1 :
アラストル:
地球の自転が24時間よりわずかに長いことから生じる時刻のズレを修正する「うるう秒」を
廃止し「うるう時間」に変更する可能性が高まっている。国際電気通信連合(ITU)の作業
部会で2007年9月にも合意し、正式決定を目指す。実施時期は10年以降になる見通しだ。
世界の標準時間は精度の高い「原子時計」で決めているが、地球の自転は24時間より
わずかに長くなっているため差が生じてしまう。そこで「うるう秒」として標準時間に1秒を
加えて調整することがある。06年1月1日にも午前9時前に「午前8時59分60秒」という時間
を加え、7年ぶりに時計を1秒間遅らせる調整をした。1972年に「うるう秒」を設けて以来、
これまで23回の調整をしている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060907AT3S0600Z06092006.html
またうるう脳か。
3 :
ガダルカナル:2006/09/07(木) 07:16:45 ID:hS5i5R030
どう変わるんだ?
4 :
VIPでやれ:2006/09/07(木) 07:17:01 ID:fkjfr2yR0
うるち米
5 :
闘魂:2006/09/07(木) 07:17:25 ID:Fgq7Qno60
Cs原子
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 07:18:44 ID:NWJcaazt0
人類はもう火星に帰るべきだな。
地球は人類の星ではないわけだし。
7 :
ねこ大好き:2006/09/07(木) 07:19:19 ID:lDHzqRzr0 BE:37112832-PLT(10542)
くだらねー
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 07:19:33 ID:zdp12AEg0
電波時計の方が精度は上
9 :
script:2006/09/07(木) 07:19:42 ID:xfou4XEz0
スレタイが一瞬うるうるに見えてまたUOスレかと思った件
俺の寝る時間がずれていくのはこれのせいだったのか・・
11 :
はちべえ:2006/09/07(木) 07:19:56 ID:JrBNO57m0 BE:361592238-2BP(30)
このニュースは俺にどう影響するんだよ
12 :
不沈空母:2006/09/07(木) 07:21:12 ID:NfT7ox5s0
相手は死ぬ
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 07:22:28 ID:Fhby/SaY0
名前が変わるだけじゃないか
うるうる病
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 07:24:41 ID:3+6RqM470
意味がわからないので分かりやすく説明して。
16 :
草刈り機:2006/09/07(木) 07:24:45 ID:M7OMqgUk0
>>3 今までのように数年に一度うるう秒を入れるのはやめて
ずれが3600秒分たまったところでうるう時間を入れる
こうすれば修正は数百年に1度でいいから、いちいち
うるう秒を入れるめんどくさい作業がいらない
まぁうるう秒も日常生活にはあんまり関係ないし
次にうるう時間を入れるまで生きてる人もいないだろうから
どうなろうと関係ないっちゃー関係ない
17 :
自治厨:2006/09/07(木) 07:25:51 ID:0YPUL7KDO
るろうに
18 :
浮動票:2006/09/07(木) 07:26:18 ID:2ik/UiSlO
うるせいやつらだな
>>16 数百年後の人がついうっかり忘れちゃったらどうするんだよ?
大変なことになるじゃないか。
20 :
orz:2006/09/07(木) 07:27:23 ID:eFLsFY2H0
だっちゃ
21 :
本能的に長寿タイプ:2006/09/07(木) 07:29:47 ID:fCZfzWUn0 BE:288361139-2BP(40)
まぁ多分次にうるう時間の調整するときまでには人類はいないだろうな
22 :
やるなら今:2006/09/07(木) 07:31:39 ID:MIFCeLot0
1秒の長さを少しだけ増やしてピッタリにできないの?
23 :
草刈り機:2006/09/07(木) 07:33:39 ID:M7OMqgUk0
実際うるう秒って一般の日常生活にはあんまり関係ないけど
時報やってるとことかコンピューターシステムの同期の問題とか
ナビゲーションシステムとか、いちいち振り回される連中が結構いて
そのたびにコストもかかる
だからもう秒単位であわせなくてもいいじゃんってこと
24 :
国選弁護士:2006/09/07(木) 07:42:26 ID:mTr2bj5W0
でも、時間となると誤差がちょっと気になるな。
分程度にしとけばいいのに。
25 :
草刈り機:2006/09/07(木) 07:45:13 ID:M7OMqgUk0
>>24 どうせおまいが生きてるうちはちょっと気になるって
実感できるほどのずれは起きないから気にするなw
26 :
ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/07(木) 07:46:21 ID:7aly90Ko0
いらねぇw
27 :
なるほど。:2006/09/07(木) 07:46:36 ID:dXpNkFKZ0 BE:404304539-2BP(6)
時計は問題なくて、要は昼と夜が狂うから悪いんだろ
論理時計と実生活用の時計に分けろよ
28 :
吾輩:2006/09/07(木) 07:49:20 ID:74HsCsjc0 BE:130901472-BRZ(1003)
つまり空白の1時間ができるってこと?
電車とかどうすんだよ。
たとえ夜中でもダイヤの調整に苦労するんじゃないか?
>>22 ・1秒の定義
>セシウム133の原子の基底状態の2つの超微細準位の間の遷移に対応する
>放射の周期の9 192 631 770倍に等しい時間(ソースはウィキペディア)
そう簡単にはいかなそうだな。
29 :
大将:2006/09/07(木) 07:50:42 ID:UeXp6FJG0
数千年に1回修正するって事か?
もう事実上、気にしないことにするって事じゃないのか
どうでもいいな この文書を打つだけで10秒はかかってるし
31 :
本能的に長寿タイプ:2006/09/07(木) 07:53:03 ID:fCZfzWUn0 BE:384480094-2BP(40)
多分調整するころには電車なんてないと思うよ
32 :
国土交通省:2006/09/07(木) 07:53:10 ID:gptRLFQ/0
厳密すぎるのもアレだから
お寺の鐘が鳴ったら夕飯でいいじゃんよ
風情あるしさ
33 :
国選弁護士:2006/09/07(木) 07:53:52 ID:mTr2bj5W0
>>25 そりゃ、一般生活上じゃ全く気にならんでしょうよ。
たとえ1時間や2時間ずれても大した問題にならんだろうし。
世の中にはサマータイムなんてわけわからんもんもフツーに存在するわけだしな。
そんなレベルの話をしてるんじゃなくて、誤差が発生してもそのままってのは
いろんな技術面から見て正確性が損なわれそうだから気になるって事だよ。
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 07:54:10 ID:fCRFDN3I0
うるうに剣心
35 :
草刈り機:2006/09/07(木) 07:55:00 ID:M7OMqgUk0
>>29 結局そういうことだねw
当面気にしないことにしようと
まぁ100年か200年くらいたって、ずれが
それなりに大きくなったころに、また
「やっぱ分単位であわせよう」とか
言い出すかもしれんけどなw
36 :
吾輩:2006/09/07(木) 07:55:08 ID:74HsCsjc0 BE:168301692-BRZ(1003)
>>32 それだな。
もしくは午二つとか辰三つとかに戻す。アバウトでいいじゃん。
37 :
なんじゃこりゃ。:2006/09/07(木) 07:55:51 ID:tUcV42kN0
せめてうるう分にしろよ。極端すぎ
38 :
見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/07(木) 07:55:58 ID:oS6kh+120
GPSは、どうなちゃうのん?
39 :
草刈り機:2006/09/07(木) 07:57:51 ID:M7OMqgUk0
>>33 なんで?
そもそも地球の回転と生活時間を厳密に合わせる必要はないでしょ
相対的に世界中の時計が合ってれば、結果的に正確性は担保できるし
40 :
今北産業:2006/09/07(木) 07:58:31 ID:QCypag/a0
間をとってうるう分がよくね?
41 :
連邦軍:2006/09/07(木) 07:58:32 ID:72V+VS0q0
うるう秒→1秒加える
うるう日→1日加える
うるう年→1年加える じゃないのはなんでだぜ?
42 :
メイド:2006/09/07(木) 08:01:16 ID:fCZfzWUn0 BE:170881128-2BP(40)
オヅラがこのネタできたな
43 :
独立記念日:2006/09/07(木) 08:02:10 ID:jvF8fsCF0
1972年から23回だから、うるう年にすると2400年後に調整するってこと?
30年で20秒くらいずれるんだけど人工衛星とかってズレて大丈夫なのか
44 :
世界遺産:2006/09/07(木) 08:04:25 ID:M7OMqgUk0
>>38 GPSも絶対時間を使って位置を計算してる
わけじゃなくて、絶対時間から時間差を計算してる
だけだから別にどうもならんよ
45 :
もう秋田:2006/09/07(木) 08:04:39 ID:oS6kh+120
>>39 つ人工衛星
地球の自転と時間がずれたらやばくね?
46 :
派遣社員:2006/09/07(木) 08:06:46 ID:sxtrz1GCO
究極のゆとりだな
47 :
独立記念日:2006/09/07(木) 08:07:35 ID:jvF8fsCF0
5400年後だった
48 :
DQN:2006/09/07(木) 08:09:14 ID:8MM88dtm0
平日の昼間に入れられると勤務時間が無給で1時間伸びてしまうぞ!
49 :
世界遺産:2006/09/07(木) 08:09:35 ID:M7OMqgUk0
>>45 別にやばくはないと思うが
つーか何がやばいの?
50 :
勘弁してくださぃ:2006/09/07(木) 08:09:58 ID:MIFCeLot0
51 :
二児の母:2006/09/07(木) 08:10:23 ID:EesN2I470
なにこの影時間みたいな名前
52 :
不沈空母:2006/09/07(木) 08:10:55 ID:E6rUGQO50
うるう年にしちゃえば、まったく気にしなくていいはず
53 :
紫電改:2006/09/07(木) 08:11:49 ID:dTzkBoKx0
うるう分が妥当だろう
54 :
愛の使者:2006/09/07(木) 08:15:10 ID:QtaxjKA90
>>43 > 2400年
もう現文明の間は放置することにしたってことね。
55 :
消防:2006/09/07(木) 08:15:46 ID:4lFes7sA0
せめてうるう分にすればいいのに
56 :
厨房:2006/09/07(木) 08:17:10 ID:yn7Fjty/0 BE:283576537-BRZ(5216)
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 08:17:11 ID:xFSjIuCU0
プログラマーの思い出が奪われるのか
58 :
ソース:俺:2006/09/07(木) 08:20:57 ID:mTr2bj5W0
>>39 なんで?
厳密に生活時間と合ってなかったら、日の出日の入り時刻だって年々微妙にずれる事になるじゃん。
過去の年度と比較する時にいちいち誤差を計算して考慮しろってか?
59 :
みどり:2006/09/07(木) 08:25:22 ID:74HsCsjc0 BE:280503465-BRZ(1003)
いっその事、時計をずらすなんてネガティブな方法じゃなくて
地球の自転をずらしちまえばいいじゃん。
60 :
貧困層:2006/09/07(木) 08:26:30 ID:umOYtUjX0
>>25 :草刈り機:2006/09/07(木) 07:45:13 ID:M7OMqgUk0
>
>>24 >どうせおまいが生きてるうちはちょっと気になるって
>実感できるほどのずれは起きないから気にするなw
ID:M7OMqgUk0は
>>24の主旨も読み取れずになに偉そうに言ってんだろうw
こう言う馬鹿って一番恥ずかしいよなw
61 :
馴れ合い派:2006/09/07(木) 08:51:12 ID:pLGJSgf30
バイトの時給はどうなるんだ
増えるのかそれとも無いことにされるのかー
62 :
イーグル:2006/09/07(木) 08:54:35 ID:yUD+W3TQP
語呂きめぇんだよ
63 :
やらないか:2006/09/07(木) 08:55:05 ID:/rT0XiIQ0
>>28 空白の1時間というか、今までの「うるう秒」で「11時59分60秒」が発生するみたいに
「24時59分59秒」の次が「0時0分0秒」になることになるのかな・・・
64 :
よーしパパ:2006/09/07(木) 08:55:11 ID:hAud6uou0
うる覚え
65 :
うんこたれ蔵:2006/09/07(木) 08:55:42 ID:mu8PP4ir0
これうぜえんだよねほんと
66 :
やらないか:2006/09/07(木) 08:57:12 ID:/rT0XiIQ0
>>61 時給はもらえると思うが、実働時間は普通に1時間増しだろうな。残業でも何でもなく。
67 :
4さま:2006/09/07(木) 08:57:55 ID:1tRmIicm0
これは西村京太郎が食いつきそうなネタだな。
当日の時刻表とか大変な事になるぞ。
やっぱ秒の方がいいだろ。
うるう県
70 :
メイド:2006/09/07(木) 09:02:13 ID:uLchJzMl0
別の時間単位の中のうるう年(100年くらい)を生きてることにした
皆もうるいながら生きようぜ
71 :
転んでも泣かない:2006/09/07(木) 09:04:02 ID:1tRmIicm0
おまえらは「うるう職」だろ?
俺もだけど。
72 :
-=・=- -=・=-:2006/09/07(木) 09:09:07 ID:VPuy73Xe0
4分(240秒)ずれた時点で子午線1度分南中時間がずれるわけだが
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 09:10:38 ID:LcmiX+2S0 BE:839295078-BRZ(3435)
うるう脳
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 09:12:21 ID:OlLR1iCp0
うるうん滞在記
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 09:14:19 ID:PWh48LuQ0
2月29日生まれの人は誕生日が一生こなくなるってこと?
76 :
4さま:2006/09/07(木) 09:17:09 ID:UeXp6FJG0
77 :
浮動票:2006/09/07(木) 09:19:34 ID:By5pgY4ZO
俺はうるう職という仕事をしていたけど、4年に一度の出社を忘れてしまって
無断欠勤でクビになったよ
78 :
糞スレ立てるな:2006/09/07(木) 09:23:00 ID:i7BTR4/fO
うるう秒という言い方をうるう時間にするってことじゃないのか?で増えるのは従来通り1秒。
うるう年だって1年増える分けじゃないし。
79 :
どれどれ:2006/09/07(木) 09:24:33 ID:M7OMqgUk0
>>58 そもそも日の出日の入時刻を過去の年度と
比較する必要があるときってどんなとき?
80 :
無職:2006/09/07(木) 09:29:02 ID:iMrgFI1V0 BE:38556678-BRZ(3000)
タイムマシンで○年○月○日○時○分○秒って指定したら
うるう秒はどーなるのかな?
優しく教えてよ
↓
81 :
咸臨丸:2006/09/07(木) 09:33:05 ID:5Ka/Arvi0
毎日何気なく過ごして四季の移り変わりを毎年普遍なく経験してるけど
暦とかカレンダーとか作った奴マジスゲーと思う。
82 :
大物:2006/09/07(木) 09:35:48 ID:KI9hpK/Y0
うるう季節入れて五季にしようぜ
もう春夏秋冬飽きたよ
83 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/09/07(木) 09:37:26 ID:xTgp7YKQ0 BE:120371933-2BP(50)
「25時の〜」ってタイトルの作品は結構あると思うんだが現実になってしまうのか
84 :
チラ裏:2006/09/07(木) 09:38:39 ID:/rT0XiIQ0
85 :
司法浪人:2006/09/07(木) 09:40:50 ID:+BkeCN+z0
冬休みが一時間伸びる件
86 :
((;゜Д゜):2006/09/07(木) 09:41:06 ID:dgS1Yiyz0
_||______|___||−- /⌒ヽ
l^|___ \ ( ^ν^) ニュッニュッ♪
|| |口| \ \ ( /⌒ヽ
|| |口| \ \つ( ^ω^)おっおっおっ♪
|| |口| \ ⊂ つ
|| |口| \ \つ つ\
|| |口| \ \ \\
|| |口| \ \ \\
|| |口| \| \|
――――――――――――――――――――――――――――――
○ 嫌な夢見ちゃった
( ^ν^)oO 俺とキャラ被ってるブーンうぜぇ・・・消えてくれないかな
_| ⊃/(___
/ └-(____/
87 :
半年ROMれ:2006/09/07(木) 09:45:35 ID:cvC2Rs0N0
明日の朝6時〜7時の間に入れてくれ。
88 :
疫病神:2006/09/07(木) 09:46:11 ID:+GJLyfiR0 BE:94234728-BRZ(3017)
逆に言うと1時間ずれるまでほおって送ってこと?
1じかんはでかくないか?
うるう分ぐらいでいいんじゃ?
89 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/09/07(木) 09:48:11 ID:L+U1+2y1O
月の軌道が徐々に大きくなってるから地球の自転が遅くなるんでしょ
23時間56分4秒だったかな?
90 :
少女Q:2006/09/07(木) 09:50:48 ID:74HsCsjc0 BE:187002454-BRZ(1003)
91 :
靖国:2006/09/07(木) 09:52:15 ID:rP9pkBNg0
どっちでもいいだろ
4年に1度、24時間の遅れがでるわけだから
1年あたり6時間、1日あたり約1分ずつ遅れてる計算になる。
てことは
今日から2ヶ月後には1時間遅れてて
4ヶ月後には2時間遅れてて・・
今は普通だけど
1年後には夜の22時なのにまだ太陽が出てるとかいうことになってしまう!
でも現実にはそういうことはないわけで・・・
おれたちは何かの陰謀に巻き込まれてるのではないか
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 09:56:54 ID:wlNOXbr10
>>90 えっ?
無双って東京工業大生なの?やるじゃん
94 :
無双 ◆musouvu6yE :2006/09/07(木) 10:04:34 ID:L+U1+2y1O
あれ?
うるう年って公転周期のズレを修正するものだよな?
うるう秒、時間はうるう年と別物なのか
95 :
マジレス怪人:2006/09/07(木) 10:05:36 ID:QtaxjKA90
>>92 やべえ30秒くらい真面目に考えちまったwwww
96 :
質疑応答:2006/09/07(木) 10:08:48 ID:86J9LKQV0
>>94 無双さんって高学歴ですね^^
尊敬しちゃいます音符
97 :
愛戦士:2006/09/07(木) 10:08:51 ID:74HsCsjc0 BE:168301692-BRZ(1003)
98 :
半年ロムってろ:2006/09/07(木) 11:52:10 ID:P63eK3yK0
2008年に2月を30日までにすれば、もっと長い期間、調整しなくてすむじゃん。
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 12:15:22 ID:xZq5Hx1j0
うるう
100 :
国選弁護士:2006/09/07(木) 12:17:24 ID:ecjO0xwg0
う
うるう
う
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 12:22:03 ID:fCRFDN3I0
うるうに剣心
102 :
惑星衝突:2006/09/07(木) 12:27:07 ID:O+4tIQf/0
1ヶ月を30日にして
のこりの5ないし6日を閏月にすればいいじゃん
103 :
猫娘:2006/09/07(木) 12:36:46 ID:LieJqRHd0
俺2月29日生まれでまだ10歳だから小学生と遊んでも怒られないよ^^
104 :
ひきこもり:2006/09/07(木) 12:40:07 ID:klCYI83d0
1時間ずれると季節感無くなりそうだ
105 :
マルチポスト:2006/09/07(木) 12:43:25 ID:/lLVbWXZ0
106 :
サーファー:
>>104 うるう時間が必要なのは数百年後だから、季節感はあるだろうが
今とは季節感変わってるだろうし、うるう時間に遭遇した人は
季節感狂っちゃうだろうな。
日の出が1時間も早まるんだからサマータイムでは2時間進めるとか、
新たな問題も出そうだ。