【50インチ】 折れ曲がってるワイド液晶ディスプレイ発売。【ダライアス専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
50インチのディスプレイに折り目がついているのですが…折り目部分をみてください。
枠がなく、とても自然に繋がっています。折り目部分が見えづらいということもないようです。
すごい! オクスフォードの研究者たち曰く、今までつなぎ目に入れざるを得なかった枠を外すために、
特殊なレンズを埋め込んでいるそうです。

このディスプレイを使うのに、特別なドライバは必要ありません。
ただ、1600×1200の解像度で使うには、ビデオカードをいくつかとDVI出力端子が3つほど必要だそうです。
http://www.gizmodo.jp/2006/08/seamless_displayradius_320_sea_1.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 15:46:06 ID:reTGgd4b0
だそうです
3なまはげ:2006/08/30(水) 15:46:31 ID:9PRWpN1N0
こんなディスプレイ誰がつかうんだよ

  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | lllllllllll |
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | パロマ
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´
  〜〜〜〜 ___ 〜   /┌┘/l
  ____  ||デル|:| __lニニニl/__
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::::::::::||:::.//:::_,  | | _/ ̄ ̄\_三菱
::_|アイリス ::U ::: ... :: ::: /:: :.... ::: //./\ \||..└-○--○-┘
/::/   /ヽ-、::(PSP). ::. ::: //:::|\| ̄|=| |コ=   
::.<⌒/     ヽ:: /:: :....:::...://::::|\|  |, | | 松下
..:<_/____/:: /:....:::...: ..//::::::\.|_|,||
4もう秋田:2006/08/30(水) 15:46:46 ID:d6E1Z2vq0
これを1600×1200で使うの?
5番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 15:46:46 ID:rp6KWS9A0 BE:51868229-2BP(84)
なんか無駄だな
6うんこたれ蔵:2006/08/30(水) 15:46:51 ID:z9PCUe820
CGじゃねーか
7円高:2006/08/30(水) 15:46:58 ID:ehzrdCSG0
で、何のために?
8番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 15:47:03 ID:zmTiXrDL0 BE:748104487-2BP(151)
俺が唯一ワンコインでクリアできたSTGがダライアス外伝
9まろ:2006/08/30(水) 15:47:49 ID:5vSF4Ghi0
左端でエロ動画、真ん中で仕事、右側でアイドルDVDってところかなあ
10番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 15:47:50 ID:BVYsKyPX0
そんな事より、ちぃ開発に本気で取り組むべきだろ
11だまれニート:2006/08/30(水) 15:49:09 ID:n6nah7bf0
ダライアス
カーレース
フライトシム
12NG推奨:2006/08/30(水) 15:49:48 ID:zW40wW6O0 BE:35622634-2BP(243)
女の子をデートに誘ったら一緒にダライアスやれってBeepに書いてあった
13番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 15:50:06 ID:gux9GFSd0
20インチパネル3枚?それで38kgは重過ぎるんじゃね?
値段はいくらだ…サイトに見当たらないけど
14どっかんターボ:2006/08/30(水) 15:50:34 ID:brV+qp2C0
3画面で1600ドットしかないってこと??
15どっかんターボ:2006/08/30(水) 15:51:15 ID:k3MdQKTQ0 BE:266952757-2BP(100)
幅4800じゃん。
16どれどれ:2006/08/30(水) 15:51:26 ID:BocEkiuU0
1600×1200の解像度で使うには、ビデオカードをいくつかとDVI出力端子が3つほど必要だそうです。
17マルチポスト:2006/08/30(水) 15:51:47 ID:w+z/XlZL0
緩やかなRにすればよかった。
18人生オワタ\(^o^)/:2006/08/30(水) 15:51:56 ID:jwcTEtIK0
いっぱい並べて360度にしようぜ
19ハッタリ:2006/08/30(水) 15:53:03 ID:3jYXCg7P0
液晶を横に3枚並べただけじゃねーかwww
20草植え杉:2006/08/30(水) 15:53:41 ID:z+RN+imB0

ダライアス?
21どっかんターボ:2006/08/30(水) 15:53:53 ID:k3MdQKTQ0 BE:213561874-2BP(100)
22番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 15:53:54 ID:0cTVg8kz0
レゴブロックの珍しい形を見つけたときの気分
23番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 15:53:55 ID:fx6PP7HH0
っていうかこれ実機の写真じゃねーな。
CG見せられても驚きようがないわけだが。
24ちゃちゃ:2006/08/30(水) 15:54:31 ID:0a/UhPa50
完全な半球体にして中に入ってガンシューティングとかやりたい
25人生オワタ\(^o^)/:2006/08/30(水) 15:54:45 ID:f7MSPyR90
こんなの80年代からゲーセンにはある。
26走れメロス:2006/08/30(水) 15:55:25 ID:nmoPa9XP0
>>17
曲がってる部分がスゴイのでは無く、つなぎ目が見えない事がスゴイ。
27独立記念日:2006/08/30(水) 15:56:15 ID:DfGRgAYh0
見た目は4800×1200の1枚ディスプレイだけど
実は1600×1200のディスプレイが横に3つ並んでるってことだな
だから3系統の出力が必要
28ネット左翼:2006/08/30(水) 15:56:24 ID:ibBatXTaO
TAITOもおかしな筐体を作ったもんだ
29にしこり:2006/08/30(水) 15:56:53 ID:nNt11gZyO
凄いようでいらねえ
30番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 15:57:12 ID:fx6PP7HH0
http://www.seamlessdisplay.com/images/Radius320/FrontRed_w.jpg
写真ぽいのあった。
マンスジ見えるぞボケ
31夜釣りですか?:2006/08/30(水) 15:57:25 ID:qWRJ1Kuy0
熱くてたまらん
32マルチポスト:2006/08/30(水) 15:57:58 ID:w+z/XlZL0
だから、緩やかなRにすればよかった。
33番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 15:58:09 ID:0cTVg8kz0
>>30
グロ注意
34番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 15:58:24 ID:RYYr8nHy0
トリプルでいいじゃん^^;;;;
35プロ市民:2006/08/30(水) 16:02:00 ID:5U/jvhb0O
すげえwと思ったけど>>30見てチンコ萎えた
36帝国軍:2006/08/30(水) 16:04:16 ID:Xf9VO4Kp0
これでZガンダム以降の全天周囲モニターが可能になったわけだな。

「ああ…大きな星が点いたり消えたりしている。 ハハ大きい…彗星かな?
 違う、違うな…彗星はもっと、バアーッて動くもんな…。
 暑っ 苦しいな…ここ、出られないのかな。お〜い、出してくださいよぉ〜!ねぇ?」

とか、自宅でやれちゃうわけだな。
37番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:04:54 ID:yxnatsfE0
速攻で注文した
http://www.vipper.org/vip325361.jpg
38番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:07:19 ID:8YlDIwek0
>>36
おまえは部屋から出ろ
39円高:2006/08/30(水) 16:49:02 ID:wU2jHw+T0
消費電力どんくらいだろ
40やらないか:2006/08/30(水) 16:57:39 ID:Cz78bTJZ0
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:05:10 ID:1KLXEwUj0
3つのディスプレイのつなぎ目を目立たなくするために鏡使って繋ぎ合わせてるのか
42あそびにん:2006/08/30(水) 17:10:38 ID:CNt7xs2Q0
ダライアスはそんな解像度要らんだろ
43どれ:2006/08/30(水) 17:12:20 ID:yL7F/wne0 BE:212344627-2BP(201)
マウスパッドも3倍長くしないと
44ねこ大好き:2006/08/30(水) 17:16:35 ID:etI+AlRL0
液晶で横スクロールなんて残像出まくりだろ
45友達できたか?:2006/08/30(水) 17:16:45 ID:aL3bBrhN0
フライトシムとかレースゲームやる人には良いな
46半年ロムってろ:2006/08/30(水) 17:20:16 ID:CiKDyr9z0
こんな形のディスプレーの記事、何年か前にも見た気がする
値段は200万くらいで。
47番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:22:11 ID:/OwlSd4a0 BE:289884375-BRZ(1542)
ニンジャウォーリアーズ?
48録音テープ:2006/08/30(水) 17:33:43 ID:fwzN97/8O
ダライアスって知らないから
調べてみたら当時はすげかったんだな

筐体カコイイ、

けど繋ぎ目で撃墜されたwwwとか無かったの?
49もう我慢できない:2006/08/30(水) 17:37:33 ID:0DZc/eLW0
ダライアスをやろうとしたら
ワイド画面とシートが振動するサウンドシステムも無ければダメ
50番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:37:57 ID:ID2rraCK0
横ばっか広くても使いにくいんじゃないの?
51カティーサーク:2006/08/30(水) 17:38:15 ID:r6UvovSQ0
その辺は巧妙なカラクリガあるから大丈夫
52おすすめ:2006/08/30(水) 17:43:42 ID:DE20kvlo0
>>36
初の全天周搭載機はアレックス
あ?突っ込みどころが違う?
53番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:47:16 ID:nqXKdVFE0
54ばいきん:2006/08/30(水) 17:47:45 ID:cOhxGXneO
このテレビとボディソニックのベット買って…

後はPC-engine・CD-ROMROM…



売ってねぇや(´・ω・`)
55番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:47:50 ID:3KcMEO/s0
一瞬凄い、と思ったけど、これなら3つ並べるのと大差ないな
564さま:2006/08/30(水) 17:49:06 ID:qrJWWO1w0
3つ並べるのと大差ないけど
つなぎ目が目立たないってのが大きな差だべ?
57天然記念物:2006/08/30(水) 17:49:16 ID:LSMd3wPw0 BE:548016577-2BP(104)
360度自由に動かせるアームがあるんだから3つ別々に買ったほうがいいじゃん。
58番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:49:54 ID:DE20kvlo0
>>54
ROMROM版スーパーダライアスは一画面用に改良されてるから、
そのモニタ無意味
59wktk:2006/08/30(水) 17:50:32 ID:kJmX1GFu0
360度にディスプレイ置いてエロゲーやる奴とか出て競う
60こっち見んな:2006/08/30(水) 17:51:02 ID:em2rvU2w0
ていうか、別にゲーマー向けに作ったものじゃないだろ
61番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:51:41 ID:4mWSOy8f0
ダライアス?
いい歳こいてこんな時間帯に2ちゃん?
62ボウフラ:2006/08/30(水) 17:52:50 ID:FPcqgIMA0
ゲーマー以外でどんな奴が買うんだ
63デイトレーダー:2006/08/30(水) 17:55:02 ID:b87MK0Fe0
トレーダー用でしょ
64代表:2006/08/30(水) 17:55:22 ID:7NcdIJH80
これでやっと、プレステ用のダライアスを発売できるな
65番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:55:30 ID:dj9EafPq0
これでFPSとかやると視界広がっていいんじゃね

66ウプレカス:2006/08/30(水) 17:58:29 ID:qbH8ECoL0
ダライアスのすごいのは
1台は鏡で反転させてるところだな
67番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 17:58:31 ID:zp8++1N70
>>62

http://www.seamlessdisplay.com/buynow_custom.htm
>Seamless Display? can provide custom display services to meet your specific needs.
>You can specify the details of a complete system designed for a particular application
>and be closely involved in the design and manufacturing process.
>Examples include, high-resolution mapping systems, public display, vehicle and training systems.

だそうです。
68 ◆MiMIZUNCjA :2006/08/30(水) 18:09:21 ID:CeYuPPSi0 BE:31545432-BRZ(3000)
ダライアス専用に惹かれてついついクリックしてしまった
69番組の途中ですが名無しです :2006/08/30(水) 18:14:04 ID:OjHB7k9h0
ダライアスの筐体を買い損ねた俺が待ち望んでたモニターだな。
タイトーはそろそろ真面目に家庭用にダライアスを移植するべき。
スーダラのボスも追加してくれよ、もう開発がいないとか言うなよ?
70番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 18:37:20 ID:ifExgHFI0
>>67

>シームレスなディスプレイ があなたの具体的なニーズを満たすために
注文制のディスプレイサービスを提供することができます。
>あなたは特殊なアプリケーションのためにデザインされた
完全なシステムの細部を指定して、
>そしてしっかりとデザインと製造プロセスに関与しできます。
>例として、高解像度がシステムに投影されるという状態で、
公共のディスプレイ、乗り物とトレーニングシステムを含みます。

最近の機械翻訳はすげえぜ
71番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 18:56:14 ID:mmi7s/WS0
ダライアスの筐体(たしかこんな感じ)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1156931389950.jpg
72NG推奨:2006/08/30(水) 19:00:07 ID:qbH8ECoL0
>>71
2台反転だったのか
73番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:07:55 ID:8crUTVUC0
74走れメロス:2006/08/30(水) 19:12:19 ID:18AiC7ew0
結局デイトレ厨専用っていうことかw
75番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:12:33 ID:lOjRRfLp0

1) CGのイメージ画像で、つなぎ目が見えないでしょw とか言われても説得力ゼロ。

2) つーか、つなぎ目、思いっきり見えてるじゃないw >>30 参照

3) ちょっとした、一工夫、アイデア商品、というスタンスが正しいのでしょうね、
76てすと:2006/08/30(水) 19:13:38 ID:o6GIh//T0
フライトシミュやりたい
77ニュータイプ:2006/08/30(水) 19:14:56 ID:61NPqVdp0 BE:13007322-2BP(41)
                   コレ?
                    ↓

         ,. - ‐ ''l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l゛` ‐ - 、
  ,. - ‐ '' " ̄      |     /   //        |       ̄ ゛` ‐ -、
 |.         //   |   //   //         .|           /  |
 |    /   //    |        ____       |    /    //   |
 |. //           |     /      \.    |  //          .|
 |   / ̄ ̄\.   |    /  _ノ  ヽ、_  \.   |   ./ ̄ ̄\   |
 | /   _ノ  \.  |  /  ((●)) ((●)) .\...|  ./   ヽ_   \ |
 | |    ( ●)(●) |  |     (__人__)     | .| (●)(● )    | |
 |. |     (__人__). |   \     ` ⌒´    /.. | .(__人__)     | .|  つかさ、そんなに細長い
 |  |      ` ⌒´ノ. |      /  ̄ ̄ ̄\     | .ヽ`⌒´     |  |   画像ファイルなんてないだろ
 |.  |         } . |    /           \   | . {         |  .|     常識的に考えて……
 |.  ヽ        }  |  /            \ .|  {       ノ  .|
 |   ヽ     ノ  |  |               | |  ヽ     ノ   |
 |  /     ヽ  |   \              / |  /      ヽ   . |
 |        ,. - ‐ ''  ̄ /             ヽ ̄゛` ‐ - 、       |
 |,. - ‐ '' " ̄        |             |          ̄゛` ‐ -、..|
78ネット左翼:2006/08/30(水) 19:43:06 ID:0em6m/ky0
ダライアスキターーーーーーーーーーーーーーーー
79番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:46:43 ID:jnHhEVvH0
これはもう、エアラインパイロッツしかない。
80番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 19:51:25 ID:1vRn24zc0
鉄騎は出すのが早過ぎた様だな
81ねこ大好き:2006/08/30(水) 19:55:08 ID:I3JhcBbl0
82いしくん ◆deNEET6C12 :2006/08/30(水) 19:58:17 ID:kA9WpG5Y0 BE:439389656-2BP(1)
MacProのATI Radeon X1900 XTかNVIDIA Quadro FX 4500を選択すると使える?
83桃色猥星:2006/08/30(水) 20:04:59 ID:g2CVsLQTO
ニンヲリでもいいわけだな
84番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 20:09:12 ID:mmi7s/WS0
85日本海:2006/08/30(水) 20:12:20 ID:q+xRhVH40
ダライアス筐体かんがえたやつまじ天才だな
86未確認情報:2006/08/30(水) 20:16:33 ID:6Sutcv5+0
>>84
ゲームは全くしないんだけど、3画面使ったとしてParhelia128Mで足りる?
Parhelia256M買ったほうがイイかな?
87番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 20:16:53 ID:I/F4hgE00
あんま折れ曲がってる意味なくね?
88桃色猥星:2006/08/30(水) 20:19:49 ID:M83cWz0h0
ただのCGじゃね?
ネタサイト??
89番組の途中ですが名無しです :2006/08/30(水) 20:27:32 ID:rJXVHuj90
タツミTX-5の完全移植も可能だぜwww
90団塊ジュニア:2006/08/30(水) 20:31:41 ID:/X1QT/5T0
>>3
建物は姉歯設計か?
91番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 20:33:03 ID:mmi7s/WS0
>>86
すまない、自分は使っていないのでわからない
でもゲームをしないのだったら128で足りないということは無いと思うぞ
(大容量VRAMは3D表示のテクスチャ用だから)
92団塊ジュニア:2006/08/30(水) 20:35:42 ID:/X1QT/5T0
>>71
つなぎ目を消すために、そこまでやってたんだな。
93正体不明の凄い奴
株やってる奴は、4画面とか使ってるだろう。
19インチ×4なら、非常に広い。
俺は15インチ×2だけど、これでも十分広い。15インチなら中古で激安だし。