利息を支払う義務が無い「グレーゾーン金利」、多重債務者の9割以上が知らなかった。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NalionxfGk
利息制限法(年利15〜20%)を超えるグレーゾーン金利による利息は支払う義務がないことを、多重債務者の9割以上が知らないことが国民生活センターの調査で分かった。
中には25年間、消費者金融に1600万円以上を余計に支払った人もいる。金融庁はグレーゾーン金利を原則廃止する方針だが、過払いで生活破たんに陥った債務者をどう救済するかが課題として残る。

 国民生活センターが昨年、弁護士事務所などを通じ多重債務者585人にアンケートを行った結果、90.3%が利息制限法による金利の制限を知らなかった。全体の7割に300万円以上の債務があり、
大半は利息制限法を超えるグレーゾーン金利(上限金利29.2%)で払い続けていたとみられる。
同金利による融資は利用者が自らの意思で利息を支払い、弁済内容を明記した書面を受け取るなどの条件を満たした場合に限られるが、実態は消費者金融が求める金利で契約しているケースがほとんどだ。

 千葉県の男性会社員(67)は26年前、経営する運送会社の閉鎖を機に30万円を借りた。1年で完済したが同じ業者に再三勧誘された。3人の娘の進学費用もかかるため再び融資を受け、5年後に4社250万円に膨らむ。
「絶対に返す」と工場で運搬機を修理する仕事と社員送迎バスの運転を掛け持ちし、期日前に月10万円を返済したが元金はほとんど減らない。妻が末娘を自転車に乗せ、化粧品を販売してためた金も返済に回した。
03年夏、ヤミ金融に頼り、自宅まで手放した末、妻が市役所に駆け込んだ。

 弁護士が業者と交渉し、利息制限法の上限を超えて支払った5社1687万円を取り戻した。年内に和解の見通しの1社分を合わせると2000万円を超える可能性がある。
自己破産を覚悟していた男性は、金がなぜ返ってくるのか最初は分からなかった。

 男性は「金を返し続けるだけの人生って何だったのか。ずっと夜明けが怖かった。金を返すことを考えなくてはならないから」と振り返る。昨年暮れ、40年以上支えてくれた妻も家を出た。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060827k0000m040113000c.html
2消防:2006/08/27(日) 11:36:28 ID:0wbtjVKv0
                  , -=ミ;彡⌒`丶、
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
               !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
               ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
       ,-'"ヽ   fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
      /   i、  lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!   _/\/\/\/|_
      { ノ   "'ゝヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'   \          /
      /       "' ゝ' il´トェェェイ`li  ,'     < ニャーン!! >
      /          l、.!l |,r-r-| l! /!     /          \
     i            l ヽ. `ニニ´ ノ l       ̄|/\/\/\/ ̄
    /               `' ― '´   }
    i'    /、                 ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
3番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 11:37:00 ID:eKg6TEtg0 BE:179723243-2BP(1)
        , -=ミ;彡⌒`丶、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
     !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
     ',::::j ==ュ  r== 〈::::::j
     fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
     lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!   
     ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'
        ', / _lj_ }  ,'
        l、{ ^' ='= '^' /!
        l ヽ. `""´ ノ l、
      _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 11:37:07 ID:crjt8KqV0 BE:125430555-2BP(444)
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでほすほすしてしまった
このスレは間違いなく伸びる

  ( ´∀`)    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
5番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 11:37:54 ID:p0rS7YvL0
借りたカネ返すな
6番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 11:38:10 ID:4ZlBMDTI0
知らなかった
7地震だー:2006/08/27(日) 11:39:04 ID:FiYR6C3f0 BE:279600555-2BP(104)
そりゃ多重債務者になるくらいだから
金の勘定なんてできねーだろw
8デイトレーダー:2006/08/27(日) 11:39:07 ID:3uQ2T6aK0
9司法浪人:2006/08/27(日) 11:39:25 ID:ZVjkC0co0
いやその利息で借りるってちゃんと契約したんだから
グレーゾーンでもちゃんと返済しろよ
10法案成立:2006/08/27(日) 11:39:42 ID:McCsGEmu0
>同金利による融資は利用者が自らの意思で利息を支払い、弁済内容を明記した書面を受け取るなどの
>条件を満たした場合に限られるが、実態は消費者金融が求める金利で契約しているケースがほとんどだ。

金利が明記された契約書にハンコを押した時点で、利息支払いの意思ありとみなされないの?
11(゚ε゚):2006/08/27(日) 11:40:23 ID:NECwwnuD0 BE:670507968-2BP(650)
>工場で運搬機を修理する仕事と社員送迎バスの運転を掛け持ちし

掛け持ちでもなんでもないだろ
仕事始まる前についでに送迎してお金貰ってるだけじゃないか?
12やるなら今:2006/08/27(日) 11:40:44 ID:e7Jj7jjS0
こういう人は弁護士費用どうするの? 借金?
13影武者:2006/08/27(日) 11:41:05 ID:+nekNUKu0 BE:209639827-2BP(6)
本当に馬鹿しか金借りないんだな
14ちゃちゃ:2006/08/27(日) 11:41:27 ID:J/ZKDnBO0
つーかサラ金どもになんか金返す必要ねえよ。
ここで>>9みたいなこと言ってるやつらは妬んでるだけだろ
15初心者ですが…:2006/08/27(日) 11:42:36 ID:3chyUVOb0
究極の金儲けは金を高利で貸すか
借りた金をばっくれるかだろ
16派遣社員:2006/08/27(日) 11:42:49 ID:EZwMIg0c0
>>10
みなされない
18%を超える金利は利息制限法違反
犯罪行為
17fushianasan:2006/08/27(日) 11:43:11 ID:MhzHk++t0
グレーゾーン金利、承知で金借りる契約したんじゃねーの?

ま、アホだから計算もせず、ポンポンポンポン借りるんだろーな・・・
使う時もまるで降って湧いた様な金だから、無駄な使い方だろーし。
















あの時の俺がそうだった・・・orz
18司法浪人:2006/08/27(日) 11:43:37 ID:ZVjkC0co0
>>14
必要あるよ
現実逃避すんな屑
19ならず者:2006/08/27(日) 11:44:42 ID:PHex9XQ70
>>3
最近よく見るけど誰?
20派遣社員:2006/08/27(日) 11:44:58 ID:EZwMIg0c0 BE:237212249-2BP(2)
>>19
りぼっさん
21番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 11:44:59 ID:crjt8KqV0
意思とか関係ない
法定金利を超える部分は無効
22本能的に長寿タイプ:2006/08/27(日) 11:45:36 ID:7tvkq/E00
無知は罪
23もう我慢できない:2006/08/27(日) 11:45:43 ID:aawcYTto0 BE:127476443-BRZ(5763)
でも警察はサラ金に手も足もでないんだろ?
だから裁判官とかなにも意味ないだろ
24ガダルカナル:2006/08/27(日) 11:46:05 ID:c5gvGIwS0
サラ金はつぶれるべき
だが借りた金も返さない奴は泥棒
25派遣社員:2006/08/27(日) 11:46:44 ID:EZwMIg0c0 BE:230622757-2BP(2)
>>23
罰則がないから警察は何も出来ない
でも犯罪行為に従う必要性は全くない
あと最近の判例を調べてみろ
26急騰:2006/08/27(日) 11:46:52 ID:VMsZfmwL0
>>16出資法違反が犯罪で利息制限法違反は犯罪じゃなくね?
犯罪だったらグレーなんて言わないし 無効になるだけでしょ
27法案成立:2006/08/27(日) 11:47:16 ID:McCsGEmu0
>>16
利息制限法違反なのは分かるが、貸金業規制法で例外が認められてるだろ。

本文中に「利用者が自らの意思で利息を支払い、弁済内容を明記した書面を受け取る」
という条件に、「金利が明記された契約書にハンコを押す」という行為が
該当しないのかと聞いている。
28派遣社員:2006/08/27(日) 11:49:25 ID:EZwMIg0c0 BE:158140883-2BP(2)
>>27
最高裁判所の判事が絶対だ
そんな法律どうでもいい
29kwsk:2006/08/27(日) 11:50:14 ID:LPy5J9FY0
グレイとゾーンか
90年代だな
30やるなら今:2006/08/27(日) 11:50:24 ID:e7Jj7jjS0
前バイトしてたとこに消費者金融から借りてる人がいたけど、金の使い方が変わってたなぁ
毎月7万返済してるけどほとんど利息っていってた なのに服とかCD買いまくり 毎週飲みにいってたし。
あの人はいつ全額返済できるんだろう
31番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 11:51:47 ID:7zgBcM8z0
逆に「どんなに高金利でもいいからお金借りたい」という人はどうすればいいの?
突然の両親の死、葬式費用が無いので借りたい、けど無職な人とか
32ウプレカス:2006/08/27(日) 11:52:11 ID:6OFTzNrF0 BE:72585252-2BP(677)
4千万円の家買って
半分2千万円は借り入れ
で、利息は3〜4%
これのほうがたけえよ
どうにかしてくれ
33(゚ε゚):2006/08/27(日) 11:52:29 ID:NECwwnuD0 BE:335254638-2BP(650)
>>30
借入金が増えずに現状維持できればさほど問題ないと思ってるじゃないの
34番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 11:53:17 ID:yfvzGjmB0
よし。
バンバン取り返せ。これは義務だ
35ボルトネック:2006/08/27(日) 11:54:00 ID:V2WWjxYR0
個人が金借りることは禁止にしろ
36急騰:2006/08/27(日) 11:54:17 ID:VMsZfmwL0
>>27法律がちがちで裁判しても仕方ないし
どっち守るべきか、双方納得出来る決着になるかが問題になるわけで
少し前までは借りる馬鹿にも否はあるって判断が多かったけど
今の風潮は、こんな悪質なこと平気でする業者なんて守る必要全くなし、て感じ
37(゚ε゚):2006/08/27(日) 11:55:00 ID:NECwwnuD0 BE:488912257-2BP(650)
>>32
少ねえよハゲ
どう考えても銀行の慈善事業だろうが
38法案成立:2006/08/27(日) 11:55:03 ID:McCsGEmu0
>>28
貸金業規制法に関する判断

* 「法43条1項にいう「債務者が利息として任意に支払った」とは,債務者が利息の契約に基づく
利息の支払に充当されることを認識した上,自己の自由な意思によってこれを支払ったことをいい,
債務者において,その支払った金銭の額が利息の制限額を超えていることあるいは当該超過部分
の契約が無効であることまで認識していることを要しないと解される(最高裁昭和62年(オ)第1531号
平成2年1月22日第二小法廷判決・民集44巻1号332頁参照)けれども,債務者が,事実上にせよ
強制を受けて利息の制限額を超える額の金銭の支払をした場合には,制限超過部分を自己の
自由な意思によって支払ったものということはできず,法43条1項の規定の適用要件を欠くという
べきである」(最高裁判所第二小法廷判決平成18年1月13日)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3%E9%87%91%E5%88%A9


つまり、督促されて支払った利息は無効ということか。
延滞せずに自らの意志で支払った利息は有効なわけね。
39ググレカス:2006/08/27(日) 12:05:38 ID:6OFTzNrF0 BE:108878235-2BP(677)
>>38
これ見て思うんだけど
貸金業者は一応行政の許可を貰って
出資法の利息で金を貸して商売してるわけだ
その許可を取るのも金を払ってるはず
利息制限法の利息の判決がでてるなら
国の許可をとらなくてもいいよな
40番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 12:28:09 ID:8PIxs8Cg0
これってクレジット会社とかどうなの?
今見たら実質年率26.28%とか書いてあったんだが
41番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 12:39:48 ID:Kaa9Lk640
バカはこれだからダメなんだよwwwwwwwww
同情できねぇな
42番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 13:03:54 ID:N80Cjxjx0
住宅ローンなど支払いが長期間になるのがわかりきってるケース(ほとんど元金の倍額支払うような)を
考えると年利15%〜20%でも暴利といわざるをえないな。
「年利」なんかじゃなくてトータルで元金の何%かを上限とするべき
43しぃ:2006/08/27(日) 17:22:31 ID:hvLOPSnx0
9割ってほんとか?
ありえねーんだけど
知らないで借りてるやつは死んでいいよ
自業自得
44番組の途中ですが名無しです
じゃあ、死ぬよ