こどもを読書好きにさせる本を探せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もっと腰をフレディ ◆TuFREDDY5w
 「子どもたちが読書好きになるにはどうすればいいのか」。今月始め、日本アニマ
シオン協会代表の向井ひろこさんが来伯。八日、ロンドリーナで、日本語教師らを対
象に『読書へのアニマシオン』を紹介した。「子どもたちが文字を読む苦痛をなくし
てあげる。読書好きになるきっかけを与えてあげる。読書を通して読解力や表現力を
つけることができます」と、向井さんは、アニマシオンの手法を勧める。

 「アニマシオン」とはラテン語のアニマ(命、魂)を語源とし、言葉に命をふきこ
むことを意味している。『読書へのアニマシオン』は、スペインの児童文学雑誌編集
者が子どもに幅広い読書体験を積ませ、読書の楽しさを伝えようと開発、体系化され
たもので、「子どもの読解力、表現力を楽しみながら伸ばす国際的な読書教育の手法
」のひとつ。

 「現在日本では、子ども達の読書離れが進み、そこから読解力、自分の意見を表現
する力、コミュニケーション能力の低下が起きています」。国際的な調査で日本は、
二十八カ国中三番目に本を読まない国(二〇〇〇年)、読解力は八位から十四位に落
ちた(二〇〇三年)ことを紹介。向井さんは「ブラジルの子どもたちはどうですか」
と呼びかけた。


http://www.nikkeyshimbun.com.br/060914-62colonia.html
2殺伐派:2006/09/16(土) 09:18:35 ID:dsOlv1it0 BE:12394229-BRZ(3000)
快楽天
3世界遺産:2006/09/16(土) 09:18:44 ID:AwcGB8F40
エロ本見せればいいやん
4癒し系魔法少女:2006/09/16(土) 09:18:47 ID:jOFy8VSb0
森博嗣あたりがいいんじゃね
5ばいきん:2006/09/16(土) 09:18:50 ID:5ypBHJau0 BE:395175348-2BP(212)
最近はマンガさえあんまり読まないというしな
日本はじまったな
6ハロワ池:2006/09/16(土) 09:18:59 ID:FzyJ3K/30
↓以下くやしいでも感じちゃう総合
7草植え杉:2006/09/16(土) 09:18:59 ID:tGvA0yGS0
ノルウェイの森
8番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:19:09 ID:jaPSFrK20
おれは弟切草で読書が好きになった、まじで
92ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/16(土) 09:19:10 ID:RYQOob0f0
メガストアH
10番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:19:22 ID:ybF7qZYX0
ノルウェイの森
11どっかんターボ:2006/09/16(土) 09:19:32 ID:Tk0gKI6J0
トムソーヤの冒険
12番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:19:34 ID:rkhV7ZJr0
筒井康隆の「顔面崩壊」と「走る取的」
13人生オワタ\(^o^)/:2006/09/16(土) 09:19:37 ID:BCBEeHag0
俺は小学校の頃から
お小遣いをお菓子に使わずフランス書院の小説を買ってた
14もっと腰をフレディ ◆TuFREDDY5w :2006/09/16(土) 09:19:54 ID:w879wfumP BE:95172375-BRZ(6200)
ズッコケ3人組シリーズ終了したんだよなー
15番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:20:19 ID:vyZZvMpk0
俺はハリーポッター
マジでマジで
16愛の使者:2006/09/16(土) 09:20:41 ID:Twt0Ldu70
ローゼンと極上となのは
17無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/09/16(土) 09:20:49 ID:dCpRa21h0
ごんぎつね
18NG推奨:2006/09/16(土) 09:21:25 ID:z/BoF/+S0
精神科医志望だった高校時代は永井明ばっかり読んでた
あのひとは面白い
19番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:21:59 ID:2FYfjyqg0
万延元年のフットボール
20よい子は真似しちゃだめ:2006/09/16(土) 09:22:03 ID:53jNP1pa0
らのべ
21ハロワ池:2006/09/16(土) 09:22:12 ID:doRnqT820
22空気嫁:2006/09/16(土) 09:22:28 ID:kZQeV1mF0
ドグラマグラ
23番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:22:39 ID:WyJy7QMc0
司馬遼太郎初めて読んだんだけどラノベより読みやすくて驚いた。
24りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/09/16(土) 09:22:41 ID:ikkWOQvN0
はだしのゲンでちゅわ
25番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:22:46 ID:ThMnjN5n0
型月
ひぐらし
26頭脳集団:2006/09/16(土) 09:23:12 ID:wAzS8M510
吉川英治三国志
27足軽:2006/09/16(土) 09:23:34 ID:pk+Es56z0
ゲーメスト
28番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:23:55 ID:+38z9k1L0
東海林さだおのエッセイはおもしろい
29番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:24:11 ID:xG2ovTWM0 BE:209437867-2BP(145)
読書感想文を失くせばいい
30殺伐派:2006/09/16(土) 09:24:23 ID:qBoSdeNl0
涼宮ハルヒの消失
31ばいきん:2006/09/16(土) 09:24:45 ID:5ypBHJau0 BE:790349388-2BP(212)
基本的に読めない漢字の夥多が問題なんで、別にジャンルやラノベ云々はどうでもいい
カフカの城やドストエフスキーだって内容的にはちびっ子でも楽しめる
32番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:24:51 ID:Vnusf/tM0
読書離れと読解力には因果関係があるかもしれないが自分を表現する力と
コミュ能力はどう関係があるんだ?適当なことを言うなよ文系さんよ
33ぐぐれ:2006/09/16(土) 09:25:30 ID:rcl6KWjH0
メディア展開されているラノベのアニメを見せる→ラノベに誘い込む
34サザンクロス:2006/09/16(土) 09:26:49 ID:5+GjRchy0
読書感想文の存在が大きいよね
本は嫌いじゃなかったがあれだけは嫌だった
35貧困層:2006/09/16(土) 09:27:16 ID:80kQ7Vhh0
>>4
かなり早期に中二病になるじゃない
36吾輩:2006/09/16(土) 09:27:58 ID:8J1l6oHz0
エルマーの冒険
37ばいきん:2006/09/16(土) 09:28:07 ID:7NckOBxq0
で、りっぱなオタクに成長すると。
38番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:28:28 ID:rjfMKWZM0
ラの付くノベル
39暴落:2006/09/16(土) 09:29:03 ID:9x0WM7zRO
物理系がワクワクすると思うよ
特にアインシュタインとか子供でもわかりやすそうなやつ
40そんなばなな:2006/09/16(土) 09:29:02 ID:dWdB7Bx70
初めて面白いと思った小説は中学のときに読んだジュラシックパーク
41番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:29:14 ID:h3Z6U/9T0
「リアル鬼ごっこ」とか山田悠介の本は子供に読ませたらダメですよ。
教育上よろしくないので。
42黄色葡萄球菌:2006/09/16(土) 09:29:40 ID:sigOE01F0
「海底二万里」「二年間の休暇」「アーサー王物語」「トム・ソーヤの冒険」
「ロビンソン・クルーソー」
43番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:29:41 ID:zDs2xrS+0
デラべっぴん
44前歯に青のり:2006/09/16(土) 09:30:24 ID:/Du1ruvr0
ドクロちゃん面白いよ
45サンバのリズムで:2006/09/16(土) 09:30:31 ID:3orhYFwmO
フランス書院文庫がお勧め
46ドル安:2006/09/16(土) 09:30:40 ID:mAO4AVoY0
ホラー系は一度読み出すとのめり込むから結構いいんじゃないか?
パラサイトイヴとか専門的なやつになると逆にパンクしそうだがw
47番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:30:55 ID:xG2ovTWM0 BE:74799735-2BP(145)
>>32
語彙が少なくなって「かわいい」「キモイ」しかいえなくなるとでも思ってんじゃねーの
48東海:2006/09/16(土) 09:31:25 ID:hckZ0G84O BE:344363055-2BP(702)
はらぺこあおむし
49名無し募集中。。。:2006/09/16(土) 09:31:48 ID:2qahcCOu0
メカたんていペンチ
50すっぽんぽん:2006/09/16(土) 09:32:58 ID:OCGTgQLc0
ひとりHマニュアルだな
51富裕層:2006/09/16(土) 09:33:03 ID:JlJbZPnp0
星新一読ませとけばいいんじゃね
52番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:33:30 ID:Pw0f8lJW0
フランス書院ナポレオン文庫
53殺伐派:2006/09/16(土) 09:33:39 ID:Mi3cciym0
>>42
岩波だっけ

ぽっぺん先生マジおすすめ
54NG推奨:2006/09/16(土) 09:33:46 ID:z/BoF/+S0
天の赤馬
南極のムーシカミーシカ

塾で読まされたなあ
55帝国軍:2006/09/16(土) 09:34:06 ID:7aV+Z5OqO
100万回生きた猫→春樹→フランス書院

これで完璧
56番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:34:10 ID:3LcjhInD0
読書感想文を書くために読んだって面白いわけない
57東海:2006/09/16(土) 09:35:14 ID:hckZ0G84O BE:330588746-2BP(702)
おとぼけくまのバーナビー
58ウプレカス:2006/09/16(土) 09:35:35 ID:9+UlPiJi0
好きにさせる、とかいう発想がもうオhル
59糞スレ立てるな:2006/09/16(土) 09:35:38 ID:HJjaZZyX0
君たちはどう生きるか
60番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:35:48 ID:5069a9rV0
森絵都の「カラフル」
61大物:2006/09/16(土) 09:36:22 ID:HXUJcAsfO
>>47
実際そうなってないか
62紫電改:2006/09/16(土) 09:36:54 ID:nxRb5WwT0 BE:225904853-2BP(11)
家畜人ヤプーを読ませろ
最後GDGDになるのさえなけりゃ超一流のSFなんだが
63よい子は真似しちゃだめ:2006/09/16(土) 09:36:58 ID:VJedgeyb0
世界的に見て読解力が低いって、
そんなに文盲いるか?
64番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:37:07 ID:Vuw1rrkY0
強制的に読まされて好きになるわけがないよね
65番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:37:15 ID:Pu4t+6bL0
JOJOでいいじゃん
66赤色巨星:2006/09/16(土) 09:37:22 ID:FWNNZnwQ0
社会科の授業で江戸時代に入った頃に
隆慶一郎の影武者徳川家康を読ませる
67少女Q:2006/09/16(土) 09:37:30 ID:6ZGTVR1m0
フ、フランス
68VIPでやれ:2006/09/16(土) 09:37:39 ID:kmbIodPG0
ふたりのイーダ
69ハロワ池:2006/09/16(土) 09:37:50 ID:BkS5RSzt0
COMIC LOでおk
70番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:37:51 ID:xG2ovTWM0 BE:59839643-2BP(145)
漫画では何故ダメなのか
71殺伐派:2006/09/16(土) 09:38:02 ID:dsOlv1it0 BE:24098257-BRZ(3000)
【レス抽出】
対象スレ: こどもを読書好きにさせる本を探せ
キーワード: ヤマジュン

抽出レス数:0
72国土交通省:2006/09/16(土) 09:38:06 ID:TwAMbJgI0
空の境界
73いらね:2006/09/16(土) 09:38:18 ID:5FEDDNer0
マジレスするとアニメを先に見せてあとから原作を読ませる。
74ぐぐれ:2006/09/16(土) 09:38:23 ID:rcl6KWjH0
読書離れかもしれんが、PCの普及で活字には一回り前の世代の子供たちより親しんでそうだけどな
75そんなばなな:2006/09/16(土) 09:38:23 ID:fNnbDkVr0
ルドルフとイッパイアッテナ
76ひよっこ:2006/09/16(土) 09:39:19 ID:+oucDEM20
国語の教科書に載せる作品も関係あるんじゃないか。
最近のは知らないが、名作載せればいいってものじゃないだろう。
特に詩。
77(・∀・):2006/09/16(土) 09:39:42 ID:RPuQSp1R0
ガキの頃は宮本輝読んだなぁ。
78東海:2006/09/16(土) 09:40:28 ID:hckZ0G84O BE:330588083-2BP(702)
>>75
それ、持ってた。
79番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:40:57 ID:V5g0T9tR0
スーファミの 学校であった怖い話 と かまいたちの夜 で本も含め、文字ばっかりの作品が好きになった。
80求職活動中:2006/09/16(土) 09:40:58 ID:lLenZo3e0
とりあえず前提が間違っている。
読書するだけで
「読解力、自分の意見を表現する力、コミュニケーション能力」が育つと思ってるのか?
バカバカバカバカバカバカバカ
81紫電改:2006/09/16(土) 09:41:18 ID:nxRb5WwT0 BE:150603825-2BP(11)
逆に名作とされている奴の中では太宰治(後期)だけは子供に読ませてはならない
82何?このスレ:2006/09/16(土) 09:41:38 ID:cjCktljo0
宮部みゆきは読みやすいよ
832ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/16(土) 09:41:42 ID:oQae5zSt0
マジレスで坪田譲治と小川未明
海外ならトーベヤンソン
84草植え杉:2006/09/16(土) 09:41:50 ID:iQhXZLuA0
人間失格。おれはこれで異様にヒロポンに興味がわいた。
85急騰:2006/09/16(土) 09:41:51 ID:Pwb/0qcS0
2ちゃんねるのコピペ
86スカッド:2006/09/16(土) 09:42:26 ID:dsOlv1it0 BE:17213055-BRZ(3000)
>>76
むしろ名作コピペを読ませて、思考力を鍛える
87赤色巨星:2006/09/16(土) 09:43:00 ID:ROBjMLyf0
韓非子
88番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:43:14 ID:Pu4t+6bL0
>>83
小川未明の赤い蝋燭と人魚は好きだ
89番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:43:37 ID:xG2ovTWM0 BE:174531375-2BP(145)
読書普及委員会としては
子どもたちみんなが小説みたいな喋り方になれば満足なんだろうか
90空気嫁:2006/09/16(土) 09:43:57 ID:UFT8IrQ70
タイトルに雌とか調教とか媚とかついてればなんでもいいんじゃね?
91桃色猥星:2006/09/16(土) 09:45:54 ID:rDsgfrr0P
歴史物の小話系だな
右寄りなら尚よし
92痴漢:2006/09/16(土) 09:46:22 ID:u/inkFrF0
ストーリー色の強いエロゲでいいんじゃね?
Fate辺りなんかはバトル物好きの子供でも読めそうだが。
93むしゃくしゃしてやった:2006/09/16(土) 09:46:31 ID:GYAhfpy50
小学校の図書館にあった海外名作ミステリーの平易版?があってそれではまったなあ
モルグ街とかいろいろ
94番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:47:34 ID:3LcjhInD0
昔の子供だって馬鹿みたいに虫追っかけたりして本読んでねぇだろ
95座布団一枚:2006/09/16(土) 09:47:44 ID:Tcdh9NkM0 BE:84298324-DIA(51072)
芥川の羅生門読ませる

解釈させる

深さを教える

のめり込む

これでおk
96番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:47:55 ID:Iebk+NGE0
星の王子様はたまに読むとおもしろい
972ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/16(土) 09:48:03 ID:oQae5zSt0
>>88
浜田広介の『泣いた赤鬼』もいいよな
98座布団一枚:2006/09/16(土) 09:48:37 ID:Tcdh9NkM0 BE:284505539-DIA(51072)
>>97
消防の時それで何度泣いたことか
99カティーサーク:2006/09/16(土) 09:48:40 ID:1ZifK3Uz0
表紙カバーを変えてラノベ、本は読むようになるが賢さがどんどん減る
100スポック:2006/09/16(土) 09:49:47 ID:xEkqRfna0 BE:138435555-PLT(10012)
ハインライン読もうぜ
101東海:2006/09/16(土) 09:49:56 ID:hckZ0G84O BE:413235656-2BP(702)
100万回生きたねこ
102求職活動中:2006/09/16(土) 09:50:12 ID:lLenZo3e0
向井さんに寺山修二を読ませて上げたい・・・
103番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:52:29 ID:PCnxbWJm0
子供に本なんか見せないほうがいい
知識が行動を制限してしまうこともある
子供はアホな位でワケのワカラン行動をたくさんして傷ついて失敗したほうがいい
成人して社会に出てから通勤時に本を読むようになればいい
お利巧に生きたって何も面白くない
104よーしパパ:2006/09/16(土) 09:53:54 ID:hCZoqhy30
セメント樽の中の手紙
105むしゃくしゃしてやった:2006/09/16(土) 09:56:41 ID:WNJR476w0
星新一が一番いいな
あの独特のセリフまわしといい
心にくるわ
106番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 09:59:58 ID:hVjPmjO00
本なんて読まなくていいよ
107マルチポスト:2006/09/16(土) 10:04:24 ID:iPu+Ld9O0
とにかく自称読書家。
「ふ〜ん。そんなのまだ読んでるんだ」とか
「○○読まなければモグリだね」とか言うのキモイから止めろ。

「まだテトリスなんかやってんだ」
「サクラ大戦やってないなんてモグリだね」
って言うオタクとなんら変わらないんだよ。

読書なんてのは娯楽の一つに過ぎねぇんだよ。なんで読書だけ「文学」なんだよ。
何が「高尚な文体」だ。
読んだ人間によって意味が様々に取れるなんてのは、文章として失格だろ。
108番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:05:00 ID:Xd8w2ES40
俺はオーバーオール履いたウサギがクイズやら迷路やら解いてく本から入った記憶があるね
〜のひみつシリーズも全部本屋で立ち読みした
つーか大人が読んで見せるしかないね
いっそ知育に関しては動画で教育するのもありかもしれない
効率面はそれでいいかもしれないが、能動的・主体的学習意欲促進では弱いだろうなぁ
109ガダルカナル:2006/09/16(土) 10:05:37 ID:nxRb5WwT0 BE:376508055-2BP(11)
>>103
ある程度の観察眼は養っておいた方がいい
電車で「〜になる100の方法」とかサンマークっぽい本しか読まない人がいるだろう
ああいうのは本は役立つために詰め込むもので楽しみじゃないから見ててかわいそうになる
110ネット右翼:2006/09/16(土) 10:05:43 ID:hckZ0G84O BE:137745252-2BP(702)
こどもには字が多い本より、絵本を読んでほしいな
111番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:06:13 ID:y43X6M/e0
【レス抽出】
対象スレ: こどもを読書好きにさせる本を探せ
キーワード: ラノベ


23 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/16(土) 09:22:39 ID:WyJy7QMc0
司馬遼太郎初めて読んだんだけどラノベより読みやすくて驚いた。


31 名前:ばいきん[] 投稿日:2006/09/16(土) 09:24:45 ID:5ypBHJau0 ?2BP(212)
基本的に読めない漢字の夥多が問題なんで、別にジャンルやラノベ云々はどうでもいい
カフカの城やドストエフスキーだって内容的にはちびっ子でも楽しめる

33 名前:ぐぐれ[] 投稿日:2006/09/16(土) 09:25:30 ID:rcl6KWjH0
メディア展開されているラノベのアニメを見せる→ラノベに誘い込む

99 名前:カティーサーク[] 投稿日:2006/09/16(土) 09:48:40 ID:1ZifK3Uz0
表紙カバーを変えてラノベ、本は読むようになるが賢さがどんどん減る




抽出レス数:4
112ネット弁慶:2006/09/16(土) 10:07:02 ID:Moy34Y6L0
『稼ぐが勝ち』堀江貴文著
113デイトレーダー:2006/09/16(土) 10:07:25 ID:Zq54ncbm0
井坂幸太郎だな
114走れメロス:2006/09/16(土) 10:08:17 ID:B2kSbJsW0
ここで俺が「夏の葬列」をおしておく
115終了のお知らせ:2006/09/16(土) 10:08:41 ID:hKkrDQB20
グレッグイーガン読もうぜ
ディアスポラの人間賛歌は凄い
116ボケナス:2006/09/16(土) 10:08:55 ID:LCBhXNo40
ドリトル先生は外せないな
117番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:09:39 ID:Kl7FIy+M0
安房直子とか
118初心者ですが…:2006/09/16(土) 10:09:42 ID:hCZoqhy30
>>109
サンマークは電車の中だから読めるもんだろ。
あんなの家で座って読むもんじゃない。
119まろ:2006/09/16(土) 10:10:34 ID:HXUJcAsfO
>>114
じゃあ俺は夏の庭を推す
120番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:11:02 ID:Pu4t+6bL0
>>97
ああ、判る判る。あれはいいよな
121オートマ限定:2006/09/16(土) 10:11:10 ID:oQae5zSt0
SFはダメだ
俺は読んでるけど
122走れメロス:2006/09/16(土) 10:11:12 ID:B2kSbJsW0
>>115
グレッグイーガンをまだ本が好きじゃない子供に読ませてどうすんだ
123なまはげ:2006/09/16(土) 10:11:25 ID:J6C1OR8CO
左翼教師の薦める本で頭狂って読書嫌いになった俺
124番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:11:52 ID:KYLw7l3S0
ロビンソンクルーソーはユートピアの発見と喪失の物語
125番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:12:05 ID:5069a9rV0
とりあえる「ごんぎつね」でもよませてトラウマ植えつけるといいよ
126空気嫁:2006/09/16(土) 10:12:55 ID:BkS5RSzt0
http://www.imgup.org/iup261594.jpg
こういう本だな
127番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:13:37 ID:dHqp5krA0
まず親が本好きじゃないとなぁ。
128ネット弁慶:2006/09/16(土) 10:14:24 ID:Moy34Y6L0
『ロト6で3億2千万円当てた男の悲劇』久慈六郎著
129ゆとり世代:2006/09/16(土) 10:14:25 ID:d8kuuUca0
おばけがネコと一緒にハンバーグつくるヤツが
記憶にある最初の読書
130終了のお知らせ:2006/09/16(土) 10:16:14 ID:hKkrDQB20
>>122
あーそれもそうだ
じゃあ低年齢でも読めるHPラヴクラフトでいこう
131糞スレ立てるな:2006/09/16(土) 10:16:26 ID:Ev3dN+CI0
デスノートの文字数足したら
小説2冊分ぐらいになるんじゃね?
132走れメロス:2006/09/16(土) 10:16:55 ID:B2kSbJsW0
ズッコケシリーズを書いた那須正幹の本とかも良いかも。
この人はズッコケシリーズも面白いけど、短編集の6年目のクラス会が秀逸。トラウマ物になるはず。
133現役幼児:2006/09/16(土) 10:18:48 ID:O6bms8Em0
>>1
俺の最近のお気に入りはおしいれのぼうけんだね、もう断トツで。
11ぴきのねこややさしいライオンも絵本ファンとしては外せないでしょ。
しぶいところでは八方にらみねこなんかもきっちり押さえてますよ。
海外の絵本もいろいろ読んでるなあ。てぶくろとかちびくろ・さんぼとか好きだし。
おばけのバーバパパもぞうのババールも両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
ウォーリーをさがせ!とかスノーマンなんかもたま〜に読んでる。
童話はねえ、くまのパディントンとおおどろぼうホッツェンプロッツがメインかな。
でも近頃はぼくはおうさまとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはベロ出しチョンマとか読んだりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあ怪傑ゾロリを読んでるような人とは絵本の話はしたくないね(笑
134赤色巨星:2006/09/16(土) 10:19:08 ID:xEkqRfna0 BE:149510939-PLT(10012)
ヘッセの「少年の日の思い出」と「赤い実はじけた」で
135ネット弁慶:2006/09/16(土) 10:20:15 ID:Moy34Y6L0
おしっこの手紙
136ネット右翼:2006/09/16(土) 10:24:44 ID:hckZ0G84O BE:289264673-2BP(702)
>>133
絵本ファンなのか!
137走れメロス:2006/09/16(土) 10:25:00 ID:B2kSbJsW0
あと川島誠の「セカンド・ショット」も良い。
デビュー作の「電話がなっている」は俺のトラウマ。
138ウプレカス:2006/09/16(土) 10:28:50 ID:Zc+zvPXFO
2分間の冒険とか
139ドル安:2006/09/16(土) 10:29:46 ID:BnknfgGUO
ロリータ
140ネット右翼:2006/09/16(土) 10:31:46 ID:hckZ0G84O BE:137745825-2BP(702)
>>133
ちょっと聞きたい事があるんだが、どっかの庭の話しで妖精とか出てくる絵本の名前知らない?

タイトルが思い出せないけど、
プラムの妖精とか、ライムの妖精とか出てくる…
と思う。
ベネッセコーポレーションから出てたんだけど、廃版になってから見てないんだ。
知ってたら教えて欲しい。
141ネット弁慶:2006/09/16(土) 10:34:50 ID:Moy34Y6L0
今度はけんかしてやる
142靖国:2006/09/16(土) 10:35:53 ID:rT3haoSV0
ひぐらし
143現役幼児:2006/09/16(土) 10:36:34 ID:O6bms8Em0
>>140
わからん

うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・8冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1156767222/
144ゆとり世代:2006/09/16(土) 10:37:20 ID:CQ72eDFt0 BE:159538234-2BP(222)
筒井スレになったら起こしてくれ
145番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:38:28 ID:nO1bH7YE0 BE:271436292-BRZ(1162)
イリヤの空、UFOの夏
146番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:38:33 ID:EYEKj+p60 BE:270950483-2BP(525)
エロゲを書籍化して欲しい

読めたもんじゃ無いだろうが
147ネット右翼:2006/09/16(土) 10:38:57 ID:hckZ0G84O BE:344363055-2BP(702)
>>143
ごめん。
わざわざありがとう。
後で行ってみるよ。
148番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:39:06 ID:tdsMonSh0
星新一 ショートショート
149ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/09/16(土) 10:39:16 ID:6zFuN7Wr0
オレの小学校時代の夏休み読書感想文

1年 親父の書斎にあった芥川竜之介の短編集
2年 親父の書斎にあったレ・ミゼラブル
3年 親父の書斎にあった悪魔の飽食
4年 はれときどきぶた
5年 親父の書斎にあった岩窟王
6年 坊ちゃん
150ヘタレ:2006/09/16(土) 10:40:21 ID:QQPMY3MT0
俺の親は厳しくてなあ
小学生の頃テレビとかほとんど見れなくてマンガなんて論外
で、本だけは買ってくれた。
そんなわけで仕方ないから本はよく読んだよ
ポプラ社の怪盗ルパンシリーズが面白かったな

そういうわけだから、マンガもゲームもテレビも禁止して本だけ与えてれば嫌でも本を読むようになるよ
151走れメロス:2006/09/16(土) 10:42:31 ID:B2kSbJsW0
>>140
もしかしたら、「ラッセのにわで」?
152影武者:2006/09/16(土) 10:42:38 ID:+vAq2w80O
>>149
3番目はガキが読むもんじゃないだろw
153オートマ限定:2006/09/16(土) 10:42:47 ID:oQae5zSt0
ホラーならHPLよりブラックウッドとかビアスの方が良いと思うぜ
W.W.ジェイコブズの『猿の手』とかな
154何か質問ある?:2006/09/16(土) 10:43:23 ID:vaDS987Y0
本なんか読ませなくても落語をたくさん見せてやればいい。
歴史・古典・文化風俗・などの結構雑学が増えるよ。
155生まれてきてすいません:2006/09/16(土) 10:44:14 ID:qAOrQaJjO
>>146
ヤマグチノボルのとか山田神ほどじゃないが日本語崩壊しすぎ
156改憲論者:2006/09/16(土) 10:45:14 ID:0defZ4AvO
乱歩
157なんと奇遇な!:2006/09/16(土) 10:46:49 ID:UEgTYJnw0
正史
158ネット右翼:2006/09/16(土) 10:48:04 ID:hckZ0G84O BE:385686274-2BP(702)
>>151
> もしかしたら、「ラッセのにわで」?

それだぁぁぁぁあああ!!
そうそうそう、ラッセのにわで!
すごいよ、感動した。
ありがとう、ありがとう(´∀`)
159番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:49:28 ID:5069a9rV0
「蠅の王」でもよませればいいよ
160走れメロス:2006/09/16(土) 10:51:45 ID:B2kSbJsW0
>>158
ここで売ってるみたいだよ

http://www.bk1.co.jp/product/2053974
161番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 10:54:06 ID:nO1bH7YE0 BE:211117272-BRZ(1162)
俺が小学校の頃読んで一番面白かったのは2年間の休暇だな。
あんまり面白いから読む手が止まらなかった。
162どれどれ:2006/09/16(土) 10:55:39 ID:vefISKqt0
子どものころに星の王子さまを一度読んで
大人になったらもう一度読んでほしい
163ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/09/16(土) 10:57:46 ID:6zFuN7Wr0
>>152
今思うとそうだな。子供の頃は変なもんばっか読んでた。大人ぶってたからな。
親父の書斎にある本を読めるオレは特別な存在なのだとか思ってた。
最新メカトロニクス技術とかそんなん読んで なるほど! とか言うのがかっこいいと思ってた。

中学の読書感想文は

1年 砂の器
2年 野獣死すべし
3年 ドラゴンボール19巻

で書いたよ。
164オートマ限定:2006/09/16(土) 10:58:48 ID:oQae5zSt0
書斎持ってる親父とかどこのインテリだよwwwwwwwwwwwwwwww
165ネット右翼:2006/09/16(土) 10:58:51 ID:hckZ0G84O BE:247942229-2BP(702)
>>160
うわぁあぁああ(´∀`)
ものすごく、嬉しいです。
スレ違いにも関わらず、ありがとう。
感謝、感謝。
166マラカス:2006/09/16(土) 10:58:53 ID:/NZgcCNx0
中学生のとき本なんて全く興味なかったけど
限りなく透明に近いブルーって名前だけ知ってたから
ちらっと見てみたらセックスとかペニスとか書いてあったから
うわーと思って興味もって読んだ。
167ドル安:2006/09/16(土) 10:58:57 ID:dNBKRIhF0
中学
1年 宮沢賢治
2年 宮沢賢治
3年 宮沢賢治
168番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 11:00:38 ID:nO1bH7YE0 BE:90479232-BRZ(1162)
>>166
あれ大して面白くなかった。雰囲気はいいけどさ
169にしこり:2006/09/16(土) 11:00:43 ID:Iy2CN5K40
わすれん星へいった月とかいう本が好きだったな
以来小説好きの子供になり
小5で幻魔大戦とか読み出してなにかが狂い始めた
170平成生まれ:2006/09/16(土) 11:03:21 ID:CQ72eDFt0 BE:598266195-2BP(222)
>165
ちょっとケツ出してみなよ
171おすすめ:2006/09/16(土) 11:03:41 ID:mAnbTpaK0
読書なんて出版印刷屋の金儲けのための風物。何でもかんでも読めばいいってもんじゃないぞ。
手口はいろいろあれど、大なり小なり、実質的には悪徳業者とのタイアップ投資本みたいなのばっか。
172じゅくじゅく水虫:2006/09/16(土) 11:04:48 ID:XG7Eqs/P0
>>129
おばけの○○○ゾビゾビゾとか
だべ?ソッチとかコッチとかアッチとか言う名前のおばけの!
大好きだったな〜
173平成生まれ:2006/09/16(土) 11:07:21 ID:CQ72eDFt0 BE:279191737-2BP(222)
自分で最初に読んだのはグリム童話だな
その中でも、自分の目をくりぬいたり、腕を切り落としたりする変人が出てくる話がトラウマ
今思うとそれが読書嫌いの始まりだったかもしれん
174紫外線:2006/09/16(土) 11:08:55 ID:SpkpJs2r0 BE:325307276-BRZ(1001)
少年Hとか銃口はガチ
175番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 11:08:56 ID:dHqp5krA0
仏語の出来る奴に聞いたが星の王子さまはまともな翻訳本が無くて
原書の面白さが全然伝わらない物になってるそうだ。

日本語で星の王子さま読んで推してる奴は何が面白かったの?
176未確認情報:2006/09/16(土) 11:09:01 ID:6+SmpDxo0
ロードス島戦記かスレイヤーズか銀河英雄伝説でも読ませとけ
177総裁:2006/09/16(土) 11:09:28 ID:BMpUDSpR0
ドリトル先生 
178ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/09/16(土) 11:12:18 ID:6zFuN7Wr0
最近のだと重松清の疾走とか面白かったな。ドス黒いストーリーだし。
やたらポジティブな話より異常なくらい黒い話の方が面白い。
179免停120日:2006/09/16(土) 11:14:57 ID:oQae5zSt0
>>175
内藤訳しかなかったんじゃ?
180事務総長:2006/09/16(土) 11:15:38 ID:B2kSbJsW0
>>179
池澤夏樹訳が最近出たはず
181ドル安:2006/09/16(土) 11:16:36 ID:U0TbjppT0
子供の頃何読んだっけって考えたら忍たま乱太郎の忍者の本だった
すいとん食いたいって親にお願いしてたな
182免停120日:2006/09/16(土) 11:17:33 ID:oQae5zSt0
>>180
去年からでしょ?いろいろ出たのは
183赤色巨星:2006/09/16(土) 11:18:42 ID:7aV+Z5OqO
>>181
あれは下手な忍者漫画なんかより知識が豊富でいいぞ
184プロ市民:2006/09/16(土) 11:19:34 ID:rR8pNLcv0 BE:200693287-BRZ(3011)
ゼロの使い魔
185番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 11:22:01 ID:O6bms8Em0
訳といえば瀬田貞二の訳が大嫌いで、英語読めないのに原書のホビット買った
一月でやっと20ページ
186平成生まれ:2006/09/16(土) 11:23:11 ID:CQ72eDFt0 BE:159538234-2BP(222)
>180
それこそ糞訳
187みちのく:2006/09/16(土) 11:30:27 ID:6xx2f6oq0
星新一

筒井

栗本薫

澁澤龍彦

そんな中二病をこじらせた俺
188番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 11:30:48 ID:dHqp5krA0
下手な翻訳は名作も駄作にしてしまうからな。
さらに児童書で子供向け修正がかかると原形を留めなくなる。
189北海:2006/09/16(土) 11:41:09 ID:rfgVCmAvO
>>188
原書なら、大人が読んでも楽しめる作品が、邦訳フィルターで
凄く気持ち悪い変な文体に変換されてたりするよな。
対象年齢を邦訳フィルターで無理やり引き下げた児童書は
本当に酷い出来になっている。
190番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 11:44:19 ID:9BJKb4NW0
軽い本読ますんじゃなくて字ばっかりで長編の本読ませて耐性つけるべき
そういうの読んどけば自信になる
191ボウフラ:2006/09/16(土) 11:47:09 ID:5wkJiqUw0
やっぱりこのテのスレは誤字・脱字・文法間違いを
脳内変換する必要が少ないから読むのが楽だ。

>>146
いっぱいあると思うが・・・

>>161
あれは燃えるよな。
192免停120日:2006/09/16(土) 11:49:43 ID:oQae5zSt0
2つながりで『2分間の冒険』もなかなかの佳作
193事務総長:2006/09/16(土) 11:51:06 ID:B2kSbJsW0
クレヨン王国シリーズも良作。
小学生に読んでもらいたいね。今でも俺は好きだ。
194超級セクシーボーイ:2006/09/16(土) 12:25:52 ID:DoJrqipD0
新興宗教オモイデ教
195因果応報:2006/09/16(土) 12:56:45 ID:L9Uxkecz0
小学校の図書館に「芥川賞全集」という奴があって
当然勃起ちんぽで障子破りも透明ブルーも載っていた
小学校4年で読んだのでどちらも??だったな
196(・∀・):2006/09/16(土) 12:58:12 ID:nGV7GfmY0
>>113
どの辺が面白い?
1974さま:2006/09/16(土) 12:58:50 ID:V46CYOMtO
エルマーと竜
198:2006/09/16(土) 13:02:26 ID:E8+QRZM2O
川上弘美の椰子椰子はシュールでウォームでなかなかだった。
199不審者:2006/09/16(土) 13:02:35 ID:wGHuL14o0

                      フ ラ ン ス 書 院  
 
200番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 13:03:37 ID:O6bms8Em0
>>195
筒井康隆の小説で同じようなシチュエーションがあったと思うけど、
そんな勃起チンポで障子破りとか小説に書いてあることを警察官に朗読されてさ、
「お前何考えてこんなもん書いたんだ?ン?」とか尋問されたり冷笑されたとしたら死にたくなるのかな
201番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 13:05:09 ID:rQBpnuhS0 BE:5076746-2BP(51)
ルドルフとイッパイアッテナ
ルドルフともだちひとりだち
202富裕層:2006/09/16(土) 13:05:49 ID:fANb1J4o0
ズッコケ三人組とさとうさとるのコロボックルの話を読ませておけばいいんじゃね?
203靖国:2006/09/16(土) 13:05:52 ID:UQ7kBGbb0
ショウペンハウエル「読書について」でもよませとけ!!
204猫娘:2006/09/16(土) 13:08:31 ID:J10wSpR6O
ヒント:エロは子供を育てる
205アラストル:2006/09/16(土) 13:08:53 ID:WXO3yOZHO
百科辞典に勝るものはない。
自然と本を読みたくなる
206番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 13:09:54 ID:6gFU8L0p0
エルマーと竜は小学生のとき全部読んだ
みかんの皮も食った
207不審者:2006/09/16(土) 13:10:41 ID:wGHuL14o0
子供とチンコの皮はのびのび育てましょう
208番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 13:10:52 ID:9Go4y12O0 BE:253390638-2BP(301)
>>196
死神の制度
209B級アイドル:2006/09/16(土) 13:12:51 ID:1icLpbWJ0
読書
210不沈空母:2006/09/16(土) 13:13:15 ID:L8L+q0Lt0
フランスよりマドンナメイトおすすめ
211まろ:2006/09/16(土) 13:13:23 ID:vcxS+7aNO
黒くない方のドリトル先生。
212番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 13:15:05 ID:qCgAMHGT0
富士見ロマン文庫の良質な古典エロ小説を読ませたら良いと思う。
挿絵も金子國義で豪華だしね、復刊してくれないかな〜。
213不沈空母:2006/09/16(土) 13:15:37 ID:vg5krrMq0
芥川の桃太郎のやつ
214半年ロムってろ:2006/09/16(土) 13:16:04 ID:Q5csBRNB0
いま甥っ子にドグラマグラ家畜人ヤプーを読ませてる
215不審者:2006/09/16(土) 13:16:37 ID:wGHuL14o0
>>210
フランスこそ至高なんだよボケ
216番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 13:19:29 ID:O6bms8Em0
トルコ風呂が禁止されたみたいに、
フランス書院も禁止されないのかな
なんでフランスなのか
217痴漢冤罪:2006/09/16(土) 13:21:37 ID:oQae5zSt0
フランスはエロいんだろう
218くのいち:2006/09/16(土) 13:22:23 ID:KCtMUcrG0
車輪の下
デミアン
クヌルプ
知と愛
青春彷徨
春の嵐
荒野の狼
シッダールタ

これを読めば読書は多分好きになる。しかしニートになる。
219不沈空母:2006/09/16(土) 13:23:18 ID:L8L+q0Lt0
>>215
熟女ものばっかでつまらん
220痴漢冤罪:2006/09/16(土) 13:24:46 ID:oQae5zSt0
ヘッセばっかじゃん
221どれ:2006/09/16(土) 13:24:55 ID:ayKGQ6Es0
クラスにハブられたら、休み時間に本読んだりするんじゃね?
222法案成立:2006/09/16(土) 13:26:17 ID:L9Uxkecz0
>>200
あの都知事はそんなんでへこむタマじゃない
223こっち見んな:2006/09/16(土) 13:26:30 ID:rfgVCmAvO
>>218
限りなく毒薬に近い劇薬ばっかじゃねーかw
初恋と若きウェルテルの悩みも追加で
224オートマ限定:2006/09/16(土) 13:26:42 ID:vvwdPQJa0
まぁハリーポッターがベタでいいけどね
225あそびにん:2006/09/16(土) 13:27:16 ID:z7nnEfXq0
サド読ませとけよ
226こっち見んな:2006/09/16(土) 13:27:33 ID:SiAdYc0T0
吉永さん家のがー五居る
227wktk:2006/09/16(土) 13:27:45 ID:3IyFIZjP0
ソフィーの世界
228すっぽんぽん:2006/09/16(土) 13:28:32 ID:rcGd0MgO0
講談社ミステリーランド

http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/mystery_land/
229ちんすこう:2006/09/16(土) 13:29:10 ID:8LnDsmVmO BE:493377449-2BP(202)
小学6年の時に親が初めて買ってくれた本が、
瀬戸内寂聴の「女の一生」と石坂洋次郎の「陽の当たる坂道」だった。しかも文庫…

何を考えて買ったのか未だに理解出来ん。
230浮動票:2006/09/16(土) 13:30:20 ID:GLnPsf/U0
官能小説読めば読書が好きになる
231靖国:2006/09/16(土) 13:31:08 ID:QWBi5or90
俺今までに本読んだこと一回もないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232ネゴ師 ◆qyDElO5uxk :2006/09/16(土) 13:31:25 ID:5rtfgOiY0
ちゃんとした挿絵のついた童話を読ませるのが一番だな。
もちろん新作童話じゃなくて昔話。

ストーリーを把握する能力が身につくし、現代ではないから想像力もつくし、
なによりその話を知っていることが教養になる。
233みだらな行為:2006/09/16(土) 13:32:32 ID:EPMDKfHc0
杉本彩の官能小説読ませとけ
234自己解決しました:2006/09/16(土) 13:33:39 ID:obvMx62c0
「2分間の冒険」既に挙がってて驚いた
爺さんと婆さんがネタバレするシーンがかなり衝撃的だった
RPGとかでインスパイアしてほしいな
235痴漢冤罪:2006/09/16(土) 13:37:11 ID:oQae5zSt0
>>234
夢オチは普通の小説では禁じ手だけど
あのショック(爺婆のネタばれ)があるから救われた気分になるよな
236番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 13:40:23 ID:82lOBmtQ0
読書好きにさせなきゃいけないって考え方が間違ってる
アニメや映画の攻殻機動隊みたいなものを読解できるような
教育をしたっていいじゃないか
237ネット弁慶:2006/09/16(土) 13:43:20 ID:ddUbxE4W0
>>228
2000円もするのに乙一だからってことで内容もまったく調べずに買って後悔したぜ
238靖国:2006/09/16(土) 13:43:38 ID:X2Eu0R+K0
【キーワード抽出】
対象スレ: こどもを読書好きにさせる本を探せ
キーワード: フランス書院


13 名前:人生オワタ\(^o^)/[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 09:19:37 ID:BCBEeHag0
俺は小学校の頃から
お小遣いをお菓子に使わずフランス書院の小説を買ってた

45 名前:サンバのリズムで[] 投稿日:2006/09/16(土) 09:30:31 ID:3orhYFwmO
フランス書院文庫がお勧め

52 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 09:33:30 ID:Pw0f8lJW0
フランス書院ナポレオン文庫

55 名前:帝国軍[] 投稿日:2006/09/16(土) 09:34:06 ID:7aV+Z5OqO
100万回生きた猫→春樹→フランス書院

これで完璧

216 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/09/16(土) 13:19:29 ID:O6bms8Em0
トルコ風呂が禁止されたみたいに、
フランス書院も禁止されないのかな
なんでフランスなのか




抽出レス数:5
239アパレルの女:2006/09/16(土) 13:45:04 ID:+oucDEM20
まず親の「読み聞かせ」からだろうな
240もう秋田:2006/09/16(土) 13:46:06 ID:XO37w8DT0
かまきりりゅうじ
241未確認情報:2006/09/16(土) 13:46:07 ID:wbL1xFB+O
小学生の頃はやみねかおるの作品を読んで推理小説が好きになった。
242ゆとり教育:2006/09/16(土) 13:47:10 ID:8N/X8TL70
滝本竜彦の著作でも読ませとけ
243黒歴史:2006/09/16(土) 13:47:41 ID:CuqAYAaZ0
>>21
書き方がわかりづらくてCが嫌いになる
244携帯厨:2006/09/16(土) 13:49:03 ID:44kur2k80
鉄ヲタなら西村京太郎か宮脇
245紫電改:2006/09/16(土) 13:50:18 ID:s1UmfLGp0
キングでも読んで中2病になれ
246ムーンベース:2006/09/16(土) 13:52:34 ID:XQIbQbyu0
好きになるってのは感性の問題だからなぁ
本そのものの問題ではなく、
興味を持たせる読み聞かせが出来るかどうかが第一段階

って、既出が^^;
247団塊ジュニア:2006/09/16(土) 13:54:22 ID:vt1sDUBQ0
まずは親が普段から本を楽しんで読め
親が読書嫌いで本を読まないのに子供が読書好きになるわけない
248ネット弁慶:2006/09/16(土) 13:55:48 ID:ddUbxE4W0
国語の教科書昔の名作ばっかにするのいい加減やめろよ
249前歯に青のり:2006/09/16(土) 13:57:31 ID:iD5aha/30 BE:427465875-2BP(4)
>>218
左翼で無職な母親が学生時代に読んだと自慢していた本ばっかりじゃないか
250紫電改:2006/09/16(土) 13:57:38 ID:s1UmfLGp0
高校になると、授業で海外物を飛ばすのはなんでだぜ
猟人日記とかちゃんとやれ
251黒歴史:2006/09/16(土) 13:58:55 ID:CuqAYAaZ0
>>248
でも最近のベストセラーが載っててもそれどうなのと思う。
音楽の教科書にSMAPの曲が載ってるみたいな
252自己解決しました:2006/09/16(土) 14:00:40 ID:niB/f+8v0
子供のころに読んだ本で好きだったのは
キツネ山の夏休み
クヌギ林のザワザワ荘
ブルートレインアパート号
とかそんなのだな。皆よく難しい本読んでいられるな。
253番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 14:00:43 ID:lnZj2Ebc0
>>247
同意。親が読んでりゃ真似して読むようになるんじゃねーの?
254ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/16(土) 14:01:51 ID:iX6vFal60
まずは読書感想文を書けみたいな強制読書を止めさせるこったな。
後はいろいろな話題に接し本に触れられる環境を整えてやれば勝手に好きなものを見つけて読むよ。

255ボルトネック:2006/09/16(土) 14:02:35 ID:CuqAYAaZ0
>>250
海外モノは、翻訳者の力量による部分もかなり大きいから、
小学生ぐらいならまあ多少変な訳でも気にならないが、高校生ぐらいになると鑑賞に堪えられないのかも
素晴らしい訳がつけばまた別だが
256おすすめ:2006/09/16(土) 14:04:15 ID:8LnDsmVmO BE:219278382-2BP(202)
>>248
Deep Loveなんか載ったら嫌じゃね?
257敵対的買収:2006/09/16(土) 14:05:34 ID:ddUbxE4W0
>>256
内容詳しくは知らないが
女子が朗読してくれるならよくね?
258司法浪人:2006/09/16(土) 14:08:46 ID:8LnDsmVmO BE:767474887-2BP(202)
>>257
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
それならまだプラトニックセックスの方が…
259番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 14:09:18 ID:37hPnm010
俺のガキの頃の記憶ですが
本を読んであげると言われて「TVの方がいい」と答えてました

優先順位が アニメ>>>>>絵本>朗読テープ>自分で読む でしたので

もし糞退屈な”読書”をさせたいなら
よその子からTVの存在を教えてもらってTVを知るまで
TVの存在を隠す事をお勧めします
260不沈空母:2006/09/16(土) 14:12:07 ID:L9Uxkecz0
>>253
うちの親は官能小説とか春画とかが大好きで
本棚もそういう本ばっかりだった

どういう子供に育ったか推して知るべし
261敵対的買収:2006/09/16(土) 14:12:47 ID:ddUbxE4W0
>>258
もうフランス書院でよくね?
262くず野郎:2006/09/16(土) 14:15:21 ID:vt1sDUBQ0
読書感想文も
教師がまずは優秀な感想文を例として見せて書き方を教えるべき
何も教えないで原稿用紙5枚ぐらい渡して感想文書いてこいじゃ
まともな感想文を書いてくる子供は少ない
感想文の書き方知らないから本の帯のあらすじを丸写ししたり
適当に本文を抜書きして最後に「・・・のところが面白いと思いました」みたいな文章になる
263番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 14:15:37 ID:O6bms8Em0
>>259
単に受動的でお手軽なもんに流されてただけじゃない
お前がガキの頃やってたアニメなに?
264未確認情報:2006/09/16(土) 14:18:19 ID:+6LispuTO
>>256
Deep Loveは名作じゃないがな
265wktk:2006/09/16(土) 14:19:27 ID:8/IYikZh0
孤島の鬼
盲獣
パノラマ島奇談
陰獣
人間椅子
蜘蛛男
屋根裏の散歩者
266ボルトネック:2006/09/16(土) 14:19:46 ID:CuqAYAaZ0 BE:48208032-2BP(139)
>>259
今は子供がそんなに夢中になるアニメもなさそうだな
267番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 14:22:30 ID:lnZj2Ebc0
>>260
官能小説で抜くのって難しくない?
268番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 14:24:30 ID:37hPnm010
アニメっつーか
3ちゃんの人形劇とか絵つきの童話とかだな
まあアニメもだけど
ヤットデタマンだったかな?タイムボカン系で大巨人とか言うのが出る奴
戦隊物も大好きだったな
なんであんな幼稚な物がすきだったか今の感覚では理解できんな
子供はお手軽なもんに流されやすいと思うよ
269ここでネタレス:2006/09/16(土) 14:26:07 ID:iD5aha/30 BE:256480237-2BP(4)
未来のイヴ
砂男
ファウスト
人でなしの恋
O嬢の物語

澁澤のせいで道を踏み外した
270ガダルカナル:2006/09/16(土) 14:34:01 ID:s1UmfLGp0
官能小説ってどこにかければいいの?
271生後三ヶ月:2006/09/16(土) 14:36:27 ID:rjp5r+DKO
おおきなおおきなおいも
272忍者:2006/09/16(土) 14:42:48 ID:cp6CulyN0
そう言えばオレが消防〜厨房の頃、周囲で大藪春彦が流行ったなw
ほとんど劇画みたいな内容だし、サヨもウヨもチョンもロスケもアメもユダヤも全方向に喧嘩を
売ってるみたいな話ばっかりで、あれはなかなかいいもんだ。
273夏厨:2006/09/16(土) 14:47:44 ID:4XVQ/0cpO
・ぐりとぐら
・いやいやえん
・トンカチと花将軍
・シャーロック・ホームズ
・眉村卓や光瀬龍のジュブナイル物

個人的には、国語の教科書に載ってた
カルナナンダ選手の話が好きですた…
274ボルトネック:2006/09/16(土) 14:48:26 ID:e0utGV4B0
小学校の時に悪童日記を読んで歪んだ気がする
275番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 14:48:35 ID:/Za4xMdU0
天使の囀り

まじコレで読書にはまった
276草植え杉:2006/09/16(土) 14:49:00 ID:qhClSTkJ0
グリーンマントのピーマンマン
277ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/16(土) 14:53:02 ID:44kur2k80
夏の葬列
278独立記念日:2006/09/16(土) 14:55:27 ID:JJgSxdET0
コロボックルとムーミンとクレヨン王国でいいじゃん
279録音テープ:2006/09/16(土) 15:01:05 ID:9QQcXoTA0
読書好きって何か良い事あるかな。
ファンタジーに走る可能性だって多々あるわけだし。
280ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/09/16(土) 15:02:38 ID:6zFuN7Wr0
>>279
語嚢が増えるよ
281番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 15:11:48 ID:dHqp5krA0
国語の成績が良くなる。
282番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 15:14:03 ID:O6bms8Em0
ファンタジーは素晴らしいだろ
問題はラノベ
283国選弁護士:2006/09/16(土) 15:14:15 ID:CuqAYAaZ0
漢字を覚える。
ぶっちゃけ本さえ読んでれば国語の勉強する必要ない。
大学受験で、現代文・古文・漢文含め国語の勉強した覚えがない。
284録音テープ:2006/09/16(土) 15:16:50 ID:9QQcXoTA0
>>280
なるほど 音読も黙読も覚えさせるのが1番大事だな
285番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 15:24:57 ID:dHqp5krA0
子供が本好きの友達同志でグループ作れば新刊も回し読み出来て経済的だし、
会話中の語彙も増えるからそれに越した事は無いんだけどな。

家には広辞苑と荒俣宏の世界大博物図鑑だけ揃えておけば充分。高いけど。
286法案成立:2006/09/16(土) 15:26:58 ID:l+fSPmzk0
島田荘司しかないだろ
287番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 15:27:39 ID:YLi4yHCQ0
リアル鬼ごっこ一択
288ネット左翼:2006/09/16(土) 15:27:40 ID:FJS0XFWR0
>>2で結論でてんじゃん
289原因不明:2006/09/16(土) 15:27:51 ID:X2Eu0R+K0
・茜の悲劇 終わらない夏休み
・超プロが教える 口説きのマニュアル 150のルール
・女性385人が初めて語った モテ男になるバイブル
・飼育 蔵の中の美姉妹
・転校生【被虐のシンデレラ】
・若兄嫁と未亡人兄嫁
・私はいつも視られている… 露出奴隷・沙織
・美人内科医・特別診療
290愛の使者:2006/09/16(土) 15:29:04 ID:36aFPEzK0
リアル鬼ごっこマジオススメ
291GJ!:2006/09/16(土) 15:29:11 ID:gMp2JfdE0
街とか、かまいたちの夜初代とか面白い
292ひきこもり:2006/09/16(土) 15:37:39 ID:gMOhsRnb0 BE:421688674-2BP(11)
>>285
荒俣センセのそれ噂には聞いてたがすごい値段だな
一万越えの本なんて久しぶりに見た
だがあったら子供大喜びだろうなぁ
293国選弁護士:2006/09/16(土) 15:40:18 ID:CuqAYAaZ0
>>287
どこがおかしいかの添削をさせる授業か
294番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 15:43:55 ID:rWyh6Rsu0
目玉の話
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334751040

これを小学生に読ませるといいよ
295ガダルカナル:2006/09/16(土) 15:47:09 ID:uw/7086l0
名探偵カッレくん
296番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 15:50:20 ID:Cmm2N2GA0
今日、朝10時くらいから図書館行ってきた。
子供も居たには居たんだけど、大概が小学低学年以下で本なんか目もくれず走り回ってた。
うぜぇなーと思いつつのんびり本読んでたら、横に小学3年性の女の子が座った。
おお出来る子も居るじゃないかと感心したのも束の間、漢字ドリル開いた。
やっぱ今の子、本に関してはダメだ。

図書館行けば中学生・高校生が静かに本読んでる場面を見れるだろ、なんて期待してる俺が馬鹿だった。
297ひきこもり:2006/09/16(土) 15:56:09 ID:gMOhsRnb0 BE:376508055-2BP(11)
>>293
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!まともなところがありません!
      /       /     \____________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
298痴漢:2006/09/16(土) 16:19:45 ID:36aFPEzK0
リアル鬼ごっこはかなりスゴイ最高に面白く楽しめると思うよ
子供達も同感に感じてくれると思う
299ソース:俺:2006/09/16(土) 16:21:56 ID:e0utGV4B0
リアル鬼ごっこって漫画でしか読んでないんだけど、面白いと思うよ。
300ワーキングプア:2006/09/16(土) 16:23:51 ID:oQae5zSt0
おまえら鬼だな
301みちのく:2006/09/16(土) 16:24:19 ID:SkSACwS80
安房直子とかリンドグレーンとか
302急騰:2006/09/16(土) 16:28:21 ID:Bq2oWqLS0
どろんこハリーでいいよ
303番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 16:30:17 ID:4jLRwdnm0
こども好きにぴったりな本なら幾らでも紹介できるんだけどさあ
304原因不明:2006/09/16(土) 16:30:51 ID:gTZtAvFT0
くまのプーさん
ホビットの冒険

普通に児童文学でおk
305番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 16:31:31 ID:+IIAC2Lo0
リアル鬼ごっこはアマゾンのレビューだけでお腹いっぱい

マジレスするとJHブレナンのドラゴンファンタジーシリーズ
306おくさま戦隊:2006/09/16(土) 16:31:37 ID:ObPPrlgW0
海辺のカフカでも読んでろ
307オゾン層:2006/09/16(土) 16:34:33 ID:/EDwMq+r0 BE:214893397-2BP(100)
怪傑ゾロリ
308番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 16:36:02 ID:o/M9mK7Z0
世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
309ちゃちゃ:2006/09/16(土) 16:37:35 ID:Z0+8feXe0
団鬼六
310愛戦士:2006/09/16(土) 16:38:18 ID:ZleKXu2k0 BE:143151899-BRZ(1164)
ラノベでも読ませてろ
311朝刊:2006/09/16(土) 16:38:35 ID:yM7DMPyDO
ドグラマグラとエドワードゴーリーの絵本でしょ
312番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 16:38:55 ID:G8xqeanw0 BE:439119465-BRZ(3240)
ヲーリーは最強
313ソース:俺:2006/09/16(土) 16:39:10 ID:CuqAYAaZ0
>>311
チャカポコのところで読書嫌いになる
314番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 16:39:30 ID:g+36o3ss0
アイロンかけて落ち着くやつ
315ここでネタレス:2006/09/16(土) 16:43:28 ID:aJVGOo3n0
「家畜人ヤプー」がここまでに数回出てると予言。
316番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 16:44:30 ID:ikcY0lwt0
完全自殺マニュアル
317ソース:俺:2006/09/16(土) 16:44:40 ID:CuqAYAaZ0 BE:192831438-2BP(139)
ヤプーを読む前に日本の神話を読んでおかないと後半意味がわからないような
318みちのく:2006/09/16(土) 16:45:55 ID:3BjX5Q150
夢を与えるな。読書好きの子供はニートになりがち。
319財務省:2006/09/16(土) 16:46:26 ID:RzM5EEgH0
ここまでウォーターシップ・ダウンのうさぎたちが一度も出てないのが悲しい。
320ソース:俺:2006/09/16(土) 16:48:06 ID:CuqAYAaZ0
>>317
作家になりたいとか思うようになるからな・・・
321ソース:俺:2006/09/16(土) 16:48:39 ID:CuqAYAaZ0 BE:393695977-2BP(139)
×>>317
>>318
322人多杉:2006/09/16(土) 16:49:08 ID:23nLJH700
K・Wジーターのドクター・アダーと筒井康隆の問題外科読ませとけ
323炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2006/09/16(土) 16:52:00 ID:au0FrXE/0 BE:173328184-2BP(734)
チーズはどこへ消えた(?)だかって名前の本が昔ヒットしてたけど
あれってドコに消えたの?
マジレス頼む。
324長門:2006/09/16(土) 16:52:22 ID:ITAhMBub0
今ってゲームブックとか売ってないん?
325ソース:俺:2006/09/16(土) 16:52:40 ID:CuqAYAaZ0 BE:120519735-2BP(139)
>>323
バターはどこへ溶けた? とか
チーズはここにあった! とかいろいろパクリ本が出てたなあ
326ここでネタレス:2006/09/16(土) 16:52:52 ID:aJVGOo3n0
ここに書いてある本全部読んだら、SM好きの自称作家(ニート)に
なりそうだな。
327猫娘:2006/09/16(土) 16:53:39 ID:NjUbbMO30
読書のコストパフォーマンスの良さは異常
328ひきこもり:2006/09/16(土) 16:57:40 ID:/2gokvRa0
冊数のあるシリーズモノのが一気に読書好きに出来そうだな
329ソース:俺:2006/09/16(土) 16:59:19 ID:CuqAYAaZ0 BE:192831146-2BP(139)
ナルニアにはかなりハマった
330殺伐派:2006/09/16(土) 17:00:50 ID:RWRR4nTp0
赤毛のアン

( ´・ω・`) そうさのぉ 1ダースの男の子よりry
331吾輩:2006/09/16(土) 17:01:45 ID:CuqAYAaZ0
マガーク少年探偵団
332咸臨丸:2006/09/16(土) 17:02:57 ID:s1UmfLGp0
ツバメ号とアマゾン号
333徒歩十分:2006/09/16(土) 17:03:27 ID:3ZhygRRv0
二次元ドリームマガジン
334本能的に長寿タイプ:2006/09/16(土) 17:03:36 ID:gMOhsRnb0 BE:948799679-2BP(11)
>>330
赤毛のアンはいいな
特に最初の二冊は子供向けにかなりいい
話がシビアになってくると同時に読む方も大人になってって丁度いいだろう
335NG推奨:2006/09/16(土) 17:05:19 ID:dGlZnjBu0
虚無への供物
336ネッピー:2006/09/16(土) 17:05:46 ID:AGYaLQt1O
消防:ルドルフとイッパイアッテナ

厨房:ラノベ

工房:宮部みゆき

これでよし
337ばいきん:2006/09/16(土) 17:07:22 ID:oQae5zSt0
ラノベでも読まないよりはマシ・・・
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
338吾輩:2006/09/16(土) 17:07:57 ID:CuqAYAaZ0
「アンの結婚」のギルバートの情けなさは異常
339ちんすこう:2006/09/16(土) 17:08:31 ID:dkLomMEb0
ブコウスキー全般
これ本当
340ふいんき:2006/09/16(土) 17:08:36 ID:IGO++WYc0
クリムゾンの描く同人誌をノベル化して小学校の図書室に置けばいいよ。
341人間失格:2006/09/16(土) 17:10:52 ID:Zl6dYcnP0
「人を動かす」
342人間失格:2006/09/16(土) 17:13:02 ID:Zl6dYcnP0
「人間失格」
343団塊世代:2006/09/16(土) 17:16:16 ID:fygzAZBY0
星新一のわかりやすい話を読ませればいいじゃん
344仏像:2006/09/16(土) 17:16:54 ID:L7BBHDnP0
化学が大好きなんだが、なんかお薦めの本ある?
345番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 17:18:25 ID:ksUrm+Zm0
ライトノベルを読んでも、それは読書に入りません。
346無職:2006/09/16(土) 17:20:12 ID:8vVz/QRjO
ズッコケ三人組
347殺伐派:2006/09/16(土) 17:23:34 ID:RWRR4nTp0
大どろぼうホッツェンプロッツ
サラミやソーセージが食いたくなる
348無職:2006/09/16(土) 17:24:02 ID:/2gokvRa0
思い出すとシャーロックホームズと回答ルパンシリーズにはまってた
推理モノが好きじゃないと駄目かもしれないけど
349ドル安:2006/09/16(土) 17:35:27 ID:XQIbQbyu0
おんぼろ宇宙船シリーズ
350記者会見:2006/09/16(土) 17:44:00 ID:/Uv+9e9a0
シートン動物記
ドリトル先生シリーズ
ムーミンシリーズ
とりあえずシリーズもので長編に慣れさせろ
351三丁目:2006/09/16(土) 17:46:02 ID:EkwI2ftn0
論語
352ばいきん:2006/09/16(土) 17:46:18 ID:oQae5zSt0
ファーブル昆虫記も入れてやってください
353番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 17:46:48 ID:ogmwsXdw0 BE:343483889-BRZ(7503)
俺の実体験からいくと星新一はガチで面白かったな。
読む気が起きない国語の教科書の中でも星新一だけは面白くて自分から読んだ
354ゆとり教育:2006/09/16(土) 17:49:54 ID:Lb5Ne0DW0
さびしい王様シリーズ
355こっち見んな:2006/09/16(土) 17:52:53 ID:h/z1C2pr0
「推薦図書」と「読書感想文」が間違いの最たるものでしょ
良識ぶった一部の大人が眉をひそめるようなものでも
好きに選ばせて読みっぱなしにさせる度量が望ましげ
356ノーチラス:2006/09/16(土) 17:58:16 ID:CZYvZu9tO
同和利権の真相
357番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 17:59:37 ID:wQJa4jAf0
希望格差社会
358なにこれ?:2006/09/16(土) 18:06:00 ID:N+06kwWD0
なんか捻じれ曲がった大人になりそうだな
359番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 18:10:36 ID:I0nyU7ew0
とりあえず社会勉強のためにナニワ金融道とカバチタレは読ませておくべきでしょうな

360番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 18:12:15 ID:I0nyU7ew0 BE:139061366-2BP(3)
>>357
確かにそれは読んでおく価値があるかも
子供は厳しいかもしれないけど、中高生は。
361番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 18:13:43 ID:wQJa4jAf0
下流社会
362番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 18:17:48 ID:reflaukk0
「読書で金儲け」や「読書で得した」みたいなうっすい本があれば子供は読書好きになるんじゃね
363朝刊:2006/09/16(土) 19:27:42 ID:qITc8THi0
小学生高学年ぐらいから本好きになったんだけど
その頃から中学生ぐらいに読んで印象に残った本は

J・ベルヌのいわゆる三部作「二年間の休暇」「海底2万里」「神秘の島」
村上春樹の短編集「納屋を焼く、蛍」「回転木馬のデッドヒート」
ロバート・A・ハインライン「夏への扉」
J・P・ホーガンの巨人三部作「星を継ぐもの」「ガニメデの優しい巨人」「巨人たちの星」
白土三平の「カムイ伝」(マンガだけど)
364和尚:2006/09/16(土) 19:59:45 ID:ROBjMLyf0
君主論
戦争論
孫子
韓非子
貞観政要
365番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 20:13:08 ID:V5g0T9tR0
フランス書院をさりげなくゲタ箱に置いておくんだ!
そうすれば・・・!
366番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 20:13:26 ID:HkeGP3nq0
バトロワ読んで以来サバイバルモノにはまってる。
15少年漂流記、ロビンソンクルーソー、蝿の王、クリムゾンの迷宮は読んだ。
この手のもので他にオススメあったら教えてくれ。
367番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 20:13:35 ID:lArHF/bi0
まぁ一般的には星新一だろうな
368マルチポスト:2006/09/16(土) 20:15:39 ID:GXQS3gvx0 BE:944371788-2BP(103)
読書する子としない子がいるのは仕方がない。
369番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 20:16:48 ID:lArHF/bi0
読書家に碌なやつはいないぞ
ちびっこはスポーツとか頑張れば良いと思う
370朝刊:2006/09/16(土) 20:20:27 ID:hpRdi8kg0 BE:40174324-2BP(601)
子供の頃シャーロックホームズシリーズと
怪盗ルパンシリーズは全部よんだ
371法案成立:2006/09/16(土) 20:21:44 ID:/Uv+9e9a0
>>366
「死のロングウォーク 」はどうだ。スティーブン・キング。
372番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 20:22:40 ID:U5MdoELB0
ずっこけ三人組だろ
どっかの無人島でライオンと戦う話が大好きだった
373三丁目:2006/09/16(土) 20:24:10 ID:8CFiTkw00 BE:762768768-2BP(1)
漫画、アニメ、ゲームがある限り無理だろ。
374マルチポスト:2006/09/16(土) 20:24:39 ID:GXQS3gvx0 BE:265604663-2BP(103)
>>370
全部じゃないけど、怪盗ルパンを読んで読書の面白さを知った中学2年生の夏。
375くのいち:2006/09/16(土) 20:25:01 ID:f3DlCIaf0
ズッコケ三人組でいいじゃん
376法案成立:2006/09/16(土) 20:27:50 ID:/Uv+9e9a0
明智小五郎と少年探偵団のこともたまには思い出してあげてください
377ネット弁慶:2006/09/16(土) 20:30:33 ID:JUGjHnFxO
>>1 エイリアン
378番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 21:26:04 ID:dHqp5krA0
ドイルや江戸川乱歩は時代背景も判るような本も一緒に。

500円で殺人請け負うってどんだけ価格破壊やねん、と
そう思っていた頃もありました。
379番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 21:30:20 ID:HkeGP3nq0
>>371
ググってみたらバトロワの元ねたじゃんか。やべー明日借りてくるわ。
380メイド:2006/09/16(土) 21:33:15 ID:dGlZnjBu0

ホワイト 「永遠の王」
381ソース:俺:2006/09/16(土) 21:34:39 ID:+kr0Vibm0
筒井康隆「最高級有機質肥料」
382終了のお知らせ:2006/09/16(土) 21:38:15 ID:9k5ja6830
孔子系の価値観を解きほぐすために「荘子」とかどうよ
383ちんすこう:2006/09/16(土) 21:39:08 ID:rNf0+Fek0
絵本以外で自分から初めて読んだのは
「ルドルフとイッパイアッテナ」とかいう本だったかな
小1のとき教室の本棚にあって何日もかけて読んだ
384神田ハル:2006/09/16(土) 21:42:06 ID:vIKYsBsa0
筒井康隆「かいじゅうゴミイ」
385総裁:2006/09/16(土) 21:44:12 ID:Tt+mm5O/0
江戸川乱歩は偉大なる夢という軍国主義礼賛小説を書いてるからなあ。
386神田ハル:2006/09/16(土) 21:44:27 ID:vIKYsBsa0
「雨はまちかどをまがります」
387神田ハル:2006/09/16(土) 21:46:43 ID:vIKYsBsa0
佐藤さとる「コロボックル物語シリーズ」
388神田ハル:2006/09/16(土) 21:51:01 ID:vIKYsBsa0
「エルマーと竜」
389番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 21:53:47 ID:hVjPmjO00
子供を本好きにさせようとするのは出版業界の洗脳だよ
390ひきこもり:2006/09/16(土) 22:01:26 ID:DGpLdWKe0
バックトゥーザフューチャー1.2と見させて、
乾くるみのリピートを読ませた後にグリムウッドのリプレイせる読まる。
東野圭吾の悪意を読ませてから、新潮45文庫シリーズを読ませる。
391代表:2006/09/16(土) 22:04:26 ID:xWFTkZdV0
山月記
392番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 22:06:55 ID:jeRBwn2t0 BE:98735982-2BP(150)
俺が子供のころ大好きだった、
「大どろぼうホッツェンプロッツ」をお勧めしてみる
393ジサクジエン王国:2006/09/16(土) 22:08:55 ID:yrmAjFQ00 BE:346383078-PLT(10543)
めぞん一刻
うる星やつら
らんま1/2

で慣らしてエロ漫画
394ネット右翼:2006/09/16(土) 22:09:34 ID:54H2sCUdO
児童書で今でも心に残っているのが

九月0日大冒険
僕が恐竜だったころ
2分間の冒険
走り抜けて、風
395イオナ:2006/09/16(土) 22:09:52 ID:Y+iN28lTO
2歳までは絶対にテレビを観させたら駄目なんだって。
人とコミュニケーション出来ない子になったり言葉を覚えるのが遅くなるらしいからアメリカではCMで勧告してるくらい。
でも、モーツァルトの曲は赤ちゃんに良いらしいから、赤ちゃんが2歳になるまで、赤ちゃんの部屋ではモーツァルトの曲を掛けっぱなしだよ。
最初、母親が子供に言葉をかけてあげて子供が何か反応を示したら母親が子供に言葉を掛けてあげたり子供の話を聞いてあげる事が大切。
母親が読んであげる絵本も挿し絵やキャラクターが可愛いんじゃなく美しい言葉?日本語を綴った絵本が良いらしい。
子供が物心つく前から母親が子供に絵本を読んであげることが大切。
んで、赤ちゃんには沢山の絵本を読んであげる。
子供が物心つく前から文字を読む事に慣れさせて、本の面白さを分からしてあげないと。
子供が物心ついた時に最初に与えるのが漫画やディズニーのアニメとかだと子供は本に興味示してくれなくなって本自体読んでくれなくなる。
子供の頃からアニメや漫画を見せたら想像力が乏しくなるから駄目だよね。
396吾輩:2006/09/16(土) 22:10:22 ID:+kr0Vibm0
団鬼六『花と蛇』を置いてあった市立図書館に感謝!

今では部屋中にフランス書院文庫の山が。。。。。
397ハゲてないよ:2006/09/16(土) 22:10:32 ID:Iy2CN5K40
これがラノベスレにならないν速が好きだ
398不当半ケツ:2006/09/16(土) 22:11:20 ID:CuqAYAaZ0
>>395
そんな生活カケラもしてないけど
ろくに勉強しないで旧帝行けたから別に不満ない
399急騰:2006/09/16(土) 22:11:33 ID:L56eR3gF0
ブラックダリア
400デイトレーダー:2006/09/16(土) 22:12:28 ID:ckE4J761O
>>387
小房の頃の塾の国語の教科書だったw
401イオナ:2006/09/16(土) 22:14:08 ID:Y+iN28lTO
>>398
それ、名無しさんが元々頭が良いんだよ。
でも、努力しない人間の殆どは堕落するよ。
402○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/09/16(土) 22:15:02 ID:3epunryR0 BE:20688023-BRZ(1600)
愛のひだりがわ
403貧困層:2006/09/16(土) 22:16:49 ID:26VIRo010
清水義範の国語入試問題必勝法
404早速飽きた:2006/09/16(土) 22:17:08 ID:S2QybcOkO
おうさまシリーズ
寺村輝夫さんが亡くなったことが未だに信じられない…
405世界遺産:2006/09/16(土) 22:17:32 ID:TocFX0ni0
俺は全世界の中の絵本の中の最高の絵本が「百万回死んだ猫」だと思ってる
406吾輩:2006/09/16(土) 22:19:50 ID:+kr0Vibm0
批判もあるらしいが、

やはりズッコケシリーズに敵う児童文学って未だに

出てない気がする。


エンターテインメントとしての児童文学の王道。
407感動した!!:2006/09/16(土) 22:20:40 ID:gVCtl2VY0
マジレスして2ちゃんねるガイドCD−ROM付き。
408不当半ケツ:2006/09/16(土) 22:21:46 ID:CuqAYAaZ0
>>403
冗談で書いたのに、本気にして学校とか塾とかでそのまま教える国語教師が現れたらしいしな・・・
409なまはげ:2006/09/16(土) 22:24:12 ID:xK5/KurC0 BE:360979946-BRZ(3000)
俺もズッコケ三人組で本が好きになったな
410貧困層:2006/09/16(土) 22:24:31 ID:26VIRo010
>>408
ネタなんだけど絶妙に真実を突いてくるから勘違いする奴がいて困る
411すっぽんぽん:2006/09/16(土) 22:24:42 ID:11iFH7/h0
マンガ、アニメ、ゲームを失くせ。なんでもか
んでも絵や音に頼る姿勢が想像力を低下させ、犯罪に走る
こどもを増やすんだ。
412未確認情報:2006/09/16(土) 22:25:01 ID:N+7nKYwb0
七つの海のティコ

角川復刊しろ。
413未確認情報:2006/09/16(土) 22:26:14 ID:FJaotWBhO
母を訪ねて三千里
若草物語
ちぃちゃんの影おくり
ピーター・パン
白土三平のカムイ伝
週間プレーボーイ
タウンページ
414ネット左翼:2006/09/16(土) 22:27:46 ID:Pz5Q0aPDO
舟崎克彦のぽっぺん先生シリーズまじおすすめ

俺が通った学校ではズッコケ三人組より人気あった


個人的には北杜夫の
船乗りクプクプの冒険(だったと思う)

よくこんな本が図書館に入ったな、て子供心に思った。
後にちゃんとした作家だと知ったが‥
415ウプレカス:2006/09/16(土) 22:29:03 ID:SHkHUK/y0
もこもこもこ
416どどど:2006/09/16(土) 22:29:09 ID:2aots9LG0
だから、立正安国論だって。
417人間失格:2006/09/16(土) 22:29:26 ID:3hzSmsU30
筒井のショートショートとか星新一でいいんじゃね
あと簡単なミステリーとかなら喜んで読むんじゃ
418番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 22:29:52 ID:Atm812gu0
消防の頃の俺の図書館での愛読書

「泥沼のガダルカナル戦線」
419世界遺産:2006/09/16(土) 22:29:54 ID:TocFX0ni0
>>410
実際あれが書かれた当時俺は高校受験を控えてたけどかなり酷似した問題傾向あったぞw
420派遣社員:2006/09/16(土) 22:30:18 ID:CQf6quvaO
二死満塁(ツーダンフルベース)
421よろしくお願いします:2006/09/16(土) 22:31:27 ID:EDylo4kN0
>>413
>ちぃちゃんの影おくり
これものすごい鬱小説だった気がするんだけど、内容忘れた
422友達できたか?:2006/09/16(土) 22:32:08 ID:AEkR0nlu0
清水義範の「国語入試問題必勝法」
学校のテストにも応用できる。
423くず野郎:2006/09/16(土) 22:38:34 ID:B2kSbJsW0
小学校の高学年から中学生くらいだったら、
宮部みゆきの「夢にも思わない」と「今夜は眠れない」がいい。
主人公が中1だったから憧れた思い出がある。
424ヘタレ:2006/09/16(土) 22:40:12 ID:dGlZnjBu0

「ぼくがぼくであること」

まるじんのまさなお最強
425財務省:2006/09/16(土) 22:52:44 ID:FJaotWBhO
>>421
たしか長崎の原爆の時の話だった気がする
小学一、ニ年生の時読んでぼろ泣きした。ホタルの墓
が好きな人はおすすめ
426富裕層:2006/09/16(土) 23:10:20 ID:26VIRo010
>>419
文系は経験則と定理の違いがわからんから困る
427らいでん:2006/09/16(土) 23:14:51 ID:PJ01FvCS0
歴史に最近きょうみがでてきたんだけど、勉強きらいだから小説でできれば読みたい。
冷戦時代のソビエトはトムクランシー、大英帝国時代はクライトンや漫画だけどエマで読んだ。
ほかの時代を知る上で、この時代なら○○、ってのがあったら教えてくれ。アフリカとかとくに希望
428人間失格:2006/09/16(土) 23:15:36 ID:B2kSbJsW0
>>425
小学校のころ教科書で見て、友達みんなで影おくりして遊んだ
429質疑応答:2006/09/16(土) 23:16:09 ID:9Mb+bwpS0
ラノベでいいじゃん
430仏像:2006/09/16(土) 23:16:26 ID:LEZEtL4q0
今バトルロワイヤル読んでる
431(・∀・):2006/09/16(土) 23:16:52 ID:SR9aiSUD0
>>425
先生が泣いてるのみて友達と笑ってたw
432みどり:2006/09/16(土) 23:18:40 ID:+kr0Vibm0
ちなみにほたるの墓は韓国だと「極右小説」らしい。
433番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 23:18:59 ID:P+TdEiwV0 BE:443845875-2BP(20)
中1五体不満足
中2五体不満足
中3五体不満足
434記者会見:2006/09/16(土) 23:19:22 ID:EUF+iDgM0
戦艦武蔵の最期
435有識者:2006/09/16(土) 23:19:33 ID:QsWp8+I90
ゲーテ 「ファウスト」
436ネット左翼:2006/09/16(土) 23:19:37 ID:OlYDMjNe0
先日、天皇皇太子一家の昔の映像が出ていたのだけど、
それに「シナの五にんきょうだい」が映ってた。

これおもしろいよ。
437道民:2006/09/16(土) 23:20:11 ID:LFU2RTx50 BE:302241247-2BP(122)
正直無理だと思う、漫画の方が読むの楽だし。人間は楽な方に流れてしまうのは当然だから
438人間失格:2006/09/16(土) 23:20:47 ID:B2kSbJsW0
小学生向きのラノベってあるのかな
439座布団一枚:2006/09/16(土) 23:21:06 ID:ddUbxE4W0 BE:302837647-2BP(103)
でもデスノートとかが読めるなら大抵の小説大丈夫だろ
440ネット左翼:2006/09/16(土) 23:23:05 ID:OlYDMjNe0
>>438
ラノベってクレヨン王国みたいなやつだろ。
全部小学生向きみたいなもんじゃねーの?
441どどど:2006/09/16(土) 23:23:47 ID:2aots9LG0
>>436
昔読んだ記憶がある。
類似の話で9人バージョンとかあるみたいね。
それも読んだような気が。
442人間失格:2006/09/16(土) 23:23:58 ID:B2kSbJsW0
>>440
クレヨン王国は児童書だよ。
青い鳥文庫は児童書。
443冷めたピザ:2006/09/16(土) 23:24:14 ID:kx5AZhrm0
飛ぶ船 一択だな
444番組の途中ですが名無しです:2006/09/16(土) 23:25:16 ID:bg0U9Gqt0
他に娯楽がなければ本好きになれる
445馴れ合い派:2006/09/16(土) 23:26:46 ID:Tk0gKI6J0
長靴下のピッピ
宮沢賢治全集
日本書紀
446マジレス怪人:2006/09/16(土) 23:26:48 ID:jykZ16jYO
ねないこだれだ
おばけのてんぷら
447何?このスレ:2006/09/16(土) 23:27:05 ID:+MhlJsZc0
まんがでいいよ
448(・∀・):2006/09/16(土) 23:28:09 ID:Cjumcdx40
ハリーポッター
449みどり:2006/09/16(土) 23:28:17 ID:+kr0Vibm0
経理課長の放送
450にしこり:2006/09/16(土) 23:30:11 ID:fFTa14FdO
真田十勇士は消防だった頃の俺の何かを変えた一冊
是非ちびっ子に読んで欲しい
451みどり:2006/09/16(土) 23:37:20 ID:+kr0Vibm0
伝記だと「天草四郎」と「榎本武揚」が好きだった。
452どどど:2006/09/16(土) 23:38:06 ID:2aots9LG0
>>445
アメニモマケズは以下の文を削除するから困る。。。
   南無無邊行菩薩
  南無上行菩薩
 南無多寳如来
南 無 妙 法 蓮 華 経
 南無釈迦牟尼佛
  南無浄行菩薩
   南無安立行菩薩
453不沈空母:2006/09/16(土) 23:38:12 ID:AGYaLQt1O
ハリーポッターって読みにくいと思うんだけど
454orz:2006/09/16(土) 23:42:36 ID:CuqAYAaZ0
>>438
児童書は全部ラノベだと思うが・・・
455生まれてきてすいません:2006/09/16(土) 23:47:29 ID:oQae5zSt0
>>454
キモヲタ専用小説といっしょにすんなよ
456座布団一枚:2006/09/16(土) 23:48:40 ID:ddUbxE4W0
ラノベの定義が広すぎる会議
457orz:2006/09/16(土) 23:50:19 ID:CuqAYAaZ0
>>455
キモヲタ専用=ラノベなの?
ライトノベルっていうから、気軽に読める小説全般の呼称だと思ってたんだが。
ざ・ちぇんじ とか
458人間失格:2006/09/16(土) 23:51:40 ID:B2kSbJsW0
ラノベの定義はもうレーベルの違いでいいじゃん。
ラノベの中にも面白いものはあるし、そういうのを「これはラノベじゃない」とか言っててもきりがないし。

つーか児童書とラノベをどう勘違いして一緒だと思ったんだか。
本読んだことあるのかな?ジャンルとしての歴史も全然違うよ?
459wktk:2006/09/16(土) 23:54:58 ID:XRro5SG/0
子供に人気がある本を集めてそこから色々アイディアを頂戴して
一冊の本にすれば皆読むんじゃね?
460orz:2006/09/16(土) 23:55:11 ID:CuqAYAaZ0
氷室冴子とか荒井素子みたいなのがライトノベルだと思っていた。
なんかラノベってのは特別なジャンルなんだな・・・
461座布団一枚:2006/09/16(土) 23:55:52 ID:ddUbxE4W0
読み終えるとムシキングorラブベリーのカードがもらえるとか
462生まれてきてすいません:2006/09/16(土) 23:55:58 ID:oQae5zSt0
そらそうよ
463消防:2006/09/17(日) 00:00:03 ID:RTR551nx0
小6の時に読んだ乱歩は格別だった…
エロくてなぁ。ポプラ社のあれじゃなくて、大人向けの初期短編。
464夏厨:2006/09/17(日) 00:00:17 ID:KVGoIRbH0
>>460
そうだよ。新井素子とかはラノベの元祖みたいに言われてるはず。
465国選弁護士:2006/09/17(日) 00:02:37 ID:KN3PZN2F0
乱歩を読む前に素直にラノベにでもハマってれば多少はマシに育ったかもなぁ・・・。
466パトリオット:2006/09/17(日) 00:03:15 ID:zcr48Z5vO
>>13でフランス書院かよW
467頭脳集団:2006/09/17(日) 00:05:14 ID:bhnASNhm0
>>464
そうなのか? 別にキモヲタ専用じゃなかったと思うが。児童書の延長というか。
よくわからんな。
まあとりあえず、「ラノベ」という響きに特別な意味があるということは肝に銘じた。
468キティホーク:2006/09/17(日) 00:09:43 ID:9Kl4uRPh0
まずつかみが良くないと駄目だな。兎に角最初のページ、数行目以内までに
かなり面白くしないと駄目。手軽な漫画ゲームアニメとかがあるのにわざわ
ざ面倒臭い読書をするんだからそういうのでは得られない違う種類の面白も
ないと駄目。そんなのないな。
469痴漢:2006/09/17(日) 00:09:53 ID:2AtKGjUP0 BE:153117656-2BP(123)
小学校高学年辺りから中学生の頃に星新一にどっぷりハマッたな。
そのせいか今でも読書好きだ。
470本能的に長寿タイプ:2006/09/17(日) 00:10:46 ID:aQwrYhtT0
最初は漫画なんだけど、だんだん絵がなくなっていって、最終的には文字のみ
著者はもちろん冨(ry
471頭脳集団:2006/09/17(日) 00:11:23 ID:bhnASNhm0
>>470
それ何て日露戦争物語?
472番組の途中ですが名無しです:2006/09/17(日) 00:14:08 ID:Pl+0le680
>>469
並以上の成績だと、小中学校のどこかで、星新一と清水義範が勧められる。
473夏厨:2006/09/17(日) 00:16:11 ID:KVGoIRbH0
>>467
いや違うんだって、確かにν速ではラノベは馬鹿にされてるんだけどw
俺は別にラノベはラノベで良いと思うしね。ハズレが多いけど。

児童文学って絵本も含むんだよね。んで2.3歳〜10代前半くらい向け。
まぁラノベは娯楽性に重きを置いてて、児童文学は文学性に重きを置いてる感じかな。
基本的にレーベルで分けたらいいと思うよ。俺は。
474痴漢:2006/09/17(日) 00:17:54 ID:2AtKGjUP0 BE:91870092-2BP(123)
あと小学校低学年のころはズッコケ三人組にハマッたな。
特に株式会社を作る奴が好きだった。
475あそびにん:2006/09/17(日) 00:19:37 ID:L4OAA4Gv0
マンガとか本とか一切読まない子供の方が意外と大物になりそうな気もするが。
476未来永劫:2006/09/17(日) 00:19:38 ID:M3XYpWd+0
大空のサムライだろやっぱ
477だまれニート:2006/09/17(日) 00:19:58 ID:afQxZEWX0
バトルロワイヤル
478ちゃちゃ:2006/09/17(日) 00:20:32 ID:7qesAJSu0
とりあえず人間失格読ませとけ
479愛の使者:2006/09/17(日) 00:20:40 ID:XA6HDS/X0
http://futaba-info.sakura.ne.jp/mt/archives/000011.html

コレを読ませて興味を持った本を買ってやればイイ
480GJ!:2006/09/17(日) 00:22:07 ID:dYOEACQh0
オーケンの小説読みやすくて面白かったよ
481頭脳集団:2006/09/17(日) 00:22:33 ID:bhnASNhm0
>>475
漫画を読まない子はともかく、本を一切読まない子は確実に語彙と漢字能力がヤバイ
482番組の途中ですが名無しです:2006/09/17(日) 00:27:06 ID:Pl+0le680
>>474
今だったら、ほんとに株式会社が作れちゃうな。
発起人規制もないし、資本金規制もないし。
483夏厨:2006/09/17(日) 00:28:04 ID:KVGoIRbH0
>>474
あれはよかったよな!俺もあれ好き。

あと、「ズッコケ山賊修行中」?だったかな、あれで最後に3人が集落から抜け出すんだけど
大学生のお兄さんだけは残るんだよね。小さい頃は分からんかったけど、今はちょっと分かる気がする。
484もう秋田:2006/09/17(日) 00:55:09 ID:1mKEim7w0 BE:361447564-2BP(11)
>>457
下半分断裁しても何ら差し支えがないのが「ラノベ」

だったはずだったんだがなー
485なまはげ:2006/09/17(日) 00:55:12 ID:MLIvTo3g0
小学校 図書室入り浸り
中学校 図書室入り浸り
高校  図書室入り浸り、図書委員
大学〜現在  図書館、神田神保町、秋葉原、各古本屋入りびたり
486円高:2006/09/17(日) 01:38:07 ID:VA9awmxX0
>最初は漫画なんだけど、だんだん絵がなくなっていって、最終的には文字のみ

これはモテモテ王国の平成バンカラ一家だな
487痴漢:2006/09/17(日) 01:46:27 ID:XA6HDS/X0
今の時代に生まれてたら、俺も読書じゃなくて別のことに時間使ってたと思う。

本は買ってもらえたし、図書館もあったが、マンガは限られた小遣いじゃそうそう買えないし、
TVアニメは夕方の再放送とゴールデンの1時間。それもチャンネル権は親父が優先。
家庭用ゲーム機だって普及率低いころだ。

今じゃ図鑑さえ邪魔だからいらない、この箱で用は足りる。
488オートマ限定:2006/09/17(日) 01:58:50 ID:l+G5L0wD0
ドグラ・マグラあたりがベストなんじゃないかな。
あと漱石の文鳥。
489ねこ大好き:2006/09/17(日) 02:23:03 ID:bhnASNhm0
>>488
ドグラ・マグラの前に
「少女地獄」というタイトルに釣られる第二次性長期の男が続出します
490どれどれ:2006/09/17(日) 02:39:04 ID:Vhb4XNri0 BE:488532285-2BP(4)
>>488
ドグラマグラのモヨ子で精通する男子が続出すると思いませんか?
491ネット左翼:2006/09/17(日) 08:52:48 ID:+Jn+KdsY0
おもえばたかしよいちの竜のいる島を読んだのが
巨大水中生物にびびってうんこもらす人生の始まりだった
492吾輩:2006/09/17(日) 08:55:48 ID:nNRZl58/0
俺は十五少年漂流記で本好きになったなー
493座布団一枚:2006/09/17(日) 09:02:00 ID:vBpHGChg0
ドグラ・マグラとかいってる奴は、典型的な中二病患者。
電車の中でわざわざブックカバーを外して顕示するタイプ。
494座布団一枚:2006/09/17(日) 09:05:00 ID:vBpHGChg0
こどもには岩波少年文庫を適当に読ませれば良い。
ミヒャエルエンデあたりが最適。
4954さま:2006/09/17(日) 09:14:59 ID:J1ZOgbCP0
2chでは寺田寅彦は人気無いのか?
科学・文学共に好きになること請け合いだと思うんだが。
496オートマ限定:2006/09/17(日) 09:29:45 ID:Ri72sUmI0
ドグラマグラはないだろ
他の本読んだことないのか
497走れメロス:2006/09/17(日) 09:32:04 ID:KVGoIRbH0
ドグラマグラは読むことが好きな人じゃないと読みきれないと思うな、さすがに。
少なくとも、子供に読ませて本を好きにさせる本じゃないわなw
498ボウフラ:2006/09/17(日) 09:32:37 ID:vf3C7QJx0
ゼロの使い魔
499ひきこもり:2006/09/17(日) 09:35:17 ID:G5zSiNPm0
>>497
チャカポコでイヤになる
500ハッタリ:2006/09/17(日) 19:26:27 ID:yLTdSyP90
500
501おくさま戦隊:2006/09/17(日) 19:26:55 ID:vzxPB2Kp0

 ★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫

ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ


NEC総合スレ 15
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158426671/

社員証の顔画像もあり!免許証丸見え!!お前ら急げ!

502○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/09/17(日) 20:16:57 ID:iw5TWhda0 BE:186187469-BRZ(1600)
503みちのく:2006/09/17(日) 20:18:22 ID:UqRs3r8y0
ガリバー旅行記
504勘弁してくださぃ:2006/09/17(日) 22:06:54 ID:1mKEim7w0 BE:150603252-2BP(11)
>>503
完全版はおすすめしない
最後の章で混乱する子供続出の予感がする
505東海:2006/09/17(日) 22:10:17 ID:Jla6AyzA0
>>491
たかしよいち懐かしい
現代では考古学は流行らないからリバイバルはないだろーなー
506B級アイドル:2006/09/17(日) 22:25:50 ID:HofbC/dX0
たこやきマントマン
507番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 00:49:41 ID:QxBNftyZ0
星新一とか椋鳩十とか北杜夫とか。
508script:2006/09/18(月) 00:53:02 ID:Vol8zk5d0
まず本を読むことがカッコイイと思わせる方向から始めなきゃな
価値観から訴えなきゃ始まんねえだろ
509みどり:2006/09/18(月) 01:03:52 ID:nCSBIIFz0
>>508
カッコイイからという理由で読むような奴は、読まなくていいよ。

単に、読書のおもしろさに気づくきっかけを与えてやればいい。
510東海:2006/09/18(月) 01:09:27 ID:qWgGxfvS0
>>481
語彙と漢字能力は問題集を買って練習しないと身につかないよ
大学受験とかでね
511番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 01:10:23 ID:ctrI/r9I0
ケストナーは良いと思う。
『五月三十五日』の叔父さんは、いまでもあこがれだ。
512大将:2006/09/18(月) 01:15:32 ID:N4a7Pu+30
>>510
それはない。あるとしても漢字ドリルは小学生までの話。

英単語の単語集はくさるほど出てるけど、日本語の語彙(単語)集は
古文以外ほとんど見ないし、少なくとも進学校では採択されてない。

漢字を覚えるのに大学受験前に書き取りでしこしこ覚えてる高校生を見たことがない。
(いやいるのかもしれんが)

そもそも、そんな不自然な詰め込みやらなくても、普通に読書してれば自然に身につく。
漢字検定1級とかなら別だけど、びっくりするようなレベルの漢字は、大学受験で出てこない。
513ヘタレ:2006/09/18(月) 01:27:53 ID:qMkxFSUA0
俺は読めても書けないのがかなり多い。
514ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :2006/09/18(月) 01:29:32 ID:8tpt1/RH0
いやいやえん
515半年ROMれ:2006/09/18(月) 01:29:56 ID:K0Vh8gUk0
>>509
同意。
読書がカッコイイとかで読んじゃう奴はやたらブランド(有名な本とかちょっとマニアックな本)にこだわって読んで
それを読んだことを自慢するからウザイ。
子供にドグラマグラ勧めちゃうような奴になっちゃう。
516orz:2006/09/18(月) 01:29:59 ID:RR/65tW30
芥川の晩年と太宰失格とドスト地下室の手記を読ませよう。
517安産:2006/09/18(月) 01:33:33 ID:fWSDZV5e0
ミステリ好きに理系が多いらしいから、ミステリを読ませると理系が増えるんじゃね
横溝正史は幾何学大好きだし夢野久作は理系というか化学チックか
ミステリはパズルと同じ脳の使い方して読めるからね 
518東海:2006/09/18(月) 01:33:46 ID:qWgGxfvS0
>>512
漢字の読みと、変な単語を「何となくこうだろうな」と推測するだけなら読書で十分だけど、
書きと正確な意味を覚えるにはちゃんと練習しないと厳しいよ、やっぱり。
519サンバのリズムで:2006/09/18(月) 01:39:45 ID:nlyfrf1tO
わからない単語があっても辞書引かないでそのままにしてたら覚えられるわけない
520おにいちゃん:2006/09/18(月) 01:40:25 ID:342j5Pwn0 BE:94724238-2BP(111)
フランス書院 スニーカーズ文庫
521大将:2006/09/18(月) 01:44:08 ID:N4a7Pu+30
>>518
まあ漢字検定を受けるとかなら漢字の勉強は必要だと思うけど。
でも大学受験レベルだとほんとに必要ない。

それに語彙の「正確な意味」と言っても、その「正確な意味」すらもこれまでの使用例からの蓄積で、
辞書や参考書に載ってる「正確な意味」も、その編纂者が勝手に決めてるだけだからな・・・
自分の中に使用例文があればあるほど、そうひどいブレは生じない。

一生懸命正確な意味を調べる必要がある状況といえば、「子供の名づけ」とかみたいに、一生に
かかわるような文字を選ぶ際とか。
それだと漢字レベルでの「正確な意味・派生的な意味」を調べる必要があるかなと思うけど。
522オゾン層:2006/09/18(月) 01:46:00 ID:UFxDf11r0
■おすすめ書籍
学問のすすめ

文学は所詮趣味であり大いなる無駄である。
勝ち組になりたければ技術書を読め。
という素晴らしい内容であります。
523番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 02:10:37 ID:6aRUZcFn0
芥川龍之介
524だまれニート:2006/09/18(月) 02:13:21 ID:SQ3IP8gW0
クロイヌ家具店
525しらんがな(´・ω・`):2006/09/18(月) 02:14:51 ID:qdePfysIO
ザ・ベスト
526おにいちゃん:2006/09/18(月) 02:15:24 ID:mLgIYvQ30
安部公房なんか夢中になりそうだけど
うわあかいわれ大根とかうわあ洞窟に住んでるとかうわあ水棲人間とか
527番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 02:24:17 ID:+5TTaY6D0
はなはなみんみシリーズ
ぽっぺん先生シリーズ
だれも知らない小さな国
目をさませトラゴロウ
ビビを見た
528-=・=- -=・=-:2006/09/18(月) 02:35:25 ID:az3v4xK70
最初は皆エロからじゃないの
俺はガキの頃親父の本棚から「赤と黒」持ち出してハァハァしてた
当時まだオナニーなんか知らなかったな。勿体無い事した
529少女Q:2006/09/18(月) 02:41:18 ID:nCSBIIFz0
マジレスすると、ドリトル先生シリーズだな。
530番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 02:49:15 ID:HbJOVqAt0
空の境界が1レスしかない
時代は流れる
531闘魂:2006/09/18(月) 02:50:11 ID:K0Vh8gUk0
はっきりと思い出せないけど、アフリカから仔ライオンをネコだって偽って日本までつれてきちゃう話が
小さい頃大好きだった。なんだっけ、あのライオンの話。
532急騰:2006/09/18(月) 10:40:04 ID:pQtOK1fu0
ジャングル大帝
533大物:2006/09/18(月) 10:42:54 ID:YZ0nJvGS0 BE:1000094279-2BP(1)
子供に本を読ませようとする→でも自分は読んだ事ないから面白い本が分からない
→とりあえず文部省の推薦図書を読ませる→糞つまらないから子供は読書が嫌いになる→悪循環
534何か質問ある?:2006/09/18(月) 11:11:35 ID:WL5Njx6Q0
池袋ウエストゲートパーク
535無職:2006/09/18(月) 11:17:27 ID:baRJLyaf0
小学校低学年の頃はロビンソン漂流記を食い入るように何度も読み返した。
高学年に入ると読書感想文を書くのが嫌で読むのをやめた。
大学四年で就活も研究もヒマになり、10年ぶりに本に手を出した。
今ではミステリーを基本に月に二冊は読んでいる。
そんなモレが子供に向けて勧める本はハリーポッターと賢者の石。

536番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 11:18:29 ID:R2tE1lk90
横山光輝の三国志を読んで、らかんちゅうの三国志を読んだことにしておけばおk
537腹減った:2006/09/18(月) 14:03:47 ID:MO8aohn70
団鬼六
538ねこ大好き:2006/09/18(月) 14:24:00 ID:KA+PvpHB0
m
539自己解決しました:2006/09/18(月) 14:46:05 ID:bfzsBMFy0
ネクロノミコン
540生まれてきてすいません:2006/09/18(月) 15:11:04 ID:/NPk3CRY0
バカヤロー!
とりあえずズッコケ三人組からだろ
ハリポタよりはるかに名作
541くず野郎:2006/09/18(月) 15:40:05 ID:Klzt6mZw0
えっ?
絶対ヘルシングだろ
心温まるファンタジーだぞ

あとはブラックラグーンだろ
異国の地で奮闘する日本人の感動物語!
542半年ROMれ:2006/09/18(月) 15:41:59 ID:ht4BA+0B0
エッチなのがいいよ
活字でオナニーを覚えさせよう
543思春期:2006/09/18(月) 15:52:10 ID:KA+PvpHB0
海底2万なんとか
544ならず者:2006/09/18(月) 15:59:13 ID:2jwTHR6FO
マジレスするとガラティア2.0 リチャード・パワーズ著、若島正訳
545馴れ合い派:2006/09/18(月) 16:56:08 ID:KiRC3iAX0 BE:129787643-2BP(103)
>>541
ヒント:漫画は読書に入らない
546番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 16:59:33 ID:d7dieWF30 BE:590749496-BRZ(1012)
ライトのベル禁止
547朝日新聞:2006/09/18(月) 17:16:20 ID:Klzt6mZw0
>>545
洒落のわからん奴だなw

んじゃ真面目に
城山三郎「価格破壊」と「後生畏るべし」

内橋克人「匠の時代」

あとスタンダードで
木本正次「黒部の太陽」

割と子供って奴は取っ掛かりで興味を持つと
何とか理解しようと頑張るもんだ。
子供の頃の解釈と
20年後の解釈が違って当然とも思う。
548ひきこもり:2006/09/18(月) 17:20:32 ID:7392d7ha0
国語の時間でいかに本との付き合い方を教えるべき。
作品自体の面白さよりも出てくる漢字や言葉の意味、一般的な
解釈を追うことに終始してる気がする。

まず自力でいっぺん読ませて、なんでもいいから感想を持たせる。
そこから、ここにはこんな意味があったんだよって流れで解説を
していって、わーそうだったのか読書奥深ぇ〜って感じさせる。
549朝日新聞:2006/09/18(月) 17:50:00 ID:Klzt6mZw0
>>548
流れを継いでくれて感謝する
んでもってランダムに出たのがアサピーかよ・・・・

そんじゃご期待に応えて
深代惇郎「天声人語」

朝日はお笑い新聞と認識してるが
この人の時代の天声人語は好きだ
ともかく文体の簡潔さ、それに尽きる
「俺はこう思う、お前はどうだ?」
あの行間にこれだけの意思を載せる
俺には出来ない
550仏像:2006/09/18(月) 17:50:25 ID:FngSHkNkP
>>548
『何でもいいから感想を持たせる』って時点で俺は読書を嫌いになった
何が悲しゅうて作品を読むたびに感想を書かねばならんのだ
そんなものは読書感想文で十分だ
551何か質問ある?:2006/09/18(月) 17:58:42 ID:/NPk3CRY0
言葉にならない思いっていうのは腐るほどあると思うよ
文章を読んだら何か感想が出てくるって考え方が
読書嫌いになる理由じゃない?ただ漫然と読むってのもあると思う
そのうち感想やらなにやら表現したくなるものに出会うかもしれない
552ゆとり世代:2006/09/18(月) 18:29:53 ID:Klzt6mZw0
>>551
結局はそれなんだろうな
俺も個人に嗜好がある限り
全ての文学に関して一律の感想を求めるのは異常だと思う

でも、昔も今もバカな先生が持ってる物差しってのは
それだけなんだよな。

厨房のころ「あ〜定型文・定型文」
これで通っちまったもんな
553日本海:2006/09/18(月) 18:36:39 ID:MlW0t/3l0
読書感想文がクソだっていうのは、
大正時代から繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し言われてきたことなんだけど、
それで儲ける利権構造とお手軽教育体系ができあがっちゃってるから、
21世紀になっても崩れない。

読書感想文運動のクソさ加減については、
斎藤美奈子「文章読本さん江」が読みやすい。
554何か質問ある?:2006/09/18(月) 18:37:00 ID:79nzLS3f0
人間革命
555ゆとり世代:2006/09/18(月) 18:55:49 ID:Klzt6mZw0
人間革命
まあ読んでみた(近所のバカが配ってた)。
二十歳前半で共鳴する奴はもしかしたらいるかも知れん
しかしそれ以降の年齢で共鳴するよーなら
ただの「馬鹿」もしくはそっち系の有象無象だ

そもそも文学ですらない!
556サザンクロス:2006/09/18(月) 18:58:26 ID:FngSHkNkP BE:151162496-2BP(708)
>>555
そうかそうか
557平成生まれ:2006/09/18(月) 19:03:42 ID:Klzt6mZw0
>>556
誰が上手いことを言えと・・・・・・・・
558マクナイト ◆0QZndWZkf. :2006/09/18(月) 19:07:01 ID:b1SutH4t0
ウェストポイントのリーダーシップとかそんな題名
リーダーシップをいかなる時に発揮するべきか、どんなものか
どうするべきかが、元WP出身者によって細かく解説されてる。
でも戦場じゃ尻拭く紙のほうがマシ
559番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 19:27:44 ID:9wKKTjyF0
名作文学として知られているもの、『罪と罰』とか
こどもが好きな内容だと思うんだが、何故読まれないんだろうな。
560はちべえ:2006/09/18(月) 19:32:37 ID:baRJLyaf0
わかりやすくてファンタジックで冒険してて大人と感想を共有できる物語
561今北産業:2006/09/18(月) 19:36:13 ID:fAaCisek0
サリンジャーをもっと分かりやすい訳で出して
中学生くらいに読ませた方が良い。
あれは思春期に読まないとあまり意味がない。
562人間失格:2006/09/18(月) 20:31:04 ID:3A+G/SoM0
読書癖つけないとだめだよなあ
563番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:36:23 ID:asHTLTNo0
俺も子供の頃はまったく本を読まなかったな。
冬休みの学校図書(クラス中で一冊の本を回していき各々が感想文を書く課題)は、
必ず俺で止まってたし。
ほっときゃ読むヤツは読むし、読まないヤツは読まない。
無理にやらしたって嫌いになるだけだ。
564なにこれ?:2006/09/18(月) 20:39:35 ID:f8PFZTRX0
田中エキスのクチュクチュだな
565番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:53:07 ID:alyLwMSk0 BE:1096979-PLT(11151)
夢枕獏かわいいよ夢枕獏
566番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 20:56:25 ID:PwsazxJb0
谷崎潤一郎 文章読本

本を読む本 モーティマー・J. アドラー
亀井勝一郎 読書論


とりあえず、この三冊読ませとけば、間違いなく読書好きになる。
567極上生徒会:2006/09/18(月) 20:58:13 ID:UNb58HACO
我孫子武丸『殺戮にいたる病』
568どっかんターボ:2006/09/18(月) 21:04:49 ID:nCSBIIFz0
筒井「敵」
569人間失格:2006/09/18(月) 21:05:53 ID:K0Vh8gUk0
読者対象は幼稚園児から小学校高学年までなんだけどな
570夜釣りですか?:2006/09/18(月) 21:54:25 ID:yzx5q/O10
デカメロン
571ネッピー:2006/09/18(月) 22:01:10 ID:CG5RewJB0
>>566
バカだろお前
572うんこたれ蔵:2006/09/18(月) 22:11:04 ID:D3HVHG4+0
本好きの行き着く先は作家だろうが、あんなキモい人間に誰がなりたいと思うだろうか。
何も読まないってのも問題だけど、本読みゃ立派になれるから無理やり読まそうってのもバカっぽい。
573番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 22:15:07 ID:PwsazxJb0
>>571
いや、天才だけど。
574感動した!!:2006/09/18(月) 22:16:09 ID:I/oeqKfQ0
クワガタ・クワジものがたり
荒野にネコは生きぬいて
びりっかすの神さま なんていいよ。
親が寝る前に少しずつ読んであげるといいよな。
俺はそれで読書好きになったけど兄は同じ環境で全然読まね。
でも兄は勉強好きでいい大学いったし、無理に読ませることない。
575足軽:2006/09/18(月) 22:16:26 ID:nCSBIIFz0
>本好きの行き着く先は作家だろうが

 ち が う よ w

こんな馬鹿な勘違いしてる時点で、
>>572は本もロクに読まずに育った阿呆だとわかるよな
576番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 22:19:13 ID:lG07Cszt0
トリビア系の科学や生物の知識が載ってる本はなかなかいいと思うな。
577なんと奇遇な!:2006/09/18(月) 22:36:17 ID:aNkPjzSMO
やはり想像力を激しく掻き立てるエロ描写があるエロ小説だな
絶対読者好きになるはずだ


578ヘタレ:2006/09/18(月) 22:44:54 ID:LSHCQFL90
なんかプロジェクトXみたいなスレタイだな。
579足軽:2006/09/18(月) 22:49:33 ID:nCSBIIFz0
>>578
俺はむしろ、ウルトラセブンのサブタイトルかとオモタ
580ネット左翼:2006/09/18(月) 22:54:18 ID:GPg2mL4E0
自発的に行動できなかったり、本当に感じたり考えたりすることを表現できなかったり、またその結果、
他人や自分自身にたいしてにせの自我をあらわさなければならなかったりすることが、劣等感や弱小感の根源である。
気がついていようといまいと、自分自身でないことほど恥ずべきことはなく、自分自身でものを考え、感じ、話すことほど、誇りと幸福をあたえるものはない。
581>>1の母です:2006/09/18(月) 22:59:59 ID:UFxDf11r0
学問のすすめ

文芸書を読むような奴は大馬鹿者で負け組まっしぐらである。
という福沢先生のありがたい御言葉である。
582番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 23:01:44 ID:i1oKGwtX0
はらぺこあおむしには人生の全てが詰まっている
583ゆとり世代:2006/09/18(月) 23:04:24 ID:K0Vh8gUk0
教科書にのってる「泣いた赤鬼」と「夏の葬列」の衝撃度は異常。
584番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 23:05:18 ID:alyLwMSk0 BE:105023-PLT(11151)
>>579
俺はむしろ、ダイバスターのサブタイトルかとオモタ
585忍者:2006/09/18(月) 23:05:26 ID:nCSBIIFz0
ぐりとぐらには、人生の全てが詰まっている
586番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 23:14:23 ID:PMjtBbLI0
文庫でオススメありますか?
587番組の途中ですが名無しです:2006/09/18(月) 23:29:55 ID:s/bn45Zv0
昔の児童書が持ってた役割は今は完全にマンガに移行しちゃった感じがあるからなー
ファンタジーの名作どころもすんげーCGで映画化しちゃってるし
残念だけど読書離れは避けられないかもね

読みやすい文章で、子供の想像力を刺激させて、ワクワクする
しかもただ面白いだけじゃなくて読み終わった後に自分で色々考えて楽しめる
こういうのがいいんだろうな

俺のお勧めは海底二万里と果てしない物語だな 
588今北産業:2006/09/18(月) 23:38:51 ID:ooX5eCL20
ビーグル号航海記とかどうだ?
589みどり:2006/09/19(火) 00:13:49 ID:JBBYUrSx0
X-MEN
590くのいち:2006/09/19(火) 00:15:39 ID:1qM2xJEr0
>>583
夏の葬列は後味悪いよな。
591番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 00:30:23 ID:GQqnPA6F0
無難に星進一でせめるか、人間失格を読ませてニュー速民への仲間入りをさせるかだ
592ソース:俺:2006/09/19(火) 00:31:42 ID:8sOeONOO0
星新一のオチだけ教えない授業すれば
きっと本読むと思うんだ
593番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 00:32:49 ID:Xojq6J4C0 BE:526008375-2BP(224)
ネギま ぱにぽに いぬかみっ! 妹は思春期 稲中卓球部 まほらば ローゼンメイデン
594今北産業:2006/09/19(火) 00:43:30 ID:6miA/Jby0 BE:4241524-2BP(122)
ジュール・ヴェルヌのSFがいいよ
595半年ROMれ:2006/09/19(火) 00:52:16 ID:v5jz83y90
>>592
今の小学校なら、先生ボコボコにされちゃうなw
596免停120日:2006/09/19(火) 00:54:00 ID:vKhyUgcT0
チャンドラー読んどけ
597番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 00:59:03 ID:lrRZmeEy0
小説>ラノベ>>漫画

工房はジャンプ卒業してください><
598くのいち:2006/09/19(火) 01:26:07 ID:awyoAuLv0
幼年期はぐりぐらとか怪獣たちのいるところとか絵本いっぱい

小学校低学年になったらクレヨン王国
599くのいち:2006/09/19(火) 01:34:30 ID:awyoAuLv0
ハリポタはさ…

最初の方は良いよね。導入部だし、「魔法学校」テイストだから。
でもさ…4〜巻あたりから


『これなんて高校生日記?』→『これなんて愛憎劇?』→『これなんて鬱展開?』


このトリプルは低年齢には……('A`)
600つ旦:2006/09/19(火) 03:39:39 ID:GQqnPA6F0
>>599
イギリス風の恋愛かつ、自分とはまったく関係ない世界での出来事なので、
『耳をすませば』よりダメージが少なく、そこまで('A`)にはならないと思うんだけど
601みどり:2006/09/19(火) 03:52:35 ID:wpT60mYE0
>>600
耳をすませば で欝になるのは、むしろ大人で、
小中学生は単純に「いいなあ、よし俺も」ぐらいのような気がする
602番組の途中ですが名無しです:2006/09/19(火) 03:53:25 ID:Vvpr4sDB0
灰谷健次郎『兎の眼』
畑正憲『ムツゴロウの博物誌』
ハイエルダール『コンチキ号漂流記』
フィリパ・ピアス 『トムは真夜中の庭で』

は夢中になって読んだし、自分の子供にも読ませたい。



603ハロワ池
ライ麦〜は遅くとも中二までには読ませておきたい