【アライグマは害獣】亜熱帯化 日本列島で現実味 各地で南方原産の生き物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ξミヽ( ・∀・)ノξ ウンコー ◆2.0Km1unko
◆南方の昆虫が関東に
 ケヤキやイチョウなどの葉が茂る東京・上野公園。ここ数年、「ジャー、ジャー、ジャー」というクマゼミの声がよく聞こえるようになった。
 東京医科歯科大の藤田紘一郎名誉教授(熱帯医学)は「クマゼミなどの南方原産の虫が関東各地でも暮らせるようになっている」と指摘する。
東京都八王子市の高尾山では3年ほど前から毎年、アジアやアフリカの熱帯、亜熱帯地域に広く分布する「ツマグロヒョウモン」というチョウが見られるようになった。
 藤田教授が「驚いた」と話すのは昨年末の出来事だ。千葉県船橋市にあるマンション4階のベランダで採取された1匹の蚊の標本が届いた。
藤田さんが調べると、雌のイエカで、産卵のため吸血していた。「蚊は9、10月には寒くて死ぬ。昨年末は寒い日が続いたのに、関東で越冬しようとしていた」と藤田さん。
◆海でも
 海中の異変は顕著だ。「本州では産卵しない」と言われていた熱帯魚のクマノミが伊豆半島で繁殖し、
相模湾でゴマサバの漁獲量が増えるなど、本来なら南の海でしかすめない魚が関東周辺に北上していることがここ数年、確認されている。
半面、海が低温でないと繁殖できないマイワシが日本近海で減り「高級魚」になったのも、海水温の上昇が一因といわれる。
 東京都島しょ農林水産総合センターによると、東京湾では2年前から外来種が頻繁に見つかっている。
こうした東京湾の外来種の「運び屋」は外洋船舶と見られる。船のバランスを取るために必要な水を南の海で積み、東京湾で放出。
同センターの小泉正行主任は「東京湾は、世界中の海中生物が交流する。湾内の状況に適応し、生きながらえる種類が増えるかもしれない」と予測する。
◆集中豪雨の多発
 ニュース情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」(TBS系)に出演する気象予報士、根本美緒さんは「
東京・代官山ではハイビスカスが自生しています。水蒸気量が増え、今後、強力な台風が発生しやすくなるとも考えられる。日本は亜熱帯化しつつあるのでは」と心配する。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060821-00000018-maip-soci
ツマグロヒョウモン
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20060821171059/img.news.yahoo.co.jp/images/20060821/maip/20060821-00000018-maip-soci-view-000.jpg
2友達できたか?:2006/08/22(火) 08:56:30 ID:X+Tigw0E0 BE:12393263-2BP(350)
読みにくい
3ギコ:2006/08/22(火) 08:56:32 ID:DfUT7JTQ0

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  _∧ ∧ ∧ < このスレ定期的に立つNE!   
 (_・ | (´∀`)  \_____________   
   | Ю⊂)_√ヽ   
   (  ̄ ∪ )^)ノ   
    || || ̄|| ||   
    || ||  || ||   
4北海:2006/08/22(火) 09:03:45 ID:fgyRv5Zv0
日本始まったな
5番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 09:09:08 ID:r6nvOzTZ0
こうして日本国内でも南国バカンス気分が手軽に味わえるようになり、海外旅行者は激減しました。
6和尚:2006/08/22(火) 09:11:02 ID:RfKMUuOj0
クマゼミって関東いないの?
7スピンドリル:2006/08/22(火) 09:12:58 ID:1X8+g0zn0 BE:239033164-2BP(424)
湿度高いょ〜。でもまた近所で火事だょ〜。怖いょ〜
8ベンジャミン:2006/08/22(火) 09:13:25 ID:tnqyIfIH0
琵琶湖にアリゲーターガーが生息してるらしいね
琵琶湖で泳ぐと食い殺される
9ξミヽ( ・∀・)ノξ ウンコー ◆2.0Km1unko :2006/08/22(火) 09:13:46 ID:/l0uhTZP0 BE:160083757-PLT(12235)
羽が透明でちっこいやつなら昔から見るけどあれはクマゼミじゃなくてミンミンゼミ?
10スピンドリル:2006/08/22(火) 09:16:47 ID:1X8+g0zn0 BE:398388285-2BP(424)
>>8
鳥人間が・・・
11GJ!:2006/08/22(火) 10:20:49 ID:xtYUajMK0
>>9
ミーンミンミンミー
と鳴くならミンミンゼミ
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/semi/minmin.html

カナカナカナ
と鳴くならヒグラシ
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/semi/higurasi.html

すごく小さいならハルゼミだろうな。
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/semi/haru.html
12ξミヽ( ・∀・)ノξ ウンコー ◆2.0Km1unko :2006/08/22(火) 10:24:32 ID:/l0uhTZP0 BE:18295722-PLT(12235)
>>11
やっぱミンミンゼミだね
たまにヒグラシもとってたのかも

いつも高いとこに止まってたし素早く逃げるから
漏れ的にはこれ取るとポイント高かった
13録音テープ
>>1に才能が無いとニュースが泣いております。。。