【中国人留学生】国立福岡教育大学逆切れ【不法就労】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼477
[中国人留学生]不法就労の実態を見過ごすな!

何でも福岡県の国立・福岡教育大学に在籍する中国人留学生が不法就労をしていたため、
これを同大の大学院生が大学側に対して告発したという。
 しかし、本来なら入国管理局への通報義務さえ負っているはずの大学側は「何故、
(不法就労を)告発するような事をするのか」と大学院生をたしなめにかかったというのである。
まさしく本末転倒だ。厳しく糾弾されるべきは一体どちらか―。
ここに現在の中国人留学生の実態が象徴されていると言えよう。

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51057327.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 08:15:05 ID:JFaM8HPF0
また福岡か
ダメだなこの県は
3番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 08:15:57 ID:uYuNwJAr0
日本人学生への予算は縮小する一方、中韓アジアの留学生に奨学金(給与)

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学両省が始める。
大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、
留学生向けの専門講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、
その受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。
支援対象は約2000人を想定している。

朝日新聞 2006年08月20日06時24分

 安倍晋三官房長官は5日、名古屋市で開かれた自民党東海ブロック大会で、中国との
関係改善に関連し「政治問題が起きてもお互いが冷静に対処できる環境をつくるべきだ。
そのためにも多くの中国人留学生を受け入れ、ありのままの日本を知ってもらう必要がある」
と述べ、首相に就任した場合は中国人留学生の受け入れを拡大する考えを示した。
 同時に中国、韓国、ロシアとの関係に触れ「誤解があれば誤解を解く努力を誠実にする
必要がある」と強調、重ねて関係改善に意欲を示した。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006090501002796
4富裕層:2006/09/06(水) 08:16:05 ID:kLUKett70
寝坊しちゃったw
5kwsk:2006/09/06(水) 08:17:28 ID:ZNw0uYI90
ああ、僻地にあり過ぎてセックスくらいしかやる事が無い大学ね。
6長門:2006/09/06(水) 08:18:37 ID:ZJs6VHAA0
なにこの大学狂ってんの?
7ボウフラ:2006/09/06(水) 08:18:42 ID:5JRa8oaC0
>>5
東の筑波、西の福岡教育ってか
8しらんがな(´・ω・`):2006/09/06(水) 09:16:11 ID:MBvrOo7mO
教育大よりも北九州の九州国際大学のほうが酷いよ。
福岡一家殺害事件の主犯楊寧のいた学校。
9番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 09:17:28 ID:+X8MxdJU0
終わってるな
10サンバのリズムで:2006/09/06(水) 09:24:28 ID:yP6evqvI0
日本人学生、恨まれないと良いけど。
11ネッピー:2006/09/06(水) 09:25:22 ID:Uh6UyHvFO
だって福岡だもの
12司法浪人:2006/09/06(水) 09:25:33 ID:AWzlyXsZ0
中国人留学生にまともなのはいない
13敵対的買収:2006/09/06(水) 09:27:47 ID:WRiGkx4KO
大阪よりひどいなm9(^Д^)
大阪住民の俺が言うんだから間違いない
14腹減った:2006/09/06(水) 09:27:58 ID:oEMJ0qzJ0
福岡教育大学へ留学生の受け入れ禁止、不法就労者の調査
などの制裁及び行政指導措置、制裁措置が必要だな
15番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 09:38:28 ID:zzOI9yGZ0
不法就労って具体的に何してるんだ?
普通のコンビニバイトとかじゃ不法にはならないだろうし・・・

あ、本番エステのことか
ぐぐってくる
16馴れ合い派
福岡終わってるな