ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネット弁慶
かいわらまん
2あしがる:2006/08/06(日) 17:33:04 ID:X/zH9yF00
 「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
 ,-、二、 ーク /  7_/////////^
 `ー‐‐'  `ー'     ///////し
   _l^l_  i^i i^i   ///////
  / ,--┘ U ノ |  //////^
  !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.
3GJ!:2006/08/06(日) 17:33:17 ID:3u9E9r170 BE:316349137-2BP(14)
カカロット
4ひとで:2006/08/06(日) 17:33:40 ID:WPmhSWMf0
いつもベジータに勝てない
5番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:33:57 ID:pwlM8LUI0
あれ戦闘力バグ使わないとドドリアで詰まるよな?
6座布団一枚:2006/08/06(日) 17:33:59 ID:XOh3pWYr0
E N D
7闇献金疑惑:2006/08/06(日) 17:34:13 ID:RYzJutUY0
ヤムチャがつづけてこうげきだ!
8超級セクシーボーイ:2006/08/06(日) 17:34:37 ID:OPvEa4Zt0
でもそれやると一番最後のベジータの戦闘力が
9番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:34:57 ID:nvhKc1uP0 BE:247774638-BRZ(1324)
ドラゴンボールスレ多すぎ
10ネバーランド:2006/08/06(日) 17:35:25 ID:ftQ+F4fw0
とにかくバグの多い セーブの消えやすいゲームでした。
11番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:36:46 ID:DkVLrRuR0
ああ、如意鼻拳だろ
12織田信長:2006/08/06(日) 17:36:50 ID:qdikuw1Q0
クリリンのかくさんエネルギーは
13加藤じゃない方の圭一:2006/08/06(日) 17:40:47 ID:2+Ez+GMZ0 BE:943085388-2BP(110)
つか
レベル上げしてると強制でイベントが進むのはマジ勘弁
セーブした後にろくなカードがねぇのにフリーザ第二形態に強襲されて
普通に詰んだ
14マルチポスト:2006/08/06(日) 17:42:30 ID:cexpVVaUO
また拳拳体爆光か
15ばいきん:2006/08/06(日) 17:42:56 ID:X38NlsRN0
何気に音楽がカッコイイ
16番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:43:20 ID:P6RNv73T0
まさに定期的に立つスレ
17馴れ合い派:2006/08/06(日) 17:44:01 ID:HVjscDX10
強襲サイヤ人しかやったことない
18織田信長:2006/08/06(日) 17:45:31 ID:qdikuw1Q0
エンカウント異常
19くず野郎:2006/08/06(日) 17:46:31 ID:SuHQRdBO0
3しかもってない。
フリーザ最終形態→セル第一形態
までのやつ。山場は人造人間
20そーめん:2006/08/06(日) 17:46:36 ID:et9j0GgQ0
ピッコロとデンデが同化するのがワロタ
21加藤じゃない方の圭一:2006/08/06(日) 17:47:45 ID:2+Ez+GMZ0 BE:309450637-2BP(110)
>>20
まじかよ
ツムリとかマイマだっけ
あいつらを生かしたままどこまで進めるかとか
いろんな楽しみかたがあったよなw
22何か質問ある?:2006/08/06(日) 17:48:57 ID:qVkrcBEC0
ドドリアさんに追いかけられるシーンがおもしろい
23番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:49:27 ID:SAbi9L8v0
ゴクウがラディッツを羽交い締めにするとこで神様カード使ってレベル上げまくってた
24らいでん:2006/08/06(日) 17:49:56 ID:/nHXKZFo0 BE:511906875-BRZ(4871)
話しかけたらイベントスタート、戦闘中にゴクウが仲間に加わるが
バグ使って戦闘離脱話しかけてまたイベント戦闘

繰り返していくとゴクウがうじゃうじゃ増える
25ヒトモドキ:2006/08/06(日) 17:50:59 ID:is/hqE5U0
チャオズでフリーザを倒せるのが凄いよな
26生まれてきてすいません:2006/08/06(日) 17:56:41 ID:ngypb91/0
>>23
やっぱ、みんなやるんだなそれw
27チラ裏:2006/08/06(日) 17:58:55 ID:tc4We6nb0
強襲サイヤ人 べジータ戦の音楽はカッコよかった
28ひと夏の経験:2006/08/06(日) 18:01:08 ID:WPmhSWMf0
改造でピッコロの戦闘力あげまくったら
御飯の修行でピッコロに一生勝てなくなってしまった
29やらないか:2006/08/06(日) 18:01:12 ID:rlnTf+NI0
>>1
何のカタワ用語も入ってないとは
やる気を出せ 0点
30サンバのリズムで:2006/08/06(日) 18:01:43 ID:ZmdAMYqBO
ピッコロをさん付けで呼ぶやつはドラゴンボールヲタ
31ジサクジエン王国:2006/08/06(日) 18:02:35 ID:W3AA8TedO
頼むセル編(完璧に)とブウ編のRPG早く作って
32Mikageblue ◆cBcS1GiFu2 :2006/08/06(日) 18:02:36 ID:WlU+yxzj0 BE:180000454-2BP(2)
このゲームは楽しかったなぁ。
33番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 18:05:07 ID:SAbi9L8v0
ナッパやリクーム、フリーザ第2形態との圧倒的な戦闘力差を完璧に再現できてた
34豊臣秀吉:2006/08/06(日) 18:05:37 ID:qdikuw1Q0
ドラゴンボール格闘ゲームばっかり出してねーで
ブウ編までのRPG作れよ
35ジサクジエン王国:2006/08/06(日) 18:06:28 ID:cgQhscMm0
ゴクウなしのナッパ戦がバランス的に一番燃えた
36感動した!!:2006/08/06(日) 18:08:23 ID:bsAp1G/i0
天さんがいつも生き残る
37友達できたか?:2006/08/06(日) 18:08:37 ID:A456hkT/O
原作の最初から最後まで同じシステムで作ってくれ
38儲です:2006/08/06(日) 18:09:33 ID:EnIvSw7i0
カカロットカカロット
39黒歴史:2006/08/06(日) 18:09:47 ID:sm54wRZZP
>>33
忠実に再現しすぎだよな
俺はベジータのカードをドドリア戦の前に使ったからドドリアでめちゃくちゃ苦労した
40赤旗購読者:2006/08/06(日) 18:11:35 ID:Au1ZsdhQO
洞窟が面倒だった。エンカウント率高過ぎ
41番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 18:12:00 ID:52LNtz5V0
バグは多かったが、神ゲーだったよな。
とりあえずDBをRPGとしてゲーム化したのが素晴らしい。

何で最近は格ゲーとしてばっかり出すんだ?
ドラゴンボールはRPGとしてこそ最強のゲームになると思うんだが。
42すみれ:2006/08/06(日) 18:15:45 ID:qgblAyh50
【DS】ドラゴンボールZ RPG【12月発売】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154683988/
43ネッピー:2006/08/06(日) 18:17:31 ID:ngypb91/0
>>35
ナッパ様が強すぎて、かなり苦戦するんだが、
心優しいナッパ様は手加減してくれるから、いつかは倒せるんだよな
44友達できたか?:2006/08/06(日) 18:19:14 ID:XZ6xlJ3sO
>>36
いつも天さん以外全員死亡なんだよな
45番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 18:21:00 ID:52LNtz5V0
>>42
うほっ。でもDSかー。
買うのめんどくさいな・・・
46本能的に長寿タイプ:2006/08/06(日) 18:36:39 ID:x/qVe6lA0

【バグゲー】超サイヤ伝説を語るスレ2【リメイクキボン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141969664/
47極上生徒会:2006/08/06(日) 18:37:22 ID:XZ6xlJ3sO
全然のびないなw
やっぱ房にはきつい話題か…
48夏厨:2006/08/06(日) 18:41:37 ID:zGHaY8iOO
昨日のDBスレで語り尽くしたから
49そんなばなな:2006/08/06(日) 18:49:08 ID:2kWwTpZO0
>>47
社会人の漏れとしてはどようびの夜だったらよかったのに(´・ω・`)
今は月曜のことでいっぱいいっぱいです><
50くのいち:2006/08/06(日) 18:52:56 ID:u6zv9lBx0 BE:239501928-2BP(60)
サイヤ人絶滅計画しかやったことない。
大きくなった今やると退屈すぎる。
51へたれの極みここにあり ◆oJlmXYegxg :2006/08/06(日) 18:53:48 ID:/1lWJ6Lt0
最近ドラゴンボールスレよく立つな
52人間失格:2006/08/06(日) 19:00:15 ID:TeOC6mrp0 BE:424066447-2BP(10)
宿屋に泊まる効果音が
「明日は晴れるでしょ〜」にしか聞こえない
53こっち見んな:2006/08/06(日) 19:05:38 ID:+tOeqtFV0
宇宙船修行の10倍と100倍の効果の違いがわからなかった。
正直 変わらない気がした。
54赤旗購読者:2006/08/06(日) 19:09:13 ID:xWemSlWd0
りゅうはがいっちした
テンシンハンがぜんいんをあいてにするぞ
552ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/06(日) 19:09:42 ID:ZwwmWGC10
最近のゲームって知らないんだが今もバンダイってあいかわらずクソゲーばっかり作ってるの?
オバQワンワンパニックみたいなの
56.:2006/08/06(日) 19:19:00 ID:dJNTeykr0
戦闘の音楽がかっこいいな
57ポークビッツ:2006/08/06(日) 19:19:21 ID:DJknz1XD0
超サイヤ人になっても悟空の髪型が替わらんのが…。
ゴハンの秘められたパワーが爆発だ!!
58携帯厨:2006/08/06(日) 19:21:18 ID:nm4E8p9NO
誰か北斗の拳スレ立ててくれ
ヒャッホー
59ワケワカラン:2006/08/06(日) 19:21:58 ID:lFdd49ua0
まがるカメハメは
ぎゃくカメハメは
あしカメハメは
60番組の途中ですが名無しです :2006/08/06(日) 19:24:50 ID:zci+g1fK0
強襲サイヤ人だったかな
ナッパがくそつよくてこりゃもうだめだ
ってとこkでヤジロベーカード使ってみた
369のダメージwww

よくわかんねーけどバグのおかげでなんとか勝てた
61なっとう菌:2006/08/06(日) 19:24:52 ID:BhmumwkI0
あのころのバンダイはクソゲーだけど妙に魅力あるゲームが多かった
いまはただのクソゲーばかり
62サーフボード:2006/08/06(日) 19:25:53 ID:KmlcrkzT0
オラがベジータと闘ってる時
悟飯たちが追いかけるけどその時はセーブしねえでくれ
63黒歴史:2006/08/06(日) 19:49:48 ID:RbqdzwxY0
64ポークビッツ:2006/08/06(日) 19:54:35 ID:DJknz1XD0
>>63
なんかうれしくなってしまったw
65黒歴史:2006/08/06(日) 19:57:26 ID:RbqdzwxY0
66いらね:2006/08/06(日) 20:00:42 ID:ngypb91/0
>>63
フリーザが現れたらベジータはやる気がない
ヤムチャは逃げ出したらフリーザ様は怒った
フリーザ様の攻撃 クリリンは死んでしまった
クリリンのことか クリリンのことか

栽培マンが現れたら ヤムチャの先制攻撃
栽培マンはかわした 栽培マンの反撃
栽培マンは自爆した ヤムチャは死んでしまった
さらにゴハンの攻撃 さらにゴハン
皿に盛るのはライスじゃないのか
67ヘタレ:2006/08/06(日) 20:03:20 ID:vJpHRE6p0
これもハマッたがゴクウ伝の方が思い出に残ってるなぁ。
カードシステムのROG出して欲しいな
68デイトレーダー:2006/08/06(日) 20:08:21 ID:DNBEAWuN0
強襲サイヤ人と激震フリーザを
誕生日に買ってもらった
69番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 20:12:20 ID:WFCDOsiJ0
(’;ω;`)ブワッ
70ボルトネック:2006/08/06(日) 20:15:49 ID:RbqdzwxY0
>>62
それって説明書に書いてあるんだったっけ?
71山城:2006/08/06(日) 20:21:05 ID:CXDBW5VF0
気合入れながら飛ぶとエンカウンと率がやばいことになるよな
1歩動くごとにチャーチャーチャーチャチャチャチャチャチャ
72癒し系魔法少女:2006/08/06(日) 20:24:28 ID:PJpDlDat0
最長老まで行く洞窟がメチャクチャ長かった
73財務省:2006/08/06(日) 20:28:05 ID:XeadBvel0
>>65
うお〜〜〜!!!!!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
74癒し系魔法少女:2006/08/06(日) 20:32:20 ID:PJpDlDat0
最後のフリーザ戦の曲とかかなりいい
75私女だけど・・・:2006/08/06(日) 20:33:35 ID:V3uhPVvC0
バグりまくり
76番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 20:35:02 ID:WFCDOsiJ0
だめだ・・・エミュレータ起動
77支配者Y:2006/08/06(日) 20:35:39 ID:xFSlx1vp0
ナメック星ついても御飯がまだ大猿だった

って聞いたことあるけどこのバグが多いゲームでもさすがにそれはないだろ
78番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 20:35:58 ID:L2DvGkvK0 BE:99634673-2BP(350)
サイヤ人ってなんで野菜の名前多いの?
79長門:2006/08/06(日) 20:38:21 ID:vJsE4fan0
激震フリーザと超サイヤ伝説は神ゲー
80草植え杉:2006/08/06(日) 20:39:59 ID:nggi6Hmr0
ベジータ は たたかうきがない!!!!
81NG推奨:2006/08/06(日) 20:41:52 ID:OxQ3HydK0
ドラゴンボール乙
82人間失格:2006/08/06(日) 20:41:58 ID:KiO7Gd890
ゴハン が ぜんいん を あいてにするぞ!!!
83ボルトネック:2006/08/06(日) 20:49:46 ID:RbqdzwxY0
戦闘BGMでたったったったったったったったって流れる所の音が
カーソル動かした時の効果音と似てるから
つい合わせてカーソル動かしてしまう。
84オワタ:2006/08/06(日) 20:51:32 ID:fUbdcU2V0
ブロリーとカードRPGで戦いたいね
85番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 20:52:55 ID:jadjeWva0
格ゲーのZ3とサイヤ伝説を合わせたようなRPGができたらいいのに
86明智光秀:2006/08/06(日) 20:55:07 ID:is/hqE5U0
>>85
確かにあの演出の長さはRPG向けだよなぁ。
87プール:2006/08/06(日) 20:57:34 ID:O194F1d5O
携帯アプリでだしてくれよ
88どれ:2006/08/06(日) 21:03:06 ID:X38NlsRN0
テレッ テー テレレレンレレン テッテッテッテッテレ (シャー) テー テレレレンレレン
テッテッテッテッ (ガッガッガッ) テンテンテンテンテンンテレレン (ガッガッガッ) テンテンテンテンテンンテレレン
(ガッガッガッ シュー キュッピッポ) テレッテッテレレテレレレレレッテーレレレレレレーン…
89番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 21:04:01 ID:0v4XVUg40 BE:209660827-2BP(100)
>>84
チャオズとかワンターンで消滅するな
90前歯に青のり:2006/08/07(月) 00:30:09 ID:B7TvqQug0
ハチャメチャっがっ!おっしよせっ って!くるっ!(チャラチャチャーラー)
91ねぎ塩牛タン:2006/08/07(月) 01:00:31 ID:f3UXc+940
重力の修行で失敗したときのオカマみたいなポーズだけ覚えてる
92名古屋人:2006/08/07(月) 01:02:14 ID:sFMt7K7R0
オッス!オラ悟空!
おめえ強っええなあ。
オラ、もっと弱い敵と戦いてえ。
腹減ったなあ。
朝起きたらウンコが札束にかわってねえかなあ。
カメハメ波ーッ!
出ねえや。
筋斗雲ーッ。
来ねえ。
93プール:2006/08/07(月) 03:11:13 ID:H+95RrR+0
>>65
うおーこれはカッコイイ
94ゆとり教育:2006/08/07(月) 12:09:25 ID:OYorptzq0
>>91
手首から先が変だったよな
95不当半ケツ:2006/08/07(月) 12:14:29 ID:krsvTUv60
チャオズの戦闘力600万ワロタw
初めてやったときにバグが出てクソつまらんと思ったが
普通に進めたら意外と面白かったな。
96半年ロムってろ:2006/08/07(月) 12:16:44 ID:HdmIOPaT0
リクームとかかなり苦戦した覚えがある
97神田ハル:2006/08/07(月) 12:17:50 ID:9wL+9rv+0
早く飛んだらエンカウント率高杉
あれなんとかならんのか(´・ω・`)
98ボウフラ:2006/08/07(月) 12:19:10 ID:BG6vxAWf0
なんかバグってチャオズが恐ろしく強くなったな
チャオズ様一人でフリーザもべジータも皆殺しだったw
99番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 12:38:10 ID:Q+i1qAjG0 BE:269562863-2BP(100)
小学生のころ2周したけどバグるなんて初耳だなぁ
ドドリアとリクームつええ
100ネット弁慶:2006/08/07(月) 12:43:48 ID:x/7saRJL0
レベル上げまくり→最長老のレベルアップでゴクウ・ピッコロなしでフリーザを圧倒したときは気持ちよかった
101ネバダ:2006/08/07(月) 12:58:31 ID:sGEZKjdi0
>>100
Lv45まで上げておくと最長老でLv+3でLv48で最強になって、
ギニュー特戦隊が一気にザコ敵に・・・。



ところで、誰かネイルでフリーザ倒したってやついない?
102番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 13:08:04 ID:8DJ1DnTH0
ゴクウの修行を遅らせる

ナッパから月としっぽカードを手に入れる

ベジータ戦で大猿化

武空術で離脱

これが一番楽にBPあげられるね
103因果応報:2006/08/07(月) 16:22:20 ID:fuh9/t9K0
とりあえずゴクウは気合い修行しまくるべし。
104よろしくお願いします:2006/08/07(月) 16:23:42 ID:JNQq126r0 BE:272946645-BRZ(3003)
これ定期スレだな
105敵対的買収:2006/08/07(月) 16:28:02 ID:XXCwNwdu0
>>65
これって何? ライブかなんか? このノリの良さ、外人かな?
106家内安全:2006/08/07(月) 16:31:50 ID:bO0M1JnD0
これエンカウント率糞過ぎ
107朝日新聞:2006/08/07(月) 16:41:19 ID:8bsFkgcJ0 BE:818554469-2BP(1)
ネイルvsフリーザと
ゴクウ、ピッコロvsラディッツのときは
ラディッツ、フリーザはこっちがいくら強くてもダメージを受けないようになってる
バグってBPが数百万になったのにラディッツにダメージ与えれなかったし
108ダツダム宣言:2006/08/07(月) 16:48:07 ID:sa2OKCYJ0
>>107
そうだっけ?
ネイルvsフリーザは最長老使ったらダメージ食ってたような・・・。
1とか2とかだったと思うけど。
109愛の使者:2006/08/07(月) 17:14:18 ID:8bsFkgcJ0 BE:424436047-2BP(1)
>>108
裏技舞空術で戦闘逃げれるからカイオウで戦闘力あげまくって挑んだらそうなった
110番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 17:16:31 ID:+KtRjrBK0
ナメック星人って、ナメクジ型宇宙人のことだって知ってた?
111長門:2006/08/07(月) 17:19:39 ID:U5NlzZSA0
ちがうよなめこだよ
112つ旦:2006/08/07(月) 17:20:05 ID:O6ECbPDk0
>>14
それなんてドラゴンボールZ外伝?
113名無しですが番組の途中です:2006/08/07(月) 18:11:27 ID:539+rhp20
おまいら、やさい食え、食えったら食え
114何?このスレ:2006/08/07(月) 18:15:56 ID:uKipBbfT0
このゲームバグ多いよな。
ちなみに俺のデータではご飯が最強だった。
115ハロワ池:2006/08/07(月) 18:37:26 ID:tIPrEXcR0
フリーザ戦後に、ベジータが超サイヤ人になった隠れ最終戦闘があるやつだっけ、これ?
116ひきこもり:2006/08/07(月) 18:45:12 ID:KrP+DvwV0
117オートマ限定:2006/08/07(月) 18:45:32 ID:jv2iNRax0
お前ら何の話してるんだ宇宙船でナメック星まで行ってカードで進めるやつか
それとも拳拳体爆光か
118くーたん:2006/08/07(月) 18:56:26 ID:kDZAsuuc0 BE:66391632-BRZ(3010)
戦闘が長すぎたなあ
119番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 19:00:30 ID:+KtRjrBK0
>>117
それ激震フリーザ
120富裕層:2006/08/07(月) 19:12:03 ID:a5mceYu10
界王拳→元気玉→「元気玉を打ちますか?」「いいえ」×7→8回目に「はい」→超元気玉
121( ^ν^):2006/08/07(月) 19:30:24 ID:edvefWcSO
ヤムチャのきがあがっている
フリーザにこうげきだ!!!

ドカッ

フリーザはダメージをうけていない!!

フリーザのはんげきだ!!!

ドスッ

ヤムチャはやられてしまった!!!
122ネッピー:2006/08/07(月) 19:32:40 ID:eLPUVh2v0
ナメック星のフィールド音楽がカッコよかった。
戦闘の演出が長すぎて今ではとてもできん。
123番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 19:43:10 ID:gPwmHBed0
俺、このゲームで戦闘に参加させなくても良いというかその方法を知らずに
全員で戦ってヤムチャ、チャオズ即死だったなぁ
124おくさま戦隊:2006/08/07(月) 19:45:05 ID:u4i9Cgyw0
西田敏行は?
125ハロワ池:2006/08/07(月) 20:36:51 ID:Fg1WdQoE0
>>107
ネイルでフリーザ倒せるよ。
倒してもなぜか負けたことになってて普通に進むんだけど。
126平成生まれ:2006/08/07(月) 21:26:25 ID:QfjJ5Qhy0
>>120
ちがう

5回目に

「できたぞ ちょうげんきだまだ」 みたいな感じ。
127キレる若者:2006/08/07(月) 22:34:04 ID:8bsFkgcJ0 BE:272851092-2BP(1)
>>125
倒せないよ
128プロ市民:2006/08/07(月) 23:32:58 ID:ka5gz3t50
裏技無しなら神様カードがどれだけ保つかの戦いな気がする>ネイル(ダメージ食ったとしても)
129靖国:2006/08/08(火) 09:09:10 ID:QDunKNeU0
チャオズ一人死んだだけで、スーパーサイヤ人になってくれる梧空ってイイヤツだよな
130wktk:2006/08/08(火) 09:12:49 ID:dSaaX89N0
苦労して作った超元気玉がカスった時の切なさ
131アルカイダ:2006/08/08(火) 09:14:26 ID:+faANdNWO
>115
超サイヤ人のベジータ戦は突進してくる追加攻撃が多すぎて苦労する
132見ろ!人がゴミのようだ!:2006/08/08(火) 09:15:06 ID:VZ5fy2La0
お前が殺したんだ・・・


餃子
133番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 09:26:51 ID:SaZUIhYv0
悟空を超サイヤ人にするための生贄は我が家ではチャオズが定番でした
134番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 09:32:14 ID:ZbbhYrQQ0
>>65
震えた
135なるほど。:2006/08/08(火) 14:25:58 ID:swrjSKgw0
>>131
ポルンガ ピッコロ じいちゃん 最長老×5 
で1ターンで倒せます。(当然インチキ裏技無しで。)
136陸奥:2006/08/08(火) 14:29:03 ID:uayJPcw9O
>>133
おかしいよね、悟空はチャオズと会話したことないのに
137盆踊り:2006/08/08(火) 14:32:50 ID:1a2M9gsf0
最初のラディッツが偽だと知った時は絶望した
1384さま:2006/08/08(火) 14:42:05 ID:Sv1NKyqP0
139夜釣りですか?:2006/08/08(火) 14:42:50 ID:8Y4k54fD0 BE:102373733-DIA(42001)
このゲームって空飛んでるとエンカウント率高すぎだろw
140大物:2006/08/08(火) 14:46:45 ID:eEvjQo4/0 BE:742762177-2BP(1)
>>139
さらに気を纏うと高確率で十字キー一回押しただけで敵出る
1414さま:2006/08/08(火) 14:47:29 ID:Sv1NKyqP0
ごくうの20倍界王拳かめはめはがかっこよくて強かった
142盆踊り:2006/08/08(火) 14:47:29 ID:1a2M9gsf0
久しぶりにやろうかな
143サザンクロス:2006/08/08(火) 14:50:28 ID:LOunqabw0
演出がよかった
地面や海、岩に突っ込むのとか、超元気玉を正面から受ける映像とか
1444さま:2006/08/08(火) 14:55:37 ID:Sv1NKyqP0
ごくうは界王拳使わないと役に立たん

後、界王拳使うと戦ってるときに回りの気が大きくなってすげー強そうなんだよな
145夜釣りですか?:2006/08/08(火) 14:58:51 ID:8Y4k54fD0 BE:614239496-DIA(42001)
>>1の「かいわらまん」ってカイワレマンじゃなかったっけ
誰もつっこんで無いから不安になった
146ああ:2006/08/08(火) 14:59:46 ID:8FEGOdfk0 BE:319853-BRZ(2233)
147ひよっこ:2006/08/08(火) 15:00:06 ID:eEvjQo4/0 BE:151584252-2BP(1)
>>144
カイオウケン使ってるときじゃなくてBP10000以上同士だったと思う
148ちゃちゃ:2006/08/08(火) 15:05:31 ID:YxWwfRbJ0
お助けカードないと、ベジター、フリザー戦むずいよね
スーパーベジターは勝てないとおもうよ

149影武者:2006/08/08(火) 15:09:03 ID:qXt1Y7xsO
大猿悟空の弱さはなんだ。
BPだけなら最強なのに…
150ヲタ:2006/08/08(火) 15:16:07 ID:B8rH41Ku0
>>146
初期ドラゴンボール面白かったな〜
学校帰りで再放送見るのが楽しみだった
151朝刊:2006/08/08(火) 15:23:43 ID:gJZkWKWlO
どう見てもワンピースのパクリだよ。おまいら気付けよなww
152VIPPER:2006/08/08(火) 15:42:56 ID:6Li1bAm/0

ボラも食わない餌
153東海:2006/08/08(火) 15:49:31 ID:IZDR8RWT0
操気弾と四身の拳は命中率100%だから重宝した
154戦う集団:2006/08/08(火) 16:01:08 ID:JdHmfqQc0
しかしフリーザ様はダメージを受けません
155正体不明の凄い奴:2006/08/08(火) 16:03:29 ID:lsA84dIO0
連続気円斬がレベルが最高にならないと出ないのは何で?
156番組の途中ですが名無しです :2006/08/08(火) 16:05:15 ID:VCMCrUmf0
157ネット右翼:2006/08/08(火) 16:07:12 ID:IZDR8RWT0
>>155
最長老さまに潜在能力を引き出してもらった時点から出るだろ
158番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 16:24:06 ID:gATKlnyg0
懐かしいから今度中古屋で探してくるか
159炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2006/08/08(火) 17:15:38 ID:TJA+WEGk0 BE:129996364-BRZ(3492)
160ひきこもり:2006/08/08(火) 17:33:18 ID:QXi5TU1F0
戦闘力の頭にHがついてからが勝負
161どれどれ:2006/08/08(火) 17:35:18 ID:Vpszcnrh0
>>159
上から3番目から下から2番目までの5つのやり方を教えてくれ。
162帝国軍:2006/08/08(火) 17:43:55 ID:7/pYxflF0 BE:35217072-BRZ(1152)
隠れたナメックの子供を見つけるのに10年近くかけたよ・・・毎日やってたわけじゃないけど
去年やっと見つけて進めてたらフリーザ戦でバグって孫悟空のかわりにベジータが出てきて泣きそうになった
163ねこ大好き:2006/08/08(火) 17:50:05 ID:JdHmfqQc0
>>159
下から4番目、ベジータだけ弱くてワロタ
164貧困層:2006/08/08(火) 17:56:02 ID:92++Mopa0
必を貯めるやつは貧乏性
165サダムフセイン:2006/08/08(火) 18:00:06 ID:1a2M9gsf0
>>159
一番下のやりかた教えてくれ
166改憲論者:2006/08/08(火) 18:37:27 ID:/BJ6jH17O
おまいらなんでこんな詳しく覚えてんだwww
5年くらい前にやったけどドドリアで詰まったのしか覚えてない
167工作員:2006/08/08(火) 18:42:31 ID:YWqOoJvF0
>>159
実写クリリンやばすw
168ワーキングプア:2006/08/08(火) 18:58:54 ID:83emcTtJ0
>>166
良ゲーというものは、いつまで経っても忘れないものさ…

>>162
あれは凄いよな。
敵はわんさかでるし、地図もないし、ナメック星の地形は似てるし、広いし。
169DQN:2006/08/08(火) 19:58:38 ID:JDpxxSLj0
>>166
RPGするやつには大まかに分けて二つのタイプがある。と思ってる。

・ワクワクやスリル等、また頭を使ったりする事を楽しむタイプ。
・データ練り込みを楽しむタイプ。

前者は
自分の外から攻略法とかは聞きたくはない。もち攻略本はタブー。
低レベルクリアしたがる。
(ファーストプレイからそうする人もいれば、セカンドプレイでやってみる人もいる。)
結構すぐに飽きる。

などなど。

後者は
とりあえずセカンドプレイからは情報集めまくる。
全面クリア後にレベル上げしたりする。
とにかくパーティを最強に仕上げる。
1つのセーブデータに長時間かけ、さらに何回もはじめからプレイするので、
(低レベルクリアはやらなかったり、やっても3回目以降。)
1つのゲームで長い間楽しんでいられる。


後者は古いゲームのことも覚えてることが多い。はず。
170番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 19:58:47 ID:gN4bhGtL0
何とかナメック星のアホみたいに深い洞窟まではいったけど、
敵が出まくる上、次に始めたら全員天津飯になってたから、
コントローラーとかを思いっきり布団に叩きつけて泣いた。
171空気嫁:2006/08/08(火) 20:07:43 ID:uBSBdNRy0 BE:65872872-2BP(101)
エンディングの後に出てくるスーパーべジータ糞強かったな。
172ムーンベース:2006/08/08(火) 20:10:21 ID:dgsQEYFG0
終盤の雑魚はギニュー特戦隊より強かったような気がする
しかも色違い
173番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 20:11:36 ID:zKES9xnQ0
>>170
ワロタ
174カティーサーク:2006/08/08(火) 20:16:49 ID:B5/153+d0
南の界王神と大界王神はでてるの?
175おくさま戦隊:2006/08/08(火) 20:32:34 ID:PsDXesih0
>>172
プーリンがグルドより強かったっけ?

ラクトはパワーUPしたらギニュー越えるのだったかな?

ごめん 記憶曖昧
176座布団一枚:2006/08/08(火) 20:36:46 ID:jHx+haRk0
って言うか移動とかエンカウントめんどいからシミュレーションRPGでオッケー
177番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 20:37:49 ID:ixkM21qG0
>>169
後者はまさに俺だな。
5回以上は確実にやってるはず。
178メイド:2006/08/08(火) 20:38:12 ID:25LiZMik0
やべー
小学校6年のころを思い出した
この音楽は脳内で15年くらい流れてたww
179番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 20:39:16 ID:gN4bhGtL0
>>176
強襲サイヤ人で、岩が邪魔してラディッツに会えなくて泣いた。
180カティーサーク:2006/08/08(火) 20:40:59 ID:h04GmyUr0
ナッパ硬えよ
まさに原作どおり
181番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 20:46:23 ID:ZHZ6fnII0
超ゴクウの戦闘力って7999999が最高だったよな。
フリーザは超かめはめ波でほぼ瀕死
超ベジータもピッコロ使って2・3発で倒してた。
182闇献金疑惑:2006/08/08(火) 20:50:08 ID:eEvjQo4/0
>>181
このゲームって
技>>>>>>打撃だから
カード整えると一気に短期戦になるんだよなw
183ヘタレ:2006/08/09(水) 00:49:04 ID:xJ+Bd1kL0
敵多すぎて腹立つ
184VIPPER:2006/08/09(水) 00:56:36 ID:EyocVEos0
ナメック星に連れて行くのはクリリンとご飯だけだよな!

そしてキュイ戦で大苦戦wwww
185改憲論者:2006/08/09(水) 00:57:28 ID:xNnevB9j0 BE:363839459-2BP(18)
エンカウント率高すぎワロタ
186番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 00:58:49 ID:O+Nr448L0
バグは多かったが、神ゲーだったよな。
とりあえずDBをRPGとしてゲーム化したのが素晴らしい。

何で最近は格ゲーとしてばっかり出すんだ?
ドラゴンボールはRPGとしてこそ最強のゲームになると思うんだが。
187番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 00:58:50 ID:nskkcLUx0
DBのRPGをPS2で作れよまじで
格ゲーばっかじゃねえか・・・
188番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:03:27 ID:TVKHEBD70
しかもドラゴンボールの格ゲーって舞空術があるからぎこちないしね
189番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:11:50 ID:i/skEmII0 BE:140074676-BRZ(5005)
>>63
これの声無しバージョンないの?激しく邪魔だな
フリーザとのラストバトルのBGMも格好良かったな
190なんじゃこりゃ。:2006/08/09(水) 01:24:33 ID:lFrWuEm80
半年R○Mってろ でも探してくるか。
191番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 01:28:44 ID:i/skEmII0
http://body4949.hp.infoseek.co.jp/game.html

フリーザ戦のがみつからねー
192ばいきん:2006/08/09(水) 01:30:30 ID:7RUQjF8h0
バグで有名だけど自分は特に問題もなくクリア出来たな。
193なにこれ?:2006/08/09(水) 01:32:51 ID:716qXXbQ0
どれエミュるか

194メイド:2006/08/09(水) 12:26:50 ID:TTWcJ05G0
セーブがすぐ消えてつらかった
195番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 13:50:49 ID:TVKHEBD70
保守
196本能的に長寿タイプ:2006/08/09(水) 15:27:59 ID:+u2bVgrt0
10年前のデーター今でも残ってるよ
1−3までセーブ出来るけど勢いで1にセーブしちゃったことあったなー
このゲームは戦闘が長いのと、なかなか逃げれない以外は完成度高いゲーム
今久しぶりにやってんだけど、べジータ戦でゴクウが界王拳4倍カメハメ波
で一発で倒したら、Z戦士の戦闘力が全員50万以上になった
やりなおして、なんターンか戦ってたらべジータが大猿になった
戦闘力18万強すぎる!!界王拳4倍でもBP31000だから元気玉くらわしても
ダメージ16ちょ勝てねぇー  
197ネナベ:2006/08/09(水) 15:53:34 ID:nkbFP3Ot0
界王様とか最長老のカードと舞空術のカード使った裏技(バグ技?)で
誰でも簡単に戦闘力が上げられるんだよね。

ドラゴンボールのカードバトルゲームをまた出してくれないかなぁ。
198忍者:2006/08/09(水) 16:39:00 ID:TTWcJ05G0
>>196
中の電池の寿命ってどれくらいなんだろね。
199見ろ!人がゴミのようだ!:2006/08/09(水) 16:53:16 ID:iCdXbIQy0
200靖国:2006/08/09(水) 21:10:37 ID:0tp/ANZ60
スーパーファミコンはセーブがよく消えるから嫌い。
201パトリオット:2006/08/09(水) 21:25:15 ID:pmuQfBEMO
バグで超サイヤ人になると弱くなって笑えた
202スーパーハカー:2006/08/09(水) 21:38:34 ID:z14Ez8qh0
強襲サイヤ人はプレイ時間の9割が修行
203番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 23:44:58 ID:TVKHEBD70
保守
204厨房:2006/08/10(木) 00:20:20 ID:YHM1xxGQ0
フリーザが弱い。 ってか ちと最高レベルのピッコロとかが強すぎるんだと思う。
205サザンクロス:2006/08/10(木) 00:26:42 ID:s4iRSk5M0
>強襲サイヤ人はプレイ時間の9割が修行
でもレベル制じゃなくて、そのまんま経験地が戦闘力だからなんかいいよな
地道に強くなってるって感じでリアルだ
206質疑応答:2006/08/10(木) 00:48:22 ID:LbnY3h7W0
207円高:2006/08/10(木) 00:51:54 ID:S3EzZ18u0
208草植え杉:2006/08/10(木) 00:52:01 ID:zjW/dsSF0
【チート】帰ってきた超サイヤ伝説実況2
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155129698/
209orz:2006/08/10(木) 01:02:19 ID:VQK9gt0G0
腹から打つマカンコウサッポウw
210ドル安:2006/08/10(木) 01:21:47 ID:S3EzZ18u0
今日一番くらったんじゃね?www
BP低いから微妙じゃないか?www
211番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 01:36:08 ID:Agd9M60x0 BE:196479735-BRZ(4100)
>>208
草すぎて2秒で閉じた
画面みてええ
212記念:2006/08/10(木) 01:46:56 ID:YHM1xxGQ0
>>208
おわた

ども
213黄色葡萄球菌:2006/08/10(木) 02:57:11 ID:oE7q4k5I0
ラディッツよりポポ助けるキュウコンマン4体の方がつらい。
214釣り:2006/08/10(木) 02:58:13 ID:8GgGCeJz0
スーファミ初のドラゴンボールゲーだからか皆やってるよな
215なるほど。:2006/08/10(木) 03:01:47 ID:m8v6ITef0
ナメック星に到着したら全員戦闘力数百万になってしまったので
ゴクウを超サイヤ人にしようとしても誰もなかなか死ななくて困った
216なるほど。:2006/08/10(木) 03:04:43 ID:m8v6ITef0
エンディングを最後まで見るとスーパーサイヤ人になったベジータが出現するとか抜かす友人が居たな
そんなことあるわけ無いじゃんって言って追い返したら悲しい顔してたな
それ以来ほとんど話はしなかったな、元気にしてるかな、まぁそんなくだらない嘘つくほうが悪いんだけどね
217スネーク:2006/08/10(木) 10:21:25 ID:IOJVRYFJ0
>>216
確かベジータが死んでなくて、悟空をスーパーサイヤ人にして終わらせれば出てくるじゃん。
218てすと:2006/08/10(木) 10:26:03 ID:TMWYeyU50 BE:288407873-2BP(134)
チャオズの超能力が強すぎてワロタ<強襲サイヤ人
219キティホーク:2006/08/10(木) 10:27:40 ID:n/VTTTO60
>>215
それバグ

>>206
クリリンの歳って確か・・・
220スネーク:2006/08/10(木) 10:32:26 ID:IOJVRYFJ0
悟空・ベジータ・悟飯は、HPがメチャクチャ少なくなった状態から回復させると
経験値に関係なくレベルが上がるんだよね。
ただ、ギリギリまで減らすのは実に難しいが。
221もう秋田:2006/08/10(木) 10:42:02 ID:zNpdZ+/20 BE:363994548-DIA(45555)
フリーザ戦で悟空が合流した後のBGMのかっこよさは異常
222どっかんターボ:2006/08/10(木) 14:10:39 ID:iYS3a6yg0
>>221
繰り返し部分に入る前が好きだ。
223暴落:2006/08/10(木) 14:23:05 ID:0E8GZYXPO
キモオタが押し寄せて来る
食べてる場合じゃない
体脂肪100倍にして
パーティの主食になろう

夢中に食べることが
いつか君を太い奴にするんだ
224記念:2006/08/10(木) 16:40:38 ID:3utJhriO0
ツムリーとマイーマが弱すぎる件。
225すか:2006/08/10(木) 16:43:11 ID:W4sekwZg0
ドラゴンボールのゲームなら、ゲームボーイの奴も面白いぞ
226ソフトサラダ:2006/08/10(木) 16:50:55 ID:lMg8hKPMP
ツムリーとマイマーも確かピッコロと融合できるんだよな
227モナー:2006/08/10(木) 17:19:24 ID:IOJVRYFJ0
デンデとも融合できる。
228金正日:2006/08/10(木) 17:27:21 ID:Hkt9Encs0
俺とも融合できる。
229国土交通省:2006/08/10(木) 17:27:35 ID:f9kAAhO90
>>226
融合しても数千にしかならなかったような・・・
230ボケナス:2006/08/10(木) 17:31:56 ID:z7Adis0s0
>>215
こうゆう風になる条件って悟空とベジータがどっかいった後ご飯達がベジータのところに行くまでに
一回も敵に会わないでいって、ご飯が猿に変身してベジータに攻撃した後、元気玉でとどめを刺すんだよな
231ひきこもり:2006/08/10(木) 20:34:39 ID:D7RjccJo0
ボスを強いと思ったことがない。
232すか:2006/08/10(木) 20:37:05 ID:Hkt9Encs0
嘘だろ
233番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 20:49:24 ID:H+TdtbVG0 BE:92904274-BRZ(1556)
何のノウハウも無しに純粋にやると、とりあえずキュイで死ぬ
234デイトレーダー:2006/08/10(木) 20:54:09 ID:2Dh/rEzW0 BE:727603968-2BP(1)
>>233
俺は原作通りベジータ使ったけど
235番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:00:01 ID:H+TdtbVG0 BE:92904274-BRZ(1556)
>>234
Z戦士系カードは集めるものだと思って結局使わなかった。
カードで出てくるベジータ強いの?
236ぞぬ:2006/08/10(木) 21:08:13 ID:NWTO03o60
>>235
BP24000
キュイ戦で使う為に存在。
237和尚:2006/08/10(木) 21:09:45 ID:qXr5gGYB0
純粋にやるならそこはベジータだろ
238番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:15:37 ID:H+TdtbVG0 BE:116130375-BRZ(1556)
>>236
つええええええええ

こっちのBP3000程度な上に、洞窟出る直前のエンカウント無しっぽい状態で
セーブしちゃってたから、ゴハンと天津飯以外犠牲にしてなんとか倒した思い出が…
カイオウ様、じいちゃん、チチ、エンマを駆使して天津飯の気功砲連発して必死だった
239番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:27:55 ID:5yLvfQIK0
ベジータカードはドドリアさんの所までとっておかないと
下手したら詰みになってしまう
240番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:32:33 ID:H+TdtbVG0 BE:209034397-BRZ(1556)
ああ、ドドリア強かったなぁ。
ためしにナメック人を防御Zでぶつけたら攻撃3の一発で死んでビックjリした。
そこで挫折してやめちゃった
241浮動票:2006/08/10(木) 21:33:09 ID:TUva0NlR0 BE:90506742-BRZ(1001)
0p
242ソース:俺:2006/08/10(木) 21:42:24 ID:CRrmkIAz0
キュイの前にデンデLv3にするついでに地道にレベル上げしてチャオズをBP24000まで上げておくのがクリアのコツだよ。
243番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:44:20 ID:H+TdtbVG0 BE:185808487-BRZ(1556)
チャオズなんてナッパに殺されてすでにカヤの外でしたよ。
ところでデンデってレベルあがるんだ、初めて知った。でもただの雑魚でしょ
244ソース:俺:2006/08/10(木) 21:48:45 ID:CRrmkIAz0
>>243

・・・・・・
一応マジで言っていると思ってマジに答えるけど
デンデは戦えないけどLv3で1ターンに1人、HP&KIを全回復させる能力が・・・。
245番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:51:50 ID:H+TdtbVG0 BE:53087982-BRZ(1556)
>>244
すげぇ!
なんか久々にやりたくなったな、エミュでも簡単にてにはいるけど
実機でも持ってるから雰囲気的にこっちですな。
どこでもセーブできるのは邪道だ
246成金:2006/08/10(木) 22:02:32 ID:W4sekwZg0
今思えば、あんなテンポの悪いゲームよく実機でできたなあと思う
247家内安全:2006/08/10(木) 22:02:58 ID:xCj4HEsb0
(   ゚   д   ゚   )
248痴漢冤罪:2006/08/10(木) 22:05:21 ID:YSZvw4EOO
御飯の突撃時の顔はやりすぎ
249紫電改:2006/08/10(木) 22:05:45 ID:n/VTTTO60
エンカウントの音楽が聞こえるだけで発狂しそうだ
250番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 22:07:25 ID:5yLvfQIK0
>>249
タータータータタタタタタッ!
251家内安全:2006/08/10(木) 22:07:32 ID:xCj4HEsb0
ベジータカードを温存して、
界王星のピッコロの修行でラディッツ、ナッパと戦う時に
ベジータカード使うとちゃんとベジータやってくるんだよなw
252牛丼ムシャムシャ:2006/08/10(木) 22:09:00 ID:1zUv7Xjq0
当時ドドリアに勝てなくてやめた件
ナメック星にいってるやつ少ないしどうしろと
253イスカンダル:2006/08/10(木) 22:09:19 ID:eAFFp5hOO
ドドリアさんよりもむしろベジータで詰まってたな
あのシステムで人造人間編もやりたい
254ベンジャミン:2006/08/10(木) 22:09:50 ID:2Dh/rEzW0 BE:227376735-2BP(1)
>>246
しかも戦闘が一番テンポ悪いのに
エンカウントが高いwww
255自己解決しました:2006/08/10(木) 22:10:09 ID:+ITBJeC/0
ドラゴンボールってオジサンたちにやたら神格化されてるけど、ほんとに面白いのかこれ?
256つ旦:2006/08/10(木) 22:10:26 ID:OwjL09Jb0
>>230
ピッコロ以外のZ戦士を一人も殺さずに悟空vsべジータに合流させて月と尻尾のカードを使わずに倒すんだよ。
257セドナ:2006/08/10(木) 22:12:09 ID:7nrHk2s60
ベジータ編まではゲームバランスが神レベル
真面目にプレイしてて原作通りにガンガン死んでいくZ戦士が熱すぎる
258ベンジャミン:2006/08/10(木) 22:13:17 ID:2Dh/rEzW0 BE:1091405489-2BP(1)
>>250
タータータータタッ・・・
259ベンジャミン:2006/08/10(木) 22:15:12 ID:2Dh/rEzW0 BE:636653276-2BP(1)
>>257
強襲サイヤ人やったことある?
あれもバランスがいい
ヤムチャとかベジータに一撃でやられるしw
260吾輩:2006/08/10(木) 22:16:50 ID:CRrmkIAz0
ピッコロが御飯抱えてナッパの攻撃をよけることがあるとか言う話を聞いたことがあるが、マジ?
261てすと:2006/08/10(木) 22:16:53 ID:HCFe9H510
エミュ版、どこで手に入るお?
262日本海:2006/08/10(木) 22:29:51 ID:N27CuNGSO
>>258
フリーザかwwww
263ベンジャミン:2006/08/10(木) 22:31:02 ID:2Dh/rEzW0 BE:606336858-2BP(1)
>>262
分かる奴いるなあやっぱwww
264家内安全:2006/08/10(木) 22:31:19 ID:xCj4HEsb0
>>256
月と尻尾使うとあかんとこはないでしょ。
少なくとも自分や友人は使って成功した。
265関羽:2006/08/10(木) 22:32:12 ID:oO2AhckPO
スーファミのテキスト読み流すドラゴンボールはヒドい
タイトルが思い出せん
266ベンジャミン:2006/08/10(木) 22:41:26 ID:2Dh/rEzW0 BE:151584252-2BP(1)
>>265
超悟空伝?
267番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 22:43:41 ID:5yLvfQIK0
>>265
DBゲーの中で一番ハマった俺ガイル
268成金:2006/08/10(木) 22:44:16 ID:W4sekwZg0
>>265
ガキのとき友達の家でやったなそれ
カルトクイズがあるやつだろ
269番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 22:45:50 ID:5yLvfQIK0
突撃編と覚醒編があるな
俺はもっぱら突撃編マンセーだったが
270吾輩:2006/08/10(木) 22:55:51 ID:CRrmkIAz0
突撃編でどうしてもピッコロ大魔王のガードのタイミングがわからなかった。

たまたまふらふら状態にならなければ、ジャン拳3段攻撃で、
相手の攻撃の寸前に攻撃して敵を元の位置でふらふらにすることで、
地道に倒せるのだが・・・。
271山城:2006/08/10(木) 22:55:52 ID:kmb8FtUAO
格ゲーじゃなくてカードバトル頼むよ、マジでやりたい
272どれどれ:2006/08/10(木) 22:58:59 ID:AoSdT0l50
DBゲーム四天王
強襲サイヤ人、激神フリーザ、超サイヤ人伝説、超武闘伝

DBゲームワースト3
サイヤ人絶滅計画、アルティメットバトル、ファイナルバウト

これやったヤツはヲタ
武勇烈伝、偉大なる孫悟空伝説、ワンダースワンの悟空伝
273ネカマ:2006/08/10(木) 23:01:03 ID:W4sekwZg0
GBの、ドラゴンボールZ2 悟空激闘伝 は超名作だからやっとけ
274猫娘:2006/08/10(木) 23:02:16 ID:2Dh/rEzW0 BE:818554469-2BP(1)
データックもあったな
275番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 23:05:12 ID:rgETYLKN0
>>204
最高レベルのピッコロでもフリーザはきついだろ。ましてやべジータ戦ゴクウ以外では存在価値なし
276紫外線:2006/08/10(木) 23:15:18 ID:f8DM3QbG0
リクーム、グルド戦がやばかった
ゴクウこないから、マジベジータのギャリック砲頼り
でも、やる気なかったりする
277DQN:2006/08/10(木) 23:15:23 ID:5thIq13c0
フリーザ戦のBGMも最高に良かった。まさにラスボス戦って感じがする。

タンタタンターンターンタタタターンターンターン×2
ダダダダダダダダダダン

って感じだよな。
278世界遺産:2006/08/10(木) 23:17:19 ID:r5Mth0+w0
強襲サイヤ人の曲も良かったな
279猫娘:2006/08/10(木) 23:28:49 ID:2Dh/rEzW0 BE:848871078-2BP(1)
ウーロン    ミスターポポ
ブルマ   ⇒
280ちんすこう:2006/08/10(木) 23:29:58 ID:c0zM4+G80
戦闘に時間かかりすぎワロタww
281桃色猥星:2006/08/10(木) 23:54:49 ID:xKU3/8+K0
>>276
ベジータの「たたかうきがない」はマジで迷惑。
お前のためにいいカード用意してやってるんだこっちは!と思うw

12年前、町のゲーム屋に50円でドナドナされた・・・
282にしこり:2006/08/10(木) 23:57:19 ID:sGFo964/0
おまえらエミュダウンロードできるサイト教えろ
283東海:2006/08/11(金) 00:11:57 ID:KuW1MVU90
>>282
ファミコン決死隊
284番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 00:15:47 ID:6k3Qq+To0
どこの長野県警だよ
285ボルトネック:2006/08/11(金) 00:20:06 ID:6+ljnCbLO
キュイ倒したら進まなくなったんだけどどこ行けばいいの?
286いらね:2006/08/11(金) 00:21:18 ID:6IG7qtGt0
エミュぐらいエミュと検索したら出てくる
287東海:2006/08/11(金) 00:23:39 ID:KuW1MVU90
ちゃんと3行以上お礼書けよ
288ネナベ:2006/08/11(金) 00:37:35 ID:FEeww/oW0
エミュだけどラディッツ戦で神様のカード使ってゴクウのレベル上げしてた記憶が
289なにこのクソ掲示板:2006/08/11(金) 00:38:46 ID:kw/I42v30
290もう五時か、:2006/08/11(金) 00:41:59 ID:zm2P70TO0
ナイスだ

つ● 飴をやろう
291ボケナス:2006/08/11(金) 00:42:25 ID:7lle5hgz0
神d
292団塊世代:2006/08/11(金) 00:44:54 ID:iSMLbevJ0 BE:818986098-DIA(45556)
フリーザ戦懐かしすぎ

ベジータはたたかうきがない!
293番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 01:02:18 ID:aYWpJLhu0
ギニューの こうげき!!

チャオズは ダメージを うけていない!!
294草植え杉:2006/08/11(金) 01:18:24 ID:SDK9M+d50
最近のは知らんが、FC〜SFCのドラゴンボールのゲームは良作が多いよな。
神龍の謎と武道伝3は知らね
295ダツダム宣言:2006/08/11(金) 01:25:00 ID:fsSYOWxN0
>>289
パスきぼんぬ
296スネーク:2006/08/11(金) 01:52:28 ID:CAN3AVtt0
>>295
ニュースを英語で書くと・・・?
297wktk:2006/08/11(金) 02:53:34 ID:2ihclflh0
しっぽと月 使ったことないんだよね・・・。

ベジータは瞬殺だし、ポルンガカード選択するし・・・。
298番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 02:54:12 ID:4KZbK1p70
エンカウントは異常
299おにいちゃん:2006/08/11(金) 02:57:42 ID:ugRDrlYP0
ベジータ戦でピッコロだかゴハンがLV8のままベジータ戦突入
サイバイマン倒すとナッパ戦の前にゴクウがくるんだよな
LV9にしちゃうと、ナッパをZ戦士(笑)でたおさにゃいかん


って初めて買ったSFCソフトで思い入れあるなー
300山城:2006/08/11(金) 02:58:24 ID:YxRcrYd20
FCの悟空伝しかやったことない
301ちんすこう:2006/08/11(金) 03:30:53 ID:bk7ocPqm0
>>299
ファミコンを買ってもらえなかった俺が、何年も訴えて、
スーパーファミコンとこのゲームを買ってもらった時はマジ嬉しかった。
俺もこのゲームが、自分の部屋でするゲーム初体験
302代表:2006/08/11(金) 03:35:08 ID:drZlpIcA0
悟飯のレベルを最大にしたあと最長老つかって、さらに大猿にするとBPが1000万こえるよな?
303不当半ケツ:2006/08/11(金) 03:38:28 ID:eMzLSj+l0
ラストの超ベジータ編でバグってチャオズがベジータ秒殺した時は呆然とした
304ダツダム宣言:2006/08/11(金) 03:41:04 ID:3g7EShjuO
見てみたいなそれw
305だまれニート:2006/08/11(金) 03:41:55 ID:iSMLbevJ0 BE:341244656-DIA(51250)
連続操気弾(?)が100%ヒットするのが萌える
306靖国:2006/08/11(金) 03:42:10 ID:ZY4vlMsQ0
烈戦人造人間はとても好きだったけれど子供でもあの終わり方ねーよって思ったよ
307欠格事由:2006/08/11(金) 03:42:29 ID:MlkRiNMi0
今やってるんだけど、昔できたベジータを月とシッポ使わないで倒すと
BPがバグるってのがうまくいかない。
昔やったときは一発で成功したんだがな。
↓の条件は満たしてるんだけども
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dbm/db-gamedata-sfc.htm
308ウプレカス:2006/08/11(金) 04:02:02 ID:aYWpJLhu0
>>307
俺が知ってるのはBPアップ2の方だな
俺もその三つ満たしても成功しない事が何度かあった
他に条件が要るのか、はたまたバグ発生すらランダムか
どちらにせよ何でもありのこのゲームではどんなフラグミスだろうと笑って済ませるがw
309新参:2006/08/11(金) 10:09:03 ID:F9c9nnQ30
強襲サイヤ人って

チャオズの超能力重ね掛けすると
敵の防御どんどん下がって雑魚になるよな
310新参:2006/08/11(金) 10:37:39 ID:91DabN5a0
初プレイのとき、何も知らずバグ技が成立してて天津飯と悟飯のBPがすげーことになってた。
そうとは知らず「やけに敵が弱いゲームだなぁ」と思ってた。
311オホーツク:2006/08/11(金) 13:00:28 ID:KvTV7M760
>>307
自分がやった時は2の条件で月と尻尾使ったほうが成功しやすかった。
312オホーツク:2006/08/11(金) 13:10:51 ID:KvTV7M760
それと「BPを無限に増やせる」って奴、
回復カードの下に最長老置いて、戦闘中ではなく移動中に
回復カードを使うふりして最長老使えばOKだよ。
ぶくうじゅつは必要ない。
313草植え杉:2006/08/11(金) 15:29:35 ID:Y/yWmLJY0
(@_@;)ほほ〜
314燃料:2006/08/11(金) 16:13:34 ID:gQvLcOdm0
激震フリーザで徹底強化したクリリンで特戦隊全員を1ターンキルとかやったな。
そのあと重力装置使えるようになって急につまらなくなるけど
315番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 18:25:46 ID:KTft9aoW0
保守
316戦う集団:2006/08/11(金) 18:33:27 ID:DzE/0BLd0
このゲーム何気に改造しても緑色のゴクウとか変な技使えて面白いw

ttp://www.codefrontier.com/kaizou_code/sfc_dragon_ballz/code.htm
ここの3Cの超サイヤ人ゴクウにするとたしか腹からまかんこうさっぽう撃ったりする。
あとサイバイマンって没カード出したけど結局使えなかったのが残念…
317東海:2006/08/11(金) 18:34:58 ID:797FTYxJ0
手持ちのsnesにrom入ってなかったのでromよこせ
318番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 18:35:12 ID:owF7C/r80
ググレカス
319免停120日:2006/08/11(金) 18:40:19 ID:GqiZVH3CO
ベジータがどこにいるか分からず、悟空が来る前に全滅したのは
俺だけじゃないはず(`・ω・´)
320咸臨丸:2006/08/11(金) 18:44:19 ID:uSmhAcJp0
攻撃受けた時みんなオカマっぽくなることだけ覚えてる
321厨房:2006/08/11(金) 19:12:20 ID:sAnhvXfdO
カルゴとか言うナメックの子供使うバグがあった気がする
322番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 19:21:36 ID:RmgqHy1v0
おれは今でもこのゲームでの戦闘力設定が妥当だと思っている。
なんかに載ってた億とかいう公式設定は認めん。
323ネット右翼:2006/08/11(金) 19:52:25 ID:797FTYxJ0
324てすと:2006/08/11(金) 19:54:15 ID:jpQvDKJB0
>>322

その設定の数値みたいんだけど
書いてあるサイトとかない?

325独立記念日:2006/08/11(金) 19:59:32 ID:KoovbzGy0
>>324
攻略本に書いてあったな
326番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:21:59 ID:RmgqHy1v0
>>324
フリーザが1億2千万、悟空が1億5千万。
あとはわかんね。「ドラゴンボール 戦闘力」とかで検索してたら出てくると思う。
327癒し系魔法少女:2006/08/11(金) 20:53:04 ID:L9qPu6oW0
>>322
クリリン〜餃子の最高レベルはおかしいけどね。
328国選弁護士:2006/08/11(金) 20:55:45 ID:Jb6tC2xC0
>>289
おい!
消えてるじゃねえか!
329つ旦:2006/08/11(金) 21:41:52 ID:Z0DGz/jk0
激神フリーザの爆発波のかっこよさは異常
330番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 21:53:23 ID:KTft9aoW0
>>328
ぐぐればあったよさすがに
サイヤ伝説 フリーザ戦 midi
331夏厨:2006/08/11(金) 23:02:55 ID:GuZ1qYx80
よし
これからプレイしてみる。
332朝刊:2006/08/12(土) 00:27:40 ID:NYRylMTB0
カイオウ戦、ナッパ&ラディッツ戦ぐらしか流れないがこの曲もフリーザ戦並に好きだな…
ttp://www.ismusic.ne.jp/music-file/SAIYADENNSETU%20Quest%20for%20Power.mp3
333番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 00:33:21 ID:VigO2jci0
youtubeで動画無いのけ?
334ばいきん:2006/08/12(土) 00:46:11 ID:5Bu1rIZY0 BE:363801683-2BP(1)
>>332
修行で聞きまくった
335番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 01:27:23 ID:mU9YMzgB0
>>332
他の曲も聞いてみたい
336番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 08:30:12 ID:vl2R5Zge0
保守
337しらんがな(´・ω・`):2006/08/12(土) 13:04:06 ID:a7tuZ/Rj0
烈戦人造人間は金返せと思った
338帝国軍:2006/08/12(土) 13:22:28 ID:YGbjcUi50
おれ漏れも
339-=・=- -=・=-:2006/08/12(土) 13:29:24 ID:FyjsOEUC0
今度はオラがやる!
340スピンドリル:2006/08/12(土) 13:31:07 ID:a8r+2CPT0
戦闘力表示が良い所
超サイヤの界王拳なんか最高
341連邦軍:2006/08/12(土) 16:04:13 ID:wBH0i5Ww0
ラディッツでレベル上げて置いたらベジータ戦で5倍界王拳が使えた。
342マルチポスト:2006/08/12(土) 16:18:09 ID:jPE7U9Df0
このゲームは知らないうちにバグるからビックリする
全員天さんになるとか意味わかんねーよ
343イケメン:2006/08/12(土) 16:23:46 ID:RwOvDNdC0
悟空伝以来のカード防御高い→ダメージなしだから好きだった。
ファミコンのZとZUはその点が×だったから。
344国選弁護士:2006/08/12(土) 16:38:39 ID:56PxDFFH0
>>342
それがこのゲームの魅力だぞ。
345消防:2006/08/12(土) 17:00:11 ID:7em48iKX0
今までエミュなんてやったことも、さらにはその存在も特に気にならなかった漏れ様が
エミュでこの神ゲーをやりだしたという現実お盆連休。15年ぶりかよ、懐かしいなこれは
球根マンとかメンドイし、エンカウント率とか、戦闘力とか、データ改変はできるのかな?調べなくては
346闘魂:2006/08/12(土) 17:13:16 ID:g9MFJ6Of0
>>345
クリア速度UPには改造より単純に倍速にしたりした方が速いぞ。

そういう機能ついてるの使え。
347徒歩十分:2006/08/12(土) 17:32:42 ID:a7tuZ/Rj0
戦闘早送りしたらサクサク進むなぁ
348ねこ大好き:2006/08/12(土) 18:22:12 ID:NYRylMTB0
ついせききえんざんがガチで強い
BP2000ぐらいでもベジータに当てるとかなりダメージ与えれる
349番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 18:23:46 ID:SPs2zhj60
ませんこうと
きえんざんと
きこうほう
ぐらいしか強い技がないよな
350番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 18:40:59 ID:M1HzC3QN0 BE:99540656-BRZ(1600)
必・Zのカードがあったとして、天津飯で「きこうほう」と「ししんのけん」の
上位技「ししんのけん・きこうほう」使うのはどっちが強いの?
351.:2006/08/12(土) 18:46:05 ID:fKd47KM3O
これのエミュってどこにある?
352なんじゃこりゃ。:2006/08/12(土) 18:49:17 ID:nFoZrxbJO
>>322
毎月発売されてるDBのDVDにも一億超えって書いてあったよ(´・ω・`)
オレもスーパーサイヤ人は499万くらいが妥当かと・・・
353前歯に青のり:2006/08/12(土) 19:29:03 ID:a7tuZ/Rj0
354国選弁護士:2006/08/12(土) 19:36:35 ID:NliYvYZ20
フリーザ50%>回王権20倍なのに
499万で妥当か?

超サイヤは1000万以上はあるだろう
355咸臨丸:2006/08/12(土) 19:50:43 ID:9OnQmYUM0
キャプテン翼3〜肯定の朝鮮〜をオールスター対戦でやってるんだが、
何とかってGK、ダークイリュージョンっての爆ツヨ

エリア内から、ファイヤーショット、マッハシュート、ドライブシュート放っても
すべて止められる・・・どうにかならんのかアイツ?
356超級セクシーボーイ:2006/08/12(土) 19:51:01 ID:KUl+pQL+0
たしかギニューのときに18万
20倍として、360万
それで、50%のフリーザに負けるんだからフリーザの100%は最低720万以上か
まぁ、800万あれば勝てるんじゃない?
ただ、フリーザ戦の前に悟空は瀕死の状態から復活したので、
素で18万以上はあったと見るべきかもな・・・
357ちゃちゃ:2006/08/12(土) 20:02:45 ID:9OnQmYUM0
ぎゃーーーー
至近距離で日向ネオタイガーショット、翼サイクロンを連打しても共にパンチング、キャッチで防がれた・・・orz
化け物か、ダークイリュージョン
358ちゃちゃ:2006/08/12(土) 20:18:41 ID:9OnQmYUM0
0−2で負けた・・・orz
あの若林が2失点も・・・orz
359ボケナス:2006/08/12(土) 20:20:50 ID:nLDZ566Q0
VIP
360夏厨:2006/08/12(土) 22:11:01 ID:RwOvDNdC0
>>355
ノーマルで至近距離で打つならGKと1vs1になってから打つべし。
それにヒールリフトか強引なドリブルのほうが省エネ且つ効果的だから。
更にひとりプレー進めてネオサイクロンとライトニングタイガーを覚えろ。
楽勝じゃ。
361番組の途中ですが名無しです:2006/08/12(土) 23:05:38 ID:vl2R5Zge0
保守
362番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 00:16:14 ID:XEkHJsgW0
スーパーサイヤ人よりも最高レベルでの界王拳20倍のほうが強いので
スーパーサイヤ人の戦闘力は間違い
2,000万が妥当
363番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 00:17:25 ID:xge1nups0
>>356
ギニューの時にも界王拳を使ってた可能性も無くはない。

なんにせよ、フリーザに挑んだ時の悟空は界王拳が無ければピッコロはおろか
ベジータにも遠く及ばないザコだったと思う。
364みちのく:2006/08/13(日) 00:24:44 ID:8lmcMaRs0
ギニューの時に使ったのは、戦闘力を見せた時だけでしょ。
可能性なんて無いよ。

悟空は界王拳を使わずにフリーザビームを片手で弾き飛ばしてたし、
ウォーミングアップでピッコロがびびってたから、素でもベジータ達より大幅に強かった。
365癒し系魔法少女:2006/08/13(日) 00:26:17 ID:H/saBVlI0 BE:742762177-2BP(1)
>>364
墓もものすごいスピードで作ったしな
366もう秋田:2006/08/13(日) 00:40:32 ID:gYuuNcOu0
となると、やはり瀕死から復活したから、戦闘力が上がったということか?
しかし、18万から一気に100万以上上がるもんかね?
やっぱ、この話は、戦闘力の考察するには無理があるよな・・・
367紫電改:2006/08/13(日) 00:42:15 ID:lNN0iefk0
御供の対ギニューの18万のときは界王券3倍でしょ。(素は6万)
フリーザが53⇒100⇒200⇒300(第3携帯)の50%
の150万に対して20倍の御供が勝てなかったってことは御供は
やはり素7万くらい
368番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 00:43:06 ID:9xf2f98q0
>>364
フリーザの時は常に瞬間瞬間で界王拳使ってたんだろ。
ビームの時に使ってなかったとは言い切れない。

あの時点で数百万もの戦闘力があったら、それに比例して界王拳も
50倍だの100倍だの使えるほどの体になってたはず。
やっぱ公式設定はどうも信じられんな。
あれは後から適当に決めたんだろ。
369徒歩十分:2006/08/13(日) 00:45:54 ID:by7TYN510
俺なんて瀕死の状態で神様カード使ったらチャオズがゴーってなった事あるぜ
370おにいちゃん:2006/08/13(日) 01:02:21 ID:jXFu3gHR0
>>367
素が6万ってのは、ギニューの妄想だよ。

まぁあの急激なパワーアップは確かにおかしい。
素で100万以上あるってわけだからな。
ただ、ウォーミングアップの時に界王拳を使ってたとしたら、
ウォーミングアップとは言えないし、あんなに悟空が余裕だった説明がつかない。
371地震だー:2006/08/13(日) 01:04:03 ID:51KtyZsq0
>>367
ということは、悟空は第2形態のフリーザにすら負けるのか
それはそれでひでーな・・・
372つ旦:2006/08/13(日) 01:06:48 ID:biUTGF4l0
>>367
何で第三携帯の50%なの?
20倍の悟空のかめはめ波が効かなかったのは
四携帯ですよ
痛かったらしいがね

ちなみに
ピッコロに圧勝してた三携帯より
四携帯になりたての時の方がピッコロや悟飯には強く感じたらしいよ
それでもべジータが見える、見えるって粋がってた時のフリーザは5%未満だったんだろう
この時のフリーザを最小限に見て200万だとしよう
大全集を無視して戦闘力を抑えようとしても
フリーザの戦闘力は4000万以上ある
373じゅくじゅく水虫:2006/08/13(日) 01:07:28 ID:oCvw1DmW0
6万って言うのは、ギニューの見立てだろ?
素で6万あるって勘違いしただけで、実際は18万だったってことだろ
だから界王拳抜きで、18万でFAだろ
374番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 01:09:17 ID:9xf2f98q0
>>370
ウオーミングアップと称して瞬間界王拳の練習をしてたと妄想。
ま、戦闘力談義は不毛だが面白い。
375長門:2006/08/13(日) 01:09:41 ID:uP3gck4/0
フリーザが変身でしか戦闘力を上げれないことはわかるが
手加減はできるでしょ
376つ旦:2006/08/13(日) 01:11:16 ID:biUTGF4l0
ギニュー時の悟空は9万(大全集)
で、界王拳2倍ではなく3倍だったとしても6万

で、このあとね
悟空の体のギニューをべジータがボコボコにやって
その後
メディカルマシーンで復活してるんですよ
その後
完全に復活した時の悟空の台詞からも
まず7万はない
377和尚:2006/08/13(日) 01:15:11 ID:uxcz+EZPO
>>372
キチガイさんですかぁ?www
378影武者:2006/08/13(日) 01:15:12 ID:FN4dKCnk0
大全集だと
デンデに回復してもらった直後のべジータは350万ぐらいだそうで
ピッコロの100万ちょいを軽く上回ってるけどフリーザには全然通じないという

これはもうゴクウとべジータが細胞を限界まで鍛えたからとか考えないとだめだね
379ノーチラス:2006/08/13(日) 01:15:32 ID:coDaIjSC0
ギニュー戦で界王拳(2倍)の18万、素で9万くらい
メディカルポッド治療後フリーザ戦の素で15万として界王拳20倍で300万
なのでフリーザフルパワーで600万の超サイヤ人悟空700万
が俺等の町内での定説だった
380何か質問ある?:2006/08/13(日) 01:17:29 ID:vOODrdUb0
あんな面倒臭がりやの鳥山明が戦闘力なんて厳密に考えている訳がない。
ましてや連載が終わったあとに作ったモノなんてホント適当にやってるっしょ。
381原因不明:2006/08/13(日) 01:18:30 ID:TjfRXWRg0
そう考えると最初の「私の戦闘力は53万です」って言ってるフリーザはすごい謙虚な人っぽくなる
382影武者:2006/08/13(日) 01:19:48 ID:FN4dKCnk0
53万が最高だと界王拳が使えてまだまだ強くなれるゴクウに
あれだけ「手を出すな手を出すな」ビビッテル界王様がアホに見えちゃう
383おにいちゃん:2006/08/13(日) 01:21:25 ID:jXFu3gHR0
悟空が宇宙船で到着した時もかなり強くなってたが、
更にその後治療ポッドで回復して、更に壁を超えた、と。
ベジータが24000→30000(ザーボン殺した時)→ジースを倒したとき→3500000
と、このようにパワーアップの幅も大きくなってるから、
悟空もそれだけパワーアップをしても不思議ではない。
384半年ロムってろ:2006/08/13(日) 01:24:38 ID:VexhoxjJO
今からやる
裏技おしえれ
385なるほど。:2006/08/13(日) 01:29:37 ID:Uj6Tjp5Z0
http://www.geocities.jp/dragonballseed/sentoukousatu01.html
まー、お前ら
これでも見て、反省しるwww
386番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 01:32:27 ID:lk/crLHU0
387ノーチラス:2006/08/13(日) 01:33:21 ID:coDaIjSC0
ギニュー戦ではギニューのウォーミングアップ状態での戦闘力に対して、素のフルパワーでの悟空が約9万
つまりもし界王拳を使えなければ悟空はギニューフルパワー(12万)には勝てなかったと思う

スーパーサイヤ人悟空の戦闘力はメディカルポッド全快後の戦闘力をどう捉えるかで違ってくると思うが、個人的に1億とかはアホかと思う
388ノーチラス:2006/08/13(日) 01:39:43 ID:coDaIjSC0
>>383
ベジータは元々エリート戦士
悟空は元々は下級戦士
つまり、悟空はきっかけがあって界王拳やスーパーサイヤ人になってベジータに差をつけてきたけど、元々の素の強さはベジータ>悟空なんだと思う
悟空が宇宙船で重力修行+何回も瀕死パワーアップを繰り返してやっと戦闘力9万程度
ベジータが同じようにやってたら悟空なんか手も足もでないくらいの戦闘力を身につけていたと思われる
389欠格事由:2006/08/13(日) 01:41:49 ID:J/0LPzte0
今カルゴが入ったんだが流派がなぜか「界」になってる…
バグった?

ttp://lucifer.s14.xrea.com/hobby/supersaiya/
390草植え杉:2006/08/13(日) 01:41:50 ID:1UL4Yw5P0
おれの脳内じゃフリーザは6000万
ベジータはあの当時じゃ500万だな
フリーザの第三形態は250万ぐらい
391番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 01:46:53 ID:9xf2f98q0
>>379
俺の学校でもまさにそれが定説だったな。
ゲームのこともあったし、みんなそれぐらいの数値で落ち着いてただろ。
だから大全集の設定とか見た時にゃひっくり返ったぜ。
鳥山さんしっかりしてよ!ってな。
392夜釣りですか?:2006/08/13(日) 01:46:58 ID:XNu4UG6+O
フリーザの戦闘力の推移を53万→106万→212万→424万と仮定する、
それぞれの形態において無理無く発揮出来る力を50%と仮定する、
となると界王拳20倍カメハメ波を受けた時のフリーザの戦闘力は424万/2=212万と予想出来る、
界王拳20倍カメハメ波=最終形態フリーザ50%と仮定するならば、
ここから、212万/20=10.6万(メディカルポット後の悟空の通常戦闘力)と算出出来る。
超サイヤ人=戦闘力50倍という設定を適用してやれば10.6*50=530万(超サイヤ人悟空)となる。
俺も大全集の一億は無いというスタンスだな、補足としてフリーザの戦闘力53万発言が>それぞれの形態において無理無く発揮出来る力を50%
を考慮した上での発言だったならば、実際の戦闘力は106万→212万→424万→848万となり、
それに対応した計算をしてやれば悟空の戦闘力は21.2万、超サイヤ人になっても1060万、それでも億には届かない。
393山梨は首都圏:2006/08/13(日) 01:48:38 ID:yRGu4rXr0
>>388
その後の描写を見ると、同じように修行してもベジータが言うように悟空が一歩リードしてた。
あれは、悟空の発想が良いのかね。ベジータの方が修行をしてたとか言ってたけど。
純粋なパワーアップ(死の淵から復活)は、エリートのベジータの方が上だが、
悟空はそれを修行の仕方などで補ってたってわけかな。
394スネーク:2006/08/13(日) 01:54:23 ID:XNu4UG6+O
既出かもしれんけど、参考までにゲーム中での戦闘力はフリーザ=499万、超悟空=600万
395ニュー速始まったな:2006/08/13(日) 01:56:12 ID:2JrYhJcq0
ちげーよゴクウ499万、フリーザ300万、超ベジータ600万だろ?
396なるほど。:2006/08/13(日) 01:56:31 ID:by7TYN510
499は超ゴクウで600は超ベジータじゃなかったっけ
フリーザが300〜400ぐらいだった気が
397番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 01:57:36 ID:dzDipFIb0
ネタスレがいつのまにか戦闘力考察スレになっててお婆ちゃん悲しいわぁ
398原因不明:2006/08/13(日) 01:58:34 ID:TjfRXWRg0
リメイクしないかな
399つ旦:2006/08/13(日) 01:59:04 ID:biUTGF4l0
漫画の進め方で
素の戦闘力が7万〜15万とかはありえない
普通に読んでたら
悟空と小手調べをしてる時の方が
べジータを殺した時より強くみえるはず
つーか
下手するとピッコロ以下の戦闘力になるじゃん
15万の10倍ってたった150万だし7万だと70万だぞ
400番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 01:59:18 ID:lk/crLHU0
同じSFCならこれより、超悟空伝 覚醒編の方が面白い
401おすすめ:2006/08/13(日) 02:01:08 ID:1UL4Yw5P0
じゃあファミコンのドラゴンボールの話でもするか
1のアクションゲームとフリーザ編のRPG版が好きだった
402しらんがな(´・ω・`):2006/08/13(日) 02:01:53 ID:XNu4UG6+O
間違ってたか、すまんかった
403つ旦:2006/08/13(日) 02:02:57 ID:YIop9c1m0
ブラックホールは
404番組の途中ですが名無しです:2006/08/13(日) 02:03:16 ID:EzF6Mf/b0
>>400
あれ、三本目が出ないでままです><
405ワーキングプア:2006/08/13(日) 02:03:37 ID:iqNWNqfN0
カカロットカカロットカカロッカカロカカロット
406むしゃくしゃしてやった:2006/08/13(日) 02:05:28 ID:FN4dKCnk0
>>404
技とかイベントとか全部埋めた後に出てくるピッコロとの漫才シーンで
「オラと御飯の話はここで終だけどまたみんなに会えるよな!」
「そ・・・孫・・・、誰に話しかけてるんだ・・・
 ・・・打ち所が悪かったか・・・」
「うるせぇぞピッコロ!口笛吹くぞ!」
「!!」
407影武者:2006/08/13(日) 03:18:06 ID:VexhoxjJO
飽きた
408敵対的買収:2006/08/13(日) 03:22:23 ID:vnqLzEmy0
雄オラ人身御供
409代表:2006/08/13(日) 04:13:18 ID:obxjfXoJ0
よし休みで暇だし、今からこれでもやり始めるかw
ついでにこぴぺ

●孫悟空:2・・・※出生時、惑星ベジータの10倍重力での影響下
@物語初登場時:10/大猿:100(最大戦闘力×10)
A第21回天下一武道大会:50/大猿:500(最大戦闘力×10)
Bブルー将軍と戦闘時:80
Cカリン塔での修行後:133
D第22回天下一武道大会:180
E初代ピッコロ大魔王と対戦時:260
F第23回天下一武道大会:(超重量装備:282)364〜超かめはめ波:872
Gラディッツが地球来襲時:(超重量装備:334)416〜超かめはめ波:924
H北の界王様との修行後:5000〜気を開放:8000
⇒界王拳:1万2000
⇒最大2倍界王拳:1万6000
⇒限界以上3〜4倍:2万4000〜3万2000
Iナメック星到着:(気を必要最低限まで抑制:5000)9万
⇒2倍界王拳〜10倍:18万〜90万
Jフリーザと対戦時:300万
⇒2倍界王拳〜10倍:600万〜3000万
⇒限界以上20倍:6000万
/超サイヤ人:1億5000万(最大戦闘力×50)
410代表:2006/08/13(日) 04:16:22 ID:obxjfXoJ0
K人造人間戦:1400万・・・※仙豆で復活後した2度目のクウラ戦時
⇒10倍界王拳:1億4000万・・・※変身前クウラと互角?に戦った
/超サイヤ人:7億(最大戦闘力×50)・・・※変身クウラを圧倒・19号戦は心臓病で徐々に低下
Lセルゲームに参加時:2800万
⇒10倍界王拳:2億8000万
/超サイヤ人:14億(最大戦闘力×50)
〜カリン塔での開放:26億8800万(最大戦闘力×96)・・・※半分位で現在のベジータを越す
〜フルパワー:42億(最大戦闘力×150)
Mブウと戦闘時:3360万
⇒10倍界王拳:3億3600万・・・※魔獣ヤコンと対戦時・悟空一人ではヤコンに勝てない(by悟飯)
/超サイヤ人:16億8000万(最大戦闘力×50)・・・※3000キリ
〜フルパワー:50億4000万(最大戦闘力×150)
/超サイヤ人2:168億(最大戦闘力×500)
/超サイヤ人3:336億(最大戦闘力×1000)
〜1分間の溜め(龍拳):3360億・・・※10倍界王拳の融合、純粋悪の魔人ブウ(チビ)を葬れる力
/純粋悪の魔人ブウ(チビ):3300億・・・※超3悟空が全開状態(龍拳)でやっと勝てる
411美少女戦士:2006/08/13(日) 04:19:19 ID:3sZbdGVn0
ベジータのレベルを最高まで上げたら、フリーザが雑魚化した。
第一形態だと一撃だ。
しかし、このゲームは敵出没率が異常に高いから適わない。
武空術使えば、5秒で敵が出没するw
412番組の途中ですが名無しです
>>411
しかも、気を使う武空術だと連チャンで出てくるしw