IJ、Winnyを応用したP2P型コンテンツ配信「SkeedCast」を本格展開へ
1 :
依頼:
(前略)
坂田氏はSkeedCastの特徴について、
P2Pネットワークを「コンテンツ提供者」「配信ネットワーク」「視聴者」の3つの役割に分割した点にあると説明。
配信ネットワークを構成する「SkeedCluster」は、Winnyと同様にP2P型のネットワークを自動的に構築する。
ただし、このネットワークにファイルをアップロードできるのは「EntryNode」と呼ばれる専用のノードに限られ、
視聴者側は「SkeedReceiver」と呼ばれるダウンロード専用のノードとなる。
すべてのコンテンツには「SkeedID」と呼ばれる固有のIDが付与され、
配信ネットワークの各ノードからは定期的にコントロールサーバーとの通信を行なう。
これにより、期限の過ぎたコンテンツをネットワーク上から削除できるほか、
ノードの稼動状況や負荷分散の把握が可能になるなど、P2P ネットワークでありながら管理も可能であるとしている。
また、利用する側では、通常のWebページにJavaScriptを埋め込むだけで動画配信が可能となり、
コンテンツとWebサイトの関連付けや、DRMによる課金への対応など、商用利用を前提とした仕組みとなっている。
SkeedCastの今後については、上流ネットワークに合わせたクラスター化への対応や、
マルチキャストによるトラフィックの分散などを検討していると説明。SkeedCastの利点については、
従来のコンテンツ配信ネットワークの仕組みよりも安価に構築できることと、
自律的にネットワークが構築されていくために運用面での負担が少ないことなどを挙げた。
IIJの鈴木幸一代表取締役社長は、SkeedCastによる大規模なコンテンツ配信を10月頃に開始する予定を紹介。
具体的なコンテンツの内容については触れなかったが、「極力、負荷の高いコンテンツで試していく」として、
IIJでは配信ノードの効率的な設置方法などについて、さらに検討を進めていくとした。
全文はソースで
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/29/13114.html
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 07:17:34 ID:HAhsUwVa0
三行で説明しろ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 07:17:45 ID:3lH7JDi60
キンタマは大丈夫なのか?
4 :
大物:2006/08/30(水) 07:18:26 ID:zbCZ5mnN0
IJスレキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
5 :
ムーンベース:2006/08/30(水) 07:19:10 ID:pAVn2Jyk0
IJとは何か?
IJ……まだ生きていたのかっ!
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 07:23:55 ID:DolMUgQG0
資本金 168億3,400万円
売上高 417億0,200万円 (2005年度、連結)
従業員数 987名 (連結)
主要株主 日本電信電話 (26.32%)
住友商事 (5.49%)
伊藤忠商事 (5.44%)
NTTコミュニケーションズ (5.32%)
それで?なにするの?
収集することが目的じゃないのに
winnyみたいなネットワークって意味なくね?
なにがしたいの?
VIB
鳥山:FTP…?
11 :
めかる ◆DzhWnUSADA :2006/08/30(水) 07:35:10 ID:iMa4A/lJ0 BE:262905629-BRZ(1011)
まあ便乗(´ー`)魔法の五文字で大儲けクソ
( ノ
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 07:48:10 ID:rp6KWS9A0 BE:11526522-2BP(84)
13 :
VIPでやれ:2006/08/30(水) 07:48:57 ID:mcVH50pS0
IJとエコって似てるよね
14 :
今北産業:2006/08/30(水) 08:33:43 ID:YhNlZBDb0
一私企業に常に監視され、かつ商売に利用されているのを知ってて
わざわざ繋ぎっぱなしにする能天気な奴っているの?
15 :
東海:2006/08/30(水) 09:04:55 ID:cZRpaj+W0
>>14 アニメ配信すれば、能天気なアニオタが釣れる
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 09:08:01 ID:F3tyjBuZ0
無料なら使ってやらんでもない
17 :
空気嫁:
>>8 例えばNHKが膨大な映像資料持ってて将来的にはそれを公開するって話が出てるけど
凄まじい容量になるから、自分とこで鯖を用意してなんてとても無理なわけだ
だからネットでいろんなとこに肩代わりしてもらう仕組みを使うと