1 :
夜釣りですか?:
2 :
イスカンダル:2006/08/25(金) 11:38:26 ID:chPGaDNs0
2
3 :
ならず者:2006/08/25(金) 11:38:38 ID:iPfxP/BT0 BE:148449683-PLT(10536)
14:番組\えーんえーん(;−;)彼氏ができないよー /マーガリン
何度目だ \ /男58% 女4
このスレ \1 :まみ :2006/05/28(日) 17: /お前らの身長は
15 :番組の途中\ /セブンイレブンのコ
17歳180センチ \かれしーほしーよー /28歳はおばさんじゃな
脇毛が異様に薄いで\ 泣、、、 /大半の男が女を顔で選ぶ
暑くて受験勉強はかど \ ∧∧∧∧/「レイプAV観て、自分もや
17 :番組の途中ですが < ス >皆さんのお好きなAV女優
女は158cmしかないノ <. 予 レ >魔法の天使 クリィミーマミ
ちっさ < 立 >.2年間で100人レイプ 5人組
──────────< 感 て >───────────
男は女を『穴』と『袋』と < 魔 >女性は貧血になりやすい体
セックス経験率 男 20< !!!! の >
あぁ.......彼女が 中絶 で/∨∨∨∨\1 :FLH1Adb186.kng.mesh.ad.jp
同性とセックスした事 / ニュース速報 \
30女のみなさんな /2年以上に渡って乱\女性の大敵 貧血を防
「口が臭い」 と同/特徴:数年前のソースを \
軽でデートに来/(女性蔑視ネタが多い)スレ. \貧血というのは、
女とドライブし/(酷い時は1人で1日30以上のスレ\モグロビンとい
4 :
はちべえ:2006/08/25(金) 11:39:01 ID:3U89HYNJ0
もってるよ
5 :
録音テープ:2006/08/25(金) 11:39:18 ID:H33d9lUe0
普通二輪の免許持ってるけど、最後に乗ったのは卒業検定の時
6 :
えっちの途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 11:39:20 ID:UYN2SXE60 BE:193442437-2BP(180)
ビクスクの後ろに女乗せて調子に乗ってるDQNは死ね
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 11:47:42 ID:3GzcIbEX0
8 :
すっぽんぽん:2006/08/25(金) 11:50:25 ID:I2NwV5fe0
バイク(笑)
9 :
家内安全:2006/08/25(金) 11:52:36 ID:Zhf9hJJU0
持っているが、ここ3年ぐらい全く乗ってNeeeeeeeeeeee
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 11:53:38 ID:eWA+ErXx0
え、なに?
どうせ取るなら大型二輪なのやっぱり?
11 :
紫電改:2006/08/25(金) 11:54:55 ID:GvAYTcjF0
つーか大型もってるやつのほうが普通だけのやつよりも多いのか
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 11:55:37 ID:yzJPYBg10
>>10 中型ないと大型取れないだろ?
え?変わったの?
13 :
ねぎ塩牛タン:2006/08/25(金) 11:56:01 ID:Ki83XciF0
昨年あまり乗らないでうっぱらった。車中心になるとバイク面倒なんだよな。
たまに欲しくなるけど、春秋だけだしな乗りたいのは。250とか車検ないのならいいかなと思う。
14 :
ネナベ:2006/08/25(金) 11:56:42 ID:iHk7KiJA0
今週取得したばかりなり
15 :
仏像:2006/08/25(金) 11:57:09 ID:OD3MsMxz0
____
/ \ ,
/ ─ ─\ ‐
>>1 saku
/ (●) (●) \`
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____、′ 、 ’、 ′
/ \ . ’ ’、
/ ─ ─\ 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
/ (●) (●) \ ’、′・ ’、.・”; ” ’、
| (__人__) ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
\ ` ⌒´ ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′
ノ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
/ 〃 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
( ヽ、 ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
| ヽ γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
16 :
あそびにん:2006/08/25(金) 11:57:38 ID:rc+obeOJ0
女バイク海苔のエロさは異常
17 :
家内安全:2006/08/25(金) 11:57:52 ID:Zhf9hJJU0
>>11 昔は、「バイクの免許」ってだけで
今のように分けられていなかったから
年配の人の比率が多いだけナンジャネ?
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 12:02:35 ID:3I+UInpt0
大型二輪って幾ら掛かる?
普通免許もちだと10万くらいか?
19 :
すっぽんぽん:2006/08/25(金) 12:06:47 ID:cSABTsh00
>>6 おまえは何に対して怒ってるんだ?
ビグスクか?DQNか?
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 12:07:37 ID:eWA+ErXx0
チャリにもなる原付あるけど
チャリにもなる糞ダサいバイクないかなあ
21 :
サンバのリズムで:2006/08/25(金) 12:08:19 ID:yGOowiSK0
バイク便でかせぎまくって女買いまくったwwwwwwwwwwww
22 :
質疑応答:2006/08/25(金) 12:08:26 ID:DsEx4L1j0
モンキーとかゴリラはださいのか
23 :
仏像:2006/08/25(金) 12:08:48 ID:KzWmxpUa0
女だけど大型ほしい。親に言ったら「こわいよあれ」っていわれた
車乗ってからだとなおのこと・・・らしい。
24 :
何か質問ある?:2006/08/25(金) 12:10:06 ID:wifXYGNN0 BE:64019232-BRZ(1000)
女だけど
25 :
ちんすこう:2006/08/25(金) 12:10:16 ID:Ki83XciF0
26 :
サンバのリズムで:2006/08/25(金) 12:13:46 ID:yGOowiSK0
27 :
うんこたれ蔵:2006/08/25(金) 12:14:00 ID:wckowsbP0
ツレがタダ同然で250のバイクを売ってくれると言うので、それを機会に普通二輪の免許取ったが
全然乗らずに違うツレに売ってしまった。やっぱ原付の便利さには敵わない。
28 :
痴漢冤罪:2006/08/25(金) 12:14:22 ID:dZx9NjB40
今じゃあキチョ中なんだな
29 :
仏像:2006/08/25(金) 12:16:35 ID:KzWmxpUa0
>>26 ・・・・・・・・普通も乗ったことがないのでおことわりします
30 :
猫娘:2006/08/25(金) 12:17:40 ID:HYHyP6lK0
アドレスV125欲しいなあ。小型で街乗りには最適。
俺に二輪免許クレクレ。
私女だけどアメリカンの振動でいつのいっちゃうわ
32 :
財務省:2006/08/25(金) 12:18:11 ID:sQM5EAz40
普通自動車免許しかもってないが、
大型2輪っていくらくらいで取れるの?
33 :
ネナベ:2006/08/25(金) 12:19:26 ID:6s00LGgF0
免許とって1年は役に立った
34 :
どっかんターボ:2006/08/25(金) 12:23:20 ID:5PA2nT6x0
俺、今年大型とったからデータ修正しとくわ
男女別 運転免許保有者数 (平成16年)
大型2輪 男1204万9791人 女96万6143人
普通2輪 男667万4807人 女94万7552人
35 :
仏像:2006/08/25(金) 12:26:37 ID:KzWmxpUa0
36 :
うんこたれ蔵:2006/08/25(金) 12:31:14 ID:wckowsbP0
小型二輪免許をとりにくるのって何に乗りたいんだろう
中型と殆ど料金変わらないのに
37 :
ひきこもり:2006/08/25(金) 12:31:28 ID:r4aJWdDZO
今までバイクなんかあんまり興味無かったけどビクスク乗せてもらったら楽しさが少しわかった気がする。
ただこの季節は拷問かってくらい日中は暑いなw
ホンダのフォレスターとか言う奴が欲しい
バイクばっかり乗ってるからそろそろ車売ろうかと考えてる。まだ新車なのに
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 12:32:36 ID:eWA+ErXx0
それはやめとけ
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 12:32:42 ID:yzJPYBg10
団塊世代は普通免許取ったらバイク免許も付いてきたから
年代別にしないとよくわからんデータだぞ
41 :
カティーサーク:2006/08/25(金) 12:34:06 ID:YIUqhsAw0
大型持ってるよ
隼盗まれたからT-MAXしかないけど\(^o^)/
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 12:34:35 ID:yzJPYBg10 BE:114984858-BRZ(3001)
>>37 フォレスターwww
それスバルの車だろww
本田のビクスクはフォルツア おされなイタリア語だ 意味は忘れた
43 :
おにいちゃん:2006/08/25(金) 12:36:58 ID:39wyFu4M0
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 12:39:13 ID:yzJPYBg10 BE:45994144-BRZ(3001)
バイク教習であまりにも下手糞で小型に格下げされてた女がいたよ。
小さすぎて足もギリギリでこけまくりだった。
45 :
カティーサーク:2006/08/25(金) 12:39:49 ID:YIUqhsAw0
引き起こせないのにやろうとする奴もいるから困る
46 :
独立記念日:2006/08/25(金) 12:42:19 ID:r4aJWdDZO
>>42 テラハズカシスorz
フォレスターってCMでやってたからその印象が大きかったようだw
ビクスクって便利だけどいい奴は軽とか中古のそこそこまともな車が買えそうな値段するな・・・
47 :
天然記念物:2006/08/25(金) 12:42:40 ID:Hd1ev+8w0
すぐ馴れ合いだすね、女は
48 :
パトリオット:2006/08/25(金) 12:42:56 ID:Lk+eKLHC0
今日は免許スレがいっぱいあるNE!
フォルツァだろw
俺も欲しいんだよな。ただ2年後にはフルモデルチェンジするだろうからどうするかだな
50 :
サザンクロス:2006/08/25(金) 12:47:11 ID:r4aJWdDZO
>>49 それそれw
HP見てたら一目で気に入った。
ただ値段の高さが異常
まぁ車検とかガレージ代いらないから維持費は安そうだけど。
51 :
うんこたれ蔵:2006/08/25(金) 12:49:29 ID:wckowsbP0
夏休みなので近所に教習所があるが学生がうじゃうじゃいる。また
公立高校の公休日とかは原付の免許取りに公安委員会に高校生が大挙して押し寄せてくる。
センター職員「この中に無免許運転で検挙された人は手を挙げてください、
交付出来ない場合があります」 DQN風の男女数人が恥ずかしそうに手を挙げてる。
52 :
円高:2006/08/25(金) 13:27:20 ID:j8t8h9850
免許持ってるけど足届かなくて乗れね
XR100欲しい
53 :
えっちの途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 13:29:08 ID:UYN2SXE60 BE:331614566-2BP(180)
>>19 ビクスクはケツがでかいから
すり抜けできずに
もたもた走るのがうぜえ
この間も、チャリで後ろから煽ってやった
54 :
自治厨:2006/08/25(金) 13:32:29 ID:45zltSVd0
ゼロハンに乗ってる奴は貧乏人。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 13:34:28 ID:YokdkzSH0
・2輪用の駐車場がほとんどない、よってキップ切られまくり
・盗難されやすい
・ヘルメットで髪型が乱れる
どう見てもデメリットだらけです。\(^0^)/オワタ
56 :
すぽん:2006/08/25(金) 13:35:16 ID:U46P8WW80
57 :
サンバのリズムで:2006/08/25(金) 13:44:33 ID:T3+NuCxt0 BE:858381697-BRZ(1001)
>>55 渋滞中にむかついた車の窓ガラスを割っても逃げられる
58 :
法案成立:2006/08/25(金) 13:48:04 ID:4cRPfeIv0
バイクの教習所で一番難しいのは乗る時だな
サイドスタンドかけて乗ることが出来ないからマジで怖い
59 :
自治厨:2006/08/25(金) 13:57:33 ID:MGRgWiBF0
バイクで追突事故おこして過失10割で任意保険入ってなくて俺 \(^o^)/オワタ
ただ死ななくて良かった
60 :
いらね:2006/08/25(金) 14:05:39 ID:u5p7ixrV0
>>54 >ゼロハン
なつかしい響きww MR50 DT50 (ノ∀`)
61 :
徒歩十分:2006/08/25(金) 14:06:11 ID:1oxzVS13O
59乙
63 :
B級アイドル:2006/08/25(金) 14:10:24 ID:MGRgWiBF0
>>61 前方信号待ちの車に余所見で追突事故を起こした馬鹿な俺にねぎらいの言葉をかけてくれるのですか!!!
スピード出てなかったから怪我は双方ともに無いけど
バイク修理代20万
相手の車の修理代50万
人生オワタ人生オワタ人生オワタ人生オワタ人生オワタ
人生オワタ人生 \(^o^)/ 人生オワタ人生オワタ
人生オワタ人生オワタ人生オワタ人生オワタ人生オワタ
64 :
闘魂:2006/08/25(金) 14:13:40 ID:9rtQVUax0 BE:352519564-2BP(155)
女子高生ばっか見てんなよ!
65 :
ガダルカナル:2006/08/25(金) 14:36:28 ID:7D30hAITO
バイクはモテないよ
車買えよ
66 :
求職活動中:2006/08/25(金) 14:41:05 ID:cawoHqSQO
人身と慰謝料次第だが、たかだかその程度で人生終わるか
67 :
桃色猥星:2006/08/25(金) 14:41:33 ID:TeQYIuliO
普通免許持ってます
大型二輪の免許取得するさい
かかる費用はどのくらい?
ついでに中型も教えてくれぃ
68 :
改憲論者:2006/08/25(金) 14:42:19 ID:DmcWULcC0
バイクは無免で十分。中学の時から乗ってるゼファー400は今でも倉庫にある。
69 :
ぞぬ:2006/08/25(金) 14:42:40 ID:dlBj4TDc0
死にそうになったこと数度あるから乗りたくないけど
便利だから仕方ないよね。都内じゃ原付二種は必須。
70 :
ドル安:2006/08/25(金) 14:43:21 ID:mpZXqZtJO
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 14:46:55 ID:0+ZYFjr60
>>63 こわっwwww
そんなに払うことになるんだなぁ。
相手がメルセデスとかシーマとかの高級車だったら、めちゃくちゃな額になりそう。
俺も最近まで任意保険入ってなかったからガクブルだったwww
72 :
連邦軍:2006/08/25(金) 14:47:46 ID:TeQYIuliO
中型ないと大型とれないのかい?
大型二輪持ってる。
京都・大阪なら普通免許・大型免許ともに5万円で取れるから、
取らないやつはアホ。
74 :
生まれてきてすいません:2006/08/25(金) 14:48:33 ID:g5FdQeiV0
>>63 そんくらいで終わるなよw
ヤクザじゃなくてよかったな
あと任意入っとけ
75 :
空気嫁:2006/08/25(金) 14:49:38 ID:S7CauYJP0
中免で乗れるレプリカだせよ!
76 :
ヘタレ:2006/08/25(金) 14:50:35 ID:mpZXqZtJO
>>72 教習所によりけり
>>73 八戸ノ里で5万でとったよ、デルタも安いよな
俺のように
免許は大型でも乗ってるのは125ccなんて奴いるだろ?
さすがに二輪免許があれば50ccなんてデメリットだらけで乗らなくなるけど
78 :
サザンクロス:2006/08/25(金) 14:53:30 ID:gPRyKrmO0
もっと沢山の人数が載せられて、屋根とか壁があってクーラーのついたバイクがあったらいいのになあ。
79 :
生まれてきてすいません:2006/08/25(金) 14:57:04 ID:T3+NuCxt0 BE:763006278-BRZ(1001)
>>71 ちなみにね
フルスモークのメルセデスのミラーを飛ばして
怖いおじさんたちに囲まれながら電話してきた友達は
「片方60マンって言ってるんだけど・・・」って電話してきたよ
飛ばしたのが片方なのに両方換えるからって120マン取られてた
80 :
貧困層:2006/08/25(金) 14:57:21 ID:KspWOXdX0
バイク買っても止めるところがない
81 :
オートマ限定:2006/08/25(金) 14:59:00 ID:TeQYIuliO
82 :
美少女戦士:2006/08/25(金) 15:00:28 ID:upoAVC5Z0
持ってるけど使ってないな
83 :
ネッピー:2006/08/25(金) 15:01:40 ID:g5FdQeiV0
>>77 でかいバイクは出すのがめんどうでなー125ccくらいがちょうどいいかもしれんね
こないだ久しぶりに750のバイクカバー外してエンジンかけようと思ったらうんともすんともいわね
乗らないまま来月車検がくる
84 :
どれ:2006/08/25(金) 15:03:11 ID:ffTI/bZc0
普段ふんぞりかえってセルシオばっかり乗ってると
たまにTZRを散歩程度に乗るだけでスポーツでもした気になるな
クルマ楽杉
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/25(金) 18:49:03 ID:UmnNF23n0
邪魔だニュッ(^ν^)=○)`┴`)、;'.・やぁ・・
邪魔だニュッ(^ν^)=○)`ω^)、;'.・おっ・・・
邪魔だニュッ(^ν^)=○)`ω‘*)、;'.・ちんぽ・・
邪魔だニュッ(^ν^)=○)`∀;)、;'.・イイハナシダ・・・
86 :
儲です:2006/08/25(金) 19:25:43 ID:1Hli1yT70 BE:828744269-2BP(0)
87 :
富裕層:2006/08/25(金) 19:34:24 ID:MGRgWiBF0
三井ダイレクトの資料請求してみた
バイク板の保険関係だとなかなかっぽい
それと被害者側からも「頼むから任意保険に入ってくれ」って言われた
当分はバイク帰って来ないから、その間に任意保険入って、事故証明書もらってと
悪霊にもとりつかれてるっぽいから5年ぶりに墓参り行って守護霊交代してもらうつもり
88 :
サンバのリズムで:2006/08/25(金) 19:37:44 ID:bJdhB8O90
>>87 三井は払うべき保険金を不正に払わずに問題になってるから
やめたほうがいいだろ。
まともな商売やってる保険会社えらべ。(そんなのあるかどうか知らんけど・・・)
89 :
おにいちゃん:2006/08/25(金) 19:42:25 ID:GgxCJtS00
>88
外資系はアジャスターの仕事がいい加減でけっこうザルと
聞いたことがあるけど実際どうなんだろう
国内のは全滅に近いな
払わない理由をひたすらあげつらうのが仕事だもんな
90 :
サンバのリズムで:2006/08/25(金) 19:47:42 ID:iMdTgfOi0
大型取ったら履歴書にはどう書くんだ?
やっぱ中型と大型を別々に書くの?
間があいてたらなんか恥ずかしいなw
16に中免とって30超えて大型取るって・・・
91 :
ネッピー:2006/08/25(金) 19:56:07 ID:vgyohxm10
俺なんて原付が書いてあるから
すげー恥ずかしい
92 :
キティホーク:2006/08/25(金) 19:59:26 ID:tAg0dILP0
俺も原付書いてるよ
後、普通二、大型二、普通
93 :
((;゜Д゜):2006/08/25(金) 20:02:54 ID:YI+fb5Jc0
>>42 ガンバレ!って意味じゃなかったっけ
メディア王な前イタリア首相率いる旧与党がその名前付けてたような・・・
民度低いな、イタリア
94 :
-=・=- -=・=-:2006/08/25(金) 20:05:05 ID:njefb9220
>>90 履歴書には大型だけでいいだろ。スペースあれば全部書けばいい。
俺は全部書いてる。原付、小特、普通、普自二、大自二
95 :
4さま:2006/08/25(金) 20:19:22 ID:5du+h0450
>>88 三井ダイレクトと三井住友海上は違うよ。
三井ダイレクトの母体は三井物産。
っていうか国内の会社はどこも同じ・・・。
保険会社選びで迷うくらいなら、法律知識を勉強しておくか、弁護士や保険屋に知り合いを作っておいたほうがマシ
96 :
デイトレーダー:
本日の走りのドラゴンスレはここ?