【日本】亜熱帯化する日本列島、各地で南方原産の生き物【オワタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不当半ケツ
「日本列島の亜熱帯化」が現実味を帯びてきた。強烈な集中豪雨が夏場に頻発し、南方原産の
生き物が各地で見られる。地球温暖化の影響を指摘する専門家も多い。日本の自然に何が起き
ているのだろう。【野島康祐】

◆南方の昆虫が関東に

藤田教授が「驚いた」と話すのは昨年末の出来事だ。千葉県船橋市にあるマンション4階のベラ
ンダで採取された1匹の蚊の標本が届いた。藤田さんが調べると、雌のイエカで、産卵のため吸
血していた。「蚊は9、10月には寒くて死ぬ。昨年末は寒い日が続いたのに、関東で越冬しようと
していた」と藤田さん。

◆海でも

海中の異変は顕著だ。「本州では産卵しない」と言われていた熱帯魚のクマノミが伊豆半島で繁
殖し、相模湾でゴマサバの漁獲量が増えるなど、本来なら南の海でしかすめない魚が関東周辺
に北上していることがここ数年、確認されている。

以下全文ソース確認

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060821k0000e040017000c.html
2ほら吹き:2006/08/21(月) 12:48:56 ID:VbGFqOdo0 BE:445349489-PLT(10513)
暇だし南極に移住しようぜ
3地震だー:2006/08/21(月) 12:49:04 ID:b6hi3uyN0
北海道にすんでて手よかった
4ソース:俺:2006/08/21(月) 12:49:33 ID:LwI2Rccw0 BE:370994764-2BP(223)
どうりで最近暑いわけだ
5貧困層:2006/08/21(月) 12:49:39 ID:17/Npksb0
ヌートリアなら近所に棲んでます
6暴落:2006/08/21(月) 12:50:04 ID:5BqR/Z3O0
ハマダラカを捕まえたけどこっそり殺した
7円高:2006/08/21(月) 12:50:34 ID:xlOXGjlR0
熱帯の土人国になるのか
8美少女戦士:2006/08/21(月) 12:50:46 ID:9g1a9YBp0
昨日イグアナが帰化してるのがTVでやってたな。クワガタ、カブトの実害は出てるみたいだし
日本終わったな。
9頭脳集団:2006/08/21(月) 12:51:10 ID:5rNCKMV00
あと10年もしたら普通にヘラクレスオオカブトが公園でとれるな
10浮動票:2006/08/21(月) 12:51:39 ID:VDmf7EJp0
クマノミってファイティング・ニモのモデルになったやつ?
あれって絶滅種じゃなかったのか…
112ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/21(月) 12:51:53 ID:s38tOm2sO
昨日千石先生が張り切ってたな
12番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 12:52:24 ID:9ZIVheZ+0
筑波万博の頃には地球は寒冷化するって言われていたが
逆じゃないか
13番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 12:52:53 ID:gNH+fXij0
>>3
この調子だと北海道に梅雨が北上してくるかも知れんぞ
あの鬱陶しい季節を経験しやがれ
14盛岡kitty ◆IWAT4LmCPg :2006/08/21(月) 12:53:02 ID:nBu9Jxz40
日本の四季が壊れるのか
15オートマ限定:2006/08/21(月) 12:53:35 ID:9BnDtIcA0
地球温暖化ってのはただ暖まるんじゃなくて寒暖の差が激しくなるんじゃなかったか
そうなら冬には全部死に絶えるっぽいしいいんじゃね
16ひきこもり:2006/08/21(月) 12:54:27 ID:0tZSX1sW0
寒くなるのとどっちがマシだろう
17記念:2006/08/21(月) 12:54:55 ID:QFq/sz1rO
昨日、千石先生が帰化したグリーンイグアナ捕まえて殺してたよ
18円高:2006/08/21(月) 12:55:14 ID:xlOXGjlR0
もうちと寒いほうがましだろ
日本の夏はクソ
19うんこたれ蔵:2006/08/21(月) 12:55:39 ID:6zAe0qK5O
杉並だかにも緑色でいかにもトロピカルなインコが大量発生してたような
20サザンクロス:2006/08/21(月) 12:58:48 ID:DOdTovHo0
蚊に12月だというのに俺の寝床を奇襲された
21((;゜Д゜):2006/08/21(月) 12:59:53 ID:ggW+c4my0
イエカなら工場廃水(温水)が出てるところなら冬でも涌いてる
22生まれてきてすいません:2006/08/21(月) 13:25:28 ID:GIt+DQfd0
強力な病原体を持った蚊が発生するよ
23ニュータイプ:2006/08/21(月) 13:27:34 ID:swmBgr0Y0
それよりもアリだ。アリがヤバイぞ
24ギコ:2006/08/21(月) 13:29:51 ID:hNl5B6s80
日本の盆踊りがフラダンスになる日も近いな。
25生まれてきてすいません:2006/08/21(月) 13:30:46 ID:GIt+DQfd0
毎日が夏休み
26国土交通省:2006/08/21(月) 13:34:09 ID:HzMrQDKB0
熱帯魚が帰化しててワロタ
なんでアロワナが池に泳いでるんだよ
27浮動票:2006/08/21(月) 13:34:11 ID:KHpSElW00
ファインディング・ニモの目的地はシドニーじゃなくて伊豆半島だったのか
28ボケナス:2006/08/21(月) 13:34:35 ID:HjToRJ3+0
多摩川にもワニがいるしな
29番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 13:36:05 ID:wolhBThs0
ハナダラカだけはかんべんしてくれ
30ギコ:2006/08/21(月) 13:37:13 ID:hNl5B6s80
TUBEは休む暇無くなるな。
31番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 13:38:44 ID:HBhjgU5u0
保存したい奴はどんなに頑張ってもあっさり絶滅するのに、
いらん奴に限ってなかなか根絶できないんだろう
32あそびにん:2006/08/21(月) 13:38:53 ID:8HSZpbTB0
どおりで最近家のシベリアンハスキーが元気ないと思った
33スポック:2006/08/21(月) 13:56:49 ID:4r6tM1C50
日本が亜熱帯になるんだったら赤道付近が凄まじいことになりそうだな
34ろくでなし:2006/08/21(月) 13:56:55 ID:kBhz7puL0
昔は夕立と言ったら夕方に降るものだったけれど、今は朝晩関係なくスコールがあるな。
これもゆとり教育の弊害だろう。
35免停120日:2006/08/21(月) 14:04:11 ID:Cm5FJkkQO
どうりで俺の股間のキングコブラが毎日元気なのも頷ける
36くのいち:2006/08/21(月) 14:06:00 ID:1fv7Q4S80
日亜化学の白色LEDがどうしたって?
37GJ!:2006/08/21(月) 14:09:48 ID:oxbXR4eO0 BE:38105524-BRZ(1010)
別にいいだろ、異常って言うのは何十年か前と比べてって事だろ?環境ってのは変わってくもんですよ
38忍者:2006/08/21(月) 14:10:50 ID:qQ/eVywb0
田中〜

39仏像:2006/08/21(月) 14:12:52 ID:EPtU0nSk0
クーラーがスレ内に設置されますた。

 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /  ゴー
40番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 14:19:47 ID:HXA62PqO0
さとうきび作れるじゃん。やったじゃん
41厨房:2006/08/21(月) 14:31:31 ID:FHGVz3+10
ハワイ行かなくてすむな、行った事ないけど
42なんと奇遇な!:2006/08/21(月) 14:33:05 ID:SLNKpKre0
アカイエカ最強!!
43本能的に長寿タイプ:2006/08/21(月) 15:46:20 ID:HJV9Kptq0
既に100年程前と比べると海水温度と地表温度は1℃上がってるとか。
恐竜などはその1〜2℃の温度上昇で滅んだとかどうとか。

学説はコロコロ変わるからもう正確じゃないんだろうけどねぇ。
44初心者ですが…:2006/08/21(月) 15:48:21 ID:JJHSUyKU0
とうとう北海道にゴキブリ上陸か
45家内安全:2006/08/21(月) 15:55:38 ID:aabjl27EO
道民な俺は勝ち組
46草植え杉:2006/08/21(月) 15:57:51 ID:f8T75MT20 BE:364018638-2BP(201)
一方我が家ではゴキちゃんやムカデちゃんなどの日本古来の蟲が出没した。
47自己解決しました:2006/08/21(月) 15:58:25 ID:I4BIheWG0
亜熱帯化とか言っても冬には沢山雪降るんでしょ。バカタレ
48番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 15:58:32 ID:FhXQ3Tbt0
ひぐらしがなく頃に
クリスマスで街がにぎわったりするようになる予感
49一光 ◆9vV3o3MEJE :2006/08/21(月) 15:59:11 ID:EH57HeiJ0
50NG推奨:2006/08/21(月) 16:00:10 ID:R4SWRRUx0
ペンギンやアザラシを飼えば涼しくなる
51あそびにん:2006/08/21(月) 16:01:03 ID:6bSUte7j0
今年ゴキブリ多いよ。勘弁して欲しい。
かなり掃除してるのに、マンションだから他の家から入ってくるんだろうな。
もう全部屋いっせいにバルサン焚くしかない。
52番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 16:02:17 ID:OS4F46Om0
サハリンやアラスカに避暑に行くようだな
53モナー:2006/08/21(月) 16:03:32 ID:utvV67YO0 BE:106661366-BRZ(1001)
アリだー!
54半年ロムってろ:2006/08/21(月) 16:04:10 ID:MFgpY29d0
古典とかで出てくる瘧(おこり)はマラリアだって聞くぞ
長いスペックで見るとそんなに珍しい事じゃないのかも
55未確認情報:2006/08/21(月) 16:05:42 ID:YPZhr5sV0
生物の適応能力が高いという可能性はないの?
56すっぽんぽん:2006/08/21(月) 16:05:54 ID:1fv7Q4S80
少し前に、太陽の停滞期うんぬんで6〜7年後には「17〜18世紀と同じようなプチ氷河期」に突入するってニュースなかったか?
亜熱帯化するのか、プチ氷河期が来るのかどっちなんだよ。
57疫病神:2006/08/21(月) 16:07:18 ID:JJHSUyKU0
都会では普通にゴキブリが路上を走りまわる

しかし最近暑すぎて干からびてる間抜けなゴキが多い
58ネナベ:2006/08/21(月) 16:10:40 ID:sskU+QQM0
今の都市部の温度ならマラリヤの蚊が台風に乗ってやってきたりしたら
十分繁殖できるって数年前にすでに聞いたことあるな
59よい子は真似しちゃだめ:2006/08/21(月) 16:11:35 ID:2mOFegpf0
北海道もいずれゴキブリがいないとか蛇がいないとか
自慢してらんなくなるべさ
60おにいちゃん:2006/08/21(月) 16:12:44 ID:+UDkJo1b0
冬がなくなるのなら大歓迎
61黒歴史:2006/08/21(月) 16:13:40 ID:2gZW3+hbO
北海道は食べ物がおいしい
62なんじゃこりゃ。:2006/08/21(月) 16:16:08 ID:yzgnqAWBO
最近の台風を見てるとdayaftertomorrowが実現しそうだから困る
63番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 16:17:20 ID:ms/wVval0
>>59
北の大地に蛇はいるべさw
アオダイショウなんかよく見る。
どこだったか、忘れたけど山んなかに
「まむし注意」の看板も見たこと有るけど、
北海道にもまむし居るのかな?
64東海:2006/08/21(月) 16:18:35 ID:0VIscw+T0
相模湾でコバマサが増えるとな
65すっぽんぽん:2006/08/21(月) 16:19:13 ID:1fv7Q4S80
テキーラ飲んで、辛いもの食って陽気に過ごそうぜ
66関羽:2006/08/21(月) 16:19:50 ID:Lcg2koU60
なのになぜか今年の冬は大雪だったな
67ググレカス:2006/08/21(月) 16:20:30 ID:Ld1GD2XM0
>>65
そういえば最近ロバが増えているような気がする
68疫病神:2006/08/21(月) 16:21:08 ID:JJHSUyKU0
ニューヨークとか大雪降るは夏は暑いはだけどあれは何なんだ
69フリーザ様:2006/08/21(月) 16:21:42 ID:tcJ6pphD0
ギラファノコギリクワガタが普通にとれるようになるわけだな
70おすすめ:2006/08/21(月) 16:22:32 ID:6gcXUwbt0
俺も最近東南アジア人みたいな顔になってきたよ
71ボルトネック:2006/08/21(月) 16:25:52 ID:gadzgYmu0
>>70

おれはどんどん黒人になってきたようだ。
太鼓見ると叩きたくて困る。
72うんこたれ蔵:2006/08/21(月) 16:27:19 ID:xJ5YJTxH0
ハワイに対する強いあこがれが原因。
一部進歩的な人たちが「フィンランドでは…」とかやたらと北欧を持ち出してくるのは
コレに対するカウンターアタック
73ググレカス:2006/08/21(月) 16:27:22 ID:Ld1GD2XM0
恐竜のいた時代に戻るのかな?wktk
74くのいち:2006/08/21(月) 16:27:44 ID:ca4Ea0Kv0
スレタイみて小雪のやってる化粧水のCMかとおもた
75派遣社員:2006/08/21(月) 16:27:56 ID:qzWySJSp0
>>63
10年前に大沼にマムシいました。
研修旅行で友達が噛まれたから覚えてる

道南は杉なんかも生えてるし温暖化の影響モロに受けそう
76じゅくじゅく水虫:2006/08/21(月) 16:28:45 ID:B23mvgf2O
もっと北に住むしかないなこりゃ。

北方領土はじまったな。
77団塊世代:2006/08/21(月) 16:29:50 ID:BvkpQ0hS0
そのうち、日本海で三葉虫とかアノ麻呂カリスとか発見されるよ
78番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 16:29:58 ID:FvoGlQMg0
もう沖縄に行かなくてもいつでも沖縄観光気分になれる
79疫病神:2006/08/21(月) 16:30:30 ID:JJHSUyKU0
関東あたりが九州の植生になるのかな?

ソテツ生えてたりとか結構楽しそう
80番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 16:30:53 ID:7czccMjz0 BE:111000252-BRZ(1600)
>>31
在日チョンのことかーーーーー!!!
81番組の途中ですが名無しです:2006/08/21(月) 16:31:23 ID:HXA62PqO0
沖縄はアフリカになる
82黒歴史:2006/08/21(月) 16:33:43 ID:0syq4T960
ゴマサバは要らないな
83燃料:2006/08/21(月) 19:16:13 ID:9Bzf5RvR0
電子バリアを東京都内だけ空一面に張って空調する。
バイキンとか花粉とかからもおさらばする。
よって東京以外脂肪wwwwwwwwww

84少女Q:2006/08/21(月) 20:06:44 ID:3vyVlx7/0
人間の活動は大概的に熱死する方向に向かっているそうだ
石油を燃やせば熱が出る
二酸化炭素で温室効果
オゾンホールで太陽熱が地上までとどく
85半年ROMれ
以前、多摩川だか隅田川だかでアリゲーターガーも捕まったよね
まあ気候的に繁殖までは無理なんだろうけどブラックバス並に在来種食いそう