「成果主義に構造欠陥」 “労働者の意欲低下 職場疲弊”
1 :
依頼109:
企業に成果主義を導入した結果、人件費は下がったが、労働者のやる気や協働意識は低下した
―経済産業省の研究会が、いまの成果主義には「構造的な欠陥」があるとする報告書をまとめていたことが
分かりました。研究会は「人材マネジメントに関する研究会」(座長=守島基博一橋大学大学院教授)。
企業が「短期的成果」ばかり追い求めて、人材育成を軽視していることにも警告を発しています。
報告書は「現在の成果主義は導入の契機がコスト削減にあった」とし、人件費の抑制では「効果を上げた」ものの、
社員のモラールアップ(士気向上)や業績向上に関しては「思うような効果は上がっていない」と厳しい評価を下しました。
そして、「予想していなかった問題点」として、(1)賃金などの処遇に対する納得感の低下(2)個人競争激化による協働意識の低下
(3)人材育成機能の低下(4)現場の疲弊とプロセス(目標達成までの過程)管理の弱体化―の四点をあげました。
「チーム内のメンバーでさえもライバルと見なして仕事」をしなければならず、「個人間の競争意識は高まるものの、意欲が高まらない」と指摘。
管理職同士も「個人間競争」に追われ、「優秀な部下の疲弊、他の多くの部下に対する育成面での軽視」につながっていると分析しました。
また、企業が「売上やコストなど目に見えやすい目標や短期的成果の目標に偏る」結果、「マネジメント側が人材育成を軽視することや、
社員個々人がストレッチ(ワンランク上の仕事への挑戦等)を避けようとする事態」になっていると懸念しています。
「目標管理制度」が実際には「結果管理制度」になり、「部下が必要とする支援は十分に行われず、インプットのない中で
アウトプットばかりを要求される“疲弊”状況が職場に広がり、すでに長い時間を経過してきている」と述べています。
同研究会は、経産省産業人材担当参事官室の委託調査として約一年かけて検討を行い、八月に報告書をまとめました。
成果主義が批判を浴びているなかで、企業の人事政策のあり方を研究することが目的です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-04/2006090401_01_0.html
<丶`∀´> 2ダ
サンダー
4 :
スピンドリル:2006/09/05(火) 01:50:05 ID:VOzji6oQ0
呼んだ?
5 :
おにいちゃん:2006/09/05(火) 01:50:48 ID:qx9gPvbR0
企業は成果主義による競争意識で業績を伸ばそうなんて最初から考えていない。
考えていたのはクビを切る口実と人件費の削減だけ。
6 :
靖国:2006/09/05(火) 01:51:25 ID:GJDByyZx0
ゴミクズ氏ね
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 01:51:30 ID:sjLffJUL0 BE:413594093-BRZ(5001)
a
8 :
頭脳集団:2006/09/05(火) 01:52:27 ID:drXr1Qyj0
無能がやる気をなくしたってどうということはない
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 01:53:23 ID:XDbG1Vc60 BE:65192033-BRZ(1363)
成果主義なんて給料減らす為にやってるからな
共産党なんとかしろ、こういう時こそ出番だろ
10 :
免停120日:2006/09/05(火) 01:53:57 ID:Xi6MTSGV0 BE:17304285-2BP(301)
光通信って会社はかなり人材教育に力を入れてるらしいからおすすめ
11 :
前歯に青のり:2006/09/05(火) 01:54:51 ID:URUyWEwX0
マイナスだけ有効な評価
12 :
初心者ですが…:2006/09/05(火) 01:55:49 ID:dBd918Lb0
結局評価する側が団塊だといくら言っても好き嫌いで人物評価しかしないからまともな裁定にならない
13 :
ギコ:2006/09/05(火) 01:56:19 ID:MzEAMLXX0
最初から 言われてた事じゃん
なんで今更
つまり制度が悪いのであって、マネージャーは悪くないと
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 01:57:17 ID:SZ1yLawz0
まあ、人件費が減れば労働意欲が減るのは当然だろう
16 :
((;゜Д゜):2006/09/05(火) 01:58:15 ID:ezRnDC5L0
全部中国インドに丸投げすりゃいいんだよ
17 :
ふいんき:2006/09/05(火) 01:58:22 ID:BhLANY1x0
>>1の記事は富士通成果主義の崩壊のコピペだろw
赤旗は手を抜きすぎw
18 :
和尚:2006/09/05(火) 01:58:27 ID:xV4+A292O
疲弊が見えた成果主義を建て直す三つの方策
1:終身雇用制への回帰
2:クラスの横滑り(今の管理職クラスの現場出向、正社員であっても派遣扱い)
3:安価な外国人労働者の積極導入
企業は簡単に3を用いたがるから困っちゃうんだよな
成果主義がない会社教えれ
三菱系列とか?
20 :
ばいきん:2006/09/05(火) 02:00:57 ID:ufmKeF6r0
ラインで何を競うの?
21 :
桃色猥星:2006/09/05(火) 02:01:45 ID:ESJ4lQT7O
765の事か!!
22 :
スピンドリル:2006/09/05(火) 02:02:47 ID:BhLANY1x0
23 :
ハロワ池:2006/09/05(火) 02:03:02 ID:40N9TR4B0
まあ、俺の会社はみんな出世避けてるけどな
中間管理職なんて奴隷と一緒
24 :
らいでん:2006/09/05(火) 02:04:00 ID:SLankX/+O
T芝だけど半期に一度、目標管理制度で成果をださなきゃならん。
でっちあげ、パクリまくりでドキュメント作んのマンドクサ('A`)
給料全然あがらないし、でもやんなきゃ査定マイナス
25 :
派遣社員:2006/09/05(火) 02:04:53 ID:Xi6MTSGV0 BE:9085537-2BP(301)
まあお前らみたいな下っ端はこきつかわれて捨てられる運命にあるんだよ
26 :
団塊世代:2006/09/05(火) 02:05:18 ID:K54qRvfi0
以前、グローバリゼーションについての記事を読んだことがあるんだが、結論としては、「競争を行うためにはその環境が
整っていなければならない。手を後ろに縛られたものがいる状況では、競争によるメリットは存在しない」ってことだった。
当たり前のことなんだけど、つまり、フェアな競争ができる状況じゃなければ、ただの弱肉強食になってしまうってこと。
27 :
やるなら今:2006/09/05(火) 02:06:36 ID:ApQnI+m6O
北日本がソ連に占領されてドイツみたいになっていたとしても
両方栄えてたんだろうな。
28 :
ニュー速始まったな:2006/09/05(火) 02:08:55 ID:/aKjl7PZ0
>>1の記事は富士通成果主義の崩壊のコピペだろw
赤旗は手を焼きすぎw
29 :
美少女戦士:2006/09/05(火) 02:09:04 ID:8jaipMlQ0
めんどくさいから全部派遣でいいじゃん
30 :
もう秋田:2006/09/05(火) 02:10:05 ID:rmyx2Ryq0
新規研究開発部門も成果主義なんかにするなよ。
だいきーらいなんてうそーつき
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 02:10:25 ID:sgPfWBz80
社員教育は大切
これって大事な社会貢献なんだぜ
33 :
法案成立:2006/09/05(火) 02:12:44 ID:hMBYPbmj0
そもそも口先だけで成果主義なんてやってないだろ
ホリエ時代のライブドアくらい強烈な人材選抜と運用してるってならわかるけど
>>24 (゚∀゚)人(゚∀゚)
まぁ気楽にいこうや同士。S以上になるとは思わんし
35 :
和尚:2006/09/05(火) 02:13:04 ID:W3BjwLkJ0
近視眼的な見方しかできない奴らが
のさばる社会だからな
36 :
戦う集団:2006/09/05(火) 02:13:14 ID:RrwWgtAq0
日本人1人雇うなら支那人8人雇ったほうが安いもんねえ・・・
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 02:13:57 ID:DOKeAZMT0
やたら横文字使うのが笑える
ストレッチってwあほかw
38 :
不審者:2006/09/05(火) 02:14:08 ID:ZqYBh9gp0
そもそもさー、まともな人を評価するシステムが無いんだから、
こうなることはやる前から判りそうなもんだが。
39 :
ジサクジエン王国:2006/09/05(火) 02:16:19 ID:5tqVDuIA0
出世して肩書き付いても
ほとんど給料増えずに仕事増えるだけ。
アホみたいに高い目標設定させられ
死に物狂いでクリアするも、次はさらに高い目標設定。
どうみても死人が出そうです。本当にありがとうございました。
40 :
終了のお知らせ:2006/09/05(火) 02:16:34 ID:clxbCIk60
「成果主義」のために、実務と関係ないレポートとか書かないといけない
まったくもって無駄
上司の一存でやったかやってないか判断されるし
41 :
団塊世代:2006/09/05(火) 02:16:56 ID:K54qRvfi0
メーカーなんか、ヒット商品の後継作る部署に希望殺到だって話じゃないの。
おかげで、ゲームの「太鼓の達人」なんか、大して工夫も無いのに続編ばっかり出て、新しいヒット作がでなかったとか。
>>18 終身雇用制はダメだろ。会社自体がボコボコ潰れる時代だから、終身雇用でも安心して仕事出来ないもん。
43 :
法案成立:2006/09/05(火) 02:17:59 ID:hMBYPbmj0
まー会社がどうなったってオレ正社員だから給料とボーナスちゃんとよこせよな
大体のリーマンがこんな感じだから、そもそも危機感なんてはじめからあるわけがない
中には熱血な人もいるんだが、その周りとしては余計な仕事はしたかないからあまり同調しないしな
44 :
終了のお知らせ:2006/09/05(火) 02:18:35 ID:clxbCIk60
>>42 それでも、いつ首きられるかわからない状態よりは、
会社がつぶれるまでは面倒見ますよ、の方が
会社に対する忠誠心は生まれると思うな
45 :
財務省:2006/09/05(火) 02:19:15 ID:wW3VMItX0
あっぶね。ニートでよかった
役員とか部課長クラスにこそ、成果主義を取り入れろよ
47 :
まろ:2006/09/05(火) 02:21:05 ID:hjhz+v0l0
48 :
生まれてきてすいません:2006/09/05(火) 02:22:34 ID:lCp7Rr5yO
49 :
法案成立:2006/09/05(火) 02:23:36 ID:hMBYPbmj0
下手なことして失敗したかないだろ普通?
スクウェアでFF映画作った人みたいになりたかないと思うんだが。
50 :
番組の途中ですが名無しです :2006/09/05(火) 02:24:43 ID:Bi/UO5xt0
資本家、経営者にだけ都合のいい欧米式グローバルスタンダードを取り入れた結果がこれ。
小泉と経団連は糞。
51 :
連邦軍:2006/09/05(火) 02:25:51 ID:+P3UZCmy0
成果の評価法がなあ
身内でやってちゃおしまいよ
公的機関ならよそに評価してもらいやすいよね
52 :
マスター:2006/09/05(火) 02:26:07 ID:5qMhLDwv0
身をもって体験しました
今では立派なニートです><
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 02:26:28 ID:/iUPyQYK0
成果主義以外のほかに何主義があるの?
のほほん主義とか?
54 :
吾輩:2006/09/05(火) 02:27:55 ID:aj7aLso50
>「目標管理制度」が実際には「結果管理制度」になり、「部下が必要とする支援は十分に行われず、インプットのない中で
>アウトプットばかりを要求される“疲弊”状況が職場に広がり、すでに長い時間を経過してきている」
これまさにウチの会社そのものでワロタ
50人くらいのできたばかりの小さい会社なんだけど。
役員どもが手抜きし始めて自分たちだけ高給ふんだくった挙げ句、
社員の給料4年も据え置きor意味不明な理由こじつけて減給、年俸制をタテに
毎月100時間以上残業しても一銭も払わず(深夜手当も休日手当も未払い)
あっという間に社員の士気激減していまや崩壊寸前w
最初の頃は「うちは創立以来退職者ゼロが誇りです」とか自慢してたのに
いまや退職交渉中なのが10人くらい居る有様だもんね。
ちなみに役員様はなんと8人(社長入れて)w
これがそれぞれ1千万プレイヤーなんだな。1200−1500くらいか。
こいつらで売り上げの2割くらい食いつぶしてるwww
>>46 社長級が不祥事を起こしても、辞めずに立て直すのが責任の取り方、なんて言うでしょ?
ところが若い奴が失敗するともうダメ。他の奴にお鉢が回る。
成果主義は、下っ端を都合良く働かせたりリストラしたり、有能な人材を得たりするためにある。
上の人間はその対象外。
56 :
B級アイドル:2006/09/05(火) 02:29:18 ID:a5fr2qza0
これ、まんま俺の辞めた某販売会社。
給料下がるわ、同僚同士が競争に追われ、連携とらなくなって
客から評判悪くなったわ(自分の客以外は構ってられないから放置)、
有能な人材は同業他社に流失し、残ったのは辞めるに辞められない
お年寄り社員だらけ……正にデスマーチ。
御多分に漏れず
>>5の言う事が目的だったのだろうけど
業績を伸ばせないまでも、落ちるトコまで落としちゃったら本末転倒でしょ。
昔はいい会社だったんだけどねぇ。
>>54 >できたばかりの小さい会社なんだけど
↑
おかしくね?
↓
>「うちは創立以来退職者ゼロが誇りです」とか自慢してた
別に成果主義でもいいんじゃね?
就職や転職が人生の一大イベントという感覚が無くなって
もっと手軽なものになれば。
成果主義だけ取り入れて
辞させた人間の受け皿が以前と変わらないのが問題なんじゃね
59 :
団塊世代:2006/09/05(火) 02:32:09 ID:K54qRvfi0
そうなんだよな。
成果主義って言ったってさ、そもそも学生時代みたいに努力した分だけハッキリと点数で出るわけじゃない。
そのへんは社会に出た途端にスグわかるわけだ。
んでイキナリ、成果主義だー!なんてハナシになると、オジサンの年代を中心にオタオタしてくる。
今更成果主義っつったってなぁ、ってなことになるわけ。
むしろ大学を出たての新卒のほうが適応できそうなんだけど、それを上が邪魔する。
上の年代は成果主義ってのが直感としてわからないから、「お前ら、とにかく俺の言う通りにしろよ」って若い奴の首掴んで言うこと聞かせようとする。
だから、結局、誰も成果主義が本来目指した方向には進めないわけ。
60 :
ハゲてないよ:2006/09/05(火) 02:34:17 ID:aAy0iKMa0
成果主義って経営者に都合がいいだけの事実上の賃金カットじゃん
だって成果を評価するのは会社だぜ?
金払いたくなかったら成果を認めねーに決まってんじゃん
アホじゃねーのwwwwwwwwwwwwwww
んなもんわかりきったことだwwwwwwww
61 :
番組の途中ですが名無しです :2006/09/05(火) 02:34:23 ID:Bi/UO5xt0
まぁ資本家がその資本を使ってマスコミで印象操作するから世論はすぐそっちに流される。
政治の世界は言うまでもなく。
冷戦構造が無くなって共産の脅威が小さくなり
世の中まさに金持ちの思うがまま。
62 :
マスター:2006/09/05(火) 02:38:59 ID:5qMhLDwv0
結局、配属された部署でほとんど決まっちまうからなあ
楽な部署はウハウハ、厳しい部署は ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ダメポ
63 :
団塊世代:2006/09/05(火) 02:39:16 ID:K54qRvfi0
>>60 バカだなぁ。
そんなこと、誰でもわかってんだよ。
ただ、そんなことを上の人間に言っても、何も変わらんのよ。
会社は、正否を踏みにじる組織なんだよ。
64 :
しぃ:2006/09/05(火) 02:39:24 ID:MzEAMLXX0
短期的には外国人労働者を雇った方が安上がりだけど
そうすると国自体がガタガタになるからね
子々孫々の事を考えると日本ってしばりはかなり重要
65 :
団塊世代:2006/09/05(火) 02:42:05 ID:K54qRvfi0
>>61 パロマなんて、まさにそのままだよ。
あれ同族会社でしょ。
殿様商売で、記者会見で「言葉に気をつけろ」って司会してた社員が質問した記者に言ったらしいじゃない。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 02:43:03 ID:ezRnDC5L0 BE:27605232-2BP(236)
>>64 結局単純な所にいきつく。
小手先のテクニックは短期でしか役に立たないわな。
アメリカが強いのも何だかんだ言って日本がやってたようなことをやってる事だもんな…
67 :
連邦軍:2006/09/05(火) 02:43:29 ID:CmQz4C6z0
23歳。将来が不安になりふと死にたくなる。
俺みたいな若者多いんだろうな
68 :
オホーツク:2006/09/05(火) 02:47:52 ID:IqbqafZO0
ブラックは成果主義の限界が見えたので
セミナー方式に変えてます。
まるで宗教です><
69 :
携帯厨:2006/09/05(火) 02:48:16 ID:O3t2iSpm0 BE:222508984-2BP(100)
>>64 企業には国籍がないから困るよなwwwwwwwwww
最近は、パートで店長とか売り場責任者とか増えつつあるよね。正社員がパート社員の下で働いたり。
71 :
未確認情報:2006/09/05(火) 03:02:10 ID:a5UFrUrQ0
>>61 世界第2位の経済大国の日本には、いわゆる極端な大金持ちがあまりいない。
なんせ兆単位の資産もってる奴は一人もいない。
個人資産が1400兆もあるのにだ。
逆にアメリカなんて4200兆の個人資産中、たったの上位10人で200兆になっている。
よく見るとアメリカの富豪はみな株式がらみなのに
日本の筆頭金持ちのサントリーの創業者なんて
上場してないのに上位となっている。
72 :
番組の途中ですが名無しです :2006/09/05(火) 03:09:18 ID:Bi/UO5xt0
>>71 もはや日本の金持ちの意向だけで日本は動かされているわけじゃないんだぜ?
小泉様などのおかげをもちまして。
73 :
未確認情報:2006/09/05(火) 03:15:38 ID:a5UFrUrQ0
>>72 日本の金持ちは政治家に金を出さなさ杉だからね。
74 :
番組の途中ですが名無しです :2006/09/05(火) 03:17:35 ID:Bi/UO5xt0
75 :
みどり:2006/09/05(火) 03:40:59 ID:aj7aLso50
>>57 ごめん、できてまだ10年も経ってないって意味でできたばかりって書いた
退職者ゼロが誇りってのは2〜3年目まで言ってたけど、その後ぴたりと
言わなくなったなー
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 06:58:00 ID:JTFwldWg0
電通 〜そのぼろ儲けの仕組み〜
単体では世界最大の約1兆4千億円の年間売上高を誇る広告代理店。
(株)電通は、社員約5700人を抱えるメディア・政財界に巨大な影響力をもつ企業。
日本ではトヨタも日産もマツダも電通、家庭電器でも東芝、松下、日立、サンヨー、
ソニーが、揃って電通に広告を任せている。
広告面を買い取るのではなく、上半期や下半期という単位で紙面を買い切り、
それを広告主に売り捌くやり方で、完全におおもとから利権を掌握している。
さらにこの事自体が広告で経営が成り立つマスコミからはタブー視され、
電通に関しては表立った報道がされることは無い
創価が日本を裏で牛耳るカルト教なら、マスコミ界の主は電通
法律上、独占禁止法に違反することが問題となるが、真の社会的害悪は政財界と利権上癒着し、
マスコミを操ることによって市民への情報を管理している点にある。税金が非課税である広告宣伝費が企業から流れ、
政治とのパイプは太く(電通の前身は第二次大戦時の諜報機関)、マスコミを支配して情報の流れを掌握する。
昨今の国の財政難で、広告費課税の動きが出ている
そこで↓の様な嘆願書を出して
http://www.pressnet.or.jp/info/seimei/iken20050926.html 広告の広告、CMのCMでテレビでサルが踊る結果になっている
2004年度の有力企業の広告宣伝費総額は3兆4892億円らしく、一社独占している電通としてはボロい商売ということだ
http://crdesk.bayashi.net/d/h11ad_top20.html 電通は消費、ブーム、社会通念に影響を及ぼす巨大企業。
77 :
ドル安:2006/09/05(火) 07:19:28 ID:UvJHnEIW0
俺はダメ部署になってもきちんと評価されて、待遇も給料も跳ね上がったけどなぁ。
自分が所属する部署に文句言ってる奴は、ダメな人間だけでしょ?
78 :
惑星衝突:2006/09/05(火) 07:23:37 ID:cnImXSiw0
まあニートの俺には関係の無い話だな
79 :
てすと:2006/09/05(火) 07:43:39 ID:GhQhjK6X0
成果主義の一番の問題は出来る奴から逃げていっちゃうってことじゃない?
成果を評価してもらうのをわざわざ社内に限定する必要ないし。
とりあえず居れば将来が安泰じゃないわけだから、こちらから能動的に動く必要あるし。
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 07:47:41 ID:tLAPaP3g0
だいたい成果主義なんて成果がハッキリ評価が出る
経営陣に対するものだろ。
81 :
可愛い奥様:2006/09/05(火) 07:47:53 ID:fkLJe17N0 BE:425934656-2BP(103)
能力のないやつはいくらがんばっても無駄
82 :
ハゲてないよ:2006/09/05(火) 07:49:50 ID:ZlvBc7W80
公務員に成果主義を導入しない言い訳が出来たな
83 :
見ろ!人がゴミのようだ!:2006/09/05(火) 07:53:43 ID:OEfP24Rx0
どんなに成果上げても上司の心象でチョン、なんてこともあるしな
結局立ち回りのうまいやつの勝ち
これは感覚的に納得できるな
まあうちが成果主義導入して間もない(といっても4年目だが)からかもしれんが
85 :
円高:2006/09/05(火) 07:57:27 ID:X/2rEwRa0
漁業とかの乱獲と同じだな。消費ばっかり考えてるから資源が無くなるんだよ。
育てなきゃ。もう経済全てが消費に傾き過ぎなんだよ。すぐ買い替え、成果でない
ヤツは契約解除。狩猟民族の考え方なんだよ。もっと農耕民族のように
管理して育てて収穫しろよ。
86 :
だまれニート:2006/09/05(火) 08:01:59 ID:BF2ryjbRO
俺の経験した成果主義型ブラック
・アビバ
・ラオックス
87 :
夏厨:2006/09/05(火) 08:02:56 ID:w9g3hTvt0
>>86 どっちも、人材育成するだけ無駄(企業自体の消滅が近い)から、
目先のコストダウンに走るんだな。
88 :
勘弁してくださぃ:2006/09/05(火) 08:05:54 ID:TSxH6A7a0
成果主義でいつも思うのは
利潤を追求してその先に何があるの?ってこと
誰か説明してくれ
89 :
夏厨:2006/09/05(火) 08:13:45 ID:w9g3hTvt0
>>88 決算書の数字がよくなる→銀行からお金を借りやすくなる
90 :
勘弁してくださぃ:2006/09/05(火) 08:17:46 ID:TSxH6A7a0
>>89 金を作るために金を稼ぐのでは説明になってないぞ
91 :
夏厨:2006/09/05(火) 08:20:25 ID:w9g3hTvt0
>>90 企業経営って言うのは、
企業の存続を目的に企業が活動しているんだお。
設立した瞬間から、企業存続自体が目標になってしまうのが、宿命なんだよ。
92 :
B級アイドル:2006/09/05(火) 08:24:14 ID:RX/QX4KW0
成りすましバカチョンの拡散が原因だと思う
93 :
派遣社員:2006/09/05(火) 08:25:35 ID:onsK5gB+O
『虚妄の成果主義』高橋伸夫 でも読んでろ。
94 :
初心者ですが…:2006/09/05(火) 08:26:42 ID:hAlvf7E00
成果だしまくっても年取らなきゃ給料なかなか上がんないしいいことない
95 :
赤色巨星:2006/09/05(火) 08:27:19 ID:GIkol/9M0
成果主義に問題があるんではなくて、もとめる成果に具体性がかける企業の舵取りに問題があるんじゃないのか
96 :
座布団一枚:2006/09/05(火) 08:27:26 ID:gGbL+gAy0
ν速にしては知的なスレだな
富士通ってどうなったの?
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 08:31:39 ID:3z0m6jVV0
すべては団塊以上の糞どものせい
99 :
夏厨:2006/09/05(火) 08:32:38 ID:w9g3hTvt0
100 :
今北産業:2006/09/05(火) 08:34:14 ID:C1Ls3Umn0
出来る奴の意欲が低下するより、出来ない奴の意欲が低下してる方がいいんじゃねぇ?
101 :
負け犬:2006/09/05(火) 08:59:11 ID:lwdIwkFGO
日本は年功序列と終身雇用でここまできたんだからそのままにしとけよ
日本には日本のやり方がある
今の団塊が無能だから年功序列イラネとか言う声が挙がるけど、
自分が40〜50くらいになったら年功序列の素晴らしさに気が付きそう
おれ無能だから本当に恐い
102 :
ガダルカナル:2006/09/05(火) 10:54:51 ID:tLAPaP3g0
>>101 年功序列って報酬の積み立て後払いみたいなものだから
本当は企業側有利な制度なんだけどね。
それを無視して賃金抑制に走ったら歪みも出るな。
103 :
半年ROMれ:2006/09/05(火) 10:56:02 ID:w9g3hTvt0
>>101 職階の低い若い社員に、業務が集中する問題がある。
>>93 the will to fabricate
105 :
ノーチラス:2006/09/05(火) 10:58:14 ID:+P3UZCmy0
少子化だしな
それに企業が定年までもつとは限らんし
106 :
痴漢:2006/09/05(火) 11:04:14 ID:xVQfrqzE0
つーかね、競争なんてしたくねーんだよ。
学生の時嫌ほどしてなんで社会に出てまできそわなあかんのだと。
107 :
アパレルの女:2006/09/05(火) 11:08:48 ID:zRfp1gGW0
>>106 会社での競争の方が熾烈だぞ。
生活かかってるし。
108 :
美少女戦士:2006/09/05(火) 11:11:56 ID:8REJowni0
人材育成なんぞバブル前から無いに等しい。
そのころのマスコミは企業は人材育成にコストと時間がかかるから
ヘッドハンティングどんどん活用すべきだと提言してるのが多かったのだが。
結局今の体たらくwwww
109 :
むしゃくしゃしてやった:2006/09/05(火) 11:14:18 ID:Mh1oHeMF0
>「予想していなかった問題点」として、(1)賃金などの処遇に対する
>納得感の低下(2)個人競争激化による協働意識の低下 (3)人材育成
>機能の低下(4)現場の疲弊とプロセス(目標達成までの過程)管理の
>弱体化―の四点をあげました
本当に予想していなかったのなら経済産業省は発達障害。
110 :
独立記念日:2006/09/05(火) 11:19:49 ID:DrtdqVbb0
>>54 ウチもそんな感じだ。
(1)賃金などの処遇に対する納得感の低下
(2)個人競争激化による協働意識の低下
(3)人材育成機能の低下
(4)現場の疲弊とプロセス(目標達成までの過程)管理の弱体化
こんな状態の会社に終身雇用とかお先真っ暗だよねw
111 :
闘魂:2006/09/05(火) 11:21:09 ID:w9g3hTvt0
>>108 新卒を100人採用したとしたら、
1人か2人の幹部候補生と残った一般社員にすぐ分けられる。
幹部候補生は海外留学も含めた人材教育を十分受けさせられるが、
一般社員はOJTで終わり。
中央省庁のキャリア制度は、それなりの大きさの企業でもよく見られます。
112 :
ここでネタレス:2006/09/05(火) 11:23:37 ID:e6qs8+rP0
こんなの導入遥か前から言われてた事じゃないかよ。
少なくとも名の通った大手企業で、業績がアップした所は無い。
年功序列と終身雇用という保障システムが日本経済の活力源だったのにね。
先に人件費削減という狙いありきの制度なんか導入されて喜ぶバカはいない。
そんな目先の利益に目がくらむようなキチガイ企業にゃロクな人材は来ない。
ロクな奴が来ないから士気が下がる、士気が下がるから業績も伸びない、業績も伸びないような会社だからロクな奴が来ない。
まさにバブルと同じ。
目先の利益を追求した連中は没落し、堅実な生活をしてた者だけが生き残った。
周りに流されて成果主義を導入したアホ企業は、この先相当に苦しむんだろうな。
113 :
アパレルの女:2006/09/05(火) 11:23:42 ID:zRfp1gGW0
幹部候補生ってインターンでトップの成績の奴がなるのかなぁ。
114 :
むしゃくしゃしてやった:2006/09/05(火) 11:26:30 ID:Mh1oHeMF0
>>112 じゃあ目先の利益をまったく追求せずに堅実な生活をして、周りに流されずに成果を
一切出さなかったのってどんな人たち?
115 :
くず野郎:2006/09/05(火) 11:27:29 ID:kz1qtBSd0
無能な俺には終身雇用はありがたい。
なんでなくなっちゃうのよ。無能でものうのうと暮らすには必要な制度なのに。
116 :
ここでネタレス:2006/09/05(火) 11:27:57 ID:e6qs8+rP0
>>114 さあね。
じゃあ目先の利益をまったく追求せずに堅実な生活をして、周りに流されずに成果を出しいた所ならしってるが。
117 :
てすと:2006/09/05(火) 11:29:32 ID:SLankX/+O
無能で給料もらえるのはありがたいが、この生活があと30年続くのは地獄だな
118 :
闘魂:2006/09/05(火) 11:29:32 ID:w9g3hTvt0
>>115 終身雇用が残っていても、お前のような無能は
出向転籍の繰り返しで、気がつけばそこら辺の八百屋の店員だぞ。
119 :
負け犬:2006/09/05(火) 11:31:26 ID:EKI1v6H90
終身雇用と成果主義は、両立できなくはないと思うけど
なんで終身雇用を崩壊させたんだろうね
120 :
美少女戦士:2006/09/05(火) 11:33:42 ID:8REJowni0
バカサヨマスゴミが調子乗るからかいとくが
20年前、終身雇用一番批判してたのが左翼とマスコミだと釘さしとくよ。
社蓄だのなんだの言葉作って煽ってね。
121 :
やるなら今:2006/09/05(火) 11:34:19 ID:GysJouci0
査定による労働者間の競争促進によって、職場・作業場内での技能・技術の伝承の妨げ、保守・点検・修理部門の軽視による安全管理体制の弱まり、などの弊害が指摘されている。
そもそも査定をどういう機関が行なうのかは、その職場の労使の力関係に左右されるにまかされており、はなはだ主観的恣意的なものとなっているのが実状のようである。
122 :
咸臨丸:2006/09/05(火) 11:36:05 ID:mXWTIBly0
「今日からウチは成果主義だ!」と言うから問題が出るんだろ?
「今日から賃下げします!」と言えば何の問題もないのにな・・・
123 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/09/05(火) 11:36:14 ID:S5yxgR0U0 BE:601857959-2BP(50)
病気持ちとしてはたやすく首を切る口実を与えてしまう成果主義は困る
成果を出す前に首を切られたりするし
124 :
ろくでなし:2006/09/05(火) 11:37:04 ID:jhs9blXE0
みなさん、立派な意見をお持ちになってるようで。
何でそんな立派なのにこんな便所の落書きで披露してるの(´・ω・`)
125 :
やるなら今:2006/09/05(火) 11:37:10 ID:GysJouci0
もし1人が1人半または2人分の仕事をするならば、たとえ市場にある労働力の供給が不変であっても、労働の供給は増大する。
こうして労働者のあいだに引き起こされる競争が、資本家に、労働の価格を切り下げることを可能にするのであり、他方では、また逆に、この労働の価格の低落が、資本家に、労働時間をさらにいっそう引き延ばすことを、可能にする。
この「労働者間の競争」は、労働過程の指揮監督権をにぎっている資本によって、意識的につくりだされ、利潤追求のために利用される。
「労働者間の競争」は、「資本家間の競争」のために活用されることになる。なぜなら、商品価格の一部分は、労働の価格からなっている。
126 :
ここでネタレス:2006/09/05(火) 11:40:36 ID:e6qs8+rP0
>>122 うちの会社は基本給25万+歩合だったが、ある日突然に「今日から基本給は16万。あとは歩合で稼げ。契約ゼロなら8万だ」
って言われて、凄まじく士気が下がったぞw
127 :
ノーチラス:2006/09/05(火) 11:41:27 ID:tLAPaP3g0
128 :
やるなら今:2006/09/05(火) 11:41:35 ID:GysJouci0
どの資本家も、一定分量の労働を、より多くの労働者……からではなく、より少ない労働者からしぼり出すことに、絶対的関心をいだいている。……生産規模が大きくなればなるほど、それだけこの動機が決定的となる。この動機の重みは、資本の蓄積につれて増大する。
129 :
ここでネタレス:2006/09/05(火) 11:42:37 ID:e6qs8+rP0
130 :
ノーチラス:2006/09/05(火) 11:46:27 ID:tLAPaP3g0
>>129 それじゃ成果主義の導入じゃなく
単なる切り下げですね。ご愁傷様(^^;
131 :
敵対的買収:2006/09/05(火) 11:46:45 ID:wabnGFH30
【成果主義】
上が自分のイスを守るために導入した賃金体制
従業員を同士討ちさせて台頭しないように消耗させる
一様にコミュニケーション能力重視を装うのが特徴
>>91 企業は法人という人格を持つから生存する必要があるんだよね。
その為には脱法行為もやるし、法律違反も平気でやる。
でも個人が生きるためにそれをやったら総スカンだし、罰を食らう。
だが徒党を組んでの金儲け万歳なら許される。
ヤクザと企業は紙一重な部分がある。
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 11:48:13 ID:w2kL2toj0
まともに働いたこともない「経済評論家」などの言うことを、取っ付き易いから
マスゴミがそのままとりあげて、それをろくに判断も出来ない上層部が取り入れた結果がコレ
安易に飛びついた電機屋と、「終身雇用は守る」と宣言していたトヨタの今は比べるまでも無い
まあ業種によりけりだとは思うが、何の責任も取らない経済評論家なんて百害あって一利なし
今連中の言うことを本気で聞いてるのはマスゴミ程度じゃないの?
134 :
自治厨:2006/09/05(火) 11:48:57 ID:wSgiVdhW0 BE:209483069-2BP(570)
働いたら負け
135 :
オワタ:2006/09/05(火) 11:49:00 ID:JJ0qt2ku0
年功序列は日本的なあなあでカッコ悪い
成果主義は西洋的クールでカッコいい
バブルの頃は皆本気でこんなこと言ってたんだよな
SOHOでメシ食ってるんだけど
1年前と同じ案件を持ってきたクライアントが
1件単価を15円切り下げてきた(20%カット)。
しかも何食わぬ顔して「去年と同じですよねえ?」とかいいやがる。
断ったおかげでひもじい生活してます
137 :
まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/09/05(火) 11:50:19 ID:S5yxgR0U0 BE:280866773-2BP(50)
>>124 今無職だからに決まってんだろがヌッコロすぞ?ぁあ?
既に病気を理由に首切られてしまったから、
病気を落ち着かせるのを優先させて現在休養中
>>102 今はじゃあ、報酬の積み立て後払いを止めて、若い内から高給を払ってるのか?
全然違うだろ。
初任給からしてずっと上がってないし、30歳の給料だってむしろ平均じゃ下がってる。
139 :
ノーチラス:2006/09/05(火) 11:55:10 ID:tLAPaP3g0
>>138 今は積み立てた分を踏み倒しているんだよ。
それが今言われている成果主義の実態だよ。
>>137 大変だし辛いな。
俺も過労で鬱病になり、リストラされて10年苦しんだが、今じゃ起業してなんとかやれてる。
体調が悪いままに就職を2回、パートを1回やったけど、就職はどちらもすぐ解雇され、パートも仲間にいびられて大変だった。
俺の経験からも、病気が落ち着くのを待ってから再チャレンジするのがいいよ。
焦って無理はいくない。また悪化しちゃうからね。
141 :
ここでネタレス:2006/09/05(火) 11:57:43 ID:e6qs8+rP0
>>130 ん?
誰が成果主義の話を??
>「今日から賃下げします!」と言えば何の問題もないのにな・・・
っていう
>>122に「賃下げ宣言して問題あったぜ」っていうレスを返したんだが・・・。
142 :
やるなら今:2006/09/05(火) 11:58:43 ID:GysJouci0
産業予備軍……資本の変転する増殖欲求のために、現実的人口増加の制限にかかわりなくいつでも使える搾取可能な人間材料・・・・派遣、フリーター、ニート、失業者など
労働の生産力が増大するにつれて、資本は自己の労働者需要よりも自己の労働の供給〔労働の生産力増大、労働日の延長、労働強化などによる労働供給量〕をより急速に増加させるということによって修正される。
労働者階級の就業部分の過度労働は、彼らの予備軍隊列を膨脹させるが、その逆に、この予備軍隊列がその競争によって就業者に加える圧迫の増加は、就業者に過度労働と資本の命令への服従を強制する。
労働者階級の一部分の過度労働による、他の部分の強制的怠惰への突き落とし、およびその逆のこと〔強制的怠惰が逆に他の部分の過度労働への突き落としを招くこと〕は、個々の資本家の致富手段となり、
しかも同時に、社会的蓄積の進行に照応する規模で産業予備軍の生産を速める。
143 :
質疑応答:2006/09/05(火) 11:58:54 ID:YrYdk5Y30
いやぁウチ会社そのものだなぁこれ
ウチ会社は業界でも中堅企業。とはいってもまだ中小の部類に入る
数年前からゴリゴリの成果主義を導入して、働かないお年寄り達を
リストラ&減棒で大鉈をふるった。ここまでは良かった。
今年の個人目標の評価なんてお笑いだったよ。
去年よりもうんと目標上げて、死に物狂いで何とか達成。
評価面談で目標達成にお褒めのお言葉は頂いたが、
「部署全体の売上げは目標(もともと無茶な数字)に達していないので下方修正した。」
の一言で年俸据え置き。しかも下方修正抜きの評価は70円のベースアップ。
「70円のベースアップ」wwww給料上げる気まったくなしwwww
成果主義にはもちろんメリットもある。問題はそのシステムづくりと運用だ。
インプットなしにアウトプットばかり強いられるなんて言葉聞いたら
少し涙がでちゃう。そしてもうそろそろそんな会社ともおさらばw
144 :
勘弁してくださぃ:2006/09/05(火) 12:06:17 ID:GysJouci0
1863年の綿花飢饉の中……、ブラックバーン〔マンチェスター北北西の都市〕の綿糸精紡工たちのあるパンフレットには、過度労働……に反対する激しい非難が見いだされる。
「怠惰を強制されてはいるが、自分たちの家族を養うために、また自分たちの仲間を過度労働による早死から救うために、一部の時間でもすすんで働きたがっている者が何百人もいるにもかかわらず、
この工場では成年工が、1日あたり12ないし13時間、労働することを要求されてきた」。
……「……過度労働の犠牲者は、過度労働によって強制的怠惰に突き落とされた人々と同じく、不当と感じている。
この地域には、もし労働が公正に配分されさえすれば、すべての者を部分的に就業させるのに十分なだけの、やるべき仕事がある。
われわれは、他の者が仕事がないために慈善にすがって露命をつなぐことを余儀なくされているのに、一部の者に過度労働させることをやめて、
少なくともこんにちの事態が続く限りは全般的に短時間労働にするよう雇い主に求めているのであって、これは正当な要求にすぎない」
145 :
( ^ν^):2006/09/05(火) 12:08:34 ID:iF3J0HvjO
なんだこの長文の嵐は
ニートの分際で生意気だぞ
146 :
糞スレ立てるな:2006/09/05(火) 12:11:09 ID:w9g3hTvt0
>>144-145 「われわれはタダ自分たちが楽したいから長時間労働に反対しているわけではない。
ほかの職を求める失業者に適切な労働機会を創造することも、目的としている」
つまり、過重労働解消とワークシェアリングをリンクさせた主張。
147 :
勘弁してくださぃ:2006/09/05(火) 12:11:46 ID:GysJouci0
一般に、労賃の一般的運動は、……労働者人口の絶対数の運動によってではなく、労働者階級が現役軍と予備軍とに分解する比率の変動によって規定されている。
資本の蓄積が、一方では労働にたいする需要を増大させるとすれば、他方では労働者の「遊離」によって
労働者の供給を増加させるが、それと同時に、失業者の圧迫が就業者により多くの労働を流動させるよう強制し、
したがってある程度、労働供給を労働者供給から独立させる。この基盤の上における労働の需要供給の法則の運動は、資本の専制支配を完成する。
148 :
黄色葡萄球菌:2006/09/05(火) 12:15:56 ID:BF2ryjbRO
闘いの螺旋からみんなでジャンプしようぜ
149 :
名無しメンバー:2006/09/05(火) 12:17:09 ID:+wr5ah7b0
ほんとの意味での成果主義を希望するなら自営しろよ
150 :
勘弁してくださぃ:2006/09/05(火) 12:20:24 ID:GysJouci0
資本が蓄積されるのにつれて、労働者の報酬がどうであろうと――高かろうと低かろうと――労働者の状態は悪化せざるをえない。
相対的過剰人口または産業予備軍を蓄積の範囲と活力とに絶えず均衡させる法則は、……資本の蓄積に照応する貧困の蓄積を条件づける。
したがって、一方の極における富の蓄積は、同時に、その対極における、すなわち自分自身の生産物を資本として生産する階級の側における、貧困、労働苦、奴隷状態、無知、野蛮化、および道徳的堕落の蓄積である。
151 :
因果応報:2006/09/05(火) 12:32:21 ID:fqm0J9FW0
仕事に見合った給料を計算して与える。
毎月算出するのは面倒だし時間かかるからボーナスで調整する。
これをキッチリやったら、そんなに問題はないと思うのだが・・・
hitojiti
153 :
因果応報:2006/09/05(火) 12:39:04 ID:UvJHnEIW0
評価がおかしいとか言う奴らは独立したらいいのに
なんでこんな所で愚痴ってるの?
154 :
因果応報:2006/09/05(火) 12:45:26 ID:YrYdk5Y30
>>153 人にはいろんな事情がある 家庭を持てばなおさらの事
独立で成功した人ほど簡単に「独立したらいいのに」なんて言わない
もし言う奴がいたらそいつは余程無神経なバカが無職だけ
155 :
因果応報:2006/09/05(火) 12:55:07 ID:fqm0J9FW0
>>153 所属する会社の看板が使えなくなったり、
商品を仕入れられない等あるっしょ。
156 :
録音テープ:2006/09/05(火) 12:56:46 ID:kQl41/SH0
157 :
因果応報:2006/09/05(火) 12:57:12 ID:UvJHnEIW0
能力があるなら、そんなの問題なくね?
つまり、そういう言い訳するって事は能力足りない、
つまり低能って事だよね。
じゃあ、評価が低いのも当たり前じゃん。
俺の周りの有能な奴は、みんな独立したよ。
158 :
地震だー:2006/09/05(火) 13:03:28 ID:n1/T6fYj0
成果主義なんて日本人には向かないんだよ。
159 :
半年ロムってろ:2006/09/05(火) 13:04:15 ID:Om2JbNDO0
独立してやっていける職業がどれだけあるんだ?
有能なメジャーリーガーが、メジャーを抜けて独立しても成功するか?
160 :
ネット弁慶:2006/09/05(火) 13:07:03 ID:3GcshyHN0
ぱにぽにの桃月学園の生徒教職員の学習意欲低下は凄まじいしな
161 :
2ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/09/05(火) 13:16:10 ID:GysJouci0
資本の蓄積の進行による、この労働者人口の需要供給運動は、資本の蓄積の進行自身が分離を進行させる、
「産業予備軍」と「現役軍」とが、協同し連帯し、総労働者人口、すなわち労働者階級が自分たちの生命と生活とに及ぼす影響を「打破または弱化」するために自分たち自身を組織し、行動することによって、
「資本の専制支配」を完成する傾向ではない運動へと、変化する。
162 :
富裕層:2006/09/05(火) 13:19:49 ID:wY2dJ09zO
じゃあより良い看板を探せばいいじゃない。
成果主義と人材の流動化は表裏一体。
163 :
山城:2006/09/05(火) 13:24:50 ID:1BY5WJMN0
>>157 60過ぎまで独立を維持できる人間がどれだけいるのか楽しみだ罠
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 13:25:55 ID:oxOPjlVJ0
それでも成果主義をやめないナムコからは
延々とテイルズシリーズが量産されますwwwwww
165 :
暴落:2006/09/05(火) 13:26:52 ID:3xvACvpO0
公平な評価はありえないからな
166 :
黄色葡萄球菌:2006/09/05(火) 13:27:33 ID:XcvJkZ6o0
百姓根性がDNAに刷り込まれた日本人に
成果主義が向かないのは当たり前。
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 13:32:51 ID:V9JW7d3d0
優秀な新人潰しが横行。当然のこと
168 :
オートマ限定:2006/09/05(火) 13:36:47 ID:5dLllRBP0
成果を簡単にはかれないような職種まで成果主義にされてもなぁ
169 :
自治厨:2006/09/05(火) 13:40:05 ID:XVDbqqdF0
サッカーのチーム内に成果主義を取り入れたとする。
そうすると選手は点をとるため、アシストするために動くようになり、他人のために汗をかかなくなる。
守備陣は全体で守れと言うが言うこときかなくなる。危機から避けるようになる人も出てくる。
170 :
猫娘:2006/09/05(火) 13:40:54 ID:kSSFRK9A0
> そして、「予想していなかった問題点」として、(1)賃金などの処遇に対する納得感の低下(2)個人競争激化による協働意識の低下
> (3)人材育成機能の低下(4)現場の疲弊とプロセス(目標達成までの過程)管理の弱体化―の四点をあげました。
予想できるだろw
171 :
ちょっとコンビに行ってくる:2006/09/05(火) 13:43:26 ID:HNGC4BD30 BE:15980922-2BP(106)
自分の成果を上げるより、他人の成果を潰す方が楽そうだよね
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 13:46:48 ID:tgZR1Z/P0
会社で働いてる時点で異常者
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 13:47:44 ID:V9JW7d3d0
>>171 競争とは他人に勝てばいいだけの話だしな
逆の見方をすれば、他人を潰す方向でしか顕著な傾向がみられなかったってことは
個人レベルの能力向上と過労限界はとっくの昔に限界に来てたのかもしれん
174 :
なるほど。:2006/09/05(火) 13:55:22 ID:B0Dv0+vF0
盗用多の終身雇用制っての書いてあったけど当たり前の事じゃないw
死ぬまで盗用多の手の届くところに居てもらわないと困るだろwww
下手に切って盗用多の多い隠し不祥事ばら撒かれたら幾らマスゴミでも庇いきれまいw
墓まで持って行ってもらわないとなwww
175 :
殺伐派:2006/09/05(火) 13:56:58 ID:Zuy67sLLO
個人競争激化といっても能力競争じゃなくて
足の引っ張り合い、潰し合い、はめ合いだろ。
表だった派閥じゃなくて裏派閥みたいなのができて、
グループで能力ありそうな奴を潰すことも起きている。
176 :
夏厨:2006/09/05(火) 14:18:43 ID:C88en5dp0
>>163 60過ぎまで他人が面倒見てくれるという幻想にとらわれすぎだな
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 16:35:08 ID:SbmXmqaA0
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/05(火) 17:10:05 ID:6ClJvoIc0
キヤノンの御手洗は実力主義+年功序列が最強って言ってる
179 :
マルチポスト:2006/09/05(火) 17:26:47 ID:yVbfbsWB0
社会主義しかないな
180 :
事務総長:2006/09/05(火) 17:29:41 ID:glLkvJRm0
>>177 オレ、ハロワ行く気がチョット上がってきた
181 :
オートマ限定:2006/09/05(火) 21:03:41 ID:xDlamIVf0
能力がありそうな奴には仕事回さなきゃいい
182 :
むしゃくしゃしてやった:2006/09/05(火) 21:11:17 ID:v5G6Nw+70
>>136 ひょっとして、きみアニメーター?ねぇアニメーター?
183 :
円高:2006/09/05(火) 22:29:28 ID:j83CSb8s0
だいたい、人間も業績も成長し続けなきゃいけないなんて誰が決めたんだ
現状維持の何が悪いんだ
184 :
スピンドリル:2006/09/06(水) 00:00:18 ID:bZWWTynm0
終身雇用、年功序列を維持してるお勧めの大企業って公務員以外にどこ?
185 :
すっぽんぽん:2006/09/06(水) 00:25:18 ID:60MtaAHn0
上司が定時で俺0時
あるある探検隊
186 :
早速飽きた:2006/09/06(水) 01:14:00 ID:uSB4+oif0
ソースが赤旗なのはチトあれだがw
そのまたソースが経済産業省ではなw
「いまさら言うなw」という感じだが。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/06(水) 11:15:26 ID:XpyUI8lm0
>>184 終身雇用明言してる、大企業は「トヨタ」「キヤノン」くらいじゃねえか。
ただし、能力主義も導入済み。
これから、地方公務員の下っ端に限っては、終身雇用制度もぁゃιぃと思う。
188 :
おにいちゃん:2006/09/06(水) 15:02:36 ID:jxwzBANZ0
成果主義といいつつ、全社員の賃金総量と労働分配率だけ下がって会社に
残る金だけ増えたんじゃ、うまいことウスノロどもが騙されただけに見えるな。
189 :
世界遺産:2006/09/06(水) 15:12:25 ID:lQKpm6Kq0
>>173 他人が潰し合ってる間に頭一つ抜けるという手もあるぞw
190 :
座布団一枚:2006/09/06(水) 17:23:10 ID:cMtoFklc0
>>188 別に騙されたわけじゃない。
俺に断りもなく会社が勝手に成果主義を導入しただけだ。
会社は3期連続最高経常更新で俺の年収は150万ダウンなんて最初から分かってたこと。
191 :
人間失格:2006/09/06(水) 17:26:02 ID:E4tvfDWJ0
150万て
俺の年収以上じゃん
192 :
戦う集団:2006/09/06(水) 18:36:11 ID:2snaO74L0 BE:274174092-2BP(10)
アメリカがヒーローだとしたら
日本は百姓だよ
農民は因習に縛られてたけど
協力や協調することで生きてきたもの
終身雇用は日本人に合ってたし
精神的余裕も与えてくれた
何でも欧米の真似していく悪いところだよ
193 :
不沈空母:2006/09/06(水) 18:44:57 ID:q92ZLobj0
>>187 公僕にも早期退職制度があるじゃん。俺はなりたい仕事につけたら成果主義でも
かまんけど、どうでもいい、むしろなりたくない仕事だったら終身雇用で
ゆるゆるやって行きたい
194 :
咸臨丸:2006/09/06(水) 20:36:21 ID:aYWIob2F0
日本の企業の競争力が低下したのも、成果主義の導入が大きい気がする。
アメリカなんかは成果主義で成功してるというより、
強力な国力によって企業の競争力が保たれてるだけな気がする。
195 :
くのいち:2006/09/06(水) 20:49:06 ID:Go3RdBRM0
バブルの時代は労働者の賃金は高かったが、
コストがかかっていたはずの日本の工業製品の競争力は最強だった。
196 :
fushianasan:2006/09/06(水) 20:51:16 ID:uBYr/w+M0
日本人は不安定な環境に置かれるっていうプレッシャには、すこぶる弱いからな
197 :
前歯に青のり:2006/09/06(水) 21:06:13 ID:aOruV5FS0
198 :
ボウフラ:2006/09/06(水) 21:09:34 ID:riAtA6zN0
>>197 従業員のモチベーションが高かったんじゃないの?
ついでに高賃金で金を持った会社員がモノをバンバン買うから必然的にいいものが生まれやすい好循環。
まあ、バブル時代しらないからなんとも言えないが。
199 :
ちゃちゃ:2006/09/06(水) 21:22:52 ID:aYWIob2F0
成果主義だと日本人は萎縮しちゃって、失敗ばかり恐れるように
なるからじゃないかな?
大胆な行動力や柔軟な創造性が奪われると思う。
200 :
桃色猥星:2006/09/06(水) 21:24:37 ID:P2UTHB6v0
成果に対する報償よりも、失敗に対する責任を意識しちゃうからじゃないかな。
201 :
桃色猥星:2006/09/06(水) 21:27:31 ID:P2UTHB6v0
失敗には寛容な成果主義があればいいなあ。
成果に対する報酬よりも、失敗に対する責任がはるかに大きいから。
新しいことに挑戦した場合、成功率はかなり低い。
あんまり挑戦せずに、社内営業や上司への働きかけで、成功率の良い仕事を
もらう方が成果が上がりやすく、かつ評価される。
そうやって出世する同僚を見て、周りの人もバカらしくなって、挑戦するのを止めて行く。
その結果、成功率の高そうな割りの良い仕事を同僚間で奪い合うようになり、リスクの高い
仕事には誰も見向きもしなくなる。
そして、組織はゆっくりと壊死へ向かう。
204 :
終了のお知らせ:2006/09/07(木) 06:03:56 ID:vDUotysP0
>>197 買う奴が居たんだよ。良い物を作れば買ってくれる奴が居た。それもかなり沢山。
一億総中流で、小金持ちも沢山いたからな。
だから企業の方でも新しい試みに投資を惜しまなかった。
技術なんちゅーもんは、効率効率だけでは進歩しない。
205 :
代表:2006/09/07(木) 06:38:51 ID:ToMUp4eV0
またジャパンコミュニストパーティーか!
206 :
夏厨:2006/09/07(木) 06:50:29 ID:D3mHLIL+0
もうスレタイ見ただけで赤旗ソースって分かっちゃったよ
207 :
ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/09/07(木) 06:57:27 ID:3XKCBCST0 BE:98858257-BRZ(4603)
ここは日本だ
アメリカみたいな国と同じようにしてもうまくいかんぜよ
日本なりに工夫しないと
つっても今の日本の成果主義は他の国とまた違って糞っぽいらしいじゃない
人件費削減のためだけでまともな評価もされてないところ多いんじゃないの
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 06:58:18 ID:QospsWaP0
こうなるのが目に見えていたのに今頃騒いでも
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
アカの手先のおフェラ豚め!
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/09/07(木) 07:09:40 ID:LmcVrfF50
ユダヤアメリカのグローバルスタンダード攻撃に日本社会は破壊されちゃったんだよ
家庭も企業も
211 :
おにいちゃん:
>>201 日本人の性質からいってそれはない。
「怒らないから正直に言いなさい」で
正直者を裏でわからないように粛清するのが
日本のやり方だから。