アップル社「すべての原因はソニー」ノートPC発火で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M
ソニー製のバッテリーがノートパソコンの発火原因になっていることについて、2006年8月
14日にデルが全世界でソニー製電池410万個の回収を発表したのに続き、同25日には
アップルが180万個の回収を発表した。ソニーのバッテリーはこの2社以外にヒューレット
パッカード(HP)やレノボなどにも使われているが、今後のリコール拡大についてソニー広報は、
「検証をした結果、この2社以外のリコールは出ないだろう」とJ-CASTニュースの取材に
答えた。

ノートパソコンが発火する原因をソニーは、バッテリーに混入した金属粒子が電池内で
別の部品と接触してショートしたとしている。通常ならばバッテリーは稼動不能になるが、
デルとアップルの機種に限ってはシステムの問題で、熱を発する場合があるという。

しかし、日本のアップル広報はJ-CASTニュースの取材に対し、

ソニーは電池交換関連費用を200億円から300億円負担すると発表 「今後訴訟に発展するか
どうかの情報は来ていないが、エンジニアチームが徹底的に原因究明し、全ての原因は
ソニー製バッテリーにあると結論付けた」

としている。

一方、ソニーは交換用電池パックとその他関連費用を200億円から300億円負担する、と
06年8月25日に発表した。

http://www.j-cast.com/2006/08/25002711.html

米アップル、ソニー製電池180万個をリコール デルに引き続き
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156445707/
2番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:12:40 ID:lGbFXPss0
ワロタ
3どれどれ:2006/08/25(金) 20:12:52 ID:f8fATDh/0
GK志望www
4記念:2006/08/25(金) 20:13:01 ID:zr4wY1MY0 BE:630819476-BRZ(1000)
アップルアップル
5fushianasan:2006/08/25(金) 20:13:05 ID:/D5iX3Bv0 BE:844131479-2BP(141)
GK驚嘆!!!!!!!!
6友達できたか?:2006/08/25(金) 20:13:08 ID:xnIR7aMX0 BE:790349388-2BP(111)
「全ての原因はソニー製バッテリーにあると結論付けた」


ワロタ
7番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:13:11 ID:8yxYXyBH0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  VIPではやりたくないんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もうVIPにはいられないんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからν速でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
8人多杉:2006/08/25(金) 20:13:23 ID:gQFmkPA/0
チョニー体張りすぎワロタ
9番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:13:28 ID:LPWJqDkh0
これがPS3だったらと思うとぞっとする
10ノーチラス:2006/08/25(金) 20:13:56 ID:frYRYWI50
妊娠必死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
11オワタ:2006/08/25(金) 20:14:11 ID:npBdV0Nz0
だからサムチョンに頼るなと・・・
12友達できたか?:2006/08/25(金) 20:14:46 ID:6IMK0eFl0
マジ、法則発動!!!!
こりゃぁ逝くぞぉ!!!!!
13はちべえ:2006/08/25(金) 20:14:46 ID:q50pafy70
GKってなんでござるか?
14番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:15:03 ID:PYglXUbP0
チョニー脂肪www
15ジサクジエン王国:2006/08/25(金) 20:15:11 ID:AVqVdv9Q0
ソニーオワタ\(^o^)/
16どっかんターボ:2006/08/25(金) 20:15:18 ID:ZPdoOUMM0
中国は故意に火をつけてでも交換させるな
17黄色葡萄球菌:2006/08/25(金) 20:16:06 ID:XR/nO/OY0
ソニー製のバッテリーってノーパソ以外にも載ってんの?
18殺伐派:2006/08/25(金) 20:16:36 ID:2uylIyu+0
利益ぶっとびカード
19( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/08/25(金) 20:17:09 ID:FRaWbtPB0 BE:1069733-PLT(11140)
>>1

|゚Д゚)ノ 妊娠乙!

20番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:17:38 ID:Gziqcnqe0
これもそうなのか?

マックが突然爆発 4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144658378/
21番組の途中ですが名無しです :2006/08/25(金) 20:17:52 ID:KsZRam+n0
完全脂肪wwwwwwwwwww
22番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:18:08 ID:eqyGp3W/0
法則って怖いねぇ
23-=・=- -=・=-:2006/08/25(金) 20:18:26 ID:yRxdQJav0
アップルの保身行動の男らしさにほれた
すべての責任はソニーへ、アップルはなにも悪くありません!!
24ニュー速始まったな:2006/08/25(金) 20:18:36 ID:6s00LGgF0
PSPとか大丈夫?不安になってきた
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




持ってないけど(゚∀゚)
25もう秋田:2006/08/25(金) 20:18:51 ID:HqdflQuv0
これってサムチョンは関わってないの?
26三丁目:2006/08/25(金) 20:19:05 ID:CMdGMePTO
マジしゃれにならん
弱ったところを朝鮮人に乗っとられちゃうのか
27番組の途中ですが名無しです :2006/08/25(金) 20:19:10 ID:XXGSI5JI0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  DellとAppleは使いたくないんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  バッテリーが燃えるPCはもうイヤなんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからVAIOを買うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
28番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:19:17 ID:3xVGpr2j0
タイマーが段々危険になってんな
時限爆弾そのものになる日もそう遠くはないな
29友達できたか?:2006/08/25(金) 20:19:20 ID:W7NHr+7l0
PS3に期待するか
30しらんがな(´・ω・`):2006/08/25(金) 20:20:26 ID:59KSVBPR0
低品質の代名詞になりつつあるなソニー
31( ^ν^):2006/08/25(金) 20:20:40 ID:0NHwGjiV0
>>29
自動発火機能にご期待ください
32番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:22:26 ID:AHpVeBzJ0 BE:180061643-BRZ(1001)
俺のちんこもすぐ爆発するんですが、全ての原因はソニー製バッテリーにあると結論付けてよろしいでしょうか
33やらないか:2006/08/25(金) 20:23:52 ID:pMzST8Ib0
主婦のおっぱいまだぁ
34ガダルカナル:2006/08/25(金) 20:24:18 ID:b+Uyd+xi0
ソニーオワタwwwwwwwww
35ボルトネック:2006/08/25(金) 20:24:30 ID:XyIo150C0
>>28
テロに使われそうだな。
36人生オワタ\(^o^)/:2006/08/25(金) 20:25:47 ID:ymSx73/50
妊娠御懐妊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37忍者:2006/08/25(金) 20:26:12 ID:bjMKb1lR0
ソニー、発火しても火事にならないようにバッテリーに自動消化機能搭載
早く開発汁
38ろくでなし:2006/08/25(金) 20:26:57 ID:kqWl0K1u0
祟るねえw
来年あたり稲川淳二のネタ
39kwsk:2006/08/25(金) 20:27:16 ID:XffcACsi0

どうしよう・・・おれのPS2まだACアダプター交換してないや・・・・
ところで

ソニー 回収 の検索結果 約 1,230,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
wwwwwwww
40儲です:2006/08/25(金) 20:28:09 ID:rsYwE+O40
法則発動しまくり
41ジサクジエン王国:2006/08/25(金) 20:28:09 ID:TKVFceWF0
>>27うんこ噴いたwwwwwwwwwwwwwwwww
42因果応報:2006/08/25(金) 20:28:38 ID:gjvmwTj80
>>27
         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
43和尚:2006/08/25(金) 20:28:38 ID:do+K/akk0
macbookの急に電源が落ちる問題の原因は判明したのかね?
44script:2006/08/25(金) 20:28:46 ID:8HVn209h0
これ、新聞の夕刊の一面にデカデカと載ってたよ

ソニーの負担300億円だって
終わったな
45番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:29:19 ID:+5UNmAxS0
だからあれほどソニーはやめとけって言ったのに
すぐに交換してもらえよ
46番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:29:35 ID:gKvYigXR0
>>42
warotayo
47尿飲療法:2006/08/25(金) 20:30:20 ID:Ezjb1NEC0
なんでVAIOは交換してくれないんだよ
48忍者:2006/08/25(金) 20:30:24 ID:HmqH/yk/0
やっぱり日本のメーカーのほうが信頼できるのかな……
49-=・=- -=・=-:2006/08/25(金) 20:31:32 ID:X5bL7YWp0 BE:262242645-2BP(777)
ひろゆきと同じtype F使ってる
どうかひろゆきのだけ爆発しますように・・・
50番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:31:49 ID:uiGz+aYS0
迷惑な会社だのう。
51番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:32:16 ID:JaLEPbpj0


リコール費用200億―300億円、ソニー「これ以上回収ない」

http://it.nikkei.co.jp/pc/special/sonybattery.aspx?n=AS3L25015%2025082006
52まるの☆まるこん ◆gR96qahtc. :2006/08/25(金) 20:32:47 ID:WAyKHt9gO
妊娠祝杯wwwwwwwwwwwwww
53script:2006/08/25(金) 20:33:57 ID:8HVn209h0
>>51
これ以上ないとか誰が信用できるか
54黄色葡萄球菌:2006/08/25(金) 20:34:31 ID:XR/nO/OY0
ソニーから大切なお知らせ
55記者会見:2006/08/25(金) 20:34:49 ID:fNCoWKZA0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  妊娠でアンチソニーの俺でさえ…
  |     ` ⌒´ノ   最近のソニーの没落ぶりは引くよ…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
56イーグル:2006/08/25(金) 20:34:52 ID:NZg7lgw30
300円置くんとちゃいまっせ
57本能的に長寿タイプ:2006/08/25(金) 20:35:45 ID:hlmI4sgT0
これが法則か・・・・
58番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:35:52 ID:iJpEWTwz0 BE:165762353-BRZ(1401)
妊娠爆笑wwwww
59自治厨:2006/08/25(金) 20:35:57 ID:SpbQiGE30
フジテレビが渋々ちゃんと報道するぐらい
徹底的にやるべき
60未確認情報:2006/08/25(金) 20:36:44 ID:6tOmhyh+0
ソニーはブランド力あるんだから(もうないかも)、製造コストをあんまりケチるなよ。
61ネット左翼:2006/08/25(金) 20:36:47 ID:CiNzYftu0
しかし株価がほとんど影響を受けてないね
62番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:37:28 ID:8scaiKzz0
うちのアイワのブラウン管テレビも爆発しますか?
63工作員:2006/08/25(金) 20:38:20 ID:7wWnDKX60
>>62
それはNAIWA〜      なんつって
64ぐぐれ:2006/08/25(金) 20:38:28 ID:6Mkiqtqx0
法則はあるよ










いやマジでチョンと手切っとけチョニー
65原因不明:2006/08/25(金) 20:39:00 ID:S3uVVW+q0
最近のタイマーは物騒だなw
66本能的に長寿タイプ:2006/08/25(金) 20:41:07 ID:hlmI4sgT0
>>63

  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
67番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:41:14 ID:8scaiKzz0
>>63
この工作員め
68半年ロムってろ:2006/08/25(金) 20:42:37 ID:fmwJnEM+0
いつになったら法則に気付くんだろう。
69番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:43:14 ID:Ew1dxkww0
そろそろsonyに破防法が適用されるんじゃないだろうか
70番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:44:53 ID:gxV9rjDW0
71番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:45:54 ID:g4ME+JFI0
なんだアップルもデルも中身は日本製かよw
72ろくでなし:2006/08/25(金) 20:47:23 ID:kqWl0K1u0
ノーパソのバッテリーは誰でも「やばいんじゃないか」と一度は思うわけだ。
そこミスったらダメ、みたいなミスをやりましたね。
73未確認情報:2006/08/25(金) 20:49:00 ID:6tOmhyh+0
充電地ってけっこう危険なんだよな。
742ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/25(金) 20:50:19 ID:v9MMRs6W0
>通常ならばバッテリーは稼動不能になるが、

稼動不能も問題だっつーのw
75くのいち:2006/08/25(金) 20:50:35 ID:faAj/duP0
一方的に利用するだけなら法則は発動しない、
今からでも遅くない、サム損との契約を見直すんだ。
76(゚Д゚)ゴルァ! ☆ ◇0X02w.B12Y:2006/08/25(金) 20:50:44 ID:9Tv0mLX30

妊娠さんはどうしようもないヤツラばっかりだなw
77暴落:2006/08/25(金) 20:50:53 ID:1azXsAU+0
タイマーなんてただのこじつけ
うちのソニー製品は極めて好調
電化製品は使い方ひとつなんだよ
78番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:53:08 ID:ERRbKSxA0
VAIO持って飛行機乗ったら自爆テロになる訳か
79敵対的買収:2006/08/25(金) 20:53:55 ID:1FiN1Bpt0
>>77
壊れるのは素人が使うからなのか。
ナイスジョーク。
80半年ROMれ:2006/08/25(金) 20:54:22 ID:R4Of6Yfo0
アップルよ、全部ソニーが悪いんだろうけど、交換受付番号通知メールの
どこにも番号が書いてないぞ(番号のところがなぜか伏字になってる)
81番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:55:59 ID:/+w2HNJq0
       ,r''l
     __ i' ノ__
    ,r'´___``´´__`>
   i'______i'
   |______|    ←爆発による傷跡。
   'i______ゝ、
   ゝ______ノ
      `-.,,_,,..-..,,_,,.-'´
82番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:56:49 ID:YL5jCILA0
マカあぼーん。
バイオも炎上爆発するね。
83番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:59:36 ID:FQw7nwRQ0
こいつはメチャゆるせんよなぁああ〜〜〜〜っ
84ネット右翼:2006/08/25(金) 21:00:19 ID:YLtaTLrn0
ソニー損保の金がどんどん使われてゆく..
85自己解決しました:2006/08/25(金) 21:00:24 ID:YuidiDgX0

これって法則発動かな???
86番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 21:01:39 ID:JaLEPbpj0
【Q】 SCEIのPS3ビジョンで競合するのは、Appleのように見える。

【久夛良木氏】 Microsoftよりは直接ビジョンが近いのはAppleだね。
でも、競合よりというより、同じところにいて逆に楽しい。


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/kaigai277.htm
87ハッタリ:2006/08/25(金) 21:01:55 ID:FOjno/U70
プレゼントおいときますね(^^);

●~*
88暴落:2006/08/25(金) 21:05:15 ID:2ISKpaux0
アップル板?だっけ?どっかでibookだかなんかが爆発したってスレがたって、
大盛り上がりだったな。
ソニーのせいだったのか。
89( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/08/25(金) 21:05:46 ID:FRaWbtPB0 BE:4158757-PLT(11140)
盛り上げてたのはGKなんですけどね(*゚Д゚) ムホムホ
90富裕層:2006/08/25(金) 21:09:18 ID:LdhGZ2Zd0
>>89
GK乙
91番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 21:13:10 ID:qkqybXBH0
ほらね、Appleは優秀なんだから。
92消防:2006/08/25(金) 21:13:59 ID:hTSdxi4f0
倒産まだー
93番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 21:14:20 ID:gBUZSbsv0
妊娠死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94不当半ケツ:2006/08/25(金) 21:14:29 ID:8HVn209h0
ソニー負担300億か

利益ふっとぶな完全に
95いらね:2006/08/25(金) 21:15:09 ID:i7W+4LVB0
これは普通に重大な信頼の損失だな
96法案成立:2006/08/25(金) 21:16:33 ID:9Tv0mLX30 BE:222605137-BRZ(3270)
(゚Д゚)ゴルァ! ☆ ◆0X02w.B12Y
97いらね:2006/08/25(金) 21:17:42 ID:i7W+4LVB0
98てすと:2006/08/25(金) 21:17:50 ID:xtZqZI7v0
バッテリーのコンデンサ妊娠炎上wwwwwwwwww
99みちのく:2006/08/25(金) 21:20:55 ID:g0MXsvBx0
>全ての原因はソニー製バッテリーにある
だよね、ってか、それしか考えられない。
法則って凄いな。
100自治厨:2006/08/25(金) 21:21:37 ID:Sb5N/4Zo0
ソニー自体にタイマーが入ってんの?
101番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 21:21:48 ID:TKVFceWF0
>>99なんの法則?ソニータイマー?
102浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/08/25(金) 21:26:45 ID:dK6DYBaI0 BE:564311669-2BP(103)
ユーザーサポートが糞な会社同士責任を押し付けあってるな
103番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 21:28:47 ID:GNLZDfpf0
妊娠とか言ってる奴まで、ソニーを擁護しなければならないほど
GKは人手不足なのか
104録音テープ:2006/08/25(金) 21:34:05 ID:dwU74/Jh0
糞回路で管理してたデルもアップルに何も罪がないってのもなぁ
製造がソニーじゃなくてサンヨーや松下だったら違った空気になってたのかな
105ハッタリ:2006/08/25(金) 21:38:35 ID:FOjno/U70
問題が問題だけに、メーカーがどこであろうと同情はなかったろうと思う。
フタを開けたらまさかのソニーで、あきれている人も多いのでは。
106ネット弁慶:2006/08/25(金) 21:39:51 ID:UrUobkN/0
>>741
何のトラブルかは知らんけど、モメてるらしいな。
事務所社長のブログに出てくる 鬼子母神=鳥羽母

・鳥羽、事務所とトラぶって連絡を絶つ。
・社長がブログに鳥羽批判
・鳥羽の母から社長へ電話(10分間に44回)
・事務所から鳥羽との契約を解約する手紙を送るが受け取らず。
・鳥羽から事務所に配達証明が届くが事務所受取拒否。


8/12
池袋路上で鳥羽母と揉み合いになる。
鳥羽本人と話をしても怒って怒鳴り叫び母子で「表に出ろ」
社長、裏口から逃げる。


こんな感じのようだ。ノンだけを可愛り他の子に仕事させないのが原因か。
社長が感情的で横柄な振る舞う性格なのはファンも承知だけど
トラブルをわざわざ表沙汰にする気がしれない。ノン、移籍するべき。
107録音テープ:2006/08/25(金) 21:41:54 ID:dwU74/Jh0
いや、ソニーに同情とかそういうのじゃなくて
仮に同情と言うならデルとアップルがされてるってことになるべ
108番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 21:43:48 ID:7AgVeIq90
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
VAIO炎上のニュース動画
ttp://mfile.akamai.com/12884/wmv/vod.ibsys.com/2006/0824/9727819.200k.asx

109ハッタリ:2006/08/25(金) 21:44:31 ID:FOjno/U70
ごめん読み違えた。
海外の炎上VAIOの問題が検証されないことには、
主因が糞回路なのかバッテリーなのか、はっきりしないように思う。
110録音テープ:2006/08/25(金) 21:50:26 ID:dwU74/Jh0
早く解明されて欲しいよね
まぁ2ch的には時既に遅しだろうと思うけどw

いっそ良い機会なんだし
管理方法でどれだけ安全性が変わるか消費者団体は調査して欲しい
問題あれば適正な制御方法を義務付けさせなきゃいかんよ
111ネッピー:2006/08/25(金) 21:51:40 ID:LhsPWEQn0
オレのは対象外だった・・・。
新品に交換してもらえると思ったのに・・・orz
112番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 21:54:08 ID:WVGqNNcx0
アップルは燃えすぎだな
113番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:01:11 ID:7AgVeIq90
「バッテリのリコールはアップルが最後」--ソニーや各PCメーカーが強調

デルに続き、アップルも自社製品に搭載されたソニー製バッテリのリコールを発表した。
ソニーと2社以外のPCメーカーは今後はリコールはないとして騒動の火消しに懸命だが、
新たな発火事件の報告もあり、状況は予断を許さない。

http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20212847,00.htm
114終了のお知らせ:2006/08/25(金) 22:04:01 ID:XffcACsi0
負債300億円?
大丈夫だ!そのためにPS3が7万円なんじゃないか!
115番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:04:12 ID:DzqU8SvQ0
金も技術も斬新なアイディアもない企業と資本提携するのは
一方的に技術を奪われて死亡していくという
いい事例になる
失敗から学べ
116名無しメンバー:2006/08/25(金) 22:04:40 ID:HMcShb/i0
    2ch(#´∀`)                      (´-`#)consumer
panasonic(#´Д`)                      (゜∈゜#)nintendo
   apple(#´_ゝ`)       ソニーは満場一致     (゜∀゜#)microsoft
   sharp(#・∀・)        で逝ってよし!!    (・ε・#)dell
 toshibaリ#゚ ヮ゚ノル                       从゚ ‐゚#从namco
   pioneer(#゚ー゚)                      (´<_`#) square-enix
   canon|/#゜U゜|                       (゜Д゜#)sega
117番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:05:22 ID:EEoDxC8J0
これはマジでもうダメかもわからんねwwwwwwwwwwww
118ムーンベース:2006/08/25(金) 22:05:39 ID:qXzGsTAX0
まぁ外資だから潰れていいや
119番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:07:38 ID:J7jCe8qW0
まさにソニーが仕掛けた時元発火装置だな
120そんなばなな:2006/08/25(金) 22:11:57 ID:Eaee09yb0
もうソニーのエンジニアなんて、下請けの町工場や中小に
「バッテリー稼働時間を上げろ」とか「省電力、微発熱にしろ」とか
発注しているだけなんだろうな。
この会社の本体はもう技術なんて何もないんだろ?
121派遣社員:2006/08/25(金) 22:12:08 ID:ZblEMG9F0
>通常ならばバッテリーは稼動不能になるが
>デルとアップルの機種に限ってはシステムの問題で、熱を発する場合があるという。

これって他の機種だと発火はしないけど使えなくなるってことかね
やっぱマジでソニータイマーなんじゃねーの?
122つ旦:2006/08/25(金) 22:12:41 ID:v+v2HU2S0
「全ての原因はソニー」

123国選弁護士:2006/08/25(金) 22:14:48 ID:TwLVC+Yt0
妊娠必死すぎ
124なんじゃこりゃ。:2006/08/25(金) 22:24:23 ID:z0T76XMt0
GK全焼wwwwwwwwww
125番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:25:08 ID:uRkoPh6Y0
ソニーは悪くないのにな
126正体不明の凄い奴:2006/08/25(金) 22:28:38 ID:nnW3qe6Y0
アップンプン
127番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:28:54 ID:DzqU8SvQ0
韓国企業との提携解消以外に
復活の糸口が見えない
128番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:29:47 ID:m8hFdKTu0
姉貴のMacBookの電源がふっと落ちるんだけどきしゅつ?
129番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:32:57 ID:mo7sMcdJ0
もうだめかもしれんね
130残飯マン:2006/08/25(金) 22:33:16 ID:LuQn/bI/O
>>198親父のは落ちない
131厨房:2006/08/25(金) 22:33:18 ID:NZg7lgw30
>>128
ロジックボードか電源だかのスレは立ってるな
132番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:36:50 ID:Yn1duzTc0
ベイクドアップルうまいよね
133番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:40:56 ID:7AgVeIq90
>エンジニアチームが徹底的に 原因究明し、全ての原因はソニー製バッテリーにあると結論付けた
http://www.j-cast.com/2006/08/25002711.html
これだけ明快な結論ができるということはアップルの技術者はかなり優秀だということだな。
それに比べてクソニーのヘタレ技術者はバッテリーひとつもまともに作れないのかよw
わざわざ他社がクソニー製を使うまでもなかったんだが、またどうせクソニーが高圧的に各メーカーに
売り付けたんだろ。まだクソニーの強迫に脅されてるメーカーは多いんじゃないか?
アップルみたいな正義感があってもなかなか本音が言えない厳しい会社もあるからな。
マジでクソニーは世界中の敵だな!

134むしゃくしゃしてやった:2006/08/25(金) 22:52:04 ID:x+cdA3oQ0
またクソ妊娠がスレ立てかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

妊娠涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135東海:2006/08/25(金) 22:53:49 ID:hyelhpdN0
「すべての原因はソニー」
これキャッチコピーで使えるなw
136工作員:2006/08/25(金) 22:57:05 ID:sTi9TRAC0 BE:203314728-2BP(0)
で今度は8000人の解雇だろ
137厨房:2006/08/25(金) 23:02:35 ID:Qd3jEpy60
現実を受け止めないGKが痛いな。コレだから駄目なんですよソニーさんw
138フリーザ様:2006/08/25(金) 23:05:17 ID:lF87VcOb0
139司法浪人:2006/08/25(金) 23:06:36 ID:LCZUjgqr0

はいはいソニーソニー
140番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 23:11:40 ID:7AgVeIq90
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|   「凄い事態になったでしょう
|     `'ー=ニ=-イ,  :|    でもそれが・・・」
|       `ニニ´   |
| _\____//



   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|   / `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
|  / ',. ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
| /   ミ }  ...|  /!   GK       もう擁護しきれねーよ
(6     _}`ー‐し'ゝL _
|    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
|      ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
| _\____/     ̄
141黒歴史:2006/08/25(金) 23:13:31 ID:4gpMq8Si0
エンジニアチームなんかかっこいい。
考えてみればアップルも30年もハード作ってる会社だもんな。
俺らのハードが悪いなんてソニーに言われたくねーよ。って感じか。
142番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 23:28:25 ID:m8hFdKTu0
           ヒューザーのマンション
┌────────────────────┐
│   | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | lllllllllll |         │
│   | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |         │
│   | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | パロマ     │
│   | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬.´         │
│   〜〜〜〜 ___ 〜   /┌┘/l         │            
│   ____  ||_|:| __lニニニl/__      │
│  /___/l|:../ニニ/. ::.:::::::::::::||:::.//:::_,  | |   │              ,. -=====ァァ==r=、、 _
│ ::_||_,,..,,,,||::_.:::::::::DELL /:: :.... ::: // /\ \||   │         _/ 三菱        //ヾフノ
│ /::/   /ヽ-、:::::::::::./: . ::. ::: //::::|\| ̄|=| |コ=  │    ,. - ―1-ァ――――f 'ー-'‐|― '_二ヽ      
│ ::.<⌒/     ヽ:: /:: :....:::...//:::::|\|  |, | | 松下│   ィク:::g::::ZZ二Z∧ ,r ニヽ.l   ~1     |
│ ..:<_/____/:: /:....:::...: .//:::::::\.|_|,||   │    |::{{三三l二!(()  { fハ }l|    |   |
│                             │   `ー-t_-__ァ-----ヒ廴i_ク┴―‐‐┴─ヘ辷ソ
├────────────────────┤
│     
←シンドラーのエレベーター                       
143録音テープ:2006/08/25(金) 23:31:02 ID:CBwCQeEx0
アップル社「全ての原因はニートのPC」

に見えた
なんか解らないが納得した。
144番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 23:37:03 ID:eqD2VfQt0
会社のパソコンがDELLのノートだったもんだから総務部でソニーのことボロクソ言ってた
145今北産業:2006/08/25(金) 23:38:47 ID:nEFVHMAz0
間違ってもPSPは発火しないよね?
凄い熱いんだけど
146ハゲてないよ:2006/08/25(金) 23:40:19 ID:VG/W5Smx0 BE:819050887-DIA(31500)
>>145
突然ディスクが飛び出して目に当たって大怪我
147録音テープ:2006/08/25(金) 23:42:45 ID:CX2tIlVf0
>>113
デルとアップル以外は、ソニーから確証を得ているから問題無いと
発表しているみたいだが、自社での検証はしていないって事か?
不具合だしまくりのメーカーの戯れ言を信じて大丈夫と発表して
今後、ユーザーに被害が出たら、どう責任とるつもりだ?
148VIPでやれ:2006/08/25(金) 23:49:15 ID:5qN6a6uX0
これはVAIOを送りつけて相手の家を燃やす放火が流行るな
149長門:2006/08/25(金) 23:57:20 ID:UGEF8shB0
今日夕方のフジのニュースで特集組んでたが、リポーターが
「こんな物にもリチウムイオン電池は使われています」って言いながらおもむろにDS取り出してたのにはワロタ
持ってて良かったpsp
150なにこれ?:2006/08/26(土) 00:01:29 ID:bSf9/W9w0 BE:180748962-2BP(300)
わざわざ発火装置作らなくてもいいわけか
151ひきこもり:2006/08/26(土) 00:11:06 ID:cpSUcou/0
俺のiBook 対象だった
速攻で交換手続き
知らない間にソニー製品を使っていたとは
怖いな
152番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 01:02:21 ID:Shfuous00
ついでだから他のメーカーもリコールしちゃえばいいじゃん。
どうせ費用はソニー持ちなんだから負担ゼロじゃん。
ソニーに一撃加えることもできるしな。
153陸奥:2006/08/26(土) 01:04:04 ID:izq9xaxJ0
ソニーにとって300億ってのもはした金なんだべな
154ヲタ:2006/08/26(土) 01:06:53 ID:sCH7qF3H0
ソニーがアップルのノートパソコンを作っていた時代があったのに
155番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 01:07:52 ID:slLSVSYh0
あれ?ソニーってこの間も結構大問題起こしてなかったっけ?
156記者会見:2006/08/26(土) 01:08:57 ID:8xEleT8Z0 BE:468028984-DIA(31500)
>>155
DELLだね。あれもDELL製品が悪いんじゃなくて
パソコンにソニー製電池使ったのが原因
157勘弁してくださぃ:2006/08/26(土) 01:12:24 ID:lFwtR04p0
>>28
ある意味リアル爆弾だよ
火薬とは違うが基本的には同じだろ
158番組の途中ですが名無しです :2006/08/26(土) 01:14:53 ID:GTe5MTn70
そういや飛行機も炎上したよな
荷物のパソコンが原因とかいってたけど
159番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 01:15:17 ID:8GSpFKS80
アルカイダではVAIOを体に巻きつけて突撃する訓練してるそうな
160人生オワタ\(^o^)/:2006/08/26(土) 01:17:12 ID:t20oRhCh0
PS3売れなかったらマジでソニー危ない
161求職活動中:2006/08/26(土) 01:18:50 ID:20PYDbzw0
___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \    /  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \ 
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \ 

162DQN:2006/08/26(土) 01:19:04 ID:3YNmXVGBO
タイマーじゃ飽き足らず時限発火装置まで作りだしたか(笑)
163番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 01:20:19 ID:L011cImC0 BE:541166966-2BP(100)
>>160
それに関しては簡単に予想がつくな
164法案成立:2006/08/26(土) 01:21:35 ID:ZNLvYGUG0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    「明確な意思を持っているのであって、
| /   -・=\ /=・- |      間違ったわけではない。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   著名建築家が書いた図面に対して
|      -=ニ=- _   |     門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
|       `ニニ´   |    それと同じこと」
| _\____/    

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|   / `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
|  / ',. ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
| /   ミ }  ...|  /!   GK       もう擁護しきれねーよ
(6     _}`ー‐し'ゝL _
|    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
|      ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
| _\____/     ̄ ̄
165番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 01:27:58 ID:vCUjli2V0
macのノートが発火した云々はこれが原因か
166草植え杉:2006/08/26(土) 01:47:41 ID:PmsyNrB50
>>165
これかLG
167ゆとり教育:2006/08/26(土) 01:50:15 ID:PSMvXiC10
168ニュー速始まったな:2006/08/26(土) 01:56:03 ID:Xr+FJfKEO
なんか本当に終わっちまったなこの会社('A`)
解散、破産も時間の問題のような気がす…
169和尚:2006/08/26(土) 04:48:38 ID:2H80HekG0

vaio買わなかったからなぁw
170ばいきん:2006/08/26(土) 04:54:11 ID:9+cgdrkf0
VAIOとラヴィの故障率の高さは異常
171釣り:2006/08/26(土) 04:55:30 ID:S9dRQYMe0
俺のmacbookの電源落ちる症状とチーチーノイズを早くなんとかしてくれ。
172番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 04:56:39 ID:1YDdNeSV0
vaioのリコールまだかよ
実家がもえちまうよ
173半年ロムってろ:2006/08/26(土) 05:21:19 ID:wyIRisHZ0
法則ってすげーよな
174番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 05:37:22 ID:qOLHOKB30 BE:466454584-2BP(112)
>通常ならばバッテリーは稼動不能になるが

どっちみち不良品って事じゃん、無償交換してやれよ・・・
175どれ:2006/08/26(土) 05:42:09 ID:k6QJ/MYK0
マジで引いた
これからソニー叩くの自粛します
176惑星衝突:2006/08/26(土) 05:43:42 ID:D5dvmTMD0
ワラタ
GK憤死wwwwwww
177戦う集団:2006/08/26(土) 05:58:49 ID:8/bJhTBs0 BE:111792285-BRZ(1236)
300億円だけではなく、ソニー製品への信用が無くなったのが大きい
今後、製品だけでは無く、部品の受注も減るだろうな
もう完全にアウト
178番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 05:59:52 ID:40m1a5PN0
ワッフルワッフル
179家内安全:2006/08/26(土) 06:11:41 ID:yQiUEzc50
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  最近業績悪化してきたお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  品質や安全性を捨てでも儲けたいお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからソニータイマー開発したお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
180ちゃちゃ:2006/08/26(土) 06:16:18 ID:RF0QiXGX0
マイクロソフトのマネをしようと技術部門を大幅縮小して
ソフト屋に変身しようとして失敗したのが今のソニー。
181番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 06:20:10 ID:xfUpje1M0
そういえばソニースタイルってなんだったの?ソニーのデジカメか初期のネットワークウォークマン
買ったとき確かソニースタイルって書かれたカッチョいい封筒みたいなのが送られてきて、
そこに保証書をカッチョよくしまって、カッチョいいカードがついてきたけど。
182惑星衝突:2006/08/26(土) 06:21:50 ID:yrXyzski0
ソニーのノート 

略してニート
183ネット左翼:2006/08/26(土) 06:26:20 ID:+poPkwTs0
ただでさえリチウムとか危ない物質使ってて、これまで関係者が細心の努力を払って
安全保安回路があるから大丈夫ですと宣伝してきて、やっとみんなが安心して
買うようになったところでコレだ。チョニー先生の次回作に御期待ください
184スポック:2006/08/26(土) 06:31:32 ID:Xzg7CMFN0
次回作はあれだな、PS3大爆発だな
185連邦軍:2006/08/26(土) 06:48:12 ID:Y4e44aHT0
くまぇりもびっくり
186番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 06:51:35 ID:BczgCuLp0 BE:967321297-BRZ(3000)
>>25
サムスン電池作ってないから
187世界遺産:2006/08/26(土) 07:01:49 ID:20WhvaDO0
これでPS3こけたらチョンパネ液晶しか売る物がなくなるじゃないか
188日本海:2006/08/26(土) 07:11:10 ID:9cI8nlUTO
あたし処女だけどソニー大好きだよ
ソニー大好きな男の人を彼氏にしたいな
189ボルトネック:2006/08/26(土) 07:13:45 ID:7pTfkAO40
「外れるのはカズ、三浦カズ」
190人生オワタ\(^o^)/:2006/08/26(土) 08:01:21 ID:ExCixhwC0
>>188 寝言は寝て言え
191番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 09:23:37 ID:O6x+5E/n0
このスレが1000行ったらソニーのMP3プレイヤー買うんだ。
192番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 09:34:29 ID:kTdFQR6y0
井深、盛田が育て上げた世界のソニーがチョニーと呼ばれて久しいが
正直ここまで腐った会社になるとは思わなかった
193独立記念日:2006/08/26(土) 09:35:55 ID:U0HYNInU0
マスメディア流さないねぇwwwwwwwwww
194どれどれ:2006/08/26(土) 09:43:06 ID:ZI4kp3S40
日本の技術力たいしたことねえwww
195すっぽんぽん:2006/08/26(土) 11:01:11 ID:aW258B3J0
なんか、今となってはソニーは本当の韓国企業以上に韓国企業な体質だよな
196携帯厨:2006/08/26(土) 11:02:08 ID:c1PAPu/sO
ソニータイマーが強化されたのか
197番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 11:07:20 ID:B/qdY0890
間違うな、日本ではなく
ソニーの技術力が大したことないのだ
198番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 11:32:44 ID:DWKV3M0M0
DELLノート炎上相次ぐ
  ▼
ソニー儲「DELLm9(^Д^)プギャーコストダウンのせいだwwwソニーの買えよwww」
  ▼
原因は金属片が混入したソニー製バッテリと判明・410万個をリコール
ttp://www.asahi.com/digital/pc/TKY200608150542.html
  ▼
ソニー儲「燃えたのは保護回路ついてないDELLだけwwwほかのPCは問題なしwww」
  ▼
東芝ダイナブックに搭載のソニー製バッテリ、餅のように膨張
ttp://para-site.net/up/data/14225.jpg
ttp://para-site.net/up/data/14226.jpg
  ▼
VAIOも燃えましたwww
ttp://japanese.engadget.com/2006/08/23/vaio-fireworks/
  ▼
ソニー儲「自作自演で放火したんだ!!」
  ▼
米アップル、ソニー製電池180万個をリコール
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060824AT2M2403024082006.html
  ▼
ソニー儲「加熱・発火はシステム構成の問題でDELLとAppleの責任だ!」
  ▼
バッテリ加熱はソニー側が発表したシステム構成の問題ではなくバッテリの問題
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0825/apple.htm
  ▼
ソニー儲「アップルもDELLも必死にソニーに責任を押し付けかよ」←(半泣き)
199前歯に青のり:2006/08/26(土) 11:57:20 ID:ZwE6D9Eq0
>>49
ひろゆきってそんな廉価版のノーパソを使ってるんだ。
200イスカンダル:2006/08/26(土) 11:59:43 ID:Wb1fV/iJ0
>>193
普通にNHKのニュースでやってたぞ
201番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 11:59:54 ID:o3Mh6ASI0
Goodbye, Sony
Hello, ○○○
202番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 12:00:02 ID:TuHKyY3R0 BE:95412645-PLT(14455)
確か久多良木ってバッテリーだけ値段付けて売りたいくらいだとか言ってなかったっけ?
203痴漢冤罪:2006/08/26(土) 12:04:30 ID:tB4ddxkN0
>>202
AC-DCコンバータ
204あしがる:2006/08/26(土) 12:09:28 ID:Lr/kvGBm0
ソニーは理系を小ばかにする企業の象徴。
デザインやらプレゼンやら大賀みたいな
技術系企業にあるまじき能無しがいばってる。
205国選弁護士:2006/08/26(土) 12:11:01 ID:0VxhDfCx0
法則オソロシス・・・
206自治厨:2006/08/26(土) 12:11:48 ID:3sBBU6EvO
妊娠完全復活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207友達できたか?:2006/08/26(土) 12:25:35 ID:A2WfQ6Py0
>>42
名前ワロタ
208番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 12:49:46 ID:Kb+1Pwx30
ソニーは「保護回路がついてればバッテリーが死ぬ程度で発火には至らない」とか言ってるけど、
混入した金属片が原因でショートするんだったら、立派な欠陥商品だよなぁ。
しかも原因も”コストカットのために製造工程の異物除去工程が簡略化されてた”事がわかってて、
事件が公に出る前にソニー自身がこの工程を改善してるわけだ。

こうなると、製品どころか部品に至るまでソニー製品を避けなきゃいけないのか?とか思うよな。
209思春期:2006/08/26(土) 12:59:50 ID:/ibdUZ6D0
PS3はPS3で
Cellが1個2個壊れててもOK品扱いで内部的にごまかす方法とったから
間違いなく後々大問題化するな

でも問題になるほどPS3買うような朝鮮人はいないかw
210自己解決しました:2006/08/26(土) 13:05:22 ID:A2WfQ6Py0
>>209
最初はSPE8個仕様だったのに
歩留まり悪すぎて1個は予備用!とか言い出して7個仕様だもんな
それでも歩留まりあまり改善されていないという恐ろしさ
211イーグル:2006/08/26(土) 14:36:09 ID:B8iatS4a0
ソニー「One more thing...PowerBookC4!!」
212質疑応答:2006/08/26(土) 18:56:33 ID:2H80HekG0
あげ
213番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 19:34:48 ID:YXRzl97k0
なお、このバッテリーは自動的に消滅する
214番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 19:40:51 ID:cnHTAgyU0
妊娠必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 20:13:35 ID:odYLbOa10
マスコミはみんなソニーの見方です
こんなところで騒いでも無駄骨だよwwwwwwwwwwwwwwww
216マスター:2006/08/26(土) 20:23:57 ID:it6uLNDq0
ソニータイマーなど無いと発表した後の事故だけにシャレになってません。
それとも祟られているからでしょうか。
217じゅくじゅく水虫:2006/08/26(土) 20:28:02 ID:tlWh9NDe0
ドコモ、終わったな
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156583566/
他社を巻き込んで煙幕張り始めたようだな
218もう秋田:2006/08/26(土) 20:28:25 ID:kBDehKIp0
そろそろソニータイマー開発部から内部告発があってもいいんじゃなかろうか?
219人生オワタ\(^o^)/:2006/08/26(土) 20:34:23 ID:tjxKoh4n0
  _、_
( ,_ノ` )y━ <すみません火持ってませんか?
220番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 23:13:53 ID:Kb+1Pwx30
ほかのメイカーの電池も爆発炎上したら、ソニーの言い分も認めてあげますよ。
最低でも三洋電機の同じ種類の電池が爆発炎上する必要がありますね。
でも、そんなことは100%ありえません。
ソニーの言うとおり、電池は「危険なもの」ですからね。
その危険なものに、製造途中に「金属の粉」を混ぜてしまうほどの馬鹿な行為は、
ソニー以外は絶対にやりません。つまり、ソニーだけが馬鹿なのです。
ソニーの品質が劣悪すぎるのです。ソニーが潰れればいいだけです。
221番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 23:57:56 ID:Kb+1Pwx30
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .|
 |/ ノ( ===   \|
 |  ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(  |
 |  =・= \ハ/ =・=  |
(6    ,,ノ( 、_, )。、,,   6) ソニーのLiバッテリーは悪くないクタ!
 |     ,=三=、     |  他社の使い方に問題があるクタ!
 |   ( 〆 , ─ 、ゝ)  |
 \_\____/ /
   _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/ VAIO /     


   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄           |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |  クターーーーーー!!
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | 、 ’、  ′ 
|  ∪   -=ニ=- _  |′・. ’   ; .・”
|       `ニニ´   | (;;ノ;; (′‘ ・. 
\ _\____/((´;^`⌒)∴⌒`.・   ” 
   _(__つ´⌒,"'人  ;y'VAIO;;;;;ノ、"'人  
     \:、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
        ̄ ̄ ̄
222番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 23:59:57 ID:Kb+1Pwx30

::::: ::   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ::::  :::
::::: :: / ̄ _____ | :::   ::
:::::: /   /::::: ::: :::::::::: ::\| :::   ::
:::  |   / ::: ::::::: ::::  :::::| :::  ::
:::  |  / ''`\  ̄ ̄/´':':| :::  ::
:::  | / ::::(__\ /__):| ::  ::
:::  (6::: ::::::::::,,ノ( 、_, )。、::|  :  :::: 
:::  |::: ::::::::::::::::-=ニ=- _ :::|  : ・・・・・・・・・
:::  | ::::::::: :::::::::`ニニ´::::::::,|  :::
 ::  \_\____/  :::
   _(__つ ̄  つ_
   ''''"VAIOのような物~~``'  
223てすと:2006/08/27(日) 00:12:48 ID:B/RLdXkg0

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|   / `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
|  / ',. ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
| /   ミ }  ...|  /!   
(6     _}`ー‐し'ゝL _
|    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
|      ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
| _\____/     ̄ ̄
224ちゃちゃ:2006/08/27(日) 02:03:21 ID:Gz7tG3290
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i    [PSP]ギルティギア ジャッジメント 7400本(32%)
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;  [PSP]MotoGP 2300本
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"   [PSP]ウイニングポスト6 2006 2100本
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i.  [PSP]KING'S FIELD ADDITIONAL II 1000本
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"  [PSP]タマラン 990本
225からけ ◆mrJN/ko1Rc :2006/08/27(日) 02:05:18 ID:K2Tv2RPL0
このタイミングで回収ってことはアップルはdellが回収しなかったらだんまりを決め込むつもりだったんだろうか…
226すか:2006/08/27(日) 03:12:46 ID:UDl8cM8z0
>通常ならばバッテリーは稼動不能になるが、
>デルとアップルの機種に限ってはシステムの問題で、熱を発する場合があるという。

朝日新聞等の記事によると、HPやレノボ、SONY等のPCでは
本体側で電池の状態を監視して電源供給等をコントロールするから
発火の危険性はないみたいね。
もともと最初の発火事故発生よりも前の段階で
一部電池に不具合があることがSONY内部でわかっていたそうだ。
それら電池を利用していても、
VAIOに関しては本体側の安全機構で発火しないことが検証できたんで
それでデルとかアップルなんかの他社には報告しなかったんじゃないか、
みたいなことが書かれていた。

まー理由はどうあれ、消費者を危険にさらしたのだから
アップルとデルは裁判所に訴えられて懲罰的罰金で4000000000000兆円くらい支払うべき。
227初心者ですが…:2006/08/27(日) 05:26:45 ID:v5Hf1c8c0
発火するしないじゃなくて
電池に不具合があるってわかった時点で交換しろよ
だまってればわからないってか?
228国選弁護士:2006/08/27(日) 05:30:37 ID:ARBkFXgo0
ソニーってひょっとして日本壊滅を狙うテロ組織なんじゃないのか?
日本全土にソニータイマー式時限発火装置をばら撒いて日本を再び
大戦中のごとく火の海にするつもりだったんだろう。
だが、その計画も実行される前にばれてしまったというわけだ。
229番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 05:40:51 ID:zXkGB9yk0
今は鎮火したけどさ、アメリカかどっかでソニーの不正プログラムどうこうってあったよな?CD入れるとスパイウェアだかなんだかが発動するやつ
230番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 05:42:09 ID:47my9CP20
>通常ならばバッテリーは稼動不能になるが

ってことは、「この2社以外のバッテリーは発火はしないけど壊れるよ。でも発火しないから修理はしないよ」ってこと?
231仏像:2006/08/27(日) 05:49:27 ID:rcDNxfvh0
>>230
フェイルセーフの原則に沿った設計か否か、ということだと思われ。
もし壊れるとしたら、という仮定の元で「沈黙」と「暴走」の差が出ると。
232番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 05:52:09 ID:h1E0B5I00
>>229
XCProotkitとMediaMaxだな。
旧SMEレーベルに故意的に混入させたやつなw
233番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 05:54:18 ID:zXkGB9yk0
>>232
そうそうwなんで騒がれなったんだ?こんな不祥事続けてもマスコミではほとんど報じないのだなあ
234番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 06:01:56 ID:h1E0B5I00
東芝 DynaBook (SS) 旧型総合スレ その13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1148921794/137,139,143

137 名前: [Fn]+[名無しさん] Mail: sage 投稿日: 2006/08/16(水) 13:21:11 ID: ExNfKB7x
SS S5です
朝会社に行き、デスクのS5を見るとなんか浮き上がっていたので、
おかしいなと思ってみてみたらバッテリーが厚さが4cmくらいに膨らんでケースが割れてました。
もしかしてDELLと同じじゃないのかな・・・
バッテリーの中にSONY FUKUSHIMAって印刷されてるんだけど。

これってメーカーに言った方がいいのかな

139 名前: 137 Mail: sage 投稿日: 2006/08/16(水) 15:36:05 ID: ExNfKB7x
>138

こんなんだけど
ttp://para-site.net/up/data/14225.jpg
ttp://para-site.net/up/data/14226.jpg
235疫病神:2006/08/27(日) 06:03:14 ID:v5Hf1c8c0
NHKの昼のニュースで流したくらいだよな
海外のCDなのになぜか日本が一番被害にあってた
それがなぜかは解明しないでうやむやになった

もしかしたらVAIOにプリインストールされてたのかもな
2362ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/27(日) 07:29:32 ID:u/H8NX760
相手が毛唐だとあっさり罪を認めるな。
国内販売のみだったらこうもいかない。
237番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 08:23:11 ID:o2xhCoXO0
この流れでPS3が爆発でもしようものなら
完全に終わるなw
238番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 08:32:01 ID:ovdWNAC/0
妊娠出産wwwwwwwwwwwwwwwww
239独立記念日:2006/08/27(日) 14:39:07 ID:Gz7tG3290
>>234

妊娠しとる。
240関羽:2006/08/27(日) 17:35:56 ID:Syy9afNw0
DynaBook SS今使ってるな。
怖い。
241(゚ε゚):2006/08/27(日) 17:37:38 ID:NECwwnuD0 BE:83814023-2BP(650)
             ( ゚ε゚ ) VAIOを買う奴は素人
           ¶ノ ¶ノ | なんかおしゃれだと思ってるんだろ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 通はNECだ
       ./  ( )  ( )  ヽ おれなんか通を通り越して
      |     ε      | lavie "pro" だもんねー
      ヽ           /
       |  |   |  |   |
      .ノ .ノ ヽ ノ .ノ   .|
      (_ノ  (_ノ    .| スゴッ
         / /  ̄/ /
        < <   .< <
         ヽ ヽ   ヽ ヽ
         (_ノ  (_ノ
242ムーンベース:2006/08/27(日) 20:15:50 ID:1CoDDNvM0
あぁ?
アップルPC発火問題の時、アップル製品全体を貶める様な書き込みに熱中していた連中の顔が見てみたい。
243少女Q:2006/08/27(日) 20:16:33 ID:A86+4U190
発火までしてるのに、なんでテレビでやんないの?
244不思議系空想科学少女:2006/08/27(日) 20:44:15 ID:DiENmKX40
是非、経済誌のインタビューで『来年度のタイマーはどんな機能ですか?』と聞いてくれw
245番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 21:11:37 ID:3Zd9kQIt0
マジで法則なのか…本とすごいな…
それともチョソと提携した企業がネガティブなこと出てくると「法則」を思い出してしまうだけで、他の企業もこれぐらいはあるのかな?どうなんだろ
246世界遺産:2006/08/27(日) 21:25:40 ID:fagCDYDc0
俺iBookのG4つかってるんだけど大丈夫なの?
(バッテリーは備え付けの12インチ)
247どっかんターボ:2006/08/27(日) 21:26:03 ID:Caafvytp0
SONY,TOYOTA=日本の代表的な企業
外国人の認識
これらのイメージ低下=日本製のイメージ低下
今韓国人は日本製の信頼低下を喜んでるよ
何やってんのかね―…
248今夜が山田:2006/08/27(日) 21:27:03 ID:Z7x95rAD0
      (゚д゚ )
 ソニーノヽノ |
      < <

         (゚д゚ )
 ソニ───ノヽノ |
         < <

             (゚д゚ )
 ソニ──────ノヽノ |
              < <

         パッ  (゚д゚ )
 リニwww──三  ノヽノ |
             < <


            ( ゚д゚ )
 チョニーwww     ノヽノ |
             < <
249番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 21:56:16 ID:VeC32N1/0
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l  <どうだ (SONYバッテリで) 明るく なったろう?
  l ,=!  l  ///    ///l l     ノ!、从
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l    (;. 人 ::.,)メラメラ
  |  ヽヽヽ        //   + / ̄DELL  ̄/
  l    ヾ≧ , __ , イ〃   ノ!/  VAIO / +
  li   (´`)l {ニ0ニ}、__   (;.!/  東芝 / +
  li   /l, l└ タl」ソ __ []っ.\/_Apple__/
  リヽ/ l l__    ノ
   ,/  L__[]っ ヽ
250団塊世代:2006/08/27(日) 21:58:28 ID:krGvVYRA0
こらタマラン!
251しらんがな(´・ω・`):2006/08/27(日) 21:59:57 ID:vUezLxVK0
糞ニーは日本企業を名乗るな。
他のメーカーが迷惑するから。
252-=・=- -=・=-:2006/08/27(日) 22:01:19 ID:Px3KP5P90
どうすんの?どうすんのソニー?
253咸臨丸:2006/08/28(月) 00:04:29 ID:u+HcqKDP0 BE:159003735-BRZ(3555)
あげ
254おすすめ:2006/08/28(月) 09:35:13 ID:3T70vC5/0
255急騰:2006/08/28(月) 09:36:46 ID:MnuE7WTY0
DELLのノートPC使ってるけど怖くてバッテリー接続できねえ
256よーしパパ:2006/08/28(月) 11:28:50 ID:3T70vC5/0
257番組の途中ですが名無しです:2006/08/28(月) 11:32:03 ID:kZdrJH5N0
AppleとSONYでせいぜい足を引っ張り合っておくれ
もうどっちもイラネ
258厨房:2006/08/28(月) 11:52:55 ID:0TuntquU0
<丶`∀´>いったいソニーはどうしたニダ
259番組の途中ですが名無しです:2006/08/28(月) 11:54:25 ID:LTGGjgq+0
すべて〜の所為なんてまるで朝鮮人のようだな
260本能的に長寿タイプ:2006/08/28(月) 11:55:22 ID:KnHp54X70
ソニーかわいそうに
発火ーにやられたか
261尿飲療法:2006/08/28(月) 12:18:01 ID:pxjfAWlK0
>>249
ちょwwwwwwwwwwwwケイティンなんでこんなとこにいるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262番組の途中ですが名無しです:2006/08/28(月) 13:02:08 ID:au772wYa0
あっぽーやDELLに充電池作る技術は無いんだから
悪いのは製造した側、ソニーはあっさり認めてるし。

263本能的に長寿タイプ:2006/08/28(月) 13:25:38 ID:axscUHhP0
よくわからんのだが、セルの内部でショートするという事象に対して、
どんな回路をつけたら安全って言い切れるんだ?
それとも、セルの外側が金属粉まみれなのか?
264番組の途中が台無しです:2006/08/28(月) 13:26:56 ID:Sxh27IX+0
そういや中国で意味もなくソニーのサイバーショットを集団で返品した事件があったな。
何が悪いのかも分からないのに返品した人も多くいたようだ。
265なにこれ?:2006/08/28(月) 14:25:02 ID:Os/4B+Pq0
>>142
クソワロタ
266メイド
>> 262
顧客に充電池作る技術は無いんだから
悪いのは買った側、ソニーはあっさり認めてるし。

ってことか?
認めたら不祥事じゃないって、お前は絶望先生の読みすぎだ。