ファミコンからDSへ 「ファイナルファンタジーIII」がいよいよ発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スーパーハカー
すべてはニンテンドーDSでの最高水準への挑戦

1990年4月。スーパーファミコンが発売されるわずか半年前に
発売された ファミリーコンピュータ最後のファイナルファンタジーシリーズは、
機種が移り変わる度にリメイクされた「I」「II」とは異なり、
16年の間長き眠りについていた。この夏スクウェア・エニックスは、
グラフィックを刷新し、 システムに手を入れた新たな
「ファイナルファンタジーIII」(以下、FFIII)を、ニンテンドーDSで蘇らせる。

FFIIIは、プレーヤーが任意で最適と思えるジョブ(職業)に変更できる。
本作は場面によって有利に進められるというジョブチェンジシステムがゲームの要となっており、
ポリゴンに置き換えられたまったく新しいキャラクターたちの見た目にも反映されていく。
ストーリーやゲームシステムにも手が加えられ、時代に則したものになっているとのこと。
それは、まったく新しい、しかし懐かしい――新旧どちらのファンも納得できるタイトルへと
進化しているということだった。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/10/news051.html

Final Fantasy III TVCM(DS版)
http://www.youtube.com/watch?v=VrzgJCC-pbs
Final Fantasy III TVCM(ファミコン版)
http://www.youtube.com/watch?v=zXlh7TtAFHE
2超級セクシーボーイ:2006/08/11(金) 20:16:15 ID:8tggcJfm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DS脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪
脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪
脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwww脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwDSw
3腹減った:2006/08/11(金) 20:16:32 ID:nzqfNU3/0
幻のWSC版
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:16:36 ID:/1EqaEgP0
なんでもかんでもDSかPSPになっちゃたな
5番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:16:50 ID:C9NVP30C0
グラフィックを刷新
6ゴキブリ:2006/08/11(金) 20:17:10 ID:CCxCRzS50 BE:197932984-PLT(10497)
最後の方でセーブできないやつ?
7番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:17:47 ID:Hg1xid4t0
ダビスタDS出せよ
8番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:18:15 ID:sk20+QHN0 BE:300594454-BRZ(1411)
(・c_・`)ソッカー
9安産:2006/08/11(金) 20:18:52 ID:1M93uwqk0
クリスタルタワーの途中にセーブポイント作ってたら買わない
10番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:18:56 ID:trpNIH6Y0 BE:60998663-2BP(20)
任天堂と仲の悪かったスクウェアがDSで出すんだね。
完全にソニーは捨てられたな
11ろくでなし:2006/08/11(金) 20:18:58 ID:X7kH99Mb0
dsには普通のゲームは不向き。
通常のゲームならpsp>>>>>>>>>>>>>>ds
ハード間違えるなよww
12番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:19:03 ID:9mUBbgkh0
ゆとり用にセーブポイント増えまくってんの?
そうだったら萎えるな
13国選弁護士:2006/08/11(金) 20:19:27 ID:Np7BBhfn0
ロードが超長すぎ→超長いくらいまで改善されたのは知ってるけどそれ以上良くなってる?
14script:2006/08/11(金) 20:19:32 ID:onpWyIhj0
>1990年4月。スーパーファミコンが発売されるわずか半年前に
そんな時期だったんだな
FC版FF4発売の話もあったのに。
15足軽:2006/08/11(金) 20:19:37 ID:RYvyWjon0
ロード地獄なんだよなこれ。
16スカッド:2006/08/11(金) 20:20:56 ID:NtTQCYlq0
>>12
戦闘中にまでセーブ可能に
17ろくでなし:2006/08/11(金) 20:21:10 ID:X7kH99Mb0
ってか絵ももろオタゲーじゃんw
psp向けじゃん
18にしこり:2006/08/11(金) 20:21:58 ID:aDGeuViD0
エリアの曲聞いたら泣く
19団塊世代:2006/08/11(金) 20:23:13 ID:z8o74V3y0
聞いたけど泣かなかったから賠償しろ
20頭脳集団:2006/08/11(金) 20:23:16 ID:rqQqZ3yn0
CMにゲームの映像がない件
21ウプレカス:2006/08/11(金) 20:24:39 ID:2vZbfc9s0
うぜーー氏ね!!!!
リメイクすんなボケ!!!!
22どれ:2006/08/11(金) 20:25:21 ID:II+RTTdz0
>>12
勝手に萎えてろよ懐古厨ww
23燃料:2006/08/11(金) 20:25:37 ID:hhs16vgf0
ファミコン版懐かしすぎ


てか関連のところみてたら
これ糞ワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=1agC9ThKCa4

当時鳥肌たったCM
http://www.youtube.com/watch?v=ffnfmH9S-kU
24パトリオット:2006/08/11(金) 20:25:41 ID:EflD8Mdy0
20本予約した
25番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:26:28 ID:9upPykqd0
戦闘負けたら戦闘直前からと言う根性が気に入らない。
ペナルティの意味ないじゃん
26草植え杉:2006/08/11(金) 20:26:40 ID:FLnn63cp0
かなりよさげだな
27生後三ヶ月:2006/08/11(金) 20:26:59 ID:y4por4T6O
CMで曲流れてるの聞くとジーンとくるね
28国選弁護士:2006/08/11(金) 20:27:30 ID:gcAm6jyp0
ムービーゲかよ
29番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:27:40 ID:bjQ5vC6l0
自分の妄想設定について熱く語る奴きめぇ
30番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:28:01 ID:ewKm/yQz0
らすぼすはくらやみのくも
31番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:28:22 ID:HkPc6hYx0
かなりよさげだな

妊娠涙目ww
32おにいちゃん:2006/08/11(金) 20:28:39 ID:vvNqlHuN0 BE:538488386-BRZ(3000)
>>1
何そのムービー主体のCMザケてんの?
FF=ムービーゲーという風潮は良くない。
33(・∀・):2006/08/11(金) 20:28:45 ID:6yf3HVpg0
しかし 父親が最後の敵とは悲しかったよなぁ 
34セドナ:2006/08/11(金) 20:28:46 ID:J6wVn1ca0
あからさまな宣伝スレなのに叩かれないのはなんでだ?
35番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:29:06 ID:AN1EOueF0 BE:601155959-2BP(151)
妊娠バグ技で名前一個ズレwwwwwwwwww
36本能的に長寿タイプ:2006/08/11(金) 20:29:26 ID:hV+nKZ070
つーかなんで携帯機でリメイクすんだよ
PS2にしろよ
なんであんな小さな画面でゲームしないといけないんだよ
37ろくでなし:2006/08/11(金) 20:29:42 ID:X7kH99Mb0
まぁ妊娠がこういうゲームを面白いって思うようになるかもなw
一般層には売れないから、妊娠で盛り上げて
38( ^ν^):2006/08/11(金) 20:30:10 ID:ThMbtfpt0
セーブポイントある時点でクソゲーになる
39頭脳集団:2006/08/11(金) 20:30:26 ID:rqQqZ3yn0
聖剣DSみたいな出来だったらワロタ
40番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:30:35 ID:EYbL9Iot0
DS売ってねえ
41ゆとり教育:2006/08/11(金) 20:30:37 ID:zhYxiU/S0
ファイナルファンタジーIIIってどんなゲームですか?
あらすじを教えてくれろ
42番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:30:43 ID:trpNIH6Y0 BE:101664465-2BP(20)
一番勢いのあるハードで出すのは当然。画面はダブルスクリーンで解決
43番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:30:46 ID:j8XgMqHw0
>>39
は?そんなゲームはありませんよ
44国選弁護士:2006/08/11(金) 20:31:22 ID:gcAm6jyp0
発売後は 普通に面白い の評価になりそうだな
つまり糞(r
45番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:31:30 ID:trpNIH6Y0 BE:40666234-2BP(20)
>>37
グラフィックからして一般向けでしょ
46天然記念物:2006/08/11(金) 20:32:13 ID:zdnCHMHt0
PS2で出せよぅ
俺ができねーよぅ
47日本海:2006/08/11(金) 20:32:16 ID:1yihAE9g0
DS発売前は何度バーボンにやられたか…
48((;゜Д゜):2006/08/11(金) 20:32:23 ID:rGAJac/p0
とくれせんたぼーび
49燃料:2006/08/11(金) 20:32:50 ID:hhs16vgf0
>>41
西暦1600年 慶長五年七月徳川家康の罪科十三ヶ条を揚げ豊臣家の名の元に石田三
成が諸大名に挙兵をせよとの伝令を走らせたのでございます 時同じくしてこの戦乱
の時代を終わらせ千年の王国を築こうとするモノ達が 千年の眠りから覚めようとし
ていたのです そんな中同年九月十五日関ヶ原で東軍徳川家康軍と西軍豊臣軍石田三
成軍とが激突小早川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\軍豊臣軍石田三成軍が大勝利を納め 三百
年に渡る大平の世が|  うるさい黙れ   |あなたがたはよくご存知のはず・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
50半年ROMれ:2006/08/11(金) 20:33:24 ID:/WTaF7Gl0
PSで出るFFはきれいなFF。
任天で出るFFは汚いFF。
こうですか?わかりません!><
51財務省:2006/08/11(金) 20:33:35 ID:Pm7svUfh0
>>12
携帯用だから増えてないとセーブする前に電池切れたりしてやばいんじゃないの?
52なんと奇遇な!:2006/08/11(金) 20:33:39 ID:z09PATE00
予約済みwwwwwww
妊娠大脂肪wwwwwwwwwww
53番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:34:17 ID:j8XgMqHw0
>>51
スリープすりゃいいだろ
54なるほど。:2006/08/11(金) 20:35:02 ID:y9qi6xfY0
携帯機なのにムーボーてんこ盛りかよ。
モービーゲーはこりごりじゃわい
55いらね:2006/08/11(金) 20:35:12 ID:NtTQCYlq0
>>41
探険にいった少年たちがくらやみのくもと戦う







                        FIN
56団塊世代:2006/08/11(金) 20:35:14 ID:z8o74V3y0
じゃあキレイなFFは7以降しかないな
57燃料:2006/08/11(金) 20:35:42 ID:hhs16vgf0
セーブポイントふえまくりはぜんぜんOKなんだけど
(通勤中に電車が駅についてしまったのでセーブとかできるし)
ラスとダンジョンだけはあの伝説の2時間規模のダンジョンが
セーブなしのスリルのためにセーブなしでもいいかも
58番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:35:52 ID:trpNIH6Y0 BE:60998292-2BP(20)
スクウェアは合併してから美麗な映像だけでは勝負出来ない事をやっと判ってくれたからね。
いい方向に修正されてるよ
59関羽:2006/08/11(金) 20:36:07 ID:8g7agRvBO
>>41
最初手に入れたクリスタルに命令されて旅に出て、自分の住んでた大陸が人工の浮島で、クリスタル集めまくって、クソ長いダンジョンの最奥にいる諸悪の根源を倒す。
ストーリーなんてあったっけ?
60咸臨丸:2006/08/11(金) 20:36:28 ID:5QxyxE2oO
普通にPS2で出せよ
61番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:37:05 ID:lsCMEdW00
レベル上げが面倒だからゆとり向け経験値10倍モード欲しい。
シーンさえ消化できればいい
62番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:37:27 ID:BskfhTko0
CMムービーだけかよw
63忍者:2006/08/11(金) 20:37:34 ID:q05HOeKk0
>>41
村の悪ガキ4人組がひょんなことから冒険をする羽目になりましたとさ。
64尿飲療法:2006/08/11(金) 20:37:54 ID:oYLlXUDl0
携帯機はこれと5で最後にしてくれ
6は気合入れてPS2最後のFFタイトルとしてリメイクしろ
65番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:37:55 ID:nZClgt+30
PS2でクリアまでのプレイ時間500時間くらいの2Dゲームつくれよ
66キティホーク:2006/08/11(金) 20:38:04 ID:NE9EXG/B0
吉田絵はきたるべきオウガに使ってくれよ。
FFはやっぱり天野さんがしっくりくる
67草植え杉:2006/08/11(金) 20:38:08 ID:FLnn63cp0
>>57
うぜえ
68草植え杉:2006/08/11(金) 20:38:18 ID:8g7agRvBO
>>61
PARでも使え
69なるほど。:2006/08/11(金) 20:38:39 ID:y9qi6xfY0
70スーパーハカー:2006/08/11(金) 20:38:58 ID:6X3y3Als0
2時間ダンジョンと言っても
今のゲームでやったらローグギャラクシーの二の舞になるだけじゃねーの
71ボケナス:2006/08/11(金) 20:39:17 ID:jqm7o8s90
電池の問題があるからセーブはしょうがない、、自分で規制するしか

内容はじいさん4人組が最強
72財務省:2006/08/11(金) 20:39:35 ID:Pm7svUfh0
>>61
そんな急いでやったらむしろゆとりないじゃない。
73番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:39:37 ID:827e1buA0
>>58
合併してからも映像だけのゴミゲーしか連発して無いだろ
FF3はロードは早くなったがまだまだ快適とは言いがたいしさ
74番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:40:06 ID:1fF0KO500
当時ですら理不尽でしかなかったものを美化するなよ
セーブは普通にありで良い
75団塊世代:2006/08/11(金) 20:40:41 ID:z8o74V3y0
携帯機で出るゲームは、セーブポイント多すぎてつまらない
メトロイドもそうだが
76携帯厨:2006/08/11(金) 20:41:08 ID:+1kk0A+T0
最近の■eはバグゲーや糞ゲーが多すぎだから発売日買いは絶対にしない
77本能的に長寿タイプ:2006/08/11(金) 20:41:20 ID:hV+nKZ070
10 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 20:18:56 ID:trpNIH6Y0 ?2BP(20)
任天堂と仲の悪かったスクウェアがDSで出すんだね。
完全にソニーは捨てられたな

42 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 20:30:43 ID:trpNIH6Y0 ?2BP(20)
一番勢いのあるハードで出すのは当然。画面はダブルスクリーンで解決

45 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 20:31:30 ID:trpNIH6Y0 ?2BP(20)
>>37
グラフィックからして一般向けでしょ

58 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 20:35:52 ID:trpNIH6Y0 ?2BP(20)
スクウェアは合併してから美麗な映像だけでは勝負出来ない事をやっと判ってくれたからね。
いい方向に修正されてるよ



こいつもしDSじゃなくてPS2で出てたら必死に叩きそうだな
78ろくでなし:2006/08/11(金) 20:41:23 ID:X7kH99Mb0
>>58
は?ff12やってから家よ。
お前の考え変わるぞww
79国選弁護士:2006/08/11(金) 20:42:05 ID:gcAm6jyp0
当然難易度も下がっているし(特にラスダン)セーブぐらいでガタガタぬかすな
80番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:42:26 ID:BJO6Bqsk0
たまねぎ最強
81番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:43:03 ID:BskfhTko0
>>80
だといいね
82ねぎ塩牛タン:2006/08/11(金) 20:43:09 ID:cbCxE9zU0
PS2で出したらFF8や12のようになりそうだから止めてくれ
もう据置のFFは期待できないお
83財務省:2006/08/11(金) 20:43:12 ID:Pm7svUfh0
>>73
映像だけ凄ければ良いのに変にゲーム性追及するからおかしなものができてるキガス('A`)
84大将:2006/08/11(金) 20:43:15 ID:nwZorXAAO
>>74
実は当時を知らないゆとり乙wwwww
85なるほど。:2006/08/11(金) 20:43:17 ID:y9qi6xfY0
ピットクルーだろ、擁護書き込みは
86草植え杉:2006/08/11(金) 20:44:23 ID:FLnn63cp0
難しくしろとか言っている奴にはオメガとか神龍とかあたえとけ
87惑星衝突:2006/08/11(金) 20:44:32 ID:BSq+n5D/0
聖剣DSより楽しかったら別にいいよ
88少女Q:2006/08/11(金) 20:44:49 ID:RYvyWjon0
中途半端な3DにするくらいならPS2でちゃんとした
3Dで出せよ。何でもかんでも3Dにするのはよくねえな。
89ふいんき:2006/08/11(金) 20:45:27 ID:8g7agRvBO
FF糞化の要因の一つにつまらんミニゲームがあると思う。
FF3でもなんか作ったんかね。
90頭脳集団:2006/08/11(金) 20:45:31 ID:rqQqZ3yn0
2Dでも面白いゲームつくれないからもうだめっす
91番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:45:36 ID:827e1buA0
>>83
映像だけ凄ければいいって・・アホか
92新参:2006/08/11(金) 20:45:48 ID:iwq0JyxX0
>>80
今回、「たまねぎ剣士」じゃなくて「すっぴん」じゃね
93番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:46:01 ID:YvGvwo4q0
マジでムービーとか無駄なものを省いてクリアまで500時間くらいかかるRPGが出てこないかね。
コンシューマーがあっという間にクリアできちゃうからネトゲに流れまくってるんだと思うけど。
94デイトレーダー:2006/08/11(金) 20:46:21 ID:5QA2Mv9e0 BE:478613849-2BP(200)
いつでもどこでもダンジョン内でも中断機能は必須だな
95ろくでなし:2006/08/11(金) 20:46:23 ID:X7kH99Mb0
ってかなんでこんなゲームを小さい携帯でやらなきゃならんのよw
携帯ゲームってのは気軽さのみが売りじゃん。
96番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:46:24 ID:1fF0KO500
はいダークネス論破術完了
97番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:46:27 ID:vXFq1+cI0
妊娠中絶wwwwwwwwwwwwww
98なにこのクソ掲示板:2006/08/11(金) 20:46:33 ID:kF5PC937O
FC末期の作品ってさりげなく凄いラインナップだな
女神転生2、FF3、Wiz#4…
99草植え杉:2006/08/11(金) 20:46:37 ID:FLnn63cp0
>>84
こんなのが俺と同年代かよ..
100番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:47:13 ID:ScrqobWC0
任天堂ハードで出るFFは良いFF
ソニーハードで出るFFは悪いFF
101和尚:2006/08/11(金) 20:47:38 ID:sG7L45CL0
隠しボスのHP高くして長期戦やらせとけばOKってのが
最近の傾向だな
102wktk:2006/08/11(金) 20:47:55 ID:dt2JfihG0
ダカダカダカダカダカ

36回ヒット!

とかあるのか?
ちゃんと辞典何回も振ってくれるんだろうな!?
103ウプレカス:2006/08/11(金) 20:47:59 ID:5QxyxE2oO
なんで糞グラの上にロード地獄なんだよ
画面小さいくせに無意味な2画面とか意味わかんねーし
普通にPS2で出したらもっと売れるのに
104燃料:2006/08/11(金) 20:48:24 ID:hhs16vgf0
■アイテムLv上げ&Lv99にする技!
まずポーションを99個買ってください。
アイテム欄を開いてポーションを一番右下に置く。
次にLvアップしたいアイテムをポーションの上に置いてください。
これで準備完了です。次にこの技をする場所は、『ポーション』を落としてくれるモンスターのいる場所です。
一番いいところは、一番始めにいた洞窟(祭壇の洞窟)1Fのゴブリンがいいです。
そこで、敵を倒しポーションがお宝で貰えるとアイテムが強くなっています。
ちなみに1回の戦闘でアイテム欄は、戻ってしまうのであしからず(−−;
例:皮の鎧→オニオンアーマー、ポーション→ハイポーション、皮の帽子→オニオンヘルム
Lv99の方は、敵からポーションを2個お宝として貰えた時に起こります。
しかし一番上にいる人だけが対象となります。成功すると1回の戦闘でLvが1アップします。
ただ名前の一文字目が1文字ずれるため、これをやる人は、
これを考慮した上で名前を決める必要がありますよ
例:セシル→ソシル
105日本海:2006/08/11(金) 20:48:36 ID:Rtaj9rdp0
>すべてはニンテンドーDSでの最高水準への挑戦

この一言が要らないな、スクエア氏ね
106ハロワ池:2006/08/11(金) 20:48:58 ID:hM6D6DPt0
>>89
FF8はミニゲームのカードゲームは素晴らしかったのに肝心のストーリーが駄目だったな
107財務省:2006/08/11(金) 20:49:05 ID:Pm7svUfh0
>>91
そう言うゲームだってアリでしょ。ゲーム性追及するとこなら他にもあるんだし。
シンプルなやつで映像だけ奇麗なのだってやりたいよ。
108感動した!!:2006/08/11(金) 20:49:08 ID:weyGc4O70
Wifiで何か出来るの?
109おにいちゃん:2006/08/11(金) 20:49:08 ID:vvNqlHuN0 BE:706765897-BRZ(3000)
>>89
wifi対応のおてまみシステムがあるがダルそう。
おとなしくWSのクオリティで出しておけばいいものを。
110セドナ:2006/08/11(金) 20:49:19 ID:8A6C7U1z0
「こりゃあ、キツイ!!■信者のDSユーザー狙い。
そのニーズはある。しかもちょっぴりキャラ個性を付けた味付け。
企画は間違っていないとは思うが、だ。
なんでこんなロード時間にしちゃったの?!
場面によって長過ぎたり長過ぎたり。パーティー男女比も……。
〜3点(浜村通信)」

「移植してみたがファミコン版に何もかも及ばなかった、という感じ。
ポリゴンを使ってるが、粗くて汚いうえに動きがヘン。
全員同一ジョブにしないと倒せない敵が出現したり、色を使い回した敵が多いのはお粗末千万。
全体に単調なのも難点。ラストダンジョンの長さは極悪なので飲み物のご用意を。
〜3点 (水ピン)」

「昔見てたアニメを大人になって再び見たときのような気持ち。
昔はこれでよかったんだよなって感じ。
グロすぎる絵柄の敵キャラ、下手くそなセリフ、
全編を通してのテンポの悪さ、そして暗転中のロード時間。
多彩なジョブシステムはいいけど、それを楽しむには邪魔が多すぎ。
〜4点(渡辺美紀)」

「レビューをやるなかで、ゲームに点数をつけるという行為に限界を感じた1本。
4匹の中ボスを倒してないと絶対に勝てないラスボスの存在に制作者のシュールな世界観を
見た思いだが、そうした芸術に点数を付けるなど不可能だ。
あるいは松本人志氏レベルの超高度な笑いを目指しているのか。
〜3点(羽田隆之)」
111番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:49:26 ID:trpNIH6Y0 BE:13555722-2BP(20)
PSPでやるとロード時間が3〜5倍かかると雑誌に載ってたな。ゲーム目的でPSP買った奴はバカだな。
112大将:2006/08/11(金) 20:49:44 ID:nwZorXAAO
>>99
m9(^Д^)プギャ
113団塊世代:2006/08/11(金) 20:50:32 ID:z8o74V3y0
>>107
映像だけでシステムも何もかも平凡な
FF9があるだろ
114アパレルの女:2006/08/11(金) 20:51:14 ID:eM0TYgxy0
ゆとり向けモードあるのか?!

発売3ヶ月後に同じクラスの友だちから借りてランドタートルを倒せなかった俺としては嬉しい限りだ
南風の風だったっけ?あれ使わないと勝てないなんて普通解らんよな・・・
FF3以来、RPGはシレンしかクリアしてないよ
115ハロワ池:2006/08/11(金) 20:51:39 ID:hM6D6DPt0
>>93
日本のクリエイターにそんな技術はないだろ
116番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:51:43 ID:1fF0KO500
スクエニのお陰で辛うじて息してる分際で
DSでソフト出すと工作か
とんでもねーなGK
117足軽:2006/08/11(金) 20:52:16 ID:gk7Ag/ZM0
画面二つに割ってまでムービー見せる必要はなくね?
見にくいよ。
118やるなら今:2006/08/11(金) 20:52:32 ID:2kWVWd6W0
30万本突破できず妊娠死亡wwwwwwwwwwww
119番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:53:07 ID:827e1buA0
映像を重視するあまりゲーム性をおざなりにしてきた今のFFは駄目
120番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:54:07 ID:lsCMEdW00
英語漬けに飽きたRPG未経験のジジイ層が買うとかあるかね。
121おにいちゃん:2006/08/11(金) 20:54:53 ID:vvNqlHuN0 BE:224370645-BRZ(3000)
野村キャラじゃなければそれでいいよ
122(・∀・):2006/08/11(金) 20:54:56 ID:6yf3HVpg0
>>93 モンスターハンターがそうだよ
クリアは 飽きるまで

でも モンスターハンター2は クソ過ぎた・・・
123燃料:2006/08/11(金) 20:55:23 ID:hhs16vgf0
スクエニ始まったな
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9684.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d

ついでにカプコンも始まったな
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9697.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d
カプコン <9697> ――投資判断「Hold」→「Buy」に引き上げ、目標株価1210円→1800円へ引き上げ
124携帯厨:2006/08/11(金) 20:56:28 ID:0inBovV/0
スクエアって昔はリメイクは絶対しないって言ってたような
ファミコン版の1・2はそのまんまくっつけただけだし
125むしゃくしゃしてやった:2006/08/11(金) 20:56:39 ID:gExZKdHw0
ラスボスとかちゃんと納得できるような3D化してるんだろうか
126ろくでなし:2006/08/11(金) 20:56:53 ID:X7kH99Mb0
>>119
なんで映像劣化させたらゲーム性があがるんだよ?
同じやつ等が担当してんのか?映像もゲーム性も
127番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:57:01 ID:0ceistHX0 BE:852087997-2BP(25)
どこでもセーブ出来るのはいいね。
128派遣社員:2006/08/11(金) 20:58:05 ID:KJuKb3cW0
>>122
どのへんがクソだったか詳しく
129番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:58:59 ID:28giX32V0
>>114
無くても倒せるよ
130半年ROMれ:2006/08/11(金) 20:59:08 ID:/WTaF7Gl0
インビンシブルとか出てくんの3だっけ?
年寄り魔法使いの自己犠牲には泣いたね
131erisuMkII:2006/08/11(金) 21:00:53 ID:gqjUYfB80
ファイナルファンタジ

は実験的ソフトだから

やりたくないな
132北海:2006/08/11(金) 21:01:42 ID:cW5nwEY50
サントラでたら絶対買う
133仏像:2006/08/11(金) 21:01:56 ID:sG7L45CL0
当時の良ゲーを潰されるなんて
ほんとに酷い会社だな
134徒歩十分:2006/08/11(金) 21:02:20 ID:CFkcnX5B0 BE:678397379-PLT(11718)
やっぱ音楽は3が最高だな
135なんじゃこりゃ。:2006/08/11(金) 21:02:46 ID:glGfxpMe0
ファミ通見た
転職できる職業が増えてるんですけど?
136ふいんき:2006/08/11(金) 21:04:35 ID:b576yjm10
>>93
OBLIVIONがあるやん
全部やりつくそうと思ったら300時間以上かかるよ
137おすすめ:2006/08/11(金) 21:04:57 ID:FLnn63cp0
リメイクは嫌 妥協したくないオトコのこだわり
138つ旦:2006/08/11(金) 21:05:15 ID:vEl7wjV/0
>>128
122とは別の者だが、
モンハン2は足枷ばかり無駄に増えただけとしか思えない・・・
139不審者:2006/08/11(金) 21:06:10 ID:r2LEjaNg0
プwwwwwwセーブポイントがあったら猿みてーに条件反射でセーブしちまうカスばっかwww
セーブポイントが増えたからってそれがいやならセーブしなきゃいいだけだろww
ったくキモオタどもはマジで自己中ばっかだよなwww自分で努力することを何一つ知らない低脳ww
ゆとりゆとりって言うけどお前らがそれに合わせなきゃいいだけの話だろwww
誰もセーブポイントで必ずセーブするように強制なんかしてませんよー^^^
まじバカばっかりで大笑いだぜwwwwwwwうっぴぴぴぴぴwwwww
140たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/11(金) 21:07:27 ID:rzNC3S/DO
ロードはまぁまぁ速いかな
PSのFF我慢できる人なら余裕
141ボケナス:2006/08/11(金) 21:08:25 ID:X7kH99Mb0
北尾がFF3のセーブデータを消されたことを理由に弟弟子に
暴行を加えたという説は本当か?w
142北海:2006/08/11(金) 21:09:18 ID:cW5nwEY50
ノーチラス号の速さは異常
143夜釣りですか?:2006/08/11(金) 21:09:57 ID:H58iy0hK0
ロード長すぎ
144質疑応答:2006/08/11(金) 21:11:17 ID:I3UJC3eAO
ロードが酷いんだって?(プ
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145スーパーハカー:2006/08/11(金) 21:12:12 ID:KslTzMRj0
なんか飛空艇取るのすんごい苦労した思い出しかないな。3は。
146ν速に吹く一陣の風 ◆lRd/kgzJ8s :2006/08/11(金) 21:12:47 ID:R6I54Lqt0 BE:78231348-2BP(801)
>>114
あれは普通に攻撃してるだけで倒せるが
147成金:2006/08/11(金) 21:14:47 ID:iwq0JyxX0
非売のアイテムを使うのは勿体ない性分なんで
南極の風は使わなったな
148ボケナス:2006/08/11(金) 21:14:54 ID:X7kH99Mb0
ってかなんでロムでロード長いんだ?
どういうつくりしてんだよww
149番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:15:14 ID:l1qknHo30 BE:98963257-2BP(451)
>>93
30時間あたりで飽きてやめるだろ
150本能的に長寿タイプ:2006/08/11(金) 21:15:34 ID:VFyd+1U80
南極の風とかもったいなくて使わないまま
ただのゴミと化していったな…
151番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:15:44 ID:iOdyXh220 BE:530009257-2BP(114)
ワンダースワンでリメイクあったんじゃなかった?
152闇献金疑惑:2006/08/11(金) 21:16:39 ID:eM0TYgxy0
>>129
>>146
そうだったのか・・・あいつに負けたことで俺は一気にRPG嫌いになった
オープニングすら見せてもらえんかったからな
153ニュータイプ:2006/08/11(金) 21:17:50 ID:z8o74V3y0
GKも本当はロードにストイックなんだな
154イーグル:2006/08/11(金) 21:17:52 ID:9PZBW32d0
小1の時友達がドラクエ1で王様の部屋から出られないとか行って困ってた
155番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:20:07 ID:trpNIH6Y0
普通のゲームに飢えてるDSユーザは多いからバカ売れしちゃうよねこれは。
156GJ!:2006/08/11(金) 21:22:46 ID:kUcY/4i40
長い動画見たらすげーおもしろそう
157ちゃちゃ:2006/08/11(金) 21:24:24 ID:YNjCVldO0
ポーション99個集めるゲームだったな
158よーしパパ:2006/08/11(金) 21:26:39 ID:YRk0ld2Y0
とうとう来月には真打ちのポケモンが発売されるね。
ソニー本当に終わった^^
159マルチポスト:2006/08/11(金) 21:27:44 ID:LS2VeMNy0 BE:234164873-2BP(109)





                               ポーション99
160しらんがな(´・ω・`):2006/08/11(金) 21:28:02 ID:gExZKdHw0
バハムートは倒せるのかな
161ボケナス:2006/08/11(金) 21:28:41 ID:X7kH99Mb0
ポケモンってのはオタ、一般、年齢層やら関係無いのか?
162地震だー:2006/08/11(金) 21:29:55 ID:rLSJtwz80
高いんだからポケモンみたいに
暗闇のクモフィギュアとか予約特典くらいつけろ
1632ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/11(金) 21:31:11 ID:3TVltyR60
ネプト竜に挑みまくったっけ
164少女Q:2006/08/11(金) 21:31:15 ID:Q8c5B/vS0
ロードもちょっとは改善されてるみたいだな
でも人柱の反応を見てから
165番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:31:37 ID:4cutU7BH0
166マルチポスト:2006/08/11(金) 21:32:03 ID:U8o1q2NB0
過去の恩恵に頼るのもこれまでだな
167スーパーハカー:2006/08/11(金) 21:32:04 ID:zR/+s4de0
たまねぎ剣士が無い?オニオンソードとかも無いの?
168_:2006/08/11(金) 21:32:57 ID:VFyd+1U80
あの分裂しまくる敵は健在なのかな?
169マラカス:2006/08/11(金) 21:34:27 ID:M8cBLSGH0
皆、聞いてくれ
今、最悪の展開が頭に浮かんだ

従来のFF3では、クリスタルタワー前でしかセーブできなかったけど
DS版では、上記以外にラスボスがいる闇の世界でのみセーブできるようなってるんだ
で、ラスボスを倒せたらいいけど
倒せなかったら、ほぼはまり状態に・・・
170和尚:2006/08/11(金) 21:34:51 ID:cH3uFcny0
ファミコンでやったけど
DS版面白そうだな。
だがDS持ってない。買う気しない
171忍者:2006/08/11(金) 21:36:22 ID:gk7Ag/ZM0
>>170
ヒント:クリスタルエディション
172番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:36:54 ID:NcaIDsdq0
>>24から1本貰えることになった。
173番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:36:54 ID:CJzXausK0
ロードとか様子見して買う派だぜ
174和尚:2006/08/11(金) 21:38:08 ID:cH3uFcny0
>>171
いや、あれは恥ずかしいだろw
もし本体買うとしたら、白とか買うよ。
175番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:38:34 ID:OKuV8ZfK0
買った後のことは勝手から考えるぜ
176番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:39:01 ID:trpNIH6Y0 BE:50832735-2BP(20)
面白いRPGはロード時間が長いものだし。
177生後三ヶ月:2006/08/11(金) 21:39:07 ID:Mq0kEPub0
俺もロードの長さだけは気になるから様子見だな
178よーしパパ:2006/08/11(金) 21:39:30 ID:YRk0ld2Y0
「ガチャピン」と「ムック」がニンテンドーDSのアクセサリーに変身
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0608/11/l_wk_060811p01.jpg
1792ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/11(金) 21:39:40 ID:3TVltyR60
>>169
なるほど、シナリオ最後にゆとり世代へのトラップができるわけか
180よーしパパ:2006/08/11(金) 21:40:12 ID:YRk0ld2Y0
181番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:40:51 ID:KOjtzMkh0
ピックルうぜえええええええええええええ
182しらんがな(´・ω・`):2006/08/11(金) 21:41:07 ID:gExZKdHw0
ところでこれはDSに独占供給なんですか?
反響を見てPSPにも・・・とかあり得る?
183生後三ヶ月:2006/08/11(金) 21:41:18 ID:Mq0kEPub0
>>169
そうだ
VIPで評判が悪ければ買おう
184闇献金疑惑:2006/08/11(金) 21:41:26 ID:ipQFGUFN0
週末に買いにいく派だぜ。
だから、おまえら急いで買うなよ。
185番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:41:50 ID:BskfhTko0
>>176
んなこたーない
186番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:41:56 ID:827e1buA0
>>176
は?むしろ逆だろ
マニアクスやってから言え
187東海:2006/08/11(金) 21:42:18 ID:1yihAE9g0
FFのサントラのレコード盤ってないかな?
オープニングテーマ? をクラブでかけたいんだけど
188無職:2006/08/11(金) 21:43:36 ID:8ZZCbjxGO
>>182
残念ながら有り得ないかと
189黒歴史:2006/08/11(金) 21:44:52 ID:8g7agRvBO
>>187
見たことも聞いたこともないです。
190ちゃちゃ:2006/08/11(金) 21:46:42 ID:R0LhiLS00
DS版FFVのサントラ買おうぜw
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ff3/info.html
191番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:46:48 ID:ipQFGUFN0
DQ5みたいに据え置きで
やってくれてもよかったんだけどな。
テレビでやりたいじゃん。
192はちべえ:2006/08/11(金) 21:51:23 ID:70fHsdqk0
バロス!!糞ニーはまだ画面にこだわってるのかwwwwwww
携帯機に求めるのは画面の綺麗さじゃなくて手軽さなんだよwwwwwww
いいかげんわかれwwwwww

216 :枯れた名無しの水平思考:2006/08/09(水) 22:24:41 ID:FA2It/AR0
同じ戦車のゲームなのにこれだけ違う。

厨房が喜びそうな設定満載のプスプwwwww
なんだよ人方戦車ってwwww
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/07/29/104,1154110727,57774,0,0.html

実在の戦車でストイックなゲームのDS。
タッチペンで直感的に捜査できる。
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/07/29/104,1154112226,57779,0,0.html?ref=art_game
193番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:51:55 ID:CFkcnX5B0 BE:689165388-PLT(11718)
>>190
俺これだけ買うわ
194因果応報:2006/08/11(金) 21:54:44 ID:ehT+taee0
忍者と賢者が無くなっててジョブバランスが良い感じならちょっとやりたい
195番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:54:54 ID:iiPwmDNE0
>>187
そういうときこそCDJの出番。
196番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:56:08 ID:3nWzEily0
NPCに手紙が送れるって
つるぎさきの伏線か
197番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:57:42 ID:iiPwmDNE0
サントラの「最後の死闘」が3曲。
1曲はザンデ、1曲はくらやみのくも。
もう1曲は・・・。
198パインあめ ◆4KT/hncJe2 :2006/08/11(金) 22:02:02 ID:SprF7arX0 BE:637862876-2BP(10)
>>190
ガルバディアホテルでやれ
199ろくでなし:2006/08/11(金) 22:17:30 ID:3qlVrKLI0
ラストダンジョンのセーブポイントについて

浅野: 実際にプレイして確かめてください、ということですね。


200未確認情報:2006/08/11(金) 22:18:53 ID:ipQFGUFN0
>>199
早どきが頑張るだろうから発売日には
判明しそう。あってもいい派だけどなぁ。
201あそびにん:2006/08/11(金) 22:24:06 ID:vEl7wjV/0
>>198
とりあえず普通のセーブポイントではないと見た。

FE式の中断セーブか、あるいは一回使ったら消えるセーブポイントか・・・
202長門:2006/08/11(金) 22:35:17 ID:SrgxY1sk0
ハードモードでもいいからラストダンジョンはセーブ不可仕様欲しいな
203番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 22:38:51 ID:sIJUjRPE0
前にロードが長いって話あったけど、実際のところどうなの?
204番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 22:40:29 ID:827e1buA0
205カティーサーク:2006/08/11(金) 22:43:51 ID:vEl7wjV/0
ロードが長いって致命的ですね
やっぱりPSPを買うことにします
ついでにPS3の予約もしてきます
206番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 22:44:33 ID:sIJUjRPE0
>>204
おお。さんくす。
そんな気にならんな。面白そう
207ちゃちゃ:2006/08/11(金) 22:45:02 ID:E/D3vFaU0
16年前ってマジかよ。16年分賢くなった自信は無いなあ。
208番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 22:45:46 ID:z5krZ3x00
8からの気持ち悪いユーザー達はやらんでいいよ 
209番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 22:53:02 ID:8QsS36IX0
Roaming Sheep

Roaming sheep in serch of the place you've never known
Listen to the <wind> until you can hear the sign

Roaming sheep in front of the gate that's closed so tight
Take a rest on the <earth> until you can find the key

Roaming sheep in search of the people full of love
Bathe yourself in the <water> until your minds soothed again

Roaming sheep in front of the deep and dreamless sleep
Here you're by the <fire> able to warm your heart

Each and every moment
Oh,as time goes by All in this world has to change

Roaming sheep in serch of the place you've never known
Better take your breath until you can hear the sign

Roaming sheep in serch of the place you've never seen
Better watch your step until you can find the key

Roaming sheep in serch of the place you may never reach
Better love <yourself> Tomorrow's another day
210東海:2006/08/11(金) 22:57:39 ID:/GEvYbrA0
小さい頃だったせいかあのダンジョンは楽しかったという記憶しかない
211番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 22:59:12 ID:BskfhTko0
>>69は編集されてないの?
212もう我慢できない:2006/08/11(金) 22:59:19 ID:yjFp2+Xs0
剣をシャカシャカ高速で振るのが、爽快で好きだったのにな…。
213番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 23:00:34 ID:sIJUjRPE0
ところで発売日いつ?
214よーしパパ:2006/08/11(金) 23:08:26 ID:FLnn63cp0
今あのダンジョンを楽しめる奴は何も成長していないな
215北海:2006/08/11(金) 23:09:54 ID:YeyLpkWs0
やっぱ音楽いいなぁ
216有識者:2006/08/11(金) 23:13:20 ID:vEl7wjV/0
>>212
それは一番大丈夫だと思うけどなぁ。

http://touch-ds.jp/crv/vol1/001.html
>プレイ感というか、遊んだときの感触はかなり大事にしました。
>特に「両手に剣を持って16回ヒット、ザクザクザク」、という感触は、
>いちばん印象に残っていたので大事にしました。
217番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 23:13:55 ID:vaBgJuV60
>>69
前に見た奴よりはやくね?
218ふいんき:2006/08/11(金) 23:16:45 ID:2YRmMxyhO
7以降は気持ち悪いゲームになったな
219番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 23:20:48 ID:x/d59snG0
11の雰囲気の絵で次回作を!!!
220番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 23:21:02 ID:OKuV8ZfK0
>>69は編集されてるはず
>>69の動画が出た当時
見てきた人から戦闘後もう少し長かったという意見があった
それから改善されてないとは言い切れないが
221番組の途中ですが名無しです :2006/08/11(金) 23:21:34 ID:vBJRdNEO0
3て一番影うすいな
222消防:2006/08/11(金) 23:21:34 ID:+VPF09W90
エリクサーを使わない奴は今現在ヒラ社員
223もう我慢できない:2006/08/11(金) 23:22:07 ID:rk/rFRXB0
デデデデデデ デデ デデデデデデ デデ
おーやーじーのあーたーまーはーハゲッ! エロレロエロレロレロレッ
チャーララーラーチャーラーラーラー チャーラーラーラーラッアーモッアーモッアーモッアッ
224ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2006/08/11(金) 23:22:24 ID:VGm5Mar90 BE:244788285-2BP(200)
(・3・) クムクム×4人に先制されたらレベル99でも死ねるのかNA
225番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 23:23:24 ID:qxI65FIy0
DSみたいな携帯機にまでムービー入れるってキチガイじゃないの?
俺は普通のポリゴンキャラでの人形劇が見てーんだが。
226イケメン:2006/08/11(金) 23:24:48 ID:GQDmbLdd0 BE:424435474-2BP(1)
>>221
別にそう思わんけど
227ヘタレ:2006/08/11(金) 23:25:35 ID:yjMf1eca0
・闇の世界に入ったところにセーブポイントでセーブ
・うはwクィーンスキュラツヨスww
・ダブルドラゴンもツヨスww
・ザコにかなわないww一回退却wwレベル上げなきゃww
・もどれない
・ゆとり死亡
228可愛い奥様:2006/08/11(金) 23:26:32 ID:WYM+jd0e0
そこまで頻繁にムービー入ってるとは思えんが…。
クリスタル初登場のシーンですら人形劇みたいだし。
229富裕層:2006/08/11(金) 23:26:48 ID:yc4/2yaI0 BE:251942999-BRZ(2200)
>>227
さすがヘタレだな

ノーチラスの異常な速さが残ってれば後はどうでもいい
230ボケナス:2006/08/11(金) 23:26:53 ID:3qlVrKLI0
231消防:2006/08/11(金) 23:27:39 ID:+VPF09W90
2ヘッドドラゴンの2は普通ツインって読むだろ
232癒し系魔法少女:2006/08/11(金) 23:28:47 ID:Xt/ZwDQ+0
GBAでFF3そのまま移植しろよ
233もう我慢できない:2006/08/11(金) 23:28:52 ID:rk/rFRXB0
空のエンカウント率の高さは異常
234混沌王 ◆2nmSWP6uoM :2006/08/11(金) 23:29:47 ID:0dAR+9rt0
FF3のノリで映画作ったら坂口の旦那が□が追い出されることなかったのになぁ。
235ねこ大好き:2006/08/11(金) 23:30:59 ID:RGzj1neb0
kimoi FF3にキャラ設定つけるとか、ウィザードリーにストーリーとキャラ設定をつけて恋愛イベントがあるようなものだ。
FF13はきもい FF3は神 って任天堂ワロタ
236ネット右翼:2006/08/11(金) 23:31:14 ID:H+fkb43nO
>>225
見たくねーよ
237イーグル:2006/08/11(金) 23:31:19 ID:0UqjRqcdO
アーリマンがアイテム禁止とか魔法禁止とか言ってくるらしい
238富裕層:2006/08/11(金) 23:31:40 ID:yc4/2yaI0 BE:65318573-BRZ(2200)
>>230
おお、シャカシャカシャカシャカシャカ(・∀・)イイ!!
でも、ダンジョンの音楽劣化してるなー
239ダツダム宣言:2006/08/11(金) 23:32:16 ID:ODY7uxOB0
ID:X7kH99Mb0

コテハンぴったりだね
240( ^ν^):2006/08/11(金) 23:33:44 ID:JKmGgWh+0
勝利のファンファーレ飛ばせるようにしたり、
特殊攻撃の演出をスキップさせたり、
アニメーション(モーション)を簡略化させたり、

そういう配慮がスクエニは致命的に欠けているんだよなぁ。
241番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 23:34:23 ID:jtn+lNTk0
ジョブバランスに定評のある天才田中がついに本気を出したな。
242走れメロス:2006/08/11(金) 23:34:46 ID:DSh47nEB0
あー悠久の風ヤベーヨ
聞くだけで泣きそうだっつうのボユゲ

モンハン2みたく足かせゲーじゃないと好いんだが
243イスカンダル:2006/08/11(金) 23:40:21 ID:q824NZVs0
>>230
まあ、コノ程度なら問題ないなロードは
でも、なんで画面上に敵がいるのにランダムエンカウント?
244番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 23:40:51 ID:OKuV8ZfK0
>>230
や、>>69はそれ自体一度改善された後のもののはず。
その後のことはわからないってことさ。
おそらく>>230のが製品版のロードだと思われるけど。
245富裕層:2006/08/11(金) 23:42:09 ID:yc4/2yaI0 BE:87091474-BRZ(2200)
>>243
それ敵じゃない。確かヒントくれるカエルだ。
246イスカンダル:2006/08/11(金) 23:46:02 ID:q824NZVs0
>>245
NPCかよ
避けて歩いてしまうぞコレw
247ボルトネック:2006/08/11(金) 23:47:17 ID:2YRmMxyhO
ガルーダは竜騎士四人でも辛かったが多分弱体化させられてるだろうな
248名前:2006/08/11(金) 23:48:15 ID:EwvMmRFO0
オリジナル(FC版)では使いづらかった、
あるいは一部の場所でしか使えなかった、
学者、風水師、狩人などのジョブキャラも、
最後のクリスタルタワーまでつれていける、
というのをコンセプトに調整を入れています。

これがFF5のアビリティとかだったら、手抜きすぎるよね
249よーしパパ:2006/08/11(金) 23:50:07 ID:FLnn63cp0
いいねいいね
250ボウフラ:2006/08/11(金) 23:50:26 ID:EDkps7pj0
最近のFFはエンディング見てからが長いんだよなぁ・・・
ラスボスと隠れボスの実力差がありすぎて萎える
達成感もクソもねーよ
251ゴキブリ:2006/08/11(金) 23:54:08 ID:xvWKYpZY0
>>3
ワンダースワンでFF3がでるっていうから買ったのに。結局でなかった。
これって詐欺じゃね?
252自治厨:2006/08/11(金) 23:54:24 ID:797FTYxJ0
>>230
こりゃダメポ
253番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 23:54:40 ID:7zm5M0NV0
ポーション99個溜めてたまねぎ剣士装備サイキョー
254番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 23:56:40 ID:dCxepZq40
普通に楽しみだ
255-=・=- -=・=-:2006/08/11(金) 23:57:10 ID:aVeRXhCL0
>>250
何が嫌なのかわからん。
ラスボスだけで終わるよりももっと遊べたほうがいいだろ。
隠しボスに興味がないならやらなけりゃいいだけだし
256番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:00:40 ID:KzE3wk5D0
壁として隠しボスを存在させる分、
ラスボスは誰でもクリアできるようにするため、
結果としてボスとしての威厳を感じないというのはある。
結局はバランス。
開き直ってラスボスを通過点にしたようなゲームもあるし。
257サンバのリズムで:2006/08/12(土) 00:01:08 ID:PFi9ncs20
>>255
お前の人気に嫉妬
258今北産業:2006/08/12(土) 00:03:23 ID:i+sBw7ys0
はやくほしいよ〜><
259イーグル:2006/08/12(土) 00:03:37 ID:Jl5qOGGg0
嫉妬されるほどレスもらってないんだけど
260にしこり:2006/08/12(土) 00:03:45 ID:yQ1tHKxi0
>>250
隠しダンジョンなら、自分の尺度を持って放棄できるからな。
そっちの方が制作側的にもユーザー的にもリスクが低いことになる。

最近は「本編とは関係ありません」とか出るゲームもあるぞ。
261富裕層:2006/08/12(土) 00:05:27 ID:ZWoQD80P0
>>250
ラスボス激よわwww もうこれで終わりかよー ていうくせに
262ニュー速終わったな:2006/08/12(土) 00:06:13 ID:c8bUMYOF0
なんだかんだいって結局買うんだろww??
263惑星衝突:2006/08/12(土) 00:07:36 ID:NIWpqM6L0
FFのラスボスって攻略なにも見なければ、ほとんどが妥当な強さだと思うんだが
弱点つけば簡単になるのはゲームの常識だし
264ハゲてないよ:2006/08/12(土) 00:08:49 ID:gHyFs7R40
>>255
たとえば隠れボスを倒したらその後のストーリーが変わって
ラスボスも強くなるとかならいいんだけどさ
隠れボス倒したって何の感動もないでしょ?
そこに疑問を感じるわけさ
265今北産業:2006/08/12(土) 00:10:29 ID:i+sBw7ys0
>>69の動画みると、剣が敵に当たってないのにダメージが出るんだけど
FFってこういうもんなの? 作りがすげー雑だな
266番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:10:54 ID:bHzsX1Pw0
>>265
これだからゆとり世代は
267ボルトネック:2006/08/12(土) 00:10:57 ID:KR4B5r340
なんちゅーか、懐古厨ってのが実はこんなにもキモい存在なんだなあ、ってのがしみじみと実感できるスレだな。

30超えたかもうじき超えるかの年齢だろ?
おじさんキモいですよ><
268急騰:2006/08/12(土) 00:12:01 ID:7IHXYsuD0 BE:55988429-BRZ(2200)
>>267
20歳だよー
269番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:12:39 ID:WZi1aN9J0
>剣が敵に当たってないのにダメージが出るんだけど

こういう質問をする人間がいる事に驚き!
270カティーサーク:2006/08/12(土) 00:13:04 ID:ghW3BKaB0

また「たまねぎ剣士最強伝説」があるのはやめろよw


271ボルトネック:2006/08/12(土) 00:14:35 ID:KR4B5r340
>>268
嘘つけwwwwwwwwおまwwww
オレが中3(14)の時大ブームだったんだぞこれwwww
じゃあお前4歳でやってたんかよwwww
超嘘wwww
全っ然リアルタイムじゃねーじゃんwwwww
どーせエミュでやったんだろ?そうだろ?
背伸びすんなゆとり世代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272急騰:2006/08/12(土) 00:14:52 ID:7IHXYsuD0 BE:108864757-BRZ(2200)
>>270
レベル90以上はたまねぎ最強ってのは良かったけどな。
っつーか、初期状態がすっぴんならたまねぎはどういう扱いになるんだろう
273でかちょ ◆9Base.DEKA :2006/08/12(土) 00:15:44 ID:Wy8G+Xgg0 BE:23252562-BRZ(4471)
敵の強さやイベントの困難さが高ければ高いほど思い出に残るんだよな。
274サンバのリズムで:2006/08/12(土) 00:15:46 ID:PFi9ncs20
25歳以下の奴はFF3買ってDSの電源入れた途端に爆発して死ねよ
275オホーツク:2006/08/12(土) 00:16:50 ID:3O5aB6d50
>>264
強いボスをギリギリで倒すのって燃えないか?
色々試行錯誤して撃破するのがRPGの醍醐味じゃん。

ロマサガとか絶対楽しめないタイプだろ?
276ニュータイプ:2006/08/12(土) 00:17:19 ID:5iGS0dw30
拾い物

オープニングテーマFF3.Ver(吹奏楽アレンジ)
http://www.fileup.org/fup100505.mp3.html

果てしなき大海原(歌付き)
http://www.fileup.org/fup100503.mp3.html


つい最近、秋葉のレトロゲーショップでFC互換機とFF3を買ってきてこの前クリアしたんだけど
正直思い出って美化されてるんだなと思ったので、お前らもあんまり期待しすぎると命に関わるぞ
277惑星衝突:2006/08/12(土) 00:17:37 ID:NIWpqM6L0
ゆとり死ねと解雇中死ねって言ってる双方にうけるように作らないといけないから大変そうですね
278急騰:2006/08/12(土) 00:17:51 ID:7IHXYsuD0 BE:24883924-BRZ(2200)
>>271
エミュじゃない、っつーか草ぇんだよ。
友達がFF4持ってておもしろそうだったからFF買おうと思い、ゲーム屋に行ったら
ミスティッククエストとFF3しかなかったからFF3買った。
279馴れ合い派:2006/08/12(土) 00:17:53 ID:Ve4CToli0
>>192
最後のティガーはオチか
280番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:18:12 ID:q95EwFHn0
ラスダンにセーブポイントないけど電池切れ対策のために撤退コマンドがあるらしいな
281みどり:2006/08/12(土) 00:18:46 ID:Hilz1jhl0 BE:53136184-2BP(314)
ワンダースワンでやれ
282ダツダム宣言:2006/08/12(土) 00:20:01 ID:mgV/AhN00
          ィイ|/|/|/h        友 ゲ
         fイイ!´    ヽ       達  l
         _|::::,,_ -=、 ,_ }l       の ム
        lヘ  ヾ''ソ:fミュl!       輪 が
        ヽ|   y''ヾ=),´ノ        に 無
         ト、 ´'ミゝ} /        入 か
         ト、ヽ__  _,ノ         れ  っ
    __,,,-=<´\ミ;; ̄ヲゝ〉、_        な た
  y<     ヽミヘヾ/彡´ ̄´'=、      い の
 /  ∨        ム       }ト、     で
ハ   ∨        '!       ! ヽ
283NG推奨:2006/08/12(土) 00:20:24 ID:QqyZ5SSj0
FF12はボス前には必ずセーブ可能+HPMP全回復のクリスタルがあった
俺が小学生のころにやったRPGはセーブポイントが街にしかなくてボスのところに到達するころにはぼろぼろになって苦戦するタイプか、
いつでもセーブ可能だが敵が強すぎてエンカウントしたら死ぬから一歩歩いたらセーブして少しずつ進んでくタイプ
284ボルトネック:2006/08/12(土) 00:20:38 ID:KR4B5r340 BE:259646099-2BP(200)
>>278
そうか
すまなかった
このとおりだ
許してくれ
そして多いに語ろうではないか
我が愛しき同志(=同好の志士)よ
そしてポイトンくれw
285番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:22:42 ID:GTCOhw0j0
23歳だが余裕でFCでFFやってる
ガキどもには懐古厨と煽られ、おっさん達にはゆとり氏ねと言われる
FFの一部しか楽しめてない奴はFFを語るな
微妙だったのは8と12くらいだろ
286敵対的買収:2006/08/12(土) 00:24:51 ID:5halXqMq0 BE:105289766-2BP(10)
>>69
すげえやりてぇ・・
でもなんで一人なんだ?これ
287浮動票:2006/08/12(土) 00:25:46 ID:p1nzMTbC0

【時代に順応できていない旧型オタクの特徴】

・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FF・DQランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・自分たちの世代のニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを
 認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする
・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない
・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す
・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
・マトモにプレイしたことも無いクセに、最近のゲームはつまらなくなったと言う
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような、
 明らかに「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
 今現在、同じような展開の3Dゲームが出たら叩くクセにw
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「昔のゲームは○○で良かった」などと懐古するのが大好き
288正体不明の凄い奴:2006/08/12(土) 00:25:56 ID:Y/o4foyB0
12おもしろかったよ
10−2に比べたら
289敵対的買収:2006/08/12(土) 00:26:54 ID:5halXqMq0 BE:70193546-2BP(10)
・・・と思ったけど、サウンドがなんか軽くなってて萎えた・・
ダンジョンのサウンドテラヒドスだな。これ
290wktk:2006/08/12(土) 00:26:57 ID:JOTDII+A0
291VIPでやれ:2006/08/12(土) 00:27:25 ID:BlepiL560
一番微妙なのはFF9だろ
何一つ面白くなかった
8はストーリーウンコだが、ゲーム的にそれなりに楽しい
292ボルトネック:2006/08/12(土) 00:27:29 ID:KR4B5r340 BE:115398566-2BP(200)
同じ釜の飯食ってる間柄なのに一人は絶大な魔力を、もう一人は広大な夢の世界を授かったのに
自分だけ人間の心なんてシケたモンしか貰えないなら
誰だってグレて世界消滅したくなる件についてw

(´・ω・`) ザンデカワイソス
293番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:27:57 ID:pMOsRLsJ0
発売日はいつ?
294匿名記者:2006/08/12(土) 00:28:34 ID:j06ekq9T0
CM最後の方しか見れなかったがいい感じだな
さすがにDS大ヒットで他社も本気になってきたか
295しぃ:2006/08/12(土) 00:30:43 ID:tV7kp+DQ0
296ニュー速終わったな:2006/08/12(土) 00:31:22 ID:c8bUMYOF0
FFスレは結局ゲーム性かグラフィックか世界観かという話になるが
その答えは11にある。
全部満たしてると思う。
ただオンラインかつそれなりのグラボ搭載PCが必要かつ時間(ほぼ強制PTなので)が必要
という壁があり手がでにくいというだけ
297急騰:2006/08/12(土) 00:31:36 ID:7IHXYsuD0
CM見た感じだとあのムービーは挿入されるのか・・・
販促用だと思ってたのに
3頭身なのかリアル頭身なのかはっきりしろよ
298差し戻し:2006/08/12(土) 00:31:35 ID:HZweDqvw0
スクエニのリメイクはほとんど改悪されてるから様子見だな
299番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:31:58 ID:a63kwMnC0
いい感じって分かるCMなんてあるのか?
>>1のじゃなくて?
300番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:33:38 ID:KzE3wk5D0
>>297
インタビューにOPだけとある
301足軽:2006/08/12(土) 00:34:13 ID:Sb4e/G8H0
11は世界観やキャラとかは非常に魅力的だと思うが
ナ忍狩白黒赤詩以外は殆どいらない子なのが酷すぎる
竜騎士やからくりや召喚士とか悲惨すぎて泣けてくるぜ
302愛戦士:2006/08/12(土) 00:36:02 ID:hy39vjXN0
吉田のイラストをもっと使ってやってもいいと思うんだが。
なんであんな中途半端な3DCGなのか理解不能。
303世論:2006/08/12(土) 00:37:44 ID:1ZZErXjF0
>>290
谷間きたこれ
304あしがる:2006/08/12(土) 00:38:25 ID:We89uwrN0
課金制のオンラインゲーは「この方が面白いから」な仕様じゃなくて
「長く続けさせる為に」この仕様ってのが露骨過ぎて好かん
305儲です:2006/08/12(土) 00:38:54 ID:BYYeCver0
なんかナイフ振るモーション見ててイラつく
コンマ一秒でも無駄な時間はカットしようや
306敵対的買収:2006/08/12(土) 00:38:58 ID:5halXqMq0 BE:131611695-2BP(10)
導師タンが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=uoqGnqgsyvQ&NR

こんなん('A`)イラネ・・
307ニュー速終わったな:2006/08/12(土) 00:39:39 ID:c8bUMYOF0
308番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:42:34 ID:KzE3wk5D0
導師タンていうけど、
そこで期待してるものは萌えキャラ化されたイメージで、
そんなFF3はそれはそれで不満だったろうし
結局のところ3D化した時点でご期待に沿えることは無かったんだと思う。
309世論:2006/08/12(土) 00:43:35 ID:1ZZErXjF0
はいはいレフィアは俺のものということでまとめさせてもらうわ。
310急騰:2006/08/12(土) 00:44:58 ID:7IHXYsuD0
導師よりナイトが酷すぎる・・・
311番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:45:57 ID:lg00WUAt0 BE:18511875-2BP(15)
イラストのクロマがやっぱりシールケにしか見えない
312キティホーク:2006/08/12(土) 00:47:12 ID:0+x/dK9B0
闘うごとにレベルアップの裏ワザが今回もあったら買う
313サンバのリズムで:2006/08/12(土) 00:47:27 ID:uKC+uyng0
グラフィックの不満なんてゲームが面白けりゃどうとでもなると思うけどな
ミンサガも発売前にはキャラグラボコボコに言われてたし
314赤色巨星:2006/08/12(土) 00:48:46 ID:RBBSpPLh0
3D?ロード地獄でもっさり?キャラ付け?ハァ?

だったけどあのフィールドのアレンジ聞いちゃうとなぁ…
315ネット右翼:2006/08/12(土) 00:49:57 ID:03fqq7c10
SDキャラを使うならムービーもSDにしてよ
316生後三ヶ月:2006/08/12(土) 00:50:11 ID:ZBZyNfx50 BE:600576285-2BP(3)
CMが酷いな
PS1時代を彷彿とさせるムービーシーンだけのCM
317今北産業:2006/08/12(土) 00:51:24 ID:i+sBw7ys0
CMキターーーー!!!!
318急騰:2006/08/12(土) 00:51:58 ID:7IHXYsuD0
酷いCMだ・・・
Wi-Fiは何に使うんだろ
319惑星衝突:2006/08/12(土) 00:52:53 ID:NIWpqM6L0
>>306
コレ見るたびに、このポリゴンでプレステ2で作ればいいのに。って思う
どうせ家でしかやらないから大画面でやりたい
なんだかんだいって買うんだけどね
320盆踊り:2006/08/12(土) 00:53:43 ID:jCRZ6AX20
ちょっと箸休めに。

ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/08/57779.html

プレイステーションポータブルでWIFI対応かあ。すげえなあ。
321コロケ:2006/08/12(土) 00:56:33 ID:CgVIqnPU0
FF3ではないが、FF6のROAMING SHEEPのCM
http://up.viploader.net/src/viploader39569.mpg
322VIPでやれ:2006/08/12(土) 00:57:38 ID:BlepiL560
ROAMING SHEEPは
元々FF3のイメージソングだけどな
323番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:58:03 ID:UAj7zeun0
>>69
糞グラフィックだな、文字なんて潰れて全然読めねえじゃん
3244さま:2006/08/12(土) 00:58:21 ID:JS/B4VGj0
DSのグラフィックはしょぼすぎていまさらDSなんてやる気にならない
PSPで出せばよかったのに
325番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:58:23 ID:g41GwVWh0
バランスとかリメイクとか移植じゃないやつは名前変えてほしい
326ニュータイプ:2006/08/12(土) 00:58:52 ID:5iGS0dw30
最後のダンジョンで主人公達が死んだとき
ウネとドーガの魂の声で駆けつける
サラ姫、アルス王、シド、更には死んだはずだと思ってたディッシュが現れ
まさかエリアも来てくれるのでは・・・実は死んでなかったのか!・まさかのサプライズだよ!スクエニやるじゃん!
と思ってた矢先に




じいさん「死ぬな!」
327愛戦士:2006/08/12(土) 00:59:16 ID:ZEeG5GEC0
ユトリ世代は少子化で総数が少ないから悲惨だよね。
選挙にしても流行にしても、発言力が弱くて、
一生社会を動かせないマイノリティジェネレーション。
328番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:00:54 ID:KzE3wk5D0
ネタバレ:ラスボスはくらやみのくも
329国選弁護士:2006/08/12(土) 01:01:00 ID:KR4B5r340 BE:28850033-2BP(200)
(´・ω・`) みんなちゃんと「土の牙」手に入れてからクリスタルタワー目指そうね・・・
330少女Q:2006/08/12(土) 01:01:17 ID:Hilz1jhl0 BE:58117875-2BP(314)
最初にぶっ壊れる飛空挺のムービーまだー?
331地震だー:2006/08/12(土) 01:02:20 ID:7jpFgMU90
わざわざポリゴンにしなくても、GBA版のFF1・2並のグラフィックでいいじゃん
4年以上待ったのに・・・
332円高:2006/08/12(土) 01:02:43 ID:7IHXYsuD0 BE:167962469-BRZ(2200)
>>329
飛空挺で行ってみると弾かれるから、徒歩で行ってみたら急にゲームオーバーになって焦った記憶がある。
333ネット左翼:2006/08/12(土) 01:03:12 ID:03fqq7c10
>>329
まさかいきなりゲームオーバーになるとは!!
334団塊世代:2006/08/12(土) 01:03:56 ID:x0DhpgRO0
RPGを携帯ゲームで出すなと何回言ったら
335番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:04:05 ID:SPs2zhj60
>>93
シレンシリーズ
336生まれてきてすいません:2006/08/12(土) 01:06:30 ID:uKC+uyng0
ドーガクローンとウネクローン見て憂鬱になったやついるだろ
337ハゲてないよ:2006/08/12(土) 01:07:14 ID:Y/o4foyB0
>>321
撃オオオオオオおおおおおおおおおおおおおおおおお。
これずっと探していたやつだよ。
こんなところで出会えるとはああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!11111111
338VIPPER:2006/08/12(土) 01:10:42 ID:uwK8zPML0
>>306
やっぱ悠久の風はイイナ。
このフィールド音楽がFF3の世界観を醸しだしてるんだろうなあ。
339大将:2006/08/12(土) 01:11:37 ID:drJYVyNI0
>>334
俺は今はRPGこそ携帯機でやりたいけどな。

ムービーとかに頼らない、ゲーム性重視のRPGがやりたい。
ロードはなるべくゼロの方向で、「手軽で濃い」ゲームがいい。
340喜び組:2006/08/12(土) 01:11:43 ID:MHwzypt20
>>328
今回もそうなん?
341事情通:2006/08/12(土) 01:13:34 ID:j06ekq9T0
>>319
その言葉は全てのPSPソフトに言ってあげてほしい
342ニュー速始まったな:2006/08/12(土) 01:14:56 ID:CgVIqnPU0
>>337
3〜4年前までは幻のCMとか言われてたが、今ではありふれてるもんかと・・・
343世界遺産:2006/08/12(土) 01:15:19 ID:nFoZrxbJO
>>334
オレこれの為にDS買ったよ・・・(´・ω・`)
わざわざ外にいる時にゲームしねーし
出来ればPS2あたりで出してくれれば嬉しかったんだが・・・
344番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:16:14 ID:Fz8dXgi90
なんかムービー一切省いたら1000円くらい安くできそうじゃん・・・
345もう秋田:2006/08/12(土) 01:16:56 ID:fC22DMq80 BE:333072656-2BP(50)
今22で一年ほど前に初めてやったが、クリスタルタワーで宝箱開けた瞬間メテオくらったのは衝撃だった
346どれどれ:2006/08/12(土) 01:17:39 ID:uPRwAPqq0
やる気の感じられないキャラデザだなぁ
虫みたい
347番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:18:15 ID:KzE3wk5D0
この形のFF3はDSじゃなければありえなかったからなぁ。
348浮動票:2006/08/12(土) 01:19:34 ID:yyLIrW9R0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349生まれてきてすいません:2006/08/12(土) 01:20:00 ID:uKC+uyng0
底なし沼にはまってそくゲームオーバーとかまだあるのかな
350代表:2006/08/12(土) 01:22:27 ID:An4pD4w20
くらやみのくもが暗闇の雲になってたらイヤだなあ
351ばいきん:2006/08/12(土) 01:23:08 ID:NunN+D8c0
こんなの誰が買うんだ
352番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:23:34 ID:UAj7zeun0
携帯でRPGやったらパッケージ料が1時間2000円でトラウマになった
353番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:23:41 ID:KzE3wk5D0
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    / ノ      ノヽ
   //''"''"''"''"''"''ヽ  |
   / (●   ●) | |   どうも
  (         .| |
   ヽ、       ノ| |    水の巫女エリアです
     ―――‐''" | |ヽ
    / /___ノノ  |||
   /        |  |
   .|        |  |
   .|        し,,ノ| 
   |、          | 
  .|           ヽ  
  /________ヽ
      (__(__|
354ちんすこう:2006/08/12(土) 01:24:46 ID:oPx+JWnG0
つーかDSLが修理から返ってこないんだ・・・
なんとか発売日までには戻ってきて欲しい。
355匿名記者:2006/08/12(土) 01:24:54 ID:CYmbVs640 BE:112185252-BRZ(3000)
>>349
クリ揃える前に石像ビームでゲームオーバーもな。
356ググレカス:2006/08/12(土) 01:24:59 ID:Oic+rQqw0
>>230
駄目長い
357闇献金疑惑:2006/08/12(土) 01:25:58 ID:jWECVwfR0
ムーミンじゃねえか!!
358番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:26:46 ID:UAj7zeun0
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    / ノ      ノヽ
   //''"''"''"''"''"''ヽ  |
   /  へ   へ  | |   ふふふ
  (         .| |
   ヽ、       ノ| |    きっと同人誌では引っ張りだこよ♪
     ―――‐''" | |ヽ
    / /___ノノ  |||
   /        |  |
   .|        |  |
   .|        し,,ノ| 
359朝刊:2006/08/12(土) 01:27:41 ID:hip/L8zn0
ロードの長さは改善されたのか?
開発中のは街の中の家にはいるだけで5-10秒掛かっていたようだが・・・
360番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:27:50 ID:GTCOhw0j0
本当に発売日が待ち遠しい
ゲーム自体も楽しみだけど、2chでどう扱われるかも楽しみだ
FF12みたいにアンチスレが本スレより、のびるようなことがなければよいが
361番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:27:54 ID:a63kwMnC0
>>353
かわいいじゃん
362ハゲてないよ:2006/08/12(土) 01:30:21 ID:Y/o4foyB0
>>342
ありがとうーーーーー
363大将:2006/08/12(土) 01:32:27 ID:drJYVyNI0
>>343
PS2で作るとしたらそれなりに規模が大きくしなきゃなんなくなるからなぁ
携帯機で出すのがちょうどいいよ
364番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:33:47 ID:SPs2zhj60
PSPって久多良木とGKがいなけりゃもっと賞賛されていたかもな
365闇献金疑惑:2006/08/12(土) 01:33:49 ID:jWECVwfR0
最近のゲームはボリュームがありすぎて困る
ここ一年で買ったゲーム、全部途中で積んでる
最悪だったのはモンハン2
366団塊世代:2006/08/12(土) 01:34:08 ID:x0DhpgRO0
ブレスの移植のためにアドバンスを買い
FF3のリメイクのためにDSを買う俺
367新参:2006/08/12(土) 01:35:06 ID:6EUnVl4D0
PSPで出せばロード無かったのにねえ。
例えばPSPのブレイブストーリーはエンカウントでUMDを読みに行かない。超速。
FF3はメモリ容量的にブレイブ以下なので、当然ながらロードレスになっただろう。
368番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:36:25 ID:2CUV62x70
インベーダーでロードが発生した糞ハードでですか?w
369番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:36:25 ID:a193sSZp0
ドットがいい、ロードなしがいい、セーブポイントが少ないほうがいい
とか言ってる奴は一生ファミコンでもやってろwwwwww
370大将:2006/08/12(土) 01:36:50 ID:drJYVyNI0
>>367
その代わりゲームやる前に毎回長いロード。
371本間佳代:2006/08/12(土) 01:36:57 ID:a63kwMnC0
372番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:37:27 ID:LgmU9C8j0
DSのどうぶつの森ですら多少ロード時間があるからな
373番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:37:28 ID:FwpclACW0 BE:383393287-2BP(601)
>>368
そんな馬鹿な・・
374番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:38:21 ID:loz54IjI0
任天堂の神ハードから神ゲー連発でソニーを応援する人々がかわいそうになってきたよ。。。
375ボルトネック:2006/08/12(土) 01:38:33 ID:CZa+c+6A0
職業が沢山あるのに結局最後は忍者と賢者なの萎えたんだけど
やっぱりそれはそのままなのかな?
376団塊世代:2006/08/12(土) 01:39:05 ID:x0DhpgRO0
>>375
たまねぎがあるじゃない
377新参:2006/08/12(土) 01:40:12 ID:6EUnVl4D0
PSPのロードはソフト屋の腕次第
そうなるとスクエニの場合、必ずしもPSPでロードレスになるとは言えんけどなwww
ロードレスも可能という事
378にしこり:2006/08/12(土) 01:40:41 ID:i+sBw7ys0
>>374
やさしいんだね(´・ω・)
379なまはげ:2006/08/12(土) 01:41:19 ID:TfcWUm860
どうせ忍者最強だろ
忍者きたないさすが忍者
380番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:41:38 ID:HqcMHMQt0
>>306
ネコミミ導師だめだな。その次の黒魔導師?か魔人?の方が萌えるな。
381闇献金疑惑:2006/08/12(土) 01:41:46 ID:jWECVwfR0
>>375
修正してるそうだ
田中が関わったFF11の調整の仕方を見るにほぼ間違いなく弱体化してバランス取ってる
戦士→ナイト
魔界幻士→召喚士
みたいな上位ジョブの扱いのはどーすんのかな
382大将:2006/08/12(土) 01:41:50 ID:drJYVyNI0
>>372
あれはメモカからセーブデータを読み込むようなものだしな・・・
383闇献金疑惑:2006/08/12(土) 01:43:59 ID:jWECVwfR0
>>377
スクエニ開発じゃないとマジレス
384地震だー:2006/08/12(土) 01:44:12 ID:7jpFgMU90
1のジョブと一緒で上位互換だから後から出たジョブが強いのは仕方ない
385大将:2006/08/12(土) 01:45:05 ID:drJYVyNI0
>>381
戦士→攻撃重視、ナイト→防御重視
魔界幻士と召喚士では同じ召喚獣でも効果が違う

と何だっけかの雑誌に書いてあったような。
386ボルトネック:2006/08/12(土) 01:45:49 ID:CZa+c+6A0
>>376
それも忘れてたんだけどそうじゃなくて、特定のジョブが最強ですよってのがちょっと。

>>381
あ、修正されてるんだ。よかった。
387にしこり:2006/08/12(土) 01:47:29 ID:i+sBw7ys0
クラニンの予約キャンペーンは何時から始まるんだ?
388ハッピーターン:2006/08/12(土) 01:49:01 ID:Pt+cz5JBO
そもそもDS売ってるところすら見たことないし。
389円高:2006/08/12(土) 01:49:12 ID:7IHXYsuD0
>>386
それは修正してるみたい。
「最後はみんな『忍者賢者』になっちゃうのはつまんない」ってインタビューで言ってた
390連邦軍:2006/08/12(土) 01:49:41 ID:Nw4zs1jd0
8のおかげでFF=糞ゲーのイメージが強い。それ以来FFには触れてもいない。
一応3〜7までは楽しんでたのに。

あーでも音楽聴いてたら欲しくなってきた。クリスタルエディション買っちゃおうかなー。
391地震だー:2006/08/12(土) 01:50:40 ID:7jpFgMU90
同じランクで使えないジョブ(バイキングや狩人)のバランス取るのはいいが
最初のジョブを後から出たジョブぐらい使えるようにするのはなぁ・・・
392地震だー:2006/08/12(土) 01:52:11 ID:NIWpqM6L0
FF5は意味不明なジョブが少なかったと思うんだけど、なんでだろ?
393番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:53:07 ID:a63kwMnC0
>>387
予約ボーナスの事を言ってるの?
そうだとしたらあれは任天堂から発売されるソフトのみだろ
394チラ裏:2006/08/12(土) 01:53:27 ID:lG7zNlsU0
やっとナルタジー3出たか
395番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:55:12 ID:q+SXQH130
お子様向けとはいえ携帯ハードで出すなよw
396世界遺産:2006/08/12(土) 01:56:23 ID:vNlo918pO
所詮Wizの劣化朴李ゲー
397ハロワ池:2006/08/12(土) 01:59:02 ID:5halXqMq0 BE:93590584-2BP(10)
バイキングとか、魔界幻士とか、いらんよね。実際
398番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 02:00:45 ID:OK2vriUc0
>>397
魔界幻士は賢者までの繋ぎに
バイキングは確かレベルアップしたときのHP上昇率が
高いから結構つかった気がする
399質疑応答:2006/08/12(土) 02:00:58 ID:T7Jy+Z0r0
ポケモンまでの繋ぎとしてやるわ
400終了のお知らせ:2006/08/12(土) 02:02:26 ID:tqZ9+LIv0
DSってファミスタできるん?
401ゆとり教育:2006/08/12(土) 02:04:24 ID:C6z7Dz4A0 BE:46494274-2BP(314)
2Dの方が確実に萌えたなぁ・・・
402コロケ:2006/08/12(土) 02:04:31 ID:tV7kp+DQ0

DSで遊べるなつかしのゲームリスト。けっこうあるんだね。
http://schoolboysecrets.com/galleries/28/1.php?vipaccess=magicx
403空気嫁:2006/08/12(土) 02:07:14 ID:5halXqMq0 BE:78966893-2BP(10)
応援団以来だな〜
DSソフト買うの。ちゃんと動くかね・・
404番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 02:09:48 ID:2CUV62x70
405番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 02:11:13 ID:x+MozwhX0
DSでグラフィック勝負って意味あるのか?
406マスター:2006/08/12(土) 02:14:21 ID:drJYVyNI0
>>398
これのジョブチェンジってステータス上昇率の変化とか
そういうオウガっぽい要素ってあるっけ?

俺の記憶では、例えばLV20で白魔術師→ナイトにジョブチェンジする時、
LV20の時点のナイトのステータス値に全部変わってたような。
407黒歴史:2006/08/12(土) 02:14:32 ID:5Yz+PDeiO
CMのクオリティでPS2版出してくれ
408だまれニート:2006/08/12(土) 02:16:30 ID:5iGS0dw30
>>406
引き継いだりとかそういうのは無いね
関係あるのはHPだけかね、Lvアップの時だけ空手家になってたわ
409ゆとり教育:2006/08/12(土) 02:19:54 ID:C6z7Dz4A0 BE:29889836-2BP(314)
たまねぎでレベル90超えると狂った様にパラ伸びるってあるのかなぁ
410ヲタ:2006/08/12(土) 02:20:45 ID:QVQGAh8u0
これWiFi通信できんの?
できるとしたら通信で何やるんだろう
411NG推奨:2006/08/12(土) 02:22:50 ID:tCQfAYAN0
クリア後オンラインで遊べたりして
412アルカイダ:2006/08/12(土) 02:22:57 ID:uwK8zPML0
>>410
育てたパーティで対戦とかだったら地味に熱いかもしれん。
413マスター:2006/08/12(土) 02:23:57 ID:drJYVyNI0
>>410
メールのやり取りらしい。
詳細は不明

前のポケモンにあったような
宛先ランダムで送信されてランダムで受信されるような
そういう仕様だったらなかなか面白そうだが。
414番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 02:24:21 ID:2CUV62x70 BE:380453478-2BP(1)
8 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 20:58:16 ID:tQ5d0Uhx0
適当なテンプレ


Q.Wi-Fiは何に使うの?
A.サブキャラにお手紙出します

Q.名前変えられるの?
A.いえs

Q.たまねぎは?
A.ある

Q.限定版の出荷数は?
A.10000〜15000らしい

Q.ロード時間は?
A.気にはなるけど気にならない

Q.戦闘のシュババババッは?
Q.悠久の風のアレンジっぷりは?
A.http://touch-ds.jp/crv/index.html
415アルカイダ:2006/08/12(土) 02:25:17 ID:uwK8zPML0
●モグネット
Wi-Fi通信を使って手紙を送るシステム。モーグリに話しかけ、自分で文字を入力してサブキャラクターや複数の友達に手紙を送る事が出来る。
返事も返ってくるので、手紙のやり取りをすることでイベントが発生することも。

くだらん使い方だった
416工作員:2006/08/12(土) 02:26:04 ID:h7VM3Cxn0
通信対戦はちょっと厳しいんじゃないか?
417ネット弁慶:2006/08/12(土) 02:26:53 ID:NIWpqM6L0
サブキャラにインターネットでメール送るってよくわからないんだけど
生協の白石さんみたいな人が返信してくれるの??
418ボウフラ:2006/08/12(土) 02:27:16 ID:IDtlMAUu0
>>414
名前変えられんの?
糞だな
419番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 02:30:43 ID:UAj7zeun0
FCはキャラクターが男なのか女なのかも分からんかった
420マスター:2006/08/12(土) 02:30:52 ID:drJYVyNI0
>>415
でもさ、それだけの使い方のためにWi-Fi通信を使えるほど、
Wi-Fi通信の維持のコストって安いのかなぁ。
421アルカイダ:2006/08/12(土) 02:32:16 ID:uwK8zPML0
>>420
あれはマッチングサーバーだからな。
任天堂にとって維持する事はそうたいしたことじゃないだろう。
422ムーンベース:2006/08/12(土) 02:32:52 ID:X1GxC/IL0
http://plusdblog.itmedia.co.jp/chihazo/2006/08/post_9d60.html

> 担当の美容師さんに「これどうしたんですか?」と聞いてみたところ、
> メーカー側からぜひとも置かせて欲しいと打診があり、
> どうも表参道・青山・外苑前の美容院には軒並み設置されているんだとか。
> そのあと担当さんは笑顔でこんなことを口にしてくれました。
> 「いやーなんだかね、DSに負けてPSPがすっごい苦戦してるから販促らしいですよ、これ。
> 持ち込みにきたメーカーの人が言ってました」

カワイソス
423スピンドリル:2006/08/12(土) 02:33:15 ID:YRwLExC+0
これってラストのダンジョンのセーブポイントは改善されてんの?
424いらね:2006/08/12(土) 02:33:43 ID:zUk00P040
スレ違いち承知でちょっと聞くけど、
DSのニンテンブラウザって買って直ぐ使えるの?
何かオプションいるの?
425ハゲてないよ:2006/08/12(土) 02:34:12 ID:vsJP06TY0
ダンジョンではセーブできなくしてるらしいから、最後のダンジョンはセーブ無しなんじゃ?
426大将:2006/08/12(土) 02:34:53 ID:TfcWUm860
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
   >、.>ノ(、_, )ヽ、,, <,.<   < りゅうきし強いよな!
   ノ ! ! -=ニ=- ノ!  ト-、
..''"L \\`ニニ´//_ |   ゙` ]
427番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 02:36:20 ID:2CUV62x70
FC版にもラスダンにセーブ地点付ける予定だったらしいが
428アルカイダ:2006/08/12(土) 02:37:36 ID:uwK8zPML0
>>427
しかしヒゲの坂口がテストプレイヤーの一言にキレて外され鬼仕様に
429求職活動中:2006/08/12(土) 02:39:09 ID:b8MBirzX0
>>428
ソースある?
430スピンドリル:2006/08/12(土) 02:39:26 ID:YRwLExC+0
>>428
どんなコト言われたらラストのセーブポイントから3時間も彷徨うダンジョンになるんだよw
431アルカイダ:2006/08/12(土) 02:40:13 ID:uwK8zPML0
>>429
FFオーケストラのパンフ?に当時の裏話として載ってるよ。
前ネットに上がってるのを見たことがある。いまはあるかなあ
432未確認情報:2006/08/12(土) 02:40:18 ID:jWECVwfR0
Wifi通信ってことは・・・DS同意の直通は無理?
433マスター:2006/08/12(土) 02:40:38 ID:drJYVyNI0
>>429-430
「簡単すぎっすよ」とか言われたらしいよな確か。
ソースは今探してる
434世論:2006/08/12(土) 02:41:41 ID:qxYwbM1P0
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435プロ市民:2006/08/12(土) 02:41:58 ID:vGcSK47K0
超やりたい
DS買うか
436コロケ:2006/08/12(土) 02:42:04 ID:tV7kp+DQ0

FFの体験レポートでてるよ。結構くわしい。
http://schoolboysecrets.com/galleries/28/1.php?vipaccess=magicx
437アルカイダ:2006/08/12(土) 02:44:13 ID:uwK8zPML0
>>429
こんなのならあった。

協賛しているエンターブレインの雑誌「ファミ通PS」の編集。1000円かと思ってたら、実は2000円でした。
お釣り数えてなくて気づかなかったです。映画のパンフくらいの内容で2000円も取られるのはちょっと嫌ですが、
まあ、記念ということで。パンフの中では、FF3の裏話で、テストモニターの一人が坂口氏に「セーブポイントがあって
これ簡単すぎますよ」と言ってしまい、怒った坂口氏がラストダンジョンのセーブポイントが全てなくしてしまった、という
話はちょっと衝撃でした。あったんですね、セーブポイント。

http://f22.aaa.livedoor.jp/~erel/20020220.html
438山城:2006/08/12(土) 02:44:27 ID:5BXy1iNP0
懐古厨はセーブポイントが増えててもちゃんとオリジナル版と同じところだけでセーブしろよ
それ以外のところでセーブして「簡単すぎ。糞仕様にすんじゃねえ」とか言うなよ
439orz:2006/08/12(土) 02:44:33 ID:VuTsp1y30
さっきファイファン3のCMやってたな
正直がっかりだ
440番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 02:46:44 ID:llM6QaAw0
ファイファンって略すなwwwwwwww
441初心者ですが…:2006/08/12(土) 02:48:00 ID:O4hElaNz0
やばい、DSやばい
最近買ったがぶつ森面白い
てか夏終わりごろからやばいな
FF3、三国志大戦、ポケモン、ウイイレ、逆転裁判4
442ねこ大好き:2006/08/12(土) 02:48:54 ID:Z9JLBEa30
シドの出てくる当たりで鍵が手に入るんだがバグで消えてしまったFC時代。最初からやりなおしが辛かった・・
443ドル安:2006/08/12(土) 02:48:55 ID:7IHXYsuD0
>>429
url見付からんが、リメイク発表直後のインタビューで開発者が言ってたので間違いない。
444求職活動中:2006/08/12(土) 02:48:56 ID:b8MBirzX0
セーブポイント話ありがとう。

で、DS版はセーブポイントある方とない方、どっちが受け入れられるのかなぁ
俺はどうせ隠しダンジョンとか用意されてんだろうから、あるような気がする
445質疑応答:2006/08/12(土) 02:49:10 ID:T7Jy+Z0r0
>>437
怒りながら素直に言う事を聞くヒゲに乾杯
446ムーンベース:2006/08/12(土) 02:51:47 ID:X1GxC/IL0
つかファミコン版の凶悪なところは、死んだらやり直しなこと。
447マスター:2006/08/12(土) 02:52:22 ID:drJYVyNI0
>>444
一番いいのは間を取って
FE的中断セーブだよな。
448アルカイダ:2006/08/12(土) 02:52:58 ID:uwK8zPML0
>>444
自分は付けた方がいいと思うね。バランスが良い悪いでいったら悪いし。
あれをクリアした時の満足感は変え難いのだけれど。

小学生のときラスダンで挫折して十数年の時を経てクリアしたオレ。
449自治厨:2006/08/12(土) 02:53:30 ID:i+sBw7ys0
エミュでいうクイックセーブみたいのが楽でいいのに
450番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 02:53:57 ID:JmUJCLbD0
ゆとりポイントって命名して
ゆとりだけが利用できるセーブポイント作ればイイダロ
451赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :2006/08/12(土) 02:54:04 ID:gLvputqW0 BE:235200487-BRZ(1257)
赤魔道士、今回もよろしくお願いします。
452ゆとり教育:2006/08/12(土) 02:54:10 ID:C6z7Dz4A0 BE:26568544-2BP(314)
部屋にFF3のカセットがあるけど電池切れてて泣いた
453ネッピー:2006/08/12(土) 02:55:00 ID:uKC+uyng0
懐かしさのあまり購入した時間のあまりない社会人のためにセーブポイントは作るべき
454マスター:2006/08/12(土) 02:55:01 ID:drJYVyNI0
それにしても16年振りか。

自分と自分の息子で親子二代でプレイする人っているのかな。
それを妻が横から白い目で見てたりして
455吾輩:2006/08/12(土) 02:55:08 ID:Qz1MXnqG0
だからミニマムとトードとテレポがあればエウレカだろうがクリスタルタワーだろうがやみのせかいだろうが
楽勝だと何度
456自治厨:2006/08/12(土) 02:55:52 ID:i+sBw7ys0
>>450
ハイハイゆとり厨乙
457マスター:2006/08/12(土) 02:57:15 ID:drJYVyNI0
ていうかお前らの年齢を聞きたい。

昔の話できるのって30前後ぐらいじゃないか?
458スピンドリル:2006/08/12(土) 02:58:41 ID:YRwLExC+0
35ちゃいw
459自治厨:2006/08/12(土) 02:59:39 ID:i+sBw7ys0
20歳の若者ですよ〜
460イスカンダル:2006/08/12(土) 02:59:46 ID:CBl4hF2b0
これでもロード長いと思ってしまうんだがしょうがないのかね
461三丁目:2006/08/12(土) 03:02:06 ID:ZmhRj1YG0
つーか、セーブ云々言ってるけどDS閉じておけばいいんじゃね?
462何か質問ある?:2006/08/12(土) 03:02:44 ID:uKC+uyng0
>>461
そういやそうだよな
すべて解決しちゃったよ
463しぃ:2006/08/12(土) 03:06:16 ID:GrURVhM+0
魔人とか魔界ゲンシ 導師なんかがいるのがいいよな
召還が三通りあるのも良システムなのに
何で3以降に引き継がないのか
464求職活動中:2006/08/12(土) 03:07:23 ID:5halXqMq0 BE:70193164-2BP(10)
悠久の風は、切ないPSGサウンドだからこそ名曲だったのに・・
465草植え杉:2006/08/12(土) 03:12:28 ID:NsuaqGTd0
手紙のやつ絶対いらんと思うんだけど、これで買う気失せた
466負け犬:2006/08/12(土) 03:18:48 ID:5tvBKDFG0
>>465
最後が言いたいだけじゃないのかと
467DQN:2006/08/12(土) 03:27:44 ID:r4Qr0EP/0
>>404
今見るとやっぱり2Dの方がいいねぇ。なにこのぼけぼけ3Dは。

人類は進化の方法を間違えたな。

とは言っても3Dを推進したのが同会社ってのがこれまた皮肉なもんだねぇ。
468番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 03:30:04 ID:jG3wrHrW0
昨日、amazonでDSLiteを注文できた俺は勝ち組。
469ひきこもり:2006/08/12(土) 03:36:05 ID:Oic+rQqw0
>>467
日本のゲームは3Dをまったく使いこなせてないよ

やってる事が2Dの頃と何一つ変わってない
470番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 03:39:29 ID:HqcMHMQt0
もしセーブ付けるならザンデ前が妥当なところか?
471B級アイドル:2006/08/12(土) 03:42:51 ID:i+sBw7ys0
>>404
すげぇなこれ。芸術性すら感じる
472デイトレーダー:2006/08/12(土) 03:45:09 ID:jWECVwfR0
野村はドッターとしては神なのにな・・・ハァ
473DQN:2006/08/12(土) 03:55:34 ID:r4Qr0EP/0
>>471
んだね。あーいういかにもまず一般世界には絶対いないであろう物がゴリゴリ動く
部分が楽しみで遊んでた気がする。今のって微妙にリアルに再現しようとして、
結局、身近・・・違うな。変な親近感と言うか。これも違うな。

まぁいいや。つまんねーってこった。
474デイトレーダー:2006/08/12(土) 03:57:47 ID:jWECVwfR0
SFC時代までのFF、ロマサガのモンスターにはエログロという夢があったからなあ
475script:2006/08/12(土) 03:58:23 ID:Mc4znpVw0
でもドット絵で動かすとなると物凄い手間がかかるんだよな。
3Dのほうが作るの楽なんだろう。
476てすと:2006/08/12(土) 04:00:42 ID:RXvl6UGt0
>新旧どちらのファンも納得できるタイトルへと
>進化しているということだった。

ダウト
3D表現、システムに手を加えたって時点でスルー決まった
いい加減にしろスク
納得できねーよ
477ゆとり教育:2006/08/12(土) 04:01:00 ID:og7Gpbom0
>>468
amazonとかのネット通販で注文して、補償期間内に壊れたらどうすんの?
わざわざ任天堂にDS送るのか??

ってか保証書ついてんのか?>ネット通販
478なにこのクソ掲示板:2006/08/12(土) 04:01:19 ID:6ErQLHoH0
>>476
エミュでファミコン版してろよw
479ちんすこう:2006/08/12(土) 04:01:37 ID:P6IdDo280
>>473
昔のゲームはディテール(細かさ)に凝っていたんだよ。
ドットを一マスずつ描くから限られたものでも最大限に書き込んでいた。

今は壁一枚べた塗りとかそんなんばっか。FF12なんかは凝っていたけど
PS2は2Dでいうとファミコンレベルの表現力しかない&テクスチャが16色だから大したこと無い。
そして、日本のメーカーは16色に最適化されて、次世代機でもまともな世界をつくれない。
480じゅくじゅく水虫:2006/08/12(土) 04:06:12 ID:bfLGBpK30
ラスタスキャンがよかったな
あと極度にデフォルメ化された世界がとてもよかった
やっぱゲームはおもちゃじゃないとダメだな
481原因不明:2006/08/12(土) 04:10:33 ID:r4Qr0EP/0
>>479
子供心でも作りこまれたんだろうなと分かったぐらいだしなぁ。
絵だけで引き込まれたもんだけど。

近頃のって精神世界とかなんつーのかな。内面の世界を何故か表現しようとして
こんがらがって理解できねぇ。剣と魔法と勧善懲悪っつーのかね。
分かりやすい展開が受けてたような気がするんだけど。
子供だったからかなぁ。もう近頃のは理解したくても理解出来ないし、理解したい気が
なくなったなぁ。残念だ。
482((;゜Д゜):2006/08/12(土) 04:27:20 ID:ldlkwbGo0
くらやみのくもって3だっけ
483にしこり:2006/08/12(土) 04:30:21 ID:1wdctaJQ0
なにこの懐古厨の山。いまさらドット絵のRPGなんかやったって面白いわけねーじゃん。
バイトヘルでもやってろw
484半年ロムってろ:2006/08/12(土) 04:30:43 ID:LQSvSPem0
にしこり
485番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 04:35:12 ID:AqzjLlw60
いまさら8ビットのゲームなんか出来るかよw
486番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 04:35:38 ID:GTCOhw0j0
おもしろい作品に2Dも3Dも関係ない
ただ2Dの方が、手軽にやれていいんだよな
487やるなら今:2006/08/12(土) 04:35:45 ID:yauHd1jY0
ファミコンだからいいとこもあったんだけどな 残念
488無職:2006/08/12(土) 04:36:40 ID:tCQfAYAN0
ずっとファミコンやってればいいじゃん
489釣り:2006/08/12(土) 04:37:02 ID:amFDOlml0
こんなの3じゃないのは確かな事実
490ぞぬ:2006/08/12(土) 04:40:32 ID:GrURVhM+0
デモは良い感じだよな
デモだけ良いゲームも沢山あるけど
491世界遺産:2006/08/12(土) 04:42:42 ID:AvtNkXwS0
FF4くらいのグラフィックで復活させて欲しかったな
492ノーチラス:2006/08/12(土) 04:43:01 ID:9XvvO1V30
DS同梱版ってどうなったの?
493やるなら今:2006/08/12(土) 04:44:07 ID:yauHd1jY0
なんつーかリメイクするときはBGMだけは過去のままがいいな
かといってPCエンジンイース1・2みたいな神アレンジもあるしな
FF3のダンジョンのやたらティロリロ言ってたのがよかったんだが
494独立記念日:2006/08/12(土) 04:45:38 ID:IhlYqDSC0
音楽が懐かしくて懐かしくて、それだけでDS買っちゃいそう。。
495草刈り機:2006/08/12(土) 04:48:35 ID:fC22DMq80 BE:466301467-2BP(50)
2Dでも3Dでもどっちでもいいが、3Dは呼吸とか色々細かい動きがやりやすいのはいいね。
ただ2Dだとありえない造詣でも受け入れられる。ポリゴンで見るとゲッター2の細過ぎる足は変
496ぞぬ:2006/08/12(土) 04:51:20 ID:GrURVhM+0
ダンジョンの音楽が音痴になってるのはどうしてなんだ

ちゃーら らーらららー らららピーって感じで
497ちんすこう:2006/08/12(土) 04:52:13 ID:P6IdDo280
すねおの頭現象な
498てすと:2006/08/12(土) 04:53:18 ID:RXvl6UGt0
>>493
そもそもアレンジで成功してるのってあれくらいじゃね?
なんかのサントラでもアレンジって穴埋め程度にしか思えない粗悪な曲多いし
オリジナルとのサガ大きすぎるんだよね
>>478
なんだとこらー
ROMください
499円高:2006/08/12(土) 04:54:12 ID:9fXrad+L0
ググレカス
500仏像:2006/08/12(土) 04:54:33 ID:lHMfg2sK0
ゲームのムービーの容量700MB
ゲームデータ300MB

FF3DSのROM容量の内訳はこうなります
501orz:2006/08/12(土) 04:56:19 ID:u43Ypatg0
なんで無理してポリゴン使ってんだろ
画像がみすぼらしくなってやる気になれない
502セドナ:2006/08/12(土) 04:56:34 ID:QVQGAh8u0
あーそういえばFF12のオメガともう一匹滝のコロセウムにいる
HP馬鹿高い龍倒してなかった
いつやるべか
503ベンジャミン:2006/08/12(土) 05:04:04 ID:owRoeFm/0
セーブポイントなくても蓋閉じればスリープモードになるから
クリスタルタワーにセーブポイントは要らない
504前歯に青のり:2006/08/12(土) 05:06:14 ID:BYYeCver0
ドットゲーはコマを一枚一枚描く必要がある
ポリゴンゲーはビョーンっと座標弄るだけで何千枚もコマを作れる

作る人間にとっては、当然下のほうが楽なんだが
遊ぶ人間にとってはつまらんコマを山のようにブチ込まれただけなんだな
当然苦痛だ
505DQN:2006/08/12(土) 05:12:49 ID:i+sBw7ys0
また外に出なくなるなひきこもりども
506番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 05:14:24 ID:K1LeYtuM0
>>500
この人は馬鹿なのだなあと思いました。
507番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 05:15:22 ID:FwpclACW0 BE:383393478-2BP(601)
懐古はあの当時にしか味わえない物得てるんだから
今回のは別物が出ると思って割り切ればいいのに

今の■が糞で期待出来ないとかは別で
508ベンジャミン:2006/08/12(土) 05:15:49 ID:jWECVwfR0
700MBのムービーてw
どんだけすごいんだよw
509イスカンダル:2006/08/12(土) 05:17:12 ID:RXvl6UGt0
デュープリズムはポリゴンモデルのセンスあったけど
これはそんなでもないよね
510でかちょ ◆9Base.DEKA :2006/08/12(土) 05:19:52 ID:Wy8G+Xgg0 BE:27128827-BRZ(4471)
どうぶつの森はポリポリしてるのが気にならないんだよなぁ。何故なんだろ。
511どれ:2006/08/12(土) 05:22:15 ID:m+dPt9290 BE:212717928-2BP(200)
ドット絵のアニメーションならカプコンやSNKがダントツだな
512でかちょ ◆9Base.DEKA :2006/08/12(土) 05:31:35 ID:Wy8G+Xgg0 BE:23253034-BRZ(4471)
>>511
でもカプコンはヴァンパイアの辺りから、
線描の下絵をスキャンして着色する方式を採用してたんだよな…。
…ドット打ちというよりセル画塗りに近いモノが…。
513番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 05:33:53 ID:qIfJPK1u0
WSC版・・・出て欲しかったな。
あれのためにWSC買ったのに出なかったし。
514はちべえ:2006/08/12(土) 05:40:52 ID:8yQA19280
スパロボは最新作でもドット絵だから素晴らしいとか言ってるアホもいたなあ。
あれを見てああこいつら技術的な知識もヘッタクレも無いただの馬鹿なんだなと思うようになった
515番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 05:42:34 ID:YLwbUSd10
これがPSPだったら8頭身フルヴォイスになってたんだろうな
516不審者:2006/08/12(土) 05:44:39 ID:uoTlB13j0
予約しなくても買えるのか?
517空気嫁:2006/08/12(土) 05:45:12 ID:NIWpqM6L0
ドット絵といえば、悪魔城ドラキュラは面白かった
518てすと:2006/08/12(土) 05:54:56 ID:rIN5yjgz0
ノーチラスの異常な速さはちゃんと表現できてるんだろうな
インビンシブルのとろすぎる動きはちゃんと表現できてるんだろうな
519山城:2006/08/12(土) 05:55:05 ID:qIfJPK1u0
>>516
買えると思うけど不安なら予約しとけって感じ。
店によっては予約のみってところもあるだろう品。
520みちのく:2006/08/12(土) 05:56:04 ID:BlepiL560
天野デザインからかけ離れた
プレイキャラクターをどうにかしろ
タイトルのバックの絵と服装まで全然違うやん
521吾輩:2006/08/12(土) 06:42:43 ID:q+nsJXBD0
確かにデモは素敵

だがFFぽくない
タクティクス系キャラデザが糞杉
522痴漢冤罪:2006/08/12(土) 06:43:29 ID:5tOR2yIE0
>>493
サウンドのコンフィグで両方選べるのが一番いいとおもう。
523番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 08:35:16 ID:KzE3wk5D0
音源がFC版のままが良かったと言ってるのは、
懐古が過ぎないか?
ファンサービスとして収録するのはアリだと思うけど。
524終了のお知らせ:2006/08/12(土) 08:37:48 ID:W8S3B+b/0
クリスタルの洞窟はチョコボレーシングのアレンジが最高だったな
525無職:2006/08/12(土) 08:49:58 ID:uXO043Lm0
FF3やりたいが、DS本体が手に入らんゾ・・・
526空気嫁:2006/08/12(土) 08:54:33 ID:il1hr+d60
PS2のFFには絵的、話的について行けないから
DSでFF3みたいな新作出してくれ

FF12は結構良かったけどFF13はまたキツそうだし
527記念:2006/08/12(土) 08:55:13 ID:YlW8HlDy0
>>525
【DS】「FF3」「DS Lite」の限定版セット「FF3クリスタルエディション」購入スレ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1154946113/
528なんじゃこりゃ。:2006/08/12(土) 09:01:03 ID:wOGzo6ZA0
小さい画面でポリゴン酔いそう
FF12もダウンタウンでなげた
529ネッピー:2006/08/12(土) 09:02:25 ID:E01d20ve0
これたしか全員男だったよな
何で女がいるの?男のネコミミ嫌だから?
530盆踊り:2006/08/12(土) 09:05:11 ID:/j1qp8Zt0
今日DS買うかPSP買うか迷ってる
FF3やりたいし、Gジェネもやりたい
531番組の途中ですが名無ιです:2006/08/12(土) 09:05:54 ID:txP8F2gK0 BE:85496235-BRZ(1575)
この程度の表現で大喜びしてくれるなんてDSはやりやすいな。
532少女Q:2006/08/12(土) 09:05:56 ID:TT9VF9ko0
買う予定だけど、今やってるドラキュラのほうが面白いんだろうなー。
533番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 09:07:35 ID:KzE3wk5D0
言ってしまえば全員性別不祥だった。
キャラ付けされるに当たって女性が加わるのはバランス取りとして理解できるだろ。
男女比については何故こうなったかよくわからん。1対1でも良かったと思うが。
キャラ付け自体の是非は、まぁ。出てみないとなんとも。
534地震だー:2006/08/12(土) 09:14:54 ID:RFXK56AM0
>WSでやりたかったなあ

もしWSだったら外注トーセ丸投げのFF4Aなみの移植だったけどそれでもよかった?
535番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 09:16:47 ID:KzE3wk5D0
>>532
ドラキュラ面白いけど、武器が少ないのが残念だー。
大振りの武器が多すぎね?
536マルチポスト:2006/08/12(土) 09:24:13 ID:W8S3B+b/0
WSCのサガは良かったぞ
537おすすめ:2006/08/12(土) 09:51:18 ID:i0fpKmS10
GK失踪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538ネッピー:2006/08/12(土) 10:00:01 ID:fvjJEpy00 BE:29560267-2BP(258)
FF3欲しいがDS持ってない。
今日、ヨドバシ札幌に売ってなかったら、やけくそでXBOX360買う。
539( ^ν^):2006/08/12(土) 10:01:13 ID:YljoJVuV0
>>538
ampmで売ってるのみかけたが・・・
よくさがせって
さすがにもう手に入る
540黄色葡萄球菌:2006/08/12(土) 10:10:31 ID:h7lGpyKf0
おれ まってる
ワンダースワンの まってる
541忍者:2006/08/12(土) 10:10:52 ID:sLrZ1IND0 BE:1212910799-2BP(6)
そして伝説へ
542円高:2006/08/12(土) 10:12:55 ID:jrafBqCU0
シャカシャカシャッシャッシャッなかったらたぶんその日に売る
543kwsk:2006/08/12(土) 10:17:43 ID:4EDMQaZl0
オニオンセット4人分を必死に集めた友達のデータを消しちゃった中学3年の思い出。
544うんこたれ蔵:2006/08/12(土) 10:19:13 ID:IHP/Ji9y0
>>538
茨城のワンダーグーに普通に売ってるよ
545どっかんターボ:2006/08/12(土) 10:23:27 ID:khPOsg9A0
>>538
都会の家電量販店よりも田舎のスーパー
546てすと:2006/08/12(土) 10:27:06 ID:tV7kp+DQ0

DSがかなり安く買えそうだけど。在庫もまだあるっぽいよ。
http://schoolboysecrets.com/galleries/28/1.php?vipaccess=magicx
547座布団一枚:2006/08/12(土) 10:27:16 ID:mbXSH0Iw0
量販店で買うなら開店時に買いにいけよ...
普通に売ってるだろ
548番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 10:28:09 ID:6hQojyeA0
やっぱ音がいまいちだな。特に効果音が・・・
549番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 10:37:48 ID:G5twaeJc0
いつも家に居るなら据え置機のみでいいわな。
550アラストル:2006/08/12(土) 10:43:07 ID:Cj3wGCK90
>>529
FF3総合スレから転載
【性別やデフォ名前はあるの?】
当時のインタビューでは「性別はプレイヤーの自由」だそうです。デフォ名は無い。2chで時々出るのは、
・すくえもん・すくえろう・すくえすけ・すくえり(NTT出版攻略本)
・こんなときに・じょうだん・いってる・ばあいか!(取扱い説明書)
・リメイク・マーダー・マチクタ・ビレター(2ch発生)
・クール・エスプリ・アーム・レゾン(WSC版画面写真)
551天然記念物:2006/08/12(土) 10:50:47 ID:NIWpqM6L0
俺の周りの奴は他のシリーズ作品からとってつけてる奴ばっかだった(非リアルタイム世代)
セシルなりバッツなり。
552燃料:2006/08/12(土) 10:51:25 ID:i1ac2wEC0
しつけーよ死ね
553( ^ν^):2006/08/12(土) 10:53:47 ID:YljoJVuV0

ムサシ
ロウニン
タクアンおしょう
ニンジャタロウ

554パインあめ ◆4KT/hncJe2 :2006/08/12(土) 10:55:08 ID:FLUfc/B40 BE:121498324-2BP(10)
ボブ
サム
ワサビ
ジャネット
555番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 10:56:56 ID:JmUJCLbD0
おれ
かみき
うえと
えんくみ
556可愛い奥様:2006/08/12(土) 10:58:01 ID:b4B+hhjb0
Cm見る限りまったくの別物
557座布団一枚:2006/08/12(土) 10:58:22 ID:HCLTWl+OO
>>548 携帯機のスペックなんて知れてるだろ…
558天然記念物:2006/08/12(土) 10:58:45 ID:NIWpqM6L0
たかし
ゆり
ひろ
としや
559無職:2006/08/12(土) 10:59:51 ID:pp0dS1fsO
くるす
まっく
ェイラ
リンダ
560美少女戦士:2006/08/12(土) 11:00:22 ID:YljoJVuV0

あ、名前ネタで思い出したが
感動のコピペなかったっけ
FFのカセット貸してあって、帰ってきてスイッチいれたら
名前にメッセージがあったみたいなやつ
561番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 11:00:31 ID:PjwgxCN60 BE:406077293-BRZ(1002)
>>538
数週間前にはいっぱいあったよ
562ここでネタレス:2006/08/12(土) 11:02:14 ID:bEhhlduJ0
>>25
これまじ?くそヌルゲーじゃん
563パインあめ ◆4KT/hncJe2 :2006/08/12(土) 11:02:23 ID:FLUfc/B40 BE:273370436-2BP(10)
>>560
339 名前:水先案名無い人[] 投稿日:04/01/22 08:43 ID:/LLs7eul
Saga2は思い出のソフトなんだ……今でもよく思いだしては切なくなってます。

俺さ、産まれた時から酷い小児喘息だったのよ。
夜中にかーちゃん起こして病院連れてってもらうなんてしょっちゅうだったし、
小学校あがって更に病状が悪くなって。もちろん体育なんかでれないし、
みんなと外で遊ぶ事すらできなかった。

んで、小五になってからほぼ毎日病院行って吸入するくらいまで悪化しちゃって、
そのまま3週間入院する事になって。。。

んでね、そん時4人部屋の病室だったんだけど
二人はおばあちゃんとおじさん、んでもう一人は俺と同い年くらいの女の子だった。
俺、昔からすげぇ人見知りが激しい上に物凄い照れ屋で、なかなかその同室の人達と仲良くなれないで
一人で勉強してるかゲームボーイやってるかだったのよ。

そん時家から持ってきたソフトが「Saga2」で、もう一回クリアしたやつだったんだけど
ヒマだしもっかいやるかな、って毎日やってたワケさ。
564パインあめ ◆4KT/hncJe2 :2006/08/12(土) 11:03:30 ID:FLUfc/B40 BE:182246562-2BP(10)
340 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/01/22 08:43 ID:/LLs7eul
んで入院して一週間立った頃、俺がゲームボーイやってる時は
なんかその同室の女の子がじーっとこっち見てる事に気づいたんよ。俺が彼女の方みると慌てて目逸らすんだけどね。
もしかしてやってみたいのかな?と思って、「良かったらコレ借そうか?」って聞いたのよ。
そしたら目ぇ輝かせて「いいの?」っていうもんだから、「もう飽きたからな」とか照れ隠しして借してあげたさ。

でも案の定操作が分からないらしく、画面とずっとにらめっこしてるもんだから
俺が操作教えながら一緒にゲーム進めることにしたんよ。
パーティーは人間・男の主人公「リョータ(俺の名前)」で、仲間は人間・女「さやか(彼女の名前)」
あとはエスパーガールとロボットにそれぞれ同室のばあちゃんとおじさんの名前つけたっけ。

それからどんどんそのコと仲良くなって、二人でゲームボーイやるだけじゃなく、色んな話もするようになった。
学校の事、家族の事、好きな音楽の事、近くに迫った夏休みの事…

それからの時間はあっという間だった。すぐに俺が退院する時がやってきた。
看護婦や同室のおじさん、ばあちゃん達が口々に「おめでとう」って言ってくれてる中
彼女だけ泣いてた。それ見て俺も泣きそうになったさ。でもグッと堪えて
「オマエ退院するまでコレ借してやるよ。退院したら連絡くれよな」ってそのままゲームボーイとSaga2置いていったのよ。

それから何回もお見舞しに行こうと思った。…でもいざ行こうかと思うとなんか照れくさくて行けなかった。
連絡がないまま1年半が過ぎて、俺も小学校を卒業する頃になった。
せめて卒業前にもう1度会っておきたいな、と思って意を決してお見舞に行く事にしたんよ。
565痴漢冤罪:2006/08/12(土) 11:04:08 ID:5h8UQeO30
セーブポイントに懐古厨発狂
使わなきゃいいのに
566パインあめ ◆4KT/hncJe2 :2006/08/12(土) 11:04:25 ID:FLUfc/B40 BE:136685333-2BP(10)
341 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/01/22 08:44 ID:/LLs7eul
病室に行ったけど彼女はいなかった。病室入口の名前欄にもない。
もうとっくに退院してたのかな…?と思ってとりあえずナースセンターで聞いてみた。


「遠い所にいった」とかうまくはぐらかされたけど、俺も小6だったし、そこまでバカじゃない。
その場の空気や後ろの看護婦が泣き出したのを見ても明らかだった。
俺がショック状態で呆然としてる中、その看護婦が
「ああ、そういえばさやかちゃんから、リョータ君が来たら渡しといて、って言われた物があるのよ」
と言って俺にそれを渡してくれた。借してあげたゲームボーイとSaga2だった。

俺はそれを受けとって家に帰った。
帰るなりメシも食わないで、暗い自分の部屋でゲームボーイのスイッチを入れた。
懐かしいあのOPの音楽。それと一緒にでてくるロード画面。
一つは彼女と俺が一緒にプレイしたデータ。あの時からほとんど変わってない。
懐かしさと悲しさで胸がいっぱいになった。

567パインあめ ◆4KT/hncJe2 :2006/08/12(土) 11:05:42 ID:FLUfc/B40 BE:607488285-2BP(10)
もう一つのデータはやたらレベルの低いデータだった。
最初から始めてすぐ飽きたんかな?と思ってそのデータをロードしてみた。

パーティー四人の名前がこうなっていた。


「リョータ」

「いろいろ」

「ありがと」

「バイバイ」



…今でもSaga2のOPの曲を聞くと涙が出るよ。
お見舞行ってあげられなくてゴメンな…。


スレ違いだったかな
スマソ
568成金:2006/08/12(土) 11:06:54 ID:XMlmtQCx0
本体とソフト同梱版は即完売するだろ。本体買えない人と転売ヤーが狙ってるし。
同梱版の売り上げ本数は確定。ソフト単体は馬鹿売れするか大コケするかのどっちか
FF12よりはおもろいと思うけど、スクエニはクソゲーほど売れるジンクスあるからな
569ひきこもり:2006/08/12(土) 11:09:04 ID:P3MEweOwO
>>567
全宇宙が泣いた
570イスカンダル:2006/08/12(土) 11:11:04 ID:IlhYHTfn0
5年ぐらい前に見たなこのコピペ
571番組の途中ですが名無ιです:2006/08/12(土) 11:11:08 ID:txP8F2gK0 BE:159591874-BRZ(1575)
5000円もする同じもんばっか買っててあきたりしないのかね。
572山梨は首都圏:2006/08/12(土) 11:12:10 ID:bmlgiAQP0




蛙がかわいいかどうか、それが問題だ


573サダムフセイン:2006/08/12(土) 11:12:10 ID:fJJxhLfuP
>>567
全次元が泣いた
574VIPでやれ:2006/08/12(土) 11:13:12 ID:NIWpqM6L0
>>567
全米がバラバラになった
575(・∀・):2006/08/12(土) 11:13:14 ID:/yO2c2s70
>>567
お前、俺これからデートなのになんてもん見せてくれんだ
切なくなってきた
今日のデートキャンセル!もう寝る!
576暴落:2006/08/12(土) 11:14:18 ID:B4BW5DYyO
まるっきり食指が動かん…
FF3なんでしょ?ただの
577釣り:2006/08/12(土) 11:15:56 ID:XgqnSGZLO
ロード地獄は製品版ではなくなったかな?
最近DSでしかひま潰ししてなくて久しぶりにプレステ2したらロードのながさと操作のうざさに驚いた
というわけでWiiがんばれ
578(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/08/12(土) 11:16:01 ID:gFaCiKDK0
クリ塔→闇の世界は中断セーブのみ。何度言ったらみんなに伝わるのか。

>>35
ぬんしん
579番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 11:16:29 ID:ZF+v59nI0
売れるのか?今更・・・
580番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 11:17:10 ID:IPc4gHZZ0
>>567
全米が秘宝伝説
581むしゃくしゃしてやった:2006/08/12(土) 11:22:33 ID:X3M16SkYO
DSの購買層とファミコン世代は意外とかぶる
582無職:2006/08/12(土) 11:23:20 ID:vw048Q5m0
クソッ!!ジョブチェンジができないっ!
583天然記念物:2006/08/12(土) 11:24:21 ID:2n+xiC8T0
ズダダダダダダダ
ズダダダダダダダ

99HIT
584番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 11:27:49 ID:KzE3wk5D0
>>583
実際4回ずつとかしか振ってなかったはずなんだけど、
イメージの中では凄いことになってた印象があるよねw
そういった実物とイメージとの食い違いを埋めるのも大変だろうな
585ネット弁慶:2006/08/12(土) 11:28:09 ID:UTjIvS5r0
シルクスの塔のブラクは出せるのか




586番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 11:31:34 ID:PjwgxCN60 BE:812155469-BRZ(1002)
>>567
こいつリョータじゃね?
587VIPでやれ:2006/08/12(土) 11:31:47 ID:NIWpqM6L0
ファミコン版の千切りにしてる戦闘動画どっかyoutubeとかにないかな
588痴漢冤罪:2006/08/12(土) 11:31:52 ID:3jkpy35Y0
きもいグラフィックでリメイクするのやめろ
589番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 11:36:04 ID:JmUJCLbD0
>>584
しかも99hitなんてない
590天然記念物:2006/08/12(土) 11:36:23 ID:2n+xiC8T0
ウネの館の音楽はいい
591陸奥:2006/08/12(土) 11:38:55 ID:186B0Baz0
早くサントラダウソしたいね
592儲です:2006/08/12(土) 11:40:43 ID:JjAXyONU0
>>591
しね えミュ中
593番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 11:41:50 ID:d89goKY80
594派遣社員:2006/08/12(土) 12:40:48 ID:zwEV/Haq0
やべえ全然DS持ってないからスルーしようと思ってたのに↓の動画見たらえらく面白そうじゃねぇか・・・

動画 まとめ
ttp://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=001&width=320&height=274
ttp://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=002&width=320&height=274
ttp://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=002_2&width=320&height=274
ttp://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=002_3&width=320&height=274
ttp://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=005&width=320&height=274
ttp://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=007&width=320&height=274

ただこれだけのために本体買うのも気が引けるなぁ。
逆転裁判はやってみたいんだが。
595なんじゃこりゃ。:2006/08/12(土) 12:49:28 ID:fC22DMq80 BE:111024825-2BP(50)
RPGの名前はいつもジョーイ チャンドラー ロス モニカ
596番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 12:52:15 ID:G5twaeJc0
携帯機だから2Dでいい、なんて時代じゃないからね。ロード時間が少しかかっても3Dの方がいいでしょ。

wiiやPS3は大ヒットしそうにないからDSの勢いは長く続くよ。DS本体は買える時に買っちゃった方がいいね。
DSは3万円出す価値はある。
597ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/12(土) 12:52:16 ID:eXHyHx4d0
寝呆けてファンタシースターVかとおもいDS買おうとちょっと思った
598超級セクシーボーイ:2006/08/12(土) 12:53:43 ID:8NQVkeDiO
汚いポリゴンだなあ
599ハッピーターン:2006/08/12(土) 12:53:46 ID:lCj5nPNh0
スクエニのゲームは発売日に買えないなあ。
評判見てからじゃないと怖い
600日本海:2006/08/12(土) 12:58:29 ID:6oO2X6ic0
さて中華でも行ってくるか
601番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 13:02:10 ID:qIfJPK1u0
>>596
レスポンスの悪さからくるストレスが3Dに在るというのなら不要。
602超級セクシーボーイ:2006/08/12(土) 13:02:28 ID:q8+KMi9C0
>>594
戦闘時の視点変更はないのこれ?
後ろからの視点で固定?
シャカシャカ感はあるな
これはスクエニ意識したのか相当GJ
603ろくでなし:2006/08/12(土) 13:03:07 ID:n+KZx34+0
こりゃクソゲーだな
604番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 13:03:21 ID:J5YWO4Jw0
黒DSL待ち
605(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/08/12(土) 13:03:26 ID:gFaCiKDK0
>>598
お前はじめてか、ここは?力抜けよ。
606そんなばなな:2006/08/12(土) 13:04:53 ID:wbcSfVU50
>>598
だからFF3は売れない。で、PSP版をだすんじゃないかな?
多くのユーザーがそれを望んでるわけだし
607天然記念物:2006/08/12(土) 13:05:40 ID:il1hr+d60
持っててよかったアッー!
608ヘタレ:2006/08/12(土) 13:09:41 ID:MfF+726V0
ロード長いままだったか・・・。
エミュでFC版でもやろうかなw
609尿飲療法:2006/08/12(土) 13:10:06 ID:YljoJVuV0
>>567
それそれ
やっぱ泣けるわ
610オートマ限定:2006/08/12(土) 13:10:09 ID:8NQVkeDiO
>>605
ゴールドルだあ?お前がゴールドれよ
611番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 13:10:20 ID:J5YWO4Jw0
>>594
これみたら外側は白とか薄い色より濃い色のほうが画面が引き立つように思う。
612wktk:2006/08/12(土) 13:10:51 ID:4h4hY1Gg0
今回も、最初のダンジョンでタマネギ装備にできますか?
613ゆとり教育:2006/08/12(土) 13:11:14 ID:Uhz4XQWiO
>>606
名前と併せてワロタw
614財務省:2006/08/12(土) 13:13:09 ID:vKm/FhUz0
FF3しょぼいなこりゃ・・・
PSU体験版も糞だったし次何やろうかしら
615ニュータイプ:2006/08/12(土) 13:21:09 ID:ZtsIQxhB0
>>23
うわー、7てもう10年前なのか
つい最近の事かと思ってた
616ちゃちゃ:2006/08/12(土) 13:26:16 ID:/lDcP77n0
シーフ好きの俺はキャラデザが許せない
617ジサクジエン王国:2006/08/12(土) 13:29:22 ID:Uh1FZKQ30
どっかのダンジョンでバハムルを買ってバハムート戦で使って 
やろうと思ったけど売ってくれなかった (´・ω・`)
618ここでネタレス:2006/08/12(土) 13:33:56 ID:mxyNFE9VO
ワンダーグーで予約してきたぜー
5000円分のポイントあるから
無料で買えるから楽しみだ
619ダツダム宣言:2006/08/12(土) 13:36:03 ID:fouCXuUr0
いよいよって何週間先だよ
620(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/08/12(土) 13:38:50 ID:gFaCiKDK0
>>610
グツコーを倒せばドワーフの角を返していただけるんですね?
621番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 13:44:41 ID:bzXhRQz80
あのFF3のCMって詐欺じゃねーの?

何も情報知らない一般人が見たら
携帯機なのにあのクオリティで戦闘できるのかよsugeeeeeeeee!!!
って勘違いしちゃうじゃねーか
622ネット弁慶:2006/08/12(土) 13:51:16 ID:Fz8dXgi90
>>594
なんか7000とか4000とか当たってるように見える
623番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 13:52:28 ID:adF5e8t90
>>594
ロードなが
スルーだな
624サンバのリズムで:2006/08/12(土) 14:01:19 ID:MDuFGE6k0
>>594
やっぱりロード長いな
625GJ!:2006/08/12(土) 14:20:35 ID:C5RsTc/M0
ゆとり世代はロードが待てないからな
626どれ:2006/08/12(土) 14:27:12 ID:EjZwEGqm0
まだ発売してなかったんだ
627ガダルカナル:2006/08/12(土) 14:35:39 ID:hfATH3en0
今までブームに乗るまいとしてたが、
そろそろDS買い時かなあ。まだ品切れしまくりなん?
628( ^ν^):2006/08/12(土) 14:38:18 ID:i+sBw7ys0
ロードなんて待ってる間に色んなことできるだろ
メシ食ったり、映画観たり、本読んだり・・・
629超級セクシーボーイ:2006/08/12(土) 14:38:22 ID:vJZYj3m30
>>594
逆転裁判はありゃ確かにおススメ
630不当半ケツ:2006/08/12(土) 14:38:22 ID:MigsOSvx0
今は一時期に比べれば買いやすいみたいだが
FF→ポケモン→年末商戦でまた入手困難になるかもな
631ハッタリ:2006/08/12(土) 14:39:44 ID:drJYVyNI0
>>594,>>629
個人的には(逆転裁判も悪くは無いが)
仮面幻影殺人事件のほうがオススメ
632疫病神:2006/08/12(土) 14:41:39 ID:FLUfc/B40
ポケモンってすげえな
テールズなんとかみたいにかなり短いスパンで出てる気がするけどあんまり批判とかないしな
コナミのスポーツゲームみたいな焼き増し商法ってわけじゃないのか
633番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 14:45:27 ID:5MazCBr00
>>632
短い? 緑赤から金銀までどれだけ掛かったか・・
634番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 14:46:57 ID:TDAOkgre0
レフィアかわええな
当時からこのデザインだったのかね
635不当半ケツ:2006/08/12(土) 14:47:22 ID:MigsOSvx0
ポケモンうんたらの派生物あわせればすごい数になるだろうけど
本編自体は今回ので4作目とかその程度じゃなかった?
636GJ!:2006/08/12(土) 14:47:36 ID:ZtsIQxhB0
>>632
テイルズって年2,3本平気で新作出してんじゃん
637疫病神:2006/08/12(土) 14:49:33 ID:FLUfc/B40
>>633
そのあいだにピカチュー色とかあったような
638番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 14:50:00 ID:EHjI63Lb0
ID:FLUfc/B40は記憶障害なんだよ
639イーグル:2006/08/12(土) 14:55:14 ID:WUqJpqNk0
ロードが長いと感じているあなたにE3バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=3zzka4uAJic
640サンバのリズムで:2006/08/12(土) 15:00:17 ID:Nhx9I4LL0
>>639
普通に長くね?
641ねぎ塩牛タン:2006/08/12(土) 15:04:51 ID:1I60v6d+0
>>639
ダメじゃん
642番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:08:41 ID:qIfJPK1u0
総会での株主の意見が活かされてないな。
ロードの時間改善してねぇジャン。
643キティホーク:2006/08/12(土) 15:11:59 ID:WUqJpqNk0
>>640
うん。データ圧縮前のロードが糞長いバージョンだから。

圧縮後
http://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=007&width=320&height=274
644番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:13:34 ID:fouCXuUr0
FF5と6のエミュもFF12も途中で放棄したが買いそう
645サンバのリズムで:2006/08/12(土) 15:14:39 ID:Nhx9I4LL0
>>643
戦闘がこれぐらいならまぁいいかな
町で建物の出入りはどうだろう
646(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/08/12(土) 15:16:30 ID:gFaCiKDK0
FF3同梱版はほぼ予約全滅状態だな。転売厨がいるのもあるが数分で在庫なくなる。
647関羽:2006/08/12(土) 15:16:39 ID:BBzozhtEO
テンポを崩すロードはやめて欲しい。

例えば先日買ったPS版のクロノトリガーなんかは、
メニュー開く度にロードして待たされるもんだから
結構早い段階でやる気をなくした。
648番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:17:12 ID:C2MXX46F0
明日久々に外出しようと思うんだけど、もう流石に普通に買えるよね?
649ねぎ塩牛タン:2006/08/12(土) 15:19:26 ID:1I60v6d+0
>>643
それでも長いな
650番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:19:47 ID:sqk0aUwH0
>>647
PS版黒鳥は発売当初からロード糞長いと言われていましたから。

再販するに当っても改善等する気も無いのは分かり切った事だし。
651美少女戦士:2006/08/12(土) 15:20:01 ID:i+sBw7ys0
>>643
なんだコレ。モーションで攻撃が敵に当たってないぞ
まだ開発中?
652番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:20:20 ID:AqzjLlw60
>>597
アレがそんなにやりてーのかよw
653帝国軍:2006/08/12(土) 15:20:32 ID:tJy5+/bA0
案外スレ伸びないな
654尿飲療法:2006/08/12(土) 15:21:57 ID:jikRlnbO0
>>643
やっぱり長いよ

すぐに画面が切り替わらないのは苦痛でしかない
655番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:22:11 ID:mDdferV80
ファイナルファンタジー3って、最初の大陸が実は空に浮かんでる島で
地上の大陸はもっともっとでかいって奴だっけ?
656座布団一枚:2006/08/12(土) 15:22:47 ID:il1hr+d60
FF7とかのロードじゃ絶叫してたんだろうなw
657番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:23:15 ID:9HJoSUer0
>>643
ロードなげぇえええええええええええええええええええええええ
全てにおいて長い。
これが最終版だとするとメニュー開くとか店屋に話しかけた際のロードも改善されてなさそう。
658じゅくじゅく水虫:2006/08/12(土) 15:24:23 ID:6ErQLHoH0
メニューを開く時にロードが無ければOK
659ねぎ塩牛タン:2006/08/12(土) 15:24:40 ID:1I60v6d+0
>>656
FF7はPC版で遊んだが、ロードなど皆無。
660番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:25:07 ID:blF7V4nj0
>>643
我慢できるようなできないようななんとも絶妙な間だなw
661番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:25:17 ID:C2MXX46F0
高画質で超リアルなゲームよりも、ロード時間がないゲームの方が望まれている現実
662美少女戦士:2006/08/12(土) 15:25:38 ID:i+sBw7ys0
>>655
それはドラクエ6
663番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:25:40 ID:coamrPri0
お盆休みに発売してくれたら買ったのに(´・ω・`)
664番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:26:20 ID:sqk0aUwH0
>>659
英語版ですか。
結局、日本語バージョンは出なかったね。
7こそ出せば良かったのに8しか出ないなんてね・・・寒すぎる。
665番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:26:43 ID:JFavC+e40 BE:56103672-BRZ(3455)
FFって世界観がいつも同じなのな。飛空艇が飛んで、
チョコボが走って、みたいな。
666どっかんターボ:2006/08/12(土) 15:27:25 ID:fZpiLgmP0
このロードでエンカウント高めはきついな
667オホーツク:2006/08/12(土) 15:27:53 ID:Uhz4XQWiO
>>665
お前の目は節穴だ
668徒歩十分:2006/08/12(土) 15:27:55 ID:oeHd4uE10 BE:119227133-2BP(103)
FF3ってなんでいままでリメイクされなかったんだろうか
669ねぎ塩牛タン:2006/08/12(土) 15:29:08 ID:1I60v6d+0
>>664
今こそPCでリメイク日本語版を出すべきだな。
GeForce7950GX2必須、Quad SLI推奨くらいで。
670ハッタリ:2006/08/12(土) 15:29:24 ID:n0Qom3L00
しかしFF7とかロードに投げ出さずによくやったよ…
ナイツ何とかとか何分コントローな握ってるだけなんだとw

ペルソナとPSのSDガンダムクリアした俺にはロード時間など関係ないのかも試練が
671番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:29:59 ID:9HJoSUer0
>>661
今回は低画質、長ロードという最悪のパターンだからな・・・
672番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:30:22 ID:blF7V4nj0
初代ポケモンしかやったことないけど、ああいう画像効果なら
多少のロードも我慢しやすいと思うんだが、どうして真っ白画面なんだろうな
673番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:31:16 ID:sqk0aUwH0
>>668
FF・DQ板の住人の話だと、製作権利に微妙にFC版関係者で辞めた人が絡んでいたり
で調整が難しかったという話も。
WSC版立ち消えもこれが原因じゃねーかな・・・と俺的に邪推してみる。
674美少女戦士:2006/08/12(土) 15:32:04 ID:i+sBw7ys0
雰囲気の悪い図書館で、本からボスキャラが飛び出してくるのってYだよね
このクオリティで6をやりたかった
675尿飲療法:2006/08/12(土) 15:32:06 ID:1NHrywO40
>>643
なんかあれだなあ
決して短くはないけど長いとも言えない微妙な間
676もう我慢できない:2006/08/12(土) 15:32:13 ID:5pFwTVSV0
こんなん長ロードにはいらんだろ
677こっち見んな:2006/08/12(土) 15:32:39 ID:Uhz4XQWiO
>>674
5
678番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:32:53 ID:ZDQBj/Sn0
セーブポイントがいくつあってもゆとり世代はクリアできません。
普段バカにしてる懐古厨に土下座して攻略法を聞いてくださいねw
679番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:32:59 ID:drNj3kLH0
PSの5と6とクロノトリガーに較べればましじゃん
680ぐぐれ:2006/08/12(土) 15:34:01 ID:DNB7oNMn0
でもPSのクロノトリガーは鳥山の絵が動くからそれだけは良いと思う
681番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:34:24 ID:AqzjLlw60
FF9
http://www.youtube.com/watch?v=Hg6iaeoGxqk

FF3DS
http://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=007&width=320&height=274

FF9と比べたら、気にはなるけど気にならないレベル。
682(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/08/12(土) 15:34:30 ID:WYaGuB/u0 BE:158501298-2BP(2)
>>678
FC版は辛抱強くやれば誰でもクリアできるよ。
辛抱聞かない世代なのかは知らんがw
683大物:2006/08/12(土) 15:36:20 ID:562TPqWf0
>>681
どうしていちいち下と比べる
684(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/08/12(土) 15:37:08 ID:WYaGuB/u0 BE:26417726-2BP(2)
>>681
なんだこれ海外版FF9ってベアトリクスつかえんの?
685番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:38:00 ID:JXPUwc5b0
風評工作員は半年ROMってこい。まず名無しのイロハから勉強してこい
お前は溶け込んでるつもりかしらんが投稿内容が浮いてるんだよ
686番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:38:17 ID:9HJoSUer0
>>679 >>681
比較対象がディスクメディアの時点で終わってる。
ROMカートリッジでこのロードは許されない。
687もう我慢できない:2006/08/12(土) 15:38:35 ID:5pFwTVSV0
イチイチ上と比べてガタガタ言うなよw
E3に比べりゃ全然改善されてるじゃん
688ゴキブリ:2006/08/12(土) 15:39:03 ID:FLUfc/B40
>>684
エミュしかも改造だろ
ガクガクしててうぜえなこれ
689番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:40:23 ID:jou2ArIE0
これと同じ日に発売のルーンファクトリーは発売日に届くのかが不安
Amazonちゃんと届けてくれ
690番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:40:44 ID:C2MXX46F0
>>686
受けるストレスにディスクメディアもROMメディアも関係ないんですよ。
691三丁目:2006/08/12(土) 15:42:17 ID:Uhz4XQWiO
>>690
携帯機で長いと据え置きよりイライラする
692夏厨:2006/08/12(土) 15:42:20 ID:vKm/FhUz0
>>648
?
693番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:43:51 ID:sqk0aUwH0
>>648
やべーww
タイムトラベラーか未来人のいるスレか世w
694ニュータイプ:2006/08/12(土) 15:44:58 ID:Uhz4XQWiO
>>692-693
本体だろ
695美少女戦士:2006/08/12(土) 15:45:02 ID:i+sBw7ys0
ゲームフランスの動画、戦闘が一画面てのがなぁ・・・
DSの利を生かしきれてない
696サダムフセイン:2006/08/12(土) 15:45:58 ID:dOp9hxK80
漏れは携帯機でも美麗グラフィックと壮大なムービーが見たいでつ
そのためなら多少のロード時間は気にしないおwww
FF最高!スクエニがんばれwwww絶対買わない
697番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:46:10 ID:C2MXX46F0
>>692-694
DSLと書くの普通に忘れてた。
698サンバのリズムで:2006/08/12(土) 15:47:14 ID:TthNp1Ps0
全く情報見てないんだが意味のわからん大量のジョブ整理されてんのか?
699番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:48:57 ID:sqk0aUwH0
>>697
DSLかいw
ん〜未だ大型量販店は品薄状態だよ。
数件廻ればあるかもしれないけど無い可能性も高い。
FF3発売間近なので更に品薄かもな。
700ちゃちゃ:2006/08/12(土) 15:50:35 ID:AcgifHsh0
田舎行けば普通に売ってる
701美少女戦士:2006/08/12(土) 15:52:01 ID:i+sBw7ys0
DSLなんて普通に買えますがw
買えない人は、よっぽどの田舎ッペなんだね
702金正日:2006/08/12(土) 15:52:07 ID:uxJPv8OJ0
ガルーダと戦う時の
チャラッチャ チャチャチャチャ チャチャチャチャチャチャ〜
を思い出す


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  暗闇のクマーーー ! !    
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\  
/ __  ヽノ /´>  )  
(___)   / (_/  
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
703番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:54:07 ID:coamrPri0
>>681
ベア使えるの(・∀・)イイ!!!
704半年ROMれ:2006/08/12(土) 15:54:37 ID:d7F1ev9r0
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705紫電改:2006/08/12(土) 15:54:43 ID:1579Ravm0 BE:365811146-2BP(11)
>>700
俺の住んでいるところは田舎ということですね
706番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:54:50 ID:9HJoSUer0
>>690
そんな言い訳通用するかw
ROMカートリッジの利点が完全にスポイルされてるじゃん。
誰も望んでない3D化した結果が粗だけが目立つ低画質に長ロード。
アホ過ぎる。
707ハゲてないよ:2006/08/12(土) 15:56:34 ID:D209/EST0
焼き回しばっかだな
GBA版4は中国製の粗悪品だったが、これは大丈夫なんかな
708半年ROMれ:2006/08/12(土) 15:56:44 ID:d7F1ev9r0
FF3DS発売まで あと

□□□■□□□■■□□
□□■■□□■□□■□
□□□■□□□□□■□
□□□■□□□■■□□
□□□■□□■□□□□
□□□■□□■□□□□
□□□■□□■■■■□ 日。


ロードの長いFF7 コマンド入力まで11秒
http://www.youtube.com/watch?v=YWd38aVtlyI

ロードの短いFF3DS コマンド入力まで6秒
http://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=007&width=320&height=274
709番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:57:19 ID:C2MXX46F0
>>706に何故怒られてるのか理解できない。
710番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 15:59:07 ID:B2a07Jtp0
>>709
ほっとけw
男ならだまってNGID
711山城:2006/08/12(土) 16:00:36 ID:/RnELfIe0
ID:B2a07Jtp0をNG登録
712ねぎ塩牛タン:2006/08/12(土) 16:00:59 ID:1NHrywO40
大丈夫、
>>686の時点で何言ってるのかいまいち意味わかんなかったし
713闘魂:2006/08/12(土) 16:02:08 ID:d7F1ev9r0



GK「PSPの檄長ロードは60秒待てるけどDSのロードは6秒待てません!」

714闇献金疑惑:2006/08/12(土) 16:07:10 ID:/RnELfIe0
懐かしい冒険の始まりだぁぁぁぁぁ!!!!!!
俺は買うぞ
715てすと:2006/08/12(土) 16:09:07 ID:lie7hDwf0
FF3といったら、魔剣士だ。どんなグラフィックになってるのか・・・
716代表:2006/08/12(土) 16:09:44 ID:vOpJ/Ihb0
3ってまだリメイクされてなかったの?
1とか2はプレステやらワンダースワンやらゲームボーイアドバンスで出てたような気がするけど
717金正日:2006/08/12(土) 16:10:00 ID:dOp9hxK80
とはいえ携帯機でなにかするたびに6秒も待たせるのはきついもんがあるな
ユーザーのこと考えてないだろ。召還もスキップできなさそう
718オホーツク:2006/08/12(土) 16:10:54 ID:51zY0qTX0
んでいつ発売なのさ
719何か質問ある?:2006/08/12(土) 16:11:56 ID:SqK4FNYb0
>>716
3は過去データが消滅して、一から製作しないと駄目な状態だったからね。
720金正日:2006/08/12(土) 16:12:56 ID:Yu+a44EV0
721代表:2006/08/12(土) 16:13:32 ID:vOpJ/Ihb0
>>719
そうなんだΣ(゚Д゚;)
722闘魂:2006/08/12(土) 16:14:20 ID:d7F1ev9r0



GK「FF7の何かする度に11秒待つのは綺麗な待ち時間!」
GK「DSハードの6秒は汚い待ち時間!!」

723人生オワタ\(^o^)/:2006/08/12(土) 16:15:12 ID:9HJoSUer0
ロードの長いFF7 コマンド入力まで11秒
http://www.youtube.com/watch?v=YWd38aVtlyI

ロードの短いFF3DS コマンド入力まで6秒
http://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=007&width=320&height=274

ロード激長PSP コマンド入力まで2秒
http://www.youtube.com/watch?v=eW5g3nVk0i4
724燃料:2006/08/12(土) 16:15:16 ID:uwK8zPML0
摩訶摩訶はロードが糞長かったな
725燃料:2006/08/12(土) 16:17:21 ID:uwK8zPML0 BE:186643182-2BP(0)
>>723
一番下、ドギャとかバガァとか効果文字ワラタ
726番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 16:17:45 ID:C2MXX46F0
>>723
FF3はいちいち音楽が止まるのが不格好だな
727闘魂:2006/08/12(土) 16:25:41 ID:d7F1ev9r0


GK「ロード2秒のPSPの神ゲーは爆死なんてしてない!!」

一般人「FF3の出ない負けハードなんてイラネww」
728番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 16:27:27 ID:coamrPri0
>>723
バトルに入る前にBGMが流れていたらよかったのにDSV
そのあたりZはうまくやってると思われ

バレット活躍しすぎw
Zのノーマルバトルの後半のBGM好き
729(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/08/12(土) 16:30:17 ID:WYaGuB/u0 BE:178313999-2BP(2)
>>715
デザイン画はオフィシャルサイトに出てるが、機上グラフィックは今週のファミ通に載ってたような・・・どうだっけ
730 ◆NEETaf8m/6 :2006/08/12(土) 16:31:17 ID:/YhC85t20 BE:33600645-BRZ(1100)
>>719
それ思いっきり嘘っぽいな、アセンブラのコードなんてあってもなくても他機種への移植じゃ
ほとんど100%書き直しだろうに。
731どれどれ:2006/08/12(土) 16:33:08 ID:SsRAO8MY0
あのメロディはオーボエのデュエットなのか素晴らしい
732番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 16:33:58 ID:VigO2jci0
>>719
消滅したんだっけ?
3のシステムくみ上げた凄腕のアメ公のプログラムが難すぎて
移植が無理とか版権の問題で無理とか世間では言われてるが
733闘魂:2006/08/12(土) 16:35:26 ID:d7F1ev9r0
>>728
今更11秒も待てないけどなwww
734自己解決しました:2006/08/12(土) 16:40:52 ID:ekI14UD70
懐古厨ってほめ言葉だよな
735wktk:2006/08/12(土) 16:42:56 ID:5br5Ja+E0
>>723
どうでもいいけどブレイヴストーリーちょっと面白そうw
736草植え杉:2006/08/12(土) 16:48:14 ID:ED6Pb8fC0
DSの3は画面が真っ暗だったり真っ白だったりしてる時間が多杉
あれで実際待たされている以上の時間を感じるからなぁ
正直今のままなら買う気はしない
動画が出回ってから時間もあったんだし何故改善しないのかと
737パトリオット:2006/08/12(土) 16:49:56 ID:ZDP/QiEd0
ブレイブ悪くない感じだな
ただ、戦闘ロードが短くても起動ロードは短縮でき無そう
738ぐぐれ:2006/08/12(土) 16:53:34 ID:vKm/FhUz0
>>723
やっぱりゲームに依存するんだな
どれだけハードに最適化できるかって所か
739番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 17:01:37 ID:NF1Gexj40
これでPSP完全脂肪だな。PS3も売れなきゃソニーは撤退するだろう。セガにもう一度ハードを出して欲しい。
740ろくでなし:2006/08/12(土) 17:03:23 ID:byU1BP1H0
カートリッジなんだからムービーやめれ。
741紫電改:2006/08/12(土) 17:04:37 ID:9HJoSUer0
おまけでFC版が入ってるというのなら買う
742癒し系魔法少女:2006/08/12(土) 17:04:58 ID:VSF34Z+10
ハードに高性能求めるくせに3Dやめろってギャーギャー騒ぐ奴ってホント頭悪いな
743半年ROMれ:2006/08/12(土) 17:05:01 ID:vKm/FhUz0
そのおまけだけをやりたい・・・
744ねぎ塩牛タン:2006/08/12(土) 17:07:34 ID:ObtsNg+U0 BE:147024364-BRZ(1011)
で、ロード地獄の件はどうーなった?
745ネカマ:2006/08/12(土) 17:14:02 ID:yfMgKhj30
>>742
携帯ハードに高性能求める奴なんて見たことない
746半年ROMれ:2006/08/12(土) 17:15:38 ID:vKm/FhUz0
GBやっと毛
747因果応報:2006/08/12(土) 17:24:13 ID:lygS1Bbb0
3D否定派でまともにゲームをやってるヤツを見たことがない。
748番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 17:27:13 ID:2fuiRSib0
>>732
ナーシャがいないのとWSの賞味期限が切れたからと言ってたよ。
言い訳だろうがね。
749ネタバレ:2006/08/12(土) 17:28:01 ID:TfcWUm860
たまねぎけんしは隠し

賢者>忍者>たまねぎけんし
750番組の途中ですが名無しです :2006/08/12(土) 17:31:56 ID:eBfSao/M0
今日ファミ通立ち読みでFF3の画面見てきたけど、物凄い手抜きだね…。
PS1初期の3DRPG、FF7みたいな
物凄く荒いポリゴンだった。
こんなの嬉々として買うやつは致傷だな。
751仏像:2006/08/12(土) 17:34:49 ID:Q1nJ/mHM0
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、買うから何日発売か教えてくれ
752なまはげ:2006/08/12(土) 17:38:49 ID:vOpJ/Ihb0
>>750
ポリゴンだから買うんじゃない
2Dだから買うんじゃない
753番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 17:40:09 ID:OAm6PkjT0
ゆとり世代は氏ね
754スカッド:2006/08/12(土) 17:41:18 ID:SJf44fax0
>>750
DSの処理に能力に何を望んでいるんだ???
755番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 17:42:15 ID:NF1Gexj40
携帯機に映像面での高いクオリティを求めるのは間違い
756ねぎ塩牛タン:2006/08/12(土) 17:47:38 ID:ObtsNg+U0 BE:330804869-BRZ(1011)
もっててよかったPSP
757番組の途中ですが名無しです :2006/08/12(土) 17:52:07 ID:eBfSao/M0
>DSの処理に能力に何を望んでいるんだ?
それでもよっぽど手抜きしないとああはならないな。
何、あの上から油絵のキャンバス貼り付けたみたいな
ジャギジャギポリゴンは。
758釣り:2006/08/12(土) 17:53:33 ID:uwK8zPML0
>>757
ポリに関しては64+の性能だからあんなもんだ。
759イーグル:2006/08/12(土) 17:56:51 ID:ZDP/QiEd0
快適性とグラフィックがトレードオフだから、アレで良い
760紫電改:2006/08/12(土) 17:59:03 ID:9HJoSUer0
DSに求めるのは快適性なんだけどね。
761本能的に長寿タイプ:2006/08/12(土) 18:11:11 ID:Mo3ieKfbO
キャパシティがなくなってる予感
762夜釣りですか?:2006/08/12(土) 18:18:22 ID:7XXq/QrK0
DSから書きこんでるけど、ソフトは全部売ったお
763ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/12(土) 18:20:09 ID:mt3fTisI0
>>752
FF3だから買うんだ
764どっかんターボ:2006/08/12(土) 18:22:36 ID:aer9Vh710
ロード長すぎだろ・・・糞リメイクしやがって
765ちゃちゃ:2006/08/12(土) 18:22:45 ID:AkMMIcXu0
あの動画を見て快適といえる妊娠脳は素晴らしいな
766へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2006/08/12(土) 18:24:07 ID:6fIkBge40 BE:43218667-BRZ(1237)
今年の秋はFF3とドラクエモンスターズとポケモン買うか
767番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 18:25:35 ID:NF1Gexj40
PS1経験者が多いから長いロード時間に慣れてる人は多い。だから大したマイナスではない。
カートリッジにしては少し長いと感じるだけ。
768草刈り機:2006/08/12(土) 18:27:53 ID:lqc9rXgi0
つか何でこんな糞重いんだよ
光メディアじゃないんだろ?
妊娠自身が吼えまくってた事じゃん
「DSは速いのぉ!DSは速いのぉ!」
769セドナ:2006/08/12(土) 18:28:40 ID:gOmgzTGu0
それはナーシャジベリの呪いだね
770闘魂:2006/08/12(土) 18:30:23 ID:vKm/FhUz0
GBAスロットに拡張RAMカートリッジをさせば・・・
771頭脳集団:2006/08/12(土) 18:31:00 ID:D7QWEZAP0
>>767
向上心の欠片もないな
772うんこたれ蔵:2006/08/12(土) 18:32:39 ID:rYj337WD0
いまだにこれやってんの馬鹿かよ
773番組の途中ですが名無しです :2006/08/12(土) 18:33:47 ID:eBfSao/M0
いつもは懐古うぜえ、ゆとりうぜえとうるさいニュー速民が
懐古御用達の超絶手抜きクソゲーFF3に対しては
異様に甘い件について。
774ちんすこう:2006/08/12(土) 18:35:54 ID:ObtsNg+U0 BE:49008724-BRZ(1011)
FF3って無機質なスピード感が良いんだよ。

音楽が無機質だったり
飛空挺が爆速だったり、
マップ移動の際に上下から幕が下りて上がる所がスムーズだったり

それが失われるのは寂しい限り。
775番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 18:37:01 ID:OK2vriUc0
GK必死wwwwwwwwwwwwww
776ソース:俺:2006/08/12(土) 18:37:48 ID:hsUQsqdT0
DSエミュまだ〜?
777(・∀・):2006/08/12(土) 18:38:08 ID:rOML8q9A0
妊娠嗚咽wwwwwwwww
778陸奥:2006/08/12(土) 18:41:57 ID:il1hr+d60
>>773
お前みたいなの多いじゃん
いつも通りじゃん
779ネット右翼:2006/08/12(土) 18:48:52 ID:XLGScEDT0
ディスクシステム世代だから全然平気。
780番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:04:05 ID:a63kwMnC0
ディスクシステムは、読み込みが演出みたいなもんだからな
ゼルダのダンジョン前の読み込みなんかドキドキだったし
781ダツダム宣言:2006/08/12(土) 19:06:55 ID:USRhlHls0
なんで4つ子じゃないの
782世界遺産:2006/08/12(土) 19:07:16 ID:lqc9rXgi0
つか妊娠の旗になった時点でもうヤル気しねえ
言葉が通じねえもん



どうせ俺のこのレスにも「GKおつぅううう!」とか入れて来るんだろうけど
783番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:13:38 ID:GTCOhw0j0
とりあえず、やってみないとなんとも言えないが
久々に買おうと思えるゲームなんで期待したいな

784ノーチラス:2006/08/12(土) 19:15:05 ID:9HJoSUer0
>>773
甘いのはゲーハーから出張してきてるアレな人たちだけだろ。
ニュー速民は全然厳しいぞw
評価できる部分は戦闘のシュバババ16hitくらいしかないんじゃないかな。
それも良くなったというよりも原作の良さを損なってないって程度の消極的評価だし。
あとは全て劣化&改悪。
785なまはげ:2006/08/12(土) 19:15:27 ID:1I60v6d+0
結局ロード問題は解決されずに発売か。
786何?このスレ:2006/08/12(土) 19:16:56 ID:0C8C9j3t0
>>288
は?
787不沈空母:2006/08/12(土) 19:17:10 ID:lygS1Bbb0
>>784
なんでやってもいないのにそこまで断言出来るの?
788世界遺産:2006/08/12(土) 19:18:47 ID:lqc9rXgi0
妊娠と社員な
コンビネーション組んでで防衛してるからタチ悪い
789wktk:2006/08/12(土) 19:18:56 ID:dTYWsc9bO
なあFF7だかでレッチリがなんか関係してる?
790なまはげ:2006/08/12(土) 19:20:05 ID:1I60v6d+0
せっかくのカートリッジなんだからロードが速くなるようなカスタムチップ積めよ。
791番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:21:19 ID:RXEnuEdQ0
なんでもかんでも批判すればかっこいいと思う奴が増えたよな。
792ばいきん:2006/08/12(土) 19:21:32 ID:wiVEhY720
ロードロードうっせえんだよ。
Wi-Fiでもつながるのかなり時間かかるけど
それでもおもしろいからみんなやるんだろうが。
ちょっとぐらいのロードがなんだってんだ。
793番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:21:37 ID:OQAbAxor0
お前とかな
794録音テープ:2006/08/12(土) 19:22:12 ID:yeiMOuIp0
コロコロした人形みたいな外見印象のキャラと、性格が違う美男子3人+ダメ女っていう
パーティ編成から察するに、もしかして腐女子層の受けを狙ったリメイクなのかな?
なんて思ってしまった。
んなわきゃねーか。FFだし。
795記念:2006/08/12(土) 19:22:54 ID:XgqnSGZLO
発売されてもないのにさもプレイしたかのように語るやつってなんなの
796なまはげ:2006/08/12(土) 19:23:12 ID:1I60v6d+0
結局、目先の利益優先でロード長いをユーザーに強いる。
プログラムが激クソで改善できないなら赤字覚悟で補助CPUや高速メモリなりを積めよと。
797司法浪人:2006/08/12(土) 19:25:06 ID:7943iy9l0
>>794
昔からFFはあからさまに腐女子、ヲタ狙いしてますけど
798司法浪人:2006/08/12(土) 19:25:14 ID:ObtsNg+U0
まぁ何にせよロード時間がそれなりに短縮されてたら買うな

>>792
Wi-Fi はオマケ機能だから多少ロードに時間がかかっても許せる
799糞スレ立てるな:2006/08/12(土) 19:28:23 ID:vKm/FhUz0
wi-fiって何に使うの?
ネットで一緒に冒険とか?
それとも人のPTと対戦?
800番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:29:37 ID:GTCOhw0j0
最近は妊娠以上に悪質だけどね
ソニー信者とGKはさ
801燃料:2006/08/12(土) 19:30:42 ID:yfMgKhj30
FF3DSスレが立つと必ずGKとか妊娠の話になるよね
802糞スレ立てるな:2006/08/12(土) 19:33:56 ID:vKm/FhUz0
>>801
発言者をNGIDにすれば良いだけだから逆に良い
803和尚:2006/08/12(土) 19:39:17 ID:AkMMIcXu0
>>790
定価12000円になります
804なまはげ:2006/08/12(土) 19:44:06 ID:1I60v6d+0
>>803
問題ない
805番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:46:35 ID:C2MXX46F0
昔の光栄のFCソフトってやたらでかかったよな。高かったし。
806番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:50:26 ID:KzE3wk5D0
光栄はもっと叩かれていい
807番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:52:42 ID:C2MXX46F0
>>806
あのでかいカセットの中には何が入ってたの?
808燃料:2006/08/12(土) 19:53:59 ID:yfMgKhj30
>>807
809デイトレーダー:2006/08/12(土) 19:54:49 ID:KOjdJiL40 BE:98963257-2BP(451)
漫画のFF3有給の風邪伝説と同じ構成だな
810番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:55:08 ID:E4EQB7aY0
また宣伝スレか
811みどり:2006/08/12(土) 22:22:41 ID:NliYvYZ20
ここだけの話
いぬかみっとかいう萌えアニメを少し気にいってしまった
812代表:2006/08/12(土) 23:22:39 ID:JFavC+e40
これ買う前にFF1・2のアドバンス版やろうと思うんだけど間に合うかな?
今まで高くてスルーしてたんだけど気になり始めて・・・
813ヘタレ:2006/08/12(土) 23:31:48 ID:P6/Xw8To0
てか店頭プロモとかCMに悠久の風は反則だって。
814マスター:2006/08/12(土) 23:33:38 ID:ObtsNg+U0 BE:165403139-BRZ(1011)
>>812
FF1・2なんて携帯でやれよ
815番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 00:47:53 ID:lIjeMNYb0
>>812
FF1のエンカウント率にぶちきれないならやるといい
普通にやるだけで倒せないボスとかいなくなるから。。。
816ギコ:2006/08/13(日) 01:05:48 ID:fDmik5820
なんだかんだ言って買うんだろ?
817地震だー:2006/08/13(日) 01:15:10 ID:vnqLzEmy0
バハムル
リバイア
カタスト
818なまはげ:2006/08/13(日) 02:02:14 ID:526Uo2gq0
  ∩∩                     ;....::;.:. :::;.. .....
  (7ヌ)                       :::::::::::;....::::;.:. ::
 / /                 ∧_∧     ::::::::::::::;:::,.,;:.;,;:,:;.
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧.,.:;,.:::::::::.,;.,,;:,::::::::.,
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀;,.:;,.:;.:::::::::;,.
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、360 /~⌒ ::::::::::.;,.,,:,;.,:::::::.,;:
   |      |ー、      / ̄|    //`i PS3.;,.:.,;:.,.:,.:,.,:.,:;,:::::.,.,
    |NDS  |  | Wii  / (ミ   ミ)  |.,.;:,.,:.,:.,:,:,:,:,,.:,.,.,:,:
   |    | |     | /      .,:..,:,.:,,.;.,::,::::::::::::::::,.;;
   |    |  )    /   /\ :::::.,,.;:::::::::::,:::::::::::
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (.,,.;.,;.::::::::::.;,:;.,.:::
   |  |  | /   /|   / レ  .,::::::::::,;;,::::::::;,;
819番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 02:05:29 ID:gJzz6l240
>>818
ドク!写真からPS3が消えてるよ!?
820番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 02:15:23 ID:VIA0TxMP0
>>819
おなじことおもったw
821もう我慢できない:2006/08/13(日) 02:16:04 ID:nSwUetXc0
案の定もっててよかったPSPの連中が発狂しててワラタwwww
822ノーチラス:2006/08/13(日) 02:36:48 ID:Bzwp2IBT0
FF3といえば、真っ先に思い出すのは、やっぱりこれだよな
ttp://no00.hp.infoseek.co.jp/saitama-f.html
823番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 02:44:35 ID:ptZuECXF0
名前欄すげえな
824黄色葡萄球菌:2006/08/13(日) 02:53:52 ID:7/RM/sdmO
FF3やりこんだ俺様が思うに
雑魚戦が単調。手抜き。ここがつまらん。

特殊攻撃使う敵がろくにいないわ
ステータスは関数に放り込んだように見事な段階状だわ
FF2の方がまだ雑魚に個性付ける努力してたね。
んで今までの馬鹿正直なリメイクの例を見るに、改良する意志も能力もないらしい
825やるなら今:2006/08/13(日) 03:04:37 ID:nSwUetXc0
>>824
問題
魔剣士以外で例の敵を撃破する最も有効な手段は何か
826VIPでやれ:2006/08/13(日) 03:06:59 ID:e+SdSTHp0
ところで、FF5, FF6はGBAソフトとして発売されるらしいが、DSソフトとどう違うんだい?
827やるなら今:2006/08/13(日) 03:08:24 ID:nSwUetXc0
>>826
容量が違う
828番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 03:09:03 ID:6dOhCMSh0
>>826
一画面、移動は十字キーのみでグラフィックが多少劣るくらい
829VIPでやれ:2006/08/13(日) 03:18:03 ID:e+SdSTHp0
>>827-828
説明サンキュウ。
FF6の登場が待ち遠しいが、あの小さい十字キーで夢幻闘舞は出せるだろうか・・・
830夜釣りですか?:2006/08/13(日) 03:27:35 ID:7/RM/sdmO
>>825
ちけい
831靖国:2006/08/13(日) 03:32:26 ID:30vMrE910
悠久の風って何のことかと思ったらテーマソングのタイトルか
そんなにいいかなコレ
8323のつくひと ◆XX.dqnMOLw :2006/08/13(日) 03:36:27 ID:+srpPpso0 BE:63404328-2BP(18)
>>41
クリスタルタワーに住む伝説のモンスタードラゴンを倒し
珍しい武器や防具を手に入れるお話なのさ
833にしこり:2006/08/13(日) 03:37:21 ID:e9sopL+w0
>>819
ワロタ
834番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 04:21:55 ID:PKg6E6k30
>>1 肝心な情報が抜けているから困る。

ファイナルファンタジーIII   対応機種 ニンテンドーDS
メーカー スクウェア・エニックス
発売予定日 2006年8月24日
価格 通常版:5980円(税込)、クリスタルエディション:2万2780円(税込)
835黄色葡萄球菌:2006/08/13(日) 04:43:51 ID:Q/dlPuS60
昨日、セブンで店員に「ファイファン予約したいんですけど」って言ったら、(゚Д゚ )ハァ? て顔された・・・orz
店員なんだから人気ゲームの略称ぐらい覚えとけよ!
836不審者:2006/08/13(日) 04:47:03 ID:SAZrqV2B0
容量数10メガのロムなのにクソ動画って馬鹿じゃねえの
オナニーもたいがいにしろよ
837無職:2006/08/13(日) 04:50:01 ID:4acWQj3j0
>>835
きめえw
俺も長いことバイトやってたが
オモチャの予約に来るような客は狂人扱いだぜ
週に5人もいねえし
838免停120日:2006/08/13(日) 04:51:39 ID:P7mWYvYw0
コンビニでゲーム買うやつまだいたのか
839-=・=- -=・=-:2006/08/13(日) 04:52:16 ID:JN42BsS70
デジキューブって最近みないね
840ムーンベース:2006/08/13(日) 04:58:05 ID:hzcuC0VMO
最強は玉ねぎでいい…
8412ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/13(日) 05:01:19 ID:nSwUetXc0
>>830
それじゃ50点だな
正解はためる
842そんなばなな:2006/08/13(日) 05:03:57 ID:K87x5NHWO
ファイファンなんて使ってるのいるのな
843赤色巨星:2006/08/13(日) 05:04:30 ID:RBmKDoxs0
草むらに隠されてるアイテムって3Dだとどうなるんだろうね
あれ探すのが楽しいんだよな
844そんなばなな:2006/08/13(日) 05:05:01 ID:IGb9d4MEO
コンビニでギザ北斗の拳山積みだぜ
ギザ泣かすぜ
845派遣社員:2006/08/13(日) 05:08:58 ID:P7mWYvYw0
デジキューブ潰れたとか言ってなかったっけ?
気のせいか
846仏像:2006/08/13(日) 06:03:28 ID:jHiNK98i0
ジャパネットで買おう
847ハロワ池:2006/08/13(日) 12:07:23 ID:iK1Dy75p0
>>836
だれもDSにムービーなんか望んでないのになw
半端に3Dにして逆にしょぼさを際立たせた挙句ロード地獄とかアホ過ぎ

しかしそれでこそスクエア
848番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 12:09:17 ID:Wmx94xHv0
人員的な問題もあるからしょうがない。
その辺を妥協した上では、かなり良く出来てると思う。
849尿飲療法:2006/08/13(日) 15:23:18 ID:w4GjYEfw0 BE:275670959-BRZ(1011)
このゲームは魔剣士とバイキングがいないとクリアできません
850今北産業:2006/08/14(月) 00:26:38 ID:g2opuekI0
緊急浮上
851番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:30:20 ID:TuG1jO/+0
>>847
自爆してこそスクウェアって感じかw
852派遣社員:2006/08/14(月) 08:37:50 ID:Roo+2TMW0
何で戦闘開始まで6秒もかかるんだ?
スクエニってもう技術力無いの?
853ぞぬ:2006/08/14(月) 08:42:12 ID:rjjYzr190
>>852
最初のムービーじゃ10秒近くかかってる
それを6秒まで短縮したのだからこれはもう大変な技術力
854総裁:2006/08/14(月) 08:48:28 ID:t5fHCrwn0
>>853
社員乙
ロード短くしてくれてありがとう
855闇献金疑惑:2006/08/14(月) 08:57:32 ID:Gxu7EscK0
サラひめとかディッシュも戦ってくれればいいのに
856頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/08/14(月) 09:10:15 ID:LjY3+pHp0
>>855
闘うんじゃなかったっけ
857痴漢冤罪:2006/08/14(月) 09:15:52 ID:Roo+2TMW0
>>853
ありがとうございました
858サダムフセイン:2006/08/14(月) 09:22:39 ID:nwTCtMdIO
また忍者忍者賢者賢者か
859帝国軍:2006/08/14(月) 09:34:43 ID:FKoQxontO
ふうましゅりけん。
860頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/08/14(月) 09:37:40 ID:LjY3+pHp0
ゴールドルの館へ行こうとして落とし穴に落ちる男の人って・・・・
861なまはげ:2006/08/14(月) 09:37:48 ID:xVIIE3tu0
レリクスにくらぺたらマシ
862イスカンダル:2006/08/14(月) 11:18:41 ID:g7B6i6Q30
レジュームがあるから、セーブポイントなんてなくてもラストダンジョンは平気だな。
863ダツダム宣言:2006/08/14(月) 11:23:18 ID:PWySBTYL0
ラストダンジョンのセーブポイントをなくす原因になったテストプレイヤーを神格化しているやつは何?
864番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 18:18:56 ID:yzb1RuEX0
CM、戦闘してるシーンとかしっかり映せよ・・・
865無職:2006/08/14(月) 19:52:18 ID:TLMAJM1f0
おかげさまでPSPへFF3の移植が決定しました。4、5、6が移植されるまで頑張りましょう!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152629430/l50

GBAにFFW・X・Yが移植され、DSにはFFVが移植されるます。
しかし、現時点ではPSPでFFW・X・Yの移植予定はないようです。
GBAやDSに移植・発売しPSPでは発売しない、これは完全なユーザーへの裏切り行為です!

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
PSPに移植されないのに、他機種には移植される。
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

他機種で発売するのならば当然PSPに移植する義務があります。
PS系列機には全てのゲームが集まる資格があるからです。
皆さんの声が必要です、団結してPSPにFFW・X・Yを移植して欲しい
という願いを伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PSPでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種に移植…
PSPに移植して欲しい、PSPで遊びたいというユーザーが多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう


866見ろ!人がゴミのようだ!:2006/08/14(月) 19:55:17 ID:H35iuuTS0
>>845
デジキューブが潰れる前からコンビニは独自流通に切り替えてたぞ
867司法浪人:2006/08/14(月) 19:55:35 ID:WDvX6u6F0
ラスダンで何処でもセーブ出来るFF3なんてFF3じゃね〜よw
868そんなばなな:2006/08/14(月) 19:55:51 ID:TiGPN/c20
俺よりFF3詳しい奴はニュー速にはいない。
俺が一番だ
869貧困層:2006/08/14(月) 19:56:23 ID:B7nrwWcV0
割とスレ違いだが、ぷよぷよフィーバーDSはオンラインある?
870生まれてきてすいません:2006/08/14(月) 19:56:31 ID:Roo+2TMW0
>>865
どうゆうレスを期待してる?
自演はそのスレだけにしとけ
871番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 19:58:38 ID:35iutak10
>>835
フwァwイwフwァwwwンwww
一般人に伝わらねーよそんなの
872友達できたか?:2006/08/14(月) 19:58:57 ID:HfzExqe10
ムーミンが戦うのか
873そんなばなな:2006/08/14(月) 19:59:00 ID:TiGPN/c20
ファファファ
874しらんがな(´・ω・`):2006/08/14(月) 20:01:34 ID:ykN5B9sX0
パイパン予約したいんですけど!!
875もう秋田:2006/08/14(月) 20:03:20 ID:H35iuuTS0
セブンイレブンでゲーム買うんなら http://www.7dream.com/ でネット予約、
コンビニ受け取りの方が、おばちゃん店員相手に四苦八苦しなくて良いだろ
876やるなら今:2006/08/14(月) 20:04:32 ID:yIZ6mLoC0
>>865
頑張ってスクウェア・エニックスに就職してくれ。
877番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 20:41:01 ID:zHJSk2tE0
http://touch-ds.jp/crv/vol1/007.html

http://touch-ds.jp/crv/vol1/player.html?mv=007&width=320&height=274

これって下だけ抜き出したらコレが改良後の動画と勘違いしてしまうね。

上から辿っていけば「製品版では改善されています。」って注釈付きで動画リンク貼ってあるのに。
878番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 20:45:09 ID:wk5Ac/Bi0
>>877
うわ、俺もそれが改良後なんだと思ってた
もっともっと早くなるのか
879頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/08/14(月) 20:55:37 ID:Uup7Pth+0
なんぴとキックuzeeeee
880ネッピー:2006/08/14(月) 20:56:26 ID:Roo+2TMW0
遅すぎるからね
せめて半分のロードにしてほしい
881影武者:2006/08/14(月) 20:56:27 ID:NfuOdUmw0
>>567
せつなすぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
882代表:2006/08/14(月) 20:57:14 ID:Lt3cPVBzO
>>873
カメェェー
883番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 20:59:32 ID:0qFa0bsI0
ここでお茶を入れてみる
∧_∧
(  ・ω・)   _。_  
c(つuuノつ c(_ア 旦~旦~
884番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 21:00:19 ID:TuG1jO/+0
>>877
戦闘シーンがDQ8と同じ感じなんだな
885むしゃくしゃしてやった:2006/08/14(月) 21:02:13 ID:NfuOdUmw0
しゅ〜〜く〜だ〜〜い や〜る〜ま〜で〜だめっ

お〜か〜ん〜に〜ファ〜ミ〜コ〜ン〜 か〜く〜さ〜れ〜たぁ
886敵対的買収:2006/08/14(月) 21:03:08 ID:3DUqEzNA0
5980円?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たかだか、アールピージーに?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887紫外線:2006/08/14(月) 21:04:40 ID:03tKH7C80
>>886
ニートにとって他に価値のあるものもないだろう
888何か質問ある?:2006/08/14(月) 21:09:42 ID:Roo+2TMW0
>>877
ってやっぱりそれが製品版じゃないかな。
こっちのE3版と比べてコマンド入力表示まで3秒ぐらい早くなってるし。
http://www.youtube.com/watch?v=A9dYDM6OPWY&eurl=

「製品版では改善されています。(証拠動画です)」
みたいな感じかもorz
889番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 21:11:59 ID:RetNo0tl0
ロードは町の中の建物が気になる
890パトリオット:2006/08/14(月) 21:25:01 ID:JkEJIePJ0
ロードは改善なんかされてないだろ。PSPで出せばロード短かったのに
DSのゲームは全体的にPSPよりロードが長い。下手すりゃ2倍、3倍あたりまえ
891コロケ:2006/08/14(月) 21:26:50 ID:sZOWo+4L0
892疫病神:2006/08/14(月) 21:27:27 ID:av5wdkR+0
           _, ._
         ( ・ω・)    .  . 
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
893番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 21:36:13 ID:zHJSk2tE0
>>888
あの動画が製品版だとするなら比較対照を置かない事には意味がないんじゃないかな
E3版よりは大分早くなってるようだから比較しない手は無いと思うんだよね。
だから「E3版より早く製品版より遅いバージョン」なんじゃねぇかなと。
894何か質問ある?:2006/08/14(月) 21:42:59 ID:Roo+2TMW0
>>890
http://www.youtube.com/watch?v=eW5g3nVk0i4&eurl=
これか?

>>893
比較対照ってE3版を見てロードが長いと感じた人への反応だからわざわざ置かなくてもわかるような・・・。
ロードが早くなった話なのに遅い動画をあげるのも変な話だし。
もちろんこれじゃ遅いから早くなるならそれにこしたことは無いけど、どうなんだろうね。
895可愛い奥様:2006/08/14(月) 21:45:19 ID:CRwqnMuO0
>>877の文読んでリンク先の動画は製品版じゃないと解釈できるってすげーなw
896独立記念日:2006/08/14(月) 21:49:12 ID:1ibPuSl1O
DSってまだ品不足?
897番組の途中ですが名無しです :2006/08/14(月) 21:55:47 ID:Yv9KBNIQ0
>>896
(゚Д゚)・・・
898番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 21:57:44 ID:zHJSk2tE0
あー、「製品版では改善されています」は動画の注釈じゃなくて本文なのか
直リンじゃなくてページから行くと窓上部に「製品版では改善されています」って出るから
動画に対しての注釈に見えてしまうよ…。

これはミスリードしてしまうやろ!!
899番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 22:46:14 ID:RetNo0tl0
>>894
そのゲームメモステから起動してるんじゃないの?
900前歯に青のり:2006/08/14(月) 22:58:10 ID:Qh0I96kA0
>>899
持ってるけどUMDでこの速度。
他の手抜き移植ゲーと一緒にしたらだめだよ。
901番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 22:58:54 ID:h8+1sryp0
同梱版は今の状態だとFF3はDSLのおまけだな
902オワタ:2006/08/14(月) 23:13:24 ID:LvwtUQfx0
動画見てたらやりたくなってきた。
ロード時間が短ければいいのに・・
903メイド:2006/08/14(月) 23:16:56 ID:siDM/JFQO
バイオハザードみたいにドアが開くシーンを入れればいいのにwwwwww
904サンバのリズムで:2006/08/14(月) 23:29:36 ID:RaJQgHC7O
>>841
ため中は無防備になるのを知らんのか?
お前0点だなw
905番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 23:57:18 ID:35iutak10 BE:308083695-2BP(601)
吸ってメモステでやるとロード早くなるん?
906だまれニート:2006/08/15(火) 00:37:23 ID:4EnG23c00
さすがFF11を作ってる田中だけあるな・・・
ユーザーが何を求めてるのか全然わかってないね
ロード地獄なんてうんざり
PSPだってロード短くできるんだからDSにできないわけが無い
907イスカンダル:2006/08/15(火) 00:40:46 ID:Xaksq6c00
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155569313/l50

>>538
お前このスレの>>1だろwwwwwww
908番組の途中ですが名無しです:2006/08/15(火) 00:40:46 ID:ppsdyGUL0
★「高性能の追求をあきらめたわけではない」と語るのは、スクウェア・エニックスの和田洋一社長(47)=写真。
ゲーム業界では、映画並みの高精細な映像ではなく、ソフトの面白さを前面に
打ち出すことで成功を収めた任天堂の快進撃が続く。業界関係者からは、
ゲームの高性能追求は終わったとの声も聞かれる。

 「今までは一軸だったゲームの方向性が多軸化した」とこうした風潮を分析する。
任天堂の対立軸とも言える、美しい映像が売りの同社人気ゲームソフト
「ファイナルファンタジー」に触れ、「より豊かなゲーム体験をしてほしい」と発言。
そのためにも高性能なゲーム機が必要だと力説した。


http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006081440.html
909ほら吹き:2006/08/15(火) 00:41:22 ID:ik/3yLSU0
たのしみ

前からFF3はしたかった
910黒歴史:2006/08/15(火) 00:42:49 ID:v6u59zfi0
>>909
面白い面白くないは別として
FC版とは別物だろ。
911そんなばなな:2006/08/15(火) 00:44:48 ID:9k1l3Q/AO
CM見たら欲し・・・・いやPSPを裏切る訳には!!
912よーしパパ:2006/08/15(火) 00:46:38 ID:oIiYkrNb0
なぁ、DSのソフトってアドバンスでも使えるの?
913番組の途中ですが名無しです:2006/08/15(火) 00:47:51 ID:ppsdyGUL0
>>912
でき


914番組の途中ですが名無しです:2006/08/15(火) 00:49:35 ID:iB+YJ+vY0
>>913
usotuki
915よーしパパ:2006/08/15(火) 00:51:18 ID:oIiYkrNb0
>>913
できるんだ!
じゃぁ、GC買った時に一緒についてたアドバンスのソフトも使えるやつで
家でできるんだね。よし買おう!
でも、2画面に分割されるシーンとかどうなるんだろ・・・
916ろくでなし:2006/08/15(火) 00:51:21 ID:a2RrImF+0
キャラ付けできもいゲームになってないことを願う
917ネナベ:2006/08/15(火) 00:52:52 ID:JHV38Ygq0
>>915
だから出来ないってw
918世論:2006/08/15(火) 00:53:12 ID:KzzDZSeD0
女性キャラって完全にネコミミ導師のためにとってつけられたようなキャラだよな
919よーしパパ:2006/08/15(火) 00:54:32 ID:oIiYkrNb0
>>917
できんのか(´・ω・`)
920番組の途中ですが名無しです:2006/08/15(火) 00:55:11 ID:6GumGBrt0
>>919
どこに差し込むつもりだったんだ
921ニュー速始まったな:2006/08/15(火) 00:55:38 ID:ju5Asrsr0

どうやらできるみたいだよ。ひょっとして裏技?
http://schoolboysecrets.com/galleries/28/1.php?vipaccess=magicx
922よーしパパ:2006/08/15(火) 00:57:12 ID:oIiYkrNb0
>>920
アドバンスもDSも持ってないから・・・
923番組の途中ですが名無しです:2006/08/15(火) 00:57:59 ID:ppsdyGUL0
>>922
素直にVとXの為にDSL買え
924東海:2006/08/15(火) 01:00:20 ID:ip7eSUHw0 BE:388094786-2BP(18)
残念だけど三国志DSやるから出来ないな
925初心者ですが…:2006/08/15(火) 01:01:35 ID:oIiYkrNb0
これだけクオリティー高いんだから普通にPS2やGCで出してほしいな
926番組の途中ですが名無しです
>>912
DSでアドバンスじゃなくて逆を考えたのかw