【韓国】現代車「ジャガー買収を検討した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
144ネッピー:2006/08/22(火) 00:51:53 ID:fhOWefzP0
ジャガーのボディにセルシオのエンジンと駆動系載せて
電気系統もエアコンも日本仕様に一新して
値段も2割くらい落としたらバカ売れしたかもね・・・
145長門:2006/08/22(火) 00:53:23 ID:PAOLjELm0
お得意のパクリでプーマとか作ればいいじゃん
146パトリオット:2006/08/22(火) 00:53:44 ID:EMhVUUIq0
チョン資本になったジャガーなんぞ、誰が乗るんだよw
少なくとも日本人のユーザはみんな逃げるだろw
147あそびにん:2006/08/22(火) 00:55:09 ID:kPUYz3360
検討だけなら誰でもできるw
148ボルトネック:2006/08/22(火) 00:55:35 ID:ycnMyta10
ジャガー死亡。
フォードはジャガーのほかレンジローバーも切り捨てるといわれているが、
それでフォード、欧州フォード、ボルボ、マツダでグループの体制強化を目指すのか。
149番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 00:56:53 ID:jpTu8H6v0
フュラーリテスタおっさんどないしてまんねん だっけか
150((;゜Д゜):2006/08/22(火) 00:57:21 ID:eQKdDScz0
ヒュンダイに買収する体力がある事に驚いた
つか俺んちにジャガーが一台あるんだけど('A`)
151番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 01:01:24 ID:9/SxwG7T0
買収を検討って言うだけタダだもんな。
そのうち、GM買収を検討とか、トヨタ買収とか大風呂敷
広げるんじゃねえか。w
152ギコ:2006/08/22(火) 01:04:29 ID:1A0oJKBe0
よくわからんがVAIOとTHINKPADは購入対象範囲外
153スネーク:2006/08/22(火) 01:09:28 ID:bqxxs/l+0
ThinkPadはさすがにないな
最新のバイオUはキー触るまではムチャクチャ欲しかったw
154ほら吹き:2006/08/22(火) 01:11:53 ID:qhc35n3w0
ヒュンダイなんかに買われたら明日から中古車市場で値段ガタ落ちするところだったなw
155番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 01:13:33 ID:u4hE2Q3R0
ハマー買えよ
156おすすめ:2006/08/22(火) 01:14:46 ID:9q7oPPHU0 BE:208240867-BRZ(1006)
ハマーは走ってるのは見たことがあるけど、
どんな人が乗ってるのかは見たことがない。
どういう人が買うの?
157番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 01:15:15 ID:wGtfYtUQ0
よーしパパもジャガー買収検討しちゃうぞー
158ドル安:2006/08/22(火) 01:15:36 ID:SwdqXprZ0
ピヨ彦にしとけ
159オホーツク:2006/08/22(火) 01:16:33 ID:kxkQO38z0
どんなブランド買っても、”朝鮮”の2文字が掛け合わされた時点で符号が逆転してしまうから無意味w
160番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 01:17:07 ID:u4hE2Q3R0
神に捧げるんだからもちろん処女に決まってるだろ
161ゆとり教育:2006/08/22(火) 01:18:04 ID:p7+AclN40
え、ジャガーてフォードだったの?
162ネッピー:2006/08/22(火) 01:18:14 ID:674BaDrL0
検討、計画・・・何だか某国の教科書の光復軍の記述を思い出させる。
163ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2006/08/22(火) 01:19:05 ID:en4S8wQ60 BE:172734645-BRZ(2101)
ジャガーてろくな車ないもん
164空気嫁:2006/08/22(火) 01:19:48 ID:9QwBNwHX0 BE:189797459-2BP(56)
あ、ホント?アザミアン式は初めて?
165(・∀・):2006/08/22(火) 01:25:37 ID:I7QaVHEwO
ジャガーじゃが
あのミュージシャンの人は元気かな?
166未来永劫:2006/08/22(火) 01:35:04 ID:CUe5eYbdO
JAGUARのバイクはコレクションとして欲しい
167可愛い奥様:2006/08/22(火) 02:32:52 ID:JIQPV66C0
168みちのく:2006/08/22(火) 02:34:42 ID:PAOLjELm0
>>167
ジ ャ ガ ー 始 ま っ た な







よくしらんけど
169因果応報:2006/08/22(火) 02:39:03 ID:oMtNiK5O0
ジャガーなんてもう既に終わったブランドだけどなw
フォードが買収した時点でもう終わった。
主要マーケットのアメリカで全然売れなくて困ってる。
そりゃ中身フォードの車なのにぼったくり価格だから売れるわけないw
170草植え杉:2006/08/22(火) 02:40:35 ID:8vqk4/vu0
ジャガーはじまったな
171桃色猥星:2006/08/22(火) 02:43:43 ID:DC/LxygfO
>>161
PAG/プレミア・オートモーティブ・グループ

フォード(母体)
ボルボ
ランドローバー
ジャガー

うちボルボ以下1つを削る、売却する。って話はPAG内部であったものです。以前から


ことイギリス車は不遇なもので
ミニはBMWへ
ローバーカーズは1ポンドで英国の投資会社¨フェニックス¨へ
MGは中国企業(上海汽車だっけか?)へ

ジャガーが韓国に買われるかも?というニュースにも驚かない時世になろうとはねぇ
172なんじゃこりゃ。:2006/08/22(火) 02:48:33 ID:BKG9ksCq0
>>171
アストンマーティンが抜けてんぞ、
マツダが買えば良いじゃん。

173なんじゃこりゃ。:2006/08/22(火) 02:56:45 ID:BKG9ksCq0
>>1
ジャギア!
174連邦軍:2006/08/22(火) 03:07:04 ID:JqvjBtCKO
つーかジャガーなんてもうどこも要らない子
扱いでしょ。ブランド以外価値無し。
現代でも十分「どうぞどうぞ」ってなるだろうな
今のフォードじゃ・・・
175黄色葡萄球菌:2006/08/22(火) 03:18:06 ID:BKG9ksCq0
>>1
ジャグゥア
176カティーサーク:2006/08/22(火) 03:23:54 ID:y6469Jko0
トヨタが買収してエンブレムだけジャガーにすればいいじゃん
177番組の途中ですが名無しです:2006/08/22(火) 03:33:12 ID:u30G1oq20
178GJ!:2006/08/22(火) 03:35:37 ID:SXnfx/Uw0
俺もトヨタ買収を検討しようかな
179orz:2006/08/22(火) 03:51:10 ID:DU/B1h7EO
ジャガー横田を買収?
また八百長ですか?
180夜釣りですか?:2006/08/22(火) 04:07:00 ID:7tGbnnxY0
「樽一杯のワイン」と「グラス一杯の泥水」のたとえ話が適用できる。

フランスのことわざ。
樽一杯のワインにグラス一杯の泥水を入れると、樽一杯の泥水が出来る。


ここでワインとはジャガーのことであり、泥水とはヒョンデのことである。
181カティーサーク:2006/08/22(火) 04:12:59 ID:DU/B1h7EO
むしろ、樽一杯の泥水にグラスワインを注ぐ様なものかと…
182ムーンベース:2006/08/22(火) 04:20:44 ID:OxA0Buu+0
×ジャガー
○ジャガバター
183キティホーク:2006/08/22(火) 04:22:21 ID:jZKppKxY0
>>179
ジャガーの旦那は東大病院の医師だから買収は難しいぞ
184闇献金疑惑:2006/08/22(火) 04:23:30 ID:SEfRkLb70
つまんねー売名すんな現代
185マルチポスト:2006/08/22(火) 05:19:28 ID:HvKhjXE20
ジャガー乗ってる奴なんて負け組だ
スバリストな俺は勝ち組だ
さぁ君も一緒にスバリスト!!

http://www.subaru.co.jp/index.html
186美少女戦士:2006/08/22(火) 05:20:43 ID:D1oZDBj50
俺もそろそろ彼女をつくろうかな
187ばいきん:2006/08/22(火) 05:27:58 ID:+7sN9ohf0
ジャガーなんてイメージだけで選ぶ物じゃん
フォードでブランド崖っぷちなのに
韓国じゃもう留めだ
188(^д^)ノ梅谷元帥 ◆RUfrkcRDrY :2006/08/22(火) 05:28:13 ID:zUD0MGTS0 BE:136107533-2BP(10)
じゃあ俺も巨人買収を検討してみるかw
189不当半ケツ:2006/08/22(火) 06:18:16 ID:ZNdyxguY0
言うだけならタダだしな
190不当半ケツ:2006/08/22(火) 06:22:04 ID:CsHGRtEF0
>>188
WWUのドイツみたいに上級大将ないのか?
191どっかんターボ:2006/08/22(火) 06:23:54 ID:EflwUmI+O
>一方、1989年にジャガーを25億ドルで買収したフォードは

意外と安くね?
192みちのく:2006/08/22(火) 06:29:18 ID:SVQDyfCT0
在日朝鮮人の俺が全レスするよ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1156189968/
193思春期
実はナイショだけどオレもジャガー買収を検討したけどね