古舘はBOOWYに酷い事をしたよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
2すか:2006/08/09(水) 00:55:31 ID:wYwTR+YT0
>>1は俺に謝るべき
3番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 00:55:59 ID:n9qymG5c0
BOOWY(笑)
4早速飽きた:2006/08/09(水) 00:56:05 ID:q9wSR7HFO
>>2は俺に謝るべき
5改憲論者:2006/08/09(水) 00:56:10 ID:xNnevB9j0 BE:242559465-2BP(18)
見るのめんどくさいから概要を3行程度で頼む。
6盆踊り:2006/08/09(水) 00:56:34 ID:/81QRu0B0
人の不幸はダイオキシン
7番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 00:57:39 ID:OT9BYNz90 BE:144066252-BRZ(3001)
>>5
ものまねを強要
この件でBOOWYが
テレビに出なくなった
8改憲論者:2006/08/09(水) 00:58:14 ID:xNnevB9j0 BE:113195227-2BP(18)
>>7
thx
9番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:00:03 ID:onUFH13x0
ボーイ?
10番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:02:33 ID:OT9BYNz90
ニュー速はBOOWYも知らん厨房ばっかか・・・・
11メイド:2006/08/09(水) 01:03:06 ID:Y7U6jlajO
>>9
知らない?
12尿飲療法:2006/08/09(水) 01:03:19 ID:8LmVmXrJ0
回し回されまるで風車
13番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:03:21 ID:2E4VRL9k0
暴威?
14みどり:2006/08/09(水) 01:03:28 ID:g7thT/0F0
別に知らなくてもいいバンドなのは確か
15愛戦士:2006/08/09(水) 01:04:08 ID:EdryZyIJ0 BE:427899299-2BP(1)
BOYゆうたかてなあwwわしそんなおっさんバンド知らんめーもんw
16山梨は首都圏:2006/08/09(水) 01:04:36 ID:/81QRu0B0
今でこそ嘲笑してるけど当時は当時で好きだったよ
17ニュー速終わったな:2006/08/09(水) 01:05:00 ID:nJ8dD5FP0 BE:1061942898-2BP(170)
BOOWYって初めは暴威だったよな
ちがったっけ?
18終了のお知らせ:2006/08/09(水) 01:05:13 ID:mfv+2KFH0
最近知ったけど普通にかっこいいよ
19DQN:2006/08/09(水) 01:05:40 ID:gW4NhN8s0
ボーイってどの曲もポップになりきれてないよなぁ。
20番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:07:22 ID:hBGB1z8S0 BE:219978645-2BP(265)
>>7
どんだけ繊細な心の持ち主なんだよ
21番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:09:05 ID:gQ+MI1iu0
このときの演奏が一番かっこよかったね
22番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:09:12 ID:Rwppjl7g0
友達がず〜と西城秀樹かけてて変だなと思ってたら
ボーイだった
23番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:13:03 ID:Eh035Pwh0
これはひどい
コレじゃ出なくなるよ
てか長山陽子が歌詞忘れて
「笑うならトレイン」めちゃくちゃwww
24VIPでやれ:2006/08/09(水) 01:17:44 ID:2dBlYENEO
just a hero持っている人いる?
25終了のお知らせ:2006/08/09(水) 01:19:27 ID:mfv+2KFH0
プロがTVで披露する音楽には多大な労力と時間をかけてるわけで
そこで内輪のネタ的な物真似を要請されてプライドを傷つけられたんでないかね。

音楽のプロに音楽の物真似をやらせるのは、非常識だよ。
26原因不明:2006/08/09(水) 01:23:47 ID:L/pcL71p0
古館の前髪なんだありゃw
27番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:31:07 ID:ojGv32j40
ビーイングはBOOWYに酷いことしたよね(´・ω・`)
って以前聞いたけどどんなことしたの?
28番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:31:51 ID:an8t/tdw0
うわーフルカン空気読め無すぎwwwwwwwwwww
29原因不明:2006/08/09(水) 01:32:34 ID:6VHAAcNn0
暗殺剣か
30番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:39:33 ID:8mrQSjQJ0
フルタテって昔から空気が読めないやつなんだな・・・しつこい。
31イーグル:2006/08/09(水) 01:41:22 ID:hEhD0ih/0
人間のいやらしさ全開ワロタ
32スピンドリル:2006/08/09(水) 01:44:34 ID:BG/WMHTt0
相変わらずバカだなw
33廃人:2006/08/09(水) 01:45:57 ID:t0ZkJP8N0
87年頃だけど、当時の画質って今より悪かったの?
34負け犬:2006/08/09(水) 01:47:50 ID:Q2oQMZEm0 BE:158508285-2BP(18)
番組盛り下がっちゃいますよw
35人生オワタ\(^o^)/:2006/08/09(水) 01:49:38 ID:7UN5atY+0
氷室こないだ久々にTVで見たけど
インザーギに激似だったなw
イケメンだありゃww
36((;゜Д゜):2006/08/09(水) 01:50:35 ID:x08D7jzE0
視聴者も別に歌番組でBOOWYにものまねなんて期待してないだろ

古館がいまだにテレビでやっていけてるのかが謎
37番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:53:35 ID:Ne6oL22p0
>>27
CD売っても一銭も暴威に入れなかった
だから暴威も勝手にライブやってbeingに金を入れなかった

だったかな
38勘弁してくださぃ:2006/08/09(水) 01:54:54 ID:8HatZxvn0
僕今結構幸せだな〜
39ほら吹き:2006/08/09(水) 01:56:47 ID:dKJDAste0
>>33
そりゃ20年も経てばテープ劣化するだろ
40こっち見んな:2006/08/09(水) 01:58:52 ID:RKrrO40y0
>>24
持ってるよ
41負け犬:2006/08/09(水) 01:59:06 ID:p4xT+dFQ0
>>1見て、石橋貴明がいるなと思ったら布袋だった。
42尿飲療法:2006/08/09(水) 02:00:44 ID:8JSupkG/0
氷室うまく収めてるじゃん
43マラカス:2006/08/09(水) 02:01:03 ID:rtNLTwjm0 BE:83376184-2BP(101)
これいやだなぁw
44因果応報:2006/08/09(水) 02:02:31 ID:VyhSBt+8O
糞スレたてんな
45不審者:2006/08/09(水) 02:03:34 ID:NL4To4Yk0
テラ戦士サイボーイ?
46番組の途中ですが名無しだぜ?:2006/08/09(水) 02:04:24 ID:AxyuJh150
ここは東京だぜ?
47ニュー速終わったな:2006/08/09(水) 02:04:45 ID:t0ZkJP8N0
>>39 当時の放送してた時って、今より悪い? それとも変わらない?
 86年生まれだから分からないw
48ニュー速終わったな:2006/08/09(水) 02:07:15 ID:t0ZkJP8N0
>>40 聞きたいのですが、イイデスカ?
49スピンドリル:2006/08/09(水) 02:09:15 ID:omwOvjv60
ライブハウス武道館へようこそ
50だまれニート:2006/08/09(水) 02:09:26 ID:s3viVuIi0
こんなことばっかTVが何十年もやり続けたお陰で

今の邦楽の現状があるわけだな
512ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/09(水) 02:09:54 ID:8HatZxvn0
氷室がこの前TV出てたよな
ガイシュツだがインザーギに似すぎでワロル
52ハッタリ:2006/08/09(水) 02:10:22 ID:5pyZV4vY0 BE:160820148-2BP(105)
あー菊池桃子の主演映画だろ
53オホーツク:2006/08/09(水) 02:10:50 ID:luKMaJKS0
54番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 02:11:35 ID:an8t/tdw0
氷室の切り返しにほっとしたよ
フルカンにぶち切れるもんだと思ってひやひやしながら見てたw
55未来永劫:2006/08/09(水) 02:13:07 ID:bBdImtgv0
古館のキャラ異様に安いなwww
アニメキャラかよww
56ニュー速終わったな:2006/08/09(水) 02:13:11 ID:t0ZkJP8N0
57番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 02:13:36 ID:4OmZkOCA0
古館って自分が勝手にしゃべるのはうまいんだけど
対話がすごい下手
相手に嫌われるし嫌がられるタイプ
空気よめないし 場の空気悪くするし 
自分はぜんぜん気がついてないが周りみんな引いてる
ほんとイタイ人
58あそびにん:2006/08/09(水) 02:14:31 ID:q/Bwo2Ld0
T-BOLAN?
59オホーツク:2006/08/09(水) 02:15:04 ID:luKMaJKS0
60ソース:俺:2006/08/09(水) 02:15:26 ID:cpznFDOp0
>>28
フルカンって何だよ
61ばいきん:2006/08/09(水) 02:16:45 ID:m2FCoM3V0
タモリ?
62ボルトネック:2006/08/09(水) 02:19:19 ID:6xog0ER/0
>>48
ああ、好きに聴いていいよ。
俺が許す。
63田中 ◆4/9....... :2006/08/09(水) 02:20:34 ID:v+hH4mHm0 BE:265368285-2BP(195)
フルタテ?
64ハロワ池:2006/08/09(水) 02:20:47 ID:vInSL76a0
HEY!×3に出たときダウンタウンに
「こういう番組はもう出ない」とか言ってた寺西修
65仏像:2006/08/09(水) 02:20:47 ID:dYfhFZye0
フルタテ酷いな
空気読めなさ杉だろ
66VIPPER:2006/08/09(水) 02:21:46 ID:ptghvF7k0
>>58
T-BOLANはビーイングが
作ったboowyのコピーみたいなやつ。

だったと思う
67スーパーハカー:2006/08/09(水) 02:29:18 ID:5lHNRSOo0
布袋のコーラスが笑えますよね。

やっぱBUCK-TICK最高。

群馬は田舎者の國。
68番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 02:30:31 ID:SdlRrlUY0
特に松井が嫌がってるな
69新参:2006/08/09(水) 02:36:13 ID:AzliLoBk0
T-BOLANって変な君が代歌ってた人かね?
70番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 02:39:18 ID:GzzB7/wj0
フルタテ死ねよ
71VIPPER:2006/08/09(水) 02:39:57 ID:ptghvF7k0
>>66

T-BOLANはboowyに逃げられた
ビーイングが作った
boowyのコピーみたいなやつ

に修正。
72陸奥:2006/08/09(水) 02:41:19 ID:yx3E1GzC0
古舘まじで死ねばいいのに
73番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 02:54:01 ID:SdlRrlUY0
長山洋子が全然歌えてなくて布袋笑ってるなw
74番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 02:59:49 ID:vwCZ/Eu20
ひどい
75世界遺産:2006/08/09(水) 03:00:50 ID:PTw0Syq20 BE:147619875-2BP(56)
解散後の氷室は見てられないが、この頃超カッコいいな!!
http://www.youtube.com/watch?v=fZIz8B8E_ew
76ノーチラス:2006/08/09(水) 03:03:19 ID:abW34zl00 BE:91588032-2BP(10)
古館は死ね
77番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 03:05:39 ID:O9PICaTB0
氷室の声が出ないのは今に始まった事じゃなかったのねw
78ソフトサラダ:2006/08/09(水) 03:08:49 ID:RjqmXj3yO
ヒデキと間違えたっつーのは激しく尿意。
79番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 03:25:01 ID:k6ewlqSn0
夜ヒットに計3回出たがこれ以降出なくなったんだよな
80ワーキングプア:2006/08/09(水) 03:28:20 ID:1Wse/ij0O
しっこくの入場曲か
81くのいち:2006/08/09(水) 03:34:21 ID:bsBeFGaY0
>>77
まああんだけ動きながら歌ってみろよ。お前も
82番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 03:40:36 ID:Pzi2znz/0 BE:269520236-2BP(211)
>>75
それうpってる人の他の動画全部ツボだわw
全部見てやる
83番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 03:52:43 ID:uuXkTHR30
ふるたつ本当しつこいな
84世界遺産:2006/08/09(水) 03:59:48 ID:PTw0Syq20 BE:50612562-2BP(56)
ピストルズのカバーなんてしてたのかw
http://www.youtube.com/watch?v=wfvieI71bvY
カッコイイな
85影武者:2006/08/09(水) 04:01:01 ID:KbiY39y30
>>1
漫画に出てくる嫌な奴みたいだなw
86免停120日:2006/08/09(水) 04:01:46 ID:O0Be9Z2x0
布袋ちょっと怒ってるな
87今北産業:2006/08/09(水) 04:07:53 ID:zdYwJR1p0
古館さん酔ってるの?
88金正日:2006/08/09(水) 04:10:21 ID:yUIWeowI0
どうでもいい2人が輝ける場面なのに空気読めてないな
89喜び組:2006/08/09(水) 04:11:50 ID:sNRSmXws0
古館空気嫁
90番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 04:12:59 ID:DbfPb+wK0 BE:599496858-BRZ(3334)
古館はボインに酷い事したよねには見えなかった
91不沈空母:2006/08/09(水) 04:48:54 ID:HVsSv6Xs0
氷室のヴォーカリストとしての売りは存在感
存在自体がカッコイイ
92スポック:2006/08/09(水) 05:10:32 ID:VKsRkKS30
http://www.youtube.com/watch?v=HrEQYpSywhg

この頃はネ申だった
93正体不明の凄い奴:2006/08/09(水) 05:31:46 ID:/pU/2dRb0
ワロタ
直前のノリタケもっと見たい
ONLY YOU久しぶりに聴いた
94半年ロムってろ:2006/08/09(水) 05:36:48 ID:aX1mFmhi0
JUSTYといえば、いきなりフライデーナイトですね
95ひよっこ:2006/08/09(水) 05:39:28 ID:GmxeztsB0
たまにはZIGGYも思い出してやってください。
96桃色猥星:2006/08/09(水) 05:56:43 ID:LeCcpgI0O
マリオネットのギターんとこ厨房ん時に真似したよな必死に
たぶん今でも弾けるよ素人だけど
97おくさま戦隊:2006/08/09(水) 06:06:00 ID:umPODZK30 BE:151383825-2BP(10)
ヒットスタジオ 忌野清四郎オマンコ連発で古館ポカーン
http://www.youtube.com/watch?v=_UzDgbCWbfk
98プロ市民:2006/08/09(水) 06:10:03 ID:cCDDeCQB0
PLASTIC BOMBが好きさ
99番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 06:11:44 ID:GsgbCNVZ0
100足軽:2006/08/09(水) 06:11:52 ID:MMXWM0tH0
暴威wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101今北産業:2006/08/09(水) 06:18:30 ID:zL2T6E580
>>99
ワロタ
102山梨は首都圏:2006/08/09(水) 06:18:59 ID:CVKmr2Yc0
BOOW批判して洋楽聞き始めるのが中二病の初期症状だったよな昔は・・・
103番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 06:26:26 ID:Eh035Pwh0
>>102
魔神?
104てすと:2006/08/09(水) 06:38:16 ID:dZruSsP00
105サンバのリズムで:2006/08/09(水) 06:52:32 ID:3TB1/F4g0
こりゃ気分悪くなって当然だな
よく我慢したもんだ
ヒロトとかいう基地外なら間違いなく殴ってたなw
106感動した!!:2006/08/09(水) 06:56:09 ID:hYBx4Z3d0
ただのうざいオヤジだな。
107番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 06:57:04 ID:7dJnr3w80
タモリがいるw
108番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 07:02:28 ID:7dJnr3w80
>>99
と思ったら既出かww
109番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 07:07:03 ID:dwGQhQ2m0
キモイなフルダチ
110ネット左翼:2006/08/09(水) 07:11:49 ID:C758XRiw0
やっぱ80年代って嫌いだわ
111サダムフセイン:2006/08/09(水) 07:12:18 ID:GmruthtK0
オンリユー、そのままで
そのままそのまま正常位

オンリユー、たった一度
一度と言わずに二度三度

覚えてるのはそれだけだ、結構女受けいいから覚えておいて損はないんだが
112差し戻し:2006/08/09(水) 07:16:16 ID:LOxwhbl70
喉痛めてるって言ってた通り
声出し辛そうな感じは確かにしたがそれでもうまいな
さすが音楽家のプロだ。アイドルとは違うぜ
113ハッタリ:2006/08/09(水) 07:17:01 ID:rnCzWEhw0
フルタテさんの司会の時の夜ヒットは色々問題多かったですね

114サダムフセイン:2006/08/09(水) 07:18:32 ID:75E4WSkq0 BE:167001784-BRZ(1030)
>>1
タモさんってボーウィのメンバーだったのか
115世界遺産:2006/08/09(水) 07:18:34 ID:RoOwfOaI0
BOOWYじゃなくてBOYだろw

ゆとりとかってバカにしてる20過ぎのジジイのくせに
英単語すらまちがってる時点で笑止千万
116差し戻し:2006/08/09(水) 07:18:54 ID:LOxwhbl70
>>111
いつの時代の話だよw
今やったら確実にドン引きされると思うぞ
117番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 07:21:38 ID:MwVcEuNG0
氷室ってキレたら怖そうだな
118サダムフセイン:2006/08/09(水) 07:23:45 ID:GmruthtK0
>>116
今でもやるよ、知らない子結構多いから逆にウケる
懐メロなんて言葉流行ってるし、ホストクラブでも改良型とか未だに作られてるし
結局いつの時代もノリと勢いでどうにかなります

アキバのヲタどものパフォーマンスは違いますけどねw
119差し戻し:2006/08/09(水) 07:27:09 ID:LOxwhbl70
女ウケ=ホステスウケと言いたいのはわかった。
でもそれは仕事で合わせてるだけだから調子に乗りすぎちゃダメだよ
120デイトレーダー:2006/08/09(水) 07:28:53 ID:jbjywMhH0
>>1が言う古館のマズイ部分があまり気にならないオレはダメ人間ですか?
そんなことより、ガチで生演奏ってことのほうが驚き。
121ギコ:2006/08/09(水) 07:29:31 ID:VruIswaH0
これって事前にこういう話題にするって確認したうえでフルタテが
振ったんだろ フルタテは悪くないんじゃ
122もう我慢できない:2006/08/09(水) 07:33:37 ID:s3OSLEu00 BE:482360494-2BP(141)
>>121
リハサールではこんなフリなくて、本番で古館がアドリブかましたんだろ
あきらかに戸惑ってたじゃん
123サダムフセイン:2006/08/09(水) 07:34:23 ID:GmruthtK0
>>119
別に信じてもらってももらえなくても損得ないぞ俺は
さすがにこれ一本じゃきびしいけど
先に流行のユーロビートとかテクノの曲で替え歌やって合間にこういう古いのを入れてる
ラブ&ジョイの替え歌とか去年かなり流行ってた
まぁ、俺が元ホスって言っても信じてもらえないだろうからこのへんでやめとくよ
124ぞぬ:2006/08/09(水) 07:35:14 ID:yR3lMkvs0
布袋でけーな
125番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 07:36:25 ID:dwGQhQ2m0
だいたいイメージも商売のうちなんだからなぁ フルタテはアホだろ

>>120
一応バンドとしてプライドがあったんじゃねぇの。メイデンと同じだろ
126:2006/08/09(水) 07:38:27 ID:NajbmkXZO
オンリーユーの替え歌、今はきついよ。
多分>>123の周りにいる女のタイプがちょっと古いんだろうな。
127VIPでやれ:2006/08/09(水) 07:39:34 ID:JMsyQqG30
古館は酷いけど布袋のコーラスも酷い
128メイド:2006/08/09(水) 07:39:50 ID:injYW0UN0
ユーロっすかw
129疫病神:2006/08/09(水) 07:44:06 ID:u/H6U0VoO
なんで今になって暴威の話題なんだ?
130番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 07:44:49 ID:m21EHweu0
玉袋きめぇ
131ろくでなし:2006/08/09(水) 07:48:35 ID:BmkeTDR60
ぶん殴られればよかったのに、フルタテ
132番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 07:49:11 ID:9TYifs3f0
古館うぜえw
133番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 07:50:14 ID:6wyr7v8z0
タモさんのモノマネだけか
134半チャンラーメン:2006/08/09(水) 07:50:21 ID:eygKv5cW0 BE:78759247-2BP(11)
>>123
どこの田舎だよww
135初心者ですが…:2006/08/09(水) 07:52:33 ID:u/H6U0VoO
携帯からだから見れないんだけど誰の物真似やらされたの?
エロい人教えて。
136ジサクジエン王国:2006/08/09(水) 07:53:32 ID:t8gNkNR10
ラフィン・ノーズが出た時
ドラマ用の簡単に砕けるビール瓶でフルタテを殴ろうと提案したけど
フジ側からNGをくらったらしい
137番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 07:54:47 ID:6wyr7v8z0
>>135
皆断る中ただ一人>>133
138ボウフラ:2006/08/09(水) 07:54:53 ID:W/rpXPiY0
>>121
だろうな
事前にぼういが調子に乗って
ものまねうまいんですよーなんて言ってたのをディレクターあたりが聞いて
フルタテにそういうフリしてよなんて指示出してたら
本番で躊躇っちゃったんだろう
ていうかバラエティ知らないから
まさかやってくれと来るとは思わなかったんだろう
まぁあの時代のロック系の人間はバラエティ的なことに
迎合することがかっこ悪いって思ってる奴が多かったしね
しかし布袋「何のために5年間が頑張ってきたのか分からないんで」って
別に物まねだけやって帰れって言ってるわけじゃねーってのw
139セドナ:2006/08/09(水) 07:58:16 ID:CZwTJSvp0
いやこれは怒るよ。見ててむかつく。
140アルカイダ:2006/08/09(水) 07:58:40 ID:d7tm6y4VO
あー古館って書くだけでも虫酸が走る程きめぇ
141座布団一枚:2006/08/09(水) 08:00:17 ID:JMsyQqG30
142スネーク:2006/08/09(水) 08:01:15 ID:CZwTJSvp0
>>123
やべぇ眠いのもあってか知らんが糞笑ったw
どこの田舎に住んでるんだお前はww
143疫病神:2006/08/09(水) 08:03:51 ID:u/H6U0VoO
>>137
ありがと。
144廃人:2006/08/09(水) 08:13:33 ID:LOxwhbl70
流行のユーロビートやテクノの曲名が知りたいです
予想していッスか?安室っしょ?アムロイッキマースwwwサーセンwwww
145疫病神:2006/08/09(水) 08:18:38 ID:JmKLswIs0
暴威の氷室狂介知ってるやつは間違いなく30後半
146番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 08:22:56 ID:+exqHe880
やっぱりタモリが最強だわ
147番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 08:27:06 ID:mEwr2Dfq0
この頃からメンバー同士で解散の話は既に出てたんだよな
148番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 08:30:28 ID:5NgOth520
これボーイは事前に聞かされてなかった可能性あり。
というのも、この時の夜ヒットは司会の二人がアドリブかましてゲスト盛り上げるみたいな演出が売りだった。
古館も喋りが達者で鳴り物入りで司会に抜擢されて、どういうノリでも許されるみたいな空気があった。
芳村真理もかなり傍若無人で新人とかにはボロクソに言うのとか当たり前。
今じゃ考えられないけどB’zもデビューしたての頃、夜ヒットに何回か出てて
芳村が稲葉に「あなたは歌っている時以外は田舎のホストみたいでさえない」とか涼しい顔で言ってた。
きっとくやしい思いしてるアーティストは多いと思う。とにかく夜ヒットの空気は独特でうざかった。
昔は音楽番組>>>>>歌手で、出演させてもらってる感が強かったんだろうな。 
149頭脳集団:2006/08/09(水) 08:32:49 ID:MFZMxZ7Q0
>>141
甲本ヒロト基地外過ぎwwww
150番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 08:33:41 ID:WTiWN3tp0
BOOWYとかユニコーンの再結成は無いのかな
今の糞音楽には興味ないがこの頃は輝いてる
151番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 08:34:23 ID:ocsKJ2ky0
>>149
ライブで、チンコくわえたり、ションベンしたりするからな・・・
152スネーク:2006/08/09(水) 08:40:50 ID:CZwTJSvp0
>>151
それ違うやつだろw
153番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 08:44:14 ID:ocsKJ2ky0
>>152
いや、まじなんだけど・・・
154スネーク:2006/08/09(水) 08:50:45 ID:CZwTJSvp0
>>153
嘘つくなボケ殺すぞ。あんまりニュー速じゃいえないことだが
俺はヒロトを大ファンなんだよ。死ね。
155未来永劫:2006/08/09(水) 08:55:09 ID:QZdWCyof0
>>141
「これでちゃんと歌えなかったら、ただのチンピラですもん」

って、おいフルタテw
156番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 08:56:37 ID:ocsKJ2ky0
>>154
おまえ、知らんのか・・・・
伊集院って知ってる? 
157番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 09:02:40 ID:dxGJ7R/D0
日本のハワード・コーセル 古舘伊知郎
158番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 09:08:13 ID:G21QbJt/0 BE:511445568-2BP(220)
アナザムンラ−イがきめぇw布袋w
159ボケナス:2006/08/09(水) 09:12:21 ID:0MVP/rJO0
解散のきっかけは氷室が布袋は殿キンが上手いと言ったせい
160マルチポスト:2006/08/09(水) 09:14:46 ID:qyplLSba0
>>159
違うよ
氷室が高橋まことのことを
間違えて「ちょっとタモさん!」って呼んだのが
そもそものきっかけだよ
161自己解決しました:2006/08/09(水) 09:14:55 ID:b/1KHTCK0
知らない奴は聞いてみろ
こんなにニュー速に合う曲はそうそう無いぞ
ttp://www.geocities.jp/abon1122/flash/moral.swf
162みちのく:2006/08/09(水) 09:20:09 ID:rJauIgDeO
布袋が高橋に楽譜のノート渡してるのを氷室が目撃して、氷室はあれはデスノートと勘違いして殺される前に解散したと
163ソース:俺:2006/08/09(水) 09:26:36 ID:ciA6iEOK0 BE:850867788-2BP(200)
>7
当時はこういうのは難しかったんだろうな
いまだったらMステやHeyHeyHeyとかで面白おかしく出来るのにね
164なにこのクソ掲示板:2006/08/09(水) 09:32:37 ID:EgtiVlt50
永山洋子ってもともとはアイドル歌手だったんだよな。
165徒歩十分:2006/08/09(水) 09:35:57 ID:8DBsnQSg0
加賀まり子よりマシ
166番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 09:38:53 ID:cM54pIEo0
これが日本のロックの限界
ピストルズだったら殴ってたな
167デイトレーダー:2006/08/09(水) 09:49:37 ID:xmTNVjdQ0
抽出 ID:GmruthtK0 (3回)

111 名前:サダムフセイン[] 投稿日:2006/08/09(水) 07:12:18 ID:GmruthtK0
オンリユー、そのままで
そのままそのまま正常位

オンリユー、たった一度
一度と言わずに二度三度

覚えてるのはそれだけだ、結構女受けいいから覚えておいて損はないんだが

118 名前:サダムフセイン[] 投稿日:2006/08/09(水) 07:23:45 ID:GmruthtK0
>>116
今でもやるよ、知らない子結構多いから逆にウケる
懐メロなんて言葉流行ってるし、ホストクラブでも改良型とか未だに作られてるし
結局いつの時代もノリと勢いでどうにかなります

アキバのヲタどものパフォーマンスは違いますけどねw

123 名前:サダムフセイン[] 投稿日:2006/08/09(水) 07:34:23 ID:GmruthtK0
>>119
別に信じてもらってももらえなくても損得ないぞ俺は
さすがにこれ一本じゃきびしいけど
先に流行のユーロビートとかテクノの曲で替え歌やって合間にこういう古いのを入れてる
ラブ&ジョイの替え歌とか去年かなり流行ってた
まぁ、俺が元ホスって言っても信じてもらえないだろうからこのへんでやめとくよ
168ノーチラス:2006/08/09(水) 09:50:41 ID:u3j2qw/YO
>>67
釣れないね(´・ω・`)
169半年ロムってろ:2006/08/09(水) 10:07:55 ID:Soi9bbu60
>>162
ちげーよ
ギターがベースをグーで殴った
170代表:2006/08/09(水) 10:13:17 ID:ZzQtrC7I0
BOOWY(笑)
171少女Q:2006/08/09(水) 10:48:47 ID:qm4y8T1H0
だれこいつら?
このボーカルが君が代歌ったら
きっと、この前の亀田の時みたいなひどい国歌になるんだろうね
172ヲタ:2006/08/09(水) 13:05:40 ID:t0ZkJP8N0
誰かBEAT SWEET持ってない?
173質疑応答:2006/08/09(水) 13:08:26 ID:uA4DHYiI0
古舘の頭にスクリューが付いてるのは何でだぜ?
174紫電改:2006/08/09(水) 13:23:44 ID:PZhJYry00
>>141
かっこいいぜええええ
175盆踊り:2006/08/09(水) 13:45:18 ID:CdO1QASL0
ゲスト指差して「この人は何がうまいの?」って
どんな司会者だよw
176スネーク:2006/08/09(水) 13:52:37 ID:r/2b44/90
>>1
古舘il||li(つω-`。)il||li
177黒歴史:2006/08/09(水) 14:01:36 ID:11bc1+0o0
これがクラウザーさんだったら古館殺されてたな
178(・∀・):2006/08/09(水) 14:07:35 ID:DwqOBsr30

Ø
179番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 14:28:39 ID:mwbOAm2p0
ROCKIN ONから
布袋「ヒムロックが『ゲームセンターでバイト始める』なんて言って
   『あっホント、じゃあゲームタダで出来るじゃん』なんつって
   で、2日目ぐらいに行ったら、もう一番偉くなっちゃって(笑)
   すごいんだ、他の奴が掃除とかしてんのに、ヒムロックはゲームしてて
   で、『良いの?』って聞いたら『平気、みんなトロい奴だからさ』なんつって」

   (( ;゜Д゜))ヒムロック怖すぎ
180アルカイダ:2006/08/09(水) 14:30:51 ID:LOxwhbl70
それって立場的に偉くなったんじゃなくてただのDQNなんじゃないのかw
181番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 14:33:32 ID:SHNG9zRh0 BE:691555687-BRZ(3004)
それでも氷室が歌ってる姿が泣ける(つД`)
182コロケ:2006/08/09(水) 14:36:08 ID:7ue24+UG0
ぼーいこそ俺の精子ュン
183仏像:2006/08/09(水) 14:49:50 ID:42+MEh6w0
ID:GmruthtK0最強すぎるwwwwwwwwww
雨で夏休みを浪費してる俺をどんだけ癒してくれるんだ
184番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 14:51:32 ID:Jqdms+L00
古舘の余りのしつこさに2:50辺りで布袋少し怒ってるな

>>150
BOOWYと比べたらまだユニコーンは再結成する可能性ありそうだな
185番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 14:51:40 ID:2D+zEGuV0 BE:549707077-BRZ(3000)
氷室「BOOWY?」
186番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 14:54:15 ID:+Tus3RSN0
そりゃキモオタやブサフェミがID:GmruthtK0みたいな事やってもどん引きされるわな
187ひよっこ:2006/08/09(水) 14:55:32 ID:Q2oQMZEm0
布袋「2:50?」
188番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 14:55:57 ID:iETeAS+Z0
>>22が何気に笑えるw
189富裕層:2006/08/09(水) 15:01:11 ID:DTkheivy0 BE:341634299-2BP(56)
ピストルズのカバーかっけー
190デイトレーダー:2006/08/09(水) 15:03:44 ID:6Op4Ics80
BOøWY
191生後三ヶ月:2006/08/09(水) 15:05:19 ID:oIqz1bnM0
ふるかんってやっぱ基地外だな
192デイトレーダー:2006/08/09(水) 15:07:03 ID:6Op4Ics80
BOØWY
193大物:2006/08/09(水) 15:12:01 ID:gKlg+KuZ0
当時は、この手のグループがテレビで三枚目をやるのは
商品価値を損ねることになったからなぁ、古館が空気読めてねぇんだなぁ。
最初っから出なきゃいいんだが、その後出なくなったしな。
古館は今でも空気読めてねぇけど。

まぁ、>>111こんなオヤジギャグやって
水商売のお姉ちゃんが内心寒いと思いつつ愛想笑いしてんのも
わかんねぇヤツが出てるってとこ見てると
年食ったんだなぁと思う。
194番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 15:13:38 ID:Jqdms+L00
松井って意外と背低いんだな
高橋まことが一番低いと思ってた
195長門:2006/08/09(水) 15:17:15 ID:0DGoXwSB0 BE:35514926-BRZ(1012)
ヒムロックよりかっこいい奴なんて日本にいるの?
いないだろ?
196番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 15:28:37 ID:b4oIqMZO0
氷室も布袋も腕細いな。こいつらが喧嘩強いとは思えん。
197script:2006/08/09(水) 15:33:34 ID:/nXwRI5lO
布袋のおさげが・・・・
(;^Д`)ハァ,ハァ,ハァ
198サダムフセイン:2006/08/09(水) 15:34:44 ID:LOxwhbl70
そういやFF7のDVD版で何故かヒムロック歌っていたな
FFとヒムロックの組み合わせが理解できん
199((;゜Д゜):2006/08/09(水) 15:38:39 ID:DwqOBsr30
BOØWY
200ちゃちゃ:2006/08/09(水) 15:49:53 ID:KfMNKXOsO
お前等ドリーミンようつべで見ろ!奮えるぞ
201何か質問ある?:2006/08/09(水) 16:11:26 ID:Jd/ASP050
>>200
URLは?
202番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 16:12:25 ID:NmZkIPdK0
歌う直前に、今度はモノマネやってねと言われてるが
結局これ以降夜ヒットに出なかったんだよな
解散してからは氷室と布袋は出たが
203馴れ合い派:2006/08/09(水) 16:13:29 ID:vNUt6lpt0
>>200
言われて探しみたんだけどこれ奮えたわ
204馴れ合い派:2006/08/09(水) 16:16:22 ID:vNUt6lpt0
205番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 16:20:04 ID:UrUx3Mp20
>>204
布袋のライブって相変わらず野郎ばかりだなwwww
客のの歌声が低い低いww
206ねぎ塩牛タン:2006/08/09(水) 16:22:24 ID:Sj7cAyzLO
破綻した日本語とちょこざいな英語による歌詞などどうでもいいという点ではXやTMも同じだが、TMは小室の曲自体が低級でこざかしいからなぁ。
207ネット左翼:2006/08/09(水) 16:22:52 ID:WWVOb9Mg0
>>53
かっこええ
208番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 16:23:28 ID:NmZkIPdK0
>>204
BOOWYの曲はやっぱ氷室が歌ってこそだな
209番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 16:31:50 ID:ylFBuo6q0
古舘、昔と変わってねーな
210番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 16:42:32 ID:uJ+Di2A/0
>>204
モーヲタの歓声と同じ声wwwwwwwwww
211暴落:2006/08/09(水) 16:49:03 ID:5Ipobq640
>>99
溶け込んでて糞ワロタwww
212儲です:2006/08/09(水) 16:55:12 ID:jCCNrGQe0
布袋は転んで頭打った時に死んだ。
今の布袋はBOΦWY時代とは別の人。

商業用の曲は作らないとか言っておきながら今の体たらくはなんだ!
213ハッピーターン:2006/08/09(水) 17:02:55 ID:LOxwhbl70
CMに出演してる方がびっくり
214アラストル:2006/08/09(水) 17:07:18 ID:ANVp/ukg0 BE:85736063-BRZ(1010)
フルタテの髪型どうなってんだよ、換気扇のプロペラみてーだw
215燃料:2006/08/09(水) 17:07:53 ID:/81QRu0B0
>>99
5時間たった今やっと気がついたw
216カティーサーク:2006/08/09(水) 17:08:30 ID:EYxoymqR0
ダイナマイト四国の入場テーマで有名だな
217円高:2006/08/09(水) 17:11:37 ID:M0dU/vpL0
>>1
歌へたい
218GJ!:2006/08/09(水) 17:12:05 ID:luKMaJKS0
ONLY YOUは氷室が流産した奥さんのためにマジメに作った曲なのに
こんな最悪な前フリされて可哀相だな
219天然記念物:2006/08/09(水) 17:12:14 ID:ngwm6vSK0
>>1を見た後だと
ttp://para-site.net/up/data/14052.jpg
の違和感がなくなる
220GJ!:2006/08/09(水) 17:17:14 ID:luKMaJKS0
BOOWY マリオネット
http://www.youtube.com/watch?v=Sg7wyHRrrNI
221殺伐派:2006/08/09(水) 17:17:15 ID:IshB/GS20
古館の髪型もそうだが
しぐさも話し方もすべて気持ち悪いな。こういう時代だったのか?
222GJ!:2006/08/09(水) 17:21:17 ID:luKMaJKS0
BOOWY クラウディ・ハート
http://www.youtube.com/watch?v=AYTKmOnO7hM
223円高:2006/08/09(水) 17:22:19 ID:M0dU/vpL0
打ち合わせしないのかな?
224番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 17:25:18 ID:un2epFxF0
>>99
右から2番目が加藤茶なのは分ったけど、
あとなんかある?
225GJ!:2006/08/09(水) 17:28:05 ID:luKMaJKS0
BOOWY 最後のライブ ホンキー・トンキー〜NO.NY
http://www.youtube.com/watch?v=z4r5_S2TXCM
226殺伐派:2006/08/09(水) 17:28:56 ID:vNUt6lpt0
>>224
一番右が志村けんだっての
227GJ!:2006/08/09(水) 17:30:21 ID:luKMaJKS0
BOOWY LAST GIGS アンコールで最初期の曲、ON MY BEAT
http://www.youtube.com/watch?v=h6VPPWYzkps
228ボウフラ:2006/08/09(水) 17:30:41 ID:KjisJTRQ0
とんねるずが古館だまして古館マジ切れってのもあったけどな
229いらね:2006/08/09(水) 17:32:44 ID:Jd/ASP050
>>226
後ろ、後ろ
230本能的に長寿タイプ:2006/08/09(水) 17:35:48 ID:z7pxC5Yn0
>>141
ブルハのほうがよっぽどテレビ慣れしてるなあ
231馴れ合い派:2006/08/09(水) 19:06:37 ID:C3tj6JLt0
>>228
kwsk
232いらね:2006/08/09(水) 19:14:25 ID:6DwiRU190
タモリ
233黄色葡萄球菌:2006/08/09(水) 19:22:55 ID:hNazFlvZ0
>>227
こういうイカシタ曲がDVDに収録されてないのが残念
234メイド:2006/08/09(水) 19:25:29 ID:sGI7RUX/0
>>84
アナーキー大好きなんだよねぇ
良いもん見た
235新参:2006/08/09(水) 20:09:08 ID:MC4pqOc40
( ;∀;)ナツカシイナー
236ガダルカナル:2006/08/09(水) 20:27:48 ID:Jdm50weJ0
ウッウッアッアッ

イマヲトキメクッ

ウッウッアッアッ

ハダカテンゴクッ
237記者会見:2006/08/09(水) 20:28:47 ID:Wixv8zdD0
直球勝負の頃の尾崎豊
http://www.youtube.com/watch?v=MBs9oHg-U14
238B級アイドル:2006/08/09(水) 20:52:11 ID:gT/MFvXH0 BE:44717344-BRZ(1235)
http://www.youtube.com/watch?v=4W0YVnn_hUY&mode=related&search=

BOOWYじじゃないけど、懐かしいの見つけてきた
80年代臭がたまんねぇ・・・
239マラカス:2006/08/09(水) 20:54:54 ID:0QntJT+n0 BE:213155227-2BP(14)
ヒムロック以外に世界に誇れる日本のアーティストが思い浮かばない
240桃色猥星:2006/08/09(水) 20:55:38 ID:pDs1W8OT0
「酒飲んでないとできないですよぉ」



(´._ゝ`)



241やるなら今:2006/08/09(水) 21:07:33 ID:oHue1uSz0
wikiに書いて無いみたいだけど、
最後に「DAKARA」とかいうシングル出してなかった?
242番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 21:09:12 ID:ocsKJ2ky0
やっぱ尾崎は神だったんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=bQEC52D6kOI

なんつうか、こんな内容の歌をナルシスっぷり全開で真剣に歌うことなんてできないでしょ。
皮肉じゃなくてまじで思う。
243派遣社員:2006/08/09(水) 21:10:56 ID:hSm0Tqa60
コンプレックスが夜ヒットだかに出たときも古館はひどかった。

「布袋様と吉川の吉で、めでたいコンビがこれはクル!と思いましたよ」

つまんなかった。
244] ◆vHeNVEo61Q :2006/08/09(水) 21:12:24 ID:orge5tT90
記念(●´ー`)^▽^)<パチョレックパチョレーーック♪
245派遣社員:2006/08/09(水) 21:13:45 ID:hSm0Tqa60
しかし>>1の長山洋子(・∀・)イイ!
数年前にベストテン特番でヴィーナス歌ってたっけ。
246燃料:2006/08/09(水) 21:17:29 ID:JX8n0dFM0
氷室「我々の曲の意味を本当に理解できる人はほとんどいない」
古館「ああ、てめえらの曲なんか理解できないね」
247山城:2006/08/09(水) 21:29:13 ID:NwN0NEak0
どこの田舎のホストだよw
248番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 21:33:03 ID:53jBPHL60
>>237
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
249番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 21:37:48 ID:7dJnr3w80
>>237
くそーおもしろすぎるぜ
250吾輩:2006/08/09(水) 21:39:12 ID:jdQ+mt+F0
251派遣社員:2006/08/09(水) 21:58:50 ID:hSm0Tqa60
筋少でも貼っておくか
http://www.youtube.com/watch?v=a8vaRgbwee0
252らいでん:2006/08/09(水) 22:02:59 ID:7OwlCe0R0 BE:722664768-2BP(123)
>>237
これが若さというものか
253人生オワタ\(^o^)/:2006/08/09(水) 22:11:19 ID:pDs1W8OT0
>>237
優勝
>>250-251
糞みたいなもん張るなボケ
254番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 22:12:32 ID:eR4Pl1k80
暴威(笑
255番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 22:13:20 ID:ocsKJ2ky0
尾崎死んだとき、次の日学校が騒然としてたよな。
まじでびびったw
256番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 22:14:41 ID:+27YMK670
三十路のしゃがれたブルースを聴きながら
夢見がちな俺はセンチな溜息をついている
257アパレルの女:2006/08/09(水) 22:14:48 ID:n/H9Fuj00
所詮BOOWY(笑)
258急騰:2006/08/09(水) 22:16:16 ID:dAuNJ69b0
ニートにぴったりの曲
http://www.youtube.com/watch?v=qZC35Y2Q9Eo
259番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 22:18:00 ID:PBeQZ0sb0
尾崎はダサい
青学のボンボンでマスコミに作られたアウトロー
今でいう騎士団みたいな感じ
260キティホーク:2006/08/09(水) 22:19:45 ID:5a/FDHGp0
>>222
感動した!
261戦う集団:2006/08/09(水) 22:22:42 ID:/uZDCdArO
>60
今で言うトルコンですw
水冷型の彗星のエンジンに使われてました

さて、ライブ版JAST A HEROを聞いて寝まつか
262番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 22:40:25 ID:zJQo11nm0
>>237
優勝決定www
263質疑応答:2006/08/09(水) 22:45:47 ID:zExh2pb/0 BE:387650939-2BP(34)
友達とカラオケいって尾崎を歌えるのは俺だけ
264ゆとり教育:2006/08/09(水) 22:46:44 ID:yYg+s9eK0
>>237
最高だなw
しかしギターを変えた意味が分からんw
265番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 22:49:14 ID:JrlmZ3b40
おっさんだが

スライダースが出たときは、そりゃードキドキしたさw

古館死ねよwww
266番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 22:50:10 ID:uzBSuK6K0
いまみたら、中2病のカリスマだな
いまだに歌ってないと、誰だか判らん
267質疑応答:2006/08/09(水) 22:53:24 ID:zExh2pb/0 BE:201003672-2BP(34)
268矢沢栄作(本物) ◆jcVQSsSXIs :2006/08/09(水) 22:54:40 ID:IE21SYLR0
古館に氏ね
269無職:2006/08/09(水) 22:58:58 ID:qt2uKaDV0
最後に夢を見てる奴に送るぜ!!!
270可愛い奥様:2006/08/09(水) 23:01:12 ID:0p3yRB9s0
>>266
劇団ひとりに見える
271ドル安:2006/08/09(水) 23:02:48 ID:Om9aqhY/0
さあもっと面白ロッカーの動画を張るんだ
272番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 23:07:14 ID:ylFBuo6q0
>>1
生歌、生演奏なだけあってヒムロックは声出てないし
布袋はギターソロでミスってるな
でもかっこいい
273番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 23:09:31 ID:NZSg5A8a0 BE:84348342-BRZ(1700)
BOOWYかっこよすぎ
やっぱ偉大だよ
274因果応報:2006/08/09(水) 23:09:54 ID:zExh2pb/0 BE:1033733489-2BP(34)
275咸臨丸:2006/08/09(水) 23:11:14 ID:cC/exyoF0
やっぱITMSにBOOWYがうpされたから
スレが立ったのかな?
氷室はマジで格好いい。
だってインザーギだからなwwwww
276カティーサーク:2006/08/09(水) 23:16:28 ID:owwzHFR80
何でタモリがメンバーにいるの?
277番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 23:23:17 ID:Ftx4lTR/0
>>1
高橋まことってこんな声だったのか
全然喋んないから知らんかったw
つーか古舘が余りにしつこいから布袋微妙に怒ってるな
278(・∀・):2006/08/09(水) 23:27:50 ID:70tHtTzL0
ヒムロックかっけー!あんな衣装当時着てたのかよ!
今でも全然イケてるよなー
279VIPでやれ:2006/08/09(水) 23:28:28 ID:8ZaFK3po0
ようつべでbe my baby見たけど決まってるな
氷室以外に布袋の隣が似合う奴いないと思ったんだが
280無職:2006/08/09(水) 23:42:10 ID:zh11iYgj0
http://www.youtube.com/watch?v=hHIG1LznF7w
なんだこれーアニメと融合してるじゃーん。
281番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 23:45:16 ID:Ftx4lTR/0
>>279
確かに吉川とも合ってるが
でもやっぱ布袋は氷室と並んだ時が一番かっこいい
282番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 23:49:54 ID:uzBSuK6K0
こんだけ、モノマネ拒否している布袋が、
数十年後にCMで「乗っているぜ」ってかましているなんて
誰が想像できただろうかw
283男根様☆夏☆しちゃってるBoy ◆CHINPOGEDU :2006/08/09(水) 23:51:38 ID:OC6EbX2m0 BE:660927277-2BP(101)
>>1
タモリがいるじゃん
284ググレカス:2006/08/09(水) 23:51:48 ID:YC8VqsG40 BE:30739493-2BP(300)
松井常松って変な奴w
285質疑応答:2006/08/09(水) 23:53:22 ID:xsShrAhF0
286じゅくじゅく水虫:2006/08/09(水) 23:53:44 ID:+x/2HgS70
氷室っていつぐらいからステージの真ん中に突っ立って動かなくなっちまったんだぜ?
昔は走り回ってたのに・・・
287やらないか:2006/08/10(木) 00:00:17 ID:3fumzD2n0
BOOWY好きな奴は薄っぺらい奴が多かったなあ
288ならず者:2006/08/10(木) 00:00:20 ID:52oIPMSW0
おまいら、これ見ろ
氷室の変わりにステージでれるぞ、こいつwww

http://www.geocities.jp/easybeat99/nemuro_sound.htm
289(・∀・):2006/08/10(木) 00:03:56 ID:CFUP6MfS0
古館うぜー
290ムーンベース:2006/08/10(木) 00:07:38 ID:bpU/VaKZ0 BE:22359124-BRZ(1235)
http://www.youtube.com/watch?v=EMCFjNKeKmU&mode=related&search=

布袋のPVだけど、松井常松が一瞬映る
291番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:10:40 ID:Zh6MKNKR0
古館もうざいが空気読めない布袋とかのほうがよっぽどうざい
まぁよく知らんバンドだが、興味は沸かないな
292巫女:2006/08/10(木) 00:13:38 ID:S642a2tW0
冗談なんですよ
293番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:14:32 ID:6zS8a6Bo0
メジャーデビュー前に抜けた菊地君は元気でやってるのかな。
誰か知ってる?
294番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:19:25 ID:5UB0FwJq0
>>285
服装がありえん
295ちんすこう:2006/08/10(木) 00:24:15 ID:r4/Key3x0
キモッ(失笑)
296代表:2006/08/10(木) 00:28:16 ID:tOScX5TZ0
>>293
木村だろ、BOOWYのマネージャーやってたよ

深沢はVシネ男優
諸星は行方不明
297番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:28:25 ID:DnTq4a590
タモリ半ギレw
298関羽:2006/08/10(木) 00:29:01 ID:+KOfsT7G0
これだけ具体的なフリされるってことは、リハの時物真似できるって言ってたんだろ?
自業自得じゃんw
まあタモリは司会に転向して正解だったな。
299番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:30:02 ID:8dncKcsM0
田舎のホストwwwww
古舘のテンションうぜー
300番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:31:24 ID:hCe+QZZA0
3013のつくひと ◆XX.dqnMOLw :2006/08/10(木) 00:35:03 ID:9fLJGw7H0 BE:110955874-2BP(18)
>>285
無駄に可愛くて、無駄に声が出てて
無駄な振り付けだな

こんな振り付けを覚える時間があれば
 ウッ(´;ω;`) カワイソス
302処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/08/10(木) 00:37:17 ID:8Jhmtkvu0 BE:31817838-BRZ(3002)
長山洋子って、もともとPOP路線だったんだな。
303番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 00:38:23 ID:DnTq4a590
>>53
かっけえよ!!
304すか:2006/08/10(木) 00:43:31 ID:uUYuqoqU0
今じゃフルたちもケバい女もヒムロックや布袋相手にこんなことできねーんだろーなw
デビュー当時は上から目線でブレイク後はヘコヘコするアホと一緒w
早く氏ねよw
305番組の途中ですが名無しだぜ?:2006/08/10(木) 00:44:56 ID:+LoKm9nB0
>>207,303
こっちのBAD FEELINGのギターレッスンもおもろいよ。
http://www.youtube.com/watch?v=NU-kRvYB4IM
306ノーチラス:2006/08/10(木) 00:45:28 ID:WKqkopogO
>>280
そのアニメーション制作したのはおまいらアニオタの好きなガイナックスだぞ
307負け犬:2006/08/10(木) 00:45:40 ID:9fLJGw7H0 BE:213986669-2BP(18)
>>300
新庄剛クンを入れて再結成すべきです!
308おにいちゃん:2006/08/10(木) 00:55:09 ID:fTMX/Eg90
GLAYはBoowyの解散タイミングを見習え
309匿名記者:2006/08/10(木) 00:58:59 ID:rn4fD0Sf0
バッドフィーリング布袋ヴァージョンの布袋の発音がキモカッコイイ
バファーフィーィン
310なにこれ?:2006/08/10(木) 01:01:02 ID:uWcHc1r20
ボウイの隠れた名曲はやっぱこれかなあ〜
http://www.youtube.com/watch?v=oT-JeW6gO3s
311:2006/08/10(木) 01:06:01 ID:JACfpY0AO
いやぁジギースターダストはいいアルバムだよね
312黒歴史:2006/08/10(木) 01:07:12 ID:dWt7jQ/Z0
>>306
そうなのか!
やっぱ氷室ってかっけーなー。
313番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 01:24:49 ID:KToQTBIR0
そういえば松井常松がソロでS市に来たとき、
客が15人くらいしか入らなかったという話を聞いたことが。



S市民は常松に酷いことしたよね(´・ω・`)
314なんじゃこりゃ。:2006/08/10(木) 01:25:27 ID:aoolevSF0
http://www.youtube.com/watch?v=snRZt-91sY0
BOOWY結成前のまであるんだ
315成金:2006/08/10(木) 01:29:42 ID:PBeD0W+/0
>>237
どーせヤ○やってたんだろw
そうじゃなきゃ説明つかんw
316超級セクシーボーイ:2006/08/10(木) 01:30:39 ID:M7maYYOF0
おまえらコンプレックスの動画もくれよ
317番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 01:30:47 ID:wsIFxupO0 BE:170482144-2BP(220)
>>167
遅レスですまんが俺も元ホスだったけど割とオンリーユーとあぁ無情は歌う奴多いし合いの手入れるよ
客のキャバ嬢とかが相手する年代を考えれば知ってても全然不思議じゃないしな
318成金:2006/08/10(木) 01:34:12 ID:PBeD0W+/0
「恋をとめないで」あれ最高ね
高校で超流行った
319番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 01:37:01 ID:l2vlMXDB0
夜のデイトが危険すぎるからなんて
320免停120日:2006/08/10(木) 01:39:49 ID:vI/+wKua0
>>318
お前30代だろwおっさん多いなこのスレ

321VIPPER:2006/08/10(木) 01:41:31 ID:j6M7p4XN0
恋をとめないでのときはまさに中2だったな
322不沈空母:2006/08/10(木) 01:42:19 ID:/Oil2sMP0 BE:113877893-2BP(56)
>>308
すでに遅すぎだろww
howeverだっけ?あのあたりで解散しないとダメだったな
323夜釣りですか?:2006/08/10(木) 01:45:07 ID:wkSjzS0R0
30代ってもうオッサンなのか?
俺36歳だけどバイトしてる時よくお兄ちゃんとか兄ちゃんって言われるぜ!
まだおっちゃんとかおじさんと言われたことねーぜ!
324成金:2006/08/10(木) 01:45:11 ID:PBeD0W+/0
>>59
この真ん中のランデブーってサイコパスにあるよね。
でも、あれってハンブルグライブなのに英語わかるのかな?って思ってた
工房の夏。
325不沈空母:2006/08/10(木) 01:46:10 ID:/Oil2sMP0 BE:126531656-2BP(56)
アルバムのmoralを否定する奴は異常
326番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 01:50:47 ID:8dncKcsM0
これってゲストが他のゲストの歌を歌って行くって方式だったの?
327事情通:2006/08/10(木) 01:50:55 ID:rn4fD0Sf0
なんてったってオンリーユーの下ネタ合いの手が今でも通用すると思ってる連中ですから
328番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 01:51:02 ID:eeT2OY7w0
布袋曰くBOOWY時代まともに食えてたのは最後の2年間位だけだったらしいな
まぁその2年間はオリコン1位も取ってるしかなり儲けたんだろうが
329成金:2006/08/10(木) 01:53:13 ID:PBeD0W+/0
>>75
この時の氷室はまだピリピリしてんなw
あと、なんの影響かわからんが、すでに微妙に日本語が不自由になりかけてるなw
330免停120日:2006/08/10(木) 01:54:05 ID:vI/+wKua0
>>326
ひょっとして夜のヒットスタジオ見たことないの?
331番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 01:55:12 ID:Qsxjpr2k0
>>326
最後の人だけは自分の持ち歌だったはず
332番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 01:55:21 ID:2KjvqtMN0
PRETTY DOLLのPV見てるけど、懐かしいなぁ。
PV的には最悪なんだけど、歌は好きだった。

>>323
人によりけりだ。
でも35歳が付き合えるかどうかのボーダーラインって意見が多いな。
333番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 01:58:52 ID:8dncKcsM0
>>330
86年だったら5歳だから記憶にないな
>>331
変な番組だなww


布袋は本当は別のバンドに加入したかったが、
地元で有名な不良少年の氷室が怖くて断りきれなかったと告白している。

氷室って布袋がビビルほど怖いのかwwwwww
334ハロワ池:2006/08/10(木) 02:01:20 ID:7N5LjNGf0
>>305
布袋ってこんな人の良さそうな兄ちゃんなんだ!
このギター講座面白いね。
ちゃんと、興味深い講座になってる。
335ネカマ:2006/08/10(木) 02:01:45 ID:PBeD0W+/0
oh pretty doll, just a doll oh oh ohだっけか。その辺に布袋の野太い
コーラスがあった気がする

マリオネットあたりは、ふとどこかで流れるとなんとなく恥ずかしい
気持ちになっていたものだが、今はもうそれすら越えた
336番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 02:02:47 ID:+nWvaeFG0
BOOWYとか普通にダサいw
337DIGI-ZO HYPER:2006/08/10(木) 02:03:03 ID:qzVRjIyw0
>>324
ランデブーはレコーディングしたものに
ライブのライン以外の音をかぶせたものですぞ
…参考になったかな?
338番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 02:05:22 ID:Qsxjpr2k0
>>325
禿同
BOOWYはどうしても3rd「BOOWY」以降のメロディアス路線のアルバムばかり評価されるが
それ以前の「MORAL」「INSTANT LOVE」の布袋がカッティングしまくりのパンク路線もいいな
339ハロワ池:2006/08/10(木) 02:07:05 ID:7N5LjNGf0
B'zの稲葉が高校生の頃、学祭でラウドネスのコピーをした動画持ってる人いない?
見てみたい。
340ネカマ:2006/08/10(木) 02:09:41 ID:PBeD0W+/0
>>337
おーなるほど・・・。ライン以外ってのがよくわからんが、
観客の声が初めと終わりにしか聞こえなく、演奏の途中には全く聞こえない
事と関係あるのかな。
341コロケ:2006/08/10(木) 02:10:58 ID:EgL5A8q80
>>1
ビジュアル系といわれて切れて去っていったという某ビジュアル系バンドと比べれば
ずいぶん大人だな。ちゃんと仕事はしていったし
342番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 02:14:56 ID:KToQTBIR0
>>334
あの国の血が流れてるとは思えませんな…(´ω`)
343番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 02:16:09 ID:1xITZWUT0
布袋ってなんか好きになれないって思ってたけど、あれ親父が在日なんだよな
344咸臨丸:2006/08/10(木) 02:16:46 ID:WKqkopogO
BOOWYファミリー
http://www.youtube.com/watch?v=3SLobAQiVHg

みんなバラバラになっちゃったな。・゚・(ノД`)・゚・。
345番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 02:22:50 ID:Qsxjpr2k0
>>305
楽器屋の気さくな店員みたいだな
346日本海:2006/08/10(木) 02:24:44 ID:/Oil2sMP0 BE:151838249-2BP(56)
プレステのストールンソングやらせたらみんな布袋のキャラに驚いてたな
おまえら布袋にどんなイメージ持ってたんだ
347ネカマ:2006/08/10(木) 02:26:35 ID:PBeD0W+/0
>>344
吉川ってジャストアヒーローのアルバムにもコーラスで参加してたな。
ほんの4マルクだけの夢リアルなデモクラシーって。
そのyoutubeの金髪のコーラスの人は誰なんだろう。
348ゴキブリ:2006/08/10(木) 02:28:14 ID:KQZMIE2M0
SPINACH POWER HOT SUMMER RAIN
このころの氷室は幾つ?
349夜釣りですか?:2006/08/10(木) 02:29:28 ID:9DrIlJJa0
氷室のおじさんはソロで唄ってると痛いよね。
350派遣社員:2006/08/10(木) 02:36:48 ID:vI/+wKua0
>>348
確か19歳
351番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 02:37:02 ID:auF+wuoO0
>>347
44マグナムのポールじゃない?
352自己解決しました:2006/08/10(木) 02:47:14 ID:SN7xDpP10
布袋のしゃべり方が小木っぽい
353事情通:2006/08/10(木) 03:19:49 ID:2ynK6cEO0
布袋とこいつとどっちがギターうまいの?
http://www.youtube.com/watch?v=_xXK7fDHLd0
354厨房:2006/08/10(木) 03:24:23 ID:NFrUxJrM0
お前らドリーミンで奮えてくれたか?

フォークなバンドじゃねーんだから!!の所で
からが声震えててカッコよす
355番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 03:27:03 ID:05ZnU5vz0
>>333
あの吉川が言うんだからそうとう強くて怖そうだな

>>354
氷室少し泣いてるのがまたかっこいいな
356厨房:2006/08/10(木) 03:30:11 ID:NFrUxJrM0
>>355
そうそうw

どのライブ映像みてもCDと変わらないし歌上手すぎw
357番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 03:37:39 ID:iMS0MMgz0
それにしても何でBOOWYスレなのに 「俺元ホスト」 っていう奴がでてくるんだろー
358和尚:2006/08/10(木) 03:40:57 ID:WKqkopogO
ライブがこんなにカコイイバンドは他にいない
布袋のギターソロがいつも微妙に違うのがまたいい
359すか:2006/08/10(木) 03:44:08 ID:QiiSshck0
>>353
圧倒的に布袋だよ。
360忍者:2006/08/10(木) 03:49:56 ID:9fGAJHAd0
>>353
布袋
361北海:2006/08/10(木) 03:52:16 ID:Kl+Ifv7P0
362番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 03:56:20 ID:zmYyXa480
グダグダになるまで続けるよりは
トップになって切りよく絶頂期で解散すると決めてたらしいな
だからブレイクした86年には既に解散の話が出てたんだと
363北海:2006/08/10(木) 04:03:04 ID:xA32eFrL0
>>361
グレイで笑おうかなと思ったけど、そんなに悪くなかったw
ギターのパンチがちょっと弱いけど、歌は叩く程でもないね
364三丁目:2006/08/10(木) 04:08:34 ID:Kl+Ifv7P0
伝説の武道館ライブでのIMAGE DOWN
http://www.youtube.com/watch?v=rq5cs6AABJQ

「ライブハウス武道館へようこそ!」
365すか:2006/08/10(木) 04:22:17 ID:kK8MybK80
>>364
久々に氷室の不自由な日本語を堪能できて幸せな気分だw
366法案成立:2006/08/10(木) 04:33:40 ID:52/rXwDW0 BE:415851247-BRZ(1002)
ここは東京だぜ?w
367番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 04:35:20 ID:iXuwhNVv0 BE:544925849-2BP(11)
B/BLUEのもせ3ください
368wktk:2006/08/10(木) 04:36:56 ID:E2qATxlD0
いくらイケメンといえどさすがに40台半ばになると厳しいな
http://blog4.fc2.com/s/sskkyy81/file/20051124154104.jpg
369じゅくじゅく水虫:2006/08/10(木) 04:45:07 ID:vI/+wKua0
>>368
でも、氷室とやりたい女は3万人はいるんだぜ!
370GJ!:2006/08/10(木) 04:50:49 ID:FhQ/phVP0
80年代に立てられたスレがあると聞いて
飛んできますた
371北海:2006/08/10(木) 04:53:19 ID:xA32eFrL0
>>203
俺がススメてるのと違う〜www

こっちこっち
http://www.youtube.com/watch?v=WT5iZs_cEWo
372NG推奨:2006/08/10(木) 05:30:58 ID:22BgaUEi0
これは泣ける
373釣り:2006/08/10(木) 05:58:39 ID:PBeD0W+/0
374番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:01:43 ID:uds4latN0
BOOWY夜ヒットについて語る

http://up.spawn.jp/file/up33297.mp3
375番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:03:16 ID:8sSAN8NC0
>>179
ただのDQNじゃん
376番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:09:09 ID:E2ORIMFw0
>>373
COMPLEXは1990が好きだが
恋をとめないでもやっぱいいな
特にイントロのギターかっこよ過ぎる
377ひきこもり:2006/08/10(木) 06:10:49 ID:22BgaUEi0
COMPLEXはプロパガンダの間奏でガットギターを弾く布袋がかっこよかった
378市民団体:2006/08/10(木) 06:11:30 ID:9NBY2tgd0
とにかく布袋は歌わなければかっこいい
379成金:2006/08/10(木) 06:13:29 ID:dG7zLH570
complex初めて聞いたけどいいな。いい意味で動きも音もダサすぎる。
布袋さんって、こういうかっこ悪いものをバッチリきめるとこがかっこいい
380番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:16:22 ID:+zlXUtvw0
ボーイ(笑)
381番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:20:10 ID:E2ORIMFw0
BOOWYと違いCOMPLEXはケンカ別れだったっけ
382キティホーク:2006/08/10(木) 06:23:44 ID:0IbG8y830
殴ればよかったのに
383番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:29:59 ID:5UB0FwJq0
384番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:36:37 ID:JUevajEb0
コンプレックスは1st2nd両方名盤だな

>>373
金髪の布袋怖すぎるw
385ジサクジエン王国:2006/08/10(木) 06:39:55 ID:El3o6rj20
危なかしくて いつもカらカら 目をカなせやしない
386番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:41:28 ID:atMeJd4v0
>>373

なつかしいなぁ・・・・この曲大好きだったよ
387番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:42:14 ID:m9Em/LId0
GOOD SAVAGEのギターソロがかっこ良過ぎる
388パトリオット:2006/08/10(木) 06:47:03 ID:62IhKtNW0
>>383
あさごはん?
389番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:51:28 ID:VWUkDJVm0
>>383
うまそう
390((;゜Д゜):2006/08/10(木) 06:54:46 ID:WKqkopogO
>>387
FANTASTIC STORYもかっこよい
391番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 06:56:35 ID:JUevajEb0
コンプレックスでBLUEは隠れた名曲
392疫病神:2006/08/10(木) 07:00:53 ID:u5aG0CfB0
>353
やべえ、普通に聞きほれてしまった
スゴスギ
393番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 07:59:41 ID:wCYhVUHq0
コンプレックス最高!
394番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 11:23:57 ID:KSnOwbXG0
夜のヒットスタジオは生番組だったので、放送事故が結構あった。

オイラが一番印象に残っているのは、
当時、人気絶頂だった米米CLUBのコメコメWARを細川たかしが紹介するとき、
♪コ〜メウォ〜、コメコメウォ〜、オッコメウォ〜♪のところを
♪お〜め〜こ、おめおめこ、おっおめこ♪と歌ってしまったこと。
395ワーキングプア:2006/08/10(木) 11:24:09 ID:y0hRgAL30
>>368
それ見るとこの間僕らの音楽で見た時のが若く見えるな
396番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 11:31:33 ID:9/4ja6av0
>>373
吉川ってバク転できるんだな
397みどり:2006/08/10(木) 13:23:41 ID:EGjGZhPI0
布袋のギターはハングル使用
398番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 13:24:36 ID:f/fJgEp40
布袋って学生の頃
不良タイプの氷室とは親しくなく殆んど話したこと無かったから
氷室からバンドの誘い受けたときは驚いたらしいな
399マスター:2006/08/10(木) 13:39:27 ID:2U2SNWOm0
>>237
これはワロタw
400番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 13:40:02 ID:7i1YLCxE0
ボクイマケッコウシアワセダナァ〜
401新参:2006/08/10(木) 13:41:54 ID:r8LIh9GJO
24ですがBOOWYのCD借りてきます。
402番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 13:47:08 ID:To0Q99Sh0
ひでえ
403終了のお知らせ:2006/08/10(木) 13:47:10 ID:6CWloAXtO
それよりも今週のジャンプに劇場版ワンピースのDVDの広告入ってたんよ。
で、さらっと流したわけだがよく考えたら、極楽とんぼが吹き替えやってたはず!

慌てて戻り、よく見ると加藤の横に山本の名前が!「極楽とんぼ」のコンビ名も健在!
単に間に合わなかっただけ?でもしばらく経つよな・・・?
404番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 13:51:30 ID:Cm8p2FsU0
>>371
その動画だとカットされてるが
解散宣言のとき哀しくて居たたまれなくなった氷室が
布袋の方を振り向いて助けを求めるが
布袋は背をむけて顔を合わせないシーンが泣ける
405富裕層:2006/08/10(木) 13:52:59 ID:zX5QbL2r0
>>237
ダメだ。
恥ずかしすぎて4秒ぐらいしか見れなかった。
406番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:02:42 ID:rH4aFw9C0
この後便所で切れて大変なことになったんだよね。氷室
407:2006/08/10(木) 14:05:06 ID:xuCrjWGJO
>>237
「俺はもう偽善的な恋愛なんてしねえんだよ」
「自由でなけりゃ意味がない」

なんつーか…悶えたくなるなこれ
408番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:06:11 ID:Cm8p2FsU0
松井のシブかっこよさは異常
409安産:2006/08/10(木) 14:07:10 ID:6lsJT2qH0
コンプレックスは活動休止のはずなのに
いつ再開すんだよ、待ってる間に少年からおっさんになっちまった
410番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:19:49 ID:AIjhmFDK0
>>409
これ読んだかんじ再開はなさそうだな

ギタリズム時代の合間にCOMPLEXというバンド活動(89〜90年)がありましたが、これについては?

「吉川とは兄弟みたいなもんだっから、BOOWYが解散した後、
また同じ気持ちでバンドが始められたらいいなって、
どっかでそんな気持ちがあったんだろうな。
で、弟分のあいつと一緒にやろうということになって。
でも始めてみると、高校の時のような気分じゃないし、
お互いにキャリアがあってものを言い合うとうまくいかないところが出てくる。
なんかバンドやらなきゃよかったなって。やらなきゃ今でも友達でいられるのにってね。
お互い強い人間だから、ものを作る上では譲らないでしょう。
BOOWYに比べると人間関係の熟成がなかった分、唐突だった。目標もあいまいだった。
音楽的には良いものを生み出したという自負はあるけどね。華やかすぎた。」
411ノーチラス:2006/08/10(木) 14:23:26 ID:DbeUN9YB0
>>237
これ劇団ひとりのコントだろ?
412なまはげ:2006/08/10(木) 14:28:43 ID:MuG8n1lw0
タモリってボウイだったの?
413燃料:2006/08/10(木) 14:29:50 ID:8nE/RWnd0
どれだけ同世代ニートがいるのかよくわかったw
414ヲタ:2006/08/10(木) 14:30:23 ID:ansl0cXB0
鏡の中のマリオネット
415番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:36:34 ID:tym6aLc80
>>250
なんだこれ・・・こええ
416番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:36:40 ID:AIjhmFDK0
BOOWY時代の布袋は正直イケメンや美形とはいえないが
化粧した時の顔がかっこよくて好きだったぜ
417番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:42:27 ID:wUJzcWSq0
BOOWY〜COMPLEXまでの布袋のメロディーセンスは素晴らしかったな
418安産:2006/08/10(木) 14:44:42 ID:6lsJT2qH0
>>410
マジかよ
419可愛い奥様:2006/08/10(木) 14:45:28 ID:9fLJGw7H0
>>406
あっー!
420まろ:2006/08/10(木) 15:13:21 ID:qeiX2YvO0
ONLY YOU原曲キーでライブ演奏してるの初めて見た。
421よーしパパ:2006/08/10(木) 18:30:55 ID:GxZj8KUE0
>>1
これか。ONLY YOUは見たことあるけどその前のトークは始めて見た。
でも噂では氷室がかなり怒ったって聞いてたけど怒ってないじゃん。

あと名前欄に出る文字はなんて入れればおk??
422もう秋田:2006/08/10(木) 18:39:57 ID:BHKEKOhO0
>>406
てっきり切れたの意味を出血だと思ってしまって
氷室に親近感湧いちゃったじゃねーかよ。
423桃色猥星:2006/08/10(木) 18:47:10 ID:PV7tykXmO
こかん蹴飛ばせばよかったのに。
でも、番組終わった後まこつに唾ひっかけられたって元ADに聞いたよ。
424独立記念日:2006/08/10(木) 18:47:54 ID:L1L6UVMT0
氷室って奴歌下手くね?
425番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 18:48:44 ID:uKafJYgF0
>>10
BOOWY好きな奴は大半が厨ですが
426ギコ:2006/08/10(木) 19:00:50 ID:j6M7p4XN0
BOOWYも知らん厨房ばっか

BOOWY好きな奴は大半が厨ですが

??
427初心者ですが…:2006/08/10(木) 19:01:56 ID:GxZj8KUE0
なんかあったのは事実でしょうね。
夜ヒットのダイジェストであみんの待つわの後にONLY YOUをやったので初めて見たんだけど、
古館が氷室の過去のトークを見て「今の氷室さんからは見られない表情です」
ってイヤミっぽく言ってたのが凄い印象に残ってた。

そのあと違う番組で中山美穂とハウンドドッグの大友が出てた時、
大友が夜ヒットの話をしたら中山美穂が「ggdgふいwhづああああそうそう!!」
ってかなり氷室が切れてたみたいなことを言ってた。
428正体不明の凄い奴:2006/08/10(木) 19:05:57 ID:xgxS+aLr0
>>368
痩せ過ぎだな、迫力は有るけど
429ボウフラ:2006/08/10(木) 19:21:55 ID:zY8UhKwq0
>>246
それ古館のラジオ番組で、氷室が雑誌か何かに向けて言った言葉へのコメントね。
当時はそれ聴いてスカッとしたけど、今の古館は見る影もない。
430少女Q:2006/08/10(木) 19:29:38 ID:fwlOl5UK0
ヒムロックも腹出たり加齢臭したりしてんだろうな
431うんこたれ蔵:2006/08/10(木) 19:39:49 ID:c3jHCcB5O
最近BOφWY好きになった人達が集まるスレはここですか?
432投資信託:2006/08/10(木) 19:50:45 ID:JKe4BjCA0
当方普通に氷室およびボウイオタですが、ここにおられるお歴々の秀逸なコメントに
非常に笑かしてもらい、ありがとうございます。
433番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 19:52:50 ID:PV7tykXmO
↑そうならオマイモナー
434未確認情報:2006/08/10(木) 20:02:00 ID:+XDVdv1G0 BE:150919496-BRZ(1235)
435番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:03:47 ID:Y92pEta00
15年前、only youはじめて聴いて以来、
ファンってほどじゃないけど好きなバンドになった
CDは2枚しか持ってないし、
とくに追っかけてたわけでもないから、
いつ解散したのかとか、よく知んないけどな

CAPCEL BOMB(多分綴り間違ってる)だっけ?
なんかそーいう歌あったよな、
あれ好きなんだが、持ってるCDにゃ入ってねー
436ノーチラス:2006/08/10(木) 20:07:01 ID:7i1YLCxE0
ヘイボーイリッスントゥミィーヘイガールリッスントゥミィーナーウ
437番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:13:32 ID:tOScX5TZ0
ティヤパパティヤパパ
438VIPでやれ:2006/08/10(木) 20:13:33 ID:sWtC26yS0
今エンジェルを聴いて
あれはソロだったんだなって初めて知ったぜ。
25だけど、やっぱ世代的にはB-Tだったわ。
しかし群馬男って歌うめぇーのな。
439ハゲてないよ:2006/08/10(木) 20:14:14 ID:o4laFlqO0
布袋ってなんでいつもあんなにギターにコーラスみたいなエフェクトかけてんの?
440VIPでやれ:2006/08/10(木) 20:16:16 ID:sWtC26yS0
ハゲテルよ。
441ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/10(木) 20:20:59 ID:whUR/yfZ0
何年か前に東京ドームで氷室がBOOWYの曲やったんだけど
何か遠慮してるというか恥ずかしがってるというか
最悪のパフォーマンスだったな。
もう一回BOOWYのメンバーでやってくれ。
ドーム5DAYsぐらい10分で完売するぞ。
442番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:23:15 ID:vuyeIn6P0
最後に夢を見ているやつらに送ります
MORAL!!
443本能的に長寿タイプ:2006/08/10(木) 20:24:35 ID:YnYARI1j0
古館ってニュースでもそうだけど

空気読めないよね。喋りがおかしい。
444不審者:2006/08/10(木) 20:24:44 ID:j/Mu9e2q0
>>435
サイコパスってアルバムに入ってた

友達も全く同じこと言ってたけど知り合いじゃないよな。九州人?
445ひよっこ:2006/08/10(木) 20:28:26 ID:kGcBKYo20
>>435
カプセルじゃプラスティックだったきがする
サイコパスに入ってる曲じゃなかったっけ

ハイウェイに乗る前にとスーパー狩フラ尻スティックエクスピアリどーシャスが好きだ
446NG推奨:2006/08/10(木) 20:28:29 ID:B6JFuEgLO
スーパーカリフラジリスティックドーシャスアンモー
447ねこ大好き:2006/08/10(木) 20:29:03 ID:q2rKx6K+0
>409
俺なんか、いまだに休止中って信じ続けてるぜ。
毎年来年当たりに活動再開するって思ってるもん。
448暴落:2006/08/10(木) 20:31:40 ID:NRygohKl0
>>441
松井と高橋はいらんよw
449ドル安:2006/08/10(木) 20:33:22 ID:WKqkopogO
>>311
亀レスだが、布袋、氷室はカバーやアレンジするのがウマい
「C'MON EVERYBODY」なんか布袋のオリジナルみたいになってるからな
ボーイトリビュートだっけ?あれは酷かった
450成金:2006/08/10(木) 20:33:53 ID:HpKOgYTS0
>>448
コラコラ・・・滅多な事言うもんじゃないぜ・・・
451番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:36:01 ID:NGDMeXcK0 BE:341858055-2BP(140)
氷室が切れなかったのが不思議だ
452人生オワタ\(^o^)/:2006/08/10(木) 20:37:25 ID:PV7tykXmO
そしたら暴威じねーじゃんw
それに、あのまこっちゃんの笑顔演奏見てると、かわいそすぎてそんな事言えない。
453暴落:2006/08/10(木) 20:41:11 ID:NRygohKl0
ごめん言い過ぎたw
でも再結成ってコトになったら
リズム隊の二人もリズム刻んでるだけじゃなくて
もっと遊んで欲しいな。できんのかどうかは知らんけどw
454いらね:2006/08/10(木) 20:41:37 ID:LxCY8G6k0
ブルーハーツのヒロトが夜ヒットのスタッフに切れて
カメラマンに唾吐きながら唄った事があるよね
455おすぎ ◆R2/4VzL/r2 :2006/08/10(木) 20:42:59 ID:uyX2BCHW0
Oh Yeh! I'm only Dreamin'
I'm only Dreamin'
for me
456成金:2006/08/10(木) 20:43:38 ID:HpKOgYTS0
>>453
BOOWYの中で一番シャバかったのは布袋なんだぜ?
テクニックの話じゃないよw
457番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:45:34 ID:Y92pEta00
>>445
お、そんな名前だった気もする、
なんせうろ憶えでなァ
サイコパスね…教えてくれてありがとう
中古CD屋でも探してみっかな
458急騰:2006/08/10(木) 20:46:20 ID:WKqkopogO
BOOWYスレで再結成の話題はよく出てくるが、俺はして欲しくない
GLAYとかL'Arc-en-Cielを見てるとそう思う
459しらんがな(´・ω・`):2006/08/10(木) 20:47:00 ID:+IciOkF20
>>453
まこっちゃんはBOOWY vs HIMUROのとき
観客席でノリノリだったんだぜ?
460人生オワタ\(^o^)/:2006/08/10(木) 20:47:29 ID:PV7tykXmO
いや、俺が見る限りまこっちゃんほど楽しんでるドラマーいないと思うぞ。
いつもニコニコ上段から全体見回してるしw
イメージなんか全く恥ずかしげなく歌ってたしw
常は渋い奴なんだよw
461ノーチラス:2006/08/10(木) 20:50:20 ID:7i1YLCxE0
>>455
フォーユー
462番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:51:22 ID:nX8hN4WP0
微動だにせず笑わないで真顔で弾いてこそ松井常松
463成金:2006/08/10(木) 20:53:35 ID:HpKOgYTS0
化け物顎男もあんな風にならなかったらX再結成のチャンスあったのになぁ・・・残念
464暴落:2006/08/10(木) 20:55:12 ID:NRygohKl0
いやいや楽しんでる楽しんでないかは別にして
常松なんて2弦ベースだぜ?w
なぜ8ビートに異常なまでのこだわりを見せるのかは謎だった。
ファンタティックストーリーのベースラインとドラムかっこ良かったの
思い出したけどあれはあの二人だったのか?
465番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:55:39 ID:kGcBKYo20
松井は、ロンドンへ行った際、帰りにデパートで土産物を買おうとしたが英語を全く喋れず、意地になって日本語を貫き通した。

さすがミスターダウンピッキングだ
466不審者:2006/08/10(木) 20:57:35 ID:j/Mu9e2q0
>>465
ダウソピッキン関係ない

オルタやスラップ、オカズなんかできないからって意味になっちゃうよ
467番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:04:17 ID:cOO6jiUN0
氷室はソロになって数々のギタリストと組んできたが
やっぱり一番しっくりくるのは布袋だな
この2人が一緒に並んだ時は独特なオーラがある
468投資信託:2006/08/10(木) 21:05:40 ID:JKe4BjCA0
きっと氷室布袋が組んだらまた文句言う人が出てくる
人は手に入らないものに憧れる
469有識者:2006/08/10(木) 21:06:14 ID:qMt0cZeb0
長山洋子ポップスで上手く行かなくて演歌に転向したんだヨンえ
470不審者:2006/08/10(木) 21:11:58 ID:X6mUjWo30
PRETTY DOLLのPVに出てるブサイクは誰??
471番組の途中ですが名無しです :2006/08/10(木) 21:16:17 ID:5EUx7Eqx0
ギター講座に引き続き、布袋の気さくな兄ちゃんぶりを
見せ付ける為にも誰かミュージック・スクエアの音源おくれ。
472番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:18:30 ID:c4+mta+Y0
美容師「ビジュアル系っすか?w」
473ニュー速始まったな:2006/08/10(木) 21:25:05 ID:JiA3+Ikx0
>>110
90年代はミュージシャンにどついてるがな

で00年代はお前らがうるさすぎて全然自由に行動できないとw
474頭脳集団:2006/08/10(木) 21:25:18 ID:YmOrVx//0
>>374
松井がまじめっぽくていいなw年下に布袋君。
ヒムロックは声がすげーかすれてる
475司法浪人:2006/08/10(木) 21:26:49 ID:WjqQyf+f0
昔布袋がラジオで言ってたけど松井の娘はメチャクチャ可愛いらしいね
今ちょうどお年頃じゃないかな
476サザンクロス:2006/08/10(木) 21:29:19 ID:HYdM7rI50
仲間割れしたのに再結成するわけないじゃん
477アラストル:2006/08/10(木) 21:29:43 ID:7N5LjNGf0
恋をとめないでのイントロってどうやって弾いてるの?
普通にプリング?
ふにゃふにゃ鳴ってるよね
478質疑応答:2006/08/10(木) 21:30:27 ID:L1L6UVMT0
このスレ腐臭がする
479ネカマ:2006/08/10(木) 21:30:35 ID:HpKOgYTS0
人間は成長するし許しあうもんだろ?
誰か殺した訳でもあるまいし。しなくて良いけどね
480有識者:2006/08/10(木) 21:33:49 ID:qMt0cZeb0
ブーウィーは知らないけどソロシングル一枚だけ持ってる
太陽のあんまいわんなーってやつ タイトル忘れた
481イケメン:2006/08/10(木) 21:35:49 ID:JKe4BjCA0
スコール
482なまはげ:2006/08/10(木) 21:38:06 ID:WxBk/CwV0
曲名わすれたけど
暴威で、なんかジャズっぽい曲あったけど
あれ好きだったな
483番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:40:32 ID:Y92pEta00
ttp://www.youtube.com/watch?v=tjdmzwz6JhE
こいつぁスゲェ
80年代後半に青春過ごしてる人間にゃタマランな
484ニュー速始まったな:2006/08/10(木) 21:42:54 ID:JiA3+Ikx0
今の高校生とか何に感動してるの?
尾崎とか氷室が「夢を贈るぜ」とか言ったら( ´,_ゝ`)プッでしょ?
ある意味可哀想だな
485有識者:2006/08/10(木) 21:44:26 ID:qMt0cZeb0
それだSQUALL
486デイトレーダー:2006/08/10(木) 21:47:27 ID:+XDVdv1G0 BE:117382076-BRZ(1235)
>>484
メリケン黒んぼの真似をして、男女とも汚い化粧して悦に浸ってる
487急騰:2006/08/10(木) 21:48:44 ID:NRygohKl0
>>483
初めて見た!氷室が最近のミックに見えるw
鮎川カッケー!
488アラストル:2006/08/10(木) 21:48:48 ID:7N5LjNGf0
ブルーハーツとボウイ、尾崎、エコーズってファンはかぶってたの?
489ニュー速始まったな:2006/08/10(木) 21:50:15 ID:JiA3+Ikx0
氷室って身長いくつなの?
低い低い噂があったけどこの動画見て古館と背が一緒じゃねえか
490ボケナス:2006/08/10(木) 21:54:46 ID:8FHwKyDt0
べつにboowyファンじゃないけど、古館はひどい、前髪もひどい
491ネカマ:2006/08/10(木) 21:54:52 ID:HpKOgYTS0
>>488
ブルハとジュンスカは被ってるかもね

暴威 尾崎は被ってないと思う
492番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:55:30 ID:z5uRAU+Y0
夕べ徹マンでまだ眠いんだがね
493紫電改:2006/08/10(木) 21:56:24 ID:PV7tykXmO
でもベースゴミ置き場に捨てられてたのはワロタwかわいそうだけど。
氷室はただ置いてただけ!とかいって逆ギレしたんだろ?w
でも当時の氷室ならありえそうw
494ネット右翼:2006/08/10(木) 22:02:39 ID:WKqkopogO
>>491
そこでデランジェですよ
495紫電改:2006/08/10(木) 22:03:17 ID:jtFXfGz50
>>493
もっと普通の日本語で分かりやすく書いてくれよ
話の前後が全くわからん
496山城:2006/08/10(木) 22:20:29 ID:sWtC26yS0
ようつべにある岡村がパロった
スコールがあるんだがwwwwww
497おくさま戦隊:2006/08/10(木) 22:31:10 ID:FYdYy6Oa0
>>496
URL貼って頂戴。
昨日WINアップーデートしてからようつべで検索出来なくなった。
その上すぐにIE落ちるし。
498ネナベ:2006/08/10(木) 22:34:54 ID:HpKOgYTS0
>>497
IE落ちるの修正されないのかな?
499山城:2006/08/10(木) 22:37:14 ID:sWtC26yS0
500新参:2006/08/10(木) 22:39:45 ID:rS6uqwfS0
http://www.youtube.com/watch?v=NWU4-2EVkgY

なんだ?この氷室の見た目のヤヴァさとノリとのギャップは。
あの明るさはキレる寸前にしか見えんのだが。
501そんなばなな:2006/08/10(木) 22:43:36 ID:N8lHEzOk0
>>500
ただのDQNじゃんヒムロックw
502番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 22:45:33 ID:Nz9EXoBL0
やっぱバービーボーイズだろ
503ほら吹き:2006/08/10(木) 22:49:21 ID:sthidktG0
>>500
さすがフジテレビだぜぃw
504ボウフラ:2006/08/10(木) 22:56:01 ID:GxZj8KUE0
>>441
あれは最悪のパフォーマンスだった。曲間はやたらあくし。音も最悪。鼻声も最悪。
505ほら吹き:2006/08/10(木) 23:01:44 ID:GxZj8KUE0
>>483
桑田とからんでるって。珍しい映像だな
506番組の途中ですが名無しです :2006/08/10(木) 23:14:42 ID:5EUx7Eqx0
BOOWYスレって何だかんだ言って、凄いレスの数伸ばすよなw
507記者会見:2006/08/10(木) 23:17:04 ID:e25kBxvW0
>>506
日本史上最高のロックンローラーだからねW
508番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 23:24:45 ID:K8GSa6240
>>500
ワロタwwwwwwwwwwww
古館うぜええええええええええ
509ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/10(木) 23:27:27 ID:JKe4BjCA0
>>500
暴力の人が堅気の人に対して普通に振る舞っている感じがしますね
510もう我慢できない:2006/08/10(木) 23:32:20 ID:DlP3+n/X0
最初わがままジュリエットの出だし
何て歌ってるのか分からんかった
511未確認情報:2006/08/10(木) 23:35:19 ID:3YYipYgd0
なんで氷室も布袋も急激に才能が枯渇したんだろうな
512番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 23:48:23 ID:cOO6jiUN0
>>500
わがままジュリエットやっぱいいな

>>439
BOOWY時代の布袋は歪みにも常にコーラスかけるのが基本だった
513キティホーク:2006/08/10(木) 23:56:37 ID:QiiSshck0
>>484
当時の工房も( ´,_ゝ`)プッだったわけだが・・・
そんな気持ち悪い言葉に感動してたのはお前だけww
514番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 00:12:34 ID:m0JJM2So0
LAST GIGSが終わって帰りの車の中でメンバー皆ぼろ泣きだったらしいな
515番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 00:24:38 ID:oka0sGIN0
ライブでホンキートンキークレイジーの途中
氷室と布袋が一緒に足を上げる場面好きだ
516番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 00:33:24 ID:yce0zqg+0
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
517足軽:2006/08/11(金) 00:36:27 ID:hgsyWRVR0
>>470
complexは元々吉川と布袋がやってるってことで売り出したんじゃなかったと思う
そんなんで売れたくなくて不細工な代役使ったんじゃなかったっけな
よく覚えてないすまんこ
518ヘタレ:2006/08/11(金) 00:39:58 ID:PlEXkQli0
正直お塩先生の伝説より
ヒムロックの伝説のがリアルでヤバい。
なんでああいう人はみんなすげぇー怖い人ばっかなんだろうか…。
519ハッピーターン:2006/08/11(金) 00:52:28 ID:H/Le61CZ0
なんでHIPHOPのDQNはダメでロックのDQNはカッコイイになるの?お前ら・・・
520美少女戦士:2006/08/11(金) 01:04:43 ID:4YPQEmBH0
http://www.youtube.com/watch?v=sT2wiERjo-A

なんだか楽しそうだな
521ムーンベース:2006/08/11(金) 01:06:17 ID:Gz2MxrPC0
ロックはアニメにつかえるから
HIPHOPはアニメにあわないから

以上
522パトリオット:2006/08/11(金) 01:09:30 ID:ZgWVzTxS0
猫背のせい
523( ^ν^):2006/08/11(金) 01:13:51 ID:TeMgOSug0

おれの運命TEST
524( ^ν^):2006/08/11(金) 01:17:09 ID:TeMgOSug0
( ^ν^)
525ハッタリ:2006/08/11(金) 01:27:09 ID:sBDo3wSI0
Boowyは最高に好きだが
今考えると演奏力や楽曲は学園祭に毛が生えたようなもんなんだよね。
あの頃は同じ様な学園祭バンドが多数居た。
526ガダルカナル:2006/08/11(金) 01:28:02 ID:u3MspnG/0
顔の3分の2がサングラスで埋められてる人がいるなw
527ボルトネック:2006/08/11(金) 01:59:26 ID:vXR0Hoq/0
中学の時付き合ってた先輩とデートした時
「俺ギターやってるんだけど俺の興味ない?」
と言われて先輩の家に行きました
弾いてくれたのはわがままジュリエットとマリオネット
それからBOOWYが好きになりました
14年前のお話
528厨房:2006/08/11(金) 02:01:19 ID:pyDyG3jG0 BE:413163247-2BP(100)
>>1
こんな古い動画晒して何が欲しいの?
529番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 02:03:52 ID:yce0zqg+0
>>520
これ楽しそうでいいな
まことって、スティックを回すの好きなんだな
530長門:2006/08/11(金) 02:08:10 ID:npCoKR7P0
>>528
またおッそいレスして何が欲しいの?
531すか:2006/08/11(金) 02:10:42 ID:H/Le61CZ0
>>527
アッー!
532ノーチラス:2006/08/11(金) 02:14:52 ID:p/U7CxU30
>>1>>500も、見ててこっちが恥ずかしい(ノ∀`)
533よい子は真似しちゃだめ:2006/08/11(金) 02:14:58 ID:tGWvYCWi0
あんでフルタテなの
井上順じゃないのね

あと長山洋子ぜんぜんジュリエットの歌詞間違えてますがな
534日本海:2006/08/11(金) 02:21:51 ID:26pDI15FO
おっさんほいほいスレ発見。
確実に30台中盤臭がしますよw
おぅらいのぅにーよーくっ!
535ゴザエモン:2006/08/11(金) 02:32:51 ID:hcwQy9oc0
>>442
ウケタ

人の不幸は大好きサ…ってやつでしょ。

536番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 02:47:44 ID:ExXNfWVc0
どうせここパクって立てたんだろw

古舘はBOOWYに酷い事をしたよね
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155052499/
537番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 02:48:11 ID:cgeER0F/0
538番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 02:49:14 ID:ux6+i6S60
>>536
どう反応したらいいの?
539番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 02:50:16 ID:2UP38R7w0
>>536
うむ
540番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 02:50:36 ID:ExXNfWVc0
ごめんトラックバック

この映像見てもボウイの偉大さが分からないヤツは
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1155230400/
541富裕層:2006/08/11(金) 02:56:12 ID:TlOwFBYL0
♪ピーヒャラピーヒャラパッパパラパ、ドリーメン!
542日本海:2006/08/11(金) 03:01:18 ID:ul2GLRB10
>>519
HIPHOPのDQNは頭の中の音楽の事考えてる割合が少なそうだから
ほら、HIPHOPのDQN
http://www.youtube.com/watch?v=iegH_5fWWUo
543じゅくじゅく水虫:2006/08/11(金) 03:02:25 ID:FIFQzQz30
>>540
オイコラ!!!
モーヲタの分際でニュー速見てんじゃねーよ!!!
キモヲタが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
544DQN:2006/08/11(金) 03:02:58 ID:77sPztl/0
http://www.youtube.com/watch?v=QnF38_i5_AA
B BLUEはマジでカッコイイ 他の曲は知らないけど
545国選弁護士:2006/08/11(金) 03:07:38 ID:1EWGhfO70
>>1
嫌な飲み会みたいだw
546ゴザエモン:2006/08/11(金) 03:20:15 ID:hcwQy9oc0
http://www.youtube.com/watch?v=WT5iZs_cEWo

あーこの氷室が泣いてる映像、当時は10万位したんだよな。
今じゃタダで見れるなんて、いい世の中になったよ。
547ヲタ:2006/08/11(金) 03:38:03 ID:H/Le61CZ0
>>542
どう考えても釣り目的で作った映像を見せんなよ。小学生か?
548NG推奨:2006/08/11(金) 04:08:07 ID:O1hnpErC0
古館むかつくわw
549番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 05:00:18 ID:8we6a8590
少なくとも大人はマジギレしちゃイカンという風潮が辛うじて残っていた平和な時代だった
550吾輩:2006/08/11(金) 05:08:21 ID:bCuibHH40
布袋が山下久美子に書いてたPOPな曲の完成度は異常
551未来永劫:2006/08/11(金) 05:13:53 ID:8SRkbs/aO
コカンムカツクよなー?
552番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 07:05:53 ID:LllyJ2460
ttp://www.youtube.com/watch?v=rrzpX9rgUH0
80年代の、なんかいろんな方々大集合
>>483のオープニング映像らしい
553番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 07:59:55 ID:5/u60TDI0
>>277
高橋はソロアルバムも出してるよ
ビートルズみたいなクリップがあるんだが
すごいいい声でビックリする
聞いたほうがいい
554番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 08:07:14 ID:5/u60TDI0
>>290
布袋が最初のソロアルバムギタリズムのツアーの時
松井も一緒に回ってたからね
ギタリズムの中で2,3曲弾いてるし
555番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 08:11:24 ID:5/u60TDI0
たまにはサックスとセカンドギターの事も思い出してあげてください
556番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 08:39:32 ID:oka0sGIN0
電話で呼び出されて氷室からのバンドの誘いをあの時断ってたら
今どき布袋はプロになってなかっただろうな
557ソース:俺:2006/08/11(金) 08:47:21 ID:F16E0d/D0
こうゆうAB型がいるからAB型の印象が悪くなる。
早く死んでくんないかなあ古館。

物真似強要とか何様なんだよ
558番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 09:25:17 ID:yzlLt9Wx0
ひとりではまってる時誰も見向きもしなくて、
マリオネットとかPOP路線になって急に人気が出たので醒めた。
559番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 10:25:46 ID:oka0sGIN0
BOOWYの最高傑作は3rd
560番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 10:36:09 ID:svXI3BU20
わがままジュリエットのPVに出てくる女の娘が可愛すぎる
561感動した!!:2006/08/11(金) 10:36:22 ID:SdAOvMMi0
事務所と揉めて157曲の著作権全部奪われて解散まで考えてたGLAYとコラボレーションした氷室は神だな。
562黄色葡萄球菌:2006/08/11(金) 10:39:24 ID:lzm49L0S0
トータルな完成度という意味で言えば「ジャスト・ア・ヒーロー」か?。
個人的には「サイコパス」が一番好きだけどな。
なかば、鬱になってた時の布袋が最高だよw。
563ソフトサラダ:2006/08/11(金) 10:47:08 ID:fQVyIBzp0
>>554
松井はちょっと前も布袋とツアー回った

特集組まれたとき、氷室が出るなら出ると布袋は言ったが、勿論出ませんでした
電話も取ってもらえないそうwww
564連邦軍:2006/08/11(金) 11:05:57 ID:4lWrtyTJ0
マイアサ6ジニオメメヲサマァ〜シテ
マンインデンシャニゆらゆらユラレテ
フトイネクタイぶぶぶブラサゲテ
565番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 11:07:38 ID:svXI3BU20
少し前に出た布袋のエッセー結構面白いな
氷室との学生時代の関係やBOOWY解散について書いてあったり
566あそびにん:2006/08/11(金) 11:13:00 ID:ib4CnpnP0
古舘uzeeeeeeeee
567大物:2006/08/11(金) 11:19:20 ID:7CtwLeZN0
氷室の伝説が書いてあるファンサイトとかはないのかな?
お塩と比較してぇ。
568番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 12:13:57 ID:6btdEy7C0
BOOWYにおける高橋まことの存在意義
569なるほど。:2006/08/11(金) 12:14:49 ID:aqtPpxNS0
Xのパタか・・・
570番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 12:35:31 ID:6btdEy7C0
GIVE IT TO ME、唇にジェラシー、THIS MOMENTなど隠れた名曲多いな
571番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 13:12:34 ID:yzlLt9Wx0
GLAYはBOOWYの単なるパクリバンドなのに氷室もよく相手するよな
572番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 13:42:16 ID:Giqf/sx90
GLAYが売れ始めた頃のTERUの歌い方とか見ると
氷室に影響受けてんのがよく分かるな
573番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 14:19:40 ID:OIXqzyDb0
BOOWYは今聴いても古さを全く感じさせないな
特にライブパフォーマンスがかっこよすぎる
574番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 14:21:47 ID:bA8mzr3d0
BOOWYの最高傑作はビーイング時代の2枚。
575番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 15:34:15 ID:5/u60TDI0
去年末、今年始めのカウントダウンライブにはがっかりだった・・・
576スポック:2006/08/11(金) 15:50:23 ID:8SRkbs/aO
>>573
では、あんた何歳よ?
577番組の途中ですが名無しです :2006/08/11(金) 18:44:19 ID:RuaHFnp40
厨房の頃は解りやすい氷室と布袋の格好良さばかり目がいくが、
大人になるにつれ松井の格好良さが解るようになってくるな。
578しらんがな(´・ω・`):2006/08/11(金) 18:51:42 ID:cFepPAOiO
タクローのインディーズ時代はテレキャス抱えて、動きもモロ布袋って感じだったね
579コロケ:2006/08/11(金) 19:00:59 ID:hu2+0FVF0
>>368
この人知ってる
「閉店ガラガラ〜」の人でしょ
580番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 19:15:06 ID:YlpNGIZp0
>>574
ビーイングにいたのは1stだけ
581番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 19:56:17 ID:Ju8Fz4i10
大して有名な曲じゃないがRATSが好き
582番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:41:02 ID:nVd8BtUx0
BOOWYなら再結成でも東京ドーム満員出来るだろうな
583新参:2006/08/11(金) 20:43:40 ID:TuLEbsL30
5分完売
584ボウフラ:2006/08/11(金) 20:54:22 ID:bekCXiGR0
ジュエーメン アスファウチョ ジョロダウワッケノ クッチュ ハイチェー
ジュエーメン ハイイロウオノ カジェカンラ オウウェ タチュィハ ウマレイエ
585番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:54:39 ID:p7et8dxF0
「ミュージックステーション」

これをしばらく見続けていると、、、

「レガシィ」という風に見えてくる。

だまされたと思ってやってみてくれ。
586番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:59:54 ID:nVd8BtUx0
>>577
まこっちゃんだけ格好良さ無いのかよw
587ガダルカナル:2006/08/11(金) 21:03:24 ID:PuXgVud/0
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
氷室が中山美穂のクローズアップってバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588番組の途中ですが名無しです :2006/08/11(金) 21:19:25 ID:RuaHFnp40
松井の激シブの格好良さに勝てるのは深沢だけ
589記者会見:2006/08/11(金) 21:28:07 ID:jVkYyWHxO
だから〜♪
590司法浪人:2006/08/11(金) 22:24:15 ID:asTsEYz60
さっき氷室のCD借りてみたんだけど
男しか借りてないっぽい。
手垢つきまくりで恐ろしいことになってた!!!!!!
汚くて触れないおーーーーーーーーーーーーーー!
591番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 22:36:43 ID:yBs6quFo0
>>590
ワロタww

チンポミルクもついてそうだな
592番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 22:49:26 ID:H4wF3K1G0
流石に氷室ではシコらんだろwwwww
593やるなら今:2006/08/11(金) 22:58:04 ID:DDCB5CGY0
あるな〜、中古CDのブックレットや歌詞カードに異常に指紋が付きまくってるの
594番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 23:01:18 ID:jOYTyXAV0
MASS AGE
595空気嫁:2006/08/11(金) 23:17:05 ID:i4UsOHYt0 BE:180666443-2BP(123)
お前が乗ろうと乗るまいとぉ〜
俺にはぜんぜんかんけぇ〜ねぇぇ〜wwww
596ネッピー:2006/08/11(金) 23:18:40 ID:HCfDNbQr0

『HEY!HEY!HEY!』に布袋が出た時の事
(以前同番組に氷室が出演した事にふれ)
布袋「それにしてもよく氷室さんにあんな風にしゃべれるね」
  「オレなんてヒヤヒヤしながら観てたよ」
松本「そうですか?普通の方の様に思いましたけど」
布袋「もう時効だと思うけど、でもとてもTVじゃいえないんだけどさ・・(笑)」
松本「そんなに(ヤバい)ですか?」
布袋「いやぁ・・(真顔で固まり沈黙)」


氣志團のラジオに吉川が出演した際の事・・
団長「吉川さんは昔からそう(暴れる)なんですか?」
吉川「バカやロウ!オレは売られた喧嘩を買ってるだけで
   自分からはいかねえよ」
団長「ホントですか?(笑)」
吉川「ホントにヤバいのは氷室のアニキだよ・・
   彼はストリートの達人で有名だったみたいだからね」
団長「ストリート!?」


・氷室から一番最初に電話で呼び出された時、直感的に殺られると思った(布袋談)
・氷室がゲームセンターのアルバイトをするというので様子を見に行く。すると他の先輩達に掃除をやらせ一人ゲームに熱中してる氷室。「大丈夫なの」との布袋の質問に「だってアイツらトロいんだもん」と一言
バイト2日目の出来事だった(布袋談)
597草植え杉:2006/08/11(金) 23:28:58 ID:Lhwwjrcn0
195 :格無しさん :2006/08/09(水) 07:27:21
やっぱり氷室京介!俺今42で氷室さんと同じ故郷なんだけど、凄かった。県立の寺西は危ないぞって聞いてたし、あの頃はめつきが凄かった!
598消防:2006/08/11(金) 23:50:17 ID:+VPF09W90
誰かGIGSのLONDON GAMEをようつべに上げてくれ
599オホーツク:2006/08/11(金) 23:55:01 ID:hgsyWRVR0
いい人って話しも聞くし謎だな
600転んでも泣かない:2006/08/11(金) 23:56:57 ID:NTnN0vq20
>>592のレスから思春期のにほひがするぜ!
601((;゜Д゜):2006/08/12(土) 00:30:11 ID:KY93qGaX0
>>1
布袋はギターソロがメロメロだな
602負け犬:2006/08/12(土) 00:31:43 ID:iH4Rm5V50
BOOWYは布袋のために間奏が長いので
カラオケで歌いづらい。
603人生オワタ\(^o^)/:2006/08/12(土) 00:37:24 ID:H7m7qrPnO
そんなときはエアギター
604ボルトネック:2006/08/12(土) 00:47:27 ID:9u7HHyrw0
氷室が誰かの歌歌うのもいいな。
カッコイーわ。入れて欲しい
605番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:53:20 ID:cHw+NqpT0
布袋のコーラスワロタ
606番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:57:07 ID:jO5/lanl0
もちろんお前らネムロックこと根室長介は知ってるよな?

http://www.geocities.jp/easybeat99/nemuro.htm
http://www.geocities.jp/easybeat99/nemuro_profile_2.htm
607番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:00:26 ID:G/N20jvz0
>>596
ウケルけどかなりDQNなかんじで何だか幻滅。直接的に関わった奴では
オサムックのことムカついてるの結構いそうだなw
608ネカマ:2006/08/12(土) 01:10:40 ID:6feopRVN0
>>599 解散した年に初期のBOOWYの付き人やってた人と出会って、
話聞くと、氷室さんはいい人だよ、っていつも言ってたよ。
609吾輩:2006/08/12(土) 02:54:29 ID:gHDJOrMW0
ボウイ初期の氷室の目つきがまじでヤバイ
610ハロワ池:2006/08/12(土) 03:11:50 ID:5neMgNsK0
敵に回すと怖いけど
味方には優しいんだろ
611番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 03:13:13 ID:QVigyROd0
MORALの頃の頬のこけ方が怖い
612番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 03:34:45 ID:EdKPbPdU0
BOOWY-Live in London
http://www.youtube.com/watch?v=ZFdByvBULaw

Image Down
  ↑
和製英語
613パトリオット:2006/08/12(土) 04:52:40 ID:GSSpxRMV0
ネムロックの歌はここで聴けるよ

ttp://players.music-eclub.com/?action=user_detail&user_id=10307
614ひきこもり:2006/08/12(土) 04:54:27 ID:osd/lcpk0
昨日コンパの二次会のカラオケで>>111やってきたw
615番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 05:46:14 ID:ncqdalYn0
>>614
さむっw
616番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 06:31:32 ID:r40UEq5V0
>>442
ワロタw




最後に夢を見ているやつらに送ります
TUーLUーLU!!
617番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 06:34:42 ID:r40UEq5V0
>>477
プリン具と半間リングとスライド連続
618半年ロムってろ:2006/08/12(土) 06:37:05 ID:aP78uS6PO
実は古さん、きょうちゃんと呼び合う仲なのは知られていない。
619すか:2006/08/12(土) 06:40:24 ID:AAs1ISmi0 BE:253332285-BRZ(1020)
毛皮つけてるやつの「よろしく」が殆どきこえなくてわろた
620長門:2006/08/12(土) 06:46:57 ID:NkNuFv0k0
今の若い人は布袋がメンバーの一員だったことを知らないだろうな
621番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 06:48:31 ID:r40UEq5V0
>>492
夕べ徹マンでまだ眠りたらねえ

>>496
オ室でしょ
バージンビートもあったよ
622番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 06:59:29 ID:fxD44A2/0
古館は消えてなくなったらいいよね
623ニュー速始まったな:2006/08/12(土) 08:12:09 ID:t0rGaqNG0
でもやっぱ一番よかったのは清志郎のおまんこ野郎だな〜
ゆうゆ、はしゃぎすぎ
624番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 10:06:58 ID:nhSpjAL10
XやGLAYも絶頂期で解散すれば神格化されてたのに
タイミングを逃してしまったな
625番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 10:08:50 ID:ncqdalYn0
GLAYは伝説になれなかっただろ
まんまBOOWYの二番煎じだし
ファンも騙されてたことに気づき始めてたしw
626朝刊:2006/08/12(土) 12:24:43 ID:i1HsNCzs0
なんだこの30代後半のスレ
627靖国:2006/08/12(土) 17:47:51 ID:p441/pnQ0
>>53
超亀レスだが、GJ!
当時、このイントロのリフをみんなで競い合ってマネしたもんだが、
まともに出来るやつはほとんどいなかったw
628むしゃくしゃしてやった:2006/08/12(土) 19:14:07 ID:jEEtqtz30
>>587

古館の酷さよりミポリン歌ってる氷室にビックリした
629番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:36:10 ID:nhSpjAL10
BOOWYがブレイクしたのは
曲の良さやパフォーマンス、バンド全体のカッコ良さも当然あるが
やはり氷室のルックスが大きいと思う
630番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 19:57:15 ID:15LpXBBn0
ルックスだけじゃ駄目でやっぱボーカルがよかったんだよ。
インディーズバンドでモラルの頃の氷室ソックリのやつ
いたんだけど、誰かしらない?
ほんの一瞬、テレビでみた記憶はあるんだけど。
ほんと顔といいルックスは似てた。
631釣り:2006/08/12(土) 20:56:27 ID:xeiMhhLx0
>>630
せめていつ頃か言ってくんなきゃ
ヒント少なすぎ
632フリーザ様:2006/08/12(土) 21:12:04 ID:u8QAxMLP0
>>630
カールスモーキー石井
633スポック:2006/08/12(土) 21:16:08 ID:hAstABNW0 BE:151837294-2BP(56)
「ロフトでよくありがちなコトなんだけど真ん中から後ろは、○○○○てねえゼ」
「こんな狭いトコロで、俺の愛が伝わらないんじゃ、チョット鈍感だゼ」

氷室風にカタカナ多用してみました
○○○○のところ、なんて言ってるんだ??
634半年ROMれ:2006/08/12(土) 21:22:13 ID:uFSJGZxQ0
揺れて
635桃色猥星:2006/08/12(土) 21:51:22 ID:F+5icFyy0
>>1
ヒムロックがすんげぇーセクシーだなあ
LAST GIGSとかCASE OF BOOWYとか色んな映像見たけど
今まで感じた事なかったな。
636ネット右翼:2006/08/12(土) 22:07:52 ID:H7m7qrPnO
>>635
ライブでカメラ目線はほとんどないからだろうな
637国土交通省:2006/08/12(土) 22:11:21 ID:xbmLvFFf0
('A`)
638番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 22:13:00 ID:F+5icFyy0
>>636
ああーなるほどね
639早速飽きた:2006/08/12(土) 22:14:30 ID:VEye30l80



              ・・・・・・・・ブーウィ?



640猫娘:2006/08/12(土) 22:24:25 ID:P5TQbvzJ0
>>274
なつかすいーBOY MEETS GIRLはないかな?
641番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 22:25:46 ID:15LpXBBn0
>>631
ごめん、いつごろかは忘れちゃった…。
10年ぐらい前なのかなぁ。ホント似てたよ。
カウントダウンTVだった気もするけどさがかじゃない。
642赤色巨星:2006/08/12(土) 22:42:14 ID:WJSTl9qI0
だからGIGSのLONDON GAME上げろや
643番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 22:43:27 ID:DSZqCI4X0
これの間奏の所の踊りワロタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lWKKTbkhRt0
644番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 23:06:25 ID:1jLXQ3EB0
>>1
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:09:52 ID:YnX2ormz0
拾った
語ってる http://up.spawn.jp/file/up33297.mp3
645紫外線:2006/08/12(土) 23:09:49 ID:d9t/FVV50
ここはニュー速だぜ?
646少女Q:2006/08/12(土) 23:13:06 ID:NliYvYZ20
>>227
ロナウジーニョが日本語しゃべってるじゃん
647不当半ケツ:2006/08/12(土) 23:19:51 ID:VaZTzSAk0
BOOWYといえば新宿ロフト
648ググレカス:2006/08/12(土) 23:42:39 ID:lBYhJW1zO
630
TRACY
東芝EMIからメジャーデビューしてた
649未確認情報:2006/08/12(土) 23:44:49 ID:07uUvLHH0
650ネカマ:2006/08/13(日) 00:12:59 ID:lBeSpzg30 BE:42177252-2BP(56)
26でtracy知ってる俺は凄いと思う
651番組の途中ですが名無しです :2006/08/13(日) 01:22:18 ID:aOV4/p+50
15でtraci知ってた俺はエロイと思う
652暴落:2006/08/13(日) 01:44:26 ID:Om2B0iOS0
TRACYのボーカルは眉毛がなくて頬がこけているだけだろwww
653番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 01:48:46 ID:mXU9SLZZ0
地方の村祭に呼ばれライブをしたらギャラは野菜だった事件は今や伝説
654咸臨丸:2006/08/13(日) 01:52:38 ID:aOVa/ijXO
http://www.youtube.com/watch?v=hjB3EzmpJ60

歌がヘタでロンゲがキモくて衣装がアレでもかっこいい
655無職:2006/08/13(日) 04:01:09 ID:EKdzH7iq0
氷室のマイクの持ち方真似してるやつって結構いるよね
656B級アイドル:2006/08/13(日) 05:41:39 ID:dRqzHiI80
意外と長寿スレ
657牛丼ムシャムシャ:2006/08/13(日) 05:48:37 ID:rqJk8fVU0
古舘、前髪が勃起してる
658番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 06:28:30 ID:DIxp98Br0
マイクを小指で挟む持ち方は氷室が元祖なの?
659番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 09:13:59 ID:mXU9SLZZ0
BOOWYで最も名曲はMEMORY
660番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 09:39:04 ID:d2BtfLhj0
>>654
BOOWY時代は好きだが
ソロになってからの布袋は好きじゃない
661北海:2006/08/13(日) 10:05:32 ID:YtBg6aPO0
このスレ読んでるとナツカシス(´・ω・`)

ふと「歌舞伎ロックス」ってグループを思い出した・・・一瞬できえたけど
662座布団一枚:2006/08/13(日) 10:09:54 ID:HujErSzA0
>>661
カブキロックスは今でも活動してるよ
663アラストル:2006/08/13(日) 10:13:59 ID:uP3gck4/0
長山がアイドル...
氷室は他人の曲でもうまいな
664円高:2006/08/13(日) 10:25:10 ID:/o3IN98w0
やっぱ原曲のキーは唄うのつらそうだね。ツアーの途中から半音下げてるし。
665盆踊り:2006/08/13(日) 10:29:29 ID:nTkXs8gp0
芸能人最強は誰なのか?という話題になると必ずエントリーされる氷室京介
666スーパーハカー:2006/08/13(日) 11:27:34 ID:TrvFcPH00
西城秀樹
667番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 12:06:52 ID:d2BtfLhj0
氷室の「布袋」の発音変わってるな
668円高:2006/08/13(日) 12:30:02 ID:SjpZa/rg0

 テイ
669独立記念日:2006/08/13(日) 12:31:47 ID:/o3IN98w0
発音じゃなくてイントネーションだろ
670派遣社員:2006/08/13(日) 12:59:46 ID:nx0acKwJ0
>>664
半音じゃなくて1音ね。
671らいでん:2006/08/13(日) 13:35:30 ID:KZnjv56T0
ダイナマイト四国の入場テーマ何て曲?教えて
672番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 13:48:44 ID:FPI1c4bk0
フル縦さんの身長いくつ?秘室よりでかくない?_
673番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 14:04:56 ID:d2BtfLhj0
674番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 14:07:25 ID:XYAyvzlp0
マリオネットの最初「キン肉マン、キン肉マン」だとずっと思ってた
675惑星衝突:2006/08/13(日) 14:07:44 ID:kIgf+tqG0
タモさんって元BOOWYだったのか
676前歯に青のり:2006/08/13(日) 14:29:10 ID:0fhAVL0g0
高橋まことはいい人そうだな
677みどり:2006/08/13(日) 14:46:22 ID:AMvffMLf0
De+LAXについて語ろうぜ
678番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 14:51:28 ID:jQ/mYsD90
「うるせえ、このチョウチンアンコウ野郎が!」ってぶん殴ったら氷室のファンになってたと思う
679番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 15:08:00 ID:Y3z+kMEP0
BOOWY聴いてる奴って、実は全然不良でもないのに不良に
憧れて恰好だけ不良っぽくしてるような奴らばっかしだったぞ。
680番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 15:14:00 ID:gqV04sth0
>>679
おまえ自身の事か?
681番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 15:14:50 ID:Y3z+kMEP0
>>680
いや、お前の事。
682連邦軍:2006/08/13(日) 15:44:13 ID:xaIF48aQ0
>>679 呼んだ?
683スネーク:2006/08/13(日) 15:47:21 ID:Yvl/zCiJ0
布袋って日本人の血が4/1しか入ってないんだなー。

知らん買った
684番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 15:50:37 ID:aTJQioR40
氷室さんカッケー!
685番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 15:51:53 ID:ZNmutXl80
>>667
布袋が自分でもああいう言い方するから
氷室もそういう風に呼んでるんだよ


>>664>>670
原曲はEだけど
ライブはD
だから全音下げてる

ちなみにCASE OF BOOWYでONLY YOU冒頭松井がEで引き始めて
ミスってすぐにDにするんだけど
スコアブックにはきちんとEで引き始めてDにする松井のミスをそのまま書いている
耳コピった人が知らない曲でそういう曲だと思ってそのままにしたのか
ミスってると知ってたけど、音どおりに書いたのか
どっちなんだろ
686思春期:2006/08/13(日) 15:53:23 ID:q+aWS0Ga0
ようこそVIPへ
687自己解決しました:2006/08/13(日) 16:00:55 ID:mWIrlMlP0
古館って昔からクソだったんだな。
F1の実況やってたときも訳のわからない
比喩表現ばっかだったし。
688へなぎ:2006/08/13(日) 16:07:08 ID:MVIechCQ0
古舘の四文字熟語は、90パーセント以上の確率で的外れ。
689番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:11:49 ID:/yq65MjJ0
ラストあたりのライブ映像で
みんな最後だからとノリノリで演奏、最後だからとベースも誘う

それでもベースは 動 か な い

この動画youtubeにありませんか?
690番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:20:22 ID:xIu1H/XC0
>>361
CDで「もう一度笑ってよ TO THE BOYS&GIRLS」の最後高くなる部分を
ヒムロック本人はライブだと声が出ず低く歌ってたが、GLAYは声出てるな
691番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 16:39:05 ID:OibXXNq70
わがままジュリエットのPVエロいな
しかもハーフの女の子可愛いし
692にしこり:2006/08/13(日) 18:45:33 ID:PqbbeONZ0
693番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 19:25:39 ID:xtsaJzAO0
>>690
LAST GIGSでは高く歌ってるぜ?
694番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 19:32:52 ID:xtsaJzAO0
GIVE IT TO MEとMY HONEYのライブバージョンはネ申アレンジ
695ガダルカナル:2006/08/13(日) 19:36:33 ID:9yeD0YibO
>>691
あれ、りんかだよ
696番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 20:56:55 ID:8ZWZwZct0
>>695
梨花もハーフだが別人だろw
697番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 20:59:42 ID:2YwvlFhx0
>>696
梨花はクォーターだろ
698記者会見:2006/08/13(日) 21:07:33 ID:aOVa/ijXO
>>694
GIVE〜は歌詞がちょっとな、曲はいいけど
699カティーサーク:2006/08/13(日) 21:09:08 ID:9yeD0YibO
あれ、りんかだよ
700不沈空母:2006/08/13(日) 21:45:01 ID:NAy075n20
こういうスレを見るとまじで70年代生まれが羨ましくなる
701本能的に長寿タイプ:2006/08/13(日) 22:34:04 ID:xutkVokD0
>>361
こういう歌歌わせるとGLAY意外といいな。

なんで普段はあんなナヨナヨした歌い方してんだよ・・・。
702番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 22:44:33 ID:lo91WEEy0
MORALの歌詞で

けどその場に居てたら 決まりきった顔をしてるのさ♪

って聞こえるんだけど「居てたら」って言ってるのあれ?
703番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 22:58:03 ID:8jeCn7hl0
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
704番組の途中ですが名無しだぜ?:2006/08/13(日) 22:58:31 ID:qEYrZWZU0
ダイナマイト四国
705ギコ:2006/08/13(日) 23:31:18 ID:vrLMWxmSO
BOOWYが好きだったってあまり大きな声じゃ言えないよ 言ったとしても踏絵を踏む感じだな
706番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 23:35:35 ID:bQmwt2KC0
布袋って朝鮮人だったのか
707番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 23:41:55 ID:G5rsH4Gn0
>>702
けどその場に出たら
708忍者:2006/08/13(日) 23:42:36 ID:1UTSXIQk0
ああ、またか。

この前もその前もそのその前もBOØWY関連スレで
「BOØWY」とちゃんと出せるのはオレただ1人だけ。
709番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 23:45:33 ID:gqV04sth0
てst
BO?WY
710番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 23:49:11 ID:G5rsH4Gn0
BOØWY

>>694
GIVE IT TO MEはオリジナルのゆっくりバージョンのが好きだな
711番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 23:50:32 ID:gqV04sth0
てすt
BO〆WY
712ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/13(日) 23:53:34 ID:+srpPpso0 BE:249650497-2BP(18)
BOのWY
713なんと奇遇な!:2006/08/13(日) 23:55:53 ID:TzdcGZTR0
BOOωY
714ネナベ:2006/08/13(日) 23:58:12 ID:mfQXyCShO
BOゐWY
715   :2006/08/13(日) 23:59:12 ID:MFR9v4Qh0
んなことよりも後ろに座っとるガイジン誰だ?
ニック・ロウに似てるが金髪だしな・・・
716イスカンダル:2006/08/14(月) 00:00:00 ID:w4oLjhze0
デーブスペクターじゃね?
717番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:03:23 ID:M2X+dEJv0
ライブバージョンのわがままジュリエットのカッティング好きだ
718イスカンダル:2006/08/14(月) 00:06:52 ID:9FE69i/p0
BOøWY

BOøWY
719イスカンダル:2006/08/14(月) 00:11:16 ID:9FE69i/p0
BOØWY

あ大文字か
BOØWY
720東海:2006/08/14(月) 00:11:40 ID:ke64hGkw0
BO?WY
721番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:12:30 ID:pCJBtPwD0
BOØWY
722らいでん:2006/08/14(月) 00:15:08 ID:KH41wsqQ0
Ø
723番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:15:18 ID:M2X+dEJv0
CASE OF BOOWYとLAST GIGSの完全版DVD発売してくんねーかなー
724あしがる:2006/08/14(月) 00:22:59 ID:pz+0zCaC0 BE:142657766-2BP(18)
こうか?
BOØWY
725ダツダム宣言:2006/08/14(月) 00:23:33 ID:ShfPdNoT0
まこつが元気なうちに再結成を
726番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:27:27 ID:pCJBtPwD0
BOØWY
727番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:28:08 ID:JJFciSZo0
まことって田村ケンジかと思った
売れてるバンド全員氏ね!
728番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:28:12 ID:/dsOVvMB0
>>725
俺は常松が当時のように鬼のダウンピッキングができるかが心配
729番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:29:15 ID:M1lR0Gze0
BOØ:WY
730番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:31:59 ID:pCJBtPwD0
BOØWYキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
731らいでん:2006/08/14(月) 00:32:44 ID:KH41wsqQ0
BOØWY
732番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:37:14 ID:/dsOVvMB0
つーかしつこい

>>695
梨花には見えないな
まだ国仲涼子のが似てるだろ
733サダムフセイン:2006/08/14(月) 00:40:23 ID:bi+4q2O90
NHKのアイドル番組に出たことがあるんだよね。

理由が、無茶苦茶世話になった人の頼みだったから。
734番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:43:43 ID:JJFciSZo0
BOØWY
735番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:44:44 ID:l+tB124z0
飛ばし屋ボウィーです
736コロケ:2006/08/14(月) 00:45:01 ID:PRcwizsPO
大丈夫だよ
737疫病神:2006/08/14(月) 00:48:23 ID:WNJ+zHYN0
歌凄くウマいけど口パク?
738番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:48:48 ID:/dsOVvMB0
>>596
布袋って氷室が出てる番組見てるんだな
739番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:52:18 ID:hssbfDpq0
ボマンコウイー
740生後三ヶ月:2006/08/14(月) 00:53:06 ID:xgzswJ/g0
ケンカ強えーし
ボーカル良いし
顔良いし
ステージアクションカッコイイし
やっぱ氷室はかっけーな。



あとは身長だな。
741番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 00:54:54 ID:a4rXtMdC0
>>737
声かすれて出てない所もあるから歌ってんじゃね?
742ならず者:2006/08/14(月) 00:55:34 ID:hW4vk4LW0
BO?WY

743座布団一枚:2006/08/14(月) 00:57:05 ID:5E49Viol0
Macから見るとBOOWYの『ふぁい』=『φ』は
BOØWY(O&スラッシュ)と見える
744-=・=- -=・=-:2006/08/14(月) 00:59:02 ID:AD2sHoc30
>>740
布袋がデカすぎなんじゃね?
たしか174だったと思うけど。
まぁーそこまで小さくないかと。
745関羽:2006/08/14(月) 01:03:56 ID:xgzswJ/g0
>>744
動画とか見てるとちっちゃく見えちゃうよな。
顔がデカイのだろうか?
746番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 01:05:35 ID:uCEpWcKs0
ハイドとどっちがでかい?
747番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 01:06:56 ID:a4rXtMdC0
一番低く見える松井が170あるから
それ以上はありそうだな
748番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 01:18:20 ID:iFQ5Omxy0
高橋まことはもっと評価されてもいい
749急騰:2006/08/14(月) 01:21:12 ID:94v5LQOa0
松井はもっと評価されてもいい
とにかく、ファーストの出来は素晴らしいよ。
自分が歌いだしてから失敗だけどw
750おくさま戦隊:2006/08/14(月) 01:31:26 ID:nmvRgxcK0
バイバイエクストリーマー?
あれはいい
751番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 01:33:26 ID:qRtzoq+00
よろこびのうたってそんなにいいのか
昔「月下氷人」ってアルバム試しに買ったけどほとんど聴かなかったなぁ
752番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 01:39:29 ID:LqiHhQWo0
BO?WY
753(・∀・):2006/08/14(月) 01:40:10 ID:+/DeRp/3O
布袋 Dreamin'
http://www.youtube.com/watch?v=7R0Nol-0kMc

これ見る限り再結成はしないほうがいいな
当時はいい意味で荒削りだが完成度は高かった
754番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 01:46:02 ID:aldeq3PF0
松井は良かった
755なんじゃこりゃ。:2006/08/14(月) 01:49:17 ID:ewhOqcdd0
昨日までのSo Long(早漏早漏)
756kwsk:2006/08/14(月) 01:52:01 ID:tJE9+0bR0
BOWIE
757夜釣りですか?:2006/08/14(月) 02:09:29 ID:GcmWoLsS0
マスダ、岡田がうたってるよ!
プラスティク ボム大好き
758尿飲療法:2006/08/14(月) 02:11:29 ID:DaJxMEty0
氷室がこのとき物真似してたらBOOWYは終わってたかも知れない。
あぶねえあぶねえ
759ボケナス:2006/08/14(月) 02:12:39 ID:DvRV1/Vo0
760番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 02:22:31 ID:JJFciSZo0
入浴のまこっちゃんイカシテル

http://www.youtube.com/watch?v=z4r5_S2TXCM

761くのいち:2006/08/14(月) 02:36:42 ID:F1dtMYyYO
WANS
762イーグル:2006/08/14(月) 04:02:51 ID:r0dVb0bYO
>>732
あれ、りんかだよ
みなしらないの?
763なにこれ?:2006/08/14(月) 05:15:43 ID:aQDl6q8q0
ちっとも釣れないな。
764番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 08:31:17 ID:iKk+ScjX0
779 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/18(火) 23:52:18
乾いた穴にかき消されて 最後の汁もしぼれない
歪んでくタマキンも色褪せて(ティララティラララ)
皮剥かないで 今はまだ おいなりをオナニエンジェル
今度こそはムケチンになる事祈ってる
OH BABY TRUE オカマになれずに
OH BABY TRUE 弟は剥けたばかりで

ポケットに詰め込んだ夢だけでオナれたネ
このままでいつまでもモーホーなんて・・・
グロいマンコに飲み込まれて 震えていたオナニエンジェル
寂しいえなりがいることも気づかずにいたオレ
OH BABY TRUE 不器用なマラで
OH BABY TRUE いつもシコシコやってたネ
OH BABY TRUE 抱き合っていたけど
OH BABY TRUE 違うアナルを見つけてた

オ・ナ・ニ WITH BROKEN HEART やぶれたアナルで
オ・ナ・ニ WITH BROKEN HEART もう一度跳ぶのサ
オ・ナ・ニ WITH BROKEN HEART こわれたお尻で
オ・ナ・ニ WITH BROKEN HEART もう一度笑ってよTO THE BOYS& GIRLS
(♪オ・ナ・ニ WITH BROKEN HEART・・・)
765番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 08:38:03 ID:iKk+ScjX0
812 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/19(水) 22:18:33
ちんこケースに全てつめこんで
気が変わらないうちに 皮を剥いてるヨ
今なら暗闇がいなりまで隠してくれる オナニ終わる前に
BABY お願いだ SO マラだけは(チャチャッ)
BABY かむる皮いらない

カリは俺の皮の中 多分今頃はカスが出てるだろう
イイサ 分かってるよ いつだって愛してくれた
かむるだけの俺を
BABY お願いだ SO マラだけは(チャチャッ)
BABY かむる皮いらない

もうマラも もうオナニも 傷付かなくていい
ただ1人シコればいい
終わらないグッナイティッシュ
イカ臭い MY MEMORY
だからもうカス出るサ
766番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 08:43:56 ID:iKk+ScjX0
785 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/19(水) 14:54:20
オナニー 勃起 クレイジー I LOVE YOU〜♪
(ティラララ ラララ タララララララ)

シコッ! 臭いパンツさげりゃイイゼ
タマの匂い軽く嗅げば いつもよりもワイセツだネ
そのポコチン濡らす マスターベーション カリ首から
オナローション せまいけど1人だけ

シコッ! 曇るガラス 俺のマラを指でカイてすぐに逝った
こんなキモチ始めてだゼ もうちょっとこのままで余った皮かぶるまで
TIN-TIN 今はまだ皮伸ばすのがやっと 
TIN-TIN オマエだけは俺がシゴイテやるゼ

オナニー 勃起 クレイジー I LOVE YOU
オナニー 勃起 クレイジー I LOVE YOU
とりあえず ONCE MORE オナニー
I FORGET ANOTHER ONA-HOLE(ヘイポーへイポー)
ONLY JUST YOU TIN-TIN!(Yeah! yeah!)
シコリ WITH ME HERE(ヘイポーへイポー)
PLEASE ネェ!LITTLE TIN-TIN!(シコッ!シコッ!いつでも逝きたい!)

オナニー 勃起 クレイジー I LOVE YOU・・・・
767番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 08:51:38 ID:iKk+ScjX0
796 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/19(水) 19:22:06
HEY BABY 乳みせてくれ ティクヴィの色が見たいのサ
うまくチンポも剥けないし まるでハスッパな俺だけど
始めてオナッたその日から 黒い乳首の事ばかり
おいなりに顔をうずめてる そんなみだらな夢ばかりサ!

おっぱい 抱き合えるなら きっと何度もオナニーできる
おっぱい 抱き合えるなら 俺が何度もしごいてあげる

白石ひよりも消えかけ ビガーパンツも身につけた
裏スジの合わないエブリデイ 無駄なティッシュが増えていく
タマキンだけが空回り しぼみかけてたあのマラ
まるで忘れていたオナニ お前が思い出させてくれた

おっぱい 抱き合えるなら きっと何度もオナニーできる
おっぱい 抱き合えるなら 俺が何度もしごいてあげる
768番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 11:10:25 ID:V0XE1JbF0
誰か、すてろくにBOOWYの映像あげてくれよぅ
検索したらヒット無しとは…
769番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 12:11:20 ID:R7qFNsSb0
LAST GIGSでのヒムロックの衣装がかっこよ過ぎる件
770番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 14:38:30 ID:j6wEDLQG0
>>689
ライブで微動だにせず黙々と弾いてたのは松井曰く
歩きたくてもあのダウンピッキングに必死で動けなかったらしい
771番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 14:40:02 ID:730L/p6U0
>>770
ワロタww
やっぱり松井好きだなーw
772番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 15:32:58 ID:ElkHiv5p0
誰がなんと言おうと日本で一番かっこいいバンドだったと思います
773セドナ:2006/08/14(月) 16:04:28 ID:25ww9qki0
>>772
フォークなバンドじゃねーんだから!!

最後にビシッと決めるぜっ!!
774ゴキブリ:2006/08/14(月) 16:05:38 ID:Rj4rzFL/0
モラル!
775セドナ:2006/08/14(月) 16:08:47 ID:25ww9qki0
馬鹿っ!!!!!
776番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 16:25:41 ID:qL9gI4zB0
ZIGGYが好きだった
777番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 16:41:08 ID:H48nUsG60
ライブハウス武道館へようこそっ
778番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 17:22:45 ID:ElkHiv5p0
>>596
氷室の武勇伝もっと知りたいな
779番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 17:38:37 ID:BqY2RgE70
>>1
松井の「全部ジョーダンなんですよ」ワロタw
780ハロワ池:2006/08/14(月) 18:13:19 ID:5IvkEF0H0
古館しつけーんだよ死ね
781番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 18:21:57 ID:T3hsC+640
782番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 18:27:30 ID:T3hsC+640
783にしこり:2006/08/14(月) 19:20:25 ID:HIYvPA9d0
http://www.youtube.com/watch?v=nm5w8xtYuRk

BOOWYの時と打って変わって
尾崎の時のこの古舘のそっけなさはなんだw
まぁ、この時にモノマネ強要してたら古舘も神になってたかもw
784番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 21:15:57 ID:BqY2RgE70
マリオネットのギターリフは当時衝撃だった
単純だが耳に残る
785番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 21:28:40 ID:P7BfK6zK0


BRIAN SETZER vs HOTEI


PV公開!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


BACK STREETS OF TOKYO (00:05:00)
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/mic/10034/1003400004/


布袋寅泰&ブライアン・セッツァー コメント (00:04:14)
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/mic/10034/1003400005/



786ダツダム宣言:2006/08/14(月) 21:31:34 ID:qScwm9OQ0 BE:199848285-BRZ(1305)
ガリガリばかりがのってるだのやばいだの言うCMがウザい
787番組の途中ですが名無しです:2006/08/14(月) 22:30:31 ID:sfnnN0mA0
LAST GIGSの最後の皆大きな声で挨拶してるのに
松井だけ小さく「ありがと」とポツリ
788自治厨:2006/08/14(月) 23:18:39 ID:+/DeRp/3O
http://www.youtube.com/watch?v=1JevWO-pprs

マッチ箱を落とすおちゃめなツネマチュ
布袋に吠えられる小動物のようなツネマチュ
789番組の途中ですが名無しです:2006/08/15(火) 00:29:14 ID:90jEM1OZ0
BOOWYで一番演奏が上手いのは意外と高橋まこつ
790番組の途中ですが名無しです:2006/08/15(火) 01:32:48 ID:Wiyv8+O30
わがままジュリエットは作詞は当然だが作曲も氷室なんだな
791自治厨:2006/08/15(火) 02:43:38 ID:TSvoGXcU0
はい
792携帯厨:2006/08/15(火) 06:20:21 ID:4CKoghfC0
俺はHonky Tonky Crazyが好きだな
Honky Tonky Crazyの次にくるのが I LOVE YOU だぜ
「ホンキーさん、トンキーさんはキチガイだけど俺は好きだ」
意味が全く分からないところがかっこいい
793番組の途中ですが名無しです:2006/08/15(火) 07:14:06 ID:j/uGg0Ee0
>>785

おおう、かっこええ
794三丁目:2006/08/15(火) 10:00:12 ID:66wDp0ga0
divxにもBOOWYの綺麗な動画がみたいお
795厨房:2006/08/15(火) 11:56:07 ID:rfr6RcaG0
LONGER THAN FOREVER 最高!
796ふいんき:2006/08/15(火) 12:38:19 ID:RdjHRvF10
>>785
セッツァーやる気なさそうwww
797番組の途中ですが名無しです:2006/08/15(火) 12:41:21 ID:rHJaNZk60
>>785
なんか外人が引いてる感じがするなあwww
2人同時に歌ってる時とかもマイクの距離遠いしwww
798番組の途中ですが名無しです:2006/08/15(火) 13:18:32 ID:sDJxa7uy0
ちびまる子のOPテーマ聴くたびドリーミンのイントロ思い出す
799人多杉:2006/08/15(火) 13:27:56 ID:F8G+ljBp0
セッツァーでぶったなぁ
もうただのギター上手いおっさんだ
800少女Q
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
氷室京介とGLAYの世紀のコラボ曲【ANSWER】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
_______________________________________________________
【ANSWER】GLAY feat. Kyosuke Himuro
・CD \630
・CD+DVD[ANSWER PV&PVメイキング映像] \1,300(紙ジャケット仕様)
・CD+DVD[ANSWER PV]+SPECIAL BOOKLET \1,890(限定盤)
_______________________________________________________
【ANSWER 〜PV〜】
http://www.youtube.com/watch?v=3LjeNymaKLA
【ANSWER 〜PV Making〜】
http://www.youtube.com/watch?v=6RhN3KSEcuw
_______________________________________________________
http://www.swing-addiction.com/
http://www.himuro.com/
http://www.glay.co.jp/