【ゲーム】PS3のGPUクロック引き下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まいくろ ◆d3RslLQmqM
PS3のGPU「RSX」のクロックが、コア/メモリ550/700から500/650になるとのこと

http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=33995

本文の方は「もう知らね」って感じに読める
このサイトはアメリカ口語体というのか、いつも読むのが難しい
コピペしろと書いてあるところなどはほとんど暗号に近い
2勘弁してくださぃ:2006/08/29(火) 08:53:50 ID:aEQQq5vd0
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3ぞぬ:2006/08/29(火) 08:54:47 ID:3RVlK16J0 BE:679010459-BRZ(1094)
妊娠不死鳥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4工作員:2006/08/29(火) 08:55:10 ID:37QPIMKj0
性能さらに引き下げてお値段据え置きの75000円!(予価・オープン価格)
5燃料:2006/08/29(火) 08:55:13 ID:CCMBCyTg0
わjgくぁpgtwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6ろくでなし:2006/08/29(火) 08:55:13 ID:G3LlYcAC0 BE:296899586-PLT(10537)
>>1 禿同

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)"
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、
そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。
外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

そしてこのPSPを作ったソニー・コンピュータエンタテインメント(SONY)の新型ゲーム機、"プレイステーション3(PS3)"
寸法、約 325×98×274mm(幅、高さ、奥行き)で重量約5kg。CPUはSCE/ソニー/IBM/東芝の4社で開発された「Cell」を採用。
GPU(グラフィックスプロセッサ)には米国NVIDIA社と開発した「RSX Reality Synthesizer」を採用。
サウンドは前述の「Cell」のSPUが処理を行い、「ドルビーデジタル」によるインタラクティブサラウンドが実現されると思われる。
コントローラはBluetoothによるワイヤレスでUSBケーブルによる有線接続と充電が可能。しかも、PS2と比べて、
アナログスティックの精度向上R2/L2ボタンのトリガー化、前後左右傾き・左右振り・3次元加速度を検出する(モーションセンサーを搭載。
しかも、PS1、PS2のほとんどのゲームソフトがプレイ可能らしいよ。

これはPSPとPS3 セットで買うしかないね。
7フリーザ様:2006/08/29(火) 08:55:13 ID:sx4MIdBXO
PS3始まったなwwwwwwwwwww
8地震だー:2006/08/29(火) 08:55:18 ID:O10qnlB40
いままで開発してたソフトはおじゃん?
9番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 08:55:28 ID:Q9V0YnoP0
スペックは下がって、価格は据え置き!
10みどり:2006/08/29(火) 08:55:44 ID:bRASeUWg0
なんつーか
ソニーって本気で駄目になったなぁ
11番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 08:55:49 ID:5AiY9IGL0
発熱?歩留まり?

原因は両方かね
12番組の途中ですが名無しです :2006/08/29(火) 08:55:58 ID:tsgVDWk20
芝厨も参加wwwwwwwwwwwwwwwww
13((;゜Д゜):2006/08/29(火) 08:56:16 ID:cq+Ml2qV0
中出し妊娠wwwwwww
14番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 08:56:16 ID:wP/ztv+s0
暗号解読お疲れ様です
15法案成立:2006/08/29(火) 08:56:20 ID:ZkLKVOA+0
さすが世界のソニ〜
16ふいんき:2006/08/29(火) 08:56:27 ID:t/Cok88n0
相当怒ってるんだな。

> You teh sux0r 2 sae teh PS3 is not going to teh r0x0r!
> Yew lie, yew 360 luvr. U teh sux! U maek thing up, go die!!!1111one!1!!!1 heheheheh
17工作員:2006/08/29(火) 08:56:30 ID:vU8n56j00
>>8
PSPが333MHz→222MHzでそのまま出たから
今頃ソフトメーカーが死んでるんじゃね?
18桃色猥星:2006/08/29(火) 08:56:47 ID:SpRkIaua0
これで価格も引き下げれば妊娠脂肪だな
19B級アイドル:2006/08/29(火) 08:57:22 ID:3K1JAmtP0
妊娠おめでたwwwwwwwwwwwwwwwwww
20番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 08:57:36 ID:OJst6Fhp0
>16
何語だよこれ
21早速飽きた:2006/08/29(火) 08:57:40 ID:1llyGfvHO
これはいよいよゲームショーで真の価格が来るか
39800で妊娠完全脂肪祭り開幕か?!
22釣り:2006/08/29(火) 08:57:56 ID:QHnHeALT0
妊娠大破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23草植え杉:2006/08/29(火) 08:58:19 ID:tO0BBJc10
やったぜカトちゃんwwwwwwwwwww
24マスター:2006/08/29(火) 08:58:23 ID:GGqHSLW+0
GK憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25ノーチラス:2006/08/29(火) 08:58:31 ID:wSnWTSB10
2万下がれば買うお
26思春期:2006/08/29(火) 08:58:32 ID:z1m2wdrV0
最近のゲーム機は理想だけ高くて、
いざ作ってみたら現実にぶち当たっているって感じがする。
27ちんすこう:2006/08/29(火) 08:58:46 ID:OeqlfD7X0
はいはい地雷地雷
28ひよっこ:2006/08/29(火) 08:58:49 ID:RJQNqWFN0
cellのどこがどう凄いのか誰かおせーて
↑これ開発するのに5000億円くらい掛けたんでしょ?
そんな価値のあるもんなのか?
高性能だけどやたらと複雑で扱いが難しすぐると2chで見たけどどうなの?
29ガダルカナル:2006/08/29(火) 08:58:53 ID:P8WveChJ0
PS2は実質不可能数値
PSX,PSPは発売前に密かにスペックダウンだっけ
30ムーンベース:2006/08/29(火) 08:58:54 ID:vfhK8Xc10
流石は世界のソニー
つねに話題を提供する手法や、宣伝の仕方においても超一流ですね
31オワタ:2006/08/29(火) 08:59:34 ID:zcjVwVsD0
ゲームに合わせて、のんびりゆっくりスローなゲームを楽しめばいいよね。妊娠脂肪w
32富裕層:2006/08/29(火) 08:59:36 ID:Mlx5sU5h0
またハッタリスペックだったのか
33儲です:2006/08/29(火) 08:59:40 ID:QOBKWSqI0
映像をきれいにすることよりディスクを読み込んでるロード時間を短くすることが一番重要なことなんだけどなあ
34大将:2006/08/29(火) 08:59:52 ID:Nxns97P20
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35草植え杉:2006/08/29(火) 09:00:06 ID:w85SAfwe0
価格も引き下げて妊娠脂肪wwwww
36厨房:2006/08/29(火) 09:00:49 ID:g5uYy1hB0
省電力化に貢献ということですよね?
Wii終わったorz
37大物:2006/08/29(火) 09:00:50 ID:snVFGKkO0
>>1
まあその通りだろうね。

俺、PSPにはRoland TB-303、YAMAHA DX-7的な魂を感じるね。
昔電子楽器としては強烈な個性と価格だった彼等、PSPと重なって見えるんだ。
メイドインジャパンの無限の可能性をひめているよね。だが残念な事に、多勢の日本人は"ホ ンモノ"を見抜く目がない。
いつも素晴らしいマシンを選択し続けてきたのは欧米のユーザーだったんだ。
PSPは欧米では超人気で、あの発売されたばかりのXbox360をもうわまわる勢いで売れ続けてい る。
Google検索ランキングでも上位に食い込んでいたしね。(あれっ、そいうえばDSは……w?)
これからPLAYSTATION3との強力な連携が予定されていて、ヤツにワクワクせずにはいられない な。
はやく日本人にも"ホンモノ"が分かるといいな〜。って長文スマソ^_^;
38急騰:2006/08/29(火) 09:00:50 ID:FSKKYqKF0
発売まで3ヶ月なのに本当に大丈夫なのかよ
39番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:01:19 ID:9xXStSbp0 BE:109797942-BRZ(1114)
値段相下がってくれよ
公式発表したから無理か
40番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:01:21 ID:Zr6ThZDH0
>>1
まあその通りだろうね。

俺、PSPにはRoland TB-303、YAMAHA DX-7的な魂を感じるね。
昔電子楽器としては強烈な個性と価格だった彼等、PSPと重なって見えるんだ。
メイドインジャパンの無限の可能性をひめているよね。だが残念な事に、多勢の日本人は"ホ ンモノ"を見抜く目がない。
いつも素晴らしいマシンを選択し続けてきたのは欧米のユーザーだったんだ。
PSPは欧米では超人気で、あの発売されたばかりのXbox360をもうわまわる勢いで売れ続けてい る。
Google検索ランキングでも上位に食い込んでいたしね。(あれっ、そいうえばDSは……w?)
これからPLAYSTATION3との強力な連携が予定されていて、ヤツにワクワクせずにはいられない な。
はやく日本人にも"ホンモノ"が分かるといいな〜。って長文スマソ^_^;
41うんこたれ蔵:2006/08/29(火) 09:01:50 ID:cgwsV4db0
>>38
もう二ヶ月だ
42番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:01:56 ID:pIJL1hCQ0
>>37
禿同PSP

ってかPSPがDSに勝利してるのって韓国だけじゃなかったっけ?
43暴落:2006/08/29(火) 09:02:30 ID:vfhK8Xc10
>>33
BDの最大読み込み速度は2倍速で快適です
大容量HDも完備してるので読み込みによるストレスは一切感じません
44財務省:2006/08/29(火) 09:02:43 ID:rPDpU/N30
クターの電波が楽しみ
45釣り:2006/08/29(火) 09:02:54 ID:CCMBCyTg0
>>1
この間オヤジが再婚したんだ。
相手もいい人そうだし、オレももちろん大賛成。
でも一つだけ問題が・・・。
相手には男の子がいて18歳。しかも俺のターゲットのキラ・ヤマト。
同年代のオレはこの絶好のチャァァンス!に悩んでたんだ。

新婚旅行中は広い家に二人っきり。
話も続かないし、お互い「・・・・・・。」な状況で
キラは目も合わせてくれなかった。
その時思い出した。俺のポケットにPSPが入っていたことを。
「ねえ、PSPしよっか?」と言うと、
「やめてよね。僕はラクスとしかやらないんだから」と言われた。
PSPのタイトルは
「僕の嫁 キラタンスペシャル 海水浴場での欲情」
4.3インチワイドスクリーン(480×272)に1,677万色の美麗画面での盗撮動画を見て、
キラもだいぶ心の壁が高くなったようだ。
その後もエロUMDに没頭しつづける。
やり始めてから1時間もした頃だろうか、キラの口が開いた。
「そろそろ寝るね。・・・絶対部屋に近づくな!近づいたらラクスを呼ぶからな!」
キラ、いやターゲットはそう吐き捨てるように言って
寝室に帰っていった。

これが「つんでれ」ってヤツかぁ、と教えてくれたPSP。
持ってて良かった
46朝刊:2006/08/29(火) 09:03:01 ID:zXwt0omu0
これが次世代だ!たった7万円の投資でこの進化!

PS2 みんなのテニス
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060811/mt18.jpg



PS3 みんなのゴルフ5
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/mingol05.jpg
47浮動票:2006/08/29(火) 09:03:14 ID:Mlx5sU5h0
wiiのパクリ機能に金がかかってスペックダウンw
48モナー:2006/08/29(火) 09:03:16 ID:QHnHeALT0
プライスダウンでスペックダウンwwwwwwwww
妊娠仏滅wwwwwwwwwwwwwwwwww
49浮動票:2006/08/29(火) 09:03:25 ID:2jiH9ymP0
ただでさえ360より低いってのにまだ下げるのか
50うんこたれ蔵:2006/08/29(火) 09:03:51 ID:cgwsV4db0
>>46
何この無駄な進化
51惑星衝突:2006/08/29(火) 09:03:53 ID:a+45nHLb0
>>20
2ch語みたいなもんだろ
52番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:03:58 ID:OJst6Fhp0
高級レストラン(笑)
53影武者:2006/08/29(火) 09:04:08 ID:Z6Z/Hgoe0 BE:179690562-2BP(6)
クロック引き下げる前に値段引き下げてくれ
54番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:04:32 ID:+ZYWCnoj0
>>46
シマウマが増えるって事?
55番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:04:37 ID:pIJL1hCQ0
>>46
ジャギジャギやないですか・・・・
56くのいち:2006/08/29(火) 09:04:55 ID:CKBwB4qh0
値段も下げろ
57マスター:2006/08/29(火) 09:05:06 ID:Nxns97P20
47 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 08:10:52 ID:DFqMKdtV
>>46
どう考えても偏向してるし勘違いでいっぱいのアンチソニーです、本当にありがとう
ございました。つか一番下の記事ではCELLは2.8Ghzとも書いてるぞw

PS3 hardware slow and broken
http://www.theinquirer.net/?article=32171
The industry is in for a gaming crash
http://www.theinquirer.net/?article=27976
More problems beset the PS3
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32343

48 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 08:11:55 ID:DFqMKdtV
あとこれも。

PS3 Cell yields are in the toilet
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32978
58不沈空母:2006/08/29(火) 09:05:14 ID:ZkLKVOA+0
>>46
すごいジャギジャギ
59今北産業:2006/08/29(火) 09:05:27 ID:KfGD1xwJ0
シマウマ2頭7万なら安いもんだ
60生後三ヶ月:2006/08/29(火) 09:06:04 ID:KxKIRo3R0
一般的に、動作クロックを下げると消費電力も下がる。
つまり、消費電力を下げることにより、地球に優しいゲーム機を作ろうとしたのだろう。
61北海:2006/08/29(火) 09:06:08 ID:nqogQ4dC0
セガ信蚊帳の外wwwwwwwwwwwwwwwww
62紫電改:2006/08/29(火) 09:06:10 ID:ejU4SeEi0
ずっと気になってるが、「!!!!111111」って何を表現してるの?AAなのかSHIFT押し損ねるぐらい興奮してるのかよくわからん
63生後三ヶ月:2006/08/29(火) 09:06:35 ID:z1m2wdrV0
>>59
そのレスだけ見たら、ホントにその通りだけどなw
64モナー:2006/08/29(火) 09:07:16 ID:QHnHeALT0
>>46
十数年前のゲーム専門学校の卒業制作みたいな感じだなw
65ねこ大好き:2006/08/29(火) 09:07:16 ID:kPfhCN2q0
妊娠涙目顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66靖国:2006/08/29(火) 09:07:52 ID:HinFRieXO
これで一万くらい値段下がるならむしろ買うわ
下がらないなら360とWii買うわ
67暴落:2006/08/29(火) 09:07:53 ID:vfhK8Xc10
>>59
それに象も付いてきて、このお値打ち
かなりお安いですよ
68番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:08:12 ID:OJst6Fhp0
>>62
後者だよ。そこまで多くはならないが、!!!!1くらいならたまにある。
69記者会見:2006/08/29(火) 09:08:38 ID:sQ7UiOsp0
360買えよwwwwwwwwwwwwwwwwww
70番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:08:40 ID:pIJL1hCQ0
>>64
ちょっとまてw
それは無いだろw
流石に十数年前のゲーム専門学校の卒業制作には勝ってるだろ

今のに勝ててるかは知らんがw
71番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:09:01 ID:TDI2HXT40
PSXってまだ売ってるの?
72番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:09:01 ID:Q/muwodh0
最終的に
300kHzまでおちるな
73紫電改:2006/08/29(火) 09:09:55 ID:ejU4SeEi0
>>68
ありがとう

>You teh sux0r 2 sae teh PS3 is not going to teh r0x0r! Yew lie, yew 360 luvr. U teh sux!
> U maek thing up, go die!!!1111one!1!!!1 heheheheh

この人は、!とoneとを間違えて押すぐらい興奮してるということか
74咸臨丸:2006/08/29(火) 09:10:00 ID:JcL9qE5a0 BE:316348373-2BP(14)
ところでGPUって何さ?なにするもんなのさ?
75モナー:2006/08/29(火) 09:10:11 ID:QHnHeALT0
>>66
FF13がみんゴル5みたいなクオリティになるかもしれないなんて考えると
怖くて買えないんです(><;)
76東海:2006/08/29(火) 09:10:18 ID:HinFRieXO
なんだよ嘘かよ
むしろ記事の通りにスペックダウンして値下げした方が売り上げあがるだろ
77財務省:2006/08/29(火) 09:10:34 ID:rPDpU/N30
>>62
後者
必死さを表してるんじゃね
78みちのく:2006/08/29(火) 09:10:36 ID:P5kmLqC70
さて、次は何処をスペックダウンするかな。
79免停120日:2006/08/29(火) 09:10:44 ID:5uUfMQ740
cellも一個予備とか抜かしてやがるしな
ふざけた会社だ
80番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:11:18 ID:HWYCmeoI0
>>46
草が生えただけやん
81生後三ヶ月:2006/08/29(火) 09:11:35 ID:KxKIRo3R0
>>74
週アス的に言えば「グラボ」
82負け犬:2006/08/29(火) 09:11:41 ID:q9ZiPw3j0
消費電力が下がったんだろ?いいことじゃないか。
83番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:11:44 ID:H5FowoRF0
>You teh sux0r 2 sae teh PS3 is not going to teh r0x0r! Yew lie, yew 360 luvr. U teh sux!
> U maek thing up, go die!!!1111one!1!!!1 heheheheh

日本語出来る外人から見た2ちゃんもこんなもんだろ
84番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:11:46 ID:Q/muwodh0
そろそろ飯野賢治に目をつけられrっぞ
85番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:12:16 ID:wP/ztv+s0
おまえらもPS3なんて構ってないで
wiiで楽しく汗流そうぜ!
でもって筋肉モリモリ黄金色の健康的なナイスガイになり
女の子にもモテモテさ!!
86影武者:2006/08/29(火) 09:12:25 ID:Z6Z/Hgoe0 BE:673839195-2BP(6)
ちょっと前にコア数も減らさなかったっけ
87紫電改:2006/08/29(火) 09:12:41 ID:ejU4SeEi0
>>72
実験で使ったPIC16F84A(300円ぐらい)でも20MHzは出るぞw
88番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:12:52 ID:vU8n56j00
逆に、電源が500Wあっても足りなかったんじゃないか?
89番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:13:54 ID:kYuoRNbS0
ソース元の文章から正確な内容を把握できません><
90番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:14:23 ID:vU8n56j00
>>1の記事
>PS3 downgraded again
ってなってるけどこれの前にもあった?
91番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:14:27 ID:GmHeAbzI0 BE:555194276-2BP(22)
あれ?PS3て暖房器具じゃなかったの?
92何?このスレ:2006/08/29(火) 09:14:38 ID:gTJA4bfq0
妊天堂うぃうぃっうぃっうぃううぇうぇぃうぇうぃvうぃううううぃっううっうぇぇ
93番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:14:44 ID:H5FowoRF0
wii60が現実味を帯びてきたな

洋ゲーのほうが和ゲーより遥かに面白いのは間違いないから
買ってよかった360!
wiiは常時接続が気になる。
めっさちっちゃい本体も気にいった。
94モナー:2006/08/29(火) 09:14:57 ID:QHnHeALT0
>>74
アナログ的に解釈すると絵描き。
描くのが早ければ早いほど短期間でたくさんの絵を作ることが出来る
95ノーチラス:2006/08/29(火) 09:15:01 ID:P8WveChJ0
本当に発熱が深刻なのは本体見れば言葉は要らない
96NG推奨:2006/08/29(火) 09:15:13 ID:w+RxJSD70
結局WiiとPS3と箱ならどれがいいのよ
97B級アイドル:2006/08/29(火) 09:15:27 ID:HinFRieXO
360はHDDをキャッシュとして利用できるようにすれ
で6倍速に落とせ
これで熱も騒音も少しはマシになる
98改憲論者:2006/08/29(火) 09:15:51 ID:mFCu+OyM0
>>90
>>57
前からトチ狂ってソニーを叩いてる名物記者
99ならず者:2006/08/29(火) 09:16:01 ID:y0UkW2mx0
47 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 08:10:52 ID:DFqMKdtV
>>46
どう考えても偏向してるし勘違いでいっぱいのアンチソニーです、本当にありがとう
ございました。つか一番下の記事ではCELLは2.8Ghzとも書いてるぞw

PS3 hardware slow and broken
http://www.theinquirer.net/?article=32171
The industry is in for a gaming crash
http://www.theinquirer.net/?article=27976
More problems beset the PS3
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32343

48 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 08:11:55 ID:DFqMKdtV
あとこれも。

PS3 Cell yields are in the toilet
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32978
100番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:16:36 ID:cvgKbWhY0
みんゴル5が超低性能のWiiのゴルフゲーに負けてる気がするのは気のせいか?
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/09/h-104_54614_panya01400.jpg.jpg
101殺伐派:2006/08/29(火) 09:17:12 ID:79gxc2NJ0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   クッタリスペックなんて常識だろ
  |     ` ⌒´ノ      常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

102闘魂:2006/08/29(火) 09:17:17 ID:HXAUmJP5O
>>91
パンも焼ける
103安産:2006/08/29(火) 09:17:44 ID:gKZB5A650
また妊娠が騙されたのか!
104てすと:2006/08/29(火) 09:17:44 ID:7hqcvlsQ0
テスト中に火噴いたんだろ、SONYだし。
105モナー:2006/08/29(火) 09:17:45 ID:QHnHeALT0
cellのパワーSUGEEEEE!!!!1111111
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/mingol05.jpg
106なるほど。:2006/08/29(火) 09:18:14 ID:9vZe0Jzz0
>>46
PS3ならヌーの大移動とか出来るんだろ!?
アヒルデモはそのためのアピールだったんだろ!!??
107コロケ:2006/08/29(火) 09:18:16 ID:mR8TiH09O
どこの国でもアンチは必死なんだなw
108番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:18:21 ID:yL5AC5nf0
もうPS3なんてどうでもいいだろ・・・
109イケメン:2006/08/29(火) 09:18:36 ID:wHW71dYP0
110番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:19:46 ID:wHp5lpi80
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/mingol02.jpg

そんなに悪くないっていうかすごいじゃんこっちは
111吾輩:2006/08/29(火) 09:19:55 ID:fG1v4Txn0
>>1 ごく普通の英語じゃん。極めて読みやすい。極端に口語でもないし。
112北海:2006/08/29(火) 09:19:55 ID:nqogQ4dC0
>>109
地球防衛軍の会社360にソフト出すけど開発費が安いから?
113ネット右翼:2006/08/29(火) 09:19:58 ID:HinFRieXO
PS3に馬鹿高い金払う気しない
リモコンの新鮮味なんてすぐなくなるのにWiiのしょぼスペックで
あと数年もゲームやる気になれない
360はいつ死ぬかわからない瀕死だから怖い
今回の新ハード戦争最低
114免停120日:2006/08/29(火) 09:20:02 ID:5uUfMQ740
まだまだグラフィックなんかテクスチャ次第だろうよ
それなりの値段に抑えるのが賢い
115イスカンダル:2006/08/29(火) 09:20:14 ID:lB+V3cH/0
妊娠必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116友達できたか?:2006/08/29(火) 09:20:19 ID:56HtOMdU0
>>66
価格発表と公式のリリースからクロック表記が消えた日は同じ
クロックダウンを踏まえた上での価格発表なんだから下がらんよ

http://www.dengekionline.com/data/news/2006/05/09/8d9bd9335140d35b521ef360d0d42a5e.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060509_ps3.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20050517_ps3.html
117不沈空母:2006/08/29(火) 09:20:28 ID:ZkLKVOA+0
ν速でこの手のスレが立つと嬉々として360持ち上げる人いるけど
そんなに売れてないよね
118独立記念日:2006/08/29(火) 09:21:00 ID:cxVwgGeU0
>>113
無理にゲームしなくていいだろよ
119番組の途中ですが名無しです :2006/08/29(火) 09:21:18 ID:tsgVDWk20
妊娠に痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:21:29 ID:+Es73S8f0
なんだかんだでゲーム機の信者論争スレがよく伸びるんだよな
121モナー:2006/08/29(火) 09:21:30 ID:QHnHeALT0
>>110
左下のグロイのって花壇?これがPS3の底力?
122なにこれ?:2006/08/29(火) 09:21:32 ID:K98/Ueqf0
お前らまた初期ロット買うの?
123影武者:2006/08/29(火) 09:21:50 ID:Z6Z/Hgoe0 BE:449226656-2BP(6)
日本のデベロッパーは軒並み壊滅
要の海外はくどいゲームしか作らない
124番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:22:17 ID:wP/ztv+s0
よく見たらCellじゃなくてnVidiaか
125生後三ヶ月:2006/08/29(火) 09:22:46 ID:KxKIRo3R0
126番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:22:49 ID:wHp5lpi80
>>121
グラよりも奥行きの人の描写性能がすごいと思うんだけど、
そんなにグラが気になるの?
127改憲論者:2006/08/29(火) 09:24:19 ID:mFCu+OyM0
とりあえずゲーム脳必死すぎw
PS3の方が綺麗じゃんw
128番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:24:48 ID:4MYzDqMS0
ぼくのなつやすみ3出るのかよ…
PS3で出るくらいなら中止になってくれ
129暴落:2006/08/29(火) 09:25:09 ID:vfhK8Xc10
>>109
しかしみんゴルは、テクスチャーの使い方がえらい下手だな
遠くの物とかは無理にポリゴンで描写せんでも
αチャンネルとか使って透過処理をした方が綺麗だろうに
130国土交通省:2006/08/29(火) 09:25:20 ID:XDvAtnd90
PS3のGPUって劣化ゲフォ6800だっけ
PCなら旧世代もいいとこだな
131帝国軍:2006/08/29(火) 09:25:31 ID:4K4w0KEP0
132番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:25:57 ID:U+J6utBq0
>You teh sux0r 2 sae teh PS3 is not going to teh r0x0r! Yew lie, yew 360 luvr. U teh sux! U maek thing up, go die!!!1111one!1!!!1 heheheheh

なんだか知らないが向こうの火病表現?
133しぃ:2006/08/29(火) 09:26:12 ID:bFFyMlYf0

 でもさ 俺のテレビ20インチのブラウン管モノラルテレビなんだよ
134番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:26:16 ID:RVuuCRMd0
自社製チップのサイクルが出なかったんじゃないのか
修正後、後期Lotで密かに引き上げる

しらんけど
135キティホーク:2006/08/29(火) 09:26:28 ID:reHsuzTE0
>>109
お姉ちゃんばらの方が背景しょぼいし
ゾンビがつたない感じがするけど。
136携帯厨:2006/08/29(火) 09:26:37 ID:Ym1GWpXy0
teh
137今北産業:2006/08/29(火) 09:27:19 ID:xHLg+gX2O
妊娠死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:27:26 ID:o+rVhGYC0
なんでPCがあるのに
コンシューマーが必要なんだぜ?
139番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:27:56 ID:Q9V0YnoP0
>>109
ゲームはグラフィックじゃないよ、中身だよ
140番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:28:04 ID:YOU4mttF0
>>133
うちも25インチブラウン管だ。
アナログ放送終了までもたせる気だから
グラフィック性能はwiiで十分だな。
141改憲論者:2006/08/29(火) 09:28:16 ID:mFCu+OyM0
142正体不明の凄い奴:2006/08/29(火) 09:28:25 ID:sexSzAIQ0 BE:216283853-2BP(111)
>>138
PCでPS3同等の組もうと思えばモニター抜いても2〜3倍金がかかる
アメリカじゃ100万するゲーム用PC売れてるみたいだし
143番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:28:43 ID:HWYCmeoI0
>>131
キャラが浮いてるな
昔のSF映画のようだ
144番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:29:19 ID:wHp5lpi80
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/rst04.jpg
↑ほら、結局、グラにこだわると置物減ってつまらなそうじゃん。って書こうと思ったけど

↓普通にいっぱい出てくるな。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/rst03.jpg

みんゴルが微妙なのか?
145ぞぬ:2006/08/29(火) 09:29:27 ID:yoKhlwg+0
PSXもウソスペックだったが、ソニー戦略として定着してるのか?>ウソスペック
146ノーチラス:2006/08/29(火) 09:29:51 ID:P8WveChJ0
>>113
ざっと見た感じPSオンリー厨にとっては最低みたいだね
147不沈空母:2006/08/29(火) 09:29:56 ID:ZkLKVOA+0
ソニー製品の初期版は高いから結構長持ちする
初期PS2がいまだ現役
148番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:31:06 ID:m1MzAIBt0
6800程度の性能でフルHDやろうとしてるんだからスゲー笑える
149番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:31:16 ID:o+rVhGYC0
>>142
え?具体的にいうとどのパーツをくんだらそんなになるんだぜ?
てかそういう意味でいったんじゃないんだぜ?
150script:2006/08/29(火) 09:31:33 ID:dtcpC+x70
DQ8って面白い? DQ6はダラダラ長すぎる割りにはつまんなくて投げ出しちゃった俺にあいそう?
151番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:32:12 ID:VVVt0uwy0
奥行きとかまぁ凄いといえば凄いけど、
打つときの人が無表情とか、花壇とか、
奥より手前のものを気にして欲しいな。
152番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:33:32 ID:+dXicRT60
> You the sucks to say the PS3 is not going to the rocks!
> You lie, you 360 lover. You the sucks! You make thing up, go die!!!1111one!1!!!1 heheheheh
最低のオメーはPS3が凄いものにならないと言う!
お前は嘘つきだ。このXbox360マニアめ。デッチ上げだろ、死ね!!!
ワンワンワンワンワン! ワン!!! ワン ヘヘヘヘー
153しぃ:2006/08/29(火) 09:33:37 ID:bFFyMlYf0
>>150
面白い面白くないかで言うと面白い部類に入るけど
ストーリー・キャラクターともにあまり良くなかった 10点でいうと6点ぐらい
154紫電改:2006/08/29(火) 09:33:51 ID:ejU4SeEi0
高解像度路線を引き継ぎたい人はXBOX360に乗りかえるしかないな。もしくはハイスペックなグラボ搭載のPC
155燃料:2006/08/29(火) 09:34:48 ID:DbuxaFYI0
つうかさ
今の時期スペックが変わるってなによ。
もう量産してなきゃいけない頃だろ?
156国選弁護士:2006/08/29(火) 09:35:17 ID:3zeBgOvx0
47 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 08:10:52 ID:DFqMKdtV
>>46
どう考えても偏向してるし勘違いでいっぱいのアンチソニーです、本当にありがとう
ございました。つか一番下の記事ではCELLは2.8Ghzとも書いてるぞw

PS3 hardware slow and broken
http://www.theinquirer.net/?article=32171
The industry is in for a gaming crash
http://www.theinquirer.net/?article=27976
More problems beset the PS3
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32343

48 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 08:11:55 ID:DFqMKdtV
あとこれも。

PS3 Cell yields are in the toilet
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32978
157番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:35:29 ID:WwSlp2Lz0
>132

Your the sucker (to see?) the PS3 is not going to (be) the rock!
You lie, you 360 luvr(*nice). You the sucks! You make things up, go (to) die!!!
hehe(*笑)

一部分からん
2ch語は日本語ベースなのに、もっと分からんかったりするから、似たようなもんか
158改憲論者:2006/08/29(火) 09:35:43 ID:mFCu+OyM0
>>152
言うまでもないが1は!の誤変換を演出したんだろう
159132:2006/08/29(火) 09:35:48 ID:U+J6utBq0
>>152
ほー、なるほどこう読むのか。
トンクス
160番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:35:57 ID:H5FowoRF0
>>155
PS3コケるとブルレイもコケて株価が地獄の底に一直線でソニーがこける
161ひよっこ:2006/08/29(火) 09:36:07 ID:clKamqAw0
発売は年末だっけ?春だっけ?
162script:2006/08/29(火) 09:36:12 ID:dtcpC+x70
PS3後に本格的なPS2ライフが始まる俺様 速くPS3発売しろよ
163番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:36:54 ID:NHCGWo190
値段安くなんのか?
164まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/08/29(火) 09:37:07 ID:C0fYNAgM0 BE:468111375-2BP(50)
>>130
7800GTX相当のコアらしいがバス幅とか違うので比較はしにくいな
165暴落:2006/08/29(火) 09:37:08 ID:vfhK8Xc10
>>161
今年の11月11日の予定で御座います
166見ろ!人がゴミのようだ!:2006/08/29(火) 09:37:39 ID:ASI1Rp520
!を1と打つのは向こうでもよくあるよ
(笑)をwと打つのと似てるイメージ
167番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:37:45 ID:wHp5lpi80
だからさ、PC用BDディスク8万分を値引きして
BD非搭載PS3を5000円ぐらいで売れば良いんだよ!!
168事務総長:2006/08/29(火) 09:38:16 ID:8XQjHlUD0
>>155
こないだお偉いさんのインタビューでまだ生産してないって言ってたよ。
169番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:38:33 ID:H5FowoRF0
>>162
初代XBOXにしておいたほうがいい。
洋ゲーばかりだけど、PS2より遥かに面白いソフトがゴロゴロしてる。
しかも投売り新品千円とかで売ってる。
170正体不明の凄い奴:2006/08/29(火) 09:38:39 ID:sexSzAIQ0 BE:692107968-2BP(111)
>>149
同等ってのは性能と容量と信頼性も考えてだ
その辺のバルクメモリと糞電源をミドルタワーの安物ケースに入れて
はい、CPUとグラボの性能はいいから10万びゲーム機ですって
物とメーカーサポートありの完成品一緒にできん
ただ、PCの方はゲーム以外の用途にもつかえるから
最大の動機はコンシューマーにやりたいソフトあるかだろう
その点XBOX360はhaloシリーズみたいにXBOX先行のが少ないから弱い
171ネット右翼:2006/08/29(火) 09:39:11 ID:6tb2BjZMO
クタが一言 ↓
172番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:39:41 ID:WwSlp2Lz0
>169
360って、リージョン無ければ最強だよな
なんせ本体サイズからしてPS3より小さいし
173ひよっこ:2006/08/29(火) 09:40:01 ID:clKamqAw0
>>165
(;^ω^)・・・
初回ロットはいつも通り悲惨な事になりそうですね
174こっち見んな:2006/08/29(火) 09:40:06 ID:zvE9Xk/I0
Cellって最初4Ghzとか言ってなかったか?
175番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:41:33 ID:Y1s+Cuwi0
>>173
ちょ、「いつも通り」なのかw
176事務総長:2006/08/29(火) 09:41:35 ID:PIwmoEwV0
この時期に仕様変更のお知らせってw
177番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:41:36 ID:H5FowoRF0
178ろくでなし:2006/08/29(火) 09:42:30 ID:FxquJdU60
360とかPS3の性能でゲームにしか使えないって
もったいなさ過ぎなんだよ。
PCと連携できるようにしやがれ。
179script:2006/08/29(火) 09:42:31 ID:dtcpC+x70
>>153 DQ5>DQ4>DQ8 位な感じか・・・
180番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:42:43 ID:eIsEM30j0
181紫外線:2006/08/29(火) 09:42:59 ID:Zn/2A+Tu0
>>174
実験室レベルで、4Ghz達成しますた!!
ってだけの話じゃ無かったか?
182番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:43:01 ID:wHp5lpi80
Cellは特化仕様すぎて、一部の性能だけみたらPen4 3.2GHzの12倍っていうキチガイ。
183自己解決しました:2006/08/29(火) 09:43:16 ID:rcUr0+nl0
今年中には発売するはずの量産機を今更スペック変更してて間に合うの?
どうせ細かいところに大量のバグが発生したり初期不良で首が回らなくなって
「初期不良は全て使用です返品交換には一切応じたくありませんあばばば」とか言うんだろ。

もうソニーは終わりだよ。確実に。
184こっち見んな:2006/08/29(火) 09:44:12 ID:zvE9Xk/I0
>>170
どうでもいいがお前のIDエロイ+馬鹿だな
185番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:45:01 ID:NHCGWo190
地球防衛軍の為だけに360買うよ俺は
186イスカンダル:2006/08/29(火) 09:45:15 ID:V4ExgO+EO
妊娠狂喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187国選弁護士:2006/08/29(火) 09:45:37 ID:bKuowhJ40
11月に本当に発売できるのか本格的に怪しくなってまいりました!
188工作員:2006/08/29(火) 09:45:53 ID:F9eRTpgc0
カブト「クロックダウン!」
189今北産業:2006/08/29(火) 09:45:55 ID:KfGD1xwJ0
二年後にはRSX200GTX 700/1000搭載!とか出してきそうだな
190番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:46:04 ID:ysvFaqHl0
>>174
最初 Cell は、4.6Ghz っつってたよ
191少女Q:2006/08/29(火) 09:47:05 ID:bRASeUWg0
そもそもGhzやらグラフなんかで能力を語る時代なんざ何年も前に終わった。
192紫電改:2006/08/29(火) 09:47:11 ID:ejU4SeEi0
>>165
実は!!月!!日なんだよ

>>173
悲惨と見せかけて神なのがSCEのハード。PSPもUMD射出とかロボタンとか言われたが、バージョン低いファームならエミュが動くじゃん
PS2もリージョンフリーがあったから、きっとPS3はHDMI無制限出力ができるよw
193番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:47:13 ID:wHp5lpi80
>>182は、ちなみにCellの動作クロック2.1GHzでのお話。
IBMの新商売の餌食にされたのがPS3
194惑星衝突:2006/08/29(火) 09:47:45 ID:9Th5hmuH0
最近出されたPS3の画像がどれもこれもショボイ件
195ウプレカス:2006/08/29(火) 09:48:27 ID:yzRU4Mne0
でソフトオンデマンドはどれにつくの?
196何?このスレ:2006/08/29(火) 09:49:43 ID:ENZYIHz10
比較するのはいいんだけど、なんでPS2のみんゴルと比較しないんだろう
197朝刊:2006/08/29(火) 09:50:54 ID:zXwt0omu0
>>185
地球防衛軍いいよな。
ゲームはスペックより見せ方が重要だってよくわかる


Xbox360 地球防衛軍X
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/edfx01.jpg

PS3 みんなのゴルフ5
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/mingol05.jpg
198じゅくじゅく水虫:2006/08/29(火) 09:50:56 ID:xU7mMt25O
スペックだけが売りだったのに



PS3オワタ、いや本気でオワタ
199番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:51:44 ID:H5FowoRF0
http://moses.gametrailers.com/streambuilder.php?type=wmv&streamtext=m:t_motogp06_e36_h264::m:t_nbalive07_360_signaturejumpers_h264
これとか体験版もやって凄い綺麗だなーと思ったんだけど、PS3はもっと凄いもっと凄いって、
具体的になにが凄いの?

200なんじゃこりゃ。:2006/08/29(火) 09:51:59 ID:inQ6ehR80
>>175
ソニー製品の初回ロットで不具合製品に当たらない確率は、
宝くじ一等に二回連続で当たる確率より低い。
201事務総長:2006/08/29(火) 09:52:05 ID:8XQjHlUD0
>>193
Cellは最初SONY単体で開発しようとしたけど、途中でIBMや東芝に泣きついたんじゃなかったっけ?
しかもIBMの忠告聞かずに変態仕様になってしまったという。
202国選弁護士:2006/08/29(火) 09:54:04 ID:3zeBgOvx0
47 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 08:10:52 ID:DFqMKdtV
>>46
どう考えても偏向してるし勘違いでいっぱいのアンチソニーです、本当にありがとう
ございました。つか一番下の記事ではCELLは2.8Ghzとも書いてるぞw

PS3 hardware slow and broken
http://www.theinquirer.net/?article=32171
The industry is in for a gaming crash
http://www.theinquirer.net/?article=27976
More problems beset the PS3
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32343

48 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 08:11:55 ID:DFqMKdtV
あとこれも。

PS3 Cell yields are in the toilet
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32978
203草植え杉:2006/08/29(火) 09:54:19 ID:w5FBAykX0
HD時代に入るのにSDのWiiってwww
204ダツダム宣言:2006/08/29(火) 09:54:53 ID:77vUq5B10
PS3の画像セコ!
205((;゜Д゜):2006/08/29(火) 09:54:54 ID:8/3Ns01P0
360も箱のように改造でハードディスクからゲーム起動とかできるといいな。
206走れメロス:2006/08/29(火) 09:56:36 ID:Btwbu4Ch0
すでに前の仕様で作っちゃってるような時期じゃないのか?
実は前スペックと現スペックの両方が市場に出回ることになったりして
207ボケナス:2006/08/29(火) 09:56:48 ID:MDoydUsR0
Cellはグリッドコンピューティングにより、従来のCPUの1000倍以上の性能を叩き出せる!!!


という話はどこへ行きましたか?
208紫電改:2006/08/29(火) 09:57:11 ID:ejU4SeEi0
それにしても、本当にゲームハードで三代連続覇権を握ることはできないの法則が2度目の発動を見せそうだな。
1度目の発動は任天堂N64。ROMに固執したことと、発売が致命的に遅かったのが原因。ライセンスも高かったんでしょ

現状、どう考えてもPS3はないもん。国内Wii、海外XBOX360ってところか?
ソフト会社の流出をユーザーが様子見してるなら、XBOX360の国内シェアが伸びたり、Wiiの海外シェアが伸びる可能性もあるな。
まあ、Wiiは年末商戦に間に合うことが海外でシェアを伸ばす必須条件だけど
209事務総長:2006/08/29(火) 09:57:20 ID:8XQjHlUD0
>>202
火消しに必死だな。
既にPS3のCellは2.8Ghzが通説だが。
210ろくでなし:2006/08/29(火) 09:58:10 ID:W0HGWSV40
ソニーの迷走はいつまで続くんだろうか
211見ろ!人がゴミのようだ!:2006/08/29(火) 09:58:17 ID:ASI1Rp520
>>187
本当なら今年の春に絶対発売するはずだったのにね
212番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:58:20 ID:H5FowoRF0
>>208
市場規模縮小でしょ

端的にいえばどれもパッとしないで終わる
213何か質問ある?:2006/08/29(火) 09:58:32 ID:PyRyKDqp0
ライターが常習犯以前に
実際に過去のハードが常習犯やらかしてるからな
214やらないか:2006/08/29(火) 09:58:55 ID:590ZAser0
最終的にはCellですらなくなるんだろうな。
215ダツダム宣言:2006/08/29(火) 09:59:42 ID:77vUq5B10
発売時のハードを引っ張るソフトが無いやん・・・・・
216番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 09:59:51 ID:wHp5lpi80
いまIBMが一押しなのがグリッドコンピューティングの標準化。
PS3のマルチコアなんてほぼIBMど真ん中ストライク

ゲームの小数点演算なんて2割ぐらいしかないのに、
その小数点演算だけなら、Pen4 3.2GHzの12倍の性能を叩き出すのがPS3

開発したIBMは、簡単に構成変えられて家電製品に載せ放題ですよ。ホクホクとか言ってる。
217ろくでなし:2006/08/29(火) 09:59:51 ID:FxquJdU60
>>183
スペック変更というか歩留まりの問題だろ
218帝国軍:2006/08/29(火) 09:59:56 ID:R5YFxlmN0
ハッタリスペックw平気で嘘を付く糞ニーは日本の恥だな。
2192ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/29(火) 10:00:40 ID:732leJY+0
>>208
ゲームボーイ→アドバンス→DS
220にしこり:2006/08/29(火) 10:00:57 ID:KfGD1xwJ0
国内ソフトウェアメーカーもPCで出してくれ
コピー対策はオンライン認証あたりで
221やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/08/29(火) 10:01:43 ID:DJod0l7yO
スペックダウンするなら値段も下げろ
222にしこり:2006/08/29(火) 10:01:57 ID:HinFRieXO
ていうか最近PS3の情報ばかりでWiiの話を殆ど聞かないな
本当にPS3より先に発売するんだろうか
最近出たWiiの情報はwi-fiのライブラリをサードには2007年初頭まで提供しないから
サードでwi-fi対応のゲームが出るのは2007年後半からってことぐらいだが
223ガダルカナル:2006/08/29(火) 10:03:32 ID:ejU4SeEi0
>>219
家庭用ね。携帯機は任天堂の独壇場だから

GB→GBP→GBC→ GBA  →NDS
GG→WS・ネオジオポケットカラー→PSP ってところか

NDSは、斬新過ぎて「何この電子手帳」と思ったが意外に売れたな。最近本当に電子手帳化してるが
224ギコ:2006/08/29(火) 10:04:28 ID:bpj0STM50
でも値段はあげるよー
225番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:05:05 ID:H5FowoRF0
ハーフライフ2ってどんなゲーム?
クソ面白そう。
226派遣社員:2006/08/29(火) 10:05:47 ID:qIR4VURv0
宇宙人がきやがった!
ってゲーム
227事務総長:2006/08/29(火) 10:06:27 ID:Btwbu4Ch0
でも実はDSは、正統なアドバンスの後継機ではなかったらしいな
228キティホーク:2006/08/29(火) 10:06:41 ID:1x+5iiyn0
さっさと苦多良木をクビにしろよ!
229番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:07:08 ID:rG6SLPNr0 BE:166271235-2BP(778)
ソニーでいつもあること 発表するだけ進歩したよ
230番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:07:13 ID:H5FowoRF0
231ガダルカナル:2006/08/29(火) 10:07:15 ID:ejU4SeEi0
>>223
語弊があった。

×家庭用
○家庭用据え置き型

あと、ハイスペックを謳う同世代機は勝てない という法則もあるな。MDは例外だけど
232本能的に長寿タイプ:2006/08/29(火) 10:07:17 ID:xGhSWbFX0
ソニー死に体だな
233こっち見んな:2006/08/29(火) 10:08:04 ID:vU8n56j00
>>216
PS2の時も、PenIIIの発表にぶつけてきて
PS2のCPUはPenIIIの数十倍のスペックって言ってたよな
発売して即、笑い話となったが
234ネット左翼:2006/08/29(火) 10:09:08 ID:HinFRieXO
エレビッツ見てしまったからWiiは無しになった
旧XBOXでハーフライフ2が普通に動いてるのにエレビッツがあれなら
Wiiのスペックは旧XBOXより低いんじゃないか
25000円でいいから急遽スペック上げてくれんかなー
235国選弁護士:2006/08/29(火) 10:09:09 ID:agSHwY8/0

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      妊娠は低スペックのWiiで
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     喜んでればいいんだおwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'VAIO;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ

236番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:09:16 ID:8cXZlDFU0
コピペを見ていつも思うのだが
TB-303が出た当時は「何このおもちゃ?」だったからな
どうせ電グル世代が作ったコピペなんだろうな
237富裕層:2006/08/29(火) 10:10:18 ID:BogmDrRq0
>>79
全部稼動すると筐体溶けちゃうからかな
238番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:10:22 ID:wHp5lpi80
>>233
12倍は、Cellを売りたくてたまらないIBMが、Cellクロックダウン版使って実演した数値。
239つ旦:2006/08/29(火) 10:10:33 ID:mq0aOO7t0
ウチの会社はPS3からは撤退決定して
開発機材は全部返却したよ。

大手も様子見or撤退がかなり増えてきてて、
X箱とかPSPと同レベルかもっとひどい状況
240国選弁護士:2006/08/29(火) 10:11:17 ID:agSHwY8/0
性能は下げるけど値段は下げんのか

死ねソニー
241転んでも泣かない:2006/08/29(火) 10:11:55 ID:vQ4Xqom00
でもおまいら、発売日当日は並ぶんだろ?
242ガダルカナル:2006/08/29(火) 10:13:04 ID:ejU4SeEi0
>>234
任天堂はもうスペックアップ至上主義を止めると思うよ。
そして、Wiiが覇権を握っちゃうとゲーム業界全体もスペックアップ至上主義を止める方向へ
243ソース:俺:2006/08/29(火) 10:13:15 ID:NeVs3kVQO
時代遅れのGeforce7800の廉価地雷でVRAM128bitの22.4GB/sしかなかったのに、さらに低下するのか
糞だな
244長門:2006/08/29(火) 10:13:55 ID:jX/KZsOV0
オークションでどんな値が付くか楽しみですぅ(><;)ノ
245みちのく:2006/08/29(火) 10:14:12 ID:wdJtwbG70
何かもうPS3ってギャグのネタそのものだな
246ゆとり教育:2006/08/29(火) 10:14:40 ID:zvE9Xk/I0
ID:wHp5lpi80
必死だな
247つ旦:2006/08/29(火) 10:15:23 ID:mq0aOO7t0
>>242
スペック追及したい人は360に行くんじゃないかな。
市場的には悲惨だが、とにかく製作しやすいので
プログラマには評判いいよ
248オートマ限定:2006/08/29(火) 10:15:48 ID:s5kHtXv+0
>>239
kwsk
249ガダルカナル:2006/08/29(火) 10:16:04 ID:2765CAtb0
360にもWiiにも行かないよ
PCに行く
金出してくれるところが多いから
250日本海:2006/08/29(火) 10:16:10 ID:ZkLKVOA+0
>>248
コピペだし
251イスカンダル:2006/08/29(火) 10:16:39 ID:baktz70O0
>>245
お前の人生ほどじゃないだろ
252番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:16:40 ID:EnJ2z1xC0
ゲハだと思って見てたらニュー速だった
253サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2006/08/29(火) 10:16:44 ID:ZxHE6Z7U0 BE:36596423-2BP(0)
それでも日本一ソフトウェアは馬鹿だからきっとPS3でゲーム出すだろうよ
254法案成立:2006/08/29(火) 10:17:13 ID:7Jyt3jyV0
ゲーム機もパソコンみたいに作る時代になれよ!
つかパソコンがゲームのメインストリームになれよ!
255東海:2006/08/29(火) 10:17:22 ID:MV5ghUWIO
今更ゲーム機なんか出してバッカじゃないの?
ゲームなんかにマジになっちゃってどうするの(笑)
256ソース:俺:2006/08/29(火) 10:17:31 ID:bKuowhJ40
こんなことなら当初の予定通り、セルをもう一個載せてGPUとして動かした方が
良かったんじゃ・・・
257番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:17:53 ID:wHp5lpi80
>>249
360とPCは、流石マイクロソフト製だけあって、同じように開発できるし、移植も他機種に比べれば全然楽。
258ネナベ:2006/08/29(火) 10:18:04 ID:yJpWoAoY0
7800GTX相当とは言うけど
128bit幅だから実質7600GTくらいの性能しかないだろ
259事務総長:2006/08/29(火) 10:18:54 ID:Btwbu4Ch0
パソコンがメインになると、結局スペックの差で
みんなの条件が違うと言う状態が起こるのからアレなんだろう
260派遣社員:2006/08/29(火) 10:19:25 ID:zi5/yZGSO
直前にこっそりスペックダウンなんてもはや恒例行事だろ
261静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/08/29(火) 10:19:46 ID:QtGBu4Ec0 BE:215069459-DIA(35213)
>>235
ハゲワラ
262番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:20:06 ID:+mgsorZE0
>>230
かわいいw

シマウマの画像見てもそんなに酷いと思わんけどな
でも草生やしてる暇があったらもっと木の幹にポリゴン割けよw
263番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:20:20 ID:EnJ2z1xC0
PS3が俺のPCより値段と性能が高い現実
264てすと:2006/08/29(火) 10:20:46 ID:2D5j6GcaO
最近のPCゲームはGPUメモリ512MBないと快適に遊べないから困る
265不沈空母:2006/08/29(火) 10:22:30 ID:HinFRieXO
次のギャルゲーマシーンは360かWiiだな
266録音テープ:2006/08/29(火) 10:22:32 ID:UgwD13e40
PSX、PSPに続いてまた詐欺か
消費者舐めすぎ
267番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:22:51 ID:NHCGWo190
>>197
だな

今回は本体買うからその分高くつくがまあ仕方ない
また頭がテンパる瞬間を味わえると思うとたまらん
268ガダルカナル:2006/08/29(火) 10:23:16 ID:ejU4SeEi0
>>249
ただ、PCはPCド素人にはインスコが面倒だし、各々のPCのスペックが違うことを考慮しなきゃならんし、
ゲームによっては滅茶苦茶高いグラボを導入しなきゃならんし、下手すりゃPCを改造しなきゃならんって欠点はあるな。

低性能な据え置き型ゲーム機と、高性能なPCに二極化されるかも
269国選弁護士:2006/08/29(火) 10:23:44 ID:agSHwY8/0
DQの堀井雄二もラジオでハードのスペックアップはもういらないと言ってた
270番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:24:09 ID:OJst6Fhp0
>>197
完成度ってものを考えろよ
271二児の母:2006/08/29(火) 10:24:27 ID:ffjAAFE60
おまえらはっきりいってこれでなにが変わるのかまたっくわかってないだろw













おれもまったくわかりませんorz
272番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:25:14 ID:s28vnQBQ0
またnvidiaか!
273つ旦:2006/08/29(火) 10:25:36 ID:mq0aOO7t0
>>248
詳しくは言えないけど、
商業的に相当やばいハードということが
見えてきたので開発にストップがかかった。

ウチも含めて、「しばらくは様子見」という方向に転じた
メーカーはかなり多い。

プログラマからの評判もとにかく悪いね。
274番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:26:04 ID:MmYkbAHf0
もう笑うしかないよw
275よーしパパ:2006/08/29(火) 10:26:15 ID:zXwt0omu0
Xbox、360になってもそれほど進歩してねーじゃんw
映像の格が違うPS3楽しみーワクワク

とか思ってた去年の今頃に戻りたい
276番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:26:14 ID:4VarYbRn0
>>271

ゆでたまご作れてたもんが、温泉たまごクラスになる。
277サンバのリズムで:2006/08/29(火) 10:27:11 ID:wO3ArNC00
GPUって・・・・ww
恥ずかしい間違いしてますよ>スレタイ

CPU(中央演算装置)でしょ?
278ハゲてないよ:2006/08/29(火) 10:27:20 ID:sexSzAIQ0 BE:778621469-2BP(111)
>>276
ゆでたまごの方が温度高いぞ
温泉卵はひくいからあれができるわけで
279ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/08/29(火) 10:27:50 ID:YYFiA8FU0
微妙ですね
280有識者:2006/08/29(火) 10:28:08 ID:0RNfEG3n0 BE:176072797-BRZ(1236)
欠陥バッテリーで300億出費、他のメーカーも交換を言い出せば更に出費は大きくなる
PS3の有り得ない高価な販売価格、しかも発売目前にスペックダウンが発覚

サムソンに吸収合併されちゃうんじゃねーの
サムソニーってw
281赤色巨星:2006/08/29(火) 10:28:21 ID:M+BsxA1E0
>>234
マジレスするとエレビッツは物理演算常に使いまくりだからあんなグラ
HL2の比じゃないほど使ってる

WIiのスペック値見ても箱以下は有り得ない
282番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:29:04 ID:EnJ2z1xC0
>>275
箱○と大して変わらないグラのPS3
283ガダルカナル:2006/08/29(火) 10:29:09 ID:ejU4SeEi0
>>271
とりあえず、売れようが売れまいが11月11日は楽しみだ。
284二児の母:2006/08/29(火) 10:29:11 ID:ffjAAFE60
>>265
エロゲーマシンとしてはwillはすごく可能性を感じる

>>276
ちがいがわかんねぇよw
285番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:29:11 ID:7haw5bCR0
>>277
つっこむべき?
286番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:29:14 ID:4VarYbRn0
>>278
だからそうだっつってんだ
287番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:29:34 ID:xyF0acuM0
高スペック=面白い
っていう訳のわからない妄想はもう終わりにしようぜ
288番組の途中ですがGKです:2006/08/29(火) 10:29:42 ID:NIeO2c3k0
性能downと引き換えに無理なOCをしなくてすむぶん冷却能力を
あげなくてすむしコストダウンになる いい事しかないな
289連邦軍:2006/08/29(火) 10:30:10 ID:ahFOcrxz0
妊娠生還wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:30:35 ID:m5t2qJVd0
家庭用ゲーム機なんてどうせPCに勝てないんだから
発売時点でいかに高性能かなんて売りにすること自体無理があるんじゃないか
291愛戦士:2006/08/29(火) 10:30:54 ID:kPTvhAvz0
ところでガンをガンガン撃ちまくりたいんだが
wii,360,ps3で出る(または出てる)ファーストパーソンビューの
シューテングでお勧めのあったら教えてくれ
292番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:31:19 ID:NfIvdGoB0 BE:808131078-2BP(1)
技術の流出が止まらなくなるね!
サムソニー\(^o^)/オワタ


性能はもうどうでもいいゲーム内容で魅せてくれよ
そこわかってる?久多βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
293極上生徒会:2006/08/29(火) 10:31:34 ID:+6cZzTbz0
>>277
GPU(グラフィックスプロセッシングユニット)のことです
294山城:2006/08/29(火) 10:31:55 ID:No61ux+N0
PS3は発売前から面白いな
295前歯に青のり:2006/08/29(火) 10:32:39 ID:VJt4pBIO0
>>287
> 高スペック=面白い
> っていう訳のわからない妄想はもう終わりにしようぜ

だよな。PS2よりも高性能だったゲームキューブが全く売れなかった上に
サードも参入しなかったから"面白い"ソフトも出なかった現実があるわけだし。
296ギコ:2006/08/29(火) 10:33:03 ID:CXVIdcjt0
>>270
この時期に、人気作(かどうかは知らんが)をあの状態で披露せざるを得ない状況だということを考えろよ
このままだとPSPを超える爆死が見れるんじゃねーか?
297ギコ:2006/08/29(火) 10:33:03 ID:QHnHeALT0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
|   /    ̄ ̄ ̄   | 
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ | 数値上で物語ってもらっては困る
| /   ,.-=\ / =-、 |    
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|   実際のゲーム画面で評価していただきたい
|     `'ー=ニ=-イ,  :| 
|       `ニニ´   | 
| _\____//




         http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/mingol05.jpg



298質疑応答:2006/08/29(火) 10:33:21 ID:sQ7UiOsp0
痴漢と妊娠大召集
299番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:33:41 ID:4VarYbRn0
>>297には実は2つの矛盾がある
300不沈空母:2006/08/29(火) 10:33:43 ID:NKbSguj/0
go die!!!1111one!1!!!1 heheheheh

(((((((( ;゚Д゚))))))))
301 ◆PSzonMVaug :2006/08/29(火) 10:33:59 ID:obKnLWNv0 BE:134881733-BRZ(1002)
それで消費電力はどんくらい下がるやら
302番組の途中ですがGKです:2006/08/29(火) 10:34:15 ID:NIeO2c3k0
高スペック=面白いではないけど
高スペック=映像綺麗は当てはまる
綺麗な映像には魅かれるものがある
303やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/08/29(火) 10:34:23 ID:DJod0l7yO
現在SCE陣営についてるサードパーティーが一気に360に流れたらPS3はいらないような気がする。
互換性云々なんてPS2ありゃ充分だし。
304みちのく:2006/08/29(火) 10:34:26 ID:wdJtwbG70
買わずにここまで楽しめるゲーム機が未だかつてあっただろうか
305番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:34:34 ID:EnJ2z1xC0
値段を下げろと
306番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:34:47 ID:W6sNFIcw0
GPUって誤植かよwwwwwwwww
CPUの間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307影武者:2006/08/29(火) 10:34:54 ID:pD39KxmT0
CELLは確かに凄いよ。
けどそれ生かせるのって大量の信号の解析とかそういうので
CTとかMRIとかレーダーとか作ってるところは大喜びで採用したみたいだけど
一般用途には向いてないよな。
308三丁目:2006/08/29(火) 10:34:57 ID:BYOrZKN70
>>294
てか発売までが一番面白い
309極上生徒会:2006/08/29(火) 10:35:16 ID:6h8sL4ra0 BE:214364467-2BP(123)
6軸なんとかにはどれ程の可能性が秘められてるわけ?
それはwiiのヌンチャクよりも先進的なの?
310番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:35:35 ID:3MAC2QJm0
>>306
ググレカス

まあCPUも普通にクロック引き下げられるけどな。
311愛戦士:2006/08/29(火) 10:35:57 ID:cSJmiE5Z0
発売直前のスペックダウンはPSXでもやってたし
今更誰も驚かんだろ
312番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:36:10 ID:ymTUDTeL0 BE:113740597-2BP(177)
360に比べて圧倒的なパフォーマンスを見せないと、あの値段では無理だろ。
\(^o^)/オワタ
313極上生徒会:2006/08/29(火) 10:36:26 ID:6h8sL4ra0 BE:30624023-2BP(123)
>>308
発売直後の様子をヲッチするのも楽しそうだ
314ヘタレ:2006/08/29(火) 10:36:39 ID:7rGm6ZMF0
値下げのフラグ?
315国選弁護士:2006/08/29(火) 10:36:54 ID:agSHwY8/0
>>297
それなんてPS2?
316番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:37:05 ID:MmYkbAHf0
買わなくてもこんなに楽しめるPS3
317独立記念日:2006/08/29(火) 10:37:14 ID:HXy9GwB50
いい暖房器具にはなりそうだな
318オートマ限定:2006/08/29(火) 10:37:36 ID:zi5/yZGSO
>>308
発売直後の情報が錯綜した中の初期不良&工作祭がメインイベントだろ
319番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:37:40 ID:baktz70O0
>>313
最悪の趣味だな
320代表:2006/08/29(火) 10:38:02 ID:AIleIU/H0
2ちゃんねるなんかも、外国人は翻訳困難だろうなぁw
321走れメロス:2006/08/29(火) 10:38:02 ID:sZ9/3t4q0
>>277
よく分からないくせに口を出す奴は嫌われるぜ?
322ドル安:2006/08/29(火) 10:38:30 ID:YSMS2HuX0

BD再生できりゃいいんだよ
323二児の母:2006/08/29(火) 10:38:30 ID:ffjAAFE60
>>287
面白くてさらに綺麗なら文句ねぇんじゃねぇの?
324もう秋田:2006/08/29(火) 10:38:49 ID:ASI1Rp520
>>258
一定の流量で流路が狭くなると、流速は上がる。
つまり同じ性能のチップでバス幅が256→128と狭まると、速度は上昇する。
325不沈空母:2006/08/29(火) 10:39:11 ID:NKbSguj/0
>>297
みんゴル?なんかしょぽいな…
326不審者:2006/08/29(火) 10:39:22 ID:dMeNiAe10
もともとPS3ってオーバースペックだし。
不必要なほどのマシンスペックがある。
これからのゲームはCPUの差がもろに出る。
327影武者:2006/08/29(火) 10:39:42 ID:pD39KxmT0
>>323
「綺麗」を作るためには金と時間がかかるわけで
そんなのにかける暇あるならもっと内容作り込めってソフトが溢れてる最近。
328番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:42:18 ID:m5t2qJVd0
>>327
綺麗をつくりたい人間が
面白いものを作ってきた人間を追い出した結果だとおもいます
329ギコ:2006/08/29(火) 10:42:32 ID:QHnHeALT0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
|   /    ̄ ̄ ̄   | 
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ | >>326
| /   ,.-=\ / =-、 |     その通り!現状でもオーバースペックなのだから
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/mingol05.jpg
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  これより描写力落としても誰も質の低下なんて気づかない。
|       `ニニ´   | 
| _\____//




        




330番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:44:06 ID:64XJ0WfT0
これで帯域とのミスマッチは解消されたの?
331ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/08/29(火) 10:44:46 ID:YYFiA8FU0
ps2の時みたいにジャギ大帝とか言われないようお願いします
332ネット右翼:2006/08/29(火) 10:44:46 ID:HinFRieXO
>>327
じゃあPS2よりはスペック上がって
PS2よりも綺麗に作り込めるWiiも駄目だな
333極上生徒会:2006/08/29(火) 10:45:09 ID:6h8sL4ra0 BE:142910047-2BP(123)
>>328
DSはその真逆だな。
グラとかしょぼい分、開発費があまりかからないだろうから、実験的なゲームがどんどん出てる。
334( ^ν^):2006/08/29(火) 10:45:10 ID:nkEYlYL10 BE:87264443-BRZ(1230)
ゲームハード板のPS3スレで「33995」で抽出してみた。
詳しくは知らんが、一応貼っておく。

------------------------------------------------


677 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/08/29(火) 03:01:12 ID:+WCJETvk
PS3再びダウングレード?

PS3 downgraded again
http://uk.theinquirer.net/?article=33995

683 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/08/29(火) 03:23:34 ID:wzMiUslh
>>682
>>677 既出

955 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/29(火) 03:10:31 ID:UH8hBCWf
>>949

すごいね、このライター。ミスリーディングな記事を流して叩かれたのに
逆切れしちゃってるよ。
335番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:45:51 ID:+mgsorZE0
その画像の何がどう酷いのか良く分からん
336免停120日:2006/08/29(火) 10:46:23 ID:xU7mMt25O
>>326

確かに"今までの"ゲームならオーバースペックだ


今までのゲームならな
綺麗を目指すなら足りないくらいだ
337有識者:2006/08/29(火) 10:47:39 ID:0RNfEG3n0 BE:33538526-BRZ(1236)
箱360のFF11は、PC版のエミュレートで動かしるんだから、PCとの連携でやっていけるんじゃないのか
Wiiは値段がお手頃だから、台数はかなり売れるとは思うし

PS3?
無理だろ、何あの値段?w
しかも発売前に値段据え置きのまま、スペック落として最悪じゃねーかよw
売れそうも無いハードにソフトメーカーも、わざわざ投資しないよ
会社潰れちゃうもんw
どうせ、箱360位か以上の大きさの羊羹型電源付きじゃね?w
338影武者:2006/08/29(火) 10:48:20 ID:pD39KxmT0
>>332
けどPS2もうすぐ終わっちゃうんだよね。クターがPS3と併売なんてするはずないし。
339吾輩:2006/08/29(火) 10:48:25 ID:lhuGJ/pT0
>>309
6軸って加速度も含めてるらしいよ
3軸+加速度3軸

Wiiもその表現方法でいいなら6軸だしヌンチャクつけると
(3軸+加速度3軸)*2で12軸
340不沈空母:2006/08/29(火) 10:48:34 ID:HinFRieXO
ていうかさー
そろそろ据え置きでもギャルゲーじゃない2Dアドベンチャーがやりたいよ
カドゥケウスNEOは面白そうだ
逆転裁判とかプロジェクトハッカーもWiiで出してくれよ
しょっぱい3Dお手軽体感ゲームばかりならいらないけど
進化した2Dゲームが出来るならWii買うよ
341番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:48:41 ID:wHp5lpi80
ゲームを短距離走だと例えたら、
PS3のCELLは、長距離を短距離走並の速さで走りぬける。
そのスピードは現行のPCの12倍の速さでチギってく。

長距離で短距離走るようなゲームを作らなきゃいけないからムチャクチャ
342ここでネタレス:2006/08/29(火) 10:50:08 ID:jVlg0ICO0
>>33
今の時代どっちも欠けちゃいけないよ
つまり家庭用ハードにはいない最高のクリエイターが作ったPCゲー最強
343今夜が山田:2006/08/29(火) 10:50:25 ID:lTiYcIT+0
MGS4のグラとかに影響出ないか心配だ…
344番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:50:37 ID:2wTOxEfc0
>>341
直線の速度は12倍
でも曲がれない
345番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:50:49 ID:3MAC2QJm0
なんか急にGKの救援が増えたな
346番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:51:01 ID:4VarYbRn0
>>332
PSPとDSの違いについて
347やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/08/29(火) 10:51:11 ID:DJod0l7yO
PS2のときはタイミングが非常によかった。DVD普及の起爆剤としてヒットした。
でも今回は下地がほとんどできてない。起爆剤としての役目を果たす前に
まず開拓しなきゃならない。
そこそこ売れるとは思うけど厳しいだろうね。
最初の数年は赤字だと割り切って本体価格をもっと抑えるべきだと思う。
任天堂じゃないけど、本体をいち早く普及させて、ソフトで儲けるビジネススタイルを
確立してほしい。

まあ、バッテリーの件もあるし、大幅な本体赤字商法を行ったらコロッと逝く可能性もあるがw
348ボケナス:2006/08/29(火) 10:51:27 ID:FxquJdU60
>>338
クター自身がPS2で10年たたかうと言ってる。
PS2は今6年半だから、多分あと3年ぐらいは残るでしょう。
349番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:52:26 ID:baktz70O0
>>338
普通に併売しますけど
年末年始一番ソフト出るのPS2ですよ
350座布団一枚:2006/08/29(火) 10:52:58 ID:Q7G7bld+0
ハイスペックだと、映像が綺麗になるし
一画面に同時にいくつもの動的オブジェクトが置けたりするんでしょ
そしたらゲームの表現力が上がる

たとえば、建物の中にも突っ込めるクレイジータクシーとか作れちゃうんじゃない?
ハイスペックになることで受ける恩恵というのは確かにあると思う
351前歯に青のり:2006/08/29(火) 10:53:03 ID:9vZe0Jzz0
62000円くらいの安い方じゃHDMI通したコンテンツは見れないんでしょ?
352番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:53:21 ID:+mgsorZE0
いまだってPSONEの廉価ソフトでてるしな
そろそろ公式PSエミュ出せよ、VGS潰しやがって
353ドル安:2006/08/29(火) 10:53:43 ID:YSMS2HuX0
PSPの時はコッソリクロック下げてたよな
今回は明示しただけマシってことか

他にもコッソリ削ってる部分があったりして
人柱の方々 楽しみにしています
354生後三ヶ月:2006/08/29(火) 10:54:03 ID:NkvEl0qj0
目玉のCellの歩留まり解決できずに
あげく完全動作しないのに7万で発売予定のカタワステーション
半年毎にCellを弄って互換性無視して型番上げてくから
PS2同様かそれ以上に初期ハードは初期ソフトしか動かせない事態になるのは確実
へたすりゃコントローラもバッテリ発火
熱設計ミスって燃えたからクロック下げたのかw
355今夜が山田:2006/08/29(火) 10:54:22 ID:lTiYcIT+0
wiiが勝ち残ってもその後が心配ではあるな
本体価格4万以下が基本で、ヘンテコなインターフェイス搭載機が乱発しそう
356ジサクジエン王国:2006/08/29(火) 10:56:08 ID:1F9dtQao0
今年のE3以降クロックを記載しなくなったから怪しいと思ってたんだよなー
357東海:2006/08/29(火) 10:56:12 ID:HinFRieXO
クタモデルとしては
安価な低スペックゲームはPS2で供給して
高価なハイスペックゲームはPS3
っていう二層構造にしたいんだろうな
358今夜が山田:2006/08/29(火) 10:56:33 ID:LyMbejVf0
早くPSPを333Mhzにしてくれよ
359ギコ:2006/08/29(火) 10:56:41 ID:CXVIdcjt0
>>355
そのときは任天堂からMSへと流れるんじゃないか
360番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:57:05 ID:kdddEqyP0
ν速もゲハと変わらんなw
361どっかんターボ:2006/08/29(火) 10:57:38 ID:NFkWXhL50 BE:221148735-2BP(360)
ゲハでやれ
362メイド:2006/08/29(火) 10:57:39 ID:b0PPvX1o0
PS3出た1年後くらいにPS2+ってのが出そう
363ガダルカナル:2006/08/29(火) 10:57:40 ID:ejU4SeEi0
>>355
任天堂が覇者になったと仮定すると、10年後のWiiの次々世代で斬新過ぎるインターフェイスで顰蹙買ってあぼーんと予想
364ギコ:2006/08/29(火) 10:57:59 ID:QHnHeALT0
ソニーって最初はでかいことばかり発言して注目集めるけど
最後の方になると尻つぼみになるんだよな、ちゃんと計画立てろよ
365番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 10:58:18 ID:x4VGa8520
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up1148.jpg

グラフィックが売り(笑)
366世界遺産:2006/08/29(火) 11:00:22 ID:F6ZS1kmm0
>>365
その部分だけはPS1の世界だな
367ばいきん:2006/08/29(火) 11:00:26 ID:BQ0ygvsUO
wii自体まだ未知なのに更にその上を予想ってどんだけ適当なんだよ
368極上生徒会:2006/08/29(火) 11:00:28 ID:27jeVm300
ゲハはソニー信者不足でGK超劣勢wこいよ?
369番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:00:28 ID:U+J6utBq0
>>365
よく見ると左上の葉っぱもリアルさを出そうと細かくやってるのが逆に仇になってる希ガス
370B級アイドル:2006/08/29(火) 11:00:39 ID:HinFRieXO
低スペックでも面白けりゃ確かにいいんだけど
地球防衛軍XはWiiでは逆立ちしても作れないからなー
開発しやすくて安価でハイスペックな360が主流になれば
実験的作品も豪華な大作も揃う面白い展開になるんだろうけどなー
371番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:00:45 ID:wHp5lpi80
グラフィック自体はXbox360と変わらんっていうか以下だよ。>>1のGPUな。

キチガイのような計算性能使って、何でもかんでもシミュレーションしてくれ。ってのがPS3の方針。
だからゲーム作るのが大変なわけだな。
372よーしパパ:2006/08/29(火) 11:01:09 ID:9Og0yUPr0
GKペナルティキックwwww
373番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:01:28 ID:4VarYbRn0
>>365
その上に生えてる木の枝も相当アレ
374番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:01:35 ID:mDfwuIhy0
もう一回くらいスペックダウンありそ
375もう我慢できない:2006/08/29(火) 11:02:31 ID:udxrlZL+0

どのハードが勝つの?
376番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:02:52 ID:wHp5lpi80
DS
377二児の母:2006/08/29(火) 11:02:52 ID:lTiYcIT+0
みんゴルのグラは確かにヤバげだけど
もしかしたら18ホール一気に表示してるから粗が目立つんじゃね?
それでロードもものすごく短いか、ほとんど無しと

つか、そうであってくれ・・・と思うほどのグラ
378番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:03:09 ID:EnJ2z1xC0
>>375
Wiiだろ
379コロケ:2006/08/29(火) 11:03:11 ID:ZmB2kh1/0
>>375
360。ゴメンウソ。
380script:2006/08/29(火) 11:03:13 ID:cSJmiE5Z0
>>365
ムービーと同等の絵が動くとか言ってた割には
ショボ過ぎてワロタ
381山城:2006/08/29(火) 11:03:28 ID:8D5K7ajV0
おまいら…
GPUにしろCPUにしろ、PCとゲーム機はそもそも処理方法から何まで違う。
確かにGPUは6800LE程度だしCPUもcore2Duoより劣るが、PS3とかはゲームに特化したマシン。
糞重いwindowsをぶん回すわけじゃないんだから今のスペックで十分オーバースペックだってば。
それよかもう少し引き下げて価格を2万下げるべき。

ゲームに特化したマシン(PS2)にPCで勝つには相当苦労するべ。
ハイスペックPCのポリゴンげーでPS2の凄いグラフィックのゲームよりショボイのが多いのはそういうわけもある。
サターンが動画再生機能が糞すぎて、よりよい圧縮率を求めて試行錯誤した結果truemotionが完成したが、
PS1では簡単に出来た。同じように、PC 3Dゲーは3Dモデリングをエミュレーションしているようなもんだから、
3Dゲームに特化しているPS3には到底及ばない。もしくは相当厳しい。

だから、GPUが一世代前で2.8Gのcellだとしても、PS3ゲームの完全移植は
今のPCの最高パーツcore2Duo E6800のクロックアップ+7950GX2のQSLIでも実質不可能。
382ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/08/29(火) 11:04:10 ID:YYFiA8FU0
なんていうか最近の批判は見当違いのが多いな ゆとりはだめだな
383紫電改:2006/08/29(火) 11:04:14 ID:c0Xd+7Pd0
wii PS3 XBOX全部PS2に負けるだろ。
負けるってか勝てないだろ。
結局暫くはPS2メインで市場は保ちそう。
384番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:04:42 ID:nzuYbV5e0
ktkr
385ひきこもり:2006/08/29(火) 11:04:44 ID:3flatHcV0
このままだと"ファミリー車"ウィーに負けるぞww
386番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:04:44 ID:6zoMjftY0
ゲーム機だったっけ?
387番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:04:58 ID:4VarYbRn0
>>381
もっと頑張れ。グラフィックが最後の砦なんだろ?
388スポック:2006/08/29(火) 11:05:20 ID:ahFOcrxz0
そんなことよりいい加減ロマサガ2リメイクしろよ
FFシリーズなんかどうでもいいんだよ
389コロケ:2006/08/29(火) 11:05:47 ID:ZmB2kh1/0
>>375
白いのが勝つわ。CV:潘 恵子
390オゾン層:2006/08/29(火) 11:06:32 ID:6h8sL4ra0 BE:229675695-2BP(123)
>>388
絶対劣化するから、しないで欲しい
391ソース:俺:2006/08/29(火) 11:07:10 ID:agSHwY8/0
>>382
今PS2のソフトなんてDSソフトより売れてないよ

ソフトシェア全体の50%以上はDSソフトであって、PS2は30%強くらい
海外でもそういう流れです
392ノーチラス:2006/08/29(火) 11:07:15 ID:ejU4SeEi0
>>375
セガが密かに開発してるDC2。うん妄想
393原因不明:2006/08/29(火) 11:07:21 ID:HinFRieXO
Wiiはリモコン別売りで
クラコン標準にしてくれよ
リモコン対応の振り振りゲームばかり出されてもうんざりする
クラコン:リモコン=6:4
くらいのソフトラインナップの割合がいいよ
394猫娘:2006/08/29(火) 11:07:24 ID:d6NAHhY70
もう360でいいじゃんw 最高性能が聞いて呆れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:07:34 ID:W6sNFIcw0
ブルーレイを無くせば3〜4万値段を下げられると思うんだ
396ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/08/29(火) 11:08:16 ID:YYFiA8FU0
>>392
ハード作れないかもしれないけど
セガサターン2とか構想くらい持っててほしいよ
397オゾン層:2006/08/29(火) 11:08:33 ID:6h8sL4ra0 BE:367481489-2BP(123)
>>391
発売してかなり経つマリオが未だに週10万ぐらい売れてるしな
398免停120日:2006/08/29(火) 11:08:56 ID:F26FgDVa0
>>365
「これ」が何であるか理解するまで時間かかった
花・・・だよね?
399美少女戦士:2006/08/29(火) 11:09:01 ID:nkEYlYL10 BE:87264162-BRZ(1230)
このスレ「勢い」があるなー。
400番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:09:05 ID:U+J6utBq0
>>381
解るよ
だけどそれはマシンの性能を両方ともフルに引き出せた場合の話ね

俺はPS3のソフトメーカーがやっとフルの性能を引き出せるのはあと3年はかかると思っている
(そうでなければ (= >>365が限界性能ってことでは ) 困るw)

だから買うのはそれからでもいいかなと
401日本海:2006/08/29(火) 11:09:49 ID:NKbSguj/0
みんゴル5か。グラフィックは3,4と大差ないような気が…
他に余程面白い要素でもない限りみんゴルだけのためには買えないな。
402DQN:2006/08/29(火) 11:09:50 ID:tEl6uj5nO
劣化ハジマタ
403番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:09:59 ID:eZ5CqPan0
>>399
中身無いけどな
404wktk:2006/08/29(火) 11:10:16 ID:0Qfubsr30
>>393
確かクラコンってリモコンに付けて使うタイプじゃなかったっけ
405やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/08/29(火) 11:11:56 ID:DJod0l7yO
確かに単純にスペックだけを見て、PCよりショボいという結論をあっさり出すやつはアホ。
数値上で差はあってもゲーム機の場合はOSを積んでいない分アドバンテージがある。
OSという足枷がなければPC最強というのは揺るぎないが。
406燃料:2006/08/29(火) 11:12:38 ID:yJpWoAoY0
GTHDも期待してた程のグラじゃなかったし・・・
もう永久に出さなくて良いよ、PS3買わなくて済むからw
407番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:13:09 ID:WK0Nz47H0
>>1 禿同

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)"
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、
そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。
外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

そしてこのPSPを作ったソニー・コンピュータエンタテインメント(SONY)の新型ゲーム機、"プレイステーション3(PS3)"
寸法、約 325×98×274mm(幅、高さ、奥行き)で重量約5kg。CPUはSCE/ソニー/IBM/東芝の4社で開発された「Cell」を採用。
GPU(グラフィックスプロセッサ)には米国NVIDIA社と開発した「RSX Reality Synthesizer」を採用。
サウンドは前述の「Cell」のSPUが処理を行い、「ドルビーデジタル」によるインタラクティブサラウンドが実現されると思われる。
コントローラはBluetoothによるワイヤレスでUSBケーブルによる有線接続と充電が可能。しかも、PS2と比べて、
アナログスティックの精度向上R2/L2ボタンのトリガー化、前後左右傾き・左右振り・3次元加速度を検出する(モーションセンサーを搭載。
しかも、PS1、PS2のほとんどのゲームソフトがプレイ可能らしいよ。
408関羽:2006/08/29(火) 11:13:28 ID:QBvlTfnh0
>>389はエスパーかしら?  CV:戸田
409コロケ:2006/08/29(火) 11:13:43 ID:ZmB2kh1/0
>>405
クタラギ曰く、
「PS3はゲーム機ではありません。パソコンです。」
410番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:14:10 ID:4VarYbRn0
>>409
パソコンかよ
411勘弁してくださぃ:2006/08/29(火) 11:14:11 ID:YmwVKe230 BE:297444274-BRZ(5763)
5キロってかなり重いぞ
412fushianasan:2006/08/29(火) 11:14:33 ID:Btwbu4Ch0
とりあえずFF13あたりは、あと二年くらいはかかるだろう。
その頃に大幅に値段を落として再度発売した場合はどうだろうか
413録音テープ:2006/08/29(火) 11:14:35 ID:FxquJdU60
>>370
あれぐらいならWiiでもできる。
解像度の差はあるけど。
414番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:14:42 ID:iHG34FLt0
PCとして見てくれって言ってて
既存PCよりスペック落ちたら、それってもしかしてうんこじゃね?
415番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:14:44 ID:BHrvYSL30
そろそろドラクエとかマリオを望む人とレースゲーやFPSを望む人でゲーム機を分けて欲しい。
普通の人はPS3みたいな高価なものはいらないけど、俺みたいなゲーマーには待ってましたなんだよ。
416しぃ:2006/08/29(火) 11:14:56 ID:QHnHeALT0
>>381
意味分からん、FF11はPS2よりPCの方が断然いいぞ
417イケメン:2006/08/29(火) 11:15:02 ID:REfY9sDo0
>>398
早起きの親父が吐いたゲロだろ。リアルだぜ。
418本能的に長寿タイプ:2006/08/29(火) 11:15:09 ID:55zZk+Gm0
>>409
でもゲームしか出来ないんだろ?
419番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:15:24 ID:MmYkbAHf0
なんだこのエロい通販
420番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:15:31 ID:baktz70O0
>>406
GTHDは発売されないゲームなんすけど
421409:2006/08/29(火) 11:15:49 ID:ZmB2kh1/0
>>410 >>414
だってEU圏で安く売る為にそう言ってるんだもの。
422美少女戦士:2006/08/29(火) 11:16:35 ID:nkEYlYL10 BE:349056386-BRZ(1230)
>>421
関税だっけ?
423派遣社員:2006/08/29(火) 11:17:35 ID:hGOpaZY0O
安い方のHDMIけずるならBDも外してもっと安くしてやれよ

日本以外でHDMI外したらBD再生意味ねぇじゃん
424よい子は真似しちゃだめ:2006/08/29(火) 11:17:40 ID:M/MLkz/A0
PCがAthlon64X2 4800+にグラボGF7800GTで
コア400/メモリ1GHzとコア470/メモリ1.07GHzにしても体感上は変わらないのよね
425番組の途中ですが名無しです :2006/08/29(火) 11:17:58 ID:emrigsbo0
>>415
十年前にやってるじゃん。それで失敗した。
4262ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/29(火) 11:18:13 ID:UOQgdHmq0
50Mhzくらいどうってことないだろ
427録音テープ:2006/08/29(火) 11:18:53 ID:FxquJdU60
ドラクエはもう携帯ゲーム機でいいじゃん。DSでだせよ。
428番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:19:07 ID:4VarYbRn0
>>421
スパコンじゃなかったのか?
429なにこのクソ掲示板:2006/08/29(火) 11:19:16 ID:YTIO7g6H0
いい加減、画質=面白さ
という方程式から脱出しろよ
430やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/08/29(火) 11:19:54 ID:DJod0l7yO
>>409
そんなこと言ってたの!?
クタラギわけわかんねー…
431頭脳集団:2006/08/29(火) 11:20:34 ID:0RNfEG3n0 BE:41922353-BRZ(1236)
FF11程度なら、PC版を箱360でエミュレートして既に動かしてる
PS3じゃPC版のゲームと同時開発は、コスト的に無理が有るんじゃないの
安く開発出来て、販売台数が期待出来るWii
PC版と同時開発も期待出来る箱360
PS3にアドバンテージって有るの?
発火バッテリー?w
432ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI :2006/08/29(火) 11:20:40 ID:YYFiA8FU0
DSのFF3を見てると、あとアンチェアリング機能さえデフォで付いてたらよかったなぁと思う今日この頃
433421:2006/08/29(火) 11:22:06 ID:ZmB2kh1/0
>>422
そそ。

>>428
そーだ、スパコンだったね。グリッドコンピューティングでしたね(棒
434サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2006/08/29(火) 11:22:55 ID:ZxHE6Z7U0 BE:109787292-2BP(0)
リグロードサーガ2、わくわく7、エターナルメロディ等をプレイしているとセガサターンで十分だと思うわけだ
435ワーキングプア:2006/08/29(火) 11:22:59 ID:dmaHsBMP0
スペック下げて価格そのまま?

死ねお^^;;;;;
436関羽:2006/08/29(火) 11:23:05 ID:wBVdm20c0
>>391
しかし売れてるのは(たまごっち一本除いて)任天堂ソフトばかりという現実。
だからカプコンとかナムコとかDSよりもPSPに力入れ始めてる。
437美少女戦士:2006/08/29(火) 11:23:26 ID:nkEYlYL10 BE:261792094-BRZ(1230)
>>409
>>430
関税の問題らしい。
438戦う集団:2006/08/29(火) 11:24:09 ID:GGXfs9yx0
>PS3のGPU「RSX」のクロックが、コア/メモリ550/700から500/650になるとのこと

さっぱり分からんのだが
分かり易く教えてエロイ人
439wktk:2006/08/29(火) 11:24:20 ID:EzKfMIYW0
あと二ヶ月ちょいで200万台、年内400万台生産めざしてるらしいのにいまだコレで大丈夫か?
初期ロット怖すぎるなー。
440スポック:2006/08/29(火) 11:25:08 ID:sxMv8vh9O
まだ生産してないって事はDS商法真似てくるのかな
PS3の場合、売ってないなら、まぁいいかになるだろうけどな
441なるほど。:2006/08/29(火) 11:25:15 ID:9PzcQFBA0
だから俺らが待っていたのは、2CH専用ブラウザもないような
コンピュ−タじゃなくて、普通にゲ-ム機


今からでも遅くないから
PS2の
CPUクロック 3倍
メモリ     512M
GPUクロック 3倍
DVD 読み込み 8倍もしくは16倍(ユ−ザ設定可)
3.5HDD スロット搭載
ネットワ−ク機能搭載
MS SD スロット搭載(ゲ−ムのSAVE領域として使用可能)
PS2 PS1のゲ−ム完全動作

のPS2.5を3万ぐらいで出しやがれ
442コロケ:2006/08/29(火) 11:25:16 ID:ZmB2kh1/0
>>438
簡単に言うと、アレだ。


遅くなる。
443美少女戦士:2006/08/29(火) 11:25:39 ID:nkEYlYL10 BE:145440454-BRZ(1230)
>>438
nVIDIA製のグラボ刺してるならCoolbits2でそれを体感できるよ。
444ネット右翼:2006/08/29(火) 11:25:54 ID:HinFRieXO
>>413
解像度を480pから落として
敵の数を減らして
建物破壊の描写を簡略化して
物理演算を省略して
15fpsに落として
プログラマブルシェーダーがないので
建物や敵の質感を気にしないようにすれば
出来ないことはないだろうね
445いらね:2006/08/29(火) 11:26:20 ID:NeyhH+7i0
PSPもクロック引き下げたよな。
446糞スレ立てるな:2006/08/29(火) 11:26:21 ID:atqrGMPr0
>>439
Ps、Ps2と初期出荷分がダメだったんだし、
俺はPs3も初回は絶対買いません。
447勘弁してくださぃ:2006/08/29(火) 11:26:26 ID:YmwVKe230 BE:127476926-BRZ(5763)
>>438
・おかずが4品から3品になる
448しぃ:2006/08/29(火) 11:27:11 ID:QHnHeALT0
>>438
車の最高速度が時速550キロから500キロになるみたいな感じ。
ソニーの言い訳としては
「日本の公道じゃ出せても120キロなんだからスペック下げても問題ねえだろ」
449やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/08/29(火) 11:27:14 ID:DJod0l7yO
>>437
よくわからないけど、ゲーム機を公称するよりもPCだと言い張ったほうが
メリットがあるって事なのか。
450改憲論者:2006/08/29(火) 11:27:16 ID:edenolPY0
>438
当初予定していたものより、性能が低くなるよってこと。
ぶっちゃけ、見通しアマアマな駄目企業であることが
ばれた。
451orz:2006/08/29(火) 11:27:37 ID:dtcpC+x70
鈍色の攻防をPS2クオリティーでいいからリメイクしてホスイ・・・・・
452戦う集団:2006/08/29(火) 11:28:01 ID:GGXfs9yx0
>>447
それはイヤだなw

でも値段は変わんないんだろ?
さらに売れなくなるんじゃ・・・
453( ^ν^):2006/08/29(火) 11:28:17 ID:DwSPpLXG0
引き下げてスペックを高くしたのを値上げして売り出そうって魂胆?
454むしゃくしゃしてやった:2006/08/29(火) 11:28:42 ID:pD39KxmT0
>>434
オラタンやってるとDCくらいは欲しくなる。
455イケメン:2006/08/29(火) 11:28:55 ID:mmC+7i8O0
発熱対策か 技術のないメーカーはつらいな
456勘弁してくださぃ:2006/08/29(火) 11:28:55 ID:YmwVKe230 BE:860463599-BRZ(5763)
>>449
通行料が
大人料金(ゲーム機)120円
子供料金(PC)80円

こんな感じだ
457コロケ:2006/08/29(火) 11:29:03 ID:ZmB2kh1/0
>>452
ヒント:公式発表以来、周波数はスペックシートに書かれていない。
458番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:29:09 ID:s28vnQBQ0
IBM炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww
459美少女戦士:2006/08/29(火) 11:29:16 ID:nkEYlYL10 BE:261792566-BRZ(1230)
>>446
PS2の初期ロットは思わぬ特典が付いてたんじゃなかったっけ。
確か国のコード、リージョンがとっぱらってあるとか。
でもSONYにしろ、XBOX360にしろ初期ロットは怖い。
460しぃ:2006/08/29(火) 11:29:53 ID:QHnHeALT0
>>449
ゲーム機だと娯楽品扱いになり、コンピュータより
娯楽品の徴税率が高い国だと余計な経費かかるので
それを避けたかったと思われ
461番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:30:09 ID:baktz70O0
ただのゲーム機じゃなくてFolding@Homeのクライアントも動くんだからコンピュータでいいでしょ
http://folding.stanford.edu/FAQ-PS3.html
462カティーサーク:2006/08/29(火) 11:30:12 ID:/jEH15+h0
・ふどまりが悪かったんだろう
・ホワイトエンジン動かなくなる可能性大
463コロケ:2006/08/29(火) 11:31:37 ID:q2dIZkbV0
妊娠感電脂肪wwwwwww
464ここでネタレス:2006/08/29(火) 11:31:42 ID:Ll0pQfhu0
これは安いな
465オゾン層:2006/08/29(火) 11:32:03 ID:6h8sL4ra0 BE:326650188-2BP(123)
>>460
そんな単なる言い張りだけでPCに分類されるの?
PCの定義ってどういうものなのか知らんけど
466やわちち軍曹 ◆m5YaWaKysU :2006/08/29(火) 11:32:15 ID:DJod0l7yO
>>456,460
詳しくてわかりやすい解説ありがとう。
娯楽製品云々で扱いかわるのか…。知らなかった。
467番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:32:44 ID:GmHeAbzI0 BE:594851459-2BP(22)
>>459
そそ、外国のAV見れたんだよ確か
468黒歴史:2006/08/29(火) 11:33:42 ID:w5FBAykX0
液晶テレビの時代に据え置きゲーム機は終わってる。
遅延とSD画質のWiiなんて気持ち悪いぞ。
469番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:33:50 ID:MOhW1YIp0
ps3の価格って大部分を占める一般層はまだ知らない人が多いんじゃないの?
470戦う集団:2006/08/29(火) 11:35:08 ID:GGXfs9yx0
>>457
いや、でもPS3ってもともと
ゲームオタぐらいしか買わないだろうからさ、
こういう情報は、いち早く入手してるんじゃないかなぁと。

471急騰:2006/08/29(火) 11:35:10 ID:vTi+r0BP0
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
472美少女戦士:2006/08/29(火) 11:35:14 ID:nkEYlYL10 BE:109080353-BRZ(1230)
>>465
確かPS3、OSはLinux入れてるんじゃなかったけ?
473しぃ:2006/08/29(火) 11:36:11 ID:QHnHeALT0
娯楽品の税率がべらぼうな国じゃwiiは7〜8万円らしいし、
PS3が娯楽品で出してたら10万超えは確実
474勘弁してくださぃ:2006/08/29(火) 11:36:32 ID:YmwVKe230 BE:84984724-BRZ(5763)
>>472
抗菌トイレ?
475番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:37:28 ID:i4k6FdWT0
ん?この話は本当なの?飛ばし?
事実だとしたらPS2の時よりは良心的だな。
発売してから実クロック下げたの公表してたし。
まぁ貧乏人だから俺は買わないけど
476頭脳集団:2006/08/29(火) 11:38:14 ID:0RNfEG3n0 BE:39128227-BRZ(1236)
>>473
Wiiで7〜8万円じゃ、PS3は20万円位しそうだな
薄型TV買そうじゃねーかw
477しぃ:2006/08/29(火) 11:38:18 ID:QHnHeALT0
>>474
うちのはTOTO製です
478負け犬:2006/08/29(火) 11:38:36 ID:gZO9alFR0
>>472
OSでPCかどうか決めるのは無理があると思う。
携帯電話とかHDDレコとかLinux採用機結構あるし。
479癒し系魔法少女:2006/08/29(火) 11:39:18 ID:0euW70mZ0
関連会社のエンジニアと雑談していて出てきた話だけど、
バッテリーとの相性が悪いんだとさ。
はやい話が、発熱がひどすぎてポータブル爆弾になりかねないので……ってことらしい。
480DQN:2006/08/29(火) 11:39:24 ID:Zuf69ZF40
スペックを下げたのは素人目には
550/700と500/650の違いが認識できないって理由があるんだよね
この前の発表でコストパフォーマンスは抜群なものの
総価格としては貧しい層には高嶺の花という意見があったから
それを汲み取って総価格を下げてやるため
開発側にかかる負担も軽減される為
デメリットはゼロでメリットがたくさんある皆が幸せになれるやり方だね
流石に高学歴が集まるSONYは合理的で全ての人類のことを考えてる素晴らしい集団だなと思うよな
481オゾン層:2006/08/29(火) 11:39:40 ID:6h8sL4ra0 BE:40831542-2BP(123)
>>472
OSが入ってればPCに分類されるの?
でも娯楽以外に用途がないし、娯楽品という分類から逃れられるとは思えんけど
482番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:40:06 ID:bDxpd+Xz0
■Ragnarok Online EP5.0 Lv2634 それはない■
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1156777811/

wWw<ホンヌレからきました
('∀`)<unkunk
483靖国:2006/08/29(火) 11:40:09 ID:WtBGYBnz0
値段も下げろよ あーん?
484ねこ大好き:2006/08/29(火) 11:40:40 ID:hWXOKy9a0
PS2中期くらいまでは、PS2>PCだったな。
でも技術がどんどん進化してくもんだから、いまじゃPC>PS2。
メモリなんかの差がでかすぎる。

PS3がどこまでPCに追いつけるか、追い越せるかがキーだけど、
ゲームの売れ行きはグラフィックとは別だからなぁ…
485本能的に長寿タイプ:2006/08/29(火) 11:40:40 ID:55zZk+Gm0
楽しくなさそうだから娯楽品じゃなくなったんじゃね?
486頭脳集団:2006/08/29(火) 11:40:53 ID:0RNfEG3n0 BE:100612894-BRZ(1236)
>>480
句読点どうした?
487司法浪人:2006/08/29(火) 11:40:54 ID:ENZYIHz10
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| すごい脱税になったでしょう。
|     `'ー=ニ=-イ,  :|   でもそれがPLAYSTATION3なんだよね。
|       `ニニ´   |
| _\____//
488番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:41:13 ID:qH/MlXYW0
          ┏━━━━━━━┓      ┏━━━━┓┏━━━━━━━┓
          ┗━━━━━━┓┃      ┃┏━━━┛┗━━━━━━┓┃
          ┏━━━━━━┛┃      ┃┃        ┏━━━━━━┛┃
          ┃┏━━━━━━┛      ┃┃        ┗━━━━━━┓┃
          ┃┃            ┏━━━┛┃        ┏━━━━━━┛┃
          ┗┛            ┗━━━━┛        ┗━━━━━━━┛
          ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━━━┓
          ┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┏┓┃
          ┃┗┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┗┛┃
          ┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━┓┃
          ┏━┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┃    ┃┃
          ┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗┛    ┗┛

SCE社長「安すぎたかも」
489なにこのクソ掲示板:2006/08/29(火) 11:41:40 ID:/sTS1PZ20
>>484
つまりブランド力のあるPS3爆売れwww妊娠脂肪wwww
てことか
490なまはげ:2006/08/29(火) 11:41:54 ID:i+yLwk1X0
高くて買えないのでどうでもいい
ゲーム機は基本25000円が限度
プレステ1もサターンもすぐに安くなったし
プレステ2は金貯めて買ったけどこれはなあ
ほんとに高すぎ
ブルーレイ再生とかつけずに
40000円位なら検討の余地もあったんだが
庶民ゲーマーの俺は金ねーよ
491勘弁してくださぃ:2006/08/29(火) 11:42:22 ID:YmwVKe230 BE:339936184-BRZ(5763)
>>481
アメリカの話だけど
二人乗りの車だと税金かなにかが高くなるので
後ろにちょこっと椅子らしき物を付けて乗用車として逃れてるケースがほとんど
492( ^ν^):2006/08/29(火) 11:42:43 ID:NvqMgk0d0
下がったと言っても50MHzなんだが、これって大勢に影響あるの?
あまりに熱すぎて廃熱できなかったのか。あるいはコストダウン?
493ノーチラス:2006/08/29(火) 11:42:47 ID:ejU4SeEi0
>>472
無理すりゃGBAにもLinuxは入る。実際入れたやつがいる
494美少女戦士:2006/08/29(火) 11:43:40 ID:nkEYlYL10 BE:203616274-BRZ(1230)
そもそも>>1のソースはデマなん?どっちなん?
495コロケ:2006/08/29(火) 11:44:01 ID:ZmB2kh1/0
>>492
歩留まり向上
496番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:45:30 ID:1nXtnJrW0
こんなことで騒ぐなよw
どうせまだ下がるwwwwww
ひたすら待ちでいいwwww
497オゾン層:2006/08/29(火) 11:45:33 ID:6h8sL4ra0 BE:250091677-2BP(123)
>>491
ああ、2人乗りのクーペだとスポーツカーに分類されて保険料が高くなるんだよな。
アメリカではスッポーツカーの事故が凄く多いらしいから。
ホンダのS2000もアメリカでスポーツカーに分類されないためにオープンカーにしたとか聞いたことがある。
が、OSだけでPCってのはどうなんだろうなぁ・・・
498コロケ:2006/08/29(火) 11:46:29 ID:ZmB2kh1/0
OSだけっつーか、どうも「性能を見て。ね?スパコンでしょ」って感じっぽいが。
499ねぎ塩牛タン:2006/08/29(火) 11:47:27 ID:xU7mMt25O
最終的には300くらいまで下がります
500美少女戦士:2006/08/29(火) 11:47:49 ID:nkEYlYL10 BE:254520757-BRZ(1230)
勿論OSだけでPCに分類されるとは限らないよ。
そのうちの1つなだけ。
501糞スレ立てるな:2006/08/29(火) 11:48:10 ID:atqrGMPr0
パソコンって言い切るなら、Pcパーツとの互換性をもたせてくれてもいんじゃ・・・?
502勘弁してくださぃ:2006/08/29(火) 11:48:29 ID:YmwVKe230 BE:764856498-BRZ(5763)
あの”ニャーンひよこ”とかいうAAと同じだよ
503番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:48:49 ID:/vCSXrY10
MGSやACには影響が出るような。
監督キレルンジャネーノ?
504番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:49:02 ID:qH/MlXYW0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     貧乏人はゴミみたいなWiiで
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     喜んでればいいんだおwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'VAIO;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
505しぃ:2006/08/29(火) 11:49:17 ID:QHnHeALT0
506B級アイドル:2006/08/29(火) 11:50:34 ID:HinFRieXO
PS2が、どうせDVDプレイヤー買うならPS2買おうって感じで普及したみたいに
PS3も、どうせPC買うならPS3買おうってぐらいの仕様にすればよかったのに
中途半端
507コロケ:2006/08/29(火) 11:51:51 ID:ZmB2kh1/0
>>506
256MBしかメモリないのに多くを求めるな。
508美少女戦士:2006/08/29(火) 11:52:41 ID:nkEYlYL10 BE:87264443-BRZ(1230)
PS2の発売は良い時期だったねー
509オゾン層:2006/08/29(火) 11:53:02 ID:6h8sL4ra0 BE:183740494-2BP(123)
どうせならBDプレイヤーってことにして、「ゲームも再生できますよ」ってスタンスの方が勝算高くねえか?
510空気嫁:2006/08/29(火) 11:53:32 ID:xfEwGylT0
値段を4万にしてくれないと買えないよ
BDなんかまだイラネーだろ
511三丁目:2006/08/29(火) 11:54:17 ID:f+rwtgQr0
>>509
殻つきは再生出来ないけどね('A`)
512司法浪人:2006/08/29(火) 11:54:34 ID:ENZYIHz10
>>509
高くねえよw
513世界遺産:2006/08/29(火) 11:55:16 ID:/gI5bvuq0
はったりスペックにはったりグラフィック
PS2からなにも進歩していない
514なにこのクソ掲示板:2006/08/29(火) 11:55:37 ID:/sTS1PZ20
だいたいDVD2枚組みのゲームとかあんの?
ムービーゲー以外で
515コロケ:2006/08/29(火) 11:55:45 ID:ZmB2kh1/0
>>509
それはね、俺もそう思うケド、なんとなく3DOの臭い・・・
516連邦軍:2006/08/29(火) 11:55:52 ID:P+ZgMgZv0
DCにはこの方法でも勝てたけど
wiiにはどうだろうな

まぁ、良い勝負は出来るだろうけど、良い勝負じゃ儲けは薄いんだろうなぁ
517オゾン層:2006/08/29(火) 11:56:12 ID:6h8sL4ra0 BE:20416122-2BP(123)
>>508
そうだな。
PS2発売当時はDVDプレイヤーが3〜4万してたから、とりあえずPS2を買えば損しないという雰囲気があった。
加えて勝ちハードだったPSへの下位互換
この2点がPS2の勝因だろう。
518司法浪人:2006/08/29(火) 11:57:13 ID:ENZYIHz10
>>517
そんな考察を今更えらそうに語るなよw 恥かしすぎる
519なまはげ:2006/08/29(火) 11:57:36 ID:FAfb/NY3O
PS2の勝因はマトリックス
520番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:57:44 ID:0cQ42CJn0 BE:271436292-BRZ(1162)
つか立体的なのやめてほしいんだけど。操作しづらくてかなわん
521ネット左翼:2006/08/29(火) 11:57:56 ID:HinFRieXO
ていうかBDの映像ソフトなんてゲーム開発と違って弾数揃えるの楽だろうに
なんでロンチがエロアニメだけなんだろう
一応後発で色々控えてはいるようだけど
522番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 11:58:34 ID:U+J6utBq0
>>516
普通、最後発マシンは「後出しジャンケン」だから戦況は徐々に有利になってくるはずなのに
久多良木が大言壮語な大風呂敷発言を企画段階から繰り返してたせいで
「当初の理想」と現実とのギャップがだんだん露呈してくる結果になってるな

wiiはその点、出来る限り情報を小出しにして秘密のベールに包んでるところが
なんとなく今のいいムードにつながっている気がする

まぁでも、静止画だけではなんとも判断できないのも確かだから
時間があればプレイアブルデモを実際に触ってみようとは思っている > PS3
523script:2006/08/29(火) 11:59:10 ID:bRASeUWg0
>>521
映画ブランドを落としたくないから
524ニュー速始まったな:2006/08/29(火) 12:00:09 ID:ZmB2kh1/0
>>521
映像ソースから画質が良くないと意味がないから、皆撮りなおし。
すぐには揃わん。

まあエロゲアニメはアプコンらしいが。
525番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:00:21 ID:/vCSXrY10
>>516
wiiは次世代機じゃなくて現行機の最終形態のような
526連邦軍:2006/08/29(火) 12:00:41 ID:sUrvSLDv0
どうせ発火装置なんだろ
527大物:2006/08/29(火) 12:00:56 ID:NeyhH+7i0
PS3の位置付けの曖昧さがピピン@とかぶる
528代表:2006/08/29(火) 12:01:43 ID:ENZYIHz10
>>527
どっちかっつーとテラドライブな感じ
529ニュー速始まったな:2006/08/29(火) 12:02:12 ID:ZmB2kh1/0
>>527
いや、3DOだろ
530fushianasan:2006/08/29(火) 12:02:23 ID:Zn/2A+Tu0
>>516
Wiiは、最強の現行SD規格機。

それを今年出す事が、吉と出るか凶と出るか…
531フリーザ様:2006/08/29(火) 12:02:29 ID:nkEYlYL10 BE:130895892-BRZ(1230)
>>526
それは初期ロットのXBOX360だったね。
最近はSONYのPC用の電池(?)だっけ?
532あしがる:2006/08/29(火) 12:03:28 ID:RT9gRr1TO
wiiは値段からして次世代じゃない。
次世代じゃなくていいという狙いらしい
533どれどれ:2006/08/29(火) 12:04:10 ID:F6ZS1kmm0
Wiiは低性能って言われてるけど、PS2より全然上だったGCの更に上なんだよな
TVという出力媒体が進化してない家庭では充分だと思う
それに消費電力やら常時接続やらVCやらに最新技術は投入してるわけだし
534記者会見:2006/08/29(火) 12:04:52 ID:edenolPY0
ピピン@あたりじゃね。
535連邦軍:2006/08/29(火) 12:05:26 ID:baktz70O0
>>511
そんなもの再生できたって意味無いだろ
まさかレンタル用BDは殻付きとか言ってる人ですか?
536番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:05:50 ID:/vCSXrY10
PS3ってマーティと印象がかぶると言われたぞ。
537番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:06:54 ID:OW9tUQY70
お前ら、まだソニーかまってあげる元気あるんだな
538ニュー速始まったな:2006/08/29(火) 12:07:24 ID:ZmB2kh1/0
>>536
PS3にチャンネルを合わせたまえ!
539事務総長:2006/08/29(火) 12:07:41 ID:ngGDoVsd0
10年後にはソニーは会社解体かもしれんね
540カティーサーク:2006/08/29(火) 12:08:14 ID:wSzqaP7d0
スペック表からCellとRSXのクロック数表記が消えてるのはなぜ?
以前は堂々とのせてたのにね
541癒し系魔法少女:2006/08/29(火) 12:09:53 ID:BQ0ygvsUO
>>532
値段が次世代って何だろう
542美少女戦士:2006/08/29(火) 12:11:12 ID:1e2qAbocO
何でクロック下げたのか誰か簡単に教えて
543ふいんき:2006/08/29(火) 12:11:46 ID:wBVdm20c0
>>533
とはいえ、他の次世代機二機種よりは格段に下。

今後地デジ導入・強制アナログ停波でTV買い替えを余儀なくされ、
その際各家庭のTVの性能がUPするというのに、
Wiiの性能じゃあその新しいTVに見合わなくなるんだよ。
544モナー:2006/08/29(火) 12:11:56 ID:d9QDVSzr0
You teh sux0r 2 sae teh PS3 is not going to teh r0x0r! Yew lie, yew 360 luvr. U teh sux!
U maek thing up, go die!!!1111one!1!!!1 heheheheh

で、なんて言ってんのこれ
545どれどれ:2006/08/29(火) 12:12:02 ID:F6ZS1kmm0
Wiiは次世代っていうより新世代って感じだよなー
546ニュー速始まったな:2006/08/29(火) 12:12:21 ID:ZmB2kh1/0
>>540
今回みたいなのを想定してたんでしょ
547地震だー:2006/08/29(火) 12:13:27 ID:U4D8h0830
BDも削除してPSX作戦だ
548どれどれ:2006/08/29(火) 12:14:07 ID:F6ZS1kmm0
>>543
本体の性能とゲームの面白さは比例しない

ついでにそのTV云々は任天の社長も言及してるよ
高性能TVが普及する頃には別の何かを持ってくる
549番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:14:47 ID:w1LUxHUo0
GK脂肪wwwwwwwww
550番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:15:03 ID:OW9tUQY70
>>544
qあwせdrftgyふじこlp
551マラカス:2006/08/29(火) 12:15:13 ID:7Ho3dADc0
>>543
そんなのは何年も先の話
それにGCを持ってればわかるが、GCレベルの性能でも十二分。綺麗

GKは黙ってろ
552代表:2006/08/29(火) 12:15:55 ID:ENZYIHz10
>>543
HDTV対応は次世代でたぶん丁度いいタイミング。
553番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:16:14 ID:/vCSXrY10
>>548
リズム天国がまだまだ商売になるんで自信つけた感じだよな
554番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:16:54 ID:fXlaCNpP0
発売まであと何ヶ月よwww
自称高級レストランも落ちるところまで落ちてきたなw
555赤色巨星:2006/08/29(火) 12:17:29 ID:SFOqUWW6O
つまり、処理速度(待ち時間)が長くなったってこと?
556ワーキングプア:2006/08/29(火) 12:17:30 ID:gZO9alFR0
>>543
2011年にはPS3を含めて全部次世代に移行が見え始めてるような。
557番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:17:31 ID:2wTOxEfc0
>>543
そんときにHDなWiiの次世代機がでるんじゃね?
558不審者:2006/08/29(火) 12:17:51 ID:O+T306SS0
>>543
地デジ買い替え需要って女子アナ停波の今から5年先だろ
559代表:2006/08/29(火) 12:18:18 ID:rICfZcBD0
>>544
PS3が負けるわけないじゃんwwwww
×箱信者脂肪wwwwwwプゲラwwww
560ふいんき:2006/08/29(火) 12:18:30 ID:wBVdm20c0
>>548
DSのFF3のロードの長さを見ると
本体性能もゲームの面白さに大きく関係してくるもんだと思う。


その任天堂の岩田氏の発言って高性能TVがそう簡単に普及するとは思えないという論旨じゃなかったっけ。
そういうわけにもいかないんだよなぁ・・・強制的に停波しちゃうから
561美少女戦士:2006/08/29(火) 12:19:48 ID:NvqMgk0d0
>>560
確か次世代機(Wiiの次)ならHDもありだが
現時点では時期尚早と言っている。
562番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:20:33 ID:qH/MlXYW0
>>560
FF3のロード時間ってそんなに長く無いじゃん
ロード時間の問題はスクエニの開発力の無さだから
563メイド:2006/08/29(火) 12:21:08 ID:55zZk+Gm0
ロードの無いスーファミが最強ってこと?
564カティーサーク:2006/08/29(火) 12:21:13 ID:wSzqaP7d0
次世代機の中で圧倒的な性能のPS3
圧倒的なグラはいつ見せてくれんの?
565大将:2006/08/29(火) 12:21:13 ID:BzLMWKT30 BE:376841287-BRZ(1000)
任天堂は商品サイクルが短いんだな。
wiiも3年か4年で切るんだろうな。
566前歯に青のり:2006/08/29(火) 12:21:25 ID:xU7mMt25O
>>560

お前やったことないだろ

遅くないぞロード
567吾輩:2006/08/29(火) 12:21:36 ID:agSHwY8/0
>>560
今すぐにHDテレビは普及せんだろうという事
5年後は知らんけどねという

それに、絶対アナログ停波は大混乱になって延期する
568マラカス:2006/08/29(火) 12:22:17 ID:7Ho3dADc0
>>560
GKさんGCのロードの短さ知ってます?
それに強制的に停波するのは5年後。その頃には次世代機がでてるだろうね。
569ボケナス:2006/08/29(火) 12:22:34 ID:nHqehq5M0
ムービーやら他の物に容量を取られたお陰で
通常データも激しく圧縮する必要が出て
その展開時間があの待ち時間となってるのね
570番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:22:36 ID:MOhW1YIp0
>>566
遅いよ
PS並
すぐなれたけどな
571(・ε・) ◆.3.19XaxRU :2006/08/29(火) 12:22:42 ID:WouEUVlZ0
( ・∀・) ニヤニヤ
572ふいんき:2006/08/29(火) 12:22:46 ID:wBVdm20c0
>>557
後にもっと高性能のWiiが出るとわかってて
今回の低性能版Wiiを買う気になるか?と思う。
少なくとも一般の人でそういう気になる人は少ないのでは
573カティーサーク:2006/08/29(火) 12:23:18 ID:wSzqaP7d0
>>571
(・∀・)ニヤニヤ
574どれどれ:2006/08/29(火) 12:23:54 ID:F6ZS1kmm0
>>572
だから19800〜25000円なんでしょ

それにWiiは低性能ではないよ
グラフィックは箱やPS3に劣るけど
575番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:24:16 ID:FhbhTbu00
アジア、北米市場はグラフィックマンセーだから
箱360とPS3の方向性は間違っちゃいないんだろうが

日本じゃゲームに貴重な時間を割く時代でもなくなってきてるから
wiiやDSみたいな方向性が正解だよな。
コアなゲーヲタや廃人はPCでMMOやってるだろうし。

開発費ぶっこんだゲームがたいして売れてない品。マリオや脳トレ
みたいな位がちょうどいいんだろ。
576ゴキブリ:2006/08/29(火) 12:24:35 ID:IJt5IkVaO
>>572 一般の人はそんなこと知らないし、考えないと思うよ。頭冷やせ。
577番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:24:41 ID:/vCSXrY10
つか、ハードなんて5年ももったらいいんじゃね?
578番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:24:42 ID:2wTOxEfc0
>>560
本当に強制的に停波されるかどうかは何年も先の話なので今から心配しても
意味無いが、だからといって地デジ対応テレビが1年や2年で普及するとは思えんし
ワールドカップで普及したとも思えん

現行テレビもあと4年以上はまだ使えるんだし、地デジセットトップボックスもあるし、
地デジに対応してて、値段はブラウン管時代と同程度の5〜6万円とかで買える
まともなテレビってほとんど無いし
579ぞぬ:2006/08/29(火) 12:24:46 ID:QHnHeALT0
>>560
既存のテレビでもデジタルテレビでもwiiは遊べるだろ
停波=wiiが遊べないみたいな印象の残る発言は控えた方がいいよ君
それに任天堂も状況見て対応するんだろうし、2台買ってもPS3の価格には及ばないから安心だよw
580代表:2006/08/29(火) 12:24:51 ID:ENZYIHz10
>>565
> 任天堂は商品サイクルが短いんだな。
> wiiも3年か4年で切るんだろうな。

トップ取れなかった機種はそう長く粘る必要なかろ
箱と違ってWiiはGCを切り捨ててないがな。
581少女Q:2006/08/29(火) 12:24:55 ID:madAwCft0
>572
PS3のことじゃん
582ふいんき:2006/08/29(火) 12:25:20 ID:wBVdm20c0
>>566
たくさん動画が出回ってるが、戦闘の度にあんな微妙に待たされたのでは
やってるほうはイライラする。
PSPのブレイブストーリーを見習えと。
583ワーキングプア:2006/08/29(火) 12:25:53 ID:gZO9alFR0
一応参考にSCEIの場合
PS1 1994/12/3
PS2 2000/3/4
PS3 2006/11/11

PS3が生き延びてれば2011年はPS4の話になってるね。
584番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:26:04 ID:nzuYbV5e0
         , -=ミ;彡⌒`丶、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'
         ', il´トェェェイ`li  ,'
         l、.!l |   | l! /!
         l、.!l |   | l! /!
         l、.!l |   | l! /!
         l、.!l |   | l! /!
         l、.!l |   | l! /!  !!!!
         l、.!l |,   | l! /!
         l、.!l |,r-r-| l! /!
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、
       _, ィ{  `' ― '´  }ヽ
585有識者:2006/08/29(火) 12:26:26 ID:iqClDt1c0
アナログ停波なってもデジタルチューナーさえあれば、今のテレビも使えるよ。
HDテレビがすぐに普及するとは思えない
586番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:27:05 ID:OW9tUQY70
>>566
遅えよ、慣れれば平気だが我に返るとやっぱりイチイチ遅い
587ふいんき:2006/08/29(火) 12:27:25 ID:wBVdm20c0
>>574
>それにWiiは低性能ではないよ
>グラフィックは箱やPS3に劣るけど

低性能じゃん。
588朝刊:2006/08/29(火) 12:27:30 ID:xU7mMt25O
>>582

なにその不良債権
589どれどれ:2006/08/29(火) 12:28:27 ID:F6ZS1kmm0
一部の極端な例、それも実際に遊んでない動画で語っていいのなら
PSPにも電源ONからゲーム開始まで1分以上待たされるソフトの動画があったような
590代表:2006/08/29(火) 12:28:40 ID:ENZYIHz10
>>587
どっちかっつーと、PS3が無駄性能って感じw
591陸奥:2006/08/29(火) 12:29:01 ID:0M32PqAr0 BE:174481128-BRZ(1105)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cellの性能はPentium4 3.2Ghzの12倍
http://ja.wikipedia.org/wiki/Cell
http://cell.scei.co.jp/

「Project Force」
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050721/from.htm
http://media.ps3.ign.com/media/761/761163/vids_1.html

PS3「機動戦士ガンダム Target in Sight(仮称)」
http://www.watch.impress.co.jp/Game/docs/20060814/gundam.htm
http://www.watch.impress.co.jp/Game/docs/20060814/gundam01.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/Game/docs/20060814/gundam04.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/Game/docs/20060814/gundam05.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/Game/docs/20060814/gundam08.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
592番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:29:10 ID:fXlaCNpP0
>>582
FF9よりマシだけどな。
593ぞぬ:2006/08/29(火) 12:29:49 ID:QHnHeALT0
スペック高ければ読み込み早いと思い込んでる馬鹿が紛れ込んでいるな
594連邦軍:2006/08/29(火) 12:29:52 ID:baktz70O0
>>588
お前やったことないだろ
595紫電改:2006/08/29(火) 12:29:57 ID:nrwLdj8n0
アナログ廃止は5年後だから、PS4やWii2でも十分間に合う。
596ニュー速始まったな:2006/08/29(火) 12:30:09 ID:ZmB2kh1/0
ガンダムは貼ってもムービーがアレだから、貼らない方がいいと思うぞ
597番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:30:19 ID:qH/MlXYW0
>>582
お前マジコンでの動画でも見てたんじゃねーの?w
マジコン使うとロード遅いから
598尿飲療法:2006/08/29(火) 12:30:24 ID:QvY6jONC0
>>590
高速道路走るのに、F1のエンジンはいらんしな。
599どれどれ:2006/08/29(火) 12:30:27 ID:F6ZS1kmm0
>>587
グラフィックの進化は飽和状態でしょ?
Wiiは他の次世代機と比べて相対的に性能が低くても
絶対的には遊ぶに充分なグラフィックを出せるよ。
600レ  プ ◆MFsQchRvJA :2006/08/29(火) 12:30:42 ID:eovWw6lJ0
PS3を擁護する気はないが、>109みたいなプリレンダとリアルタイムレンダの違いがわからない馬鹿が一番痛々しい
601陸奥:2006/08/29(火) 12:30:43 ID:0M32PqAr0 BE:327150656-BRZ(1105)
☆PS3の実質価格は16万! 市場価格7万というのはアホみたいに安い!ありがとうクタラキ閣下!
  http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20050517_ps3.html

○CPU =8万
Cellプロセッサ PowerPC-base Core @3.2GHz * 8コア
(Pentium4 3.0GHzが8個分、1個1万と仮定しても8万)

サウンド= 5千円
Dolby 5.1ch、DTS、LPCMなど (Cell-base processing)

メモリ   = 5千円
256MB XDR Main RAM @3.2GHz

ビデオカード = 7万
RSX  = GeForce 7800 GTXのクローン (実売り価格7万 05年当時)

HDD = 5千
2.5 インチ HDD 60G

合計 165,000円 - 80,000(PS3市場価格) = 85000円もお得!

602ネット右翼:2006/08/29(火) 12:30:53 ID:EdRZ4UUd0
>>591
そのガンダムゲーなんかプラモちっくで逆に萎えね?
603不当半ケツ:2006/08/29(火) 12:31:02 ID:cSJmiE5Z0
GC以上ならバイオ4程度の画は出せるって事だから
Wiiのグラに関しては別段心配しとらん
604メイド:2006/08/29(火) 12:31:25 ID:55zZk+Gm0
つーかさ、今時ゲームやるのってガキと貧乏人だけだろ?
結局ゲームしかできないPS3に高い金だす奴いるのかな
605思春期:2006/08/29(火) 12:31:41 ID:hWXOKy9a0
なんか必死にアンチN天堂理論を展開している人がw
606サンバのリズムで:2006/08/29(火) 12:32:00 ID:HEBr66F00
PS3がメルトダウンするんじゃないかと思うと
楽しみで仕方有りません
607ぞぬ:2006/08/29(火) 12:32:16 ID:QHnHeALT0
>>601
BDも入れてやってくれ、かなり安く感じるぞw
608マラカス:2006/08/29(火) 12:32:49 ID:7Ho3dADc0
GK必死だなw
609ワーキングプア:2006/08/29(火) 12:32:51 ID:xU7mMt25O
>>594

ねーよwww

近所のショップに山積みイェーイww
610カティーサーク:2006/08/29(火) 12:33:06 ID:wSzqaP7d0
>>601
そこにはCellとRSXのクロックを誇らしげにのせてるのなw
611超級セクシーボーイ:2006/08/29(火) 12:33:30 ID:jVlg0ICO0
>>560
あんなテンポの悪いゲームは久しぶりだよ
612orz:2006/08/29(火) 12:33:31 ID:On/09tLA0
高くて高性能なら馬鹿でも出来るからなぁ〜
高くて低性能で壊れやすい物は厚顔無恥なチョニーにしか作れないけどw
613ふいんき:2006/08/29(火) 12:33:39 ID:wBVdm20c0
>>589
PSPは滅多に電源OFFになんかしませんよ
スリープ使えば瞬間的にゲーム開始できる。
DSの電源ON→ロゴ出る→やっと開始、よりずっと速い。

携帯電話だって滅多に電源OFFしないだろ? それと同じ。
614草植え杉:2006/08/29(火) 12:33:54 ID:Vkr81EFZ0
ヌヴィディア完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AMDATI天昇wwwwwwwwwwwwwwwww
615夜釣りですか?:2006/08/29(火) 12:34:30 ID:ASI1Rp520
>>509
DVDレコーダーだけどPS2のゲームもできますよ
というスタンスのものをSCEが出したと聞いたことがあるな。

あれは結局どうなったんだ?
616ネット右翼:2006/08/29(火) 12:34:46 ID:EdRZ4UUd0
>>601
>(Pentium4 3.0GHzが8個分、 1 個 1 万 と 仮 定 し て も 8 万 )
>(実売り価格7万  0 5 年 当 時 )


あまりに熊過ぎて突っ込む気もおきないぜ
617番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:34:50 ID:FhbhTbu00
PS3の初期投資に7万以上かけてハイスペックPCより劣る
ゲームしたいかって言えばNOだな。しかもその美麗グラフィックを映し出す
ハイスペックTVをどれだけの奴が持ってんだよwって話
俺もPS2やってるのは21インチの球面ブラウン管でコンポジットだし。
618番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:35:11 ID:qH/MlXYW0
>>613
DSの電源だってOFFにしなければいいだろw
何いってんだ?
619ハゲてないよ:2006/08/29(火) 12:35:24 ID:afx3wfXA0
http://www.youtube.com/watch?v=iMoMRfWEKT0
PS3のガンダムの動画はこれな。
620ボルトネック:2006/08/29(火) 12:35:37 ID:w5FBAykX0
まずHDDはずせや
621戦う集団:2006/08/29(火) 12:35:44 ID:6K/BUKuP0
PS3の発売日に麻雀すらでないんだろ?
他なにがでるんだ?
622番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:36:03 ID:OW9tUQY70
>>613
スリープwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:36:26 ID:fXlaCNpP0
>>620
その前にBD外せ
624ニュー速始まったな:2006/08/29(火) 12:36:41 ID:bFFyMlYf0
お得意の仕様変更が始まったな
625紫電改:2006/08/29(火) 12:36:52 ID:ZdjZh/lI0
素人目には、やはり騒音と熱だろうなとか思ってしまう
626代表:2006/08/29(火) 12:36:58 ID:ENZYIHz10
>>621
リッジはたぶん来る
627番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:37:08 ID:2wTOxEfc0
>>572
7万も8万もする機械なら買いかえる奴はバカだが、たかが2〜3万の
機械だからな、という心理を突いているのだろうな
所詮WiiなんてHD対応な次世代機までのつなぎだろ実際

むしろバージョンアップが繰り返され、値段も安くなっていったPS2を
知っている多くの人は、初期ロットの値段、SCEが公言している
PS3モデルチェンジ計画を気にするのでは

>>613
おまいのPSPは何かのゲームの専用マシンなのか?
628ぞぬ:2006/08/29(火) 12:37:09 ID:QHnHeALT0
>>613
携帯電話と比べるなよw
やるならテレビの電源と主電源のほうがいいだろ
629ねぎ塩牛タン:2006/08/29(火) 12:37:16 ID:xU7mMt25O
(´・∀・)必死過ぎて笑えるGKwwwww



妊娠祝い祝電披露wwwww
630ニュー速始まったな:2006/08/29(火) 12:37:32 ID:ZmB2kh1/0
>>619
何度見ても
ザクジャンプ→切り動作
が笑えるな。

爺さんが蝉捕まえようとして逃げられてるみたいだ。
631工作員:2006/08/29(火) 12:37:57 ID:7o4nnZ7d0
成金専用ゲーム機じゃなかったの?
632少女Q:2006/08/29(火) 12:38:16 ID:madAwCft0
プレイステーションって西川口駅のことだろ?
633番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:38:37 ID:qH/MlXYW0
http://www.imgup.org/iup253531.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/mingol02.jpg

↑これが超ハイスペック次世代機のグラフィック
流石次世代
634ボルトネック:2006/08/29(火) 12:38:47 ID:w5FBAykX0
>>623
BDはずしたらPS3のメリットないじゃん
635大将:2006/08/29(火) 12:38:55 ID:BzLMWKT30
>>632
最近廃れてるらしいしまさにだな。
636思春期:2006/08/29(火) 12:39:08 ID:hWXOKy9a0
GKがセガマニアっぽい理論を展開し始めたww
売れてから口開くといいおwww

しかしGPUクロック引き上げならともかく、引き下げってのはなぁ…
GPUに頼って作ってたりする弱小と、GPUカツカツに使う気満々だった強豪がそろって困りそうだな。
637儲です:2006/08/29(火) 12:39:36 ID:nckAClfb0
>>619
PS2発売当初のガンダムと同じ類のクソゲー臭がプンプン
638番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:39:46 ID:OW9tUQY70 BE:123234236-2BP(602)
>>619
あまりの凄さにドーパミン出まくったのか、スローに見えるわ
639DQN:2006/08/29(火) 12:39:53 ID:HinFRieXO
Wiiは旧XBOXとどっこいだな
プログラマブルシェーダーくらいつけりゃいいのに

ttp://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=8802

IBM Broadway CPU 729MHz
(参考 PS2 295MHz, GC 485MHz, Xbox 733MHz, Xbox360 3.2GHz x 3, PS3 3.2GHz x 8)
ATI Hollywood GPU 243MHz シェーダ無
(参考 PS2 147MHz, GC 162MHz, Xbox 233MHz, Xbox360 500MHz, PS3 550MHz)
3MB eDRAM + 24MB 1T-SRAM + 64MB GDDR3
(参考 PS2 36MB, GC 43MB, Xbox 64MB, Xbox360 512MB, PS3 512MB)
DVD 6倍速 アナログAVマルチ出力(デジタル無、5.1chサラウンド不可)
640番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:40:31 ID:ZdjZh/lI0
>>619
開発中だから?
爆風がへぼすぎだし、動きが変すぎ
641フリーザ様:2006/08/29(火) 12:40:39 ID:nkEYlYL10 BE:130897229-BRZ(1230)
スリープ機能は便利。
642ニュー速始まったな:2006/08/29(火) 12:41:11 ID:bFFyMlYf0
>>631
ちゃんとフォローしてやれよ工作員
643番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:41:14 ID:fXlaCNpP0
>>634
BDのメリットってなんだよw
644夜釣りですか?:2006/08/29(火) 12:41:37 ID:ASI1Rp520
>>632
埼玉の風俗街のあそこか

あそこガサ入れ続いてかなり廃れてるよ
つまりそういうことなのか?
645なにこのクソ掲示板:2006/08/29(火) 12:41:58 ID:g/Tq8vab0
>>619
何このクソゲー
ブルー以降全く面白いのがなかったがこれはひどい
646ハゲてないよ:2006/08/29(火) 12:42:39 ID:rWqNoONq0
定価はそのままだけど売価は値下げし易くなったなこれで
647三丁目:2006/08/29(火) 12:42:40 ID:eXsv6Cug0
ID:wBVdm20c0 は まだ?
648陸奥:2006/08/29(火) 12:42:47 ID:0M32PqAr0 BE:381675757-BRZ(1105)
>>616
低脳乙
RISC型とCISC型もしらんの?
キャッシュの違いはあれPowerPCのほうがPentium4よりはクロック単位の速度は速いよm9(^Д^)プギャーーーッー
649番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:43:03 ID:OW9tUQY70 BE:164311946-2BP(602)
僕の1500Wのパソコンもスリープ機能で瞬間起動です><
650美少女戦士:2006/08/29(火) 12:43:34 ID:ed203JFC0
全然高性能じゃないのは確かなようだな
651陸奥:2006/08/29(火) 12:43:38 ID:0M32PqAr0 BE:588870869-BRZ(1105)
>>643
Airが見れる
Full HDでみすずちんを堪能
652fushianasan:2006/08/29(火) 12:44:24 ID:sZ9/3t4q0
音うるせーのかな、興味がある
653長門:2006/08/29(火) 12:44:34 ID:Q7G7bld+0
>>619
すげえ糞ゲーっぽいんだけどw
654負け犬:2006/08/29(火) 12:45:05 ID:xU7mMt25O
恐らく何本かのソフトは仕上げ段階だろう



客引きソフトとしてFULLにGPUを駆使して美しい映像に仕上げているはずだ、


なのに、なのに今引き下げたら。。。。。










カクカク映像wwwコマ送りゲームwwww
655携帯厨:2006/08/29(火) 12:45:17 ID:REfY9sDo0
656半年ロムってろ:2006/08/29(火) 12:45:54 ID:JlTy9zu5O
スーパーコンピュータ(笑)
657番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:46:18 ID:wHp5lpi80
PC用内蔵BDドライブは10万円

PS3(8万円)-BDドライブ(10万円) = BD非搭載PS3は -2万円? !!
658戦う集団:2006/08/29(火) 12:46:18 ID:6K/BUKuP0
>>619
水中での動作かと思ったw
659番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:47:21 ID:mrUh7yP+0
>>16
訳すと
くぁwせdrftgyふじこlp
か?
660ニュー速始まったな:2006/08/29(火) 12:47:40 ID:ZmB2kh1/0
>>619
わかった!まだマグネットコーティングをしていないんだよ!
661ワーキングプア:2006/08/29(火) 12:48:43 ID:gZO9alFR0
>>648
クロック当たりの性能を落としてでもクロックうp出来るように設計されてる熱湯系CPUを
クロック当たりの性能比較に持ち込んだらそりゃ性能悪いだろw
662番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:48:51 ID:ZdjZh/lI0
コロニーの落ちた地でを超えられないとは何事
バンダイも猛省しろ
663代表:2006/08/29(火) 12:49:04 ID:ENZYIHz10
>>645
コロニーは面白かったじゃん
664ハゲてないよ:2006/08/29(火) 12:49:33 ID:afx3wfXA0
http://media.ps3.ign.com/media/748/748465/vids_1.html
ここに行くとPS3ガンダムの歴史が分かる。
6654さま:2006/08/29(火) 12:50:58 ID:eOVeeGXQ0
ps3の死亡確定?
666番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:51:48 ID:FOBXDSLk0
任天堂みたいにスペック隠しとけばこんな事にならなかったのにな
667代表:2006/08/29(火) 12:52:15 ID:ENZYIHz10
つーか、PS3のガンダムは
プレイアブル出展した間抜さを叩くならわかるが、
あんな開発途中もいいところなソフトの出来について批判する意味はない。
668勘弁してくださぃ:2006/08/29(火) 12:53:01 ID:xU7mMt25O
結局スペックだけに頼り切った売り方じゃボロでるわな


これは多良木が悪い
669番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:53:54 ID:H30qjitu0
イリュージョンがPS3にエロゲー進出するなら買う
670番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:54:06 ID:fXlaCNpP0
>>666
価格も発表しなければオマエラもここまで批判的じゃなかったのになw
671番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:54:23 ID:OW9tUQY70 BE:136926454-2BP(602)
ボロが出るっていうか、元からボロだったんだけどな
672マラカス:2006/08/29(火) 12:54:33 ID:UQSLsshP0
スペック下げるなら値段も下げろよ
673戦う集団:2006/08/29(火) 12:55:59 ID:6K/BUKuP0
スペックなんてぶっちゃけどうでもいいんだがな・・・
プレーした人を、すげ〜〜、おもしれ〜〜と思わせることができりゃ勝ちなんだよ
674そもそもBDってどうなん?:2006/08/29(火) 12:56:18 ID:atqrGMPr0
素人考えだけど、、BDを無理に使わないで、
インストールディスクとゲームディスクに分ければ
読み込みも速くなってBDDの分お手軽価格になるんじゃないの?
675代表:2006/08/29(火) 12:56:20 ID:ENZYIHz10
>>665
死亡はE3で価格発表した時に確定済み

>>666
宣伝方法がスペック主体だからなぁ。
PS2の頃から。というか、基本的に世代交代する時のゲーム機はほとんど例外無く皆スペックを強調してきたから
ソニーだけの悪習てわけでもないけど、ソニーはその傾向が強かったよな。
しかたねーやな。自業自得。
676番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:56:22 ID:FOBXDSLk0
>>667
印象操作

Genjiもスローだったが今では改善されてたしな
677地震だー:2006/08/29(火) 12:56:38 ID:EXLgq+2e0
俺はBDで映画観たくてPS3買う予定なんだ。
BDははずしてもらっちゃ困る。
うちにあるプラズマテレビじゃさすがにDVDはきつい。
678ぞぬ:2006/08/29(火) 12:57:20 ID:QHnHeALT0
FFプレイするだけで最低で7万円ってどういうことよ
679レ  プ ◆MFsQchRvJA :2006/08/29(火) 12:57:21 ID:eovWw6lJ0
PS2のテクスチャで誤魔化してるだけのグラフィックやプリレンダ画像を得意げにあげて、
PS3より綺麗とか言ってる奴が一番このスレで痛い
680番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 12:57:39 ID:H30qjitu0
>>674
昔のエロゲーみたいにか
681紫電改:2006/08/29(火) 12:57:56 ID:ZdjZh/lI0
>>667
ムービーの感想だよ。別に他意はないし。
改善されれば別にいい。
682カティーサーク:2006/08/29(火) 12:58:37 ID:ejU4SeEi0
>>665
あの値段発表で死亡した。

残るは、覇者がWiiかXBOXかPS2かという問題と、家庭用据え置きに未来があるかという問題
683しらんがな(´・ω・`):2006/08/29(火) 12:58:57 ID:eK4BXTrK0
ぽまえら!文句言うな!
バッテリーで出した大赤字取り返すにはこれしかないんだよ
ゲーマーってばかだからスペック落としても気付かないしw
6842ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/29(火) 12:59:44 ID:kTD7hirXO
>674
BD普及の起爆剤を狙ってるからなぁ
二兎追うものは、になるだろうな
685ぞぬ:2006/08/29(火) 12:59:54 ID:QHnHeALT0
>>683
大赤字というより大火事の恐れあるからな
686番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:00:26 ID:KKm6o/EM0
妊娠某wwwwwwwwwwwwwwwwww

ごめん一回でいいから真似してみたかったんだ
687陸奥:2006/08/29(火) 13:00:37 ID:8D5K7ajV0
619のガンダムの動画って…結構古いヤツじゃないか。

そんな最適化もしていない開発中のでヘボイとか糞とか言うヤツのアンチップリに吹いたww
688みちのく:2006/08/29(火) 13:00:41 ID:0M32PqAr0 BE:130860443-BRZ(1105)
買えない貧乏人が必死なだけ
俺はLinuxがまともに動くならすぐ買うよ
689未来永劫:2006/08/29(火) 13:01:00 ID:bFFyMlYf0
成金趣味な人にはマイナスイメージだからまたなんか適当な嘘つきそうだな
690DQN:2006/08/29(火) 13:01:20 ID:HinFRieXO
ああ
GENJI2はかなり馬鹿にされてたけどだいぶ改善されたな
まあでもソフトと合わせて85000円の凄いゲームやるなら
ソフトと合わせて30000円のしょっぱいゲームでもいい気するな
所詮暇潰しだし
691国選弁護士:2006/08/29(火) 13:01:32 ID:w5FBAykX0
HDテレビ使うならPS3しか選択肢ないけどな
692ネット左翼:2006/08/29(火) 13:01:39 ID:ZkLKVOA+0
>>683
PS3も売れれば売れるほど赤字になるらしいですが(^_^;)
693番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:01:40 ID:fRIirjpE0
あれだけ高機能高性能を煽ってこれだもんwwwwwwwwwwwwww
694番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:01:54 ID:2wTOxEfc0
>>688
まともに動くようにしようという気が無いならPC買え
695草刈り機:2006/08/29(火) 13:01:58 ID:ASI1Rp520
>>680
つまりDVDドライブすら積まずCDドライブにして
CD5枚組、とか24枚組にすればいいのか!
696番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:02:01 ID:FhbhTbu00
PS3はBD普及さすために無理やりくっつけただけだからそれ外したら
SONYの販売戦略自体終わってくるだろw
PS2の頃と違うのはDVDがある程度普及しててのPS2と

BDはUMDといっしょで普及させて独占したいために
無理やりくっつけた所。このパターンは必ず失敗する。
697チラ裏:2006/08/29(火) 13:02:14 ID:upU6vep70
ゲーム機ではないそうなんだけど、
ゲーム以外何に使えるのかよくわからん。
698早速飽きた:2006/08/29(火) 13:02:32 ID:ID9v78i90
いまさら仕様変更するなら
生産コストを差し引いても大して儲からんだろ。
蓄熱や耐久性に問題でたってとこじゃないの?
699番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:02:38 ID:yCj8Y3OQ0 BE:245093928-BRZ(5001)
これだけソニーに馬鹿にされてるのに日本人はなんでXBOX買わないの?
700なまはげ:2006/08/29(火) 13:02:40 ID:ENZYIHz10
>>674
もともとBDはゲーム機として必須だから載せてるわけじゃないんで、
BDを搭載しなくても何とかなるんじゃないのかーっていう議論に意味は無い。
そりゃ無くてもできる。
でも載せにゃならんのがPS3。BD普及の使命を受けてるからね。BDありきなのよ。
701番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:03:25 ID:EnJ2z1xC0
>>699
一般人には箱○って選択がなかなかないんじゃね
702なんじゃこりゃ。:2006/08/29(火) 13:03:37 ID:nckAClfb0
BDのせいでPS3が売れないっぽいのに
PS3が売れればBDが普及するって言ってるんだよね
そんでPS3のウリはBDだって言ってるんだよね

なんかおかしくね?
703感動した!!:2006/08/29(火) 13:03:45 ID:8G/VZjY+0
>>699
外人もXBOX買ってないけど?
まだ北米で200万台しか売れてないよ。
704コロケ:2006/08/29(火) 13:03:57 ID:QHnHeALT0
>>688
PC買った方が良くないか?
PS3なんか使い勝手悪い希ガス
705番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:04:04 ID:U+J6utBq0
>>619
俺の中で「はい消えたッ」という声 (CV:愛川欽也) が脳内再生された
706みちのく:2006/08/29(火) 13:04:35 ID:0M32PqAr0 BE:87240724-BRZ(1105)
>>699
箱はエロゲー移植作を絶対に出さないらしいからな
それだけでキモオタ2chねらの購入対象からは外れる
707未来永劫:2006/08/29(火) 13:04:47 ID:bFFyMlYf0
マニアにさえそっぽ向かれてるのに数売ろうなんて無茶するなあ
708番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:04:47 ID:sC/0EMC00
PS3ほんとに熱対策大丈夫なのか?
709ネット左翼:2006/08/29(火) 13:05:15 ID:mI6Wx5K10
所で一般ゲームのPS3の価格ってどれぐらいなんだ?
710ばいきん:2006/08/29(火) 13:05:20 ID:gZO9alFR0
>>708
穴開けまくってるから流石に大丈夫じゃね?
711未来永劫:2006/08/29(火) 13:05:32 ID:ZmB2kh1/0
>>706
アイマス、アイマス!
712そもそもBDってどうなん?:2006/08/29(火) 13:05:39 ID:atqrGMPr0
>>684
>>700 ゲーム機として本末転倒してる感じがするわorz
713番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:06:31 ID:wHp5lpi80
PS3でものごっつい小数点演算利用したシミュレーションしたいってなら、
PC7,8台買うより高性能。ただそんなのにPC使う奴もいないだろうし、なんだろう玩具目的として買うんじゃね?
714なまはげ:2006/08/29(火) 13:06:39 ID:ENZYIHz10
>>702
いや、PS3が安けりゃ売れるよ。
高いから売れない。
715番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:07:12 ID:mq5E2Ybp0
>>708
どっか別の会社から空冷ファンのついた台座とか出そうな気がする
716正体不明の凄い奴:2006/08/29(火) 13:08:12 ID:nls2PZJH0
で、なんか面白いソフト出るの?
現時点ではFF13くらいしかやりたいと思うものがないんだが
しかもそのFF13も早くて来年の春か夏って状況
これで7万っていうんだからまず売れないだろ、常識的に考えて
717儲です:2006/08/29(火) 13:08:15 ID:SLfpTiCb0
もう価格変わること無いの?
俺買えないよ
718未来永劫:2006/08/29(火) 13:08:21 ID:ZmB2kh1/0
>>712
いや、
ゲーム機じゃありませんから!
スパコンですから!
グリッドコンピューティングですから!(棒)
719早速飽きた:2006/08/29(火) 13:08:26 ID:ID9v78i90
PS3(30000円)+BDプレイヤー(45000円)=75000円
720陸奥:2006/08/29(火) 13:08:47 ID:8D5K7ajV0
参考ソフトなら、PS3にはFF13がある。
一部はプリレンダじゃないゲーム画面(リアルタイム)がある。
かなり美麗。しかもHDで滑らか高画質。

wiiには絶対出来ない。よって妊娠脂肪wwwwwww

http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html
721番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:08:50 ID:ZdjZh/lI0
貧乏人は買わなくていいとさw
722番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:08:53 ID:htlZWH/70
>>716
その頃に値下げするんじゃん?買わないけど
723妊娠だよ:2006/08/29(火) 13:09:17 ID:0R+/uJNZ0
724咸臨丸:2006/08/29(火) 13:09:25 ID:wSzqaP7d0
そもそも春発売予定のはずなのに、開発中だからもっさりなんだよとか
アホすぎw
725B級アイドル:2006/08/29(火) 13:09:26 ID:qgYiuNdUO
穴開け過ぎてホコリが中に入り込んで萌える


アナタノオヘヤガキタナイノガワルイノデス
726感動した!!:2006/08/29(火) 13:09:46 ID:8G/VZjY+0
開発機は静かだしそんなに熱くない。
ちなみにこの記事は大嘘。
ディスクの容量意識しないで作ると7GBオーバーなんて簡単に行くから
BDも有った方が無いより断然いい。
727未来永劫:2006/08/29(火) 13:10:47 ID:ZmB2kh1/0
>>726
それなんてムービーゲー?
728ネット左翼:2006/08/29(火) 13:11:25 ID:mI6Wx5K10
普通に考えるとハイポリすると細かい作業が増えるから
ソフト開発の人権費にがかさばって、それほど利益でるとは思わなく
それで他ハードのゲーム類も日本から出にくいと思うんだけど
PS3コケるとソフト開発どころじゃなく、ゲーム会社事態危ういから
開発中止してるゲーム会社があるって事か。ここまで書いて自己解決。
729ネット弁慶:2006/08/29(火) 13:11:31 ID:C/hmqCab0
You the sucks go die!!!1111one!1!!!1 heheheheh
730咸臨丸:2006/08/29(火) 13:11:35 ID:wSzqaP7d0
こんな状況でよく、春発売!とか嘘つけたものだと感心するわw
731痴漢:2006/08/29(火) 13:11:55 ID:lTiYcIT+0
TGSである程度、ソフトの開発状況は明らかになるんだろうけど。
楽しみだねえ〜
732感動した!!:2006/08/29(火) 13:11:56 ID:8G/VZjY+0
>>727
ムービーなんて殆ど入れないよ。
リッチなテクスチャとロスレスな音声入れたら簡単に超える。
733未来永劫:2006/08/29(火) 13:13:15 ID:ZmB2kh1/0
>>732
が、圧縮せんとそもそも使い切れないだろ、あのアタマでは
734愛戦士:2006/08/29(火) 13:13:31 ID:lhuGJ/pT0
そりゃ容量でかい方がいいけど本体価格を7マンにしてまで搭載するものではないだろ
735番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:13:36 ID:sIaIyEcr0
ロンチはAIRだけ?
発売日にゲームは出ないの?
736自治厨:2006/08/29(火) 13:14:20 ID:yB8KgHi80
値段下げのフラグか
737NG推奨:2006/08/29(火) 13:14:32 ID:nW+aGIvx0
久多良木がなんか言ったということ意外まったく無関心です
738番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:15:23 ID:tpobvONn0
ゲームは音声が食うよね
GT4とかGTAとか
739番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:15:50 ID:u3gK0COb0
うちの大学の経済の講師が、
「なんだかんだ言っても結局勝つのはPS3でしょう」
とか言ってんだけど何なの?
740惑星衝突:2006/08/29(火) 13:15:59 ID:UQSLsshP0
AIRのBD版ってDVDのを無理やり高解像度化させただけの汚い奴だろ
741半年ロムってろ:2006/08/29(火) 13:17:01 ID:gcB5I34Q0
>>1しか読んでないけど>>1以外のまともなソース無いの?
742番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:17:21 ID:fXlaCNpP0
>>730
そういや元々春に発売する予定だったんだよなw
このぶんだと、年末も厳しそうだなw
743コロケ:2006/08/29(火) 13:17:23 ID:QHnHeALT0
>>739
アナリストとか経済学者の予想ほどあてにならない
744番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:17:25 ID:F06SmWWY0
俺のRADEONX1600XTと同レベルじゃん。
このグラボ、相当ショッパイカードだぞ。
745番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:18:08 ID:yCj8Y3OQ0 BE:306366645-BRZ(5001)
例えFFのような4枚組みでもディスクの入れ替えの手間なんてあってないようなもの。
それで値段が数万下がるのならそうするべきだった。
746だまれニート:2006/08/29(火) 13:19:51 ID:65adlByw0
          _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′-―- 、__   |ミ:〉
   'y=、、:f´   '叨¨ヽ   `ー-、ゞ{      
   {´yヘl'′    ` ー    /叨¨)Y}    
   ゙、ゝ)             ヽ, .. :l{    
.    ヽ.__      `ヽ.___´,  :::|! 
  ,.ィ'´ト.´        `ニ´    ;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
747携帯電話 ◆IgNir2rLpM :2006/08/29(火) 13:24:34 ID:GZuumseYO
XBOX360以下確定w
748ネット左翼:2006/08/29(火) 13:25:42 ID:HinFRieXO
BDの転送速度は36Mbps
PS3はBD2倍速なので72Mbps
DVDの転送速度は11Mbps
だからHDDをキャッシュとして使えない360は12倍速にしないといけない
それで熱と騒音の問題が出てくる
WiiもDVD6倍速相当だからドライブの騒音は避けられないんじゃないかな
ドライブの負荷も大きくなるし
だからまあよく言われるBDの意味や利点がないということはない
そういう利点に75000円払えるかどうかは人によるだろうけど
749フリーザ様:2006/08/29(火) 13:26:45 ID:NvqMgk0d0
>>744
いまだRadeon9000Proの俺には何がしょっばいのか理解できんw
750みちのく:2006/08/29(火) 13:27:06 ID:0M32PqAr0
BD最強伝説
751二児の母:2006/08/29(火) 13:28:26 ID:zL2PmL6S0
耐久性が360よりあるならいいけどどうせPS2と同じで
すぐ壊れて・・
752(・∀・):2006/08/29(火) 13:28:33 ID:GIOdVU0z0
妊娠安産wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753未来永劫:2006/08/29(火) 13:28:40 ID:ZmB2kh1/0
>>748
>>そういう利点に75000円払えるかどうかは人によるだろうけど
払えない。
騒音は薄型PS2で慣れた。
754ねこ大好き:2006/08/29(火) 13:29:41 ID:0RNfEG3n0 BE:134150786-BRZ(1236)
ソフトが無ければタダのゴミ
755富裕層:2006/08/29(火) 13:29:58 ID:QCDlHeVq0
>>753
XBOX360舐めるな
お前のような生半可な奴には耐えられんよ
756ネット左翼:2006/08/29(火) 13:30:41 ID:EdRZ4UUd0
「実はPS3はそんなに転送速度出せませんでした」

ってソニーならやってくれる筈
757なまはげ:2006/08/29(火) 13:31:14 ID:ENZYIHz10
>>739
ぜひ詳しくその根拠を聞いてきてくれw
値下げしなきゃ絶対に売れない価格だよ。
そして値下げするには売らなきゃならない。
PS3の勝ちなんてありえないと思うがなー
758儲です:2006/08/29(火) 13:33:13 ID:SLfpTiCb0
初回出荷台数は30万台がいいところじゃないかな?
759番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:33:25 ID:6Y14dwjw0
性能下げるなら価格も下げろエタラギ
760753:2006/08/29(火) 13:33:44 ID:ZmB2kh1/0
>>755
アホたれ、360も持ってる俺が言ってるんだ。
床起きした薄型PS2ほどやかましいものはないぞ。
360なんて可愛いもんだ。
761二児の母:2006/08/29(火) 13:33:52 ID:zL2PmL6S0
薄型PS2はシャアアアアン
360の騒音はドヒイイイイイイイイイイインブオオオオオオオン
762番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:35:14 ID:wHp5lpi80
あれだよ。PS3のLinuxで、小数点演算のベンチマークして
うはwwwwPen4の12倍wwwwwって喜ぶためのマシン。
763番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:35:38 ID:/DYTck/s0
DCの作動音を文字にしてくれ
764原因不明:2006/08/29(火) 13:36:02 ID:HinFRieXO
PS3は
BD2倍速で、CELLを効率よく使って、HDDを上手く利用すれば
騒音、発熱、ロードの問題をだいぶ回避できる
全部上手くいけばの話だけど
765もう我慢できない:2006/08/29(火) 13:36:24 ID:ElJuwKRy0
戦闘シーンと森歩いてるシーンはリアルタイムね
開発者曰くこれでもまだしょぼいらしい


http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html
766ネット左翼:2006/08/29(火) 13:36:27 ID:ZkLKVOA+0
>>761
じゃあPS3の音は

        /´〉,、     | ̄|rヘ
  l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
   二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
  /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、 /〉
  '´               (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
                                `ー-、__,|     ''
767未来永劫:2006/08/29(火) 13:36:40 ID:ZmB2kh1/0
>>761
それ、逆。
768みちのく:2006/08/29(火) 13:37:12 ID:0M32PqAr0
DCってむちゃ煩かったな
今では3000円で叩き売られてるがあらゆるエミュとUNIXが動作する魔法のアイテム
769富裕層:2006/08/29(火) 13:37:35 ID:QCDlHeVq0
>>760
お前絶対持ってないだろ
12倍速でブン回してる時の音は体感しないと絶対わからん
770咸臨丸:2006/08/29(火) 13:38:02 ID:wSzqaP7d0
あんだけ穴開けまくったら五月蠅いに決まってる
360よりひどい騒音になるだろう
それでも熱暴走するかもなw
771番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:38:40 ID:F06SmWWY0
PS3は

グモッチュイィィィィィィィィィィン

だろ
772二児の母:2006/08/29(火) 13:39:24 ID:zL2PmL6S0 BE:47898634-BRZ(1203)
DCの作動音は
カチッ
ブイーーンピーーーーーーーーーーーーー
ズォオオオオオオオンギューン ギューン ギューン
ズォオオオオン ギューン
773正体不明の凄い奴:2006/08/29(火) 13:39:32 ID:7iWqZS6f0
PS3を羽外した扇風機につけて回せばいいジャン
774番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:39:40 ID:kE9UvXHW0
つまりスペックダウンと捕らえていいのですか?
775番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:40:00 ID:6Y14dwjw0
>>768
みるcdたいおうだけだろ
776番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:40:26 ID:ElJuwKRy0
>>770
残念だけどPS3の騒音は薄型PS2と同じぐらいって発表されてるから
777未来永劫:2006/08/29(火) 13:40:31 ID:ZmB2kh1/0
>>769
お前こそ持ってないとみた。
音の質が違うんだ。
778番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:40:31 ID:I1StWhm90
DCが煩かったってのは都市伝説
779番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:41:03 ID:/DYTck/s0
DC
ピーーーーッ ←電池切れ
フィィィィィン
ギッコギッコギッコ
フィィィィィン
ギッコギッコギッコギギギギギギギギギ
780番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:41:23 ID:9pJ37B1V0
ゲハ板民挙手してくれない?
781靖国:2006/08/29(火) 13:41:40 ID:HinFRieXO
>>772
あー
ピーーーーッて鳴るよなw
782番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:42:21 ID:9SJjmHxY0
PS3って本気でゲーム作ったら全然元取れなさそう
FF13とか200万本売っても赤字なんじゃね?
783未来永劫:2006/08/29(火) 13:42:31 ID:ZmB2kh1/0
DCは初期型と後期型で音が全然違う。後期型は静か。
784なまはげ:2006/08/29(火) 13:42:57 ID:ENZYIHz10
>>758
どうだろなあ。
ロンチにもよるだろうけど、
PS3を発売日に買う意味がほぼゼロだからなぁ。

売りになるような大作は数年先。その頃には値段が下がってる可能性大だし、
初期不良なんかつかみたくねー価格だし。

PS3を買おうと思ってる奴も、発売日にはかわねーよって人間は多いと思う。
360よりは売れるだろうが、
今から発売日の行列レポートが楽しみだわ
785番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:43:23 ID:/DYTck/s0
PS2はシンプル2000とかのCD入れるとクソうるさいな
786どれ:2006/08/29(火) 13:44:01 ID:+wlnTYUjO
>777
>769
そこでヘッドホンですよ
787未来永劫:2006/08/29(火) 13:44:31 ID:ZmB2kh1/0
PS3の行列ってDQNのいい的だな。
一匹ボコれば7万円・・・美味しすぎる。
788惑星衝突:2006/08/29(火) 13:44:39 ID:UQSLsshP0
360は一応本国じゃ即効売り切れで長期間供給間に合わなかったんじゃなかったっけ
789靖国:2006/08/29(火) 13:44:41 ID:HinFRieXO
Wiiも静音気をつけないとブォオオオオンになるだろうな
360はファンよりドライブの方がうるさいらしいし
790番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:45:14 ID:kE9UvXHW0
>>787
ごちになります
791携帯電話 ◆IgNir2rLpM :2006/08/29(火) 13:46:00 ID:GZuumseYO
DC用のエミュは豊富だけどSNESですらカクつくのはきつい。
792なまはげ:2006/08/29(火) 13:46:11 ID:ENZYIHz10
>>765
E3で公開されたFF13ムービーで一番やべーなと思ったのは、
まったく面白そうに見えないところなんだよな。
793みちのく:2006/08/29(火) 13:46:18 ID:0M32PqAr0 BE:588870869-BRZ(1105)
PS3は大きくてもいいから水冷にしてくれんかな
794番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:46:50 ID:FOBXDSLk0
>>780
IDが赤いやつはゲハ住民
795番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:46:58 ID:wjmJV7Yx0
一人狩るごとに7万か大儲けだな
796儲です:2006/08/29(火) 13:47:45 ID:SLfpTiCb0
>>784
俺的にはソニーは嫌いだけど
いちおう日本の企業だし、PS3には成功してもらいたい
高杉で無理だけどね
任天堂でもいいんだけどwiiには期待できないからな。せめて360くらいの性能だと
任天堂を応援するんだけどな

797番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:47:53 ID:EnJ2z1xC0
>>794
フヒヒ!すいません
798番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:48:17 ID:kE9UvXHW0
>>795
頑張って狩ればサザエやアワビの密猟より儲かるぞ
799787:2006/08/29(火) 13:48:30 ID:ZmB2kh1/0
>>795
乗る?<ぉぃ
800なまはげ:2006/08/29(火) 13:49:00 ID:ENZYIHz10
>>782
おまけに、FF13が出る頃、PS3本体がぜんぜん普及してない可能性もあるんだよな。
FF13が完成して売るぞーって頃になっても
50万台くらいしかPS3本体が売れてなかったらスクエアどうすんだろな。
801番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:49:56 ID:HXy9GwB50
ID:ZmB2kh1/0はリア厨
802番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:49:57 ID:/DYTck/s0
電池発火のニュース見て「ヤベッ、最大クロックで連続稼動すると火が出ちゃうwww」とか言って慌てて下げたんじゃあるまいな
803代表:2006/08/29(火) 13:50:40 ID:TCGfUqrv0
400/550までは想定内。
804番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:50:51 ID:OW9tUQY70
>>769はハズレ引いた人
805ネット左翼:2006/08/29(火) 13:50:51 ID:/hxfVciA0
>>801
まて、はやまるな それはこうみょうなわなだ
806787:2006/08/29(火) 13:50:54 ID:ZmB2kh1/0
>>801
やらねーよ(w

むしろPS3の行列の中にエロゲ厨が混じってくれないかな、と密かに期待
807番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:51:45 ID:MOhW1YIp0
(w
<ぉぃ
808番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:51:55 ID:htlZWH/70
>>765のムービー、なんか、髪の毛の動きが洗ってない髪の毛みたいなんだよな
809草刈り機:2006/08/29(火) 13:52:12 ID:ASI1Rp520
>>749
1600と9000なら明らかに9000の方が上だろ。
数字見れば簡単にわかるじゃねえか!
810番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:53:03 ID:OoVpFefB0
GPUクロック引き下げって、特に問題にならんだろ。
むしろ調達コスト下がるし、値下げの可能性出てくる。
すぐに値下げしないとしてもSCEの赤字が減るんだしな。
811番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:53:41 ID:EnJ2z1xC0
>>806
          \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
812番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:54:22 ID:6Y14dwjw0
あとはBDの排除だな
813代表:2006/08/29(火) 13:55:25 ID:TCGfUqrv0
>>765
とりあえずもうファンタジーはやめて、ファイナルSFとかにすれば?って感じだな。
814紫外線:2006/08/29(火) 13:55:29 ID:8by82zsf0
発売直前のスペック引き下げは、ソニー製品ではよくあること、
815ならず者:2006/08/29(火) 13:56:35 ID:ABF2Kn3y0
妊娠検査薬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:57:05 ID:Btwbu4Ch0
生理的に慣れる音と受け付けない音とがあるよね
817806:2006/08/29(火) 13:57:15 ID:ZmB2kh1/0
>>811
昔、旧箱の行列に「陵辱痴漢地獄」っていうエロゲを買うと公言したアホがいてな、それ以来XBOXユーザーの呼称は・・・
818番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:57:22 ID:wjmJV7Yx0
ID:ZmB2kh1/0はきっと罠だ
819番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:57:46 ID:U+J6utBq0
>>765
前述のガンダムに比べれば遙かによさげには見える
制作者の熱意も伝わってくる

だがなー
毎回戦闘シーンとか見るたびにどういう操作になるんだよコレ?って思う

一応画面ではコマンド選択式?には見えるんだけど
結局はリアルタイムにボタンをタイミングに合わせて押すだけの
ゲームにするしかないんじゃないかという悪寒もする
820番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 13:59:10 ID:ZdjZh/lI0
360の騒音はブアアアアアアアンって凄いよ。
音が小さいとBGM聞こえなくなる。
821ろくでなし:2006/08/29(火) 13:59:32 ID:qCIqLlLT0
FF自体そろそろ本当にファイナルにするいい機会になるんじゃないのかとおもふ
822スピンドリル:2006/08/29(火) 13:59:44 ID:wBVdm20c0
>>800
FF13同梱版PS3を出せばいいんじゃね?
823番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:00:24 ID:EnJ2z1xC0
>>817
いや知ってますけど^^;

これは公明の罠だ
824パトリオット:2006/08/29(火) 14:00:28 ID:ZmB2kh1/0
>>820
それハズレだから。残念!
825求職活動中:2006/08/29(火) 14:00:50 ID:g5Kj7PW/0
熱対策?
826派遣社員:2006/08/29(火) 14:01:46 ID:MWQcAfoU0
PS3にあわせてきたみたいだね


国内向けBlu-ray Discソフトが一斉発表
−ワーナーやFOX、ブエナ・ビスタ、IGなどが参加
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060829/bd1.htm
827忍者:2006/08/29(火) 14:01:46 ID:9EZFv2670
PS3にフライパン機能付ければいいじゃない
828求職活動中:2006/08/29(火) 14:01:50 ID:gCX6pd6E0
DCでソウルキャリバーやった時が一番うるさかった
ギュギョギョギョギュギュギャッ
ギャギャギャギャギャッギュギョォォォォッギュウギャッ
ギャギギッギギギギギギュォォオオオズギャッ
本体ぶっ壊れるかと思った、面白かったけど
829地震だー:2006/08/29(火) 14:02:06 ID:UQSLsshP0
>>820
初期型ってことは信者だろ
それくらい我慢しろ
830よい子は真似しちゃだめ:2006/08/29(火) 14:03:20 ID:cSJmiE5Z0
831求職活動中:2006/08/29(火) 14:03:37 ID:g5Kj7PW/0 BE:402624566-2BP(104)
これは熱対策ってことか?
832ちゃちゃ:2006/08/29(火) 14:03:40 ID:ejU4SeEi0
>>708
いざとなったら湿布ははればいい
833忍者:2006/08/29(火) 14:04:34 ID:9EZFv2670
>>830
名前もワロタw
834番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:04:37 ID:/vCSXrY10
>>832
湿布で対策になるかよバーカ



熱さまシートにしとけ
835番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:04:38 ID:fmmYgryf0
だれか>>1の正訳たのむ。漏れの英語力じゃ無理・・・orz
836番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:04:52 ID:WwSlp2Lz0
まあ、ドライブは実質的には四六時中動くものでも無いからねえ。
結局は冷却ファンの音が重要だろうな
837番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:05:42 ID:/DYTck/s0
DCのPSOのシーク音は魂削っているとしか思えない
838ハロワ池:2006/08/29(火) 14:06:33 ID:9fZzUcbI0
Blu-rayだと、高解像度の映像が見られるわけ?
PCのモニターでも見られるの?
839番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:06:38 ID:Btwbu4Ch0
ドラクエ7だったかな?リメイクのやつかもしれないが、
敵と遭遇する直前にディスクが音を出すから、
敵が出てくるのがわかってしまうという
840ウプレカス:2006/08/29(火) 14:06:56 ID:Hmpc58k/0
GPUのクロックは下げても構わないけど、その代わりメモリは上げた方がイイと思う
256MBでハイビジョンの解像度で60fps出せるの?
841大将:2006/08/29(火) 14:07:04 ID:ENZYIHz10
>>836
でも、実際に気になるのはドライブ音じゃね?
842番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:08:03 ID:/DYTck/s0
ゼノギアスは敵が出る前にガコガコ言うからすぐわかったな
843パトリオット:2006/08/29(火) 14:08:38 ID:ZmB2kh1/0
>>840
メモリへの帯域が128Mbitな件で、その辺りは怪しまれてる。
多分、720pで作るだろうと。
844大将:2006/08/29(火) 14:10:07 ID:ENZYIHz10
>>839 >>842
たまには、シークするけど敵は出てこないとかすればいいのになw
俺が開発者ならそうする。
845まろ:2006/08/29(火) 14:10:43 ID:g0IHx8tU0
ソニー大好きっ子GKの俺ですら最近のソニーにちょっと呆れてるんだから
一般人が知ったら見捨てられちゃうよ
なんでソニー迷走しちゃうんだ
846パトリオット:2006/08/29(火) 14:11:16 ID:ZmB2kh1/0
>>845
坊やだからさ
847ハッタリ:2006/08/29(火) 14:11:29 ID:X9KU8BS10
ゼノギアスは蓋開けておけば
一度のエンカウントでマップの隅から隅まで歩きまわれるステキ仕様だったな
848番組の途中ですがGKです:2006/08/29(火) 14:14:19 ID:NIeO2c3k0
メモリは1300Mhzだろう 650*2処理
849パトリオット:2006/08/29(火) 14:15:19 ID:JfVc1oUf0
スペックダウンするたびに変な英語を書き込んでるソニーファンは、
これをコピペしてくれ。キーを探す手間が1時間は省けるぞ。

You teh sux0r 2 sae teh PS3 is not going to teh r0x0r!
Yew lie, yew 360 luvr. U teh sux! U maek thing up, go die!!!
1111one!1!!!1 heheheheh

ソニーは、また掲示板で、囁きキャンペーンをやるんだろ。
そんなやり口にうんざりした連中から、
たくさんインサイド情報をもらえたぞ。

(以上、はしょり訳)

ファンも社員も日本と同じだなあ。
850ムーンベース:2006/08/29(火) 14:16:02 ID:GQeZUlfXO
>>728
おま…絵かきの仕事で使える容量縛りのためにどれだけ苦労して容量削減しとると思ってんのかww
描いた絵を直さないでいいのは十分な経費削減だっつーの。

それよか、未知のハード向けにプログラムを書く方が(CPU6コアで効率良く処理させる事)大変。
お金の無い企業が開発を止める理由だろ。

他の会社なり、ソニーが簡単開発キット&ライブラリ出さないと費用対効果無しだからな。
851番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:16:49 ID:mtyxAQ2H0
俺の自慰法巣7600GTの方が性能がはるかに上の件について。
852友達できたか?:2006/08/29(火) 14:19:19 ID:0gPBxpbG0
後々高クロック版が出るのか?
だとすると、ますます初期ロット買う意味なくなるな
853番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:19:44 ID:WwSlp2Lz0
>851
BDとCellの開発費込みであの値段なんだから、
グラボの値段が計算できる。
値段が全然違うボードなんだから、能力に違いがあって当然
854浮動票:2006/08/29(火) 14:20:45 ID:QCDlHeVq0
>>851
7600GT・・・12PP
RSX  ・・・24PP
855パトリオット:2006/08/29(火) 14:21:42 ID:ZmB2kh1/0
>>851
元々メモリ帯域は128bit。後はわかるな?
856番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:24:04 ID:tBLlWin00
GPU-VRAMの帯域幅
RSX        - 22.4GB/sec
うちの7950GX2 - 76.8GB/sec
857ならず者:2006/08/29(火) 14:24:16 ID:P3gg4L1x0
ああ超グラフィックでゴルビーのパイプライン大作戦ヤリてええええ
858浮動票:2006/08/29(火) 14:25:31 ID:QCDlHeVq0
>>856
1枚でPS3買っておつりがくるカードと比べてどうするんだw
859番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:26:14 ID:tBLlWin00
>>854
7950GX2 - 48PP

>>858
まあハイエンドでもスーパーコンピューターでもないってこったな
廉価機だ
860番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:28:22 ID:Btwbu4Ch0
PS2は段々パワーアップしていったらしいが、
PS3はスペックそのままで安くしていく方向じゃないか?さすがに。
861パトリオット:2006/08/29(火) 14:29:37 ID:ZmB2kh1/0
>>860
PS3こそ、パワーアップさせてく気まんまんですが、何か?
862番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:31:49 ID:U+J6utBq0
863番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:32:00 ID:PhTBdDuD0
■■速報@( ´Д`)板 ver.1553■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156785722/

やすひろ大人気
864番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:32:47 ID:ymTUDTeL0 BE:37913573-2BP(177)
ところで、11月発売だったよな?もうすぐじゃん。
865パトリオット:2006/08/29(火) 14:32:55 ID:ZmB2kh1/0
>>862
いや、そうじゃなくて(w
なんかHDD容量とかは増やしていく、とか言ってるし。
866ノーチラス:2006/08/29(火) 14:33:55 ID:grxIcXIq0
性能継ぎ足しパーツつけていくとどんどん邪魔臭くなっていきそうだな
867番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:35:32 ID:Btwbu4Ch0
増やしたりしていくのは高い方のPS3であって、
安い方は安さを追求するんじゃないかな?そういう意味じゃ、
高くていいもの、より安いものの正反対の方向で進むのかも。
868番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:35:48 ID:hGOpaZY00
いつものことじゃん
なにを今更
869番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:37:21 ID:PhTBdDuD0
( ´Д`)207
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28247/1156740819/

イケメンやすひろ動画
http://nekoserver.dip.jp/cgi-bin/upload/data/yasuhiro.wmv

斉藤やすひろ(22)滋賀県・ニート
滋賀県の高校でいじめられて中退
職歴、バイト歴なし・資格、免許なし
彼女いない歴22年・童貞
父親は公務員で年収1000万以上
shareよりもMXとBT
・小学生と中学生の妹が二人いる
・毎年数回家族旅行。去年は沖縄今年は温泉
・週末は家族で外食
・昼飯は自室まで親が運んでくれる
・24時間エアコンつけっぱなし
・17までオナニーを知らなかった

皆が憧れるスーパーニートやすひろ
870番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:38:01 ID:2U1IJuUk0
ソニー始まったな!
871番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:38:02 ID:E7QjIV0L0
Linuxリリースした上SDKリリースしてくれれば買ってやる
872番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:39:01 ID:LyVCn6nZ0
J('ー`)し  ガンバッテネ
873番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:39:39 ID:tBLlWin00
でも考えたらクロック引き下げってことは帯域22.4GB/secも確保できないってことだな
Hi-Defにはタダでさえ帯域不足なのに大丈夫かね
874番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:39:54 ID:OoghVpKG0
妊娠ファビョルなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875パトリオット:2006/08/29(火) 14:40:34 ID:ZmB2kh1/0
>>873
>>でも考えたらクロック引き下げってことは帯域22.4GB/secも確保できないってことだな
その発想はなかったわ。そうだな、確かに。
どうする気だ?
876疫病神:2006/08/29(火) 14:40:37 ID:s/Nb73yR0
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwww
877番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:41:56 ID:zEOl+H4R0
GK妊娠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878富裕層:2006/08/29(火) 14:43:42 ID:etcZRjsF0
>>873
これ書いた奴しょちゅうデマ流してるから信じない方が良い
メモリなんて2年くらい前から発注して確保してるんだから
やっぱり下げますなんて簡単にできない
879番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:44:05 ID:tBLlWin00
クタちゃん、PS3はWQXGAやるって言ってたけどこの分だとWUXGAも困難
また笑い話作っちゃったんじゃね
HDMI1.3なんて必要なかったね
880番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:44:10 ID:E7QjIV0L0
ピックルだけど何か質問ありますか><;;;;;;
881夏厨:2006/08/29(火) 14:44:50 ID:NKbSguj/0
ソニーは自前の工作員がいるだろw
882ボケナス:2006/08/29(火) 14:45:24 ID:J9Sc0dDwO
クロック下げたらどう変わるのか車に例えて教えてくれ
883番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:46:20 ID:WwSlp2Lz0
>878
バカだろ
884パトリオット:2006/08/29(火) 14:46:29 ID:ZmB2kh1/0
>>882
排気量が落ちる
885番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:47:11 ID:E7QjIV0L0
>>882
クロックsage→消費電力少なくなる、性能下がる
デチューン→乗りやすくなる、バトル向きじゃなくなる
886富裕層:2006/08/29(火) 14:49:07 ID:etcZRjsF0
同じ人間が書いた記事

PS3 hardware slow and broken
http://www.theinquirer.net/?article=32171
The industry is in for a gaming crash
http://www.theinquirer.net/?article=27976
More problems beset the PS3
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=32343
887番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:50:06 ID:tBLlWin00
>>878
> これ書いた奴しょちゅうデマ流してるから信じない方が良い
クタちゃんの事?w
888癒し系魔法少女:2006/08/29(火) 14:51:01 ID:gZO9alFR0
650MHz128bitって事はメモリ帯域は650×2×128÷8だから20.8GB/sか。
889早速飽きた:2006/08/29(火) 14:55:29 ID:k//0oWDqO
>>792
さらに追い討ちが・・・・・
920: 2006/08/21 07:37:11 i6CNY11G [sage]
『ファイナルファンタジー13』
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=15460&main=ps&find=&ftext=
主人公は「閃光」の異名を持つ高貴なる女騎士
重力操作と時間操作による、空間と次元を操る究極のシームレスバトルにより、
今、ファンタジーは神話の領域へ進化する…
対応機種…PS3
発売時期…07年末
ジャンル…超次元バトルRPG

何を言っているのか分からないと思うが俺にもまったくわからねぇ
この世でもっとも痛いシナリオの片鱗を味わったぜ
890ググレカス:2006/08/29(火) 14:55:33 ID:2U1IJuUk0
>>886
面倒だから一番上しか読んでないけど、
それ事実だろ
891番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:57:58 ID:WwSlp2Lz0
>889
実際の発売は再来年の夏か冬ぐらいかね
そこまでにはPS3普及しといてくれよって感じなんだろうな>スクエニ
892番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 14:59:28 ID:OW9tUQY70
>>889
???(゚Д゚)???
893スピンドリル:2006/08/29(火) 15:00:06 ID:A9V9xxzB0
妊娠不整出血wwwwww
894総裁:2006/08/29(火) 15:00:22 ID:dRFliZwD0 BE:305424476-BRZ(1230)
しっかしゲハからの出張が多いな。
895番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:00:51 ID:wHp5lpi80
重力操作 ジャンプ力超うp
時間操作 マトリックス

10倍カイオウ拳に理由付けるの必死だな
896番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:01:18 ID:GmHeAbzI0 BE:237940092-2BP(22)
>>889
何が作りたいのかまったくわからないなw
FFて名捨てろよ
897徒歩十分:2006/08/29(火) 15:01:20 ID:nckAClfb0
>>889
なにこの邪気眼
898コロケ:2006/08/29(火) 15:01:45 ID:DMQpO+I80
>>889
訳:マトリックスみたいな映画を作りたいです
899イーグル:2006/08/29(火) 15:01:59 ID:ZmB2kh1/0
重力操作 コントローラをちょいと持ち上げる
時間操作 逆転:コントローラを左に傾ける
     加速:コントローラを右に傾ける
900オゾン層:2006/08/29(火) 15:03:48 ID:NHp1Up1c0
時間操作ってFEARのSlowmoのパクリだろ
901番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:03:51 ID:OW9tUQY70
クロノ要素ぶっこんで来る気か

神話・・神話ねえ?
902イーグル:2006/08/29(火) 15:04:55 ID:ZmB2kh1/0
神話からお笑いへ
903番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:05:39 ID:GmHeAbzI0 BE:647726677-2BP(22)
なんか8の続編の学校じゃね?これ
904総裁:2006/08/29(火) 15:06:05 ID:v6x0H9gO0
無重力空間をフワフワ適当に動いてるようなアクションしかできないから
重力操作がどうとかうたってるんだろな
905マスター:2006/08/29(火) 15:06:17 ID:ENZYIHz10
>>889
いよいよ本当のファイナル到来な悪寒w
906総裁:2006/08/29(火) 15:08:04 ID:dRFliZwD0 BE:203616847-BRZ(1230)
FF7をリメイク、若しくは続編作ってくれよ。
907そんなばなな:2006/08/29(火) 15:08:55 ID:k//0oWDqO
ファンタジーから神話に進化じゃなくて、
FFからテイルズに退化した感じがする
908(゚Д゚)ゴルァ! ☆ ◆0X02w.B12Y :2006/08/29(火) 15:09:46 ID:Axu8wGiU0
PS3 downgraded again
http://uk.theinquirer.net/?article=33995 By Charlie Demerjian: 月曜日 28 8月 2006, 16:43

(前半略)


自分たちの大切なコンソールが性能ダウンへの設計変更がなされる度に
奇妙でヘッタクソな英語で書き込みを続けるファン坊やたちへの手助けとして、
次の文章をコピペ用として提供しましょう。
射撃ゲームで使う以外のキーボード配列を覚える手間が省けていいかもよ?www

>You teh sux0r 2 sae teh PS3 is not going to teh r0x0r! Yew lie, yew 360 luvr.
>U teh sux! U maek thing up, go die!!!1111one!1!!!1 heheheheh

ソニーに関しては、前回同様 (同じ記者の>>47 >>48 かな?)
フォーラムで中傷書き込み合戦が始まるのは間違いないね!
書き込み工作員どもに昇給と出世を与えてやれよ。
 お前らの嫌がらせ攻撃は俺を威圧したが、それで俺は以前にも増して お前ら三流の
クソ嫌がらせ野郎どもに辟易させられた内部者の正確な情報を得ることができるようになった。
 まぁまたやってみろや。 俺は今度も反撃はしないからさw
909orz:2006/08/29(火) 15:10:20 ID:MAHys+S20
9102ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/29(火) 15:10:23 ID:6kYw0KzY0
>>654
大丈夫開発機がへぼいのしかねーから

つか、全てのサードに開発機がまわってるかも怪しい
911番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:12:28 ID:U+J6utBq0
>>889

>「学園が舞台?」
この一言で忌まわしきFF8のドロー地獄を思い出したんだが…
912番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:13:08 ID:tBLlWin00
PS2もローンチ前に配布されてた開発機はクロック2/3のデグレード版だったからなぁ
まあそういうので動く物作ってりゃ大して変更する必要もないだろうか
913猫娘:2006/08/29(火) 15:13:31 ID:5SaSMFdM0
>>46
PC用MMORPGのマビノギの新大陸のほうが綺麗な件


もうだめだろ
914正体不明の凄い奴:2006/08/29(火) 15:14:08 ID:rR4HwFNB0
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915マスター:2006/08/29(火) 15:15:03 ID:ENZYIHz10
>>913
つーか、そもそも7万超えるようなハード買って、
カジュアルゲーやりたいか?って疑問もあるよな。
916ベンジャミン:2006/08/29(火) 15:15:51 ID:BrUG94mm0
>>889
>高貴なる女性騎士

勃起した
917エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2006/08/29(火) 15:16:23 ID:GSbumf8M0
>>889
ガーデンを越えるような学園は存在しないよ
918国土交通省:2006/08/29(火) 15:18:02 ID:d6NAHhY70
こりゃEAも逃げ出すはずだわw
919おにいちゃん:2006/08/29(火) 15:19:13 ID:nls2PZJH0
>>889
>発売時期…07年末

PS3オワタ
920番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:19:42 ID:M/T62Ydc0
U f00l!!!
921空気嫁:2006/08/29(火) 15:19:44 ID:Q63AFqcA0
FFは12で終わりって昔雑誌で見たような記憶があったんだけど・・・あれ?
922そんなばなな:2006/08/29(火) 15:20:33 ID:kQH1ajAQO
>>20
エスペラント
923番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:21:01 ID:COHwiWdj0
7万出すなら新PC買うっての
アホか
924どれ:2006/08/29(火) 15:22:08 ID:4RGLmpyh0
>>916
くやしい・・・
925番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:22:10 ID:hpwoF7Os0

なんでもそうだが、三作目はコケる
926番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:22:19 ID:M/T62Ydc0
Need Vi'zagra?
927番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:22:28 ID:UnybLscl0
PS3はじまったな
928イーグル:2006/08/29(火) 15:22:48 ID:ZmB2kh1/0
BDが見れるPS3なら、きっと感動度は最高だよ!

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0608/29/news037.html
929番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:24:37 ID:tBLlWin00
>>928
か………感動度250!!!!
すげ絵えええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええ
930やるなら今:2006/08/29(火) 15:25:39 ID:GKeib+zv0
>>889
>ジャンル…超次元バトルRPG

クタタンの4次元世界構想に沿って作られてるな
931マスター:2006/08/29(火) 15:26:01 ID:ENZYIHz10
>>925
失敗しても、次に賭けられる体力があれば
失敗を糧にPS4は名ハードとして復活してくれそうなんだけど
任天、MSと違ってSCEにゃ次がなさそうなのが何とも辛いな。

次世代機には任天とMSの2社だけになるんだろうか。
2社じゃさみしいけど、日本にはもう他がない気がするし(個人的にはセガを熱望するけど無理だろうから)、
中国とか入ってきたら嫌過ぎ。
932不審者:2006/08/29(火) 15:26:37 ID:IakzfnKH0
>>928
感動度・・・??
933自治厨:2006/08/29(火) 15:26:58 ID:Rc11fRiw0
>>928
感動度のグラフワロスwwwwwwwww
934エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2006/08/29(火) 15:27:13 ID:GSbumf8M0
>>928
FMJが出るのかぁ
935早速飽きた:2006/08/29(火) 15:27:37 ID:65adlByw0
何感動度って(笑)
936番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:27:50 ID:M/T62Ydc0
herbals dont have any side-effects. MORE-SPERM also helps in small size increase! Up to 500% more volume - Shower your lovers in it.
937番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:28:49 ID:9SJjmHxY0
解像度の間違い?
938番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:29:12 ID:UfyFHjr10
プレゼン資料にジョーク入れるにしても、思いっきり馬鹿だwwwwww
939靖国:2006/08/29(火) 15:29:26 ID:0z8wxrLTO
PSXの時もどんどんスペックダウンしていったんだよな。
なに考えてんだソニー。ホントにチョニーになっちまったのか。
940番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:30:23 ID:E7QjIV0L0
>>924
でもどり・・・・
941イーグル:2006/08/29(火) 15:30:51 ID:ZmB2kh1/0
誰か感動度でスレ立ててよ(w
942ボケナス:2006/08/29(火) 15:32:36 ID:T/dodgDB0
でソフトの値段はいくらぐらいに落ち着きそうなの?
943番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:33:26 ID:tBLlWin00
感動度250なんて値、オレ初めてみたよ
ブルレイ凄すぎ!!!!今から買ってくる!!!!
944自治厨:2006/08/29(火) 15:34:26 ID:Rc11fRiw0
>>937
解像度ならあそこまで差は無い

感動度計測カウンターはどこへ行けば買えますか?
945疫病神:2006/08/29(火) 15:34:30 ID:/mCSUDoM0
「グラフで比較するとなかなか差がある」
946じゅくじゅく水虫:2006/08/29(火) 15:35:27 ID:abgNQq/A0
で、感動度は何で測るんだ?
947番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:35:33 ID:U+J6utBq0
>>945
関連スレ

グラフで比較するとそれほど差はないのガイドライン4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1153102769/
948地震だー:2006/08/29(火) 15:35:36 ID:OHymMYRG0
実際のところ値下げが行われても、安いモデルが49,800円で高いモデルが64,800円ってあたりなんじゃない?
はじめから安くは出さないでしょ。売れ行きを見てから価格調整すると思う。
949不当半ケツ:2006/08/29(火) 15:36:24 ID:lhuGJ/pT0
【麻倉怜士大先生の考察を追うスレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107178191/
950国選弁護士:2006/08/29(火) 15:37:49 ID:+mJDT4h30
11月に出るんだよなPS3
その頃はミドル級VGAレベルになってそうだな

つまりPS3いらね
951番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:38:06 ID:E7QjIV0L0
>>941
グラフであの堤燈ライターのAthlonvsPentiumの記事思い出した
952工作員:2006/08/29(火) 15:39:18 ID:z6K1krem0
感動度の計測器を売り出すつもりだろ。
953和尚:2006/08/29(火) 15:40:58 ID:wSzqaP7d0
954番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:42:28 ID:tBLlWin00
この感動度はやばすぎるな…
死人がでてもおかしくない値だと思うけど、メーカーはそのへん配慮してるのかな。
955敵対的買収:2006/08/29(火) 15:43:25 ID:Tn0hR4JQ0
PS3でたらPS2のソフト安くなる?
956自治厨:2006/08/29(火) 15:46:59 ID:Rc11fRiw0
>>955
むしろ今ガンガン値下がりしてる
957NG推奨:2006/08/29(火) 15:50:36 ID:1F9dtQao0
感動度ワラタ
958何?このスレ:2006/08/29(火) 15:53:05 ID:NeyhH+7i0
最高級レストランが素材に三流品使ったってことだな。



お値段据え置きで
959オホーツク:2006/08/29(火) 15:53:58 ID:8D5K7ajV0
>>950
381嫁。このしったかがw
960何?このスレ:2006/08/29(火) 15:55:24 ID:NeyhH+7i0
いくら画質が良くなろうが視力の悪い俺にはあまり関係ないな
961有識者:2006/08/29(火) 15:56:37 ID:Hp1D3eGD0
要は安定を取ったと言うことだろ

オーバークロックの逆

かえって良心的じゃん

PSPもクロック下げたけど大してパワーダウンしなかったろ?
962痴漢:2006/08/29(火) 15:56:45 ID:j1JQYqj50
      (゚д゚ )
 ソニーノヽノ |
      < <

         (゚д゚ )
 ソニ───ノヽノ |
         < <

             (゚д゚ )
 ソニ──────ノヽノ |
              < <

         パッ  (゚д゚ )
 リニwww──三  ノヽノ |
             < <


            ( ゚д゚ )
 チョニーwww     ノヽノ |
             < <
963朝刊:2006/08/29(火) 15:57:10 ID:FHX5Dk/i0
>>959
知ったかはお前だろ
きめぇんだよ
964番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 15:59:52 ID:/vCSXrY10
三大珍味を使いました!

キャビアは合成だけど
フォアグラは本物です!宮城県産だけどな。
トリュフは本物ですよ。一番レベルが低いですけど。
965じゅくじゅく水虫:2006/08/29(火) 16:00:42 ID:MWQcAfoU0
>>889
超次元バトルRPGなんてどこに書いてあんの?
教えてくんない?
9664さま:2006/08/29(火) 16:01:30 ID:ENZYIHz10
///////////////////////////////////////////////////////////////

          メディアによる感動度の変遷(麻倉怜士)

BD-ROMの登場は、
25年以上にも渡るオーディオ・ビジュアルの歴史において
最大のエポックである。

                                  感動度 250 !!
 250 ┓                                  /\
     .┃                                 /   \
 200 ┫                                   ̄|..  | ̄
     .┃                              │  │
 150 ┫                              │  │
     .┃                              │  │
 100 ┫                              │  │
     .┃                              │  │
 50.  ┫                 __  __  ┌─┐ │  │
     .┃   __ ┌─┐ ┌─┐|  | |  | |  | │  │
 0   ┛  └─┘└─┘ └─┘└─┘ └─┘ └─┘ └─┘
感動度 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       1980  1985  1990  1993  1995  2000  2006
       VHS  LASER    HI-Vision LD   DVD   blue-lay
             DISC     MUSE LD    VIDEO    Disc
                                    BD-ROM

///////////////////////////////////////////////////////////////
967桃色猥星:2006/08/29(火) 16:01:58 ID:+wKtuEcN0
GK狂死wwwwwwwwww
968頭脳集団:2006/08/29(火) 16:03:08 ID:Hp1D3eGD0
XBOX360は
出力MAXで稼働させると50パーセントの確率でぶっ壊れてる

【ゲーム】EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156580984/

PS3は例えXBOX360と同性能ぐらいまで性能落としたとしても
安定重視路線でお願いしたいね
969なまはげ:2006/08/29(火) 16:05:09 ID:nvLAv2m+0
PS3のガンダムのゲームが、GC(ゲームキューブ)のグラフィックに負けてる件

GC
http://www.youtube.com/watch?v=OQjk4zGACM0
http://www.youtube.com/watch?v=bhhYSR4y2DM

PS3
http://www.youtube.com/watch?v=iMoMRfWEKT0&search=PS3
970番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:06:10 ID:MRPOoI3E0
>>968
「例え」じゃなくて既に箱より性能下ですから
971番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:07:48 ID:yFpmucQl0
>>969
それほんとにGC?
972マジレス怪人:2006/08/29(火) 16:11:47 ID:ZTel6kT80
妊娠涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973fushianasan:2006/08/29(火) 16:12:05 ID:ApHTtGnK0
ハードのダウンデートはPSXで学んだはずだが
974ソース:俺:2006/08/29(火) 16:12:16 ID:+mJDT4h30
馬鹿さにクラクラした
まさかあいつ、自作板住人じゃないよな
975安産:2006/08/29(火) 16:14:45 ID:4lDH/Jk+0
>>962
コピペだけどさ
こういうAA作れるやつはCMとかいいの作れると思う
9764さま:2006/08/29(火) 16:17:05 ID:I0z8D5Ro0
50%の故障率というのはMSの3%という発表に対しての揶揄。
まあ30%ぐらいではないかと。排熱しっかりやらないとすぐ壊れるのは事実。
ゴーストリコンアドバンスウォーファイターが360で現状トップのグフラフィク。
977仏像:2006/08/29(火) 16:20:42 ID:wSzqaP7d0
978番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:22:56 ID:z9df85fU0
>>381 は、相当な無知だな
979ニュータイプ:2006/08/29(火) 16:22:59 ID:ziWGhjfA0
ダ・ヴィンチ・コード (Blu-ray Disc) トム・ハンクス ¥ 3,735


http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HDZ93S/ref=cm_lm_fullview_prod_5/250-8290007-9865804?ie=UTF8






妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


980三丁目:2006/08/29(火) 16:26:15 ID:5evGcRXN0
なんだ、デマじゃん。
981サンバのリズムで:2006/08/29(火) 16:29:32 ID:4RGLmpyh0
>>959
CrytekがPS3や360はCrysisを動かすにはパワー不足だと言ってるんですけど?
982やるなら今:2006/08/29(火) 16:29:59 ID:g/Tq8vab0
>>977
すげえw
流石にやることが違うww
983頭脳集団:2006/08/29(火) 16:30:02 ID:Hp1D3eGD0
>>979
誰かがBDディスクは最低1万円以上するって噂流して大騒ぎしてなかったか?
この分だとPS3のソフトもPS2と値段変わらなそうだな
984ネッピー:2006/08/29(火) 16:30:57 ID:J0fC7UmA0
ソニーはコレでも使って必死に売りまくれw
ttp://jetplane.hp.infoseek.co.jp/higashi/Takata.swf
985番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:31:26 ID:UfyFHjr10
ゲームソフトの方は開発費が上乗せされるから1万超えありえる。
986おくさま戦隊:2006/08/29(火) 16:31:40 ID:gZO9alFR0
>>983
開発費忘れてる
987頭脳集団:2006/08/29(火) 16:35:06 ID:Hp1D3eGD0
開発費入れて6000円ぐらいだろ

開発費がそのまま上乗せされるならロードオブザリングスのDVDなんか
一枚3万円ぐらいしてもおかしくないわけだが
988番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:36:08 ID:htlZWH/70
>>987
ロードオブザリングス…前田日明のことか?
989やるなら今:2006/08/29(火) 16:37:43 ID:g/Tq8vab0
映画は映画館の収益があるだろww
990ひきこもり:2006/08/29(火) 16:37:46 ID:2U1IJuUk0
>>987
つ[ 興行収入 ]
991こっち見んな:2006/08/29(火) 16:39:01 ID:JCsew1030
>>987
ゲームはソフトの販売だけでペイしなきゃいけないんだが・・・
992番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:41:09 ID:RsP81Yi/0
PS3ついにロンチ0wwww
993番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:44:16 ID:fmmYgryf0
1000なら値下げ
994番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:45:27 ID:htlZWH/70
1000なら発売中止
995頭脳集団:2006/08/29(火) 16:45:41 ID:Hp1D3eGD0
まあいいや
でもDVDの新作は3000円くらいだからやたら安いことに変わりはないでしょう

PS3にしても数売る前提で刷るんだから6千円前後でしょ
どうせもうすぐわかること
996番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:45:59 ID:pX+pQa0M0
禿P
997番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:46:09 ID:RsP81Yi/0
299 名前:なまえないよぉ〜[age] 投稿日:2006/08/29(火) 13:47:00 ID:jIqCawzH
>ご注文頂いております「『AIR』Blu-ray Disc Box 初回限定生産」が、
>メーカーの事情により発売延期となりましたので、取り急ぎご連絡させて頂きます。

>発売日の変更は下記の通りでございます。

> 11月1日発売→→12月6日発売
↓ソースはこっち

国内向けBlu-ray Discソフトが一斉発表
−ワーナーやFOX、ブエナ・ビスタ、IGなどが参加
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060829/bd1.htm
998番組の途中ですが名無しです:2006/08/29(火) 16:46:28 ID:iGtJHC2J0
  ___  ___   ___    /  _|_    イ  |_|    ,      /  __
    |    |    |      /    |    .|    .‐┼‐ ___   ノ ̄ノ    |
    |    |    |     /\    |   _|     ノ|ヽ  __|__    ヽノ    |
 __|__ .|____|   /   \  レ  ヽ_|ヽ     |   __|__     ヽ    レ  ヽ_
999ネッピー:2006/08/29(火) 16:46:47 ID:J0fC7UmA0
(・∀・)!!
1000みちのく:2006/08/29(火) 16:47:01 ID:XTwhLzeF0
                  ,、,、、,、,,、
                ,,、ノ:::::::::::::::::゙'"、
               ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
              /:::::::::::::::::::l、、、:::、::::::::::{
              {::::::::::::::::::ノノリリ,、;;''ヽ::::ヽ     PS3 オワターーー!!!
               '、::::::::::ノ''ーY(;;;;roフ`l:::::l
               ヽ::::::{゙'r'ozミ〈''⌒´゙ ';;l、|
      , ''二=-― -、   ヽ:::'、`´イ"、',,r _  'j、|_
    /,'"      )'ー、  ヽヽ'、   ,ゝ'ヽ  }::tヽ
  / /''ー '    /'"`` ' 、  ゙'l゙'ヽ   '、'''´}、 j:: lヽ}
 /:  /    ヽー'ノ::::....  )-、,,| ::゙' 、. `'彡 リ: | ヽ
 l゙::: /     リ:/   ::: ノ::::.... ヽー 、: `' 、,,,ノ    ','' ー 、 _,、- ''""" '' 、,,,,,,,、-ーZ ''''''''ー、- 、、,
  ', | /   l|//     /::"  ::/ ̄ヽヽ、、、,,,::::  |  ',:::::  `'ー、,、-''"´    /     ヽ ヽ `'' 、
  ',ノ,'' イ'  ::/ ィ   /    :/ ゙''':::::| ヽ;;;;; `゙;;'''';;ーi、,,、- '''''"彡゙ll|ソ , '" /  /   i l |ゝl|. ヽ
   { | l| /,,;イ   /    /   ::| ::」``ヽ;;;;;  ,、;;;ヽ、ヽ;; 、,,,ッ   ,、 '"ノ  / ノ  ,j lリ  j  |
   ヽ  リ '"  }  /ノ l|  /     :|" 三三`' 、( );;  ヾ'、○}   {  r'  /  j  ,  |,,、 " /
   ヽ  ヽ" :l    l l| /     :}、:::::     `' 、;;; ;;; ', ゙''、   j 、|.  y'  }. / / _,、,,"
    ヽ  ヽ    {    " /  | リ:: ヽ:::      '' 、从 ',、 ミヽ  ゙' 、.|  ||.  ノ / /ー'''''''   ,、
    ヽ :: \  '、 ミ         / 、 ゙l:::       ゙ll ゙ll:',ヽ  ゙' 、, ゙{  jl,,,,/,z'ノ \-、、、-'"
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。