「サイン盗まれている」ブラウン監督発言、波紋呼ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
<広島>「サイン盗まれている」ブラウン監督発言、波紋呼ぶ


広島・ブラウン監督が13日の会見で、他球団が試合中に自チームのサインを
盗んでいると批判したことが、波紋を呼んでいる。ブラウン監督が、「特に次に対戦する
チーム(中日)の監督にはよく私の考えを聞いてほしい」と発言したことが一部で報じられ、
中日の伊藤球団代表が14日、広島の鈴木球団本部長に説明を求めた。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060815&a=20060815-00000081-mai-spo
2カティーサーク:2006/08/19(土) 23:05:56 ID:yR54W8Cm0
サイン反省会スレはここか
3早速飽きた:2006/08/19(土) 23:06:06 ID:AnxROLr10
ここでいいの?
4スポック:2006/08/19(土) 23:06:13 ID:thwS6Fux0
サインの反省会場はここですか?
5未来永劫:2006/08/19(土) 23:06:38 ID:72SyX+tr0 BE:49815656-2BP(340)
黙ってベース投げてればいい人だったのにな
6草刈り機:2006/08/19(土) 23:06:40 ID:QtRkf+5bO
バットを振れのサインか
7少女Q:2006/08/19(土) 23:06:41 ID:UJE2hjlM0 BE:149396235-2BP(423)
>>1
お前のサインはしっかり読み取った
8だまれニート:2006/08/19(土) 23:06:41 ID:9LuhEQr80
宇宙人はなんで素手で侵略しようとしてたの?変態じゃないの?
9キティホーク:2006/08/19(土) 23:06:41 ID:Q7KnBFBX0
>>1
おせーよハゲ
10番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:06:44 ID:UJwVipEL0
そろそろ「星の王子様ニューヨークへ行く」が見たいな
11モナー:2006/08/19(土) 23:06:46 ID:9Wb7ulIf0
ここだよ
だって記事15日だもん
12番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:06:49 ID:6LlamzJu0
呆れて反省するポイントもねえぜ・・・
13仏像:2006/08/19(土) 23:06:50 ID:0Y4wKaaZ0
腐った緑の宇宙人が横切るところ最高だったなw
14( ^ν^):2006/08/19(土) 23:06:54 ID:TF4tUBEo0
母親「私はもう死にます。子供は水瓶の中へ、栗はいろりの中へ、
臼は屋根の上へ、昆布は玄関に置いて起きなさい。」
→猿、よく分からんうちに脂肪。蟹は神様に感謝。

こんなイメージ
15座布団一枚:2006/08/19(土) 23:06:59 ID:Cyk5HiS30
あんな思い出し笑いが止まらない映画久々に見た
ほんと面白かったw
16痴漢:2006/08/19(土) 23:07:06 ID:WdSp9MN40
このスレか
17美少女戦士:2006/08/19(土) 23:07:26 ID:bj2jPU4uO
バットを振りなさい
18だまれニート:2006/08/19(土) 23:07:38 ID:1+KBc8Gu0
かっとばせ〜!メリル!!


三振!!!!
19終了のお知らせ:2006/08/19(土) 23:07:44 ID:4tqbHdEg0
>>2-4

わざわざ問うな。
お前がそう思ったら、それが正しい答えになるんだ。

それがこの世界のルールだ。
20少女Q:2006/08/19(土) 23:07:51 ID:UJE2hjlM0 BE:298791656-2BP(423)
ホアキン!ホァー!ホァァーー!!
21番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:07:51 ID:2y8/QIpH0 BE:203717827-BRZ(1113)
では、見所をハイライトで。
http://may.2chan.net/b/src/1155995998736.gif
22闘魂:2006/08/19(土) 23:07:53 ID:Qab8t1ht0 BE:91987632-2BP(10)
>>1は上手く捻って回避エライ
23吾輩:2006/08/19(土) 23:08:09 ID:oiDRri050 BE:363578764-2BP(100)
あの宇宙人どもは雨降ったらどうするつもりだったんだよ
24番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:08:15 ID:ARtPci2/0
最後のスタッフロール見るまでずーーーーーーーーーーっと釘宮だと思ってた
25どれ:2006/08/19(土) 23:08:22 ID:Zq4fRad2O
ワケワカメ映画の次スレですか
26何?このスレ:2006/08/19(土) 23:08:45 ID:M1DYeQdR0
>>23
傘をさす
27モナー:2006/08/19(土) 23:08:45 ID:9Wb7ulIf0 BE:22555542-2BP(35)

サイン反省会資料
http://2ch-news.net/up/up15820.jpg

28国選弁護士:2006/08/19(土) 23:08:48 ID:cvrLDfX1O
何が始まるんです?
29仏像:2006/08/19(土) 23:08:51 ID:0Y4wKaaZ0
>>21
kusoハライテーwwww
30少女Q:2006/08/19(土) 23:09:02 ID:WAZV1J5u0
地球に来るか学力あるんなら防水スーツとか身に着けろよ
31ほら吹き:2006/08/19(土) 23:09:21 ID:S3UNp/5y0
ホアキン!ホァー!ホァァーー!!
32独立記念日:2006/08/19(土) 23:09:21 ID:vYbJ6p8x0 BE:47755027-2BP(100)
いつの話題だよと思ったが、サインの次スレか
うまいな
33スポック:2006/08/19(土) 23:09:26 ID:thwS6Fux0
http://www.fileup.org/fup101739.mpg
日本版サイン
俺も信仰心を取り戻した
34未来永劫:2006/08/19(土) 23:09:28 ID:72SyX+tr0 BE:44834639-2BP(340)
>>21
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
35愛の使者:2006/08/19(土) 23:09:40 ID:ZetAc1TV0
シックスセンスの時も思ったけどこの監督は家族の絆を書くのがうまいね
俺シックスセンスの婆母、母息子の心が通じ合うシーンでマジ泣きしたもん
36貧困層:2006/08/19(土) 23:09:58 ID:fYpKh1rF0
「キター」とか「つまんね」しか言えないガキには理解できない映画
37少女Q:2006/08/19(土) 23:09:58 ID:UJE2hjlM0 BE:239033164-2BP(423)
 人   人  人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
38空気嫁:2006/08/19(土) 23:10:40 ID:L07RMQhh0 BE:447360285-2BP(104)
シックスセンスとサインが中々楽しめて
ビレッジが糞すぎる
39しぃ:2006/08/19(土) 23:11:45 ID:Uc55bYHN0
メルギブソンの声が若本だったらDVD買ってたかもしれん
40番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:12:20 ID:0AYwHDbd0 BE:32508342-BRZ(1004)
このスレも何かのサインか
41ニュー速始まったな:2006/08/19(土) 23:12:31 ID:I9YetzhR0
>>36
(;・ω・)うお、つまる!
42ハロワ池:2006/08/19(土) 23:12:50 ID:fPAAxT6k0
これは何?商業映画なの?
まさか単館じゃなくて全国で上映されたりとかしてないよね?
43だまれニート:2006/08/19(土) 23:13:13 ID:9LuhEQr80
そもそも宇宙人別に悪いことしてないだろ。
子供に噴射した謎のガスも、毒ガスじゃなくて健康にいいガスかもしれないし。
44不審者:2006/08/19(土) 23:13:54 ID:ADmL2szE0
一番面白かったのはやっぱり
 人   人  人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)

だな、なんで被ってんだ
45財務省:2006/08/19(土) 23:14:01 ID:Y6hM9Tt50
あんな幼女を娘に欲しいです
46闘魂:2006/08/19(土) 23:14:10 ID:Qab8t1ht0 BE:551923294-2BP(10)
>3位にはスタジオをディズニーからワーナーに代えて心機一転を図った
>M・ナイト・シャマラン監督の新作「レディ・イン・ザ・ウォーター」がランクイン。
>「シックス・センス」でのメジャーデビューからすでに7年経っているが、

>今回はシャマラン作品では最悪のオープニング成績(約1800万ドル)。
>批評家受けはいつも悪いが、今回は更に悪く、
>良い意味でも悪い意味でも観客を騙し続けてきたシャマラン商法に暗雲が立ちこめている。

eiga.comのシャマラン新作へのコメントにワロタ「シャマラン商法」
47番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:14:18 ID:fKUoJeg60 BE:65457353-BRZ(3100)
>>43
ラジオで一撃死の毒ガスとかいってた
48少女Q:2006/08/19(土) 23:14:51 ID:UJE2hjlM0 BE:418308067-2BP(423)
49何?このスレ:2006/08/19(土) 23:14:54 ID:M1DYeQdR0
シャマラン、たまらん
50愛戦士:2006/08/19(土) 23:14:58 ID:V4gTNLkYO
で、ワンコがちゅるちゅる中身を吸われたのは
なんのサインだったのかな?だったのカナ?
51暴落:2006/08/19(土) 23:15:07 ID:GODAqjiy0
宇宙人を通して家族愛を語るように見せかけてキリスト布教映画
52ゴキブリ:2006/08/19(土) 23:15:20 ID:gZoK1RTC0
しゃまらん映画だった
53無職:2006/08/19(土) 23:15:40 ID:Zr9h7gNn0
母親の予言か…
後は宗教…ほんとにシックスセンスより人気だったのかよ
54番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:15:40 ID:HObam2Wo0
>>47
しかし喘息で息が止まってるぐらいで効かない毒ガスってのもすげえな…
サリンやVXでさえ皮膚呼吸だけで致死するのに
55勘弁してくださぃ:2006/08/19(土) 23:15:42 ID:Ylam3lXI0
藤岡隊長がおっかけてたクルピラってコイツの事だったんだな
56やらないか:2006/08/19(土) 23:16:10 ID:6SV8wbMr0
語りたいけど語れないもどかしさ
57やらないか:2006/08/19(土) 23:16:14 ID:nbOFJB6X0
広島が一番そういうのやりそうなイメージなんだが
58儲です:2006/08/19(土) 23:16:18 ID:7JN+E1lP0
犬に近寄って毒ガス噴射する前に噛み殺されそうな気がするんだが
59パトリオット:2006/08/19(土) 23:16:23 ID:hCwI6Uvg0
サイン盗んで悪いのか?
60殺伐派:2006/08/19(土) 23:16:23 ID:IBvghFwF0
>>21,27
こうして見るとココ最近類を見ない傑作だな
61やらないか:2006/08/19(土) 23:16:55 ID:6SV8wbMr0
>>54
なるほど、そういうことか
喘息って息が荒くなるのかと思ってた
62てすと:2006/08/19(土) 23:17:00 ID:JHHaEdpe0
母が言った言葉を偶然いいタイミングで解釈して
きりぬけただけだろ。
これを神の啓示や信仰心と結びつけて話し作るなんてうさんくさすぎる
63ハゲてないよ:2006/08/19(土) 23:17:08 ID:kUsi+yRJ0
こんな映画にもきっちり信者がついてることに驚く
64番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:17:55 ID:HObam2Wo0
くーるーピットクルー
65座布団一枚:2006/08/19(土) 23:18:15 ID:Cyk5HiS30
宗教がどうとかならなんで宇宙人なんだとww
66番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:18:45 ID:6LlamzJu0
母親もわかってるなら水鉄砲用意しとけっていっとく方が良かったと思うが
67無職:2006/08/19(土) 23:18:51 ID:Zr9h7gNn0
ばれた(´д`)俺がサインされた鳥肌たったよ
68番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:19:05 ID:sn7gYmKn0 BE:477137287-BRZ(3010)
 人   人  人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
69貧困層:2006/08/19(土) 23:19:43 ID:fYpKh1rF0
広島はサインを盗まなかったから最下位なんだな。。。
これも極楽山本の呪いか。。。
70カティーサーク:2006/08/19(土) 23:19:57 ID:yR54W8Cm0
めぐりあい宇宙って題名がぴったりの映画
71前歯に青のり:2006/08/19(土) 23:20:04 ID:BpC9hVHQ0
息止まったら死ぬって
確かに気管狭くなって呼吸困難状態ではあるが
完全に止まってる訳じゃあねえべ
72番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:20:58 ID:u5PQmu6H0
母親の予言で助かったのか
それにしては最高にショボイ宇宙人だったな
73ぞぬ:2006/08/19(土) 23:21:53 ID:Hl0+dgth0
 人   人   人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
74スポック:2006/08/19(土) 23:22:09 ID:thwS6Fux0
宇宙から飛来してこれるくらいの文明がありながら武器も持たずに侵略って
60億全部毒ガスで殺す気だったん
75疫病神:2006/08/19(土) 23:22:14 ID:VQ2GlmGY0
なんか素手で戦うって話してたのに実際には腕をくねくねさせて毒ガス出しただけだったな
76あしがる:2006/08/19(土) 23:22:24 ID:bj2jPU4uO
宇宙人絡みの演出や設定が適当なのは
どうでもよかったからだろうな
77くのいち:2006/08/19(土) 23:22:48 ID:sVPLcSsa0
人間は皮膚呼吸なんてしないんじゃなかったっけ
78番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:23:33 ID:3KikWZar0 BE:612732285-BRZ(5001)
水が弱点なら、まず先遣隊送って調査するとかしないの?

兵站無視かよ。まるで日本軍だな
79あしがる:2006/08/19(土) 23:23:47 ID:6BWsAD99O
サンライトイエローオーバードライブ
80北海:2006/08/19(土) 23:23:50 ID:RdzlI/ia0
作品のテーマが宇宙人とは直接なんの関係もなかったのが一番の問題
べつのことでもよかった
81愛の使者:2006/08/19(土) 23:23:51 ID:ZetAc1TV0
宇宙人は毒出すって言ってただろ
で息子が喘息なのは宇宙人が息子に毒をかけるのを知ってて母親がそう生んだから
娘が水が好きなのは母親が宇宙人は水に弱いことを知ってたから娘をそう生んだ
それがサイン

他の宇宙人は水だらけな地球がいやで帰った
最後に閉じ込められた一匹だけはあの一家が自力で倒した
82番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:23:52 ID:x2KB5OEx0
今日ほど笑った映画はないかもしれない。
しかも終わってから腹抱えて笑った映画
83前歯に青のり:2006/08/19(土) 23:23:58 ID:BpC9hVHQ0
>>73
かわいい

 人   人   人
(・ω・)(・ω・)(・ω・)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
84DQN:2006/08/19(土) 23:24:29 ID:2DPXJinW0
友達の夫婦の夜の合図は
玄関に置いてあるミッキーのぬいぐるみが向かい合わせになってるとき
85番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:24:56 ID:ARtPci2/0
宇宙戦争とかこれとか宇宙人の弱点がしょぼすぎるんだけど
86くのいち:2006/08/19(土) 23:25:29 ID:sVPLcSsa0
火星人は強かったぜ?
87仏像:2006/08/19(土) 23:26:16 ID:0Y4wKaaZ0
最後宇宙人が水を掛けられる時、宇宙人の外見は一切見せないで、宇宙人の目線だけだったな
88ほら吹き:2006/08/19(土) 23:26:23 ID:S3UNp/5y0
>>84
むかつくサインだな
89番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:26:29 ID:HObam2Wo0
>>77
皮膚呼吸してるかどうかなんぞ関係なく、
サリンやVXはごく少量でも皮膚からの吸収で十分に死に至る。
一般的な「毒ガス」は呼吸を止めても全く無駄。
90うんこたれ蔵:2006/08/19(土) 23:26:39 ID:5pj4bQtR0
宇宙人なんて意外に怖くないんだよ、というアメリカ政府からのメッセージ映画。
数年のうちに実はいま宇宙人との接触があることを公表するんだよ。
91少女Q:2006/08/19(土) 23:26:45 ID:UJE2hjlM0 BE:179274492-2BP(423)
>>85
宇宙戦争はあの呆気なさがいいんだけどな
92北海:2006/08/19(土) 23:26:48 ID:RdzlI/ia0
ちなみに作品のテーマとは
・全然意味のないことだと思ってたことや不運だと思ってたことや過去の出来事が、
なぜか全部役にたつという不思議なこと
・それによって神を疑った牧師が信仰を取り戻すということ

宇宙人でなくても事故事件なんでもよかった
93独立記念日:2006/08/19(土) 23:27:33 ID:vYbJ6p8x0 BE:143262667-2BP(100)
【サルでも分かる!?サインの流れ】

母親死ぬ

神様があらわれ、生き返らせてくれるも元の姿ではなく醜い姿へとなる

自分をひき殺したインド人の元へいく。恐らく自分を殺してしまったことに大きな罪悪感を持ているだろうから「気にしないで」と伝えようとする

だが、その姿のあまり閉じ込められる

夫がやってきて、醜いが自分であることを教えようと思って手を出すが包丁で切られる

犬をなでてあげようと近づくも、毒ガスが勝手に出て犬死亡

息子を触りたくて触ったが、引き離される

また挑戦し抱きかかえるのに成功するも、夫の弟にバットで襲われそうになる

息子に喘息の治るガスをかがせる

バットで殴られ水がかかり皮膚が溶ける。抵抗しないことで説得しようとするも荒ぶる怪力男の前になす術もなく一方的に殴られ死ぬ

皮肉なことに、自分をこんな醜い姿に蘇らせてくれた神様に夫は信心を抱くようになる

結論:母親カワイソス
94番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:27:36 ID:2y8/QIpH0
この映画を一言であらわすとこういうことだ。
http://dat.2chan.net/17/src/11559974741356941.jpg
95吾輩:2006/08/19(土) 23:27:58 ID:JiqDWdLw0
つーか、黒田10人いたらサイン盗まれても優勝できんじゃね?
96質疑応答:2006/08/19(土) 23:28:25 ID:b+jFWZyu0 BE:181276272-2BP(222)
いまだに野球のサインがよくわからない
何あの変な踊り
97番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:29:13 ID:3KikWZar0 BE:183820043-BRZ(5001)
宇宙人に神はいない!
98円高:2006/08/19(土) 23:29:19 ID:H5Vw5ae20
銀のとんがりチョコレート三つください
99仏像:2006/08/19(土) 23:29:38 ID:0Y4wKaaZ0
下に行ったらオヤジが横チンこぼしてテレビ付けっ放しで寝てたよwテレビはフジだったよww
100今夜が山田:2006/08/19(土) 23:29:47 ID:U4p6q+U/0
>>81
違うだろ。

妻の事故、息子の喘息、娘の突然の水嫌い、弟の強打。
それぞれがバラバラでなにげないことだけど、
ひとつの事件でそれが結びついて家族が助かり、
主人公が信仰を取り戻す映画だと思うが。
101少女Q:2006/08/19(土) 23:30:37 ID:UJE2hjlM0 BE:318710584-2BP(423)
>>93
難しそうで簡単な伏線を張ってくれてるのが、サインの魅力なのに
そんなとんでも解釈をしたら台無しだな
102財務省:2006/08/19(土) 23:30:59 ID:VoAWjgSK0
ブラウンは屑
103番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 23:32:04 ID:6fx0Ir9g0
ブラウン管?
104うんこたれ蔵:2006/08/19(土) 23:34:17 ID:5pj4bQtR0
【サルでも分かる!?サインの流れ】

母親死ぬ

神様があらわれ、生き返らせてくれるも元の姿ではなく醜い姿へとなる

自分をひき殺したインド人の元へいく。恐らく自分を殺してしまったことに大きな罪悪感を持ているだろうから「気にしないで」と伝えようとする

だが、その姿のあまり閉じ込められる

夫がやってきて、醜いが自分であることを教えようと思って手を出すが包丁で切られる

犬をなでてあげようと近づくも、毒ガスが勝手に出て犬死亡

息子を触りたくて触ったが、引き離される

また挑戦し抱きかかえるのに成功するも、夫の弟にバットで襲われそうになる

息子に喘息の治るガスをかがせる

バットで殴られ水がかかり皮膚が溶ける。抵抗しないことで説得しようとするも荒ぶる怪力男の前になす術もなく一方的に殴られ死ぬ

皮肉なことに、自分をこんな醜い姿に蘇らせてくれた神様に夫は信心を抱くようになる

宗教なんて人間が作った実にくだらないもの

・・・という夢だったとさ('ー`)


結論:2時間返せ
105原因不明:2006/08/19(土) 23:35:08 ID:XqZ6VIATO
アタック・ザ・マミーより酷かった
106北海:2006/08/19(土) 23:38:55 ID:RdzlI/ia0
>>14
おまえは天才
107儲です:2006/08/19(土) 23:39:15 ID:7JN+E1lP0
獣医>元野球選手>宇宙人>喘息少年>犬
108ぞぬ:2006/08/19(土) 23:44:54 ID:Hl0+dgth0
というか宇宙人は神の化身
死んで神になった人間が里帰りしただけなんだよ
109独立記念日:2006/08/19(土) 23:46:47 ID:QFPycOjD0
110ふいんき:2006/08/19(土) 23:54:20 ID:g7R3vlvG0 BE:137981333-2BP(10)
ハリー・ポッター次回作の監督に立候補してんだよなシャマラン
パクリやオマージュが得意だから原作在った方が良いんだろうけど
111闇献金疑惑:2006/08/19(土) 23:55:43 ID:svdA/m560
ラスト15分くらいしか見てないんだが
なに?ラストのかわいそうな宇宙人は母親が生き返った姿なの?
どういう経緯で母親生き返ったんだ?
112財務省:2006/08/19(土) 23:55:53 ID:VoAWjgSK0 BE:451872465-2BP(296)
でもカープファンには結構人気なんだっけ?
113ふいんき:2006/08/19(土) 23:58:45 ID:g7R3vlvG0 BE:858547687-2BP(10)
>>111
その辺は見た人に委任します、と言う事みたい。
114ぞぬ:2006/08/19(土) 23:59:38 ID:pcOv6FPX0
>>111
>かわいそうな宇宙人は母親が生き返った姿なの?

いや、それはただのネタレス。
115つ旦:2006/08/20(日) 00:03:23 ID:v/jvBbQk0
反省点は、スレタイにエロエロが入ってなかったところだな
116盆踊り:2006/08/20(日) 00:16:56 ID:eTgDfCTa0
ホントに全く、すっきりしない糞映画だった。
こんな見終わったあとモヤモヤするのは、レイクサイド・マーダーケース以来だ。
117朝刊:2006/08/20(日) 00:22:00 ID:RPyHy4vm0 BE:153312252-2BP(10)


   <('A`)>
    ) )
(((( > ̄ > ))))
118セコンドのオヤジ:2006/08/20(日) 09:58:33 ID:vS4rEfsi0

>>91>>104

そう聞いて泣ける映画だと気付いた
119桃色猥星:2006/08/20(日) 11:47:15 ID:yAz8sWhH0
サインを盗むって悪いことなの?
120にしこり:2006/08/20(日) 11:48:12 ID:vRAMNW6n0
サインじゃないよ癖を盗んでるんだよせこいから
121番組の途中ですが名無しです:2006/08/20(日) 16:00:30 ID:yAc3tb9L0
>>104
酷い
122黒歴史:2006/08/20(日) 16:01:28 ID:3nwzJQ570 BE:537824096-2BP(423)
 人
(・ω・)
123あそびにん:2006/08/20(日) 22:01:16 ID:zj8P+Gvb0 BE:79704386-2BP(340)
 人
(・ω・)
124司法浪人
 人
(・ω・)