火) 11:26:22 ID:56BkhpHs0
>>71
無職だから対人恐怖なんだけどな。日本人特有の恥、スティグマからくる内圧(優秀な
大学出てることが知れ渡ってる団地の階段が下りられないorかつての同級生に会った
らどうしよう)と新聞、テレビなどのマスコミによるニート・フリーター批判などからくる外圧
で世間に顔向けできなくなる。

ウィザードリィー式に書くと

無職→対人恐怖→無職+1→対人恐怖+1→無職+2→対人恐怖+2
→無職+3・・・

対人恐怖と言うのは、原因が就労意欲の欠如であれ就職氷河期での不運の連続であれ、
そこから生じた長期の空白期間を経て就職活動すると面接で冷たくあしらわれ不採用となる
経験に基づく、企業へアプローチすることへの自信喪失と諦め、そして世間では常識的に
今の自分がどう見られるかについての確信ということができる。
112番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:26:27 ID:FehE1d8E0
>>107
そもそも帝王学を授けられてるから、エリート中のエリートだ。
113番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:27:54 ID:+nOLzz1/0
正に>>71だな俺は
114番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:28:27 ID:uldQY43R0
>>111
スティグマとか言われてもわからんちん

エネマグラなら知ってる
115長門:2006/09/19(火) 11:29:03 ID:zeCFoh1a0
俺はニートじゃないよ
自称小説家
自称写真家
自称詩人
自称インターネットウオッチャー
と、日々忙しい毎日を送っているのさ
116ノーチラス:2006/09/19(火) 11:30:03 ID:6PlVDFDl0
俺もマキャベリ読む><
117サンバのリズムで:2006/09/19(火) 11:30:24 ID:1PAAdh5U0
面接官「この空白の期間は何をなさってたんですか?」
118痴漢冤罪:2006/09/19(火) 11:31:51 ID:t1/tYzA40 BE:929616179-2BP(103)
________________
  /  ヾ((  ヾヾ _,.-、,.,ミ    ヽ
 /   /―'"´´      ヽ    {
 {   j             }    }  何ゆえに!
 }   |            {    ヽ
 1  / -―‐--、  ,.--―‐-ヽ     }
 |  |ゝ-=〓=-   -=〓=-< |    /
 {  |"  ゙―‐"/ ヽ ゙―‐" ゙|   /
 `ヽ.i    ,.(___)、    {、  ノ
   !   /____ヽ   |ノー'´
   ヽ  | ヽ++++++/ 〉 /
    ヽ :    ̄ ̄  ,  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
119番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:32:09 ID:uldQY43R0
彼女いたときは確かに人生で一番元気あったな
120番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:32:09 ID:pmmhTZ7R0
ニートはヒキコモリとは違うので
強制すれば働くよ
政府は強制収容所を作るべきなんだよ
121番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:32:46 ID:ng66Uv/50
なんつーか自己の特別性の塊だな。あ、でもニートの大半はこれか。
自分は選ばれし者なんて思い込んでて何するにも「俺はこんなことをするために生きてるんじゃない。」
なんて思って何も出来ないってやつ。例えばコンビに店員なんてのはアイデンティティやプライドが許さない。
かといって何か努力してるわけでもないんだよな。
122番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:34:10 ID:uldQY43R0
小学生の彼女が出来たら立ち直れる気がする
123無職:2006/09/19(火) 11:34:52 ID:mcVceDN20
3年勤めたセンターがもうすぐ閉鎖で解雇
他でやっていく自信がないから新しいところさがす気になれない
いまは最後まで通う事だけ考えるようにしてる
124番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:35:11 ID:zeCFoh1a0
>>121
俺はニートじゃないよ
自称選ばれし者
125無職:2006/09/19(火) 11:36:56 ID:mcVceDN20
まだ無職じゃねぇお
126番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:37:20 ID:Cbw5v9wI0
今更就職できたとしてもライン工か土方なんだから
犯罪だけ犯さずにひっそりと死んでいけばいいよ
127番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:37:25 ID:48xnt7H90
たんなる無職とヒキコモリがニートづらしてんじゃねーよ。
128頭脳集団:2006/09/19(火) 11:37:57 ID:Hfaro5w90
>>127
引き篭もり=ニートだが?
129人間失格:2006/09/19(火) 11:38:55 ID:AZZuFtYN0
むしろ単なる遊び人がニートづらするなよ
「まーそのうち就職するし」って感覚だろ
130番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:39:48 ID:48xnt7H90
英国におけるNEETの定義
 「16〜18歳の、教育機関に所属せず、雇用されておらず、
職業訓練に参加していない者」と定義されている。
場合によっては「離職中・求職中・育児又は家族の世話・無給休暇中・病気や障害・ボランティア活動」までも
NEETの例として挙げられるほどであり、日本のような「ひきこもり」とか「働く気のない若者」というイメージは無い。

 なお、英国ではこの語はあまり一般には普及していないと言われる。


http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A1%BC%A5%C8
131番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:39:49 ID:+nOLzz1/0
スレタイと本文に「NEET」、「ニート」を含む場合は、単語の正確な意味を
注釈として書き加えることを義務付けるべき
132なんと奇遇な!:2006/09/19(火) 11:40:46 ID:GN3rRY1d0
「働きたくない」という本人の意思に基づくとされるニートが流行って、
経緯や実態を無視した精神論ばかりが語られるようになって、
不登校やひきこもりもその影にかくれてあまり注目されなく
なってしまったのは、世の中から見捨てられたようで、ちょっと寂しい
133番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:41:04 ID:yfs53+l10
>>125
ワロタ
134番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:41:42 ID:uldQY43R0
俺の目の前に一千万降ってきたとして、
俺それなにに使っていいのかさっぱり思いつかない

株に突っ込むくらいしか思いつかない

そのくらい欲しいものもやりたい事もない
135マクナイト ◆0QZndWZkf. :2006/09/19(火) 11:41:46 ID:bWbMsqxn0
何もしたくないからニートだろ?
136番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:43:30 ID:zeCFoh1a0
>>134
それはうつ病
137番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:43:42 ID:48xnt7H90
ようするにニュー速に、本来ニートと呼ばれるような奴はいないってこと。
いたとしても、日本の役所が利権のために設定した似非ニートの、無職、ヒキコモリ。
マスコミや役所に釣られてる馬鹿。
138今北産業:2006/09/19(火) 11:45:03 ID:f3GRpFYb0
自殺薬あったら飲むだろw
139番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:45:51 ID:uldQY43R0
>>136
昔からこんなんなんだけど
それこそ小学生の時から
140なにこれ?:2006/09/19(火) 11:45:52 ID:/N9s1ov20
デイトレでちょこっと儲けてるからニートじゃないお
どうせ殆ど出かけないし服とか買ったりで金使ったりもしないから、
収入少なくてもむしろ貯金増えていくんだお
141つ旦:2006/09/19(火) 11:46:27 ID:2cof+axf0
>>137
お前が何を言ってるのかさっぱり分らん
日本で使われてる意味のNEETで語ればおk
142人間失格:2006/09/19(火) 11:48:02 ID:AZZuFtYN0
イギリスの定義なんてどうでもいいでしょ
最早ニートは日本語として日本人の感性で扱うべき問題だよ
1434さま:2006/09/19(火) 11:48:48 ID:gPw3mgJEO
>>91
同意。ニートって言葉の軽さに逃げてるな。
「おれニートだよw」とか、誇らしさすら持ってるかのよう。
144ジサクジエン王国:2006/09/19(火) 11:49:11 ID:8sOeONOO0
ぽっくり逝きたい
145番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:49:17 ID:uoZehjYR0
ニートって中二病の人多そうだよね^^;
146B級アイドル:2006/09/19(火) 11:49:41 ID:Yh3gvI120
今朝ふとみると、部屋のカレンダーに働かんものは死ね!!ってマジックで兄貴が大きな字で書いてた。
147ノーチラス:2006/09/19(火) 11:50:46 ID:6PlVDFDl0
何ヶ国語もしゃべれるようになりたい
148ひよっこ:2006/09/19(火) 11:51:00 ID:aj99y6nnO
連休明けか。辛かろうな。
149フリーザ様:2006/09/19(火) 11:51:23 ID:F/HI9QZA0
内職とかならできるんじゃないの?
150今北産業:2006/09/19(火) 11:51:39 ID:f3GRpFYb0
厨2病っていう映画観てるんだけど長すぎるな
もう20年ぐらい続いてるんだけど今主人公がネット中毒気味なんだよね
可愛そう、こうなりたくないね
151大将:2006/09/19(火) 11:52:00 ID:SbywQWumO
>>146
とりあえず兄貴殴ってから職安だな
152番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:52:24 ID:gBs8DjKH0
日本のニートは利権構造を生んでる、税金が効果を挙げてもいない
ニート対策につぎ込まれてるのが問題


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%94%E3%81%A8%E9%A4%A8
153146:2006/09/19(火) 11:52:41 ID:Yh3gvI120
んで、母さんがいくらなんでも酷いって兄貴にいったら、
武田鉄矢が言ってたとか言ってきたらしい。
まぁどうでもいいけど。
154番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:53:18 ID:wVHLCI210
なにもしたくないからニートなんだろ?
155徒歩十分:2006/09/19(火) 11:53:19 ID:N+q9AduY0 BE:96142346-2BP(33)
横槍だけど

>>141
その「日本で使われてる意味」てのがマスゴミやら何やらの設定したえたひにんでしかない、ってこった。

ちなみに無駄に補足しとくと、えた、ひにんて身分が作られたのは
百姓以下の人間を作る事で百姓に優越感をもたせる、
境遇への不平不満をえたひにん叩きに向かわせる事でそらす、とこんな感じの目的ね。
156番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:53:40 ID:2i9Gfw0O0
働きたくないが生きていけないから食える分だけ稼いでる。
月10万ぐらい。ガチのニートがうらやましい。
あと2,3万あるとだいぶ違うんだが、その分働く気すらおきない。
地方だからろくな仕事ないし。
東京行きてえ。
157ほら吹き:2006/09/19(火) 11:53:55 ID:+JKbbso80
天照大御神だって引きこもったんだぜ。
158ふいんき:2006/09/19(火) 11:53:58 ID:DOnWlH7e0
>>149
この間ついうっかりsohoのデータ入力に騙されるところだったぜ
確かに引き篭もりとNEETは違うな
対人恐怖症&肉体的に対人に問題ありな俺としては
いい内職があるなら働きたい
159何?このスレ:2006/09/19(火) 11:54:19 ID:pxQtVNknO
>>143
ただの無職だもんな
160なにこれ?:2006/09/19(火) 11:54:43 ID:/N9s1ov20
内職=株だお
161番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:54:44 ID:QngjOJg00
>>141
馬鹿だなあ、それが監獄の誕生=制度化しちまって
差別構造やら利権構造やらを生んでるのが問題なんだろ。
実体は単なるヒキコモリと無職だけなのに。
162ノーチラス:2006/09/19(火) 11:56:54 ID:6PlVDFDl0
マジでニートが問題なら
働くって最高^^ってマスコミが洗脳すればよくね?
163番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 11:57:57 ID:uldQY43R0
小学生の彼女作る事だけを生きがいに生きていきます
164なんと奇遇な!:2006/09/19(火) 11:58:37 ID:GN3rRY1d0
こういうスレで語る(語る意欲、語りたいこと、語るすべを備えた)ニート、
そして、語られる対象のニートは、往々にして、ごく一部の上澄みでしかない。
きれいな部分、救いのある部分、外界に触れてつながっている部分だ。
底辺でもがき苦しんでいるニートのうめき声など聞こえてきはしないし誰も気にもかけない。
ニートはとても意味の広い言葉だということは忘れないでほしい。
165未確認情報:2006/09/19(火) 11:59:49 ID:fqFt2WJb0

【情報充実度】 THE 首吊り 【日本一】
http://kamakura.5.dtiblog.com/

166みどり:2006/09/19(火) 12:05:31 ID:FezihXNG0
社会にでなければ、永遠に特別な存在でありつづけられるもんなw
167番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:06:20 ID:uldQY43R0
沙綾みたいな彼女が欲しいの

グスングスン・・・
168番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:07:27 ID:nA8HuCM60
>>109
そんなもんとっくに気付いてるよカス
169(・∀・):2006/09/19(火) 12:08:56 ID:zFjlTsd7O
このスレを見ているニートの連中へ

さんざん俺たちリーマンにバカにされて悔しいか?
本当は悔しくて悔しくて仕方が無いんだろ?
正直に言ってみろ
170北海:2006/09/19(火) 12:10:15 ID:Yyo5v9iC0 BE:757411878-2BP(125)
>>156
羨ましいなんて思っては駄目だよ。
ニートランドのフリーパスは何時か突然無効になるんだから。
171番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:10:17 ID:0MgsYbhl0
>>166
そうありつづけられるのならば素晴らしいな。
でもそんなことは不可能
172カティーサーク:2006/09/19(火) 12:10:24 ID:6PlVDFDl0
悔しい ビクビクッ
173日本海:2006/09/19(火) 12:10:50 ID:E3jfjUV/0
俺たちリーマンにバカにされて悔しいか?
174暴落:2006/09/19(火) 12:11:33 ID:0/hizCvz0
今日のお昼は久々にスパゲッティーにしようと思い付いたのでノシ
175番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:11:58 ID:5SZRuJbl0
なにもしたくねーからニートなんだろほっとけばか
176ハッタリ:2006/09/19(火) 12:12:06 ID:+JKbbso80
>>169
ソウルに転勤だってよ。
177番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:12:24 ID:QngjOJg00
>>166
社会なんて、単に価値という幻想に依拠したシステムでしかないじゃん。
国家しかり、会社しかり、学歴しかり、そんなのはすべて幻想だし。

その、"特別な存在”という言葉自体が馬鹿馬鹿しい。
178ここでネタレス:2006/09/19(火) 12:13:10 ID:Onm7n3qW0 BE:166971375-BRZ(7503)
>>175
ん?君はニートなの?
179番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:13:42 ID:T3Qru/N40
多分2chがなかったら俺もフリーターやって、
頃合見計らって社員になってただろうなぁとは思う。
でも今はニートでいいや。
180終了のお知らせ:2006/09/19(火) 12:13:49 ID:8sOeONOO0 BE:15556853-2BP(140)
>>149
多分できる
181正体不明の凄い奴:2006/09/19(火) 12:13:54 ID:6l8iv43j0
おまえら育英会奨学金の返還は大丈夫なの?
182番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:16:51 ID:uldQY43R0
ニート男女でデリヘルやろうか

男はサイト運営・嬢の送迎
女は嬢
183日本海:2006/09/19(火) 12:17:11 ID:E3jfjUV/0
生きる才能が無いから。
184ムーンベース:2006/09/19(火) 12:17:37 ID:cu/Zq8KXO
どう考えてもただの甘えだろ
185番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:18:52 ID:QngjOJg00
俺はニートだが、特別な存在だなんて思ってないよ。
俺は内にある定められた熱量やら、内面的促しやらを消費してるだけ。
186北海:2006/09/19(火) 12:21:03 ID:Yyo5v9iC0 BE:338130555-2BP(125)
>>166
ニートは既に社会構造に取り込まれてるじゃん。
社会の最下層ってのが一般認識でしょ。
187番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:21:52 ID:5GAa3dN60
家のPCの前だけで完結する仕事くれ
188おすすめ:2006/09/19(火) 12:22:41 ID:Ua7OVMKD0
家族がニートで困っています                      2005年10月28日17時59分ハイジ
兄弟にニートがいます。短大をサボりで留年し、親と学校の説得により1年延長させてもらったのにまたサボり結局は
中退しました。それ以降ニート状態が二年になります。
普段の生活は、朝〜昼頃(3時頃)寝て、起きたら夕方から風呂に入り、食事は自分の好きなものしか食べず一日が
終わる状態です。就職活動も一切しません。
ネットでの求人の見方を教えてもしませんし、チラシの中で親が見つけた求人さえも見ません。
・追い出すべし
2005年11月 3日17時29分モモ
私の兄も大学を中退して、食事・ゲーム・睡眠ばかりの堕落した毎日を送っていました。私の結婚が決まり兄に
「無職の兄なんて恥ずかしくて紹介できないから結婚式に出席させない」と言いました。周囲からはひどい妹だと
責められましたが、その後兄は結婚式までにバイト先を決め働きだしたうえに給与を前借りして私にお祝いをくれました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200510/2005102800114.htm
189暴落:2006/09/19(火) 12:22:52 ID:p3P6ZNji0
働かなくても衣食住が満たされている状態か。
地球上の大半の子供たちは学校に通う余裕すらなく
自分と家族が飢死しないよう働いているというのにな。
190番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:22:58 ID:uldQY43R0
ニートを叩くリーマンって最強に惨めだな
191番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:22:59 ID:aiwCZwRu0
突然不幸のどん底にでも落ちないと働かないよね・・
飼育してもらってるうちは幸せだよ。
192ノーチラス:2006/09/19(火) 12:23:06 ID:h4Jqz9ZU0 BE:269536436-2BP(6)
幸せを追うより、不幸から逃げることを選んだ人々
193ここでネタレス:2006/09/19(火) 12:23:10 ID:Onm7n3qW0 BE:95412645-BRZ(7503)
>>187
くれじゃなくて自分で探せ
なけりゃ開拓しろ
194orz:2006/09/19(火) 12:23:24 ID:Z99eJ3xu0
195闘魂:2006/09/19(火) 12:23:42 ID:NEttxRFB0
>>189
ごめん...ごめん......ごめんなさい・・・・・・・
196ネバダ:2006/09/19(火) 12:23:50 ID:KxfWhG++0
ニートは美味しい職場に就きたいだけ
197[email protected]:2006/09/19(火) 12:24:42 ID:R88jvmIF0 BE:88414823-2BP(110)
ニート
ニータ
ニーチェ

つまりニートは(ry
198番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:24:50 ID:QngjOJg00
職場なんてつきたくもない、空言を交わすだけの日々なんて耐えられるか。
199ここでネタレス:2006/09/19(火) 12:25:20 ID:Onm7n3qW0 BE:47706252-BRZ(7503)
>>195
IDおしいな
200北海:2006/09/19(火) 12:26:19 ID:Yyo5v9iC0 BE:284030137-2BP(125)
>>187
外に出ろ
201カティーサーク:2006/09/19(火) 12:26:42 ID:xWH5ieNy0 BE:425619656-2BP(433)
また夏休み中の大学生余裕スレか
202大物:2006/09/19(火) 12:27:07 ID:id3frA9XO
>>192
もらた
203おすすめ:2006/09/19(火) 12:27:23 ID:Ua7OVMKD0
ニート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニート(英:Not in Education, Employment or Training,略称NEET) とは教育機関に所属せず、雇用されておらず、
職業訓練に参加していない者のこと。
関連項目
ワーキングプア
社内ニート
ネオニート
セレブニート
ニート利権
徴農制度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88
204日本海:2006/09/19(火) 12:29:48 ID:E3jfjUV/0
生きる力が欲しい
205番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:29:50 ID:2i9Gfw0O0
>>181
猶予してもらってる
206なるほど。:2006/09/19(火) 12:29:57 ID:bNcPj+TrO
ニートがいきなり社会に出るのは止めた方がいい。まずバイトでリハビリしてからだ。じゃないと俺みたいに、ストレスで入職3ヶ月弱にして抜け毛が酷いことになる。
207[email protected]:2006/09/19(火) 12:30:12 ID:R88jvmIF0 BE:928349879-2BP(110)
>>203
>ネオニートの収入源
>株などお金の運用(主にデイトレード)

個人投資家じゃねぇの?
208闇献金疑惑:2006/09/19(火) 12:31:00 ID:LiPPVvwBO
この板ニートとダメリーマンしかいないな
209B級アイドル:2006/09/19(火) 12:31:04 ID:f3PMGCbFO
いいんだよ
210番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:31:08 ID:uldQY43R0
>>207
ネオニートはニートである自分に誇りを持っているから
211番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:31:09 ID:QngjOJg00
バイトでつまんねー会話ばっかり交わすのに飽きたから
ニートしてんの。
212ここでネタレス:2006/09/19(火) 12:31:24 ID:Onm7n3qW0 BE:300548197-BRZ(7503)
>>206
ちなみにどんな目にあったの?
213みどり:2006/09/19(火) 12:31:27 ID:FezihXNG0
>>187
アフェリ+懸賞+ポインタゲッター+転売でどうよ
214おすすめ:2006/09/19(火) 12:32:52 ID:Ua7OVMKD0
ネオニート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ネオニートとは、仕事に就く意志はないが、何らかの収入源があり不自由なく暮らせる者たちを意味する言葉である。
しかし、これはあくまで俗語であり、政府の定義にこのような分類は存在しない。

ネオニートの収入源
株などお金の運用(主にデイトレード)
ホームページを利用したアフィリエイト
パチンコ・パチスロなどのギャンブル
オンラインゲーム通貨でのRMT
ネットオークションでの利鞘稼ぎ
背取り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88

215番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:33:10 ID:/JJY0bBh0
2ならマジで就職する
216番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:33:28 ID:nDI6LRpE0
そんなにお金はたくさんいらない
食っていけるだけでいいから笑っていられる仕事がしたい
自分は奴隷になるのではない
217>>1の母です:2006/09/19(火) 12:33:57 ID:sMbV9wby0
「遊び人」とか「ひも」とか「寅さん」には何も言わないのな
218番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:34:09 ID:QngjOJg00
バイトなんかよりも、
プラトン、アリストテレス、エピクロス、ニーチェ、バタイユ
ヴェーバー、フロイド、デュルケム、パーソンズ、ヴィトケンシュタイン
を読んでるほうがよっぽど楽しい。
219番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:36:35 ID:zsmSNbI90
パソコンを使ったクリエイティブな仕事させてくれるなら、ニートやめてもいいよ。
工場で低脳ライン工なんてやるなら、ヒキってたほうがマシ
220おすすめ:2006/09/19(火) 12:37:57 ID:Ua7OVMKD0
しかしながら、「働かざる者食うべからず」「勤勉な労働こそ最高の美徳」とする日本の文化、憲法で定められている
「国民の義務としての労働」の硬直化した理解、「働かずに食べて行こうとしているのは甘え」といった先入観、
またこれらの考えに基づく偏った報道(「ニートのような連中のために税金を使うのは無駄の極みである」という発言が
テレビやネット掲示板などでもよく聞かれる。また、テレビなどのニート特集では、下記分類のヤンキー型、
しかもごく一部の特殊なもののみを”ニートの実態”などといって伝えている。
221206:2006/09/19(火) 12:39:30 ID:bNcPj+TrO
ミス多発で、要領も悪く、毎日怒鳴られてばっかり。何だそれぐらいかと思われそうだが、引きこもり→ニートときてこれだからな。俺にはきついよ。
222おすすめ:2006/09/19(火) 12:40:08 ID:Ua7OVMKD0
やらせ報道
日本テレビは、NNNドキュメント’05(2005年3月13日放送)のニート特集で、劇団員を使ったやらせを行い問題となった。
223北海:2006/09/19(火) 12:41:23 ID:Yyo5v9iC0 BE:135252825-2BP(125)
>>222
どういう内容なの?
224ひよっこ:2006/09/19(火) 12:41:27 ID:2qsXAldb0
>>219
一生ニート宣言かよ
225東海:2006/09/19(火) 12:41:35 ID:qcNlF7sUO
女の子みたいな男の子と愛し合いたい
226オートマ限定:2006/09/19(火) 12:42:19 ID:DFCY0qVa0
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('A`) ・・・
  | | |                | |  (_ _)

            γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ       リ; ´ω`)  | ̄| ̄        |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |    NEETの子供の為にもお父さんは今がんばって働いています
227番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:42:25 ID:QngjOJg00
第一、ネットで無料で読めたり、聴けたり、見れんのに、
働く必要なんてねーじゃん。

>>225
断る。
228ここでネタレス:2006/09/19(火) 12:44:22 ID:Onm7n3qW0 BE:76330728-BRZ(7503)
>>221
怒られ方にもよるがな。
ベテラン芸人が後輩をいじるような言い方だったら行けるが
本気で「お前は使えないクズだ」と毎日言われてたら嫌になるわな
229みどり:2006/09/19(火) 12:44:35 ID:FezihXNG0
>>216
決して労働が嫌いなわけじゃないんだよな
230番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:45:37 ID:0MgsYbhl0
俺なんか毎朝走ってるぜ。10キロくらいな
うそですけど。
231終了のお知らせ:2006/09/19(火) 12:45:53 ID:8sOeONOO0
>>223
ニートの女の子が演劇に希望を見出して一人で講演する、
っていうストーリー
232ここでネタレス:2006/09/19(火) 12:46:41 ID:Onm7n3qW0 BE:47706825-BRZ(7503)
>>216
じゃあ農業やればいいじゃん
233ろくでなし:2006/09/19(火) 12:48:01 ID:nr3Eieab0
農業って1日どんくらい働くの?
234おすすめ:2006/09/19(火) 12:52:25 ID:Ua7OVMKD0
徴農制度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(徴農 から転送)
移動: ナビゲーション, 検索
徴農制度(ちょうのうせいど)は、軍事における徴兵制度と同様に農作業への従事を国民の義務として定める制度。

本来は第一次産業に従事する人員数の確保を目的としているが、毛沢東主席時代の中国における下放政策やポル・ポト
政権下のカンボジア(民主カンプチア)のようにしばしば人格形成のカリキュラムとして採用されるケースが存在する。
こうした傾向は極左思想だけでなく極右思想においても共通しており、近年の日本では右派に属する政治家が「ニートを
徴農制で叩き直す」と言ったプランを主張する事例も見られるようになっている。しかし、こうした制度の義務化は
日本国憲法第18条(奴隷的拘束及び苦役からの自由)に反するものと言う解釈が通説になっており、憲法改正を
伴わなければ日本において徴農制が実施される可能性は極めて低いと見られている。

[編集]
参考図書
徴農制度が日本を救う -明日を担う若者を“農業”を通じて育てる-(飛岡健・伊藤正規著、伊藤ハムマーケティング発行)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B4%E8%BE%B2
235なまはげ:2006/09/19(火) 12:52:44 ID:WgMYvVZP0
働く気は十分あるけど、肉体労働、劣悪労働環境、サビ残は絶対いやな俺みたいなのを
救済してほしい
236マジレス怪人:2006/09/19(火) 12:53:12 ID:A4MRZp810
>>226
そのAA胸に来るな。特に
彡⌒ ヽ
ミ;´ω`)
237不審者:2006/09/19(火) 12:54:02 ID:8jcN/6YJ0
農家も農協の奴隷です
238司法浪人:2006/09/19(火) 12:55:13 ID:5BC75swH0
何十社も不採用されると人格否定されたみたいに陥る。
しかも新卒終了したらさらに厳しい追い討ち。

ヤッテランネ
239超級セクシーボーイ:2006/09/19(火) 12:55:31 ID:LnVlXDRH0
働いていない自分は負けかなと思ってる。
240ボケナス:2006/09/19(火) 12:55:38 ID:oGMnUXlk0
ニートというダメ人間カテゴリができたせいで世間一般から蔑まれ、自信を失った。
241紫外線:2006/09/19(火) 12:55:45 ID:TBGgqZ0v0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    働く気は十分あるけど、
    |      |r┬-|    |      肉体労働、劣悪労働環境、サビ残は絶対いやな
     \     `ー'´   /      俺みたいなのを救済してほしい
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
242影武者:2006/09/19(火) 12:56:42 ID:0qenQ4FU0
放浪できないスナフキンなんです><
243オートマ限定:2006/09/19(火) 12:58:19 ID:rNneodl8O
ニート(笑)
244北海:2006/09/19(火) 12:58:41 ID:Yyo5v9iC0 BE:216403182-2BP(125)
>>231
簡単に立ち直れるならニートにならないだろ
常識的に考えて・・・
245番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 12:58:51 ID:ZJrdgwTd0
       ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\ キリッ  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      働く気は十分あるけど、
  |     |r┬-|     |      肉体労働、劣悪労働環境、サビ残は絶対いやな
  \      `ー'´     /      俺みたいなのを救済してほしい











      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
246二児の母:2006/09/19(火) 12:59:23 ID:mT663zbZ0
なにもしたくねーからニートなんだよ
247朝日新聞:2006/09/19(火) 13:00:02 ID:DaWmqFH70
ニートと紙一重の芸能人に言われたくないわな
あんたらだって事務所に所属してるだけで仕事の依頼が無かったら日雇いと変わらんだろ
248あしがる:2006/09/19(火) 13:00:25 ID:1P0NKjZv0 BE:481353784-2BP(33)
またアホみたいな問答やってるのか
249番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:01:01 ID:k/hXBNZE0
>>244
簡単じゃなかったんじゃねーの?

何がしたいって何かしたいけど見つからないって言うか何もしたくないんだよ。
金も掛からない遊びくらいだったらするかな、ピクニックとかピアノ弾いたりとか。
250番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:01:16 ID:zeCFoh1a0
6億使い切ったら就職するよ
251走れメロス:2006/09/19(火) 13:04:05 ID:TBGgqZ0v0
>>247
仕事の依頼があるかどうかって一番大事な部分じゃん
252番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:04:12 ID:HA+g/OlS0
そろそろ俺の家の近くに隕石が落ちて
中にいた虫から「未来は君にかかっている!」と言われ超能力を駆使した
壮大な物語が始まるはずなんだけど・・・
253三丁目:2006/09/19(火) 13:04:14 ID:Yyo5v9iC0 BE:284029373-2BP(125)
>>246
やりたいことはあるけど出来ないからニートなんじゃないの。
254平社員:2006/09/19(火) 13:04:49 ID:g43P1ohe0 BE:51079436-BRZ(1001)
俺の姉ちゃん2年近く引篭り生活をしていて変なオバサンに諭されて先月社会復帰した
姉ちゃんが意を決して職安にいって職安で希望職種“メイド”って書いたら“家政婦”に直されてたって言ってた
現実の厳しさを思い知り再び引篭り生活に戻った
255番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:06:24 ID:k/hXBNZE0
>>253
努力とか妥協が出来ないのも働く事が出来ない理由でいいのかな
256暴落:2006/09/19(火) 13:07:07 ID:5I6RA03r0
なにもできない。
なにもしたくない。
そして時は過ぎてゆく。
257超級セクシーボーイ:2006/09/19(火) 13:09:14 ID:rNneodl8O
ニートって中卒が多そう
258番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:10:22 ID:k/hXBNZE0
>>257
高学歴ニートなんか迷信だよな
259靖国:2006/09/19(火) 13:11:06 ID:obz+Iu+t0
高認持ちの中卒ですが?
260番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:11:43 ID:QngjOJg00
努力なんてするもんじゃないよ、気づいてたらしてるもんだよ
馬鹿じゃねーの。
261どっかんターボ:2006/09/19(火) 13:12:50 ID:AazN0lqg0
ニートの正式解釈はリストラ等によって職を失った経済的弱者なんだけどね
日本政府は勝手に愚か者扱いするからムカツクんだよ
おまえらが派遣労働容認したから簡単にリストラ出来る格差社会になったんだろうが!
262おすすめ:2006/09/19(火) 13:12:51 ID:fbumQzCA0
高卒ニート。
なにもしたくない。
そりゃお金とか欲しいけど。ただ欲しいだけ。めんどくさい。
263国土交通省:2006/09/19(火) 13:13:36 ID:D8P/G2PS0
>>1
創価学会に入会したいんじゃないの?
264番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:13:40 ID:k/hXBNZE0
>>260
じゃー自分からしなくて良いのかな
265夏厨:2006/09/19(火) 13:13:51 ID:mxSFddn50
>>261
おまえニートの解釈間違ってるよ
266おすすめ:2006/09/19(火) 13:15:28 ID:fbumQzCA0
ニートは馬鹿にしてもいい。批判する正当な理由がある。
っていう流れはなんなんだろうな。
267負け犬:2006/09/19(火) 13:15:42 ID:rmW1tH+10
東大京大とは言わないけど高学歴ニートだよ。
一応就職したけどね。先天性の病気でニ年入院してクビ。
後遺症で鬼通院の身。もう社会復帰は無理
268番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:15:52 ID:QngjOJg00
>>264
好きなこと続けてりゃいいんだよ。好きこそものの上手なれともいうし、
ニートなんだから時間は沢山あるし、
ニート”である”とするよりは、ニートを”する”ことで楽しむ方が建設的だと思うね。
269よい子は真似しちゃだめ:2006/09/19(火) 13:15:59 ID:4ndtr72Z0
今日は休み明けとあってスレが伸びますねぇ
270なにこのクソ掲示板:2006/09/19(火) 13:16:22 ID:0BVhd5Fo0
>>219
クリエイティブな激務やってるとライン工に憧れるようになるよ
271おすすめ:2006/09/19(火) 13:17:38 ID:fbumQzCA0
俺自身はいくら馬鹿にされても仕方ないと思う。
ただ、言いたい放題状態の批判してる人たちは、なんなんだろうって
素朴に思う。
272番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:18:02 ID:ng66Uv/50
ニートって基本誰にも否定されない生活送ってるから、いざ仕事に就いて
ちょとでも怒られると自分に非があるにも関わらず、すぐ逆ギレする。
でも実際に口に出すんじゃなくて心ん中で。んでそれを発散させるすべがないからすぐ仕事を辞めて
またニート生活に逆戻り
273番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:18:21 ID:d14fqt4A0
興味が無いこと全然覚えられない
Office落としてexcelでも覚えようかと思っても何がなんだかわからない
でもエミュだのnyだのshareだのはさっさと覚える
274初心者ですが…:2006/09/19(火) 13:19:01 ID:hAoDf0lX0
1回でも就職した人はニートとは呼ばないんだが一般的にはそれもニート扱いされてる
政府やマスゴミはそれらも一緒に叩くからムカツク
275負け犬:2006/09/19(火) 13:19:58 ID:rmW1tH+10
俺みたいな奴は政府からすれば失業者ですらないからな
276番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:20:10 ID:k/hXBNZE0
>>262
あーそうそう、ホントにそれ。
欲しいものとかあるけどそれまでなんだよな、別に我慢してる訳でもないし働いて得ようとも思わないし。


そりゃーニートも増えるよな、大して金が掛かる訳でも無いし追い出すには小さいって言うか弱いし
「金よこせよ!!」とか言うやつだったら家族との縁も切れるけどパソコン弄って寝てるだけのやつは難しいし。

我ながら最低だな、ニートって
277すっぽんぽん:2006/09/19(火) 13:21:51 ID:2jl9hod+0
【キーワード抽出】
対象スレ: ニートって、結局のところ、何がしたいの?
キーワード: オナニー


63 名前:ゆとり教育[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 11:01:34 ID:88JSnMIo0
オナニー




抽出レス数:1
278マルチポスト:2006/09/19(火) 13:22:34 ID:8sOeONOO0
>>277
むしろしたくない
279派遣社員:2006/09/19(火) 13:24:27 ID:fbHq9pLyO BE:671215267-2BP(10)
はいはい政府のせい政府のせい
280夏厨:2006/09/19(火) 13:25:44 ID:mxSFddn50
>>272
正解
理不尽なほどわがままになった自分に気づくことがよくある
とっとと消えたい
281改憲論者:2006/09/19(火) 13:26:27 ID:qHpkEC2Z0
俺の敵は世界だ
282ネッピー:2006/09/19(火) 13:26:31 ID:aj99y6nnO
クリエイティブな激務?・・臆面もなくこんな恥ずかしいこと書ける人間しかいないんだから、ニートとか呼ばれてる人は安心して現状維持しとけ。なんか勉強しながら。人材不足になること必至だ。
283番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:27:41 ID:ALf2kYFU0 BE:790349388-2BP(212)
クリエイティブな激務ワロタ

具体的にはなんなんすか?
284番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:27:47 ID:QngjOJg00
>>282
だな、なんかこのスレに書き込んでてわかった。
285おすすめ:2006/09/19(火) 13:29:52 ID:fbumQzCA0
2ちゃんでもそうだけど、友達なんかに会う機会があると、アドバイス攻めに会う。
これに対しては「ありがてえ、ありがてぇ。おらのこと心配してくださって」と
貧乏な農民ごっこ並みに、心からありがたがらなければならないし、「とりあえず短期
バイトしてみたら?いきなり正社員とか無理でしょう」とかのアドバイスにもこたえて、
社会復帰目指してバイトからはじめないといけないと思う。これは本当に。
ただ、そう思いながらも、「明らかに自分より下の相手に、マウントポジションで
アドバイスってのはいい娯楽なんだなあ」とも思ってしまう。
ニート批判、親身アドバイスするときの人って、ジョウゼツで生き生きとしていて、自信
と自分は親切で、社会の一員として君を迎えたい、って顔をしている。
286番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:30:37 ID:k/hXBNZE0
ニートを楽しんでていいの?
なんか気が引けるじゃん・・・なら働けよって言うツッコミは無しで
287ネッピー:2006/09/19(火) 13:31:18 ID:1PAAdh5U0
友達と良く会えるな
俺は絶対に会いたくない
288番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:32:36 ID:d14fqt4A0
mixiとやら使ったら昔のやつら充実し過ぎワロタ
289おすすめ:2006/09/19(火) 13:33:03 ID:fbumQzCA0
年取った人からは「農業してみたら」と十中八九アドバイスされる。
290ぐぐれ:2006/09/19(火) 13:34:36 ID:VQdDZPIZ0
サビ残するくらいなら働かない方がいいじゃん
もともと金が入らないんだから無意味だろ
労働者を批判する前に労働環境をどうにかしろよ
291番組の途中ですが台無しです:2006/09/19(火) 13:34:58 ID:nnt4lD5w0
>>75
今までで一番常識的な意見だ
292自治厨:2006/09/19(火) 13:36:19 ID:+M1LySCk0
>>287
超同意する
ってか友達いねーや
293番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:36:24 ID:APR8J6ek0
>>290
サビ残しない会社にいけばいいのでは
294おすすめ:2006/09/19(火) 13:36:29 ID:fbumQzCA0
今の「ニート批判人気」っていうのは、「働いている俺の方が絶対正しい=ニートは叩くべき存在」
。社会のためだけではなく、その方が本人のためでもある」
というある種の快感というか興奮状態が得られるからだと思う。
295ボケナス:2006/09/19(火) 13:36:52 ID:nr3Eieab0
なにが まずい んだかわからん
296番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:37:15 ID:QngjOJg00
社会や世間の価値観を幻想だと認識すると
それに捉われて自分を抑圧して生きるのが馬鹿馬鹿しい。

好きなことやってりゃ、いずれ訪れる苦労だって
大したことないだろうし、いやいや働くよりは
ニートしてたほうがいいね。
297痴漢冤罪:2006/09/19(火) 13:39:32 ID:rNneodl8O
けどさニートしてたら彼女できないぞ
お前らそれでいいのか?
298番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:39:49 ID:uldQY43R0
叩きたいなら叩けばいいんだよ
ニートだって有職者より自分の方が優れているなんて思ってないから
そんなの当たり前だろ

その当たり前の事を盾に何故か血相変えてニート叩いてる人がいるから異常に見えるんじゃん
299番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:40:21 ID:k/hXBNZE0
>>293
もう手遅れだろ
300おすすめ:2006/09/19(火) 13:40:42 ID:fbumQzCA0
ニートが自己正当化と受け取れることを言うと、ニート批判者は嬉しくて、嬉ション状態で
「はー、もう腐ってるよお前さん・・・」とか様々な批判・アドバイスを嬉々として繰り出してくる。
それはもう、娯楽、快楽。
301番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:41:19 ID:d14fqt4A0
彼女より金ほしいじゃん普通
302番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:41:52 ID:QngjOJg00
>>297
彼女いるから、別にいいよ。
303番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:42:22 ID:k/hXBNZE0
>>297
ニートになるまで居たからいいや、セックスなんかより金欲しいよ
304番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:42:35 ID:uldQY43R0
>>300
じゃあこれこれからは

「働くよりダラダラしてる方が性にあってるんです。すいません。
それともリーマンさんが僕を養ってくれますか?」

こう言っておけばいいな
305番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:43:38 ID:d14fqt4A0
必死にキモヲタでなく脱力系若者ぶろうとしてるのワロタ
306番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:44:59 ID:yaaMQABhO
ニートは安倍政権で徴農されます
自民党大好きなニートのみなさんがんばってね
307スピンドリル:2006/09/19(火) 13:45:11 ID:KUeOrK9a0
はーい
308おすすめ:2006/09/19(火) 13:45:11 ID:fbumQzCA0
>>304
「うーん。そんな開きなおらないでさあ。きちんとコミュニケーションしようよ。ね?
一歩一歩だよ。がんばるしかないんだ。みんな気楽に生きているように見えるかも
しれないけど、歯くいしばってがんばってる。開き直るのやめよう?がんばろうよ?」
と返される。
309マジレス怪人:2006/09/19(火) 13:45:15 ID:LnbuTLLx0
>>300
国民の三大義務は義務教育と納税と労働だよ。
その二つを果たしてないんだから叩かれるのは当たり前。
世の中がニートばかりになったら社会は回っていかないのは馬鹿でも分かる。
ニートやるのは勝手だけどだったら社会に甘えんなってこと。
310三丁目:2006/09/19(火) 13:46:25 ID:/9pHJabB0
仕事するってのは大変なことなんだと身に染みた25歳の昼
311自治厨:2006/09/19(火) 13:46:51 ID:f3GRpFYb0
>>285
そういや俺も主婦に言われたw
でもあいつらも無職なんだよな
飯作るのめんどくせーとか言ってんのw
312番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:47:10 ID:uldQY43R0
>>308
「家族に諭されるならわかるんですけど、
リーマンさんと僕との間に利害関係ないわけですし、
何故そこまで必死になれるんですかねえ」
313うんこたれ蔵:2006/09/19(火) 13:47:15 ID:LnVlXDRH0
>>308
正論だな。
314東海:2006/09/19(火) 13:47:28 ID:E3jfjUV/0
>>308
でもそこ否定しちゃったら、しょうがない気がするんだよ。
なんで幸せ探すのやめちゃったんだろう・・・いつから
315番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:47:38 ID:k/hXBNZE0
なりたくない職業ばっかりあるしそう言う職業の人に社会を論されると少し腹が立つよなw
まぁ反論できる立場じゃないし同じ土俵に立ってる訳でもないんだけどねw
316おすすめ:2006/09/19(火) 13:48:16 ID:fbumQzCA0
>>309
100%正しい。いや120%。
全くその通り、と本気で思う。
と同時に「楽しいでしょ。正しさを盾に言いたい放題できて」とも思ってしまう。
317ボケナス:2006/09/19(火) 13:49:15 ID:nr3Eieab0
>>309
それよく聞くけど、基本的人権の尊重 とかどうなるの?
憲法より優先する って書いてあるよね?
それによると身 体拘束しちゃいけない んでしょ?
だったら労働を強制しちゃマズいんじゃないの?
318マジレス怪人:2006/09/19(火) 13:49:15 ID:LnbuTLLx0
ニート批判がなくなるような状況なら社会として末期だろ。
批判があるほうが健全だよ。
319半年ロムってろ:2006/09/19(火) 13:50:15 ID:YflX4VOY0
>>309
でも刑罰はないよね
320自治厨:2006/09/19(火) 13:50:16 ID:f3GRpFYb0
あれだよな社会に甘えるってのは俺らが生活保護を受けたりする状況だよな
じゃ死ねばいいってことな
321番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:50:24 ID:QngjOJg00
勤労権なんて精神的規定にすぎないでしょ。
322番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:50:25 ID:APR8J6ek0
>>316
楽しくはないだろ。
323番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:50:49 ID:k/hXBNZE0
>>318
お前の言い分はすげー正しいけどなんかこう「正しい事だから納得しますた」ってのはできないよ
324東海:2006/09/19(火) 13:51:09 ID:E3jfjUV/0
>>316
自分の真っ当さ、正当性を武器に
準拠してない層を完膚なきまで全否定、蹂躙したがる奴が
卑しくてイヤだって事だね。なんか学級会でつるし上げやってた奴を思い出すよね。
325おすすめ:2006/09/19(火) 13:51:16 ID:fbumQzCA0
正論の前では、ニートは完全な悪であるし、最悪の怠け者。
それに抵抗したりすると、相手がさらに喜ぶ。
ひたすらありがたがる。「そうなんだよねえ。俺も親に孫の顔みせてやりたいし」とか
言えばアドバイザー達は「そうだろ?そうだろ?」と喜んでくれる。
326番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:51:41 ID:uldQY43R0
ニートより生活保護貰ってるやつら叩けばいいのに
さすがにニートは生活保護で平日昼間からパチンコやったりしねえよ

リーマンってやっぱりバカだな
327マジレス怪人:2006/09/19(火) 13:51:54 ID:LnbuTLLx0
>>317
それじゃ犯罪者の身体拘束も憲法違反か?
理屈ばかり並べてないで社会のために働けよ。
328浮動票:2006/09/19(火) 13:52:29 ID:oTAVJalu0
このスレ、ニートのほうが、頭よさそうでワラタ
日本は安泰だなw
329番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:52:29 ID:d14fqt4A0
沈黙か同意
っていう女のバカ話のときに通用する手段が効くんだよな
アドバイザーにはw
330デイトレーダー:2006/09/19(火) 13:52:44 ID:Aab3KcA6O
ニートはオールオアナッシングの考え方しかできないのよね。
小さな実績を積み重ねて、大きな成果にする、
これ当たり前のことなんだけどね、それができない。
331番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:53:40 ID:k/hXBNZE0
普通社会のためじゃなくて自分の明日明後日その先の食い物とかのために働くだろ
332財務省:2006/09/19(火) 13:54:16 ID:p2MjLWkh0
今日からバイト!!!!!!!!
やったぜニート抜け出したぜ!
333平社員:2006/09/19(火) 13:55:04 ID:Hc2QCj5C0
昔は働かないダメオヤジとか普通にいたもんだぜ。
昼から酒飲んで将棋指してるようなヤツ。
334走れメロス:2006/09/19(火) 13:55:30 ID:TBGgqZ0v0
>>324
ニートが高齢化してどうしようもなくなって犯罪に走るのが怖いんじゃないのかな
だってこのまんまじゃライン工かホームレスか犯罪者ぐらいしか道ないじゃん
生活保護なんかだってこれからどんどん削減されていくだろうしさ
卑しさの可能性は否定しないけどちょっとうがいすぎなんじゃない?
335もう秋田:2006/09/19(火) 13:55:33 ID:ci9ORtbm0
>>332
おめでとう
336東海:2006/09/19(火) 13:55:37 ID:E3jfjUV/0
>>330
幼少期に享受していた文化の弊害かもしれないね
なんか極端な状況の変化にカタルシスを覚えさせるような作風が多かったように思う
これからの子供には、コツコツと慎ましやかな幸せを描いた、ゆったりした漫画を読ますべきかもしれない
三丁目の夕日とか
337おすすめ:2006/09/19(火) 13:56:37 ID:fbumQzCA0
ニートの仕事は「アドバイザー・批判者の社会意識と良識心を満足させ喜ばせること」なのよ。
338円高:2006/09/19(火) 13:56:52 ID:OvhVuFsnO
平和な平安時代に家にこもりがちな女性達が手紙ネットで和歌の文化を築き上げたように
今この時代に新たな大文化を築き上げたいのさ
339番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:56:55 ID:QngjOJg00
社会のために働くって考えがそもそも嘘。
社会に働かなければ価値を創出できないから働くだけ。
働かなくても価値を生産できる人間や、蓄えがある人間は
働かなくてもよい。どうせ蓄えが無くなったら働かなきゃならんだろうし。
340番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:56:59 ID:uldQY43R0
ニートの現状に不満があるわけでもないしなあ

欲しいものもあまりないし、性欲も満たされてるし、
公園で木漏れ日の中ベンチでお昼寝できたりするのも
ニートだからこそだし
341自治厨:2006/09/19(火) 13:57:05 ID:f3GRpFYb0
>>325
けどなんかアドバイザーと『ズレ』があるわけよ

彼らは「働いて食べて結婚して子供生んで、余生は趣味に」みたいなのが
素晴らしくて絶対的だと思ってるんだけど、
俺は明日テロがあったらいいなとか今すぐ死んでもいいなと思ってるから
話聞いてると宇宙人と喋ってるみたいな感覚になる
342ボケナス:2006/09/19(火) 13:57:40 ID:nr3Eieab0
>>330
あなたの場合、その「大きな成果」っていうのは具体的に何を指すんですか?
343番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 13:59:05 ID:QngjOJg00
自分を押し殺してまで社会のために働いて
エコノミック・アニマルと蔑まされて来た日本の過去から学べよ
344東海:2006/09/19(火) 13:59:25 ID:E3jfjUV/0
>>334
確かにね。"心配してくれるアドバイザー"を全部
「誇ってやがるんだ」「下に見てやがるんだ」って色眼鏡で見たら終わりだと思うよ。
自分自身がそういう性向を持った人間性だからと言って、相手にまでそれを当て嵌めたら良くないね。
345どれどれ:2006/09/19(火) 13:59:48 ID:Mqm5lze10
年収が高くて休みも多くて社会的地位もあってクリエイティブな仕事がしたいんでね?
346なんと奇遇な!:2006/09/19(火) 13:59:56 ID:BmMP3cnk0
>>309
でたらめ言うな。
労働が義務なわけが無いだろ。その論だと日本には強制労働の
システムが働いていることになるだろうが。笑わせるな。

労働は義務ではなく権利だ。しっかり憶えとけ。

347番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:00:39 ID:k/hXBNZE0
>>341
俺もニート3年目でその感覚を感じたわ
348ゴキブリ:2006/09/19(火) 14:01:19 ID:mpjnsMdq0
未払いの180万払ってくれたらやる気出す
349朝刊:2006/09/19(火) 14:01:36 ID:fbumQzCA0
「君のアドバイスに沿ってバイトすることにしたよ!明日から来てくれって!
いろいろ相談にのってくれてありがとう!俺がんばる!」
ってのがクライマックス。
ポイントは働いてもアドバイザーより社会的に低い身分である、というところかな。
クリムゾンコミックみたいなもんだ。
350B級アイドル:2006/09/19(火) 14:02:11 ID:f3GRpFYb0
>>344
最初はそう思って俺も聞いてたんだけど
内容の薄っぺらさとかさ
どっかで聞いたなーとか

何より目が小学校でいじめやってた奴の目なんだよねw
で、私の娘は外国で留学してみたいな話をして周りは「凄いわねー」
つって俺の凄いを待ってる
あれは気持ち悪いはw
351サーファー:2006/09/19(火) 14:02:26 ID:LnbuTLLx0
>>339
誰かが働かなければ社会が回っていかないからみんな働いてんだろ。
価値がどうとか言っても、社会によりかかって自分だけ楽したいだけだろ。
誤魔化すなよ。

>>340
そうやって楽できるのは誰かが必死に働いて社会を維持しているからだろ。

352番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:03:29 ID:QngjOJg00
>>351
自分が楽しくて何が悪い?
別に倫理や規範を超えて犯罪を犯してるわけじゃない。
353番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:03:58 ID:uldQY43R0
>>345
金なんて少しあれば良いよ
ニートは金かかる趣味なんて好まないだろ
というか、そういう性格してるからニートになったんだろ

昔っからそう
友達が車やバイクが好きで街でいろんな車見かけては
車種名得意気に言ってたけど、俺全然興味なかったもん

ブランド品とか宝飾品も全然興味ないし

ガラス職人とかになりたいとは思うけど
トンボ玉とか好きだから
354事務総長:2006/09/19(火) 14:03:58 ID:TBGgqZ0v0
東洋経済のワーキングプア特集からの受け売りなんだけど
南米からの出稼ぎ労働者の子供たちってろくに学校いってなかったりするんだ、言葉わかんないしね
んで10代前半から昼間ブラブラしてるんだけどやっぱりそうだと犯罪ぐらいしか道がないんだよね
経済がアメリカ化しちゃったけど近い内にスラム街もできそうだよ
355朝刊:2006/09/19(火) 14:04:09 ID:fbumQzCA0
俺は本気で、心の底から、アドバイスや心配してくれる人がありがたいし、
気にかけてくれたことに対して応えたいと思っている。
356ネット右翼:2006/09/19(火) 14:04:47 ID:E3jfjUV/0
>>350
あぁ、よそうぜもう。きっと人間って皆卑しいんだよ。
アドバイザーさんの本意じゃなくて上澄みだけすくおう。そうしよう。
357極上生徒会:2006/09/19(火) 14:04:54 ID:BmMP3cnk0
そういえば学会員の友達が、アドバイザーになりたがってるw

いいヤツなんだけどね。 
358B級アイドル:2006/09/19(火) 14:05:02 ID:f3GRpFYb0
>>355
じゃ偉いじゃん頑バレよw
359サーファー:2006/09/19(火) 14:05:23 ID:LnbuTLLx0
>>346
第27条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。


釣りか?
360番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:06:18 ID:uldQY43R0
人間大人になるにつれ加速度的に性格が卑しくなっていくよね
361二児の母:2006/09/19(火) 14:06:29 ID:/vwPQaSW0
不安と言うモンスターを倒す魔法
それが金だ!
362そんなばなな:2006/09/19(火) 14:07:13 ID:Mqm5lze10
>>360
子供の頃と違って、褒めてくれる人が少なくなるからね
363朝刊:2006/09/19(火) 14:07:23 ID:fbumQzCA0
>>358
だが断る。
364サーファー:2006/09/19(火) 14:08:02 ID:LnbuTLLx0
>>352
他人に維持してもらってる社会で何の貢献もせず寄りかかってるだけなら
批判されるのは当然。
お前の論理から言えば警察がまともに仕事をしなくても、法律がキチンと
運営されなくても問題ないってことになるね。
365ネット右翼:2006/09/19(火) 14:08:06 ID:+xcPjogH0
>>3でFA
366番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:08:12 ID:QngjOJg00
>>359
その"義務″という言葉は、精神的規定にとどまっていて、
強制労働を負わせるような拘束力を持たない。
要するに”義務”という言葉には、普通、強制力が働くものだけど
日本の憲法下においてまったく意味をなしていないんだよ。
367VIPでやれ:2006/09/19(火) 14:08:26 ID:7APaEvlM0 BE:426603839-2BP(100)
収入は高くなくていい
社会的地位もいらない
クリエイティブである必要も無い
ただ休みが多くとれて堅実であればなお良し


…町役場?
368二児の母:2006/09/19(火) 14:08:29 ID:sph+A5YT0
>>351
金があって働きたくない人は別に働かなくてもいいんじゃね。
自分が困らないように社会参加するのであって
困らない人はニートでも無問題。
369法案成立:2006/09/19(火) 14:08:43 ID:MDO1/Ch8O
ニートと格差問題を両方言ってる人は矛盾してると思う。

ニートのお陰で、
中流上流からの所得移転がおこってるでしょ。
格差社会を緩和してるわけだよ。

安倍なんて3世議員でそ?
ニートになれば良かったのに。
370極上生徒会:2006/09/19(火) 14:08:50 ID:BmMP3cnk0
大体、自分の仕事に誇りを持ち、心底人生を楽しんでるヤツは
余計な事はいわない。ひとにはそれぞれの価値観があると知っているからだ。
371ネット右翼:2006/09/19(火) 14:09:07 ID:E3jfjUV/0
なんか血糖値とか計ってみねぇ?
ニートって糖尿故の無気力とかも多そうだけど
372おすすめ:2006/09/19(火) 14:09:42 ID:eAwQRJSTO
みえるひと終わっちゃったし、オンゲにも飽きたから死ぬにはちょうどいい頃合いかな
373サンバのリズムで:2006/09/19(火) 14:10:15 ID:6iaCKQA00
何もしない、必要以上の欲求がない。
それがニートじゃないの?

この回遊魚どもが。
374ダツダム宣言:2006/09/19(火) 14:10:36 ID:/nAMRAr50
苦しまず市寝たい
375そんなばなな:2006/09/19(火) 14:10:53 ID:Mqm5lze10
>>367
俺が今いる会社は

収入が低くて
社会的地位も低くて
クリエイティブでもなくて
休みも少ないが

一日中2chできるという利点があるな。
でもピックルじゃないよ。
376番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:11:04 ID:uldQY43R0
ニート株式会社立ち上げて輸入業でも始めようか

アジアン雑貨でもネットで売ろうぜ
買い付けのついでに幼女とハメハメ、ドラッグぷあーっとキメてさ
377録音テープ:2006/09/19(火) 14:11:08 ID:nr3Eieab0
>>364
維持してもらってるって言っても
無料で養ってくれてるわけじゃないんじゃん
例えば、物売りなんかは俺の金で生活維持してるわけだし
お互い様だよ
378サーファー:2006/09/19(火) 14:11:09 ID:LnbuTLLx0
>>366
誰が強制労働なんて言ったんだよ。義務って言ってるじゃん。
379ググレカス:2006/09/19(火) 14:11:13 ID:alk+hi6w0
何もしたくない
380番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:11:26 ID:QngjOJg00
>>364
批判はもちろん否定しない。
しかし、基本的人権を侵すような差別構造や、制度を俺は認めない
381惑星衝突:2006/09/19(火) 14:12:15 ID:kpLkg4iQ0
親のすねかじってるただのガキだろ。
いい年して恥ずかしいよね。あいつら。
生きてることを恥だと思わないのかな。
382愛の使者:2006/09/19(火) 14:12:29 ID:MtBzMcQD0
宝くじが当たるのを待ってる
383デイトレーダー:2006/09/19(火) 14:12:38 ID:Aab3KcA6O
エコノミックアニマルなあ。
ありゃ日本人を働かないようにして、
日本を弱体化させる方便だよ。
真にうけちゃあかん。
384マスター:2006/09/19(火) 14:12:47 ID:Y8I0hnGl0
今の日本はアノミーなんだよ
385朝刊:2006/09/19(火) 14:12:51 ID:fbumQzCA0
ワーキングプアのストレス解消サンドバッグ。
自分の良心で弱者を助けたい人の良心サンドバッグ。
386極上生徒会:2006/09/19(火) 14:12:58 ID:BmMP3cnk0
>>353
俺も全く同じだ。一時期、そういったものに興味をもてない自分に焦りのようなものを
感じていたこともあったけど、よく考えりゃあまりにも馬鹿馬鹿しいことなんだよな。

俺も職人に憧れたりするし、畑を耕しながらゆっくり生活したいとも思う。
今の世の中は、好きなことを見つける時間を与えてくれない。
387事務総長:2006/09/19(火) 14:13:11 ID:TBGgqZ0v0
憲法って要はこういう国家ですよという枠組み規定でしかないのに法律みたく罰則とか言ってるバカがいるな
388VIPでやれ:2006/09/19(火) 14:13:11 ID:7APaEvlM0 BE:711004695-2BP(100)
ああそういえば今日火曜日だしタウンワークでも取って来るか…
389番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:13:41 ID:QngjOJg00
>>378
だから、義務って言葉自体に強制という意味があるのさ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%B5%C1%CC%B3
390録音テープ:2006/09/19(火) 14:13:43 ID:nr3Eieab0
>>381
こういうのは 貧乏人の子供 が言っても無意味
391ネット右翼:2006/09/19(火) 14:13:46 ID:E3jfjUV/0
モラトリアムの中から見えてきたものもあった
見たくないものとかもあったけど。
392番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:14:09 ID:uldQY43R0
ワーキングプアは悲惨だよなあ
時間も奪われ、ストレス塗れで、得られる金は耳クソ

何で生きてるんだろうはあいつらの為にある言葉だろ
393番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:14:16 ID:ng66Uv/50
偉そうな事言ってたけど実は俺も元ニートだったんだよ
んで職について2年になる。最初の頃はまじキツかった
毎日仕事で注意されるたんびストレスためてもう止めたい止めたいずっと思ってた
ニートの生活に戻りたくてたまらんかった
今ではそれなりに楽しめるようになってきたけどね。んでなによりもいいのが
世間に対しての後ろめたさもひがみもなくなり親の信頼も得て好きなもんを気兼ねなく買える
ニートの頃より色んな意味で楽になったね
394サーファー:2006/09/19(火) 14:14:37 ID:LnbuTLLx0
>>380
基本的人権が守られてるのは公権力がキチンと運用されてるからだよ。
お前はそれすら否定したいわけだろ。
みんな働かなくて公権力が運用されなくても基本的人権は守ってもらえると。
とんでもないな。
395オートマ限定:2006/09/19(火) 14:15:09 ID:U9enNDRx0
150 名前:pon ◆fzKDcww9Sc 投稿日:2006/09/17(日) 00:57:46 ID:NZXAwRim ?2BP(22)
>>149
深紅の20代です。

155 名前:pon ◆fzKDcww9Sc 投稿日:2006/09/17(日) 01:00:47 ID:NZXAwRim ?2BP(22)
余談だけど、UOのRR祭りのときにν速に現地から実況してたの俺。

514 名前:pon ◆fzKDcww9Sc 投稿日:2006/09/18(月) 01:13:26 ID:PZOKIz4r0 ?2BP(22)
>>511
いやいや。
工作員なんてあいまいなものじゃなくて、はっきり行って「日本会議」でしょ。
「チャンネル桜」でしょ。

808 名前:pon ◆fzKDcww9Sc 投稿日:2006/09/19(火) 00:45:26 ID:QVBu18Gs0
人権擁護法に賛成するとなんか悪いのか?

112 名前:pon ◆fzKDcww9Sc 投稿日:2006/09/12(火) 17:36:56 ID:ASz4szvO0
>>111
この法案成立によって正当な権利の享受を期待できる人間。

【部落解放同盟】糾弾会を行いました
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158609401/


873 名前:pon ◆fzKDcww9Sc 投稿日:2006/09/19(火) 01:14:45 ID:QVBu18Gs0 ?2BP(22)
間違えた。
http://d.hatena.ne.jp/plummet/archive?word=%2a%5b%b1%ea%be%e5%b4%d1%bb%a1%b5%ad%a1%a7%cb%a1%b0%c6%ca%d4%5d
こっち。

pon ◆fzKDcww9Scのソース元plummetは、朝日新聞の取材を受けたヒキオタニート
396ここでネタレス:2006/09/19(火) 14:15:23 ID:rNneodl8O
>>393
なんの職ですか?
397やらないか:2006/09/19(火) 14:15:51 ID:1wI7Dwcc0 BE:212421683-2BP(103)
>>386みたいに
自分が動かないのを社会や世の中のせいにしだしたら終わりだなw
398番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:15:52 ID:QngjOJg00
>>394
その公権力が運用されずに、
ニート利権を生み、差別構造を生んでるんだろ。
それを否定して何が悪い。
399GJ!:2006/09/19(火) 14:16:10 ID:M55aatW9O
自分の駄目さを思い知るのが嫌なの
他人より少しでも劣っている事が嫌なの
かといって努力するのはもっと嫌なの
いやなの
400ネット右翼:2006/09/19(火) 14:16:19 ID:E3jfjUV/0
ニートにも色々なパターンがあると思うんだけど
メディアが作った 「自分を勿体ぶって働かないスノッブな若者」みたいなイメージはどうにかならんの?
401朝刊:2006/09/19(火) 14:16:35 ID:fbumQzCA0
体験談もよく聞かされるよね。「うじうじしてたけど、勇気付けられた」と返事するのが正しいな。
言うだけじゃなくて、心の底からそう思わなくてはいけない、人間のクズだ。
402>>1の母です:2006/09/19(火) 14:16:58 ID:Hc2QCj5C0
何十年もニートやってるオバサンとかいる訳じゃん。
まずはソイツらに聞けば?
403朝刊:2006/09/19(火) 14:18:42 ID:fbumQzCA0
あまり抵抗しつづけると、「ペッペッ!自己責任!自己責任!親が死んでも生活保護が
受けられると思うなよ!」って言われちゃうよ。
404事務総長:2006/09/19(火) 14:18:47 ID:TBGgqZ0v0
>>398
普通はやることやってから言えよって思うよ
だってニートって犯罪者予備軍というポジションなんだから
公権力の破壊じゃん
405サーファー:2006/09/19(火) 14:20:00 ID:LnbuTLLx0
>>398
公権力が運用されない社会ってのは犯罪し放題、自分の身は自分で守らなければならない
北斗の拳みたいな社会を言うんだよ。
お前が言ってるのは運用上の不備であって運用自体の否定じゃないだろ。
そして誰かが働いていたからそれも歴史とともに改善されてきたんだよ。
406総裁:2006/09/19(火) 14:20:14 ID:oTAVJalu0
>>398
正論だねえ。
公や、メディアが囃し立てて、ニート自立支援と銘打って
ニート利権や、差別構造を生んでることを否定するのは間違っちゃいない。
労働の義務という精神的規定に留まった言葉を楯に、
働かせようとすることを否定するのも間違っちゃいない。

ニートの鏡だ。
407そんなばなな:2006/09/19(火) 14:20:22 ID:Mqm5lze10
>>404
リセット願望あるニートは怖いな。
俺にもその願望バリバリあるが。
408有識者:2006/09/19(火) 14:20:39 ID:b+BIi6PG0
いま23
17から今まで6年間ずっとニート
まぁ、スロプーなんだけど
最近は厳しいから月20〜30くらい
これからも働くつもりはない
409番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:20:48 ID:uldQY43R0
一般人

うまいすし食べたい

うまいすしは高い

じゃあその分働くか

うまいすし食えた!やった!

ニート
うまいすし食べたい

うまいすしは高い

じゃあスーパーのすしでいいや

そこそこうまい!余計な労働せずに済んだ!やった!

こんな感じなんだよね
410ニュータイプ:2006/09/19(火) 14:20:53 ID:SL0RVtN90
労働組合が邪魔だから派遣労働解禁して労働者を弱体化させたんでしょ
頭数の多い団塊ジュニアが権力持つのが怖いからね
411ワーキングプア:2006/09/19(火) 14:22:00 ID:eG247PXH0
美味しい物が食べたいらしいよ。
412番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:22:35 ID:0MgsYbhl0
犯罪者予備軍になんでなるのやらw
思い込み激しすぎない?
413ボウフラ:2006/09/19(火) 14:23:13 ID:Fv2vnZV60
>>409
すしなんてくいたかねぇ
414番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:23:34 ID:uldQY43R0
>>413
例えだよ
415朝刊:2006/09/19(火) 14:23:47 ID:fbumQzCA0
しかし、わざわざ人前に出てきて、余計なことを言ってしまうニートってなんなのだろうね。
このスレもそうだけど。
ひたすら黙っているのが一番いいのに。
俺もしゃべりすぎ。
416ネット右翼:2006/09/19(火) 14:23:51 ID:E3jfjUV/0
>>401
まぁ真っ当な人がニートの為に時間削ってアドバイスしてくれるなんて
いいじゃないの。のたれじねクソ!って言われるよりずっと良い。
417orz:2006/09/19(火) 14:24:21 ID:L/kdYlAq0
ありがてぇ!ありがてぇ!
418番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:25:12 ID:QngjOJg00
>>406
犯罪者予備軍といわれたり、労働の義務を楯に強制労働させられるのは
ごめんだ。俺は断固として否定するね。
419NG推奨:2006/09/19(火) 14:25:26 ID:VZ2HdiUU0
そっとしてほしいんだよ
420バールのようなもの:2006/09/19(火) 14:25:31 ID:BUbCQgal0
まあ俺はニートなんだがニートの俺でも世間の連中に声高にして言いたいことはある



パブリックマインドを持て
421猫娘:2006/09/19(火) 14:25:48 ID:yaaMQABhO
ニートを畑送りにする安倍さんを支持します
422サンバのリズムで:2006/09/19(火) 14:25:59 ID:6iaCKQA00
犯罪なんてしねえだろ。
よほど一般人のがヤバイよ
せいぜい公園で自殺して幽霊スポット作るくらいだ。
423ネバダ:2006/09/19(火) 14:26:12 ID:2XHlktCE0
一人を殺せば 殺人だが、百万人を殺せば英雄になれる

こんな時代だ
ニートにもまだ光る可能性は残ってるぜ
50年そこらの人生、好きに使え
424そんなばなな:2006/09/19(火) 14:26:37 ID:Mqm5lze10
>>414
いやいや、スーパーの寿司でもお金かかっちゃうから、
喰いたかったけど「やっぱ寿司なんてイラネ」が正しい。
425朝刊:2006/09/19(火) 14:27:03 ID:fbumQzCA0
マジ、ありがたいッスよ。俺、やっぱこのまんまじゃダメになっちゃうんじゃないかって
怖かったっすから。まじで。
ほんと今日はどうもでした。飯までおごってもらっちゃって、ありがてえっす!
426じゅくじゅく水虫:2006/09/19(火) 14:27:05 ID:fbHq9pLyO
ν速のニート擁護は異常
427番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:27:26 ID:HFtxvpFE0
>>424
違うだろ
ハッシュマダー だろ
428事務総長:2006/09/19(火) 14:28:05 ID:TBGgqZ0v0
>>412
貧困移民問題あたりの本を読めばわかるよ
職に就けないなら食うためには犯罪に走るしかないじゃん
もちろん金持ちの子とかは例外だぞ
429ネット右翼:2006/09/19(火) 14:28:15 ID:E3jfjUV/0
>>425
そういう姿勢で生きてると
麻生みたいに唇が卑屈にひん曲がるぞ・・・。
430やらないか:2006/09/19(火) 14:28:50 ID:1wI7Dwcc0 BE:70807924-2BP(103)
親と社会に甘えておいて「ほっといてくれ」は無いだろ
431番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:29:36 ID:PO7DiVcc0
死にたい
432あそびにん:2006/09/19(火) 14:29:52 ID:S1PcAphT0
おまいらと2ちゃんしたいお \(^o^)/ ワー
433朝刊:2006/09/19(火) 14:29:57 ID:fbumQzCA0
>>430
だからせめて「良識サンドバッグ」にくらいはなるべきだよな。
434番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:30:11 ID:d14fqt4A0
親が甘えてるだけなので俺は現実を見せる手段に過ぎない
435東海:2006/09/19(火) 14:30:28 ID:mQneLSwK0
国から何の保障も金も貰ってないのに脱税シャブ中犯罪タレントにバカにされるのは気にいらんね
436サーファー:2006/09/19(火) 14:30:52 ID:LnbuTLLx0
親の財産がなくなり、いい年して就労能力も無いニートが
自分の人生を社会のせいにしながら
生活保護で生きていく未来が容易に想像できるんだよな。
今のうちに手をうっておかないと本当に社会の害になる。
437オートマ限定:2006/09/19(火) 14:32:02 ID:6UN/w3yR0
今年30歳だが一度たりとも働いたことがない
438番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:32:35 ID:uldQY43R0
誰か俺とガラス職人に弟子入りしようぜ
439番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:32:48 ID:QngjOJg00
>>436
社会の害でもなんでもない、増えてすらいない。
定義を拡大し、利権を生み、害にしてるのが
役所やマスコミだというのがわからないようだな。
440ネバダ:2006/09/19(火) 14:33:20 ID:2XHlktCE0
ニート「ハラヘッタ」
    →@働くぜ!
    →A犯罪やるぜ
    →Bもう死ぬぜ

Aの可能性が濃厚だから問題なんじゃね?
441そんなばなな:2006/09/19(火) 14:33:23 ID:Mqm5lze10
ニートに文句言うよりも養っているバカに言うべきじゃないだろうか
442NG推奨:2006/09/19(火) 14:33:38 ID:ACL7jywq0
>>409
ニート
うまい寿司食べたい

うまい寿司は高い

じゃあその分働くか

「お前なんかスーパーの寿司でいいよ」と横槍

でも食べたいから働くよ

「いいから俺の言うことを聞け馬鹿」と横槍

でも…でも…

「我が侭を言うんじゃない、このグズ野郎」と横槍

じゃあ何も要らない
443プロ市民:2006/09/19(火) 14:33:55 ID:M55aatW9O
>>425
ワラタ
それだけ処世術が身についてるなら社会に十分適応出来るだろw
俺には無理。ムスッとして「そっすね…」とぐらいしか言えない。
444ネット右翼:2006/09/19(火) 14:33:55 ID:E3jfjUV/0
>>438
俺は楽器職人になりたいよ雫
445くのいち:2006/09/19(火) 14:34:25 ID:cAOluFi00
ニートが寿司を食いたいとか言い出す池沼がいるのが2ch

俺なんてここ数十年、ハンバーグとカレーとスパゲティしか
食べてないよ
446NG推奨:2006/09/19(火) 14:34:33 ID:VZ2HdiUU0
>>440
Bが濃厚
447番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:34:37 ID:07WIh4FW0
オマエラの親にも兄弟が居るだろ?
そこに行け何日掛かっても行け
448番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:34:42 ID:0MgsYbhl0
>>428
貧乏はともかくとして、
食うに困るほどのニートなんてそういねーって
ここは無駄に平和な国
449事務総長:2006/09/19(火) 14:35:21 ID:TBGgqZ0v0
>>439
スポットライトが当たろうが当たるまいが多いか少ないかはともかく将来的な害ではあるだろ
メシの種にされるのがイヤならニート辞めるのが一番いい方法じゃね?
450転んでも泣かない:2006/09/19(火) 14:35:26 ID:YHGf99oM0
とりあえず売国企業は潰れてくれ
451番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:35:31 ID:QngjOJg00
つげ義春みたいに便所に8年間も閉じ込められるような
貧困生活を送ってるやつって
今の時代にいるのか?
452ばいきん:2006/09/19(火) 14:35:56 ID:mqFt5kU20
うまい寿司食べたい

うまい寿司は高い

買えない

それを見ていた貴族院議員A

後日正体を明かさずおごる

ありがてえありがてえ
453番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:36:13 ID:uldQY43R0
ニートやってわかった事
一般人は無駄に優しい

見ず知らずの人に「ジュースおごってよ」って言うと大体おごってくれる
454極上生徒会:2006/09/19(火) 14:37:04 ID:BmMP3cnk0
>>438
>>444

じゃあ俺は野菜を栽培するから交換しようぜ。
455ネット右翼:2006/09/19(火) 14:37:20 ID:E3jfjUV/0
>>453の学生時代のあだ名はナパチャット。子供時代のあだ名は難民。
456咸臨丸:2006/09/19(火) 14:37:24 ID:vY6O5diC0
平日のこんな時間に熱弁振るってる奴って何してる人?
457番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:37:34 ID:QngjOJg00
>>449
その構造を変えなきゃ、いつまでたっても
ニートは生産されるんだよ。個人の問題じゃない。
458ぬもも:2006/09/19(火) 14:38:04 ID:9nEbDphGO
ぶっちゃけ北斗の拳のせいだと思ってるヤツ ↓
459少女Q:2006/09/19(火) 14:38:07 ID:rax2hUAw0
それなりに給料もらってた前の会社を飽きて辞めたはいいが、
前の会社より安い給料で働きたくないから就職活動しない。
460番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:38:24 ID:uldQY43R0
あとニート生活の良い所は少女と仲良くなってセックルできる
メンタリティが少年のままだから
461事務総長:2006/09/19(火) 14:39:01 ID:TBGgqZ0v0
>>448
今はよくても将来はどうよ
50代になって両親が死んだ時にどうやって暮らすつもりだ?

>>456
おれ床屋

>>457
変えたいのなら中に入って自分が変える以外に方法ないだろ
社会参加してなくてどうして社会を変えられるんだよ
462咸臨丸:2006/09/19(火) 14:39:14 ID:q+xeh1hI0
ニートが苦しいとか恥ずかしいとか感じている人は結局早めにニートやめた
方がいいんじゃないかね。むいてない事を何時迄もしててもいい事ないだろう
し。
463そんなばなな:2006/09/19(火) 14:39:27 ID:Mqm5lze10
>>460
マジか。俺もニートになる!!!!!!!!!!!!!
464番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:39:59 ID:07WIh4FW0
「ひゃっほぉぉう!水だぁぁあ!」なんて世界は来ないから
北斗関係なし
465ばいきん:2006/09/19(火) 14:40:13 ID:mqFt5kU20
床屋とニートと暇な自営業が日本の未来を語るスレ
466番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:40:24 ID:uldQY43R0
>>463
メアド交換からはじめればいいお
467ネット右翼:2006/09/19(火) 14:41:04 ID:E3jfjUV/0
>>456
イントラネット論客ですお 次世代文化人の卵ですお オオ オ おっ おっ ^^^;
468サンバのリズムで:2006/09/19(火) 14:41:10 ID:6iaCKQA00
原因はノストラの野郎がウソついて滅亡を煽ったからだとおもう。
それを当てこんだバブル経済だったんだろう。
今になって困ってるのは自民党議員。
469極上生徒会:2006/09/19(火) 14:41:55 ID:BmMP3cnk0
床屋談義www
470NG推奨:2006/09/19(火) 14:41:59 ID:ACL7jywq0
>>456
公務員・リーマン・学生・ニート予備軍です。
471番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:42:11 ID:QngjOJg00
>>461
日本社会は、空気によって動き、それが絶対的なものになり、制度化する。
だから、ロゴスの場で、その醸成されている、空気に水を差すよう努めているだけ。
472番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:42:23 ID:07WIh4FW0
>>468
そんなに困っていない
473事務総長:2006/09/19(火) 14:43:18 ID:TBGgqZ0v0
>>471
百匹目の猿は捏造論文だって知ってるか?
474ネット右翼:2006/09/19(火) 14:45:19 ID:E3jfjUV/0
左クリックすると発電するマウス作る → ニート電力会社設立 ^o^
475世界遺産:2006/09/19(火) 14:47:12 ID:cu2Q570b0
とりあえずニートはクズ以下の奴だし叩いてすっきりしよう、という感じで気軽に叩いてくる奴が多すぎ
476免停120日:2006/09/19(火) 14:47:22 ID:uSCgvNZI0
明日はニートのサラリーマンに言われたくないな
デジタル化でTV見なくなったら存在自体無意味なタレントにも言われたくないな
477因果応報:2006/09/19(火) 14:47:43 ID:dHFCqwBVO
相変わらず面白いなこの手のスレは
478暴落:2006/09/19(火) 14:48:01 ID:TpSwLI2pO
日々ネットで自己顕示欲を満たす為に暴れてるんです。
479番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:48:05 ID:0MgsYbhl0
>>461
つーかおまえいくつなんだ?w
やたら停滞した生き方してそうだな
50台なんて想像もつかねえよ。
480円高:2006/09/19(火) 14:48:07 ID:gc74Ib/J0

俺の妹の兄貴なんて、もう七年も引きこもりで
体重は0.1d越えてるし、風呂入らないから臭いし
何かというと暴れるし妹のぱんつ盗んでオナニーするし
もう家中から嫌われてる最悪なヤツなのに。
481家内安全:2006/09/19(火) 14:48:17 ID:OiFF9gUF0
>>1
何もすることねーからニートなんだろ
こんな糞スレたてんな禿
482和尚:2006/09/19(火) 14:49:03 ID:IpogjGmq0
ニートを必死に叩いてる奴ってニート予備軍の学生が多そうだな
まぁ俺がそうだったんだけど
483ばいきん:2006/09/19(火) 14:50:02 ID:mqFt5kU20
>>482
で、今は?
派遣にでもなったか
484番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:50:04 ID:QngjOJg00
>>473
知らない。第一、論文なんて読んだことない、高卒ニートだし。
デズモンド・モリスは読むけど、ライアル・ワトソンは読まない。
それに生物学的な問題と社会構造的な問題は違う。
485今北産業:2006/09/19(火) 14:50:22 ID:popW+vMv0
皆ニートになりたいんだろ?
4864さま:2006/09/19(火) 14:50:32 ID:q2BxrgyI0
俺だって生きてて養ってくれるなら甘えたいよ
487NG推奨:2006/09/19(火) 14:51:20 ID:ACL7jywq0
>>475
現代の穢多非人だから。
ヒキニートなんて良質なサンドバッグでしょ。
488財務省:2006/09/19(火) 14:51:32 ID:YuEXEfkjO
>>475
そのとおりじゃん。  ゴミは処分しなきゃね。

ニートの奴ら全員どっかの施設で強制労働でもさせたほうがいいよね。
489番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:51:45 ID:3bDj1nsa0
なにもしたくないからニート
490番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:51:57 ID:Euq1tjCu0
人生何やってもうまくいかない、もう何にもしたくない
かといって死ぬ勇気も気力もない
491咸臨丸:2006/09/19(火) 14:52:03 ID:q+xeh1hI0
諦めなかったらそこでニート終了だよ
492NG推奨:2006/09/19(火) 14:52:22 ID:VZ2HdiUU0
>>487
でも実際やばいのは
中年無職おっさんとかホームレスなんだよな
493ネット右翼:2006/09/19(火) 14:53:10 ID:E3jfjUV/0
強制労働だ?むかつくな
もうニートならニートで徒党くんで先鋭化しねえか?
先鋭化つっても、まぁ勃起とかするくらいしかねえけど
494事務総長:2006/09/19(火) 14:53:16 ID:TBGgqZ0v0
>>479
25だよ
先のことはわからないから出来るだけ備えとこうっていうのは当たり前じゃないのか?
ノーフューチャーなんてイヤじゃん

>>484
百匹目の猿は社会構造に関するものだぞ
495初心者ですが…:2006/09/19(火) 14:53:21 ID:R2iNibAPO
バイトきつすぎ今すぐニートしたい
496和尚:2006/09/19(火) 14:54:34 ID:IpogjGmq0
>>483
今大学4年だけど就活うまくいかなくて働く自信なくなってニートを笑えなくなった
497咸臨丸:2006/09/19(火) 14:54:42 ID:q+xeh1hI0
ニートじゃない癖にニート名乗ってる無職とかなんなんだよ消えてくんないかな
498法案成立:2006/09/19(火) 14:55:12 ID:o0FZXdxM0
会社で働くなんて真っ平ごめん。
楽な仕事ならやりたいがその職につける可能性がゼロに限りなく近い。
なにかオレにできることないかなと想像してみてもなにもやった事ないから
できるかどうかもわからない。 でもネット情報だとキツイ仕事内容らしい。
この世の仕組みにウンザリして結婚の真意にゲンナリして性欲だけが
ありあまりエロゲに没頭。
将来どうするの?っていったて結局なんとかなるやつはなんとかなるし
なんとかならないやつはニートじゃなくてもなんともならない。
499ひよっこ:2006/09/19(火) 14:55:17 ID:w/pehZ0C0
働くことが美徳であり、人生の真の意義がある。なんて、それを
誇りにしているやつがいたら張り倒してやりたいぜ。
500ネット右翼:2006/09/19(火) 14:57:16 ID:E3jfjUV/0
人生の真の意義なんて何処にあるか、それぞれなのにね。
つうか、そう言う風に誇ってる人は退職したらどうするんだろ。
501番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:57:52 ID:U4neHpXP0
>>31で答えが出ている件
502前歯に青のり:2006/09/19(火) 14:58:01 ID:rXqISsMGO
>485,486

3連休でグータラしたあとだとニートになりたいなあと思う

結局引きこもりなんて只のグータラだよな
金持って自活してるなら別だけど

宝くじ当たったらマジ考えよっと
503番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 14:58:52 ID:Euq1tjCu0
半ニートの大学生だからニートの気持ちは分かる
今は学生という肩書きがあるから引きこもってぐうたらしててもまだ耐えられるけど
俺はチキンだから本物のニートになると耐えられないと思う
504咸臨丸:2006/09/19(火) 14:59:53 ID:q+xeh1hI0
お前らのほとんどはニートにむいてないよ
505番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:00:02 ID:U4neHpXP0
>>3の間違い('A`)
506みだらな行為:2006/09/19(火) 15:00:29 ID:2XHlktCE0
まあ一理あるわなw

「働けよニート」
「ほう!働いたらご飯食えるのか?家に住めるのか?家族持てるのか?」
「・・・・可能性はないこともないぜ」
「やってらんねw」
「やってらんねw」
「ウヘヘヘ」

こういう思考になる
507番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:00:29 ID:uldQY43R0
不毛な争いに飽きたので散歩行ってくる
508癒し系魔法少女:2006/09/19(火) 15:00:55 ID:mqFt5kU20
>>500
だいたい幼稚園とか小学校でも「将来の夢」って言ったら職業書かされるよね
警察官とかパイロットとか医者とか弁護士とか

「将来の夢」なんだから寝て暮らすとかそういうのでもいいと思うんだが
509ひきこもり:2006/09/19(火) 15:01:18 ID:ACL7jywq0
>>497
テレビに出てる自称ニートは偽者っぽいね。
本当に苦しんでる人はニートなんて言葉使いたくもないだろ、と思う。
510番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:02:37 ID:QngjOJg00
>>494
社会学は、個別の社会に理念型やモデルを適応し、分析するものでしょ。
511番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:02:55 ID:d14fqt4A0
>>509
てかそもそもテレビに出たくねーよ無職でも
512痴漢冤罪:2006/09/19(火) 15:03:01 ID:DFCY0qVa0
本気で苦しんでないからニートなんだろ
513サザンクロス:2006/09/19(火) 15:03:05 ID:4GBx/0t50
ぶっちゃけ働かなくても生きてけるんだから働かなくてもよくね?
514ばいきん:2006/09/19(火) 15:03:26 ID:rmW1tH+10
テレビが見れるうちはまだ甘いね。
俺が血を吐いてるときに画面では馬鹿なこと延々やってるからな。
マスコミと現実の乖離は異常
515番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:04:12 ID:8DP7GDjv0
アニメの世界に住みたい
516正体不明の凄い奴:2006/09/19(火) 15:04:25 ID:oTAVJalu0
>>510
お前いくつだよ、
なんでニートやってんだよ、大学行けw
517オートマ限定:2006/09/19(火) 15:04:33 ID:0kgjO0Gu0
ニートは何もしてくれなくてよい
奴ら悪党の新たな利権の種なのだ
518番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:05:09 ID:0MgsYbhl0
>>494
俺は県民性ランキングって奴で、
「散財する県ベスト5」内の県の人間だからな。たしかw
まあだから、その考えはいまいちピンとこない。
まったく考えないのは論外にしても
計画的というか打算的というか、そんな風な生活をしていても楽しい気はしない

年はほとんど変わらないのなw 俺23

つーか結局経済的な問題だけやん
本人の問題といえるんじゃないの?

・・・って書いちゃったから一応投稿しとくわ。
つまらんから去る。レスいらんお
519ネット左翼:2006/09/19(火) 15:05:09 ID:E3jfjUV/0
>>508
自然体に楽しめりゃいいよね。
今そういう作文書けって言われたら、中庸な人生と書くと思う。
520番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:07:08 ID:QngjOJg00
>>516
23だよ、大学行くより、
彼女とデートしたり、映画みたり、本を読みたいんだよ。
521正体不明の凄い奴:2006/09/19(火) 15:10:52 ID:oTAVJalu0
>>520
よく、お前の親や、彼女の親が許すな…。
522朝刊:2006/09/19(火) 15:13:00 ID:btUwpkPfO
ウンコ
523惑星衝突:2006/09/19(火) 15:14:33 ID:xKRXnClw0
したくなったら
524日本海:2006/09/19(火) 15:14:37 ID:me9b/D3E0
やる気もないし社会に関わるのが怖い
もうだめ
525番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:14:46 ID:QngjOJg00
>>521
理解のある人たちで助かるよ。
料理をしたり、ある程度の責務は果たさなきゃならないけど。
526ニュータイプ:2006/09/19(火) 15:15:24 ID:l5hI04WU0 BE:29760858-2BP(100)
自分の同棲している彼氏がニートだ。
というか、ヒモだ。毎日練るかゲームかで
家事もしないしどうすんだあいつ。
527今北産業:2006/09/19(火) 15:17:03 ID:AmoMpGfa0
>>526
なんでそんな犬以下なものを飼ってるんだ
528kwsk:2006/09/19(火) 15:17:45 ID:zmonNwCx0
何もしたくないから、ニートなんだよ
529ちゃちゃ:2006/09/19(火) 15:18:16 ID:q+xeh1hI0
病人を除いて、実際は本物のニートなんて一つまみしかいないだろ。まとも
な就職とか就学とかしたい気持ちが常にどっかに残っててわだかまってる奴
ばかりで。
530番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:18:21 ID:HFtxvpFE0
>>526
この際もう一匹いかがですか?
531思春期:2006/09/19(火) 15:20:14 ID:3elfmTT6O
ある一定の人数と同じとこにいるとパニくる俺はなにもできない。
532こっち見んな:2006/09/19(火) 15:21:03 ID:Q9qfLWVU0
>>526
そんな奴はぶっ飛ばせよ。
533ニュータイプ:2006/09/19(火) 15:21:29 ID:l5hI04WU0 BE:13392263-2BP(100)
>>527
いつのまにか転がり込まれてた。
犬も二匹、実家で五匹飼ってる。
期待しつつも、どうせ直らないとうすうすは分かってる。

>>530
四匹目はもういいです。
534よい子は真似しちゃだめ:2006/09/19(火) 15:22:33 ID:L/kdYlAq0
>>526
まるでマザーテレサだ!
535ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/19(火) 15:22:56 ID:cROhhh520
殺意が湧くから会話できない。
だから誰も話しかけるな。
536ちんすこう:2006/09/19(火) 15:23:11 ID:dbpVt05T0
【レス抽出】
対象スレ: ニートって、結局のところ、何がしたいの?
キーワード: なにも

抽出レス数:10




キーワード: 何も

抽出レス数:15
537ネット左翼:2006/09/19(火) 15:23:53 ID:E3jfjUV/0
>>535
おーい^O^ ノシ
538闘魂:2006/09/19(火) 15:25:27 ID:LJ3HlPxt0
ニートがいなかったら一般人とかぼけっとしてたらあっという間に底辺だろ。
あるいみ一般人が一般人でいられるようサポートしてくれてるんだよ。
539惑星衝突:2006/09/19(火) 15:26:20 ID:xKRXnClw0
ニートを煽ってるやつらって結局のところ何がしたいの?
540デイトレーダー:2006/09/19(火) 15:27:47 ID:l1kS+uPEO
ニートという言葉も使われだした頃はオサレな感じだったが、その使用頻度が高まるにつれ、
ニート=ダメ人間
というイメージが定着してきている。
そこで新たな名称を提言したい。
最近のエアギターブームにあやかり、
ニート=エアワーカー
というのはどうだろう。
541番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:29:10 ID:IY8TO4yI0
週4の1日3時間労働で20万ぐらい稼げるなら働く
542ネット左翼:2006/09/19(火) 15:29:56 ID:E3jfjUV/0
"アメリカン"って頭につけね?
543こっち見んな:2006/09/19(火) 15:30:07 ID:Q9qfLWVU0
>>539
優越感に浸るため。
実際、批判するだけで具体的な解決策を一切挙げない。
544ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/19(火) 15:32:00 ID:cROhhh520
無理 してるフリすらしてないから。

エアオナニー≒掃除機を活用した自慰
545ほら吹き:2006/09/19(火) 15:33:03 ID:reX96pw+0
しっかし暇だと人間碌なこと考えないな。
546ばいきん:2006/09/19(火) 15:33:34 ID:eG247PXH0
>>544
ねえちゃんとしようよ
547痴漢冤罪:2006/09/19(火) 15:33:35 ID:QHusLqXoO
>>543
と、ニートが申しております。
548東海:2006/09/19(火) 15:33:37 ID:Q0PD/gwvO
じゃ、高等遊民で
549番組の途中ですが名無しです :2006/09/19(火) 15:34:20 ID:wNIFRY7b0
やっぱりこういうスレ伸びるなwそれだけニートが多いってことかw
550闘魂:2006/09/19(火) 15:36:24 ID:LJ3HlPxt0
自分より下の人間がいる事を認識して安心を得る。今はそうでもしないとやってられない時代。
551今北産業:2006/09/19(火) 15:37:33 ID:AmoMpGfa0
>>542
アメリカンニート

アメリカにもニートいたらどんな感じだろう
552番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:38:05 ID:k/hXBNZE0
なんか下等な煽り合いになってるな
553質疑応答:2006/09/19(火) 15:39:51 ID:HpbNkHao0
働け働けって言われても最下層の仕事しかねーじゃん。
働く気になんねーよ。。
綺麗で大きいビルの一室でボーナスも貰えて可愛いOLもいる職場だったら働くよ。
554fushianasan:2006/09/19(火) 15:40:20 ID:TBGgqZ0v0
>>551
向こうのニートは凄いぞ、文字が読めなかったり計算も出来ないし
生活保護の金で酒飲むか麻薬打つか犯罪するぐらいしかない
555■■■■業務連絡■■■■:2006/09/19(火) 15:41:47 ID:LlWPS7yj0
フレンチニート ってなんか軽めの乗りでいーんじゃね?
556惑星衝突:2006/09/19(火) 15:43:24 ID:xKRXnClw0
老人ホーム作って、俺を面接で落としまくったくせに、じぶんは退職
しても働いてた団塊の世代のやつらを俺の作った老人ホームに入居
させて死ぬまでいじめてやりたい。
557番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:43:29 ID:EgkVP0310
でもいつか働かないとどうしようもないでしょ?
どうするの?50歳になっても親の世話になってるの?
558やるなら今:2006/09/19(火) 15:45:48 ID:xwSq4AOX0
とりあえず

オナニーとCiviWとnyで落とした24見るのと・・・・
今日はそんなとこ。
559つ旦:2006/09/19(火) 15:45:59 ID:nr3Eieab0
世話してくんなくていいから金だけもらう
560平社員:2006/09/19(火) 15:46:12 ID:uYsMP5IP0
>>555
おまえはフレンチキスは軽めのチュウのことだと思ってやがるな
561ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/19(火) 15:47:07 ID:Vze3OXMi0
伸びる伸びるw
学歴スレとニートスレはどこの板でも伸びまくりwww
562消防:2006/09/19(火) 15:47:33 ID:BUa0Yf6t0
正直何もしたくないな
小さい頃からなりたい職業なんて全くなかったし
4年なのに就活してない
563今北産業:2006/09/19(火) 15:48:06 ID:AmoMpGfa0
>>554
すべてが桁外れにすごいな
564番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:50:41 ID:jDWKVzFI0
いやー、ニュー速ニートの諸君 進歩しませんね

相変わらずですな
565番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:51:53 ID:k/hXBNZE0
どう進歩しろってのさ
566■■■■業務連絡■■■■:2006/09/19(火) 15:52:15 ID:LlWPS7yj0
>>560
俺の脳内恋のABC辞典にはそう記載されてるが
567ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/19(火) 15:53:14 ID:Vze3OXMi0
>>562
うわ・・・
10年前の俺と同じだわ
568番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:54:04 ID:k/hXBNZE0
>>567
で?今はどんな凄い仕事してんの?
569半年ROMれ:2006/09/19(火) 15:54:48 ID:mxSFddn50
>>562
今の俺に新卒という地位が与えられるならうんこ舐めてもいいわ
それぐらい価値のあるものを放り捨てようとしてることに気づけ

世の中、結局カネだからね
すこしでも楽して儲けられるやつが勝ちだ
570質疑応答:2006/09/19(火) 15:54:48 ID:HpbNkHao0
ニートって何で偉そうなんだろうな。
571ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/19(火) 15:56:25 ID:Vze3OXMi0
>>568
ゼミにすら入らず中退して現業公務員受かった
今はある自治体で給食のオジサンだよ

揚げパン食うか?
572平社員:2006/09/19(火) 15:56:36 ID:uYsMP5IP0
>>566
だからおまえはチン毛なんだよ。
ググってこいよ、フレンチキスを。
573ばいきん:2006/09/19(火) 15:57:31 ID:eG247PXH0
>>571
カッコ良いなぁ…
574GJ!:2006/09/19(火) 15:57:49 ID:oHZ+bTOd0 BE:571896285-2BP(115)
9:00 起床。父親と母親が仕事に行っているのを確認して1階へ降り
    フジにチャンネルを合わせ小倉を小馬鹿にしつつ新聞を読みながらbreakfast
10:00 特になし(寝る・オナニー等)
12:00 母親が一旦帰ってくるので自分の部屋に逃げる
     →いいともかスクランブルを見ながら実況スレにカキコ。
13:00 母親が仕事に行ったのを確認してから1階に下り
    ごきげんよう→おもいっきりTVを見ながら母親が作っていった昼食を食べる
14:00 ザ・ワイドと2時ピタッを見ながら勢いのある方の実況スレにカキコ。
16:00 見るTVも無く最低の時間帯。もうすぐ仕事が終わる社会人と自分を比べて卑屈になりながら
    ハロワやリクナビ等の求人系サイトで仕事を探す。
    (よさげな求人を見つけるとほくそ笑んだりそこで仕事をしている自分を妄想するが、応募はしない。)
17:00 部屋から出ると父親か母親と会う可能性があるので絶対に外に出ない。
    (トイレの場合小はペットボトルへ、大の場合のみ部屋から外に出る。)
    昼のうちに台所から拝借してきたスナックやジュースを食べながら
    ネット・TV等で夕食まで時間を潰す(*この時間帯で夜に行うオナニーの画像や動画などを集めておく)
20:00 母親が自分の部屋の前に夕食を持ってくるので食べる。
21:00 父親が自分の部屋に行くのを物音で確認してから1階に降り風呂に入る
22:00 連ドラ・バラエティ→WBS・ニュースJAPAN等
    (↑の17〜20時に集めた画像や動画と女子アナをシンクロさせて妄想オナニー)
0:30 眠くなるまで2ちゃんねる。
    +系や得意分野の板で適当に標的を見つけて煽り鬱憤を晴らす。
    食いついてきた相手をネットで探してきたソースなどを元に自演も含め徹底的に叩いて論破。
    相手が引いたら「逃げた」「勝った」等の最後っ屁のレスを書き込み
    後で確認した相手が真っ赤な顔をして悔しがっている顔を妄想してニヤつき充実感を得る。
3:00 就寝(*煽りの状況により5:00まで延長の場合あり)
575番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:58:03 ID:K88gm36H0
>>562
俺はそれで全て失った。
秋採用でも2,3月の駆け込み採用でも
何でもいいから入った方がいい。
ブラック以外なら
576GJ!:2006/09/19(火) 15:58:20 ID:oHZ+bTOd0 BE:386030939-2BP(115)


10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
577番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:58:21 ID:APR8J6ek0
>>563
日本もそうなりかねんな・・
ここにいるニートの発展系で、
「ニートだって迷惑かけてるんだから、
別に多少迷惑かけようが別にいいじゃん。」
「俺がこうなったのは社会構造が悪いせいだ」
「まじめに働きたい奴は働けばいいじゃん。あほくせw
 俺が生きる為にはこうするしかないんだよ」

っつー理論展開しだすだろうな。
578GJ!:2006/09/19(火) 15:58:58 ID:oHZ+bTOd0 BE:900736597-2BP(115)
過保護・過干渉の親は必要以上に子供を守ろう・言いなりにさせようと
育てるから、その結果ニートが量産される事になる。

学習された無力感というのがある

『犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。最初のうち、
犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続ける うちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』
これを心理学では「学習された無力感」と言う。
『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて
逃げられるようにしてやったがそれでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで
逃げだそうとはしなかった。努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という 選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」
という事を再度 学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
犬は逃げれば痛くないと 判ったはずなのにやはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬はさっき 痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、
自分では何も出来ないと信じていたのだ』

これは人でも同じ。「あれをしてはいけないこれをしてはいけない」と言われ続けた人間は消極的な性格になる。

そういう育て方をしたにも関らず、気力を奪われた我が子の怠惰な生活を見て

「あんた彼女も出来ないの?」「友達居ないの?」
「いい加減あんた働きなさいよ!」「毎日毎日ぐうたらして!何かする気が起きないの!」

と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す。

親とは実に無責任な存在である。昨今のニート、無職若者の親殺しの真相はこれだ。
579番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 15:59:36 ID:k/hXBNZE0
>>571
お前のせいで揚げパンめちゃくちゃ食いたくなった
その仕事って月給いくらくらいなの?中退して直ぐに公務員になったの?凄いな
580国土交通省:2006/09/19(火) 16:00:21 ID:Vze3OXMi0
>>573
私大だったから親に迷惑かけまくった
年間百万ずつ掛かったのに中退orz

今は仕送りして少しずつ返してるよ
581国土交通省:2006/09/19(火) 16:04:57 ID:Vze3OXMi0
>>579
中退して数年後バイトしながら受けた
大卒では受けられない現業が多いので
大卒居ないなら受かるかもと思った
勉強は全然してなかった
前日30分だけ参考書見た
試験は落ちたと思ったけどなぜか受かった
俺の大人しそうな外見を人事が気に入ったらしい

ソフト麺食うか?
582影武者:2006/09/19(火) 16:05:46 ID:rVOtm8vU0
Neetになって友達関係で多忙になった俺は勝ち組
583闇献金疑惑:2006/09/19(火) 16:06:45 ID:Aab3KcA6O
ニートは本能・欲望にフタをしちゃってるね。
手に入れたいものがあるとする。
普通の人は手に入れようとがんばる。
または諦めて別のものを探すんだけど、
ニートは、手に入れたいという願望そのものをなかったことにする。
自分で自分をだまくらかしてるでしょ。
584番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 16:07:07 ID:nDI6LRpE0
楽しんでる奴が勝ちだな
楽して儲けて楽しんでる奴も勝ち
ニートライフを楽しんでる奴も勝ち
585みんな死ねばいいのに:2006/09/19(火) 16:09:00 ID:me9b/D3E0
みんな死ねばいいのに
586番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 16:10:10 ID:uldQY43R0
>>583
それを悟りの境地と言う
587番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 16:11:46 ID:k/hXBNZE0
>>581
勝ち組みだな
588改憲論者:2006/09/19(火) 16:12:32 ID:KnqucKgq0
レベル低いな
589今夜が山田:2006/09/19(火) 16:15:04 ID:TBGgqZ0v0
パリ症候群ってのがあって
パリに憧れて渡仏したのにぜんぜんパリっぽい暮らしが出来ない!ってのに失望して鬱になるという
ニートってパリに行く前にパリ症候群に罹ってるんじゃないだろか
590癒し系魔法少女:2006/09/19(火) 16:16:29 ID:rmW1tH+10
ここは自称勝ち組だらけのスレですか?
591番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 16:18:27 ID:nDI6LRpE0
>>589
なにそのバカ女
592儲です:2006/09/19(火) 16:18:47 ID:1Xx6dP7I0
やるきまんまんの俺様がNEETに成りすまして一流企業に就職!なんてね♪テヘッヘ-
593地震だー:2006/09/19(火) 16:20:07 ID:2jl9hod+0
>>574
俺も俺も
594-=・=- -=・=-:2006/09/19(火) 16:20:39 ID:DtvE+53u0
なんでこんなに伸びてんだよ
595国土交通省:2006/09/19(火) 16:22:00 ID:Vze3OXMi0
健康だったらいいんじゃないの?
仕事は探せばあるよ
596イケメン:2006/09/19(火) 16:25:20 ID:DKlWtYCoO
久しぶりに髪洗おうとしたらシャワーから湯が出ねー
なにもかもがマンドクセ('A`)
597番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 16:26:00 ID:g28sTSrR0
>>574
そんな早起きなわけない
598よーしパパ:2006/09/19(火) 16:26:29 ID:eAwQRJSTO
うんこちんこまんこしっこ下痢ゲロおならぷっぷー目糞鼻糞固いうんこ政府
599ネット右翼:2006/09/19(火) 16:33:07 ID:IWC6YfpY0
>ニートって、結局のところ、何がしたいの?
2ちゃんで、自作自演の釣りスレをしたいらしい。
2002年から4年間延々と続けてるし。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1157784222/
600番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 16:33:36 ID:d14fqt4A0
ぶりぶりうんちくん2ごう、はっしん!!!
601よーしパパ:2006/09/19(火) 16:43:49 ID:huBRt7wbO
ねぇ名言思いついたんだけど聞いて
602地震だー:2006/09/19(火) 16:45:02 ID:xKRXnClw0
希望は過去にしかない バルザック
603番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 16:46:21 ID:uldQY43R0
>>601
「コーンフレークはちょっとふにゃふにゃになったくらいが一番うまい」

とかなんとかそんな事だろうどうせ
604社会の底辺 ◆P6gTVrWHFM :2006/09/19(火) 16:48:11 ID:XG7Uybu70 BE:746407777-BRZ(3010)
人生って結局何がしたいの?
605疫病神:2006/09/19(火) 16:51:21 ID:huBRt7wbO
>>603
ニートに「゛」をつけるとニード(Need)になる
さぁ君達!みんなに必要とされるために僕と一緒に
「゛」を探しにいこう!!
606fushianasan:2006/09/19(火) 16:55:02 ID:HMWTHe9v0
>>1
大人は質問に答えたりしない。それが基本だ。
607番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 16:56:40 ID:uldQY43R0
>>605
やっぱり「バームクーヘンは冷凍庫に一時間入れた後食うとうまい」
レベルの話じゃねえか
608今北産業:2006/09/19(火) 16:58:19 ID:E3jfjUV/0
>>605
う、うわーん きんぱちせんせーい!!(鼻ほじりながら
609番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 17:08:05 ID:k/hXBNZE0
>>605
おっげー
610細木数子すまし:2006/09/19(火) 17:18:47 ID:qe1No34O0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  /         '   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=-       |  
| |   !     `ニニ´      .!  先祖供養じゃー先祖供養するのじゃー
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
611番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 17:27:43 ID:TcIgPMvA0
一生ニートのままで危機感とかないの?
親はそのうち死ぬよ。
612よろしくお願いします:2006/09/19(火) 18:11:30 ID:ygcaE1yW0
その時になったら考えるんじゃねーの?
バカだし。
613カルト市ね:2006/09/19(火) 18:13:04 ID:qe1No34O0
>>611

横田めぐみさんを返しなさい
614ゴキブリ:2006/09/19(火) 18:20:55 ID:fbumQzCA0
しかし、ニート叩きがトレンドの今、いまだにオタクの恋愛観叩きをしている
精神科医や女どもはセンスねえなあ。
と、今ゲームラボを立ち読みしてきて思った。
615二児の母:2006/09/19(火) 18:52:29 ID:Wi9bh6V90
>>1
ニート【NEET】


〔Not in Employment, Education or Training〕
無職の若者。職業にも学業にも職業訓練にも就いてない(就こうとしない)人。本来,イギリスの労働政策において増加傾向が指摘された概念。近年では,日本国内でも社会問題化している。若年無業者。若者無業者。
〔厚生労働省の労働経済白書(2005 年版)では「年齢 15 〜 34 歳の非労働力人口(仕事と求職活動をしていない人)のうち,家事も通学もしていない者」と定義・集計している〕
616fushianasan:2006/09/19(火) 19:00:41 ID:BmMP3cnk0
>>614
オタ乙w

617番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 19:03:03 ID:TcIgPMvA0
>>612
そのときでは遅い。
618番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 19:45:47 ID:0MgsYbhl0
サボりたくてサボってる奴だけじゃないという事実もあるんだろ
619よろしくお願いします:2006/09/19(火) 20:34:06 ID:irnmFfhP0
     r―-、  __ ... -―,
      {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|
     !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/
   //:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、   めんどくさい!
   \!ル゚ ̄_ ゚̄ト!:|_/
      |ハ、|__〉 |」ノ/   酸素を吸うのもめんどくさい!
. (( ___>rュ<リノ__
    `ー―‐l:.:Y:.:.:f――‐'

     r―-、  __ ... -―,
      {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|
     !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/
   //:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、   そうだ!
   \!ル゚ ̄   ゚̄ト!:|_/
      |ハ、)─( |」ノ/   息をとめよう!

     r―-、  __ ... -―,
      {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|
     !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/
   //:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、   ぷはッ!
   \!ル゚ ̄_ ゚̄ト!:|_/
      |ハ、|__〉 |」ノ/   殺す気か!!
. (( ___>rュ<リノ__
    `ー―‐l:.:Y:.:.:f――‐'
620不沈空母:2006/09/19(火) 20:38:25 ID:aXIlnbsu0
なにもしたくなかった
もうニートには戻れない
621番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 21:41:12 ID:k/hXBNZE0
>>620
まさか全てを超越して妖精になったのか貴様
622ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/19(火) 21:42:48 ID:f3X1dtOS0
全く苦痛もなく死ねる薬があったら
全財産はたいてでも買う
623ドル安:2006/09/19(火) 21:45:37 ID:wWHiADp50
>>622
ニートなのに財産あるの?
624足軽:2006/09/19(火) 21:50:09 ID:JBBYUrSx0
>>574
夕方5時に家にいるオヤジって、そいつも無職だろw
6251:2006/09/19(火) 21:51:20 ID:H37ml6Yf0 BE:282102337-PLT(11200)
うわぁ・・・なんでこんなに伸びてるの?
626番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 22:08:37 ID:QpKnsW9x0
働くのがこわいんだよね。
2chみてると、仕事しても未来がないとか、激務で死ぬとかいろいろ書かれててなんか怖くなる。
実際にはそういうわけじゃないんだろうけど。
理不尽な理由で怒鳴られるのはいやだなあ。
627録音テープ:2006/09/19(火) 22:17:13 ID:XSUCkZXT0
ニートに「何がしたいの?」と聞く、そのポジティブが憎い
628忍者:2006/09/19(火) 22:22:18 ID:JBBYUrSx0
>2chみてると、仕事しても未来がないとか、激務で死ぬとかいろいろ書かれててなんか怖くなる。

かもな。

でも実際はニートの方が未来がないし、
ニートでいることの方がよっぽど怖いんだけどな。

俺は意気地がないからニートなんかできない。
まじめに働いてるよ。
629三丁目:2006/09/19(火) 22:26:09 ID:rJJ61Bsq0
10月から本気を出す人が多いので
ニートなんかそのうちいなくなるよ
630人間失格:2006/09/19(火) 22:37:59 ID:VL1AouMy0
>>625
学歴と無職スレは伸びる
不毛な争いになるからな
分かってて立てたんだと思ってた
631草刈り機:2006/09/19(火) 22:39:14 ID:LZScecNM0
何もしたくないからニートなんだろがぁ
632番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:16:20 ID:k/hXBNZE0
結婚できない男の最終回を見るために今まで生きてた気がする、
目標を失ったし幸せな気持ちになれたからもう死にたい、死ぬのが次の目標かな
633にしこり:2006/09/19(火) 23:25:38 ID:bTihW8XTO
死にたい死にたい言うやつに限ってダラダラ生き続けるもんだから、
将来困んねーようにとっとと仕事探せよ。
ニートって甘え体質なだけだろ。
死にたいとか死ぬつもりだからと言えば当たり前のこと、
しなければいけないことから逃げても許されると思ってやがる。
634番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 23:32:47 ID:wfABR0TQ0
にーと
635超級セクシーボーイ:2006/09/19(火) 23:41:26 ID:DYJiEU350
新卒→就職というルートから外れると
もうまっとうな就職口がない、という現実をなんとかしてほしい。

少子化などといってるが、これでは子を産み育てられんだろう。
636早速飽きた:2006/09/20(水) 00:11:13 ID:IaXOt85q0
age
637猫娘:2006/09/20(水) 00:13:43 ID:ILztNODT0
京都市よ。
そ ん な こ と す る よ り も 
 環 境 局 の 人 間 を な ん と か し ろ
638しらんがな(´・ω・`):2006/09/20(水) 00:14:49 ID:LA2rhNCj0
>>635
俺みたいに立命館でてると、何とでもなるぜ
639少女Q:2006/09/20(水) 00:14:52 ID:TJqnAal50
>>635
だから、そういうルートからはずれないように
学生の頃にしっかりお勉強しとけってことだ。

利根川じゃないが、学生の頃から何も築かずに、
大人になってから自分の現状に不満だけ垂れるなよ。
640スピンドリル:2006/09/20(水) 00:17:18 ID:xEtrbzW50
団塊の世代がどうとか、働けないとか言ってるけど
二ートの半数以上は就職活動すらしてないんだって?何かで読んだぞ。
働きたく無いなら働きたく無いって言えばいいのに。変にいいわけせずに。
641草植え杉:2006/09/20(水) 00:17:32 ID:507F3E130
642ぐぐれ:2006/09/20(水) 00:27:16 ID:RIJGckVQ0
ニートって障害者なんじゃなかったっけ?
発達障害かなんか・・・

病気なんだから福祉受けなよw
643-=・=- -=・=-:2006/09/20(水) 01:58:42 ID:ThmQ2Wzi0
ただの酸素不足ですよ、空気不足ですよ。
空気の無いところで動けますか?走れますか?そういうことです。
病気なんかじゃありません。

と、まあそういう問題でもないんだよな。
644番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 02:26:22 ID:94YiMEPs0
まぁ病気って言えば病気かもなぁ、ニート病
645NG推奨:2006/09/20(水) 02:31:26 ID:niltrZpt0
苦痛の無いように穏便に死にたい。
646無職:2006/09/20(水) 02:32:07 ID:au3wuVMC0
で、親が死んだらニートどもはどうすんの?死ぬの?
647東海:2006/09/20(水) 02:35:15 ID:174n8I4t0
>>639
ニートって途中までは成績優秀だったやつ多くね?
高校は上位進学校行って中退したやつとか。
648ムーンベース:2006/09/20(水) 02:37:55 ID:WSNhL0000
今は自分には幸福も不幸もありません。
ただ、一さいは過ぎて行きます。
649天然記念物:2006/09/20(水) 02:44:24 ID:in/IjOSyO
>>648
それって感情が麻痺してるんだと思う
少なくとも自分の置かれた状況を客観視すれば
幸か不幸かの判断はできる
650紫電改:2006/09/20(水) 02:50:14 ID:DsIIaTClO
・5年勉強し理三入って医師になる
・10年勉強し東京藝大入って芸術家になる
・フリーターやりながらLOTO6に希望を託す
・いますぐ自殺

どれがいいかな
651番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 02:52:33 ID:94YiMEPs0
将来には繋がらないけど今は幸せな時間を過ごしてるな、俺は
652wktk:2006/09/20(水) 02:53:09 ID:DEmn0tZD0
>>650
藝大行きつつ、ロト6に希望を託す
653味噌汁:2006/09/20(水) 02:55:47 ID:vJXG+taC0
30過ぎてニートとかさすがにいないだろ?でもたまに30後半にもなって
定職につかず親のスネかじってる奴いるけどあーゆーのマジどうするんだろう
って思う。

で、そーゆー奴に限って自分勝手で被害者意識が強い。
654帝国軍:2006/09/20(水) 02:56:14 ID:Oaq4Z7vC0
ニート量産のA級戦犯

WinMX
Winny
2ch
655闘魂:2006/09/20(水) 03:28:12 ID:V5rLJJKU0
ひきこもり
ニート
働く意思はあるけど無職

似ているし重複することもあるけどこれ全部違うんだよね
656腹減った:2006/09/20(水) 03:34:34 ID:Fw7cbKAz0
前までニートだった。バイトだけど始めた。
働くきっかけになったのはキャバクラ。
それまではネトゲ廃人してました><
657よーしパパ:2006/09/20(水) 03:37:25 ID:SZHtfPaM0
就職先があるんならいつだって働き始めてやるよ
どこの世界に3年以上もニートで引きこもりだった人間を雇ってくれる会社があるのかね?

仕事に就かないと・・・なんてのは聞き飽きたんだよ
仕事につきたくても世間が突き放してるんだろうが ニート側にばっかり責任押し付けるのかよ
658終了のお知らせ:2006/09/20(水) 03:47:18 ID:aOD8f2lb0
>>628の意気地を「いきじ」と読んでしまった俺は一生ニート脱出できない気がする
659急騰:2006/09/20(水) 04:02:06 ID:sXvhHAzW0
だから働いて欲しいんだったらそれなりの待遇で迎え入れろって!
・ストレスのたまらない簡単な仕事
・労働時間は短く休日も多い
・給料もそこそこ
これくらいの条件じゃなきゃ動かないだろ。
人を安くこき使おうなんてそれこそ甘えだ。
660急騰:2006/09/20(水) 04:11:18 ID:WD1EyRDXO
働けといいながら面接に来たらハネル癖に
661友達できたか?:2006/09/20(水) 04:14:56 ID:214oqYFbO
何もしたくないからニートやってる
としか言い様がない
662なんじゃこりゃ。:2006/09/20(水) 04:16:43 ID:OJCWwYHm0
意気地無し。
663疫病神:2006/09/20(水) 04:17:45 ID:PuVQJiVh0
親が死んだら宅間みたいになるしか無いね
身内や本人がそんな通り魔被害に合ったら、ご愁傷様としか言い様が無い
664やらないか:2006/09/20(水) 04:18:30 ID:NkaTTDaC0
土方でいいじゃん
665工作員:2006/09/20(水) 04:22:22 ID:8XY7OSlO0
ニートは全員、自衛隊にぶち込め。
少子化と団塊の世代抜けで二等兵が不足してんだからさ。
軍隊で精神と根性叩きなおせ。
666番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 04:22:48 ID:xg56Uwuk0
667番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 04:25:31 ID:kvg9WENa0
と言うか、働きたいけど、
高校まではがんばったのに、
大学時代辺りにがらっと様変わりして、
人間関係で挫折して、
結果バイト・ゼミ・サークルとかの
面接のネタになるような経験が欠けた子が、
新卒時代のエントリーシートに書くこと無くて
絶望して、そのまま普通に4年で卒業したのに、
就職できずに自信ないまま、フリーターと言う形で
27とか28になってる気がする。
うちの近所、その手の理由で就職できなかった子、
男女でふたりいるよ。。

ほんと、試用期間とかそう言う制度作って、
まず働かせてあげることが大事だと思う。
働く気がある若者なんか、お願いしてでも働いてもらって、
子供産んでもらう可能性を少しでも高めないといけないんだから、
働きたいのに面接の求める話が完璧を求めすぎで、
どうしようもない。
まず働かせて、それでダメなら1週間ほどで切るとか、
そう言う形が出来ないと、ほんとこのまま絶望して自殺しそう。
特に男の子の方は、昔から優しそうで、人がよさそうで
ニコニコしてかわいかったんだけど、
それ故にもろさもありそうで、大学時代に崩れてしまったのは
すごくよくわかった。
頭の良さは別として、無駄に真面目だから、その焦燥感の感じ方も
すごく大きいと思う。ほんとに自殺しかねなくておじさん
それだけ心配だよ・・・。いい子なんだけどなあ。
なんとか元気に笑顔で働けないかねえ・・・。
668赤色巨星:2006/09/20(水) 04:25:34 ID:BvfNYAh20
何もしたくねーんだよ
669初心者ですが…:2006/09/20(水) 04:27:31 ID:SZHtfPaM0
>>660
ああ。そうだよなあ。30社面接・書類審査で落とされたとき、世間は俺を必要としていないんだと悟ったね

>>661
俺は違うがな。否応無しにニートさせられてる。脱出したいのは山々なんだが・・・手を差し伸べても誰も救い上げてくれなくてね
>>665
ああ、ぜひそうしてほしいね。自衛隊でも軍でも入って戦場で死んだっていいんだよ俺は。残念なことに無職は予備役にすらなれないんだが現状は。
670番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 04:28:35 ID:kvg9WENa0
>>653
>で、そーゆー奴に限って自分勝手で被害者意識が強い。

逆にそう言うレッテル貼りが多い。最近。
弱者を本人の問題に過度に押し付けようとする意思が働いて、
何でも悪く誇張する傾向。
671番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 04:30:44 ID:kvg9WENa0
>>669
きっかけはなんですか?
>>667みたいなケースじゃない?

672やらないか:2006/09/20(水) 04:34:48 ID:NkaTTDaC0
>>669
だから土方でも警備員でも鉄くず拾いでもなんでもあるじゃん
こんなのやるなら死んだほうがマシってか?
673友達できたか?:2006/09/20(水) 04:36:03 ID:nq1A7Bhp0
ニートになる奴は大抵世の中から
存在自体を消したいと思ってる筈。
674草刈り機:2006/09/20(水) 04:36:14 ID:xFN23jfm0
ニートには農業とか自然相手の仕事が向いてそうだけどね。
学歴がじゃますんだな、難しいね。
675自治厨:2006/09/20(水) 04:40:31 ID:QZbNY5sl0
ニートは職を選びすぎ
まずは給料安くても続きそうな仕事に就いて
それから段階を踏んで理想の仕事にステップアップすればいい
676まろ:2006/09/20(水) 04:41:56 ID:DsIIaTClO
旧帝やら早慶やらの高学歴って年代ごとで数%の少数だけど、
ニートってその数%のやつらで占められてんの?
凄い世界だな
677草植え杉:2006/09/20(水) 04:42:23 ID:nR9N7RA70
このヴォケ!
こちとら、今仕事が終わった
つーか、今から2時間しか眠れん!
2日前に山ほど見積もり依頼すんなよ!
てか、寝ろ、オレ!
678疫病神:2006/09/20(水) 04:42:27 ID:PuVQJiVh0
優しい人間が多い、他者を蹴落とすくらいなら自分が死にますっていう。>>667の言うことが理解できるよ。
思い切って犯罪者になるほうが楽なんじゃないか、と考えるが親や他人に迷惑がかかることを想像してしまうんだろう。
679何?このスレ:2006/09/20(水) 04:43:18 ID:HiplmZJdO
あらやだ、あれニートよ、気持ち悪いわね。ヒソヒソ
680らいでん:2006/09/20(水) 04:44:42 ID:AQZOEnUi0
働く気がないのに
働くための支援施設建てたって意味ないよね
681何か質問ある?:2006/09/20(水) 04:44:42 ID:Tq6BUeWJO
体をこわして仕事辞めますた
682工作員:2006/09/20(水) 04:44:49 ID:8XY7OSlO0
>>674
学歴が邪魔するっていうけどさあ、今や名前書けば合格するウンコ大学が
溢れ返る中で大卒とか何のステータスにもならないと思うんだよね。

結局何もPRポイントを作れなかった奴はそいつが努力しなかったからでしょ?
大卒ってだけで大卒に見合う職を求められる時代じゃないね。
大卒かつ大卒らしい実力があって、初めて大卒の仕事に有り付けるんだよ。
683番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 04:46:01 ID:wisfkmme0 BE:405422249-BRZ(1015)
ほっとけよ!
でも生活保護は受けさせろよ
これが本音
684初心者ですが…:2006/09/20(水) 04:46:59 ID:SZHtfPaM0
>>672
当たり前だ。学歴云々じゃないぞ。同じ時間だけ働いて一方ではサラリーマンは高い給料もらってって
割に合わんだろ。
職業選択の自由からしてすでに奪われてるんだぞニートは。
そういった底辺の仕事をだ。「それでも我慢して」働かなきゃならない必要性がどこにあるのかね?
長続きもしないさ。嫌な仕事いやいややるんだもん。それを強いられる理由は?

何もしないでいるほうがまだいいだろ。自殺したり犯罪犯すよりはよ。
685急騰:2006/09/20(水) 04:49:59 ID:sXvhHAzW0
だから働きたくないのに「働くために努力しろ」って言うのがおかしいだろw
そこらの労働者と違って、ニートは汗水流すことを誇ってるわけじゃないんだから。
686社会の底辺 ◆P6gTVrWHFM :2006/09/20(水) 04:51:00 ID:je+UhpPw0 BE:365587564-BRZ(3010)
>>678
あちき自体がしっかりとした人間とは言えないが社会で成功している人間に限って屑が多いのは確か

そういう奴は本当に世渡り上手っていうか・・・逆に人間性良い奴が下層部でこき使われてる
こんな世の中じゃ金あるまで生きてなくなったら死を選ぶね、まぁ上で調子に乗ってる人間もいづれは死ぬ訳だが
687夜釣りですか?:2006/09/20(水) 04:51:29 ID:lONxsOJ00
最初の10レスで、即、答えが出てるのに笑ったw
688ベンジャミン:2006/09/20(水) 04:56:34 ID:DsIIaTClO
優しいじゃなくて単に弱いだけだろ
草食動物だって同種間で争いがあるのに
689やらないか:2006/09/20(水) 04:56:53 ID:NkaTTDaC0
>>684
自分の頭の中で悶々とする就職や職業に対する考えと皆似てたんで
それに対する極論(?)のような>>672を聞かれたら他の人はどう答えるか知りたかったんだけど

やっぱりそうだよな。
690orz:2006/09/20(水) 04:58:00 ID:TJqnAal50
>>684
>当たり前だ。学歴云々じゃないぞ。同じ時間だけ働いて一方ではサラリーマンは高い給料もらってって
>割に合わんだろ。

給料ってのは、労働の価値に対して支払われるものだ。
お前の労働(の質)にたいした価値がないのに、
働いた時間だけ同じだからって同じ給料を要求する方がおかしい。
自分の努力or能力不足の責任を相手に転嫁するなよ。頭ウジ涌いてんのか?

>職業選択の自由からしてすでに奪われてるんだぞニートは。

「職業選択の自由」の意味すら理解できてないんだな。
それじゃ、高い給料をもらえる仕事に就けなくても当たり前。

「俺はタレントになりたい」「俺は野球選手」と、
なりたいものに何でもなれる…ってのが「職業選択の自由」じゃないんだぞ?
691なんじゃこりゃ。:2006/09/20(水) 04:58:45 ID:OJCWwYHm0
NEETニ告グ
今カラデモ遅クナイカラ社会ヘ出ロ
抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ徴農スル。
オ前ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
692マジレス怪人:2006/09/20(水) 05:00:13 ID:YyeL3ni20
働くということは、たとえば10年働けば2〜3年分は搾取されるわけだろ。
3年もタダ働きなんて、そんなのあほらしい。その金は特権階級に入る仕組みだろ。半奴隷か、やめてくれYO。
693プロ市民:2006/09/20(水) 05:05:51 ID:8XY7OSlO0
色々くだらん理由つけて「だから働かない方が賢い選択なんだ」という
結論に持っていこうとするニートはクズ中のクズだな。
ニート脱却したいと思ってるニートはまだ幾分マシだが。
694円高:2006/09/20(水) 05:09:35 ID:sXvhHAzW0
>>お前の労働(の質)にたいした価値がないのに、
>>働いた時間だけ同じだからって同じ給料を要求する方がおかしい。

だからニートからしたら会社に価値がないと思うから働かないんだろw
それを働かせてやるからって安月給でこき使おうとするのがおかしい。
お互いに価値がないと思ってるんだから、関わらなければいいだけのこと。
695円高:2006/09/20(水) 05:11:52 ID:sXvhHAzW0
>>693

とんでもなくブサイクで性格も悪い女しか残ってないとして、
それでも君は結婚しようとするの?
普通は「結婚しない方が賢い選択なんだ」となるのは当然のこと。
696よい子は真似しちゃだめ:2006/09/20(水) 05:12:07 ID:TJqnAal50
>>694
お前、頭悪いだろ。
相手が何を言っているのかを理解する知能すらないなら、
無理に噛み付いてくるなよ。 (´゚c_,゚` ) プッ
697円高:2006/09/20(水) 05:14:26 ID:sXvhHAzW0
>>696

理解してるよw
おまえが俺の言いたいこと理解してないんだろw
6984さま:2006/09/20(水) 05:15:14 ID:+/DIkSyL0
なにもしたくない
699疫病神:2006/09/20(水) 05:16:41 ID:SZHtfPaM0
>>690
違うね。努力とか能力の差じゃないね。おまえこそわかってない。
「運」だよ。全く同じ条件のはずだった人間でもその後付いてる仕事が違い給料が違ったりする。その差はどこで生まれたか。
好機・幸運を掴み取れなかった奴が、自動的に否応無しに「負け組」に追いやられるんだよ。
いったんそうなったらもうそこから這い出ることは叶わない。負け組は一生どんな努力しようが負け組のままだ。
土方のあんちゃんがどう努力したら医者になれるのかね?ん〜?スタート地点から道を踏み間違ったら修正なんて利かないのさ。
「労働の価値」?その 基準 を決めてるのはいつでも「勝ち組」の人間じゃありませんかねえ?負け組側の言い草なんて聞く耳もってくれませんよねえいつでも。

一旦ニートという奈落を味わった人間でも一流企業に入社できるすべを教えてくれんかね?そんなものがあるんならだが?
そういう意味での「自由」なんだがね。入りたい会社にも入れないという自由を阻まれてる原因は努力能力だけで説明できるものではない。
700円高:2006/09/20(水) 05:17:45 ID:sXvhHAzW0
>>自分の努力or能力不足の責任を相手に転嫁するなよ。頭ウジ涌いてんのか?

これを言っていいのは「職をください」と言ってる奴にたいしてのみ。
ニートは働きたくないんだから、本来なら会社側が努力しなくてはならない。
701半年ROMれ:2006/09/20(水) 05:17:46 ID:QFcqT9dC0
もうすでに奴隷だろ
国が国家予算を軽くこえる700兆の借金してるし
とりあえず消費税20%まで、所得税の累進課税も始まる
子供が一人生まれると自動的に600万借金しているという仕組みができてる
ニートが働かなければ20年後には日本は他国からの信用を失い
他国が日本を治めるようになると思うよ
65歳以上の方が20%になったら日本の危機というか破滅だな
なぜ国家がニートを許さないというか頻繁に問題にするのかというと
自分達の給料をあげる使命であるはずの人間が怠けているからというのが真実
日本という国をつぶしたいと思ってるんだけどいいかな
702マジレス怪人:2006/09/20(水) 05:19:52 ID:YyeL3ni20
むしろ働いてる人は、ちゃんと勤務先に収益が上がるようにがんばって働けよ。
就職したらそれでおKじゃない。支給される給与分はちゃんとはたらけ。給料泥棒ども。しばくぞ。
703帝都SS隊 ◆qqcnPZRzkE :2006/09/20(水) 05:20:47 ID:Gai9f2tp0
>>686
おまいはこの手のスレに必ずいるねw
704番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 05:20:57 ID:uHA/lTDc0
働かずに生きていけるなら働かないでしょ
どうしてこの考えが否定されるのか
705自己解決しました:2006/09/20(水) 05:21:56 ID:nq1A7Bhp0
>>699
運を引き寄せるのは(自分の)力だっ!

って師匠の房州さんが言ってた。
706サーファー:2006/09/20(水) 05:22:03 ID:t/Jg68pq0
テレコマ戦士 どんぶりマン
707KJJJ:2006/09/20(水) 05:22:48 ID:uW+iCGaaO
むり
708番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 05:22:58 ID:Beb2mD+j0
俺には何の能力も無い
社会はもっとこう、ちゃんとした人がやるべきだろ
709ゴキブリ:2006/09/20(水) 05:23:08 ID:PuVQJiVh0
搾取されてる、と感じるのは上のポストに着いてる人間がなかなか退かない(死なない)ためでもある。
給料を上げるための、出世するための枠が空かない。
テレビ芸人(司会者ポスト)や二世議員や会社役員や、分野分野で下に居る人間はそれぞれ早く死んでくれと思ってるはずだ。

平均寿命があと20歳下がれば、上手く回りそうな気もする。定年が早まったりね
710番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 05:24:42 ID:kvg9WENa0
>>704
でも、「将来は生きていけない」からね。
資産家とかなら、なんともいわれないよ。
711疫病神:2006/09/20(水) 05:25:27 ID:ZkRKLnATO
運つーか縁。やっぱコネだな
712疫病神:2006/09/20(水) 05:26:44 ID:SZHtfPaM0
俺は少しでも就職に有利になるようにと無職期間中も職業訓練受けて、
ボイラー技師と危険物取り扱い乙種とワープロ二級と表計算二級漢字検定2級フォークリフト免許大型特殊免許
まで金かけまくって努力して取得し、その資格が行かせる会社に面接受けに行ってもことごとく落とされた

この俺の 努力 はなぜ報われないんですかねえ?これでもまだ不足してると?泣きたいね。
713円高:2006/09/20(水) 05:26:57 ID:sXvhHAzW0
日本の企業や労働者の馬鹿なところは、
汗水流して労働することが貴いと思ってるとこだな。
労働なんて金を稼ぐためにやってるだけで、
タダ働きならやる価値のない仕事がほとんどだってのに。
その価値のないものを、
勘違いした偉そうな態度でニートに売りつけようとしてるんだからw
714番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 05:29:13 ID:HzL70UD00
___
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
 ||    ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
715マジレス怪人:2006/09/20(水) 05:30:43 ID:YyeL3ni20
何か勘違い馬鹿がいるな。働け、働けって共産主義じゃないんだから。

資本主義とは、資本家が生産手段を私有し、労働力以外に売る物をもた
ぬ労働者の労働力を商品として買い、労賃部分を上回る価値をもつ商品
を生産して利潤を得る経済。

だから、ちゃんとした資本家がちゃんとした仕事を持ってこないことには始まらんのだよ。わかるか?その資本化が旨く機能しなくて、社長が
夜逃げ、一家離散、投身、首吊りしてるんだ。わかるか。それが今の日本だ。
716ヘタレ:2006/09/20(水) 05:31:12 ID:8wxJ22wg0
やっぱ働いたら負けだよ
働かなくても生活できるのに無理矢理働かそうとするなんて理解できないよ
717番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 05:31:16 ID:kvg9WENa0
>>678
ほんとに、そう言う意味で安倍さんの言う再チャレンジ可能ってのは、
若年「職歴がまだない」無職にこそ、与えられるべきもので、
しかもそれは緊急性を要してる。
今、ほんと当たり前に20代後半から30代ぐらいの若者の、バイト店員とか
平日犬の散歩してるのとか見る。

2chでよくある、見捨てろとか、まして徴兵して犠牲にしろとか、
そう言うのには自分は一切共感しない。
昔はどんな理由がありこそすれ、
その人自体がいい子で、誠実そうな人で恵まれなかったら、
みんな同情して助けようとしたもんだ。
自分はその感覚が残ってるから、
自分さえよければそれでいいとは思わない。
真剣に、今の時代に就職時期を迎えた子を、かわいそうだと思う。
仕事を男女で奪うのに、養われていいのは女の子だけで、
男の子は未だに主婦にろくになれないし、
その上猫も杓子も採用される時代でもなく、派遣法まで解禁・・・

ほんとに、同情するよ。できることならなにか協力したい。
自分ができるのは、再チャレンジ可能な社会を本当に作る気がある政治家に
投票することと、2chで擁護するぐらい・・・。ごめんね。
718よい子は真似しちゃだめ:2006/09/20(水) 05:32:00 ID:TJqnAal50
>>699
誰が「土方が医者になれる」「ニートが一流企業に入れる」と言った?
適切な時期に必要な努力をしておかないと、好きな職業になんて就けるわけないだろ。
もう末期症状だなお前。

一流企業に入りたかったなら、面接で蹴られないような大学に入って
新卒のタイミングまでに、雇ってもらえるような価値ある自分を作っておけってことだ。
繰り返すが、自分の努力や能力が足りなかったのを社会のせいにするなクズ。

あと労働の価値を決めるのは、直接的には雇用者だが、
究極的にはお前も含めた社会の人間全てなんだよ。
お前の持っている知識や技術が、今の社会の中でどれだけ
必要とされているかが「価値」を決める。

雇用者は、勝手に自分の価値観でお前の知識や技術の価値を決めているわけじゃない。
お前が社会の人にとって役立つ知識や技術を持っていれば、
それなりの待遇で雇ってくれるってだけのことだ。
719どっかんターボ:2006/09/20(水) 05:32:23 ID:Om/zacmO0
もうがんばるの疲れた。
努力じゃなくてコネとか家柄である程度決まっていることに気づいて
やる気がゼロになってしまった。
この国はがんばればがんばるほど
家柄で人生が決まっていると気づかされる。

俺がいくらがんばって努力しようとも
報われるのは俺の代じゃない。
2〜3代先。
720円高:2006/09/20(水) 05:35:10 ID:sXvhHAzW0
>>お前の持っている知識や技術が、今の社会の中でどれだけ
>>必要とされているかが「価値」を決める。

ニートの中では労働を必要としてないから価値がないんだろw
721よい子は真似しちゃだめ:2006/09/20(水) 05:35:15 ID:TJqnAal50
>>699
あとお前は、まだ「自由」を誤用してる。
入りたい会社に入れるってのが「自由」じゃないんだよ。
園児か?

その知能じゃ、一流企業はいずれにしろ無理。
学生の時にきちんと勉強しておけばよかったな。
722美少女戦士:2006/09/20(水) 05:36:05 ID:UGsORmxO0
>>719
資本主義だからね、しょうがないよ

このフラッシュもそういってるじゃん。理想は捨てよう
ttp://yogatori.com/movies/guitarist/nezumi.htm
723番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 05:36:16 ID:uHA/lTDc0
>>716
だよね

ニートしてることをアカの他人に必死でそんなんじゃ駄目だ!
って言われる筋合いはどこにもないんだよねえ・・・
なんであんなに必死で叩くのか考えたら
結局仕事が嫌で嫌でたまらないのに働かざるをえない低賃金労働者の嫉妬にいきつくからなあ
なぜそんなにニートが気になるのかと問いたいね
働いてるから勝ち組って思うのなら黙ってシコシコ働いてりゃいいだけなのに
724マジレス怪人:2006/09/20(水) 05:38:54 ID:YyeL3ni20
資本も無いのに偉そうに資本家になって、労働者を雇用して、
結局事業はうまくいかず、会社は借金まみれになって、ついに破綻する。
倒産で、労働者は給与ももらえず泣き寝入り。債権者は自己責任で泣き寝入り。。
社長は有限責任で一生かかって責任負わない。それが今の日本だ。
725美少女戦士:2006/09/20(水) 05:39:45 ID:UGsORmxO0
>>723
働いても平均年収も稼げない人はそう思うんだろうな〜
俺もその立場だったらお前みたいに思うかもしれん
726円高:2006/09/20(水) 05:41:28 ID:sXvhHAzW0
>>自分の努力や能力が足りなかったのを社会のせいにするなクズ。

なんで労働者はこう奴隷の発想ばかりするんだろうね?
逆に考えれば、会社のほうこそ、
自分達の努力や能力が足りないのをニートのせいにしてるだろうが。
ニートから「その労働には価値がない」と判断されてるんだからなw
727スピンドリル:2006/09/20(水) 05:42:25 ID:ZkRKLnATO
>>725
今日仕事は?
728チラ裏:2006/09/20(水) 05:42:27 ID:NkaTTDaC0
>>718
やっぱりやり直しは利かないんですかね
「今のそこの自分」という価値を与えられて身の丈にあった仕事に就けばいいんだけど。
もちろん学歴や新卒までの努力って話にしたら、
そこまでの機会はほぼ平等に与えられてたってことは理解してる
729よい子は真似しちゃだめ:2006/09/20(水) 05:42:55 ID:tGsRsVAF0
結局の所何もしたくない
730赤色巨星:2006/09/20(水) 05:43:32 ID:xBvKjWy20
労働条件が悪いから働きたくないとか病気とか贅沢言わないで働けとか
農業しろとかどれもニートと関係ない話しじゃないか
731美少女戦士:2006/09/20(水) 05:44:09 ID:UGsORmxO0
>>726
ニート叩きじゃないけど
お前が何言いたいのかが全然わからん
732円高:2006/09/20(水) 05:45:00 ID:sXvhHAzW0
「贅沢言わないで働け」
これが日本の一番おかしいところだよな。
金が目的であって、労働することが目的じゃねえんだよ。
733社会の底辺 ◆P6gTVrWHFM :2006/09/20(水) 05:45:36 ID:je+UhpPw0 BE:182793762-BRZ(3010)
>>703
SS氏も必ず出て来るねw検索ワードかけようと思ったけどめんどいからやめたw
734赤色巨星:2006/09/20(水) 05:45:39 ID:xBvKjWy20
まず就労意欲とか就学意欲を残らず一切喪失してからじゃないと話しにならんよ
735疫病神:2006/09/20(水) 05:45:56 ID:SZHtfPaM0
これはこれは。さすが一流企業にお勤めの勝ち組のエリートさんの言うことは違いますなあ。
ちなみにあなたはどんな努力をしてその地位を手に入れたのか教えていただけますかな?
園児並みの私の頭でもわかるようにね。

>>726
低賃金でも「働く価値や意義はある」と勘違いしてる会社が多いんだよ。本当に労働に見合っただけの給料払ってくれてる会社がどれだけあるのやら。
俺の住んでる地方じゃバイトの時給法律で定められた最低の金額だぞ。600円台だ。全く同じ労働内容で都会じゃ時給1000円ってところもあるのに。
736勘弁してくださぃ:2006/09/20(水) 05:46:06 ID:2bGbrHws0
ぽまいら朝っぱらから熱いな
737番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 05:46:28 ID:HzL70UD00
俺以上の能力や奴隷環境に反逆しない労働者なんか山のように居るからな
俺が働けなくてあたりまえ、生きれなくてあたりまえと言った所だろ
738アパレルの女:2006/09/20(水) 05:46:44 ID:duurT9DIO
(  ^ω^)ちょっと失礼するお
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
釣りかどうかは知らんが、自殺予告?
自分の顔付きおっぱいをうpしたままスレ立て逃げ??

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158694013/


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
739愛の使者:2006/09/20(水) 05:47:04 ID:cDCcb0uN0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄ ̄ ̄7:15 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   あさーあさだよー
|::    \___/    /  
|:::::::    \/     /
740有識者:2006/09/20(水) 05:47:41 ID:GTzBD+Go0
741円高:2006/09/20(水) 05:48:00 ID:WSNhL0000
        /~ヽ   /~~ヽ
        |  |i _∧ゝ ノ
       ノ ノ:´Д`) /   アアアアアアアアアアアアアアア〜〜
      ( ノ     ソ
       ヽ      ヽ
        \      \
          \      \
      _   /   つ  \ _
    /ミ (⌒Y   / \  \ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
742マジレス怪人:2006/09/20(水) 05:48:36 ID:YyeL3ni20
>>725
そんなに金が必要か?毎日頑張って仕事してるなら、たまの休日は遊びに
出かける元気は無い。部屋でごろ寝がいいところ。それでじゃんじゃん稼いで
一体金を何に使うんだ?
743円高:2006/09/20(水) 05:48:55 ID:sXvhHAzW0
>>731

わかりやすく例えると、
誰からも選ばれないブサイクが、
「おまえなんかに価値はない。だから私と結婚しろ! 」って言ってる状態。
しかも自分が結婚したいくせに、なぜか相手に努力を要求する。
744人生オワタ\(^o^)/:2006/09/20(水) 05:48:59 ID:9tYDp0SfO
日本は勤労して納税する義務がある
かの国は知らんがな
745よい子は真似しちゃだめ:2006/09/20(水) 05:50:00 ID:TJqnAal50
>>728
「適切な時期に」必要な努力をしておくってのは、
希望する職業に就くための最低条件。
もちろん、努力以外に能力という要素もあるが。

ID:SZHtfPaM0の言ってるわがままは、極論すれば、70歳のジジィが
「俺はプロ野球選手になりたい。今、トレーニングもしてる。
 なのに雇ってもらえないのは、球団経営者や社会が悪い」
と言ってるのと同じ。
この幼児性じゃ、お話にならない。

ってことで、ID:SZHtfPaM0はもう放置かな。
いくらなんでも、頭が悪すぎる。
746番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 05:50:29 ID:u5XTAzBH0
747マジレス怪人:2006/09/20(水) 05:51:05 ID:YyeL3ni20
>>744
それは聞いてない。独り言だろ。
748美少女戦士:2006/09/20(水) 05:51:53 ID:UGsORmxO0
>>727
まだ4年
某保険会社に内定は取れたけど。営業じゃないよ。

>>735
幼稚園入る前から図鑑とか家に沢山あってそれをよく読んでた
小4の頃塾に入れられた。中高一貫。

今考えるとこの三つが大きい。しかもどれも家庭の支えが無いと無理だった
749派遣社員:2006/09/20(水) 05:52:25 ID:g4bvNfqo0
21042731
21042731
21042731
21042731
21042731
750ゴキブリ:2006/09/20(水) 05:53:50 ID:ZkRKLnATO
>>749
ポケベルかよ
751マジレス怪人:2006/09/20(水) 05:57:05 ID:YyeL3ni20
義務とは本来国が国民に行うことだろ。義務教育など。
752美少女戦士:2006/09/20(水) 05:59:20 ID:UGsORmxO0
>>751
そんな発言するなんてリア充みたいで悲しくならない?
753番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 06:00:08 ID:G/M55DJm0 BE:343137964-2BP(115)
意識だけで生きていきたい




肉体いらない
754桃色猥星:2006/09/20(水) 06:00:12 ID:xBvKjWy20
ニートスレは毎回ニートじゃなく燻ってる若年失業者の話しばっかになるな。
ニートは働かない方がいいけど、失業者は軽い仕事でいいから取りあえず働
いてる方が結局大抵楽になれるよ。
755番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 06:03:52 ID:9Zuaccg70
例えば団塊の世代で給料もらいすぎ、経費使いすぎ、無駄な税金
使いすぎの公務員をなんとかしてほしいのよ。
給料にみあった仕事してない人少なくない。
それどころか、国益を損ねる、犯罪をおかしてる、手抜きの仕事
をしてるなど許されない行為をしているのに、なんのおとがめもなし。経済大国世界2位と言ってるが、借金まみれでしょ?実情は。
若者は時給650円とかで働かされてるんですよ。
756何か質問ある?:2006/09/20(水) 06:04:04 ID:9tYDp0SfO
義務教育とは親が子に教育を受けさせる義務があるということ
こんなもん中学生でも知ってんだろ
まぁなんだ、これを機に法に興味をもって取りやすい行政書士の資格でもとれや
757前歯に青のり:2006/09/20(水) 06:07:35 ID:0tOsU3Av0
                               / ̄ ̄\
                             ./   ヽ_   \
          ____               (●)(● )    |  いくら再チャレンジ社会を標榜する安部政権下でも
        / ―  -\             (__人__)     |   2年も3年もニートやってるやつとか
      /   (●)  (●)    !?     ヽ`⌒´     |   20代後半で職歴無しとかは再チャレンジ出来ないだろ
     /     (__人__) \           . {         |  
     |      ` ⌒´   |            {       ノ   常識的に考えて・・・
     \           /            ヽ     ノ
   ___/            \           /      ヽ
 /                 ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
758ゴキブリ:2006/09/20(水) 06:23:20 ID:SZHtfPaM0
人を70歳のジジイ呼ばわりですか。お前はさっきからずっと人を高いところから見下した物言いだよな。さっすが現代は格差社会とはよく言ったものですな。
実生活で友達いないだろお前。その性格じゃな。そういうスタンスを続けたかったら先にお前のスペックを言えよ。
どうやら俺を何の努力もしないで要求ばかりするクズとしか見てないようだが、俺もダメな自分なりに努力はしてましたがね。>>712
なぜ人並みの会社にさえつけなかったんですかね?高みを望まなくても底辺にさえ手が届かないのはなぜ?
それは「俺」だけの責任なんですかね?雇う側にはなんら問題も落ち度もないと?会社側を擁護してお前にメリットが?
なぜ、「それなりの学歴・資格・努力」があれば無条件で誰でもそれなりの会社に入れると思ってるのかがわからん。そんな確証なんてもてるはずないだろうが。
1000人の優秀さに差のない同等の条件の人間がいても100人の雇用枠に全員就職できないだろ。900人はどうしたってあぶれるんだよ。
努力の開始時期・期間・量なんてもはやその時点では関係ねえだろ。
世の中に東大・京大でて仕方なく無職やってる奴が一人もいないとでも?
759番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 06:23:58 ID:/jVe3LDI0
中高一貫出身だけど同窓生は医師かニートばっかだぞ
9割近くが医師の子弟だったせいか医師になる奴は負け組み みたいな価値観があった。
色気だして非医学部に行った奴らは結構な確率でニートだが
潤沢な資産を生かして再受験で私立医に潜りこむ奴も多い。

やっぱ金持ってる奴が再チャレンジにも圧倒的に有利だよ。
760フリーザ様:2006/09/20(水) 06:32:48 ID:UGsORmxO0
そしてニートは狸寝入りの時間・・
761-=・=- -=・=-:2006/09/20(水) 07:06:34 ID:fttHcUyD0
雇用されたら負けかなと思う
762不審者:2006/09/20(水) 07:13:01 ID:VBrDAckH0
大晦日(つもごり)に 望まれぬのに 生まれ来や

世の中に係わりたく無い 負けたくない!
763三丁目:2006/09/20(水) 07:30:12 ID:d0Y0B7W/O
( ^ω^) スマイルだお
764美少女戦士:2006/09/20(水) 08:30:21 ID:8SvKvOBC0
http://www.youtube.com/watch?v=6ffnFJIEBEc
「wonderland」 稲葉浩志

ねえ 扉を閉ざして そこから動かないのは
臆病者のやることだと 信じて疑いもしなかったんだよ
「君を変えてやろう」なんて恥ずかしく思い上がり
まるで天国かどこかに導くように話しかけていた

顔を見るたびあせっていらいら 見当違いの使命感を抱いて
いったい僕は何様なんだ ああ本当に馬鹿みたい
せっせと他人を哀れむ・・・・僕を哀れむだろ?

思い出すたび不思議な気がして 幸せがなんだかわかんなくなって
信じてたものが意味を亡くす 何か言おうとしてたの?

OH La La La うらがえしの世界をごらんなさい
勇気があるなら しがみつくのも手を離すのも あっというまのwonderland
影は光に 醜さは美しさに パッとかわるwonderland

僕がいつか捨てた ガラクタを磨いて
ピカピカのそいつを抱いて 君はただ笑ってる フツーに笑ってる
765吾輩:2006/09/20(水) 09:07:23 ID:EkeaLiJd0
社会の傲慢のせいだと言うのも
自分の怠惰のせいだと言うのも
安易な極論
そんな単純なもんか
766工作員:2006/09/20(水) 09:30:20 ID:c9Ay6mcb0
世の中ではコネ・縁が大事なのよね。
人付き合いを大切にしない奴はホームレスまっしぐら。
767質疑応答:2006/09/20(水) 10:52:37 ID:MBbH72GdO
ニートの連中はホントは仕方なくニートをやってるんじゃなくて
最初からニートになるのが夢であり人生最大の目標だったんだよ
夢をかなえてしまったんだから、後は余生を過ごすだけなんだよ
768番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 11:00:11 ID:aN7blEvo0
>>758
ゴキブリのくせにうるせぇよ
769記者会見:2006/09/20(水) 11:06:19 ID:M1oQZXWP0
親に余裕があるか
親が甘いか

どちらかだろうな

俺なんか仕事してなかったら親父にブチのめされるよ
うち離婚してるけど母親に付いていった次男は働いてないもんな
女親は駄目だ
770頭脳集団:2006/09/20(水) 11:07:28 ID:jXeZ2SrL0
>>758は典型的なダメ人間
「なぜ?」を連発してるけど、全部自分の責任じゃん
自分が役に立たない人間だったってだけなのに

挙げ句の果ては、「会社側を擁護してお前にメリットが?」とか言い出すしw
メリットなんかねーよ
みんなただ事実を言ってるだけじゃんww
自分を否定する奴は、みんな何かの工作員に見えるわけ?
それじゃたしかに就職もできねーよw
771wktk:2006/09/20(水) 11:09:58 ID:CyyyL/4s0
子供は親みたいな生き方をしたくないと考える

会社の奴隷として働いてきた団塊世代のジュニアが働かなくなるのは当然
772やるなら今:2006/09/20(水) 11:11:39 ID:8tJYHdko0
こんな中途半端な時期から動けるか!

10 月 に な っ た ら 本 気 出 す
773少女Q:2006/09/20(水) 11:11:57 ID:BXAe5l3L0
>>770
頭脳集団から言われれば、ゴキブリも納得!
774イケメン:2006/09/20(水) 11:12:34 ID:VARRbk+qO
メリットなんかない発言にこそ重みはある
775番組の途中ですが名無しです :2006/09/20(水) 11:12:39 ID:oDZHh0b00
ゲー専卒ニート
ゲームクリエイターになりたいが、何処も採ってくれない

「ニート(ひきこもり)格好悪い」 「ニートはいけない」言うけど、社会が受け入れてくれないんじゃ
どうしようもないじゃん。
社会が人間を受け入れないからあぶれているだけなのに、ニートの方を責めるのかよ。
頭おかしいんじゃないの。
776記者会見:2006/09/20(水) 11:13:06 ID:M1oQZXWP0
>>770
勘弁してやれよ
妄想の中で生きていくと妄想の外の世界は
全て敵に見えるようになるんだよ

俺も大学でて一年間フリーターやってた時は
焦燥感でいっぱいだったよ

せめて自分を守る事くらい許してやろうよ
彼の人生は時間が解決するよ
777はちべえ:2006/09/20(水) 11:15:25 ID:OH+31oE60
キングオブニートやすひろ
778記者会見:2006/09/20(水) 11:17:52 ID:M1oQZXWP0
>>775
ファミ通の鈴木みその漫画思い出した

働かなくていいじゃん
親に面倒見てもらいなよ
それか福祉受けな
779有識者:2006/09/20(水) 11:19:03 ID:KPM75Py40
内職でもすればいいじゃないか
お前らの大好きなアニメを見ながら働けるんだぜ?
780むしゃくしゃしてやった:2006/09/20(水) 11:21:09 ID:q645IH4M0
>>742
当然妻のランチ代とか、子どものお受験代とか。
781番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 11:42:09 ID:8kZS5wWt0
このスレにいるのはニート
782司法浪人:2006/09/20(水) 12:12:25 ID:CzoG902I0
>>758
人並みに努力をしても
人並みの仕事につけなかったなら、
それは人並みの素質がなかったんでしょ

素質がないなら
人の3倍は勉強しようね
783有識者:2006/09/20(水) 12:15:54 ID:ljO9AxVQ0
fbumQzCA0みたいになったら人間おしまいだと思います
784改憲論者:2006/09/20(水) 12:45:11 ID:oCUVACU+0
てか受け入れられないとかやりたいけど周りがとかいってるやつはニートじゃないだろ
自らやらないってのがニートなんじゃないか?
785靖国:2006/09/20(水) 12:57:01 ID:GHBPlYHyO
ID:SZHtfPaM0がとことん典型的なダメ人間思考でワロタw
786戦う集団:2006/09/20(水) 14:08:56 ID:ljO9AxVQ0
【社会】「母がフィギュアを買ってくれなかったから」 27歳無職男、自宅に放火→全焼…埼玉★3
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137224634/
【社会】 「兄は仕事もせず…」 21歳無職弟、28歳無職兄の首をノコギリで切断→殺人で逮捕…大阪★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154140515/
【社会】「中国が攻めてくる」 "ひきこもってネット三昧"のニート暴力二男、家族殺人未遂で供述★9
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130586193/
【1103】「働きなさいと叱られ」義父殺害、母も刺して重体 神奈川県警が29歳無職の男を逮捕
ttp://1999.2ch.net/test/read.cgi/dame/946629625/
【社会】「両親と姉を殺した」と110番、28歳ひきこもり長男逮捕 茨城・土浦
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1101357107/l50
【社会】「何で仕事をしないんだ」と口論、同居の兄刺殺…無職の弟を殺人容疑で逮捕…神奈川
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141191389/l50
【社会】 「仕事をしろ」 言われた32歳長男、父親をドリンク剤のビンで撲殺…埼玉
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143702752/l50
【社会】 「働かないことを叱られ、いつか殺そうと」 無職二男、家に放火し両親を焼き殺す…千葉
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144891074/l50
【社会】 「"就職しろ"に立腹」 ひきこもり男、"母親殺害→切断→ホットプレートなどで煮たり焼いたり"自供…大阪★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145902772/l50
7872ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/20(水) 16:10:21 ID:PrF4Iha+0
パチで一日2万から儲かるのに
汗水たらして拘束されて搾取されるなんて馬鹿すぎる
788番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 16:11:30 ID:lBK7Oo0/0
パチンコみたいに子供にも教えられない技身につけても仕方ないじゃん
789番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 16:26:25 ID:LEu2YZW50
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い。
未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。
企業内でがん細胞化している世代。
●団塊Jr(1970〜1974)
基本的に無能、特技は親の世代の団塊に反発することのみ。
唯一の長所だったはずの個体数の多さも繁殖力のなさで塵も積もればゴミの山状態。
なんでもかんでも団塊世代のせいにしようと2ちゃんで暗躍したり良いとこなし。
1stガンダムなどヒキオタ文化が開花する土壌となった世代、お決まりの台詞は時代が悪い。
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊ジュニアそっくり。
団塊ジュニアの弟分でありながら就職余裕ムードを流し団塊ジュニアに嫌われることも多々ある。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?
あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。


790kwsk:2006/09/20(水) 16:26:40 ID:m2bfIX3I0
簡単に物があって簡単に手に入らない 手に入った所で お前のものにはなり得ない
791仏像:2006/09/20(水) 16:34:48 ID:xBvKjWy20
才能のない奴はニートするな
792番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 16:56:52 ID:WZ3qPIJt0
>>635
それよく言われるけど、ほんとうかな?
真っ当な就職先ってなに?って思うんだけど。
いくら収入よくても、自分がやりたいことじゃないと長年続けていられないと思うんだけどなあ
793番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 17:01:23 ID:WZ3qPIJt0
>>775
そんなにゲーム作りたいなら一人でつくってみればどうよ?
会社のほうも、目に見える成果(作品)があれば評価しやすいだろうし。
クリエイターって簡単に言うけど、絵がやりたいの?文章書きたいの?プログラムやりたいの?
全部できますなんていう人間はまず居ないよ。居たら、なにかしらの世間的評価は受けてて良いはず。

ゲー専に行けなかった俺は、おまえがうらやましいよ。
794なにこれ?:2006/09/20(水) 17:12:07 ID:wbXHthbh0
とりあえず社会人じゃないニートは日本社会を変えることは出来ない

よって社会の文句を言う権利もない

公務員が不正だの談合だのいうニート

だが税金は払ってない

いいかげん発言力のなさに気付けよ
795友達できたか?:2006/09/20(水) 17:13:22 ID:x2HOnzpe0
>>792
やりたい仕事なんて普通に就職した奴でもほとんどの奴が見つけられてないよ
796ネット左翼:2006/09/20(水) 17:25:08 ID:sXvhHAzW0
>>794

馬鹿じゃねえの?
普通のリーマンにだって社会を変えることなんて出来ねえよw
ほんと労働者って社会に出てるだけで偉そうになるよな。
二言目には「○○する権利はない」とか言っちゃうもんな。
いい加減「ただの社会人」の無力さに気づけよw
797番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 17:33:50 ID:vpzaDk6o0
798猫娘:2006/09/20(水) 18:48:17 ID:jb4leVFBO
というか遊びて三日で飽きるのよね。
遊びもつまらない、仕事もつまらない。
そんならお金を貰えるほうをとる。
リーマンのモチベなんてこの程度でしょ。
遊びはたまにするから面白いし。
799今北産業:2006/09/20(水) 20:19:29 ID:ThmQ2Wzi0
>>797
心配すんな、俺はウケタw
800もう秋田:2006/09/20(水) 20:24:43 ID:sn0/wOXo0
働かなくて生活できる人は良いですけど、働きたい人は就職に何か希望とか条件なんかはあるんですか?
801おすすめ:2006/09/20(水) 20:49:57 ID:T6RjUzCm0
206だが、こんな辛い日々が続くようなら辞めることも真剣に考える…。
しかし仕事辞めたら親元は出るしかなくなるだろう。
一人暮らしの費用考えたら、すぐには仕事辞められない…。
何このジレンマ。貯金貯まったら本当辞めよう。
802チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/09/20(水) 20:56:41 ID:u6E8iaDx0 BE:900037297-BRZ(3670)
何もしたくないからニートだと思うんだけど
803神田ハル:2006/09/20(水) 21:12:51 ID:p6una2Ub0
何もしたくない。取り立てて出世、肩書き、名誉もいらない。
物欲も頓着しない。豪華クルーザー、豪華別荘などハナから望んでいない。
美食の趣味や、貴金属を身につけたり、ブランド物で着飾る趣味も無い。
そうなると金はほとんど必要ない。あくせく働かなくても、親に居候して
衣食住を家族共有すれば、安上がり。エネルギーなど資源面でも独立するより
共有すれば地球環境にもやさしい。
804ワケワカラン:2006/09/20(水) 21:15:53 ID:1TAdVnoi0
>>801
俺と同じ奴ハケーン
805オゾン層:2006/09/20(水) 21:17:00 ID:wuvIYLN+0
小2からやり直したいです
806エレガント森下:2006/09/20(水) 21:18:14 ID:tK9fWb0ZO
オナニー
807番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 21:18:28 ID:vntCP3Qc0
久しぶりに言おう










働いたら負けかなと思ってる
808頭脳集団:2006/09/20(水) 21:19:22 ID:HmxJ5iSI0
「社会に溶け込めない」ことを屁理屈こねて偉そうに言うのはやめろよな、ニートども…
お前らが就職できないのは、正直なところ他人とまともな会話ができないからだろ。
社会で苦労すれば自然と会話力もつくんだけどね。
誰だって苦労は嫌だろうけどさ、親が死んだらどうするの?自殺でもする?

809草植え杉:2006/09/20(水) 21:20:31 ID:FUCa2tm20
100%甘え
しねごみどもww
810みどり:2006/09/20(水) 21:24:05 ID:EegnPsA/O
ニートって何?
811B級アイドル:2006/09/20(水) 21:24:39 ID:sXvhHAzW0
どれだけ甘えようが人の勝手じゃん。
おまえがどんだけ苦労してるんだよ。
812殺伐派:2006/09/20(水) 21:33:25 ID:8wzklRmR0
井上陽水みたいな人生に憧れる。
813財務省:2006/09/20(水) 21:34:33 ID:ymr51oJc0
人生の中で一番価値のあることは「自由」だと思う
だがニートは自由に見えて一番制限されてる人種だと思う いろんな意味で
814B級アイドル:2006/09/20(水) 21:38:14 ID:sXvhHAzW0
労働は金貰わないとやってられない。
所詮その程度の価値しかない。
815頭脳集団:2006/09/20(水) 21:42:57 ID:HmxJ5iSI0
>>811
少なくともお前よりは苦労してるよ。お前は苦労から逃げて楽な道ばかり選んでる
んだから、後で大きなしっぺ返しが来るよと言いたいだけ。
>>813
自ら望んで、苦労よりも制限の道を選んだんだろ。それを社会のせいにするなよ?
>>814
そりゃそうだ。金貰って食っていくために働くんだから。
ニートは親が死んでも働かないのかな?
816B級アイドル:2006/09/20(水) 21:45:49 ID:sXvhHAzW0
結局、自分はたいして苦労してない・苦労したくないくせに、
自分より苦労してない奴が許せないだけなんだろ。
なんでおまえの苦労の基準に合わせなきゃいけないんだよ?
817頭脳集団:2006/09/20(水) 21:47:27 ID:HmxJ5iSI0
>>816
屁理屈言ってるんじゃねーよ。
俺は忠告してるだけだろ。
親が死んだら、お前はどう生きる?答えろ。
818見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/20(水) 21:48:19 ID:c9Ay6mcb0
>>816
んなわけねぇよ。
他人なんてどうでもいい。
犯罪を犯さんでくれ、それだけが唯一のお願いだよ。
819fushianasan:2006/09/20(水) 21:51:17 ID:FTHr3ip/0
ニートが反論してもフクロにされるだけだから黙っとけ。
いじめと同じだよ。抵抗したり切れたりしたら相手が喜ぶ。
820B級アイドル:2006/09/20(水) 21:51:18 ID:sXvhHAzW0
どこが屁理屈?
おまえは苦労が大事みたいなこと言いながら、
どうせ人に自慢できるほどの苦労なんてしてないんだろ?
そんな中途半端な奴に苦労・苦労って言われても説得力ないのよ。
821頭脳集団:2006/09/20(水) 21:52:01 ID:HmxJ5iSI0
>>820
女か…。
だから、親が死んだらどうする?答えろ。
822fushianasan:2006/09/20(水) 21:53:18 ID:FTHr3ip/0
だからニートは黙れ。
何を言っても相手を喜ばせるだけだぞ。
823fushianasan:2006/09/20(水) 21:55:18 ID:FTHr3ip/0
答える必要ないぞ。
答えられないから逃げたwとか、答えられるわけねえよなw
とか言われても黙って耐えろ。
ログ消してスレあぼーんして耐えろ。
824B級アイドル:2006/09/20(水) 21:55:33 ID:sXvhHAzW0
自分ひとり暮らせるだけの金なんて稼げるだろうが。
ニート・フリーターがこれだけ増えてんだから、
数十年後が今と同じような社会なわけないしなw
825頭脳集団:2006/09/20(水) 21:56:11 ID:HmxJ5iSI0
>>824
どうやって?
面接もできないのに?
826fushianasan:2006/09/20(水) 21:57:19 ID:FTHr3ip/0
どう答えても相手の勝ちなんだってば。
827番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 21:57:20 ID:vntCP3Qc0
何このスレwwwwww
828B級アイドル:2006/09/20(水) 21:59:20 ID:sXvhHAzW0
ネットでもバイトでも月10万くらい稼ぐ方法なんてそこらじゅうにあるだろ。
家は親のがあるんだし。
829番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 21:59:30 ID:ThmQ2Wzi0
つうか>>821
お前は親が死んだらどうするんだ?
想像できるのか?
830日本海:2006/09/20(水) 21:59:42 ID:X9nXwwVe0
安楽死
831今夜が山田:2006/09/20(水) 22:00:46 ID:FTHr3ip/0
答えるなというのに。
832戦う集団:2006/09/20(水) 22:01:21 ID:HmxJ5iSI0
勝ち負けの問題じゃねーよ。これは忠告だ。
ニートは今だけしか考えてない。
親が死んで、何とかなるもんじゃないんだよ。面接もできない、会話力も無い。
そんなんで簡単に就職できるなら何で今しねーんだよ。
お前らニートの行く末は、浮浪者・自殺・犯罪者の道しか残されてねー。
これは罵倒じゃない。忠告だよ。
お前らニートはよく考えれ。
833どれ:2006/09/20(水) 22:01:26 ID:xlsQDa1B0
ニートの香具師らは
“将来のために自分なりに秘かに投資をしておく”という
俗世を渡るための基本中の基本ができてないのはナゼだぜ?
834初心者ですが…:2006/09/20(水) 22:03:10 ID:XmXEFGYi0
アトピーを治したい
835番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:03:40 ID:ThmQ2Wzi0
えらそうに忠告してんなよw
文章から察するにどう見てもお前
高卒で働いてそうなレベルの知能じゃねーか
836容疑を否認している:2006/09/20(水) 22:04:09 ID:4DYFqQ5M0
金持ちニートに憧れる
会社つまんねーよ土日で遊びまくっても日曜の夜に暗い気持ちになる
金さえわんさかありゃ毎日がエブリデイ生活に突入しますとも
837今夜が山田:2006/09/20(水) 22:04:22 ID:FTHr3ip/0
マジ、ありがたいッスよ。俺、やっぱこのまんまじゃダメになっちゃうんじゃないかって
怖かったっすから。まじで。
ほんと今日はどうもでした。飯までおごってもらっちゃって、ありがてえっす!

って答えろ。善良なアドバイザーには。それしか選択肢はないんだよ。
「貧乏な農民ごっこ」だよ。「ありがてぇありがてぇ」ってアドバイスに涙して
短期バイトに応募するよ俺!って喜ばせるしかないんだよ。
838戦う集団:2006/09/20(水) 22:04:56 ID:HmxJ5iSI0
>>835
で、お前は親が死んだらどうする?答えろ。
839番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:06:30 ID:ThmQ2Wzi0
>>838
答える必要がない
お前は想像つくのかい?低脳さん。
840戦う集団:2006/09/20(水) 22:07:36 ID:HmxJ5iSI0
>>839
答えろ。ニートは誰一人としてまともに答えねーなw
常日頃、不安に思ってるが、その不安から目を逸らしてるかのようだ。
841今夜が山田:2006/09/20(水) 22:07:58 ID:FTHr3ip/0
ニートってのはワーキングプアの倫理観サンドバッグなんだよ。
彼らの社会への帰属意識を高め、誇りを持たせる仕組みなんだ。
それ以外、ニートには存在価値は無い。
842番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:08:36 ID:jyQcWisF0 BE:1096979-PLT(11151)
金があればボクもニートになりたいなー
843番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:09:24 ID:Vjd52asS0
過去レス読めばわかるだろオマエラ。

ID:sXvhHAzW0
ID:SZHtfPaM0

この2匹は何を言っても無駄。
放置しろ。
844初心者ですが…:2006/09/20(水) 22:09:28 ID:XmXEFGYi0
親が死んでどーにもならなくなったら普通に自殺するけどなぁ。
どうせ結婚もできないし守るものなんてなにないしで、無理して生きる必要ひとつもないもん。
845戦う集団:2006/09/20(水) 22:10:08 ID:HmxJ5iSI0
>>844
ニートの鏡だな
846今夜が山田:2006/09/20(水) 22:11:10 ID:FTHr3ip/0
>>844
「ぬかすなよ。自殺なんてできないくせに」
というレスが来ると予想。
847番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:11:36 ID:U8/eb4mb0
親が死んだら遺産が入っちゃうなぁ
848戦う集団:2006/09/20(水) 22:12:34 ID:HmxJ5iSI0
>>847
すげーなw
849番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:12:50 ID:ThmQ2Wzi0
>>840
お前も答えてねーんだよ。
お前が発した言葉、まんまお前に返してあげよう。
少しはじぶんをかえりみたらどうだ。低脳

つーか無駄に攻撃的すぎてお前の日常が知れるww
850よーしパパ:2006/09/20(水) 22:13:25 ID:T6RjUzCm0
ニートorフリーターでずっとやっていけるなら
それでいいんじゃないかとも思うが、現実問題
そんな裕福な家ってかなり少なそうだしなぁ。
少なくとも俺ん家は無理だわ。
今でもヤヴァい経済状態だし。
851自己解決しました:2006/09/20(水) 22:13:33 ID:QbljD0je0
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    ほんとは働きたいんだお…
  / o゚((●)) ((●))゚o \  
  |     (__人__)    |    でも大企業はクオリティ高い人しか相手してくれないお…
  \     ` ⌒´     /




         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\         だからこんな社会など滅ぼしてしまうお…   
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
852事務総長:2006/09/20(水) 22:14:52 ID:qLHM5g4BO
疫病神さんはその最低賃金の時給600も稼げないんですか?かわいそうです><
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
853戦う集団:2006/09/20(水) 22:15:49 ID:HmxJ5iSI0
>>849
俺が先に問いかけてるだろ。それに答えずに俺に何を問いかけるっての?
まずお前が答えてからだよ。
で、お前の質問って何だっけ?逆に俺の親が死んだらどうするって?
俺はいま働いてるから親が死んでも生活に変わりは無いよ。今までどおり
働いて稼いで飯喰うよ。
854超級セクシーボーイ:2006/09/20(水) 22:16:02 ID:IaXOt85q0

ニートを馬鹿にするリーマンだって
大抵は家も買えない負け組なんだろうが。死ね。
8552ちゃんねる卒業生:2006/09/20(水) 22:16:48 ID:2gUPFr/30
死にてー

でも痛いのはいやー
856番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:17:11 ID:vntCP3Qc0
>>851
何で必ずしも大企業じゃなきゃいけなんだよ
857戦う集団:2006/09/20(水) 22:18:00 ID:HmxJ5iSI0
>>854
負け組みでも何でも自分で働いて自分の努力で飯食ってる。
だから親が死んでも路頭に迷うことはない。
で、ニートは親が死んだらどうするの?
858今夜が山田:2006/09/20(水) 22:19:06 ID:FTHr3ip/0
だからログ消して逃げろというのに。
859超級セクシーボーイ:2006/09/20(水) 22:21:10 ID:IaXOt85q0
貯金もない
家も買えない
負け犬リーマン ヴザマ(プ
860よーしパパ:2006/09/20(水) 22:21:32 ID:T6RjUzCm0
創作活動を仕事にしていけたらなぁ…と常々思う。
861番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:22:08 ID:ThmQ2Wzi0
>>853
俺の場合、経済的な面で特に問題にはならない。
たとえその時点で収入がなくてもな。

答えて見ましたけど、次はどうくるんですか?w
862戦う集団:2006/09/20(水) 22:23:57 ID:HmxJ5iSI0
>>859
はいはい、罵倒するだけなら誰でもできるよな。
親が死んだらどうするか、誰もニートは答えないのなw

>>860
創作活動は競争が激しいだろうけど、やる気がある人間はニートでも尊敬するよ。
863よーしパパ:2006/09/20(水) 22:25:15 ID:T6RjUzCm0
>>862
別にニートじゃないぞ。
今の仕事いずれ辞めるつもりで、その後はバイトしながら
そういうことしたいと考えてる。
864くのいち:2006/09/20(水) 22:26:12 ID:S3dU00Sj0
ニートは病気。さっさと死ね
865らいでん:2006/09/20(水) 22:26:13 ID:EVH7d3+n0
1000げっと
866日本海:2006/09/20(水) 22:26:12 ID:C4xquoJ40
サビ残中の俺が来ましたよ。
867戦う集団:2006/09/20(水) 22:26:16 ID:HmxJ5iSI0
>>863
そーゆーのもアリだと思う。
>>861
経済的な面で特に問題にならないってのはどのようなことで?
遺産とか?
868家内安全:2006/09/20(水) 22:26:40 ID:q2yR32Kd0
つうかなんで都会に住んで強迫観念みたいに家買わなくちゃいけないんだろね?
田舎でリーマンしてりゃ何も苦労しないのに。
869■■■■業務連絡■■■■:2006/09/20(水) 22:27:48 ID:1F7HLVGQ0
家を買うのがリーマンのゴールなのか
870番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:28:17 ID:ThmQ2Wzi0
>>867
ビルに住んでるよ俺
で、経済的な理由ぬきでも君の話は続けられるのか?w

ん?
871戦う集団:2006/09/20(水) 22:28:42 ID:HmxJ5iSI0
>>870
株?
872番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:30:34 ID:ThmQ2Wzi0
ニートが答えられないとかいっときながら、このスカシっぷり。
本当に自分を省みたほうがいいぞ。
飽いた。さらば。
8731:2006/09/20(水) 22:31:25 ID:Ma3TRbnd0 BE:429868984-PLT(11200)
1000まで逝く気ですか
どんだけ言い訳したいんだよ
874なにこのクソ掲示板:2006/09/20(水) 22:31:27 ID:l6G9ISJlO
ニートって人間の糞カスだろ。そんなのに何言われようが何と思われようが何とも思わん。勝手に一度きりの人生無駄にして何にも遺さず死ねばいいよ。
875らいでん:2006/09/20(水) 22:31:40 ID:EVH7d3+n0
年収500マソオーバーからがスタート
876戦う集団:2006/09/20(水) 22:36:14 ID:HmxJ5iSI0
>>872
うわー逃げたw
経済的な面て、具体的に言ってくれないと判断できんだろ。
働かないで収入に問題ないってのなら、そりゃ株とかアフィだろうけど、
アフィなんて余程要領良くなくちゃ成功しないと思う。
株も然り。それで生活に支障なく儲けるつーなら、それまでに非常な努力
とやる気が必要だったはずだからね。素直に言ってくれれば尊敬したのに…。
結局は、それも明かさないで雲隠れかよw
株がニートつーならホリエモンだってニートだろうに。
資金運用は知識とセンスが必要で、それで金を儲けるならニートじゃないよ。
俺の言うニートは、そのような努力さえしないで現状に甘んじている人間だよ。
877闘魂:2006/09/20(水) 22:39:32 ID:RMRwgKyu0
FTHr3ip/0は高卒ニートなのにどうしてログ消さないんですか
878冷めたピザ:2006/09/20(水) 22:39:48 ID:p6una2Ub0
>>815
奴隷と貴族を一緒にするなや貧乏人!!
879戦う集団:2006/09/20(水) 22:40:13 ID:HmxJ5iSI0
おいおいこんなんで落ちたらつまんねーなw
何かねーのか?
まあいいや。2ちゃんねるはニートの味方なんだから…。
880■■■■業務連絡■■■■:2006/09/20(水) 22:42:14 ID:1F7HLVGQ0
>>879
お前さっきから何をリサーチしてんの?
881戦う集団:2006/09/20(水) 22:43:46 ID:HmxJ5iSI0
>>880
お前はこの問題に関してどう思う?
882走れメロス:2006/09/20(水) 22:43:59 ID:JbNH2KPHO
なんだなんだなんだ?
生きる屍の分際で人様に意見しちゃってんの?
この親殺し予備軍が
ぶぷ
883消防:2006/09/20(水) 22:43:59 ID:ymr51oJc0
だからニートは答えられないんだろ?
将来性や計画性なんかあったらニートなんかやってないって
もう結論はでてるじゃん
なんでこんなに食いつくんだ?
884冷めたピザ:2006/09/20(水) 22:44:35 ID:p6una2Ub0
アホ→ID:HmxJ5iSI0
奴隷は体が資本。他人にお節介やくまえに自分の心配してろよ、働く貧乏人。
885■■■■業務連絡■■■■:2006/09/20(水) 22:46:13 ID:1F7HLVGQ0
>>881
この問題って「親が死んだらどうするか」って話?
886どれ:2006/09/20(水) 22:47:14 ID:qUJ+/ssV0
ニートは平成のスケープゴートだな
いろんな失策を押しつけられてるw
887番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 22:47:44 ID:/jVe3LDI0
事情があってやむなくニートでいるしかない奴もいるんだよ
バイトだ、派遣だって職を体裁悪いからと家に閉じ込められたりする奴も少なからず知ってる。
フェラーリだなんだに乗って自宅にプール、自家用機を持ってる様な奴が自殺すんだよ。

そういった特殊な環境のせいで職業選択の自由がものすごく狭い奴がいるのも理解して欲しい。
888闘魂:2006/09/20(水) 22:49:03 ID:RMRwgKyu0
例えば行きたいルートをAとしたなら
今の君が辿る道はEないしFかG
889冷めたピザ:2006/09/20(水) 22:50:17 ID:jVT2sqiA0
仮に日本中のニートが全員一斉に就職したらどうなるか・・・
890自治厨:2006/09/20(水) 22:53:48 ID:ThmQ2Wzi0
>>876
つーかビルが所持品。
家賃収入だけで生活くらいは余裕でできる。

まあ俺は君の無駄に攻撃的ないじめっ子(雑魚級)スタイルが
なんか気に障っただけ。実りが無いのでほんと最後な。
891戦う集団:2006/09/20(水) 22:55:11 ID:HmxJ5iSI0
>>885
ニートという存在の意味。
これが社会のせいなのか、ニート本人のせいなのか、親のせいなのか。
ニートどもは、自分の現状を不幸とし、自分が今の現状にあるのは社会のせいだと
言っている。2ちゃんねらはニートを叩き、我々はむしろ被害者だと。
俺は、ニートは被害者とは思えない。親の年金から小遣いを貰い、パソコンも買えれば
ゲームも買える。就職の面接が嫌だとゴネて、就職活動さえしない。
これって普通に考えて大人としてまずいと思う。
ここでのニートは、その弁護に貴族論とか被害者論とか出して自分を正当化しようと
必死だが、親が死んだらどうするかの考えは持っていない。
逃げて逃げて、今だけを生きてる。そのツケは親が死んだ時に一気に来るだろうに。
また、そのニートがネット内で社会問題に物申すのも何だかヘンな話だよな。
892冷めたピザ:2006/09/20(水) 22:55:40 ID:p6una2Ub0
>>889
日本は資本主義だ。資本家が仕事を提供しないと、労働者は仕事にありつけない。
その資本家が大した資本もなしで起業をやろうとしているわけだ。無理がある。
893吾輩:2006/09/20(水) 22:59:12 ID:EegnPsA/O
会社員(独身・役職なし)って、結局何がしたいの?
894ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:00:59 ID:HmxJ5iSI0
>>890
ああ、大家さんねw
いじめっ子スタイルって、正論言ってるだけなんだけどねw
なんでそんなに被害者ぶるかな?
ま、ニートがみんな大家さんのご子息なら問題はないんだけどね。
お前のは特殊な例だろ。だからあまり言いたくなかったんだろ?
特殊な境遇で、全ニートを擁護しようってなら、そりゃ無理があるわなw
895オゾン層:2006/09/20(水) 23:06:07 ID:JbNH2KPHO
自分の金で好きな物を買い好きな事をする、でOK?
ところでお前らお小遣いはママにねだるの?
ちょうだいよぉとか言ってんの?
そのかねで風俗まで行っちゃう?
896ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:06:13 ID:HmxJ5iSI0
なんだよ俺の論破で終わりかよw
897急にボールがきたので...:2006/09/20(水) 23:06:49 ID:p6una2Ub0
日本は1000兆円の借金を背負っている。これは絶対返済不能。その借金の利子を
返す金が無いから、借換え債を発行して急場をしのいでいる。自転車操業以下。
とにかく間違いなく日本は泥舟状態だ。泥船に乗っている国民。泥舟はやがて沈
む運命にある。そういう大局的な事に目をそらして、重箱の角をつついてニート
批判しても何も解決しない。おまえら奴隷は、僅かな資産が紙くずに成らないよう
にちゃんと対策しろよ。馬鹿には無理か。
898サンバのリズムで:2006/09/20(水) 23:08:05 ID:qUJ+/ssV0
>>894
で、お前はどこに勤めてんの?
正論言ってるだけだったら社名だしても何の問題もないよな?
899番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:09:35 ID:vntCP3Qc0
誰かに外に引っ張り出してほしい
長田百合子みたいに
900ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:10:56 ID:HmxJ5iSI0
>>897
論点すり替え乙。
日本に借金があるからニートを叩いてるわけじゃねーだろ。
大局を見れつーならそのようなスレはいくらでもある。
ここはあくまでニートのスレ。
901番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:12:30 ID:94YiMEPs0
>>895
金は欲しいけど親もそんなに持ってないからそれまで、欲しいけど欲しいだけ。
902急にボールがきたので...:2006/09/20(水) 23:13:42 ID:p6una2Ub0
>>900
お前がニートの将来の話を出したから、ついでに語ったまで。
903極上生徒会:2006/09/20(水) 23:13:48 ID:JbNH2KPHO
すぐ日本の借金持ち出して現実逃避するいたいのって必ずいるよね。
どんな世の中になろうとおまえらに未来が無いのは変わらないじゃん。
ちったあ頑張んな
904疫病神:2006/09/20(水) 23:14:20 ID:XmXEFGYi0
つーかニート長くやってるとアレが欲しいとかコレがしたいって欲求そのものがほとんどなくなるし。
905ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:14:44 ID:HmxJ5iSI0
>>898
で、お前はどこに勤めてるの?
お前だって勤め先や住所晒せないだろ?
お前からまず晒せや。
話はそれからだ。
906ニュー速の良心:2006/09/20(水) 23:15:10 ID:W1IBaZ8T0
オナニー
907番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:16:27 ID:94YiMEPs0
>>904
だよな、何で生きてるのかも分からなくなってくるし幸せか不幸かも分からん。

ああ、風呂入ってるときと天気の良い日に公園のベンチでうたた寝してる時は幸せだわ
908ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:17:10 ID:HmxJ5iSI0
>>902
偉そうに言って「ついで」かよ。
それなら最初から言うなっての。
909急にボールがきたので...:2006/09/20(水) 23:18:56 ID:p6una2Ub0
プロゴルファーのジャンボ尾崎が、腕一本で100億円稼ぎ出したのに
自己破産しただろ。なんでこうなったか、ちょっと研究しろ。
910オゾン層:2006/09/20(水) 23:19:46 ID:JbNH2KPHO
あんまイジメんのかわいそになってきたわ。
親泣かすなよ。
バイトでもやるんだぞ
911サンバのリズムで:2006/09/20(水) 23:21:27 ID:qUJ+/ssV0
>>905
やっぱりそうくると思ったw
まあそういっぱいいっぱいになるなってw
おれは大学生だよ
912番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:22:16 ID:94YiMEPs0
>>910
やっぱりアレだろ?イジメるような気持ちでそんなアドバイスみたいな事してるんでしょ?
ニートを批判する一般人は優越感に浸りたいだけなんでしょでしょ?

こんな事言える立場じゃないけど腹立つわ
913ひよっこ:2006/09/20(水) 23:22:19 ID:kowP5VJE0
ニートってロックだろ
どの時代にもいる時代のカスだよこいつらは
存在自体が時代の象徴みたいなもんじゃねーの?
学生運動とかある時代が良かったよマジで
914ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:22:35 ID:HmxJ5iSI0
>>911
じゃあ大学晒せや。ついでに住所もね♪
915ボケナス:2006/09/20(水) 23:22:49 ID:rDRJLaeT0
しゃちょうになってエリートのひとたちをこかろうしさせたいです
そしてびじんのおよめさんがほしいです
916ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:24:42 ID:HmxJ5iSI0
>>911
大学晒しまだ〜?
917サンバのリズムで:2006/09/20(水) 23:25:23 ID:qUJ+/ssV0
>>914
お前ほんとうは底辺層だろw
ちがうんだったら、去年税金をいくら払ったか書いてみ。
大雑把に一万単位でいいからさ
918番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:25:30 ID:ThmQ2Wzi0
バカの壁を久々に実感した。
ビルに住んでるって時点で普通なら察するもんだって。はじめから隠してない

で、結局経済的な理由以外ではなんもねーのな。
ちなみに俺の話中途半端にだけど嘘なのに。

お前ほんとにもう少し自分を返り見たほうがいいよ。
本気で頭弱いんだから。そのうちカウンターで痛い目食らうよ。
まあネット掲示板だからやれてるんだろうけどね・・・
919番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:25:57 ID:eBPJarMh0
>>907
人間失格に出てくる文に似てるな
あの主人公は精神状態がおかしくなってたっけ
920急にボールがきたので...:2006/09/20(水) 23:27:52 ID:p6una2Ub0
働いても働いても豊かになれない。働く貧乏人(ワーキング プア)の方が、
取りあえず衣食住に事足りているニートより、深刻な問題だと思うがな。
921ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:28:07 ID:HmxJ5iSI0
>>917
いいから大学晒せよ。てめーが煽ったことだろ。
922番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:29:24 ID:eBPJarMh0
何もしたくないけど
生きたいんだな人間って
923番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:30:50 ID:94YiMEPs0
>>919
あの本結構面白いんだってな、読みたいなとか思ってるけど最近本読むのもだるい
924番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:32:32 ID:eBPJarMh0
>>923
面白いよ
君の書いた一文とそっくりの文章が終わりに出てくる
925走れメロス:2006/09/20(水) 23:33:40 ID:JbNH2KPHO
ワーキングプアは社会の役に立ってるのよ。
ニートもバイトなりボランティアなりやれや。
せめて犯罪はするなや。
親泣かすなよ。

926サンバのリズムで:2006/09/20(水) 23:34:40 ID:qUJ+/ssV0
>>921
関西私大のどこか。
お前、痛すぎ。
お前のルサンチマンを2ちゃんねるにぶちまけて溜飲を下げるなよww
絶対に大企業勤めではないとみた。ひょっとしたらフリーターか。
ニートの可能性もあるな。近親憎悪でニートを叩いてるのか?
927ゴキブリ:2006/09/20(水) 23:35:51 ID:UGsORmxO0
>>296
>>296
>>296

旧帝大以外が書き込んでいます
928無職:2006/09/20(水) 23:35:54 ID:tFR2m4kk0
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´ もうだめぽ…
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
929ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:35:59 ID:HmxJ5iSI0
>>918
あれ?お前もう寝たんじゃねーの?それなら最初から逃げる発言しなきゃ良かったのにねw
しかも嘘かよ。おまえ在日だろw
これだから朝鮮人は排除しないといけねー。
930急にボールがきたので...:2006/09/20(水) 23:36:01 ID:p6una2Ub0
何もしなくても生きていることは才能があるって証拠。
馬鹿は働いても生きていけず最後に首をつる。
931ひよっこ:2006/09/20(水) 23:36:53 ID:kowP5VJE0
もしお前らがニートの事を本気で考えているんだったら

親の脛をかじって暮らしていける、日本を変えようと思わないの?こっちの方がネットで文句たれるより遥かに現実的だろ?

社会から弾かれ、どこにいても馬鹿にされ 逃げ場が精神破壊位しか無い そりゃ自殺者も増えるよ
932番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:37:51 ID:H5FVSNQ/0
俺の知り合いスペック


兄 → ニート(30歳)ヲタク趣味 実家住まい
弟(知り合い) → フリーター3年して就職したが、3ヶ月で辞める。今ニート26歳。
妹 → 知らん


これからどうするんだろ。この兄弟。
933ワケワカラン:2006/09/20(水) 23:38:21 ID:iNURR5Hx0 BE:182106162-2BP(100)
貧乏人って仕事しなきゃ生きてけないの(笑)
934ひきこもり:2006/09/20(水) 23:39:13 ID:9C/kk6VX0
ニートだけど夢は大金持ちです
935ググレカス:2006/09/20(水) 23:39:24 ID:EkeaLiJd0
親が金持ちの将来が約束された勝ち組ニートのスレですね
936急にボールがきたので...:2006/09/20(水) 23:41:12 ID:p6una2Ub0
親がケチケチして、息子に資産を分け与えなかったら
野村監督の奥さんみたいに、ガッポリ税金で持って行かれるだけだよ。
それなら息子に資産を分け与えたほうが100倍息子から感謝される。
親が将来老いて動けなくなったら、息子が面倒見てくれるだろうよ。
937■■■■業務連絡■■■■:2006/09/20(水) 23:41:44 ID:1F7HLVGQ0
>>891
まぁ社会や他人のせいにしてる奴もいるだろうけど皆が皆じゃないだろ。
どうしても自分からアクションを起こせない奴もいるんじゃね?
わかってるんだけど出来ないみたいな感じでよ。殆どがそっちのタイプの気がするがどうなんだろな。
親が居る内はなんとかやってけるだろうけどどうにもなんなくなったら
嫌でも動かなきゃならんわけだし。死ぬ奴は死ぬだろうけどな。
つか社会が悪いとか本気で思ってる奴いんの?
938ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:43:09 ID:HmxJ5iSI0
ニート本人も無気力で傷つくことを異常に恐れるけど、親も問題だよな。
子供の頃から自立心を立てるような育て方をしないと…。
子供の好きなものは何でも買ってあげる。遊びにしても趣味にしても、親が主導…。
これじゃあダメだろ。
で、勉強しなくても親は何も言わない。就職活動しなくても親は何も言わない。
これじゃーニートになるわな。
そのように育てられて、堕落しきった子供にいきなり働けやって言っても
殺人事件にもなるわな。
これは精神病扱いしないと仕方ない部分はあるよ。
939ネバーランド:2006/09/20(水) 23:44:55 ID:1ZShuBS/0
凄い事思いついた・・・
940疫病神:2006/09/20(水) 23:47:17 ID:XmXEFGYi0
>>938
俺の親はその反対だったけどな、アレも駄目コレも駄目
自分からなにかやろうとしてもなんだかんだと難癖つけてくる、結局文句言わないのは親が決めたことに従った時だけ
さんざん人を否定してきて、いざ俺がこんな状態になったら「なんでもいいからチャレンジしてごらん」とかいまさらアホかと。
941番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:49:11 ID:eBPJarMh0
ネットが今日のように発達しなかったら
ここまで増えなかったかも
942急にボールがきたので...:2006/09/20(水) 23:49:34 ID:p6una2Ub0
むかしからニートに似たような事はある。ニートより手法は上だ。
女に働かせて、男は女の稼ぎで遊んで回る、ヒモ。
逆に、
男に妻子が居るのに、他の女を囲って、囲われた女は働かずに食わせてもらう、妾・二号。
943ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:49:44 ID:HmxJ5iSI0
そもそも、家族というもののカタチが、今の時代は崩壊している。
親が絶対であった昔の家庭の方がまだ良い子供が育っただろうね。
親自体が、子供に対して何の人生観も倫理観も持っていない。
子供は親にとって、できちゃったものであり、その子がどのように幸せに
生きることができるかを考えていない。
親の我侭によって子供はペットのように扱われたり、親の見栄のために才能も
ないのに芸術関係を習わされたり、底辺層では子供は邪魔とされ虐待される…。
親に道徳観・倫理観がないのだから、子供にも道徳観・倫理観があるはずもなく、
その子供は常識的な考えを持たない、社会に適応できない人間に育ってしまう。
944モフ:2006/09/20(水) 23:51:47 ID:HSrga+jb0
>>941
だろうね。
俺をこんなにしたのは‥って発想は減ると思う。
945番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:53:11 ID:94YiMEPs0
>>938
俺がニートになったのは親のせいじゃない、親に問題があるとは思えない
よくニートが親を殺害とかあるけどよほど腐った関係じゃなけりゃそうならないだろ
946明日から無職:2006/09/20(水) 23:53:11 ID:3+/UbBX80
夏目漱石の「それから」を読んでいるけど、ニートの主人公にイライラする
947ひよっこ:2006/09/20(水) 23:54:21 ID:kowP5VJE0
>>891
正論。ただ、ニートにすでに逃げ場なんて無い。動かないから言われるがまま。されるがまま
逃げ場が無い その証拠に、精神病、自殺の増加
948ねこ大好き:2006/09/20(水) 23:56:04 ID:HmxJ5iSI0
>>945
リストラニートか?
そうでないなら出来た考えを持っているな。
誰のせいでもない、自分に問題があると考えることが出来るなら、
ニート脱出は遠い将来ではない。
お前は偉い。
949愛戦士:2006/09/20(水) 23:56:07 ID:6De/vYLb0
もう大人なんだから今の現状を親のせいにすんじゃねぇ。
たしかに親は悪いのかもしらんが、今仕事もせんでうだうだうやってるのは
ニート本人だ。

親は子供を理論で育てるのを止めろ。とにかく3歳までは一緒に一日
中過ごしてだな、スキンシップするなり、子供に絶対的な安心感を
育てさせろ。0歳の子供を託児所や保育所に預けてその子の恐怖とか不安とか
分からんのかなかぁ。3歳までは母と一緒に過ごすことは絶対必要。
950急にボールがきたので...:2006/09/20(水) 23:56:14 ID:p6una2Ub0
>>943
結果的に出る杭に成ってないからそれで良いだろ。
才能も無いのに夢だというだけで電車の運転手や飛行機のパイロットになって大事故を起こすよりマシ。
迷惑だ、引きこもっていろ。
951愛戦士:2006/09/20(水) 23:57:26 ID:4wz444m00
最近のクマは駄目だ

エサのとりかたを子グマに教えないで
「エサをとるのは苦しい事なんだ!辛いことなんだ!わかってんのかぁっ!?この甘ったれがぁっ!」
そんな事ばっか言ってる
んで子グマはフラフラ人里を襲い始めて保健所に行く
駄目だ
952はちべえ:2006/09/20(水) 23:58:17 ID:TJqnAal50
結局、明け方暴れてたID:SZHtfPaM0は、逃げたままか。

スレからも逃げ、人生からも逃げ…。
953番組の途中ですが名無しです:2006/09/20(水) 23:59:20 ID:ThmQ2Wzi0
俺が相手してた奴みたいなのが金持つと、
「金があるから偉い」とか思ってるような勘違い馬鹿になるよ。
ニート批判のような実態のないものと違う、社会悪そのものに。

まあなれないんだろうけど。
954いらね:2006/09/21(木) 00:01:17 ID:MTZMion2O
親のせいじゃないと言ってる方は、親が面倒みるのやめたら暮らせないじゃん。
どうするの?
親が馬鹿だとしか思えないな
955事務総長:2006/09/21(木) 00:02:28 ID:6lQhwn7y0
結論は、働く貧乏人がうっぷん晴らしに悠々自適のニートを叩いているんだな。
ニートも何かの役に立っているじゃないか。大人しいニートが居なくなったら、次は怖いヤクザを叩くのかな?
956モフ:2006/09/21(木) 00:04:32 ID:kofcySG20
>>954
「親が働けなくなったら仕方ないから働く」
って言ってる奴をテレビで見た。
どこが雇うかって話になる。
957番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:04:37 ID:YdfHLREd0
安楽死が合法になったら、ニュー速から人減りそうだな
9584さま:2006/09/21(木) 00:06:25 ID:KUntbQrp0
ニートは自分のせいだと認めるのは、確かに勇気のいることだ。
それは自分から苦しみを受け入れることと同じだからだ。
誰だって苦しみたくない。
親の育て方も悪い。今の親は道徳間も倫理観もないから、子供をどのように
扱って良いのか分からず放置するしかない。
だからニートが生まれる。
しかし、最終的には、ニートは誰のせいにもできなくなる現状が来る。
親が死んだら、それこそ親のせいにもできない。
コミュニケーション能力は、少なくとも鍛えた方がよい。
959ならず者:2006/09/21(木) 00:07:34 ID:50UcgO/00
俺ニート救済関係の仕事してるからわかるけど
本当にニートかどうかは書き込みの内容でわかる。
このスレを調べてみたけど本当のニートはこのスレに4人しかいないよ
960半年ロムってろ:2006/09/21(木) 00:07:38 ID:VRznKzoO0
PSUで知り合ったリア女子高生とセクス。
そのまま腹上死で人生のゴールへ^^
961夏厨:2006/09/21(木) 00:08:09 ID:eEa9QX2G0
やっぱり鬱リーマンが週前半にたてたスレか
もう木曜で後半だし2はないだろう
962( ^ν^):2006/09/21(木) 00:09:32 ID:iLbqb9PPO
ヒトとニートの見分け方

社会で共生するのがヒト●社会に寄生するのがニート
社会進出するのがヒト●社会から逃避するのがニート
親に孝行するのがヒト●親に暴行するのがニート
養生して自己管理するのがヒト●幼女に手を出して犯罪するのがニート
過去を述懐するのがヒト●過保護で樹海行きなのがニート
昔の思い出話に花が咲くのがヒト●昔の思い出話に腹が立つのがニート
人生を航海しているのがヒト●人生を後悔しているのがニート
現実と向き合うのがヒト●現実にムキになるのがニート
責任感があるのがヒト●責任転嫁しかしないのがニート
息子が生まれたら祝いたいのがヒト●ムスコを手でいじるだけなのがニート
分別をわきまえるのがヒト●糞便製造機で終わるのがニート
笑顔で挨拶出来るのがヒト●エロゲで射精しか出来ないのがニート
家事手伝いするのがヒト●フィギュアを買ってもらえず自宅に放火するのがニート
国民の三大義務を果たすのがヒト●国賊の三大害虫のエースがニート
性格を温厚に保とうとするのがヒト●生活保護にたかろうとするのがニート
紳士的に近所と友好を持つのがヒト●シナチョンに近親憎悪するのがニート
初月給で親にプレゼントを買うのがヒト●初年金の親の金もむしり取るのがニート
ゴッホは画家、が第一印象のヒト●ゴッホはニート、が第一印象のニート
刑務所の世話にならないのがヒト●親元の次は刑務所で世話になるのがニート
結婚式でスピーチを頼まれるのがヒト●結婚式に来るなと頼まれるのがニート
親戚一同から祝電が届くのがヒト●親戚一同から糾弾されるのがニート
奮闘向上したいのがヒト●扶養控除対象外になるのがニート
9634さま:2006/09/21(木) 00:10:04 ID:KUntbQrp0
>>961
リーマンってなんだよw
そんな簡単な罵倒で解決できる問題じゃねーっての。
自覚足りねーんだよw
964事務総長:2006/09/21(木) 00:10:35 ID:6lQhwn7y0
動物の習性じゃないかな。動物界でも子沢山なら子供が成人になると
テリトリーから追い出す。しかし、親は最低限子供を手元に残すんだよな。
なぜなら親が老いたら色々子供に助けてもらうために。人間も似ている訳だ。
965おくさま戦隊:2006/09/21(木) 00:10:37 ID:HDCc7aDiO
身内に何でも人のせいにする30代中年ニートがいる…

将来屑を押し付けられると思うと吊りたくなる…(´;ω;`)
966もう我慢できない:2006/09/21(木) 00:12:43 ID:qujFpMpy0
>>955
人の状況なんて数年で大きく変わったりするのにね
ニートなんて数が減ったら自然と消えるだろう
967自治厨:2006/09/21(木) 00:13:46 ID:e2UEM9yp0
仕事がしたくないだけ。それ以外は一般人と同じ。
968本能的に長寿タイプ:2006/09/21(木) 00:14:20 ID:AAhYkc4S0
 プーさんとクリストファー・ロビンの会話を思い出す。
クリストファー・ロビンの夢をニートたちは既にモノにしているんだな。
969番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:15:08 ID:kKiMPyit0
>>967
一般人も仕事したくないと思ってる奴いっぱいいると思うけど
970大将:2006/09/21(木) 00:16:20 ID:4mZOtrl70
9714さま:2006/09/21(木) 00:17:13 ID:KUntbQrp0
>>964
親が年老いても、その親から年金を貪り取るニートは自然界から抹殺されかねないな…。
現代の親は子供を甘やかしすぎ。てか親自体に善悪の判断ができないから
子供もそうなるわな。
親が老後も面倒を見てほしいなら、子供をしっかり道徳的に教育しとかないと。
これは洗脳だとかじゃねーよ。
子供はやはり親を見て育つんだよ。だからこそ親がしっかり価値観をもって
子供を教育しないといけない。
今の日本にはそれがない。
972番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:18:16 ID:REmQOwj50
頭の悪いおっさんの方がタチが悪いということがよく分かったよ
973ならず者:2006/09/21(木) 00:18:25 ID:50UcgO/00
ニートの生活をライブカメラで見てみたい。
974事務総長:2006/09/21(木) 00:19:54 ID:6lQhwn7y0
>>967
何かをしたい気持ちはあるだろうよ。しかし、希望する先に、その道のエキスパートは
ちゃんと居るわけだ。そこへ素人が乗り込む。会社に大損害与える可能性があっても、
自己中で無責任なら何でもトライするだろうがな。ニートは、見る前に飛べないんだろ。
975番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:21:49 ID:a5LTL0tY0
>>973
面白くもなんとも無いぞ、24時間撮ったとしても早送りの連続で10分掛からずに見終わっちゃうね
9764さま:2006/09/21(木) 00:22:46 ID:KUntbQrp0
>>972
身体は大人、頭脳は子供の今の若者よりは考えが深いと思うよ。
そのような若者は、結局、人生経験してないから想像で語るしかないからね。
977富裕層:2006/09/21(木) 00:25:37 ID:iLbqb9PPO
★ヒトモドキ ニートと在日朝鮮人 こんなにある共通点★

・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱
せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
978-=・=- -=・=-:2006/09/21(木) 00:26:54 ID:REmQOwj50
>>976
すまん。他でもないお前を見て言ってるから。
ID:HmxJ5iSI0だろ?
979事務総長:2006/09/21(木) 00:28:52 ID:6lQhwn7y0
>>973
こんな感じだろ。
ほとんど体力消耗しないから食事も小食。
贅沢しないから金もかからない。
やりまん、やりちんじゃないから、デート費用を借金することもない。
妄想だけで満足できる。
特に物欲に頓着しないから、貪欲さは消えている。悟っている。
好きな分野は結構研究している。毎日同じパターンの労働者より
ニートのほうが多方面で頭を使っている。だから知識は持っている。
980番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 00:29:24 ID:pkRrp/uk0

    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ
   (::::(´・∀・`):ノ ))
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_) Dancing (2006)
http://stage6.divx.com/content/show/1059
981愛戦士:2006/09/21(木) 00:41:10 ID:6mt/9fR10
>>1
サボりたい。
言い訳したい。
982もう我慢できない:2006/09/21(木) 00:44:31 ID:qujFpMpy0
>>972
同感 馬鹿だって自覚ができない人間て罪だわ
983ぐぐれ:2006/09/21(木) 00:46:51 ID:YS9/GgMQ0
>>1
何がしたいっていうんじゃなくて別に何もしたくないし何をしていいか解らないし何が出来るかも解らん
特にしたい事があるならとっくにニートやめてるっつの
984モフ:2006/09/21(木) 00:49:27 ID:kofcySG20
>>983
でも2ちゃんはやりたいわけで。
985徒歩十分:2006/09/21(木) 00:50:03 ID:cXXGAeUKO
今日も仕事行きたくねぇ
986やるなら今:2006/09/21(木) 00:52:48 ID:D52+AE790
仕事を選り好みするなクズども
987ねぎ塩牛タン:2006/09/21(木) 00:54:46 ID:rWf7TeD6O
>>986
うるへーハゲ
988忍者:2006/09/21(木) 00:59:09 ID:I0CjaPPo0
世界中で子供に労働させることを禁じているだろ。なぜだ?
労働は良いことなんだろ。労働は称賛される行為なんだろ。
人に働けと勧めるのだから楽しいことなんだろ。
労働が苦しいことなら、人に勧める訳が無いからな。SM趣味じゃないし。
989モフ:2006/09/21(木) 01:01:51 ID:kofcySG20
楽しい楽しくないって価値観で働くのがそもそも。
990長門:2006/09/21(木) 01:07:02 ID:gDa5NHw80
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★18
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158065949/
【社会】 "「空気読めない」など" ニート、実は「発達障害」?…厚労省、就労支援見直し★8
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156568096/
【政治】 "「ニートの親、動物以下」と小沢氏も批判" ニート、フリーターは扶養控除外…自民検討★26
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148516484/
【社会】 国民年金未納者の健康保険証に、"有効期限"設定…社保庁が検討★3
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139685029/
【農業】フリーターやニートに半年間泊り込みの農業体験合宿 農水省が支援事業★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133078347/

【政治】 「ニートを森林整備に活用すれば、国づくり・人づくりが同時にできる」 小池環境相★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133520722/
             //     彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
           ///)   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  ニート諸君
          /,.=゙''"/   ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))  
         i f ,.r='"-‐'つ ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡  去年の選挙では よく私を支えてくれた
         /   _,.-‐'゙~  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡  
        ,i    ,二ニー;  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   もはや用済み 粛清する 貴様らは国賊だ
        ノ    il゙ ̄ ̄     ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   
      ,イ「ト、  ,!,!         ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     
     / iトヾヽ_/ィ"___.       |\、)   ' ( Iイ      
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,」      アベちゃん トドメよろしく!
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/      _____
991script:2006/09/21(木) 01:07:56 ID:6mt/9fR10
「難しいから仕事なんだよ。
 やりやすけりゃ遊びだ」 by オヤブン
992(・∀・):2006/09/21(木) 01:12:04 ID:REmQOwj50
むしろ難しいから遊びだぜ
993script:2006/09/21(木) 01:12:17 ID:6mt/9fR10
日々、言い訳だけが上手くなっていくニート…
994番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 01:15:28 ID:a5LTL0tY0
上手くって言うか増えてるだけだな。

働かない理由を探すのが仕事なのかもなw
995マルチポスト:2006/09/21(木) 01:17:32 ID:u4MYFlqy0
まぁ、適当に頑張れ。
全力で事に当たっても結果は大して変わらんよ。
996ふいんき:2006/09/21(木) 01:18:31 ID:u30uR7Sy0
>1

  オナニー三昧

997ちんすこう:2006/09/21(木) 01:18:35 ID:rWf7TeD6O
\(^o^)/はやく安楽死施設つくれクズ政府ー
998番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 01:19:14 ID:HhhX2hzQ0
( ´D`)ノ< あざやかに1000げろ♪
999人多杉:2006/09/21(木) 01:19:26 ID:Ma37FUhN0
1000なら死ぬ
1000番組の途中ですが名無しです:2006/09/21(木) 01:19:28 ID:JlyPm5Jp0
           ,  -‐- 、
         ,. '´:::::::::::::::::::::::`ー:::--  、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
        /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::',
      /:::; -一  ̄ ̄ ̄ ̄ ー\::::::::::::::::::::::::i
    //   ,へー--一'´  `ヽ. \:::::::::::::::::::|
    /`ー一/             \ ヽ:::::::::::::::|
.   /                   ヽーヽ:::::::::::|
  ,'              i        ',  i:::::::::|
  i       ト、       ト、       i  |::::::::|
  | i    _j__,x.      l、_\__i____ !  |;:;:;:;j
  | |ヘ   ´ | __\   |  _ ヽL ヽ `| ,;'"   ゙:.,
  l | iヽ.   K1_`ヽ\  l ´ィ´ 了ゞ ヽ l ;:.    .;
  ハ | |i \ |cヒ'_:;j _ `ヽ! ヒ'_:;jo | | リ ヾ:;._,._,.'ツ
   ` レヘi `l,、-''"" ``‐-、__////,| |'´ /vへi
      ,、''ヽi 、、、,,   , ヾ,::','レソ````‐-、_ <雪が1000取っていいの?
    ,、'"  、  ,,,   " " ;;;;;;i:::::::::.. 、、" ,,,`、
  ,、'´;;、、"''  、、 '"´  、、;;;;;;;;;;'::::::::::: ,, '、 、、`;;
  ,'´   、 "  ,,,  ""__ィ ー‐ -- 、___、、_、" ;;;
. ,',,, ' " 、、  、,, ,>┴-〉        i:::::::::::`ヽ ;;
 ; ''",,,、、、  ,," 、ー‐ ァ/       |::::::::::::::::::`:::|
  '; 、、 __ ,,  "  ( 二/,.____   |::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::`:ー:-::-::-::一:'´:i       `| ̄`i:::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      | `ヽ':::::::::::::::::::|
  !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      |`ヽ':::::::::::::::::::::!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。