左利きのおとこの人って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ν速に吹く一陣の風 ◆lRd/kgzJ8s
なんだか仕事ができそうな感じ。。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060811-00000407-reu-ent
2script:2006/08/13(日) 16:15:02 ID:4TFYcFt/0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッ!?
3番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:15:24 ID:1E6OAU240
SeXッッ(笑)
4ヲタ:2006/08/13(日) 16:15:34 ID:jHFC0oGI0
偽者しね
5番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:15:35 ID:8UpzhrkY0
ニートだけど実は俺も仕事ができるバリバリってことだな
6ニュー速始まったな:2006/08/13(日) 16:15:55 ID:ZdJRjUbC0 BE:415709748-BRZ(1335)
俺右利きだけどエロ画像見ながらオナニーするのは右手でする
だから左利きに憧れるんだ
あれ?
左利きの奴はどっちの手でオナニーするんだ??あれれ
7まろ:2006/08/13(日) 16:16:23 ID:e6pIf2A70
既出
8ハッピーターン:2006/08/13(日) 16:17:04 ID:RHYCdIiY0
ほすほす
9ここでネタレス:2006/08/13(日) 16:17:09 ID:bzfIaHDT0
シコタタ(笑)
10地震だー:2006/08/13(日) 16:18:20 ID:E6vKD+cg0 BE:589728285-2BP(350)
柿田じゃないのか
11ν速に吹く一陣の風 ◆lRd/kgzJ8s :2006/08/13(日) 16:18:51 ID:YrZuXa220 BE:85564875-BRZ(3000)
ちくしょう重複じゃねーか
12コロケ:2006/08/13(日) 16:19:39 ID:FhEufbql0
今のプロ野球選手でピッチャー以外で純正左利き(左投げ左打ち)っている?
なんか右投げ左打ちばっかりになっちゃったような気がしてるんだが


や、それがどうしたと言われると困りますが
13スーパーハカー:2006/08/13(日) 16:19:40 ID:VHJCv7yBP
ぼくたん左利き
超かっこいい
14番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:21:30 ID:/631z6RT0
おかしいよね、俺ニートなのに・・・
15てすと:2006/08/13(日) 16:22:30 ID:mYr+vO+l0
俺左利きの高卒ニート・・・
真面目に大学通ってりゃ・・・
16因果応報:2006/08/13(日) 16:23:10 ID:l2syD+pMO
小池哲平は左利きですよ

ソースはドラゴン桜
17むしゃくしゃしてやった:2006/08/13(日) 16:23:14 ID:rhaOQx8+O
>>12
工藤石井柴原
いや、何となくこの三人かな
18俺は左曲がりのダンディ:2006/08/13(日) 16:23:36 ID:e118hQZ4O
小さく投げキッス♪
19番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:24:17 ID:qHZDq8+h0
右利きだがオナニーはサウスポー
20ボウフラ:2006/08/13(日) 16:26:50 ID:sr6Uhy61O
左利きは地球上の全人口の10%しかいない選民だから胸張って生きろ
21スーパーハカー:2006/08/13(日) 16:27:24 ID:WuL9S3z1P BE:110193942-2BP(11)
右曲がりのダンシィ
22やるなら今:2006/08/13(日) 16:28:05 ID:dQY8iyS0O
>>20
劣等選民だろ
23・゚・(つД`)・゚・カキタタちゃんに会いたいよぅ・・・:2006/08/13(日) 16:28:34 ID:LF89nnTe0
・゚・(つД`)・゚・・・・・・
24番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:28:44 ID:UfdFFUYh0
>>22
ライオンと鼠どっちの数が多い?
25・゚・(つД`)・゚・カキタタちゃんに会いたいよぅ・・・:2006/08/13(日) 16:29:19 ID:LF89nnTe0 BE:383663-BRZ(2345)
     ||
    ∧||∧ 
  。゚(゚´Д`゚ )゚。 <カキタタちゃぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!せめて1レスして!
   ミ≡≡≡j 
   ミ≡≡≡j 
   ミ≡≡≡j
    ヽ)ヽ)



 
26ニュータイプ:2006/08/13(日) 16:29:27 ID:TVVJU4Gr0
気にし過ぎだろ
27こっち見んな:2006/08/13(日) 16:31:05 ID:0WoHnsEx0
右利きだけど左も一応は使える
28感動した!!:2006/08/13(日) 16:32:53 ID:+fLuKorX0
>>23>>25

  ( ´∀` )<ほすほす!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
29燃料:2006/08/13(日) 16:33:06 ID:YgWsoi7fO
スポーツでも左利きは有利だね
左利きは世界を制す
30生後三ヶ月:2006/08/13(日) 16:33:49 ID:cdXW15Tl0
左利きってのは先天的なものと後天的なものがあるけど
どちらにせよ幼児期で決定する。
その後、トレーニングで矯正するのは利き腕の変更ではない。

我々は天に選ばれた存在なわけ。
31前歯に青のり:2006/08/13(日) 16:34:26 ID:dQY8iyS0O
>>24
何が言いたいのか分からんが、俺が言いたいのは君たちは現代のえた・ひにんですよって事
32むしゃくしゃしてやった:2006/08/13(日) 16:34:46 ID:BCmHEmQF0
野球では左利きなんて投手くらいにしか使えんから逆に邪魔なだけなんだが
33番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:34:49 ID:8UpzhrkY0
>>27
よく言う人いるけどさ
だから?って感じ。それはただの右利きだしね
34アラストル:2006/08/13(日) 16:35:01 ID:upqmw4PcO
ほすほすのおにんにんをギロチンに架けたい
35番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:35:10 ID:euc3y/uv0 BE:142938443-PLT(13002)
残念なことに既出なのよね
36美少女戦士:2006/08/13(日) 16:35:21 ID:mpGt4HHL0
うちの会社の左利きの人は結構仕事できたけど鬱病でやめてったwww
37未確認情報:2006/08/13(日) 16:35:28 ID:H/saBVlI0 BE:90950832-2BP(1)
>>32
ファースト
38コロケ:2006/08/13(日) 16:35:32 ID:FhEufbql0
猫や犬にも右利き左利きがあるんでしょうか
カブトムシは?
39半年ROMれ:2006/08/13(日) 16:36:14 ID:CEmTy22z0
ちんこは右向きなんですかぁ?
40生後三ヶ月:2006/08/13(日) 16:36:33 ID:cdXW15Tl0
左利きというだけで

温泉場において
若い女性というのは、バシっと隠すを嫌う。
ガードしすぎだと思われたくないみたいなんだな。

下図をみればわかるように
ちょろっと隠すのがスタンダードらしい。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1155454335267.jpg
41番組の途中ですが名無しです :2006/08/13(日) 16:37:01 ID:a1RA2KfI0
駅の改札は不便だとわかってても左手で入れてしまう。
42番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:37:02 ID:lZcCj/WO0 BE:139938252-2BP(334)
>>12
イケメンは左投げ左うちだよ
43名無しさん:2006/08/13(日) 16:37:46 ID:rBXf03iq0
ぎっちょ
44番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:38:15 ID:/631z6RT0
>>31
お前はネズミって事だろ文盲
45スネーク:2006/08/13(日) 16:38:54 ID:yaePTjhR0
左うちわで暮らせそうだよね
46番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:39:43 ID:XHt1vtTa0
左バッターより、右バッターの方が見てて安心するのは何でだろ?
47マラカス:2006/08/13(日) 16:40:30 ID:YM+tAmL20
左手でオナニーするときもちいいよね
48番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:40:57 ID:UfdFFUYh0
>>31
別にえたひにんでも良いけどさ、なんでそこまで嫌う? 左利きの人に虐められたりしたの?
49日本海:2006/08/13(日) 16:41:23 ID:6TVJMbn1O
右投げ両打ちが野球では勝ち組だと思う
打撃では右左の相性を気にしないで済むし、守備はどこでもやれる。便利屋だぜ?
50暴落:2006/08/13(日) 16:41:41 ID:tUrp2W+n0
左利 少ない 右利 多い
ライオン 少ない 鼠 多い
∴右利き=鼠

完璧だなwwwwww
51ここでネタレス:2006/08/13(日) 16:42:27 ID:dQY8iyS0O
>>44
ライオンとネズミ
一体どっちが優れているか
個体数が多いという事はそれだけ優れていると考える事も出来る
文盲は君じゃあないか
52パトリオット:2006/08/13(日) 16:42:52 ID:sr6Uhy61O
左利き同士の人間が出会えたときの感動は
右利きの人間には一生理解できない感動だろう
53どっかんターボ:2006/08/13(日) 16:43:24 ID:Xvd6SY/tO
左利きなんていいことありませんがなにか?
54プロ市民:2006/08/13(日) 16:43:26 ID:a8aAY6Fy0
ほすほす
55なにこれ?:2006/08/13(日) 16:43:30 ID:ivFDmbT90 BE:491107384-2BP(3)

野生チンパンジー 左利きが多数派 


アフリカに暮らす野生のチンパンジーにも人類と同じような利き手が存在し、
左利きが多数派であることが米エモリー大などの研究でわかった。

現代人の約9割は右利きで、このような偏りを生じたのは、
脳の発達や道具の使用と密接な関係があると考えられ、
類人猿にも同じ傾向があるか否かが論争になっていた。

今回の成果は、人類とチンパンジーが、500万年以上前に進化の道筋を枝分かれする前から、
利き手の偏りや脳の左右の機能区分が存在していたことを示唆するという。
15日の米アカデミー紀要(電子版)に掲載された。

研究チームは、1998年から2001年にかけて、タンザニア・ゴンベ国立公園で、
チンパンジーが大好物のシロアリを細い木の枝や草の茎を使って、
アリ塚(アリの巣)から取り出す時、どちらの手を使っているか調べたところ、
17頭中12頭が左利きと判明、明らかな偏りが見られた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050816-00000003-yom-soci

56むしゃくしゃしてやった:2006/08/13(日) 16:43:37 ID:BCmHEmQF0
でも大抵40人クラスに3人から5人は左利きいるよな。
57番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:44:09 ID:UfdFFUYh0
左利きでAB型って結構スゴクネ? 確率的にさ
58なにこれ?:2006/08/13(日) 16:44:21 ID:ivFDmbT90 BE:138124433-2BP(3)
>>56

8%ぐらいは左利きだからね。

59なにこれ?:2006/08/13(日) 16:44:52 ID:ivFDmbT90 BE:1104991889-2BP(3)

女性には、こういった差は見られないとしている。



1の記事に、このことも書かなきゃ
60番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:45:11 ID:Tapzq9Xo0
黒板に日本語書いてるの見るだけで なんか器用だなぁって思う

酢ゲー書きづらそうだし 引いてじゃなくて押して書くからなぁ
61未確認情報:2006/08/13(日) 16:45:19 ID:H/saBVlI0 BE:212217672-2BP(1)
>>55
>17頭中12頭

・・・
62番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:45:25 ID:lZcCj/WO0 BE:783653287-2BP(334)
ちなみに右利き左利きの割合ってどんなもん?
>>52
左利きってそんな希少種なの?
63むしゃくしゃしてやった:2006/08/13(日) 16:46:19 ID:BCmHEmQF0
世の中が右利きように作られているから、わざわざ右利きに矯正させる親も多いだろう
64儲です:2006/08/13(日) 16:46:20 ID:cNu88E5EO
>>12
左利きな俺は、左投げ右打ち
中学校の野球の授業で先生にかなり珍しいと言われた・・・・
65なにこれ?:2006/08/13(日) 16:46:21 ID:ivFDmbT90 BE:122777524-2BP(3)

女性には、こういった差は見られないとしている。



1の記事に、このことも書かなきゃ

女には差異がないんだー

66ボウフラ:2006/08/13(日) 16:46:45 ID:wu8bCWiXO
>56
大体変な奴だけどな
67番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:46:51 ID:i6ay5VsP0
左利きはなんか憧れてた
作文書くとき手が黒鉛で真っ黒にならないから
68番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:47:04 ID:UfdFFUYh0
右利きが多いのは、心臓を守る為盾は左で、剣を右に持ったからだっけ?
69なにこれ?:2006/08/13(日) 16:47:33 ID:ivFDmbT90 BE:245554728-2BP(3)
>>68
女には差異がない



関係がありそうだな
70ゆとり教育:2006/08/13(日) 16:48:39 ID:ykZEYdee0
>>57
友達にAB左利きいるけど、まじ変わってる。良くも悪くも。
ああいうのが天才か馬鹿なんだろうな〜
71あそびにん:2006/08/13(日) 16:48:57 ID:DE5NjcViO
右利き9割で左利き1割だったかな。
72糞スレ立てるな:2006/08/13(日) 16:50:01 ID:LvQsMC2h0
左利きは童貞がいない件について
73コロケ:2006/08/13(日) 16:50:15 ID:FhEufbql0
>>17
d
どのチームの人か分からなかったので(失礼)
ググって確認いたしました
その過程でオリックス)村松も見つかった
しかし少ないねえ
やっぱ野球のフィールドは右利き向きなのか
内野手で左投げの石井琢朗は希少種だね

>>55
d
なんか猿でそんなニュースがあったような気はしてたんだ
道具を使わない生き物には右利きとか左利きはないのかなぁ
74サンバのリズムで:2006/08/13(日) 16:50:35 ID:U6y3ZHwr0
ズボンのチャックは右利き用にできている
75番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:50:36 ID:lZcCj/WO0 BE:167926526-2BP(334)
なんだよ1割もいるのかよ
>>52大げさすぎだろ
お前しょっちゅう感動してんのか?
76番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:51:16 ID:vbm6tgpq0
>>67
縦書きはね。横書きになると書きにくいよ。
77番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:51:46 ID:Tapzq9Xo0
あと狭いカウンター席だと辛そうだよな 絶対邪魔だし
78未確認情報:2006/08/13(日) 16:51:56 ID:H/saBVlI0 BE:818554469-2BP(1)
>>69
左利きになる要因がいくつかあって
そのうち男の左利きにしか見られない要因があって
それはなにか社会の中で役に立つ能力と密接に関係あるとか?
79未確認情報:2006/08/13(日) 16:52:52 ID:H/saBVlI0 BE:181900962-2BP(1)
ABは関係ないだろ
80番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:53:21 ID:XHt1vtTa0
>>67
ところが英語なんかだと、手は汚れるわ書きづれーわで…
81番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:53:45 ID:sXgnZNT/0 BE:461954276-2BP(595)
左利きだけど、途中で右利きに矯正された
だからかしらんが、なにもかもが中途半端
82美少女戦士:2006/08/13(日) 16:53:55 ID:/JH3Dxxq0
実は左利きと言われてる人のほとんどは「両利き」であって左利きではない。
(同じ事を両方でもそこそこできるとか、箸は左だけど文字は右とか)

本当の左利きとは右利きの人と同じくらい左手でなければ何もできない人の事を言う。
83番組の途中ですが名無しです :2006/08/13(日) 16:55:01 ID:a1RA2KfI0
>>82
それ俺のことだな。
84未確認情報:2006/08/13(日) 16:55:07 ID:H/saBVlI0 BE:485068984-2BP(1)
>>82
そんなこと初めて聞いたけど
なぜそう思うの?
85番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:55:35 ID:48/lUeLZ0
左利きは、ズボンのベルトは自分から見て右通しするよな。
86番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:55:49 ID:lZcCj/WO0 BE:279876645-2BP(334)
>>82
そこまでいくとただの先天性の病気なんじゃね?
87吾輩:2006/08/13(日) 16:55:52 ID:SK/GJo4u0
>>77
ラーメン屋のカウンター、せまい座敷などではなるべく
左端に行くようになる。肘が当たるから。
88ダツダム宣言:2006/08/13(日) 16:56:39 ID:agklly2G0
左利きだから右手が恋人と言われてもピンと来ない
89番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:57:12 ID:d5H9ohEy0
最近左利き多いなぁ。希少価値が薄れた。
90番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:57:26 ID:lZcCj/WO0 BE:1007554289-2BP(334)
>>88
利き手が恋人って脳内変換してろよ
91番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:58:12 ID:Vd5XDoL20
字(平仮名、カタカナ、漢字)が綺麗な左利きは化け物
92転んでも泣かない:2006/08/13(日) 16:58:37 ID:T8eXB0Qp0
右利き社会だから左利きの人は右脳も左脳も発達するから
良いと聞いた事がある。
93番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 17:00:40 ID:ulWGhBcn0
手は基本的に右利き、足は左利き。
オナニー・腕時計・ベルトが左利き仕様でややこしい俺。

多分親が左利きだったせいだ。
94無職:2006/08/13(日) 17:01:10 ID:Z4ImunAnO
両利きだけど自分に楽なように使い分けてる
あまり行儀悪く映らないようにしてるけど他人の批評は気にしない
てか正直うざい
95すか:2006/08/13(日) 17:01:58 ID:LoSdUBX20 BE:479184184-BRZ(3000)
>>68
ってことは左利きは数千年前から勝ち組の貴族の末裔てことか
96番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 17:02:02 ID:XHt1vtTa0
>>585
しねーよヽ(`Д´)ノ
でも靴紐は、変なチョウチョ結びになる
97番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 17:02:19 ID:lZcCj/WO0 BE:335851564-2BP(334)
>>93
それは普通に右利きだと思うが
腕時計左利きってことは右腕にしてるってことだよな?
98ニュー速始まったな:2006/08/13(日) 17:02:34 ID:FhEufbql0
利き目が左だとカメラが使いにくくて困る
左利き用カメラ作ってください
99生まれてきてすいません:2006/08/13(日) 17:03:00 ID:U6y3ZHwr0
あとハサミとか
100しらんがな(´・ω・`):2006/08/13(日) 17:03:29 ID:BCmHEmQF0
>>98
カメラの前後ろ反対にすればいいじゃん。そうすりゃスイッチ左にくるんだから
101有識者:2006/08/13(日) 17:04:35 ID:2srGmpajO
>>93
利き手は遺伝しねえよ
102仏像:2006/08/13(日) 17:04:43 ID:FvVqMisD0
カキタタが帰ってきたと思ったのに
103フリーザ様:2006/08/13(日) 17:05:39 ID:/JH3Dxxq0
>>96
ずいぶん長いロングパスなさるのね
104番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 17:05:43 ID:ulWGhBcn0
>>97
その通り。腕時計を右腕にする。

トランプのシャッフルとかペットボトルの開閉とか、気付けばちょっとしたことに左利きと同じ手の使い方してる。
人と直接見比べれば色々出てきそうなんだけどそんな機会なかなか無いしね。
105番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 17:05:57 ID:lZcCj/WO0 BE:881610179-2BP(334)
お椀に飯よそう時に本来の利き腕でよそうよ。
106番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 17:07:07 ID:lZcCj/WO0 BE:1133498399-2BP(334)
>>104
ペットボトルは関係ねぇよ
俺純正右利きだが左で開けることも多々あるし
107デイトレーダー:2006/08/13(日) 17:07:21 ID:H/saBVlI0 BE:363801683-2BP(1)
>>96
蝶々結びは結んだあと整えればきれいな結び方に治せる
108番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 17:08:12 ID:ulWGhBcn0
>>101
ガキの頃から親を手本にして育ってきたんだから、それが理由じゃないのかなってこと。
109イーグル:2006/08/13(日) 17:08:15 ID:lC9Y1NcMO
いや、たいした話じゃないんだが
この前入った飯屋で
隣の席にいた大学生ぐらいのカップルなんだが、
男に「あれ?○○ちゃん左利きだったんだ、かわいい〜!」とか言われてて、
「え?そうかなー?うふふウ」とか言うのはいいんだけどさ、
なんか何回も箸を床におとしてきやがって、3回ぐらい拾ってやった。
いい加減うざくなってきて最後のほうシカトしてたんだが、
男もいい加減、何回も箸だけのために店員呼んだりするのが恥ずかしくなったらしく
「なんか食べにくそうだけどだいじょうびイヒヒ?あ、それとももう出る?」とか言ってた。

まじうざい。
110こっち見んな:2006/08/13(日) 17:09:52 ID:E6iwF+c/0
左利きが理由でクラスでいじめに遭いました。
触ると穢れるそうです。
111ニュー速始まったな:2006/08/13(日) 17:16:49 ID:FhEufbql0
>>100
???
シャッターくらいどっちの指で押すことになっても大して困らないよ?
巻き上げも最近は自動だし

通常カメラはファインダーが(裏側から見て)左寄りに配置されてて
右目でファインダー、左目で直接対象視ができるように作られてる
左目でファインダー覗くと右目はカメラ本体に邪魔されて
閉じてるしかないんだわ
だから俺は撮影が下手で・・・って利き目に関係なく単に撮影が下手なせいでもあるが。
112しらんがな(´・ω・`):2006/08/13(日) 17:17:25 ID:BCmHEmQF0
>>111
すまん。利き目と利き手を見間違えた
113番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 17:44:52 ID:WmcqTYC90
>>6
左利きだけどオナヌは左手。
右手でマウス使いながら左でハアハア
つか左利きって右利きより寿命低いらしいorz
114番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 17:48:17 ID:WmcqTYC90
115録音テープ:2006/08/14(月) 02:15:59 ID:LLTFP/+NO
左利きあげ
116番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 02:19:25 ID:VVjbXjXO0
偽物かよ
117痴漢冤罪:2006/08/14(月) 04:25:16 ID:B3afWD3f0
歩行中に落とした所持品を拾った手が利き手です。
カステラをどうぞと皿に乗せられて出されて、
それを手掴みで取った手が利き手です。
初めて女性とセックスするとき最初におっぱいを触る手が利き手です。

ほかにも利き手を判断できる材料はいくつもあります。
無意識下で本能的に出す手はどっちか、という話ですが。
118番組の途中ですが名無しです
今、左手荒れててキモチ悪いから人に見せたくないけど、とっさに出るから困るぜ