中国、「愛国ゲーム」で海外ゲームに対抗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いらい617
中国の英雄を起用し、外国の暴力的なゲームから若者を引き離すことを目指す
愛国的なインターネットゲームは、開発開始から1年が経った今もリリースの準備ができていない。
同国メディアが8月29日に伝えた。プレイヤーがドラゴンを倒したり、エイリアンと戦ったり、
悪党をたたきのめしたりする人気ゲームとは違って、「Chinese Heroes」ではプレイヤーは
「彫像をクリックして英雄が経験したことを学び、レンガを動かすなどの作業を行う」と新華社通信は伝えている。
「このゲームはプレイヤーに中国の倫理について教えてくれると期待している」と同紙は、
このゲームの開発を指揮する中国新聞出版総署(GAPP)職員コウ・シャオウェイ氏の発言として伝えている。
英雄の中には毛沢東時代の模範的な兵士である雷峰、国姓爺とも呼ばれる海賊で
1661年にオランダの植民地支配下にあった台湾を占拠した鄭成功などが含まれる。
「5人の英雄を開発したが、まだ立ち上げ日は決まっていない」とゲームデザインを
担当する上海の企業Shandaの広報担当ジューグ・フイ氏は語ったと新華社通信は伝えている。
オンラインゲームは近年、中国で爆発的に人気が高まっており、1380万人のユーザーが参加している。
同国のメディアは、ゲームにはまって学業に支障を来している若者がますます増えているとの懸念を示してきた。
しかし新華社通信は、Chinese Heroesが中国の今の若者にアピールするか疑わしいとしている。
「ティーンエージャーは劇的でスキルを要するゲームでの冒険や達成を求めている」と
北京インターネット中毒治療センターのタオ・ラン局長は指摘していると同紙は報じている。
「英雄のゲームが戦いや支配に焦点を当てたものでなければ、ゲーマーはきっとプレイしないだろう」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/29/news076.html
2大物:2006/08/30(水) 04:45:16 ID:1dJg1Bjk0
毛沢東ならもっと面白いの作れるだろ
3 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/30(水) 04:45:27 ID:HdpwLw8U0
     / /    `ト 、',    ヽ
 \  /  /     -ト y  i   l\    
    l ハ l /     ● l  }-、 !  \  
    l/i yi ●     , ⊂⊃ l ,!/.  \ 
 ―   レvl⊃  r´`´ヽ  l  }´/ ヽ   \  
      i 、  ヽ、_,ノ  j ト ~、      
. r- ,_   」 ヽ , ____,. イll  lヽ=_____   
. l、  ~'''TTト、 ハ,ヽ  l===l l l    //- ., 
  ヽ、  .l l l ', ', \ヽ l ̄l l l   //
    `ー.l_l_l__', ',__ \yV/レ  〈ー'ヽ
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 04:45:34 ID:9ADc49tv0
はわわ
5燃料:2006/08/30(水) 04:46:22 ID:iQlyoB7c0

 文化大革命は黒歴史
6ほら吹き:2006/08/30(水) 04:46:27 ID:O2dkBJD/0 BE:122445353-BRZ(1005)
発展途上国かよ!
7マスター:2006/08/30(水) 04:46:38 ID:OCye2fcAO
三国志でよくね?
8なんじゃこりゃ。:2006/08/30(水) 04:47:19 ID:fj/y7T1u0
面白けりゃいいんじゃない?
9道民:2006/08/30(水) 04:47:37 ID:W/GfzXG+0 BE:345417784-2BP(122)
レンガを動かす、、万里の長城でも作るのか?
10番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 04:48:09 ID:6HeSYvCB0 BE:112599124-BRZ(3003)
いいんじゃないの?
11番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 04:49:45 ID:v087HGpo0
監修:中国共産党
12ギコ:2006/08/30(水) 04:49:50 ID:rymNVPpAO
どうせ売れないよ。どうでもいいけど
13番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 04:51:40 ID:SsWNANI20
アイデアがないから嫌日になるんでしょ
14財務省:2006/08/30(水) 04:51:42 ID:YxEgNWRr0
\               U         /
  \             U        /
              ____
            /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\    /      _/\/\/\/|_
    \    ノ//::::::⌒(__人__)⌒::::: ミヽ    /     \          /
     \ / (     |r┬-|    )  \       <   バーカ!  >
     / /⌒\     `ー'´   /⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
15番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 04:52:32 ID:pF43sjQJ0
>国姓爺とも呼ばれる海賊で
>1661年にオランダの植民地支配下にあった台湾を占拠した鄭成功などが含まれる。
鄭成功の母親は日本人なのさ〜
16なんじゃこりゃ。:2006/08/30(水) 04:53:13 ID:fj/y7T1u0
>>9
レンガを作るスキル持ってる人が万里の長城を作る
作ってる最中に日本人が攻めてきて破壊しようとする
戦闘スキル持ってる人が日本人を食い止める
食い止めてる間に万里の長城を作れるかどうか競い合う
そんなゲームを想像した
17咸臨丸:2006/08/30(水) 04:55:18 ID:aXuCvixkO
極悪非道の日帝を倒すゲームまだぁ?
18未来永劫:2006/08/30(水) 04:56:28 ID:9HWsYm8J0
倉庫番と思わせてリアル刑務所で法輪功の連中の独房にローラーの付いた箱が連動して動くゲーム
19番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 04:57:28 ID:9ADc49tv0
正しい歴史に基づいているのならば
モンゴル人や北方騎馬民族に漢民族が物理的に
かつ性的に蹂躙されまくるゲームだろ
マゾじゃないの
20おすすめ:2006/08/30(水) 04:58:03 ID:YAhxitSE0
そう言えばチョット前に北チョンがネトゲ作ってなかったっけ?フラッシュだったかな
21成金:2006/08/30(水) 04:59:09 ID:e1dbgVW+0
でも 愛国ゲーじゃ自国にしか需要見込めないから大した利益にはならないだろうな
案外寿命短いんじゃね?
22番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 04:59:41 ID:LFLILVoQ0
韓国のネトゲでは小泉首相を倒したら対馬ってアイテムが出るんだぜ?
23馴れ合い派:2006/08/30(水) 05:00:02 ID:BCcjGzlF0
インターネット中毒治療センター
24記者会見:2006/08/30(水) 05:01:03 ID:8l0KLNVdO
はわわ
25番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 05:02:09 ID:ycrV61ZC0 BE:59566673-BRZ(1446)
シムシティーでいいじゃん
26おにいちゃん:2006/08/30(水) 05:02:38 ID:jQNubV/r0
>「彫像をクリックして英雄が経験したことを学び、

説明が出るだけっぽい予感
27未確認情報:2006/08/30(水) 05:03:48 ID:BEaVig5d0
シムシティ チャイナヴァージョン

・工業地域の公害度はオリジナルバージョンの3倍。
・なかなか経済地区が発展しない。
・街の動向を正直に書かない新聞は読むだけ無駄。
・人災の毛沢東が出現すると、5000万人も人口を減らす。
・天災の場合は、オリジナルバージョンに比べて被害が10倍以上。

激ムズ。
28陸奥:2006/08/30(水) 05:03:52 ID:UYyoXRegO
三国志大戦か
29連邦軍:2006/08/30(水) 05:04:16 ID:pX2cLOve0
なんだ、ワラワラ沸いてくる日本人を片っ端から撃ち殺すゲームじゃないのか
それでいいのか中国
30国選弁護士:2006/08/30(水) 05:05:27 ID:3w+5ytCGO
で?何が面白いのかな、このゲームは
31自治厨:2006/08/30(水) 05:05:42 ID:bdcxJGvd0
アメゲーも戦争を煽るようなアクションゲー大杉。フルスペクトラムウォリアーなんて出来が良くて面白かったけど
冷静に考えるとあれで洗脳してイラクやアフガンに躊躇なく送り込める予備兵を養成していると考えると
寒気がして来るんだよな。

あと死ぬシーンがスローになってやたら生々しいんだ。国策でああいうものを作るってのがもう戦時下なんだよな。
アメリカも中国もテラコワス
32番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 05:05:50 ID:t1MxhI9qO
真三国無双輸入しろよ
33キティホーク:2006/08/30(水) 05:07:58 ID:dhKTup/80
チベタンクエスト
34ボルトネック:2006/08/30(水) 05:08:21 ID:d3gLIez10
中国   愛国ゲー
アメリカ 戦争ゲー
日本   エロゲー
35記念:2006/08/30(水) 05:11:15 ID:oAKEk5ZYO
毛沢東のパイプライン
36じゅくじゅく水虫:2006/08/30(水) 05:17:27 ID:ZMmaX4My0
>>15
日本の平戸生まれで、幼名は福松だっけ?
37番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 05:33:59 ID:EPWubgV30
>「ネット中毒更正施設」
((((;゚Д゚)))
38疫病神:2006/08/30(水) 07:03:21 ID:mO297VyT0
ネトゲ人口1380万人って狂ってるなw
39おすすめ:2006/08/30(水) 07:06:46 ID:1KYqPbML0
共産主義と愛国は対立する概念だと思っていた。
40ヘタレ:2006/08/30(水) 07:07:44 ID:eNqa3RJV0
中国のネトゲは機械的にRMTを稼ぎ出す連中がわんさかいるからな。
発展途上国にありがちなパターンだな。 で、雇い主はウハウハ。
41番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 07:15:42 ID:kEdJVfG90
中国万歳ゲー?
腐った歴史観しか持ってないキャパの低い人間が同属を洗脳か
42じゅくじゅく水虫:2006/08/30(水) 07:18:19 ID:5uDIFcyKO
日本は三国無双辺りを輸出したらどうだろうかww
43てすと:2006/08/30(水) 10:07:14 ID:VCCTq62u0 BE:348202548-BRZ(1890)
誰かクラックして無敵の日本人二等兵をウロウロさせてやれよ。
しょぼい銃しかもってなくて、身なりもぼろぼろだけど
チャンコロが何やっても全く通用しないっってかんじのヤツ。
44しぃ:2006/08/30(水) 13:44:59 ID:dJo00uKC0
共産主義だから、何もかも団体行動か
45因果応報:2006/08/30(水) 14:06:35 ID:ZyPgoOEc0
>>19
歴史全体を総括してみると、その全く逆の事のほうが多かったんだけどね
モンゴル人は度々漢民族による奴隷狩りに遭っていた
46番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 14:09:19 ID:kIO8rpAO0
香港97
47もう我慢できない:2006/08/30(水) 14:14:44 ID:1RSRWHXL0
>「彫像をクリックして英雄が経験したことを学び、レンガを動かすなどの作業を行う」

倉庫番ですか?
48ハロワ池:2006/08/30(水) 14:18:23 ID:eHC04w0E0
金庸の武侠小説でもネタにした方が、ずっと面白いのできるよ
49黄色葡萄球菌:2006/08/30(水) 14:19:08 ID:Wt/G3W1S0
敵役として日本兵が絶対出てくる

毛利大君(訳注:ろばのおおさま)とかいう名前で
50何か質問ある?:2006/08/30(水) 14:20:07 ID:+CSoyiYT0
ダライラマ駆逐イベントもあるよ
51番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 14:24:15 ID:HqrXEuI40
茶店に立ち寄った旅人から如何に金品を奪うかと言う平和な頭脳ゲームを作ればいいよ
52番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:09:53 ID:UCmY+Nte0
●中共政権にとって都合の悪い外国製ゲームは、さっさと規制。 ↓

【海外】「誤った歴史観をまき散らしている」と中国が日中戦争を題材にしたゲームを批判
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127046902/
【日中】日本製ゲーム、厳しく批判=「歴史ゆがめる」と中国紙 [09/18]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127031693/
中国で,オンラインゲームのプレイ時間に規制(まずは海外ゲームから)
 http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.08/20050825151306detail.html
中国、ネットゲームに3時間の制限
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/26/news068.html

●その裏で中共政府は、反日洗脳するためのオンラインゲームを製作。 ↓

2005年09月04日  難しすぎるゲーム
先月下旬のニュースなので、すでにご存じの方も多いと思いますが、
中国のゲーム会社が、面白そうなウォーゲームを開発しています。
 http://meinesache.seesaa.net/article/6543781.html
【中国】「抗日」オンラインゲーム登場 遊びの世界も愛国主義 人民日報が伝える[09/05]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125908380/
【中国ネトゲ】当局の援助で歴史上の英雄を主人公にしたゲームを開発 「日本や米国の銃を持って暴れまわるストーリーに対抗」
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127024937/
抗日戦争を題材にしたオンラインゲームの開発進む
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0822&f=it_0822_004.shtml
【中国】抗日ゲーム、中国共産党下部組織とネット会社が共同開発
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1126010240/
【日中戦争】抗日オンライン
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1125925154/
【中国】抗日オンライン【愛国】
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1126213492/
532ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/30(水) 16:16:48 ID:p5FE8nCO0
西太后が主人公のエロゲー
54番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 16:28:58 ID:Y2yZybXL0
天安門ファンタジー
チベットクエスト
テイルズオブ文化大革命
55今北産業:2006/08/31(木) 00:12:25 ID:ZQsmr18v0
>>53
宦官に色々なチンポのアタッチメントを装着出来る。
それらの開発費用を稼ぐために政務に励む。みたいな?
56記者会見:2006/08/31(木) 00:13:31 ID:pdEZS1/S0

 「は、はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました!」
57アパレルの女:2006/08/31(木) 00:25:41 ID:k7vsPve80
文革無双まだぁ〜(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
58メイド:2006/08/31(木) 00:29:56 ID:OpCsnIQb0
59夏厨:2006/08/31(木) 00:31:11 ID:EIyxGjgD0
「愛国ゲーム」で想像するのは暴力
60script:2006/08/31(木) 00:33:39 ID:ufmbE88j0
どんどん日本ゲームを規制しろw
アングラになればなるほど爆発的な人気になっていく
中国はやることなすこと全部裏目裏目
61無職
中共を敵にしたゲームのほうが喜ばれるだろう。