【太陽を盗んだ男】高校化学室でウラン336グラムを発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 新潟県柏崎市の県立柏崎高校の化学準備室で、核燃料物質として使用許可が必要な
天然ウラン336グラムが無許可で保管されていたことが25日、分かった。放射線量測定で、
健康や環境への影響はないと確認。県は「廃棄する方法がなく、厳重に保管するしかない」
としている。

 県によると、今月21日、教員が準備室にある薬品キャビネットの不要薬品を廃棄していた
ところ、試薬ガラス瓶2本に、天然ウランが入っているのを見つけた。

 戦時中に東京都内の大学が同校に疎開させた薬品の一部とみられ、戦後も使用されずに
保管されていたとみられる。学校は毎年、薬品の整理をしていたが、ラベルの文字が
薄くなって見落とされていたらしい。

http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006082501002732.html
2紫電改:2006/08/25(金) 18:35:57 ID:st6QYgOg0 BE:978662988-2BP(100)
       _..,   -―-,  /  ‐+― ‐|> 
     ./.:r'        /´ヽ   レ‐、 〆⌒i ┼, 
    /.::::;;ヽ、__  ー-‐ '   `´  _ノ  | _ノ (_メ ) ⌒ー'
    l::::::::;;:::::::::::`..、                  
    ヽ:j'´ `ヽ.::::;::.\              ー┼ | 
          ヽ::::::;;;.`ー-:...._           O!  !
           \:::;::::::::::::::::;.`....、        ノ  .o
            `ー-、::::::::::::::;:;::`ヽ
コウガイビル様が2ゲットだ!!!
>>3 ノロマめ。おまえはかたつむりか?食べてやるからせいぜいあがけ
>>4 割ったくらいで俺様を退治したつもりか
>>5 俺の降下ポイントにいると、からみついてやるからな
>>6 夜道に俺様に出会ったら覚悟するがいい
>>7 昼間は俺を探すなよ!絶対だぞ
>>8 太陽の光が弱点なのは内緒だ
>>9 電灯の光でも死んでしまうの
>>10 一匹を駆除しても残りの分身2匹がおまえをおいつめる
>>11-1000 KGBって命名した奴はセンスがない。2度と使うなおまえら
3ググレカス:2006/08/25(金) 18:36:07 ID:yDdinxpw0
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 18:36:19 ID:TAd3chef0
        ___
      /      \
   /          \
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  |  ニコニコ
  \              /
5ハロワ池:2006/08/25(金) 18:36:44 ID:Rtj0idol0
あるあるwww
6早速飽きた:2006/08/25(金) 18:36:56 ID:w6d7KCQK0
ジュリー
7あしがる:2006/08/25(金) 18:37:30 ID:bt8dw7OX0 BE:94835333-DIA(31031)
売らんのか?
8走れメロス:2006/08/25(金) 18:37:37 ID:/D5iX3Bv0 BE:401967465-2BP(141)
>>1
>試薬ガラス瓶2本に、天然ウランが入っているのを見つけた。

見てわかるもんなのか?ラベルが貼られてたとかかな
9番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 18:37:44 ID:FFEPLxnI0
太陽を盗んだ男の意味が分かる平成生まれがいたらすごい。
10GJ!:2006/08/25(金) 18:38:23 ID:/1vr2TAS0 BE:192778728-BRZ(1426)
あーあ、いろんな実験ができただろうに・・・
11円高:2006/08/25(金) 18:38:29 ID:Lj87/lXi0 BE:548793476-BRZ(6123)
沢田研二
12山城:2006/08/25(金) 18:38:37 ID:rceuuhcF0 BE:34052562-BRZ(1001)
この前潰れた幽霊の出る廃病院にいったらコバルト60と書かれた容器があったので
開けてみたら白い粉が青く光ので体に塗って歩いたら本物の幽霊と勘違いされた
13馴れ合い派:2006/08/25(金) 18:38:39 ID:WD9G4VWY0
プールに入れとけばウラン泉のできあがりじゃね?
14転んでも泣かない:2006/08/25(金) 18:38:41 ID:lprZZdxK0
300グラムって結構な量な気がする。

人体に影響ないものなのね。
15フリーザ様:2006/08/25(金) 18:39:04 ID:mJNdys8v0 BE:239779182-2BP(10)
もしこれで健康に害がでるほどの放射線だったら
そうとうウランでただろうな
16ソース:俺:2006/08/25(金) 18:40:08 ID:Tha0j8Pg0
永年保管のオーダーは10^8〜10^10年らしい。
んな無茶な。
17マジレス怪人:2006/08/25(金) 18:40:20 ID:TxLPn73S0
少しは害あるだろ
18勘弁してくださぃ:2006/08/25(金) 18:40:26 ID:kkXWFSes0
風船ガム
19ちんすこう:2006/08/25(金) 18:40:32 ID:z3Xq95yK0
恨んでの犯行だな
20世界遺産:2006/08/25(金) 18:40:59 ID:zUHE5jwLO
ガラスが黒ずんできたら手遅れなくらい漏れてるね
21馴れ合い派:2006/08/25(金) 18:41:10 ID:ndvuJZVo0
300cで得られるエネルギはプール1杯分を沸騰させることができるという
22転んでも泣かない:2006/08/25(金) 18:41:24 ID:lprZZdxK0
>>9
分かるよ。沢田研二でしょ?
23暴落:2006/08/25(金) 18:41:52 ID:aweVA7Bt0
ウランって見ただけで分かるようになってるの?
24美少女戦士:2006/08/25(金) 18:42:17 ID:N1J1R72T0
デロリアン動かすのに必要だったんだろ
25ネッピー:2006/08/25(金) 18:42:32 ID:7oFRyazs0
今、ニュースでやってた。
ビンのラベルに「ウランニウム」みたいなことが書いてあった。@新潟
26番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 18:42:44 ID:8fb4vzlV0
年寄りが多いな
27番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 18:42:51 ID:SsAk2vlz0 BE:148190562-2BP(110)
ジュリーが歯茎から血が出てきて覚悟を決めるシーンが忘れられない
28番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 18:43:20 ID:FFEPLxnI0
>>22
おっさん乙
29番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 18:43:27 ID:gKvYigXR0
学校の生徒かわいそうだな
放射線浴びてるだろ
30人生オワタ\(^o^)/:2006/08/25(金) 18:43:38 ID:EFlK1Utv0
9番が盗んだのはプルトニウムじゃないの?
31番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 18:44:32 ID:t9/opTPg0
天然ウランって、濃縮する前のウラン鉱石のこと?
329番:2006/08/25(金) 18:44:53 ID:1xjwS11G0
よーし。ここから先は、みんな名前欄に「9番」な。
33番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 18:45:03 ID:5D10ojFW0 BE:566384966-2BP(0)
良かったな俺に拾われてなくて
使い方知らないけど
34スポック:2006/08/25(金) 18:46:37 ID:EbGO3KKzO
太陽をつかんでー しまった男はー ライオンのついたー
プールで死んでたー

ひがっさああぁぁぁん
35派遣社員:2006/08/25(金) 18:46:43 ID:/qBHY6KL0
戦前に原爆の研究して立ってこと?
36番組の途中ですが名無しです :2006/08/25(金) 18:46:44 ID:jueeJqGO0 BE:332337964-2BP(224)
核兵器は持たないのに、高校に核燃料がある国、日本
37円高:2006/08/25(金) 18:46:52 ID:Lj87/lXi0 BE:156798634-BRZ(6123)
赤ワインは放射能吸収を抑えるってホント?
38ボウフラ:2006/08/25(金) 18:47:08 ID:6soG2D1V0
中性子ぶつけたら臨界になったりしないの?
あたまいいひとおせ〜て
39初心者ですが…:2006/08/25(金) 18:48:01 ID:aO8pqoug0
>>36
アホ過ぎ。核燃料てwww
40靖国:2006/08/25(金) 18:48:05 ID:5Z8pjRqJ0
文太は
41イーグル:2006/08/25(金) 18:49:04 ID:pgMbFZme0




ヒント:万景峰号




42貧困層:2006/08/25(金) 18:49:43 ID:wgHW3hgOO
>>34
ミッシェル癌エレファントカシマシだろ?
43人生オワタ\(^o^)/:2006/08/25(金) 18:50:09 ID:EFlK1Utv0
ずっと昔市営住宅の清掃のバイト行った時、
空き部屋のかたずけしてたら黄色の三角マーク入った
ラジオアイソトープなんとかって書いた箱が何個か落ちてたが
一瞬血の気が引いたな。
44咸臨丸:2006/08/25(金) 18:51:05 ID:2elb6q+D0
いわゆるひとつのイエローケーキですか?
45円高:2006/08/25(金) 18:52:07 ID:Lj87/lXi0 BE:235196892-BRZ(6123)
フーセンガム噛んでた沢田はよかったな
46番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 18:53:09 ID:csjulFyC0
ジュリーが日本のデヴィッドボウイじゃなくて
デヴィッドボウイが英国の沢田研二なのだ
47GJ!:2006/08/25(金) 18:53:14 ID:cPryGJKi0
ウラン235だったら大変なことになるな
48闘魂:2006/08/25(金) 18:53:28 ID:robcTw9W0
このウランは誰にも売らん
49番組の途中ですが名無しです :2006/08/25(金) 18:53:34 ID:Ne4ys5zX0
学校の七不思議になるな
50マスター:2006/08/25(金) 18:53:39 ID:EPefyy4ZO
ショーケンはいるの?
51うんこたれ蔵:2006/08/25(金) 18:53:59 ID:Fb1Q8kLpO
この高校はガンダムを保有する施設らしいな
52赤色巨星:2006/08/25(金) 18:54:02 ID:4jHIAlZE0 BE:865267788-BRZ(2777)
最近の野球中継の延長がないのはこいつのおかげか。
53パトリオット:2006/08/25(金) 18:55:02 ID:dJJ5kkER0
>>12
お前死亡フラグじゃね?
54靖国:2006/08/25(金) 18:56:51 ID:q1hwDw+y0
この映画邦画史上に残る名作だと思うのに何か知名度低いな
メッセージ性としてもエンタメとしても最高だよ
やっぱり原爆とかがタブーだから?
55円高:2006/08/25(金) 18:57:39 ID:Lj87/lXi0 BE:457328257-BRZ(6123)
コバルト
人体にとって、コバルトは微量ながら必須の元素である。因みにビタミンB12に含まれている。
56ハゲてないよ:2006/08/25(金) 18:57:44 ID:/3QcCUWw0
336gの天然ウランは約0.27gのU-235を含有し、
フィッションによる熱量は石油540gに相当する。

でも、フィッションなんか殆んどしないから。
殆んどがアルファ壊変だから。
放射線を遮蔽するだけで十分だから。

その線量だって体内被曝ならともかく、
ガンマ線量ならたかが知れてるから。
心配すんな。

ピッチブレンドやモナザイト程度なら
理学部・工学部なら普通に置いてあるよ。
57惑星衝突:2006/08/25(金) 18:58:16 ID:oubooHfa0
菅原文太が不死身すぎ
58マスター:2006/08/25(金) 18:59:02 ID:FgeNuw3A0 BE:300048184-BRZ(3004)
大要を盗んだ男って映画のタイトルっぽいな
59カティーサーク:2006/08/25(金) 19:00:04 ID:mn8kE/Q90
>>14
あっても無いって言うに決まってるじゃん
どうせバレる頃には責任者は死んでるかジジイになってんだ
原発やその他重大な汚染事故なんてほとんどそうだと思ったほうがいい。
60夜釣りですか?:2006/08/25(金) 19:01:20 ID:ixHarjUsO
刈羽原発に引き取って貰え
61((;゜Д゜):2006/08/25(金) 19:02:12 ID:M3ktzzHY0
>>56
日本語でおk
62番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:03:16 ID:qpUzACGT0
【レス抽出】
対象スレ: 【太陽を盗んだ男】高校化学室でウラン336グラムを発見
キーワード: 239

抽出レス数:0
63どれ:2006/08/25(金) 19:03:25 ID:0K0q6ElFO
>>51
核融合はウラン使わないだろ
64何か質問ある?:2006/08/25(金) 19:04:03 ID:ffTI/bZc0
終わりの方のバトルで文太と研二の人間離れしたタフさにワロタ
あの猫はマジなのか?
65世界遺産:2006/08/25(金) 19:04:13 ID:a+KRz7490
両者とも全盛時だけにジュリーも文太も見た目がかっこいい。
最後の対決はなんだが
66もう秋田:2006/08/25(金) 19:04:35 ID:MeXc8Fbt0
太陽をホエールズ
67番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:05:04 ID:NS7lWYDK0
こええ
68糞スレ立てるな:2006/08/25(金) 19:05:12 ID:robcTw9W0
>>57
長距離トラックで鍛えてたからな
69総裁:2006/08/25(金) 19:05:32 ID:C6j8rsjTO
ローリングストーンズなど、来ん!
70番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:06:11 ID:ReQazrLy0
本当はもの凄い放射能だだもれで、人体に影響ありまくりだけど
今更発表してもどうしようもないから、無害って事にしときました
71fushianasan:2006/08/25(金) 19:06:33 ID:ia+CrYgXO
おれも原爆つくって日本を自分のものにしたい
72番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:07:52 ID:u5p7ixrV0
天皇陛下に会わせろ!
73ま、所詮そんなもんなんで:2006/08/25(金) 19:08:01 ID:jLhuXKuk0
ウランにしても、プルトニウムにしても、太陽ではないんだけどね。
74番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:08:30 ID:eZ3KCCfi0
夜中の夜明けなどあってはなりません
75だまれニート:2006/08/25(金) 19:08:57 ID:cPryGJKi0
また亀だだか
76番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:09:47 ID:UAfoFqd60
プルトニウム・ラブ
77正体不明の凄い奴:2006/08/25(金) 19:10:37 ID:C6j8rsjTO
>>54
別に低くねーよ

>>64
マタタビで眠らせただけ
78紫電改:2006/08/25(金) 19:10:57 ID:EFlK1Utv0
>>46
ジュリーが日本のデヴィッドボウイじゃなくて
デヴィッドボウイが英国の清水国明なのだ
79番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:11:01 ID:Veh0/HOb0
化学部員は今まで何やってたんだよ
80番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:11:30 ID:Dd6OjCKS0 BE:183150239-BRZ(2223)
高校大パニック
81転んでも泣かない:2006/08/25(金) 19:12:30 ID:HTJzr7i10
ウラン持ってたのに原子爆弾の開発はできなかったのかよ
日本が世界に誇れる武器は風船爆弾だな
82夜釣りですか?:2006/08/25(金) 19:16:29 ID:eQxPiZs/0
>>81
このあいだテロ朝で日本の原爆計画の特集やってた。
仁科とか何とかの二号研究所って。
実験と開発は大阪大学とかどこかの高校でやってたって言ってた。
83極上生徒会:2006/08/25(金) 19:18:02 ID:nNCXzXFq0
北朝鮮が喜んで買いに来るぞ
84番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:18:06 ID:H+3eYv/y0 BE:356220083-2BP(104)
>>82
日経にも載ってたな
85番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:22:50 ID:V3bWX2tP0
これ、健康や環境に影響はないって言ってるけど
本当に大丈夫なのか怪しいもんだ・・・
86あしがる:2006/08/25(金) 19:26:06 ID:XIL0pQN40
たまには青春の殺人者の事も思い出してあげてください
87なるほど。:2006/08/25(金) 19:30:41 ID:K28rvpcR0
モナザイトも人形峠産だったのかな?
ウラン温泉で身体がおかしくなった人がいたらしいw
幻の秘湯だなwww
88紫外線:2006/08/25(金) 19:31:09 ID:GyKC7AkU0
すぐそばに原発があるんだから、
そこに持ってけば良いと思う。
89惑星衝突:2006/08/25(金) 19:34:07 ID:3S1wSaVc0
オナニー動画うpした中2が消し方わかんなくて泣いてるぞお前ら教えてやれ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156304370/l50
90ならず者:2006/08/25(金) 19:36:05 ID:uhwUsvA60
某国へ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 横流し!横流し!
 ⊂彡
91どこぞの295:2006/08/25(金) 19:39:22 ID:a8KHf40F0
>>81

そこいら辺の経歴は 読売新聞社「昭和史の天皇 原爆投下」に詳しく描いてあるよ。
角川から文庫本として発売されていたから、ぜひ入手して読んで欲しいな。
92友達できたか?:2006/08/25(金) 19:39:30 ID:IvcxXgkI0
怖っ
スレタイがいいな
93もう我慢できない:2006/08/25(金) 19:41:01 ID:DCJsYqufO
長谷川和彦って今何してるの?
94赤色巨星:2006/08/25(金) 19:46:34 ID:HUg0qye2O
プルート降格の次の日にウラン発見か。
明日、下條アトムが死(r
95名無しさん:2006/08/25(金) 19:47:38 ID:jouNZ0Na0
人形峠は名前が恐い。
処理施設のまん前の駐車場に、馬鹿でかいオオサンショウウオが何匹か居るよ。
96cotton candy:2006/08/25(金) 19:47:44 ID:dCy9Hxlv0
Taiyou wo Nusundaotoko Part1
http://www.youtube.com/watch?v=85bx1H230qQ
Taiyou wo Nusundaotoko Part2
http://www.youtube.com/watch?v=knSQs2cEd6U
Taiyou wo Nusundaotoko Part3
http://www.youtube.com/watch?v=uzZpDzIQyAE
Taiyou wo Nusundaotoko Part4
http://www.youtube.com/watch?v=ZBcGMWJ74Z8
Taiyou wo Nusundaotoko Part5
http://www.youtube.com/watch?v=TaUIDTMvdO8
Taiyou wo Nusundaotoko Part6
http://www.youtube.com/watch?v=dbGInkd_7hw
Taiyou wo Nusundaotoko Part7
http://www.youtube.com/watch?v=YhlH3q6gYSk
Taiyou wo Nusundaotoko Part8
http://www.youtube.com/watch?v=_xzIU2eHR0E
97ハゲてないよ:2006/08/25(金) 19:48:47 ID:Iel2/frz0
中学の時使ったマグネシウムリボンが面白かった。
98靖国:2006/08/25(金) 19:48:54 ID:qMsPf5yt0
ろーーりんぐすとーーんずなんか来ん!
99番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:50:05 ID:sBHO5s+r0
ロマンがあるな。小説の材料に使えそう。
100script:2006/08/25(金) 19:50:58 ID:CPiPH3Nm0
種無しになっちゃったのか
101腹減った:2006/08/25(金) 19:51:25 ID:R0MxVlCt0 BE:119265555-PLT(14455)
ウランってこんな色なのか
ネックレスにして首にかけてたやつが死んだって話はありゃうそだな
102尿飲療法:2006/08/25(金) 19:52:52 ID:sdOb2uc+0
世界対俺
103番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:53:05 ID:I/bEmPEZ0
スレタイのネタ知ってるやつ多杉ワロタ
104cotton candy:2006/08/25(金) 19:53:15 ID:dCy9Hxlv0
>>96
Taiyou wo Nusundaotoko Part9
http://www.youtube.com/watch?v=WitIXCizqHQ
Taiyou wo Nusundaotoko Part10
http://www.youtube.com/watch?v=M5Fx7wptSCI
Taiyou wo Nusundaotoko Part11
http://www.youtube.com/watch?v=GPhs21_mTdQ
Taiyou wo Nusundaotoko Part12
http://www.youtube.com/watch?v=2FK3cZM-ZHE
Taiyou wo Nusundaotoko Part13
http://www.youtube.com/watch?v=06_DhowPLOY
Taiyou wo Nusundaotoko Part14
http://www.youtube.com/watch?v=ck6IH6xMVxs
Taiyou wo Nusundaotoko Part15
http://www.youtube.com/watch?v=MhJ6L6FdZm4
105番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:53:55 ID:VeOdUglL0 BE:166270853-2BP(778)
こんな奇抜な色なのか 放射能標識とちょっと近い色だな
106ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/08/25(金) 19:54:58 ID:bHwBwmIM0
>>9
うちの甥っ子はわかるぞ。俺が何度も何度も見せたからな。小学三年生。
107初心者ですが…:2006/08/25(金) 19:55:19 ID:5EX3UsEb0
皇居のお堀でゲリラロケ敢行
108咸臨丸:2006/08/25(金) 19:55:51 ID:xg2gm5Uj0 BE:131970555-2BP(755)
日本でもウランが取れるのか
109腹減った:2006/08/25(金) 19:55:55 ID:aKL4Vt8V0
風呂に入れればたちまち健康になるな
110ベンジャミン:2006/08/25(金) 19:56:04 ID:Aywhqooj0
すげえな、ようつべにあるんだw
111番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:56:39 ID:FW2PxFJS0
ウランネックレスは都市伝説なのか
112ググレカス:2006/08/25(金) 19:56:54 ID:csuwZxCI0
>>106
ついでに青春の殺人者も見せるんだ
113半年ROMれ:2006/08/25(金) 19:57:52 ID:t8s9SXxs0
一体何がはじまるんです?
1142ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/25(金) 19:57:53 ID:0ru90Wo60
このスレ文系が的外れなレスをしてないか?
115紫電改:2006/08/25(金) 19:57:54 ID:EFlK1Utv0
エネルギーとはなんぞや?
116暴落:2006/08/25(金) 19:57:53 ID:ZDh+BAPy0
数学が出来んで何が悪いとや!!
117ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/08/25(金) 19:59:01 ID:bHwBwmIM0
>>112
なんだそれ?と思ってググってみたら超おもしろそうじゃないか。むしろ俺が見るわ。
118プロ市民:2006/08/25(金) 19:59:21 ID:AG8W/HET0
>廃棄する方法がなく、厳重に保管するしかない
「これはウラン」ってことか
119番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 19:59:45 ID:jBCWxgcq0
今頃卒業生は恨んどるだろうな
120不審者:2006/08/25(金) 20:00:32 ID:Wb4mqJw5O
ウランって原子量相当でかいだろ
336gって体積的にはどんなもん?
121闘魂:2006/08/25(金) 20:00:32 ID:t8s9SXxs0
>>116
バイツァダストッ!
122原因不明:2006/08/25(金) 20:00:33 ID:5Z8pjRqJ0
この着メロを目覚ましに使ってるんだけど すげえやるき出る
123番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:00:40 ID:CEMFxuHH0
漂流教室
124cotton candy:2006/08/25(金) 20:01:17 ID:dCy9Hxlv0
125はちべえ:2006/08/25(金) 20:02:20 ID:xc45b+NY0
こわー
126疫病神:2006/08/25(金) 20:02:55 ID:xbwPJhP00
大学とかでも放射性物質の管理がええかげんだったから、
文部省から起こられたんだそうだ。(教授談
127番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:04:00 ID:8v5B/TAS0
学校によくあるよね
128はちべえ:2006/08/25(金) 20:04:59 ID:xc45b+NY0
歯茎から血がにじむとか、髪が抜けるとか、
その手の症状が人間は今までいなかったのか。
129NG推奨:2006/08/25(金) 20:05:23 ID:csuwZxCI0 BE:106867049-2BP(243)
>>124
長谷川和彦何やってるのかと思ったら落ちぶれてんのか…
130世界遺産:2006/08/25(金) 20:12:11 ID:+GE0c2t30
<#`∀´>ノ<どうして外国であるイルボンに公表する必要があるか?
131cotton candy:2006/08/25(金) 20:19:55 ID:dCy9Hxlv0
新潟日報TOP>県内ニュース:社会・一般
柏崎高で未届けの放射性物質
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=33245
 県と文部科学省は25日、柏崎高校(柏崎市学校町・玉木正一校長)で、
天然ウランの一種である硝酸ウラニル約336グラムが発見されたと発表した。
原子炉等規制法で国に核燃料物質の使用許可申請を必要とする数量だが、
届け出されていなかった。県は、放射線障害の恐れや環境への影響はないとしている。
 同法では天然ウランが300グラム超の場合、使用許可申請が必要。
同省と県では同校に対し、許可申請をして適切に管理するよう指導した。
硝酸ウラニルは引き続き同校内で保管する。
新潟日報2006年8月25日
132記者会見:2006/08/25(金) 20:21:20 ID:LGoZ88qS0
高校で核の実験とかあったら面白いかもね
133番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:24:08 ID:vAc1wUbJ0
254 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 18:09:03 ID:pcbBb+Y9
中学の頃、教師からの評価を良くしたかったのと、ケミカルな雰囲気が格好いいと思い込んで理科室の手伝いを良くしていた。
(といってもゴム栓に穴をあけたり、ビーカーを掃除したりする程度)
でも当時の俺は、自分がだんだん子供ながら天才的な化学の知識を持つすごい奴だと勘違いし始め、ある日友人を無理やり誘って理科室に忍び込んだ。
そこで適当な物質(っつっても多分ふっとう石とか)を指で触りながら
「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来るんだな。」
とか言ってたり、
適当な薬品の入った瓶を傾けて
「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、授業用には十分か。」
とかほざいてた。
友人は当然ハァ?って感じ。
それでも俺はおかまいなしに「ふん。」とか「ははっ!」とかやってた。
そんで一番奥の戸棚を開けて急に表情を変え、「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」
って言ってみせた。友人も驚いて「それそんなヤバイの?」って聞いてきた。
俺は「こんなの黒の教科書の挿絵でしかみたことないぜ…!それなら、もしかしてこっちの瓶は!?」って別の瓶を手に取って嗅いだ。
そしたら、それはなんか刺激臭を発する化学物質だったらしく、(手であおいで嗅がなきゃいけない奴)直嗅ぎした俺は
「エンッ!!!」って叫んで鼻血を勢いよく噴出しながら倒れ、友人に保健室に運ばれた。
俺は助かったが、どうやら俺の友人が変な勘違いをしたらしく、
「××(俺の名前)は黒の教科書に乗ってる毒物に感染したんです!!」ってふれまわっていた。
それ以来俺のあだ名は毒物くんになった。当然もう理科室に行く事は無くなった。
134腹減った:2006/08/25(金) 20:25:00 ID:Z91jXE5c0
日本でも天然ウランが採掘できるの?
135未来永劫:2006/08/25(金) 20:25:52 ID:QVBBx6k60 BE:323183873-2BP(83)
この時のジュリーはかっこよかった
136朝刊:2006/08/25(金) 20:26:34 ID:sgsK0XMN0
人形峠に行けば普通に落ちている。
137平田:2006/08/25(金) 20:26:35 ID:VO0KsaQi0
>>133
welcome to underground
138徒歩十分:2006/08/25(金) 20:27:12 ID:pqFRfc5j0
簡単な線源使ってやらないの? β線は紙一枚で止まるとか。 距離逆二乗とか。
139番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 20:29:30 ID:m4Fxzf320
>>2
ぐぐってしまったw
140地震だー:2006/08/25(金) 20:48:44 ID:B0fHF80T0
紙一枚で止まるのはα線
141cotton candy:2006/08/25(金) 20:49:07 ID:dCy9Hxlv0
>>82
テレビ朝日、ザ・スクープスペシャル「終戦61年目の真実、幻の原爆開発計
画」2006.8.6
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/toppage/060806_010.html
142wktk:2006/08/25(金) 20:49:11 ID:oEatTmIZO
太陽はでかい核融合反応炉だが、太陽を盗んだ男は核分裂を起こす話…同じ核って文字がついてるけど原理は全く違うよな。
違いは、偉い人がたくさんいるここで書くのは場違いなので省略するが核融合とは2つの原子核の融合反応。
143cotton candy:2006/08/25(金) 20:52:15 ID:dCy9Hxlv0
>>84
戦中日本の原爆開発メモ発見、米議会図書館で保管
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060803STXKE005003082006.html
 【ワシントン2日共同】太平洋戦争中に旧日本海軍から原爆開発を命じられた
旧京都帝大(現京大)の荒勝文策研究室で研究に携わっていた科学者2人が、
核反応をはじめとする基礎研究の実験記録などを克明に記載したメモ2冊が
ワシントンの米議会図書館で2日までに見つかった。
戦中の核分裂研究の実態など未解明な点が多い日本の原爆開発史をひもとく上で
貴重な史料となりそうだ。
 終戦直後に連合国軍総司令部(GHQ)が接収、同図書館に移管された
未整理の日本関係資料群に含まれていた。メモは原爆開発が本格化する以前の文書だが、
開発に関与した第一線の科学者による直筆の一次史料は珍しい。
 常石敬一神奈川大教授(生物・化学兵器)と共同通信の調査で、
目録化されていない戦時中の日本側史料が1万点以上あることも判明。
日本に存在しないものも多数あるとみられ、史料の保存が急務となりそうだ。 (13:54)
144マスター:2006/08/25(金) 20:52:31 ID:cfn5KT050
俺たちにはまだ沢田研二がいるっ!
145何か質問ある?:2006/08/25(金) 20:53:12 ID:i7W+4LVB0
疎開させたってどういう意味?
146関羽:2006/08/25(金) 20:59:05 ID:wSWmli7m0
今新潟のローカルニュースで見たけど
あれはやばそうだな。
147オートマ限定:2006/08/25(金) 21:01:17 ID:JTAqgO4Z0
>>82
それで戦争が終わったあと、設備がアメリカにばれると処罰される
ので適当に川に捨てたっていうのだから恐い。
この疎開させたウランってのもそうやって処分されたものだろう。
148仏像:2006/08/25(金) 21:01:27 ID:EoPBW3dE0
>>81
天皇が開発を許さなかったんだろ?原爆は。
東條が内緒で開発してたら怒られたとかいう逸話が。
149厨房:2006/08/25(金) 21:02:50 ID:RCAAhugy0
俺が手にしてたら・・・
ちくしょおおおお

使い方知らないけどw
150ハゲてないよ:2006/08/25(金) 21:06:23 ID:cGAeER7y0
>>147
後の草津温泉である
151三丁目:2006/08/25(金) 21:08:02 ID:l7AWnuxd0
猫が倒れるシーンで、マタタビ使ったっていうホラを未だに信じてる奴いるんだな
152すっぽんぽん:2006/08/25(金) 21:11:01 ID:xc45b+NY0
猫のシーンが切ない
153吾輩:2006/08/25(金) 21:40:19 ID:zMved3vj0
金田ぁーーーーーー博士ーーーー!
154ならず者:2006/08/25(金) 21:43:21 ID:Koxi+0Cx0
柏崎ってたしか、理研コンツェルンが工場設置してたんだよな。
155番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:38:45 ID:O1gVqQw90
太陽を盗んだ男、始めてみた
まあまあかな
最近のよりか随分いい感じ
156cotton candy:2006/08/25(金) 22:50:48 ID:dCy9Hxlv0
>>155
CGとかゴージャスに使いまくればいいってもんでもないよね

このまま永久保存になるとすれば
バケツでウランごっこに使われる恐れがあるので、
柏崎高校の生徒には
バケツの危険性について充分に教育する必要があります。
157番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:54:39 ID:O1gVqQw90
映画とか見るほうじゃないが、スタッフとかこまごまとしたこと知ってるような、
年間何十とか百以上とか見るのを趣味にしてる奴等の気持ちが少し分かった気がする
158番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 22:57:12 ID:Z/g6WzFi0
柏崎っつったら原発あるだろ。
そこ持っていけよ。、
159夜釣りですか?:2006/08/25(金) 23:00:27 ID:J7vJDzAk0
イエローケーキと
ホネケーキと
チーズケーキ
どれがいい?
160cotton candy:2006/08/25(金) 23:28:57 ID:dCy9Hxlv0
戦時中のウラン化合物か、新潟・柏崎高で見つかる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060825ic24.htm
 新潟県は25日、同県柏崎市の県立柏崎高校(玉木正一校長)の化学準備室から、
原子炉等規制法で許可が必要な量のウラン化合物(硝酸ウラニル)が見つかったと発表した。
文部科学省は「人体や周辺環境への影響はない」としている。
 ウラン化合物は、同準備室の薬品庫内のキャビネットで2本のガラスビンに入れられており、
学校の依頼で古い薬品を処分していた業者が21日、見つけた。
ウランの量は、同法で国の使用許可が必要な300グラムを超える336グラムと推定される。
戦時中に一時保管するために持ち込まれたとみられる。
(2006年8月25日22時37分 読売新聞)
161もう秋田:2006/08/25(金) 23:36:24 ID:qPZANduQ0
戦争中にこれで原爆作って、アメリカに落としていたらよかったんじゃね?
162イスカンダル:2006/08/26(土) 00:03:14 ID:wmWTc8wS0
中国・韓国「日本は極秘に核開発をしていた証拠ニダ!」
163cotton candy:2006/08/26(土) 00:03:36 ID:fanrDYi50
柏崎刈羽原発:海底から微量コバルト60検出 東電発表
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060823k0000m040080000c.html
 東京電力は22日、柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市・刈羽村)近くの海底土の中から、
自然界に存在しない放射性物質・コバルト60が微量検出されたと発表した。
放射能量は法令基準を下回っているが、原発内で生成された物質の可能性が高いという。
 環境放射線モニタリングの補完目的で、同社が7月、自主調査を実施したところ、
蒸気の冷却用海水の取水口付近の土に、放射能量1.6ベクレル(放射線量0.00004ミリシーベルト)
のコバルト60が含まれていた。同社は、法令の線量限度が年間1ミリシーベルトで、
周辺環境への影響はないと説明している。
 コバルト60は、再循環系配管などのステンレス鋼に含まれるコバルト59が
中性子を吸収して生成され、通常、排出される冷却水には混ざらないという。
今月末から10月末に、より広範囲に海底土を採取、分析し、検出された原因を調べる。
【渡辺暢】毎日新聞 2006年8月22日 20時26分 (最終更新時間 8月22日 20時43分)
164ニュー速始まったな:2006/08/26(土) 00:18:09 ID:tec0J/cR0
なんで薬品だったとこに誰もツッコまない・・
165何?このスレ:2006/08/26(土) 00:19:37 ID:mPWnjAqZ0
この映画は、固形プルトニウムを作るところまでが素晴らしく面白いよな。
166なにこれ?:2006/08/26(土) 00:21:24 ID:eDFH+dVX0
>>133
絶対書かれてると思った
167NG推奨:2006/08/26(土) 00:24:25 ID:zyIPPnPyO
アルミは放射能から身を守れるとこち亀にかいてあったのだが マジ?
168アラストル:2006/08/26(土) 00:25:08 ID:3xUZnNV7O
(´ω`)おやじ、ウラン一丁。


▽ ウランは誰にも売らん!!










 ノノノ
(´・∀・^)いい夢見ろよ。
169DQN:2006/08/26(土) 00:30:29 ID:f8XAReM30
実はウランの濃度が高かったけど、反応しきって天然ウランの濃度になっていただけだったりして
170cotton candy:2006/08/26(土) 00:35:36 ID:fanrDYi50
高校化学準備室にウラン 戦時中に疎開のまま保管か
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006082501002732.html
 新潟県柏崎市の県立柏崎高校の化学準備室で、核燃料物質として使用許可が必要な
天然ウラン336グラムが無許可で保管されていたことが25日、分かった。
放射線量測定で、健康や環境への影響はないと確認。
県は「廃棄する方法がなく、厳重に保管するしかない」としている。
 県によると、今月21日、教員が準備室にある薬品キャビネットの
不要薬品を廃棄していたところ、試薬ガラス瓶2本に、
黄色い結晶の天然ウランが入っているのを見つけた。
 戦時中に東京都内の大学が同校に疎開させた薬品の一部とみられ、
戦後も使用されずに保管されていたとみられる。
学校は毎年、薬品の整理をしていたが、ラベルの文字が薄くなって
見落とされていたらしい。
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/img/2006082501003444.jpg
新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
(共同) (2006年08月25日 19時29分)
171なにこのクソ掲示板:2006/08/26(土) 00:39:03 ID:8JBmgqqJ0
ローリングストオオォンズは、こおおおぉぉーーーん!!!!
172総裁:2006/08/26(土) 00:52:48 ID:FSyw2PAY0
皇居突入や国会侵入とか助監督の相米慎二さんも大変だったみたいね
173ドル安:2006/08/26(土) 01:06:17 ID:m94jotP0O
>>151
ホラじゃねえし
174地震だー:2006/08/26(土) 01:14:04 ID:E8llWUVC0
>>173
お前もDVDの特典映像のコメントを真に受けてるバカか
175急騰:2006/08/26(土) 01:23:24 ID:m94jotP0O
>>174
当時の助監とこの前飲んだ時に直接聞いたが
バカはおまえじゃねえの
176地震だー:2006/08/26(土) 01:29:30 ID:E8llWUVC0
>>175
担当した動物コーディネーターから直接聞いたが
おまえこそ真正のバカじゃねえの
制作側の人間が「実は殺したんだよ」なんて言うかよ
バーカ
177キティホーク:2006/08/26(土) 01:35:22 ID:eV9YLwO20
>>168
お前は市ね
178番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 01:37:17 ID:H4iYBtZ80
>無許可で保管されていた

故意に保管していたと思わせるような書き方だな。
179番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 01:49:19 ID:kl+Ii6Kt0
>>170
ビンの外まで漏れてる
触ったらやばそう・・・
180cotton candy:2006/08/26(土) 01:57:55 ID:fanrDYi50
>>175
まさか2001年のことを「この前」とは言わないでしょうから
ということは
181DQN:2006/08/26(土) 02:01:37 ID:wbVWBik40
ムツゴロウさんはチャトラン2匹ぐらい
殺しちゃったって言ってたぞ
182ボケナス:2006/08/26(土) 02:02:36 ID:P2UdL5tM0
天然なのに廃棄出来ないとはこれまたいかに
183パトリオット:2006/08/26(土) 02:15:14 ID:2Qa8s7q4O
>>170
ウランって黄色いのか
184デイトレーダー:2006/08/26(土) 02:17:51 ID:X28ah3jr0
天然の黄色絵具か。
185番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 02:22:04 ID:pWEgwePc0 BE:271382696-2BP(105)
>>183
まさにイエローケーキ
186不沈空母:2006/08/26(土) 02:22:39 ID:6rXixmlO0
戦時中も湯川博士などがミサイル兵器や原爆を研究していたわけだが・・
187番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 02:24:00 ID:3D2YVJQb0
カーチャンと一緒にこの映画みたわ
188((;゜Д゜):2006/08/26(土) 02:25:18 ID:1sbJJVTG0
ここらで>>15を再評価
189馴れ合い派:2006/08/26(土) 02:28:35 ID:Aqd+4f4q0
スレタイ秀逸だな
190不沈空母:2006/08/26(土) 02:28:42 ID:SY4TLrLX0
>>170
蓋の辺り、バリバリ漏れてね?ww
191ネット弁慶:2006/08/26(土) 02:30:32 ID:E8llWUVC0
>>180
俺もそこを突っ込もうかと思ったんだけど
助監って複数いるのかと思って、敢えて避けたんだけど
どーなのかね
しかも、あのシーンを撮った監督はB班担当の彼だからね
192馴れ合い派:2006/08/26(土) 02:34:28 ID:Aqd+4f4q0
今もしリメイクが作られたら
ジュリーの要求は間違いなく野球延長放送の中止だろうな
193モナー:2006/08/26(土) 02:36:27 ID:YM0T0rSE0
そもそも放射能がなんなのかが知りたい。
194富裕層:2006/08/26(土) 02:39:19 ID:SlOoojpN0 BE:189705672-BRZ(3000)
ウランを売ってくださいー
195富裕層:2006/08/26(土) 02:41:56 ID:SlOoojpN0 BE:406512656-BRZ(3000)
>>194
売らん

なんつって^^
196番組の途中ですが名無しです ◆SSu.zv/rvs :2006/08/26(土) 02:42:47 ID:8cj2Ukns0 BE:168681427-BRZ(1500)
194 :富裕層:2006/08/26(土) 02:39:19 ID:SlOoojpN0 ?BRZ(3000)
ウランを売ってくださいー
195 :富裕層:2006/08/26(土) 02:41:56 ID:SlOoojpN0 ?BRZ(3000)
>>194
売らん

なんつって^^


ID:SlOoojpN0
ID:SlOoojpN0
ID:SlOoojpN0
ID:SlOoojpN0
ID:SlOoojpN0
197番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 02:43:38 ID:1G1tvmlt0
ヽ(´ω` *)ノ
198orz:2006/08/26(土) 02:44:46 ID:ctkKs1010
ひと昔前に”タリウムたん”とか流行ったが、

今度は”ウラニウムたん”が母親にウランを・・・・とか有るかな??
199なまはげ:2006/08/26(土) 02:45:47 ID:tHtHfH/O0
>>192
リメイクでもジュリーなのかよ
好きだけどな
200厨房:2006/08/26(土) 02:49:52 ID:eV9YLwO20
伊勢谷だか浅野だか誰かを使ってウタダの旦那がリメイクで撮るって話があったんだけど流れたんでしょ?
流れて本当に良かったと思う
201独立記念日:2006/08/26(土) 02:52:12 ID:73aEdEHJ0
この前テレビで特集してた日本の原爆開発の遺産かな?
202桃色猥星:2006/08/26(土) 02:55:45 ID:Mf4ld+pFO
俺は太陽の子!(ry
203cotton candy:2006/08/26(土) 02:55:47 ID:fanrDYi50
科学・環境
高校化学準備室にウラン/戦時中に疎開のまま保管か
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2006082501002732&genre=science/environment
 新潟県柏崎市の県立柏崎高校の化学準備室で、
核燃料物質として使用許可が必要な天然ウラン336グラムが
無許可で保管されていたことが25日、分かった。放射線量測定で、
健康や環境への影響はないと確認。県は「廃棄する方法がなく、
厳重に保管するしかない」としている。
 県によると、今月21日、教員が準備室にある薬品キャビネットの
不要薬品を廃棄していたところ、試薬ガラス瓶2本に、
黄色い結晶の天然ウランが入っているのを見つけた。
 戦時中に東京都内の大学が同校に疎開させた薬品の一部とみられ、
戦後も使用されずに保管されていたとみられる。学校は毎年、
薬品の整理をしていたが、ラベルの文字が薄くなって見落とされていたらしい。
(2006/08/25 19:29)
http://www.sakigake.jp/img/newspack/PN2006082501003444.-.-.CI0002.jpg
新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
204記念:2006/08/26(土) 02:58:06 ID:M4NLURgEO
>>9
この前BSでやってた
205cotton candy:2006/08/26(土) 03:17:27 ID:fanrDYi50
トップ > 社会のニュース一覧 > 2006年08月25日の記事
高校化学準備室にウラン 戦時中に疎開のまま保管か
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/flash/2006082501002732.html
新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/flash/img/2006082501003444.jpg
206B級アイドル:2006/08/26(土) 03:25:44 ID:F4eUcR2U0

>>1
誰なんだお前は?!

今月のスレタイ賞。



207番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 03:31:49 ID:nHaxx8y40
>>12
びっくりすることに、
廃病院でレントゲンを解体して、その中の光る物体を塗りたくって集団被爆
という事件が海外で起こってる
208番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 03:31:50 ID:umT82k1t0
ジュリーかっこいいな。
209cotton candy:2006/08/26(土) 03:34:08 ID:fanrDYi50
>>206
でも>>1さんは村上春樹が好きみたいですよ……
210免停120日:2006/08/26(土) 03:38:34 ID:UrDlxsHkO
>>12
コバルト60ってガンの放射線治療に使う奴だな。
211B級アイドル:2006/08/26(土) 03:41:39 ID:F4eUcR2U0
コバルトが
目にしみますね〜
212番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 04:27:38 ID:9WXu2lXe0
>>207
アンビリバボーで昔やってたなぁ
213工作員:2006/08/26(土) 04:34:32 ID:2/mBePQWO
>>207
その話アンビリーバボーで知ってからかなり興味がある
なんだか気になるんだよね
214すっぽんぽん:2006/08/26(土) 04:36:19 ID:3f51UQRQO
ろぉりぃんぐすとぉぉんずなどこぉぉぉん!!
215スピンドリル:2006/08/26(土) 04:49:12 ID:BCgCvH8O0
この映画最後めちゃくちゃでワロタ
216cotton candy:2006/08/26(土) 05:04:32 ID:fanrDYi50
>>207
●ゴイアニア(ゴヤニアとも)
ブラジル国ゴイアニア放射線治療研究所からのセシウム137盗難による放射線被ばく事故
http://www-atm.jst.go.jp:8080/09030204_1.html
>1987年9月、ブラジル国ゴイアニア市(Goiania)
>業者は暗いガレージの中で線源の粉末が光っているのに気付き、家の中に運び込み、
>その後数日にわたって家族、親類、隣人が、これを眺め、手を触れ、体に塗ったりした。

●ヤレス(ファレスとも)
メキシコ/米国におけるコバルト60で汚染された製品による市民の被ばく
http://www-atm.jst.go.jp:8080/09030210_1.html
>1983年12月メキシコのヤレス(Ciudad Juarez)市

タイ王国におけるコバルト60による放射線被ばく事故
http://www-atm.jst.go.jp:8080/09030217_1.html
>2000年2月に、タイ王国のサムートプラカーン地方

■表1 放射性同位体のずさんな管理・廃棄による放射能災害例
http://www2.gol.com/users/amsmith/saigaire.html
217ネット右翼:2006/08/26(土) 05:21:14 ID:+poPkwTs0
物理化学の実験の授業の材料だろ?ハイこれが中性子ビーム発生装置ですけど、
危ないので触らないでくださいne!とか、電力会社に許可を得ないと使えませんyo!とか、
起爆装置はどうなっててとか黒板に図を書くんだけど、ノートに写すなyo?とか
無茶な(ry
218番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 05:40:21 ID:umT82k1t0
>>96
やっと全部見終わった。池上季実子きれいだな。
219cotton candy:2006/08/26(土) 05:56:27 ID:fanrDYi50
>>218
お疲れさまでした。
神山繁が若くてびっくり。

<<公式>>
アメリカ
ソ連
中国
フランス
イギリス
インド
<<非公式>>
イスラエル
南ア連邦
220cotton candy:2006/08/26(土) 07:20:10 ID:fanrDYi50
高校化学準備室にウラン 戦時中に疎開のまま保管か
http://www.chunichi.co.jp/flash/2006082501002732.html
新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.chunichi.co.jp/flash/img/2006082501003444.jpg
221番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 10:48:41 ID:M4NLURgEO
>>220
やばすぎ
222自己解決しました:2006/08/26(土) 10:57:32 ID:npwpHEOx0
>1
欲しい。売って
223アラストル:2006/08/26(土) 11:00:18 ID:npwpHEOx0
日本ではブルースブラザーズみたいな映画は絶対作れないだろうとか思ってたら
先に作ってたなんて
224おすすめ:2006/08/26(土) 12:01:39 ID:HdDse7Ax0
柏崎高校出身者ですが化学はとってないので化学準備室は入ったことありません

225224:2006/08/26(土) 12:07:51 ID:HdDse7Ax0
柏崎高校のお昼のパン販売は化学室から徒歩1秒
226番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 12:32:01 ID:N4ImaSPU0
>222
売却せん
227人多杉:2006/08/26(土) 13:03:31 ID:FpKypku10
これ黄色いの蛍光じゃないか?
有機化合物の蛍光は別に恐くないけど
無機化合物の蛍光はなんか恐いな。
228貧困層:2006/08/26(土) 13:06:31 ID:qhtrffd60
ジュリー、あれから日本は、ストーンズが小遣い稼ぎに来る国になりましたよ
229生後三ヶ月:2006/08/26(土) 13:11:30 ID:9hg1C3oW0
古い小瓶でほとんど消えかけてるラベルの文字に
「硝酸ウラニウム」と書かれてるだけだったら俺でも気付かないね。
230二児の母:2006/08/26(土) 13:12:55 ID:Og796y0w0
理科準備室なんか普通に注射器山積みだったから2,3本ちょろまかしたよ
231癒し系魔法少女:2006/08/26(土) 13:15:05 ID:LU0iMM8/O
あ〜ああ〜
232貧困層:2006/08/26(土) 14:10:35 ID:m94jotP0O
死ねやニワカが
チショウかよ
233部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/08/26(土) 16:03:40 ID:cnHTAgyU0
>>1
懐かしいな、太陽を盗んだ男。
子供の頃大好きだったわ。今見たらそんなに面白くなかったけど。
234番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 19:23:24 ID:/+zuo7O40
硫酸ウラニウム?
235cotton candy:2006/08/26(土) 19:36:03 ID:fanrDYi50
新潟・柏崎高化学準備室で天然ウラン保管
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20060826-80863.html
 新潟県柏崎市の県立柏崎高校の化学準備室で、核燃料物質として使用許可が必要な
天然ウラン約336グラムが無許可で保管されていたことが25日、分かった。
戦時中に都内の大学などから「疎開」させた薬品の一部の可能性があるとみられる。
放射線量測定で人体や環境への悪影響はないと判明したが、県によると
法律で廃棄、移動ができないため、今後も同校が保管し続けることになりそうだという。
 新潟県によると、今月21日、教員が県立柏崎高校1階の化学準備室内にある
薬品キャビネットの不要薬品を廃棄していたところ、
黄緑色の粉末が入った試薬ガラス瓶2本があるのに気付いた。
ラベルは古く、文字が薄くなっていたが「硝酸ウラニウム」とも読めた気がしたため、
同校はすぐ文部科学省に連絡。23日、県の放射線監視センターに検査してもらった。
 その結果、瓶の中には硝酸ウラニウムがあり、そこに含まれる天然ウランの量は
約336グラムと推定されることが判明したという。放射線量を測定した結果、
瓶のすぐそばで毎時約0・98マイクロシーベルト、
キャビネットの外で0・26マイクロシーベルトの放射能が検出されたが、
人体の健康や環境への影響はないレベルと分かった。
 天然ウランは、一般的に高校の化学実験などで使われないため、
戦時中に都内の大学が同校に疎開させた薬品の一部で、戦後も使用されないまま
保管され続けていた可能性があるとみられる。ただはっきりした経緯は不明で、
同校では「その見方はあくまで可能性の1つであって、正直言って、
なぜあったのか分からないし、確かめるすべもない」と、
236cotton candy:2006/08/26(土) 19:38:56 ID:fanrDYi50
>>235
突然出てきた天然ウランに困惑気味だ。同校では毎年薬品の整理をしていたが、
ラベルの文字が薄くなっていて見落とされていたらしい。
 原子炉等規制法は、300グラムを超える天然ウランは国から核燃料物質の
使用許可を受けるよう定めている。県によると、見つかった天然ウランは
法律上、廃棄したり移動することができないため、今後同校で、
厳重に保管し続けることになる見込みという。
 21日は夏休み期間だったため、生徒はほとんどおらず、混乱などはなかった。
同校では始業式が行われた25日、全校生徒約720人に対し、状況や、
安全が確保されていることを説明した。
柏崎高校は、北朝鮮による拉致被害者、蓮池薫さんの母校。
[2006年8月26日7時40分 紙面から]
237-=・=- -=・=-:2006/08/26(土) 19:43:50 ID:C0Qrak4a0
あぁ〜太陽を盗んだ男面白かったなぁ。
あれって結局最後は…ちょっとぼかした終わり方したけど、
実際どうなの?
238空気嫁:2006/08/26(土) 22:01:34 ID:ZIaMXdz90
>>237
爆発したんだと思ったよ。
ゼロのぶたぶたジョッキーはどうかと思った。ブタブタって
239番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 22:05:39 ID:7uk5TZIg0
毒がありすぎるこの映画
音楽は古臭いけどマジで面白かった
240帝国軍:2006/08/26(土) 22:53:52 ID:9HhRJPuh0
うpしてくれた方感謝です
小学校の時以来だ見たの
241番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 22:58:03 ID:ZwZdhiSB0
お前が一番殺したがってるのはお前自信だ!
242cotton candy:2006/08/26(土) 22:58:28 ID:fanrDYi50
科学・環境 : 高校化学準備室にウラン 戦時中に疎開のまま保管か
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=816131015
新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0825/8161310151.jpg
243番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 23:00:55 ID:3D2YVJQb0
それにしてもジュリーがかっこよかったな
今は普通のおっさんになっちまったが
244番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 23:03:09 ID:I4lLtDD20
>>242
本当に光るんだなw
245(・∀・):2006/08/26(土) 23:08:52 ID:tqjt8Pdn0
光ってないよ。ああいう色なだけ
臨界状態だと青い光が出る
246連邦軍:2006/08/26(土) 23:10:56 ID:9HhRJPuh0
>>245
あの臨界状態の青い光の名前って
何だったけ?
247cotton candy:2006/08/26(土) 23:13:57 ID:fanrDYi50
>>246
チェレンコフ放射
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E6%94%BE%E5%B0%84
>このとき出る光をチェレンコフ光、または、チェレンコフ放射光と言う。
248連邦軍:2006/08/26(土) 23:20:39 ID:9HhRJPuh0
>>247
おおそうだそうだ!
ベリベリサンクス
249三丁目:2006/08/26(土) 23:24:01 ID:3OFIM5Rm0
「サバンナRX-7」と呼ばれていた車でカーチェイス
250有識者:2006/08/26(土) 23:25:30 ID:ER9gnbKl0
不死身の文太
251fushianasan:2006/08/26(土) 23:32:51 ID:lNvpVwB60
ちょうど数日前見たばっかだw>太陽を盗んだ男
とりあえずターザンで爆笑したw
252朝刊:2006/08/26(土) 23:34:45 ID:epbsmEhL0
ゴジの新作について一言↓
253番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 23:36:40 ID:s7Hmk73t0
でも蛍光なんじゃね?カラスにウラン混ぜて、蛍光させるグラスとか無かったっけ?
254cotton candy:2006/08/26(土) 23:54:58 ID:fanrDYi50
>>253
原子力百科事典 ATOMICA
ウランガラス
http://www-atm.jst.go.jp:8080/dic_1789_01.html
 uranium glass. ウランガラスは、着色剤として微量のウランを混ぜたガラスで、
主に黄色や緑色をしたガラス。ウランが発見された今から約200年前、
その利用法としてガラスへの着色が考えられた。1830年代からボヘミア地方を中心に、
ヨーロッパで花瓶や食器など各種のガラス製品が大量に作られ始めた。現在では、
米国などで僅かな量が生産されるに過ぎない。このウランガラスの最大の特徴は、
真っ暗な中で紫外線ランプをあてると、黄緑色の蛍光を発す点である。
これは、ウラン原子が紫外線のエネルギーを吸収し励起状態に達したあと、
基底状態に戻るときに黄緑色の光を放つことによる。
なお、ウランガラスに含まれるウランは微量なので、健康には全く影響はない。
255咸臨丸:2006/08/26(土) 23:55:20 ID:UQkFGiKCO
放射線浴びて死ぬってどんな感じなんだろうな?
256番組の途中ですが名無しです:2006/08/26(土) 23:56:36 ID:boEZ9NNd0
>>247
ゴルゴでチェレンコフ放射を題材にした話があったな。
257勘弁してくださぃ:2006/08/27(日) 00:12:47 ID:ExXMrD4z0
>>111
ウランネックレス?
そんな話があるのか。

キュリー婦人だったか夫のマリー・ピエールだったか忘れたが
ペンダントだか小瓶に入れて胸ポケットに入れてたらポケット焦げた、
という逸話はあったな。
まあラジウムだけど。
258有識者:2006/08/27(日) 00:16:24 ID:ZK/FBd2P0
>>255
染色体が破壊されるから細胞の入れ替わる
ペースの速い器官からダメになる。
要するに消化器系と皮膚。血便でたらまず助からんらしい
脳は細胞ほぼ固定だから意識に問題ないから困る。
259勘弁してくださぃ:2006/08/27(日) 00:17:19 ID:ExXMrD4z0
名前間違ったwピエール・キュリーだったw
260勘弁してくださぃ:2006/08/27(日) 00:35:35 ID:ExXMrD4z0
まあウランネックレスがウランガラスの事を指すなら
心配は無用な様だな。

http://www1.parkcity.ne.jp/ken-toma/2.0.html
261cotton candy:2006/08/27(日) 00:41:48 ID:oCIUBWMd0
2006年8月25日(金)
高校化学準備室にウラン 戦時中に疎開のまま保管か
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060825010027321.asp
※写真=新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/photo/2006082501003444.jpg
262綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. :2006/08/27(日) 00:42:49 ID:fYnZrwWY0 BE:42830922-2BP(103)
そして小さな恋のメロディに続く
263大物:2006/08/27(日) 00:46:01 ID:XWdPa1cW0


          さぁー、ゆくぞぉー、9番・・・

264cotton candy:2006/08/27(日) 01:11:28 ID:oCIUBWMd0

三菱重工ビーバーエアコン

日立ルームエアコン 白くまくん
265cotton candy:2006/08/27(日) 01:34:20 ID:oCIUBWMd0
県立柏崎高:天然ウラン、50年以上無許可保管 文科省など指導 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000045-mailo-l15
 文部科学省と県保健体育課は25日、柏崎市の県立柏崎高校
(玉木正一校長、生徒数715人)で、核燃料物質である天然ウランが見つかったと発表した。
法に定められた国の許可を得ないまま50年以上保管されていたとみられる。
 同校などによると、発見されたのは核燃料物質の硝酸ウラニル約336グラム。
化学準備室の劇薬などを納める薬品庫内で、ガラス瓶2本に分けて保管されていた。
瓶には「硝酸ウラニウム」と記されていた。
スチール製耐震キャビネットに二重に鍵をかけて保管され、生徒は手を触れられない環境にあったという。
 今月、不要薬品の廃棄にかかる費用の見積もりを出すため産廃業者に薬品リストを提出したところ、
21日に保管許可が必要な物質と判明し、23日、文科省に連絡した。
県放射線監視センターが周辺の放射線量を測定したところ、環境への影響はなかったという。
 25日、同省職員が同校を訪れて安全を確認、適切な管理を指導した。玉木校長は
「認識が甘く、反省している。今後の保管は県と協議して決めたい」と話した。【渡辺暢】
8月26日朝刊(毎日新聞) - 8月26日12時1分更新
266cotton candy:2006/08/27(日) 03:35:39 ID:oCIUBWMd0
トップ>>全国ニュース>>科学・環境
高校化学準備室にウラン 戦時中に疎開のまま保管か
http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20060825/20060825010027321.html
新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20060825/2006082501003444.jpg
267ソフトサラダ:2006/08/27(日) 03:37:47 ID:Zuqd1xMn0
菅原文太のターミネーターっぷりには笑った
268じゅくじゅく水虫:2006/08/27(日) 03:41:48 ID:RJvuooTA0 BE:981007698-BRZ(1001)
頭がアフロになって真っ黒になるくらいじゃ済まないな
269cotton candy:2006/08/27(日) 04:11:47 ID:oCIUBWMd0
科学・環境
高校化学準備室にウラン 戦時中に疎開のまま保管か
http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2006082501002732&gid=G09
新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.topics.or.jp/Gnews/phnews/PN2006082501003444.-.-.CI0002.jpg
>>写真拡大
高校化学準備室にウラン/見つかった天然ウラン
http://www.topics.or.jp/Gnews/photo.php?id=PN2006082501003444
新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.topics.or.jp/Gnews/phnews/PN2006082501003444.-.-.CI0002.jpg
270cotton candy:2006/08/27(日) 04:57:40 ID:oCIUBWMd0
全国・世界のニュース > 科学・環境
科学・環境 8月25日19時29分更新
高校化学準備室にウラン 戦時中に疎開のまま保管か
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006082501002732_Science.html
(初版:8月25日17時53分)
 新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/PN2006082501003444.jpg
271【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/08/27(日) 04:59:04 ID:Q9T2hk440
核キタ━━(゚∀゚)━━!!
272燃料:2006/08/27(日) 05:06:11 ID:KfKVhDt00
昆虫採集で原子力発電所近くで見つけた巨大なバッタを展示したら
なかったことにされたあげくに、発電所職員と先生にしかたれたってカキコ
思い出した。
273cotton candy:2006/08/27(日) 05:21:42 ID:oCIUBWMd0
>>272
2006年04月05日
封印された思い出
http://ameblo.jp/warata2ki/entry-10010977509.html
http://72.14.235.104/search?q=cache:EYpWI9tymWkJ:ameblo.jp/warata2ki/entry-10010977509.html+&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja&inlang=ja
318 :774RR:2006/04/02(日) 02:11:49 ID:PYpTw2Jc
小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。

体長13.5cmのトノサマバッタ(足含まず)

まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。
理科室にあった標本のバッタは、トノサマバッタではなく、外国のバッタである事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。

その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。

それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・

  名前     大きさ     つかまえた場所
トノサマバッタ  13.5cm  浜○原子力発電所緑地公園
                   ↑
                  コレが、まずかったらしい。
274釣り:2006/08/27(日) 05:30:48 ID:5LMccJP50 BE:598980858-BRZ(3100)
なんでわけわかんねぇ映画の話してんだよ

で、300gのウランで原爆どれくらい作れるんだよ。
275燃料:2006/08/27(日) 05:35:13 ID:KfKVhDt00
>>273
それそれw
276番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 05:36:38 ID:uuIDqAh70
深夜に放送したときに実況したけど盛り上がったよ
277セドナ:2006/08/27(日) 05:37:21 ID:0RZRu7IW0
http://uranglass.gooside.com/
こういうのもあるくらいだしね
278糞スレ立てるな:2006/08/27(日) 05:46:27 ID:xKfsLPiq0
>1

サバンナRX−7おもひだした。
279ダツダム宣言:2006/08/27(日) 05:50:33 ID:3CcaHc1J0
>>220
これ火つけたらどうなるの?
280-=・=- -=・=-:2006/08/27(日) 05:51:59 ID:UPHd6prX0
日本映画史上最高傑作
281セドナ:2006/08/27(日) 05:53:04 ID:0RZRu7IW0
>>279
なんにも起きないよ。
282みどり:2006/08/27(日) 06:39:59 ID:aj/hwJYh0
こんなバッドエンドだったのか
283夜釣りですか?:2006/08/27(日) 06:42:04 ID:vDmUOgTq0 BE:67558223-2BP(340)
ローリングストーンズなど、来ん!
284闇献金疑惑:2006/08/27(日) 06:50:13 ID:XWdPa1cW0
なにがしたいんだ!

なにがしたいんだお前は!
285番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 06:58:25 ID:vA/2ojl60
インパクトあるのは文太さんのセリフばっかだな
286東海:2006/08/27(日) 07:04:20 ID:JJ+W85gY0
40代以上が多いスレだなwww
287サザンクロス:2006/08/27(日) 07:04:35 ID:rVHC+1Q80 BE:52188252-BRZ(1030)
プールにプロトニウム?巻いたらすぐ人々が死んでたけど、あんなものなの?
288サザンクロス:2006/08/27(日) 07:06:59 ID:3+XqeksB0
>>286
ダジャレも多い品
289未確認情報:2006/08/27(日) 07:10:20 ID:XWdPa1cW0
ガチムチの20代だけどちょっと前にキャンペーンで知ったよ
290サザンクロス:2006/08/27(日) 07:30:26 ID:rVHC+1Q80 BE:93938292-BRZ(1030)
すごいクオリティの高さだな
正直驚いた
291サザンクロス:2006/08/27(日) 07:45:09 ID:rVHC+1Q80 BE:255721777-BRZ(1030)
http://www.ochanoma.info/sc_genpatsu.html
これよむとめっちゃ怖くなってきた
おれらは原発のことをしらなすぎだ 明らかに
292ネット右翼:2006/08/27(日) 07:47:13 ID:MPspQJT9O
大腸を盗んだ男に見えた
293そんなばなな:2006/08/27(日) 07:48:05 ID:jv252uQtO
>>94あまりに不謹慎なうまさに焦った
294釣り:2006/08/27(日) 07:50:57 ID:RVhJRmDH0
たしか精錬して金属球にしたところでいったん休憩してたら
精錬装置のなかにぬこが入って ぬこ死んじゃうんだよな
295釣り:2006/08/27(日) 07:56:23 ID:RVhJRmDH0
wikiより
>爆縮式原爆の構造で極めて重要な部分である爆縮レンズの構造や数については触れられていない。
即ち、全く同じ方法で製造してもプルトニウムがバラバラに飛散して周囲を放射能汚染するだけである。

まあ爆縮レンズの構造が公開されるだいぶ前だからな
296頭脳集団:2006/08/27(日) 08:12:04 ID:uqBKwePL0
だから校長は禿げなのか
297cotton candy:2006/08/27(日) 08:17:29 ID:oCIUBWMd0
>>291
「原発ジプシー」で検索するのもおすすめ
298cotton candy:2006/08/27(日) 08:27:18 ID:oCIUBWMd0
>>276
本日、映画「太陽を盗んだ男」放送
http://piza.2ch.net/log2/tv/kako/959/959984072.html
1 名前: 5uz 投稿日: 2000/06/03(土) 07:14

TBSで深夜だったようですね。
299赤色巨星:2006/08/27(日) 08:30:48 ID:dBOT6Ty10
>>291
「放射能漏れ」w
300ノーチラス:2006/08/27(日) 08:39:56 ID:J/ZKDnBO0
ねこ殺しが忘れられない
301三丁目:2006/08/27(日) 08:42:08 ID:l9oi0t1C0
俺もウラン盗んだけどどこにも・・売却しない
302cotton candy:2006/08/27(日) 09:41:20 ID:oCIUBWMd0
>>298 に追加して
「太陽を盗んだ男」テレビ放映スレ
http://tv.2ch.net/movie/kako/1011/10118/1011893682.html
1 名前: 名無シネマさん 投稿日: 02/01/25 02:34 ID:G8e5bctk
1月25日(金)深夜2:00〜4:35 4ch毎日テレビ

関西ローカル番組実況スレ◇その27やわ
http://live.2ch.net/weekly/kako/1011/10119/1011945619.html
1 名前: LIVEの名無しさん 投稿日: 02/01/25 17:00

関西ローカル番組実況スレ◇その28やわ
http://live.2ch.net/weekly/kako/1011/10119/1011983214.html
1 名前: LIVEの名無しさん 投稿日: 02/01/26 03:26
303番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 09:45:51 ID:MeiT3FNT0
>>301
ちょっとその発言には責任もてるの?やばいよ。
304cotton candy:2006/08/27(日) 10:22:15 ID:oCIUBWMd0
トップ > 社会のニュース一覧 > 2006年08月25日の記事
高校化学準備室にウラン 戦時中に疎開のまま保管か
http://www.kenmin-fukui.co.jp/flash/2006082501002732.html
新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.kenmin-fukui.co.jp/flash/img/2006082501003444.jpg
305消防:2006/08/27(日) 12:20:44 ID:o68zwvWM0 BE:59440853-2BP(18)
>>79
試薬一覧表に「ウラシル 238g」って書いた
306すっぽんぽん:2006/08/27(日) 12:51:28 ID:VEfKtpAf0
面白かった。15まで一気に見たべ
307天然記念物:2006/08/27(日) 13:21:58 ID:cZZG1Bjv0
猫もかなりキたが、プールにばら撒くとこもなかなか・・・・・・
308ウプレカス:2006/08/27(日) 13:46:27 ID:Dz/whbAW0
文太ワロタ
309番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 14:01:02 ID:dkLkjDY/0
最後あぼーんしちゃったのかよw
310番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 14:02:14 ID:1M3ym+fl0
ついに仏教 VS 神道 ガチ対決!!

126 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 00:22:44
巫女とか非処女ばっかじゃん、大嘘こいてんじゃねーよ糞神道

127 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 02:42:36
>>126
当方現役巫女ですが処女ですよ。
見た目も見苦しくない程度の自信はあります。
うpでもなんでもやってやりますよ。

口だけで死人に名前付けて金取るような宗教に難癖つけられる筋合いないですよ。



http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1156647625/
311番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 14:09:06 ID:0j9PKYzv0
今なら要求は「巨人戦のナイター中継を中止せよ」に変わるな
312じゅくじゅく水虫:2006/08/27(日) 15:25:24 ID:W0CN9oBo0
>>311
「亀田の試合をガチンコでやれ」
313cotton candy:2006/08/27(日) 19:19:17 ID:oCIUBWMd0
「ジャングル黒べえをノーカットで再放送せよべし」
314三丁目:2006/08/27(日) 19:52:55 ID:eAotaL1Q0
パチンコを日本から排斥しろ
315開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/08/27(日) 20:09:17 ID:z6mxQWwPO
暑いなぁ。
こう暑くちゃかなわん。
日立の“びぃばぁ・るぅむ・えあこん”ってのがいいらしいぜ。
316ウプレカス:2006/08/27(日) 20:14:00 ID:8//oxR+m0
あの髪の毛ごっそり抜けるところが恐すぎ。
317B級アイドル:2006/08/27(日) 20:16:56 ID:rh70mDXq0
>>302
久しぶりに見たくなってきた
318cotton candy:2006/08/27(日) 20:20:52 ID:oCIUBWMd0
319番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 20:30:54 ID:bwHOQADF0
死ね!!!!!!地獄に落ちろ!!!!!!!

最高のテンションだった・・・
320cotton candy:2006/08/27(日) 21:42:57 ID:oCIUBWMd0
科学・環境
2006年08月25日
高校化学準備室にウラン  戦時中に疎開のまま保管か
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?science+CN2006082501002732_2
新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/image/PN2006082501003444.jpg
321消防:2006/08/27(日) 22:03:18 ID:bfuuryQ00
盗んだウランで走り出す〜(核分裂)
322番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 22:06:38 ID:ACOISGfc0
高濃縮されたウランなら良かったのに
323cotton candy:2006/08/27(日) 22:11:33 ID:oCIUBWMd0
全国・海外ニュース
科学・IT
高校化学準備室にウラン
2006/08/25
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/science/0000096596.shtml
 新潟県立柏崎高校の化学準備室で見つかった天然ウラン(県立柏崎高校提供)
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/science/Images/00096642.jpg
324DQN:2006/08/27(日) 22:30:16 ID:rh70mDXq0
>>318
ようつべでみれるのか
325cotton candy:2006/08/27(日) 23:34:21 ID:oCIUBWMd0
>>324
いまのうちに はやく

>>284
なんかそれだけ書かれると、コラコラ問答のような。
ブチギレる人々F
http://www.youtube.com/watch?v=JO913QwWGgo
326日本海:2006/08/27(日) 23:43:37 ID:rVHC+1Q80
おもしろかったよ
青年の何タラって言う映画もみたい
327番組の途中ですが名無しです:2006/08/27(日) 23:45:23 ID:zXp0F7DI0
>>1
放射線量測定で、
健康や環境への影響はないと確認。

うそくさいw
328にしこり:2006/08/27(日) 23:50:29 ID:++GLzEuy0
若いときの池上季美子はゾッとするほど美しい。
329cotton candy:2006/08/28(月) 00:06:34 ID:n01KVKfD0
三菱電機ルームエアコン 霧ヶ峰
三菱重工 ビーバーエアコン
日立ルームエアコン 白くまくん
330ノーチラス:2006/08/28(月) 00:08:35 ID:/Ac2vKtr0
それがどうしたの?
331cotton candy:2006/08/28(月) 00:22:57 ID:n01KVKfD0
日立のビーバールームエアコンってのがいいらしいぜ?
332cotton candy:2006/08/28(月) 00:36:13 ID:n01KVKfD0
筋肉少女帯
キラキラと輝くもの
 (PHCL-5041)1996年12月9日
  M1 冬の風鈴〜序文〜
試聴
http://www.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000042058/
333cotton candy:2006/08/28(月) 03:32:40 ID:n01KVKfD0
>>299
放射能
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD
放射能(ほうしゃのう)とは、放射線を出す能力のことである。
放射能の強さは、1 秒間に原子核が崩壊する数で表され、ベクレル(記号Bq)という単位で表す。

放射線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A
シーベルトは放射線防護の分野で使われる、人体が吸収した放射線の影響度を数値化した単位である。
表記はSvである。
334サザンクロス:2006/08/28(月) 03:35:48 ID:B9OyF2RI0
>>328
「若い頃」というのならば
坂口良子の可愛さに勝てるものはない
335cotton candy:2006/08/28(月) 04:05:56 ID:n01KVKfD0
>>216 に追加して
home > ニュース特集 > イラク戦争
【イラク戦争】
イラク中部、核施設と知らず略奪 住民被曝の可能性  (05/07 06:09)
http://www2.asahi.com/special/iraqattack/TKY200305060232.html
http://web.archive.org/web/20041011160437/http://www2.asahi.com/special/iraqattack/TKY200305060232.html

【自由】水瓶が欲しくて略奪したドラム缶には、実は精錬ウランが入っていた!
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1052/10522/1052269528.html
1 名前: 伊賀誌φ ★ 投稿日: 03/05/07 10:05 ID:???

【自由】水瓶が欲しくて略奪したドラム缶には、実は精錬ウランが入っていた! ★2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1052/10523/1052390461.html
1 名前: 伊賀誌φ ★ 投稿日: 03/05/08 19:41 ID:???
336cotton candy:2006/08/28(月) 04:26:23 ID:n01KVKfD0
>>335 に追加して
バグダッド近郊 ツワイサ (ツウェイサとも)

報道STATION 特集 2004■特集
イラク核開発の実態… 7月30日 放送
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/040730.html
イラク最大のツワイサ原子力研究所
イラク戦争後、放射能の被害は従業員だけでなく周辺の村に拡がった。
住民はツワイサの施設から多くの物資を略奪。その中に「イエローケーキ」と呼ばれる放射性物質があった。
村では自然値の1000倍もの放射能が記録。そして、子供たちは次々と病気になっていったという。
医師は、「住民たちの中に、白血病の兆候らしきものが現れた人がいた。多くの女性が異常な子を出産した。
手足のない子、頭が二つの子、小さな頭の子…」
337番組の途中ですが名無しです:2006/08/28(月) 04:56:13 ID:mNe/x3oJ0
何気に戦中の核開発に関する資料なんじゃないのかな
まぁ、濃縮できなかっただろうし実用は無理だったけど

ってかもし原爆完成してても爆撃できなス
沖縄が自爆してたかもしれねぇなんてifを考えちまうよ、そこまでの狂気は無かったと思いたい
338cotton candy:2006/08/28(月) 06:49:16 ID:n01KVKfD0
[AML 8678] 日本の原爆開発の輪郭
half-moon  half-moon at muj.biglobe.ne.jp
2006年 8月 13日 (日) 22:40:09 JST
http://list.jca.apc.org/public/aml/2006-August/008291.html

薔薇、または陽だまりの猫
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005
[社会]
2006-08-14 00:01:29
日本の原爆開発の輪郭・テレビ朝日の取材から/半月城
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/14e46d4d50087f23328cd06961d6c8c5

半月城通信
http://www.han.org/a/half-moon/
http://www2s.biglobe.ne.jp/~halfmoon/
339cotton candy
>>338
AML -- Alternative Information for People's Movements Mailing List
オルタナティブ運動情報メーリングリスト (aml)
http://list.jca.apc.org/manage/listinfo/aml
AML 保存書庫
http://list.jca.apc.org/public/aml/
[AML 8678] 日本の原爆開発の輪郭
half-moon  half-moon at muj.biglobe.ne.jp
2006年 8月 13日 (日) 22:40:09 JST
http://list.jca.apc.org/public/aml/2006-August/008291.html