広島の原爆をCGで再現!「あの日」のきのこ雲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼892
爆心地をテーマにした映像作品を発信し続けている広島の産学官組織
「爆心地復元映像制作委員会」(田辺雅章主管)が、過去の三作品を集大成し、
きのこ雲の生成の様子をリアルに再現したコンピューターグラフィックス(CG)映像を
盛り込んだ新作「爆心地〜ヒロシマの記録〜」(六十四分)を完成させた。

広島国際大専任講師の青木研氏(39)や地図学研究者の竹崎嘉彦氏(48)ら
多くの専門家が協力、原爆投下前に米軍が撮影した航空写真を基に、被爆直前の
爆心地周辺を立体化した。緑地や川、道路など領域別に彩色することで、現実感を
加えた街並みに、きのこ雲がわき上がる様子を映像で描き出している。

「きのこ雲の生成メカニズムについて、各国の核実験のデータ収集や調査、分析を重ねた」
(青木専任講師)苦心の作業で、原爆の強大な力を象徴するきのこ雲をリアルに表現し、
六十一年前の「あの日」の実態に一層迫る内容になっている。

続きはこちら
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200608040108.html

画像
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20060804010801.jpg
2番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:09:20 ID:3sBLzOpJ0
誰が得するんだよ
3番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:09:24 ID:3z50G0FC0
ツキヨタケ食うと光るゲロが出る
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:09:43 ID:VWYD2Ct/0 BE:157183362-BRZ(4008)
ドクロじゃないから嘘画像
5すっぽんぽん:2006/08/04(金) 16:10:05 ID:4d3QqR6B0 BE:92098139-2BP(100)
60年も前のこと、まだグダグダやってんのか。
恥ずかしくねーのかよ広島人は。
長崎の奴がやってるのはあまりみないが・・・広島は池沼ばかりか?
6番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:10:23 ID:1WBTx8iP0 BE:654804959-BRZ(1113)
おしおきだべー
7あしがる:2006/08/04(金) 16:10:35 ID:w5hZUblz0
本物の映像が残ってるのにわざわざCGで作る意味は?
8番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:10:45 ID:hKOC8XuK0
>>5
9本能的に長寿タイプ:2006/08/04(金) 16:10:55 ID:EKM+sctP0 BE:114953524-BRZ(2274)
>>5
10番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:11:03 ID:/7HFiMdT0
>>7
するどい所をついてきたな。
11番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:11:41 ID:4bffGqol0
広島ってなんなの
12赤旗購読者:2006/08/04(金) 16:11:54 ID:F1HEoCuI0
白黒じゃないと不気味さ激減だな。
13番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:11:57 ID:dZnQaFST0
おどりゃCGじゃ
14あしがる:2006/08/04(金) 16:12:02 ID:yYX87DhD0
だれがじゃ
15番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:12:50 ID:4c2x+Y980
画像ちっちぇーよ
16見ろ!人がゴミのようだ!:2006/08/04(金) 16:12:54 ID:7jJzb3tT0
原爆の実際の写真クレ
17忍者:2006/08/04(金) 16:13:16 ID:GD3ie0QF0
>>7
ほんの一瞬しか映ってないけどな。
しかもきのこ雲が二つあるように見えて、写真とは全然違って謎っぽいし。

ところで>>1の映像は見れんのかい?
18:2006/08/04(金) 16:13:29 ID:ueJYpo7/O
これNHKでやってたやつでしょ?
本物があるからとかじゃなくて詳細な解説と通常見られない角度からとか、面白かったよ
19らいでん:2006/08/04(金) 16:16:59 ID:g0CUdpJH0
>7
下から手鏡で覗けるw
20むしゃくしゃしてやった:2006/08/04(金) 16:18:11 ID:NfVl1jzt0
きのこ雲より原爆で消し飛ぶ街の様子を超リアルに再現してくれ
21番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:19:31 ID:mfp3up0P0
広島のは落ちた後のキノコ雲しか映像ないんだよな
爆発の瞬間は長崎

http://video.google.com/videoplay?docid=6829746738581053303&q=hiroshima
あとさ、ようつべが落ちてるからって騒ぐなクソボケ
22番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:20:30 ID:IKnMsolZ0
ラわーん!
23番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:26:22 ID:/+ZhoChx0
PS3すげーーーーーーーーーーーー
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 16:26:31 ID:i7y9WhKB0
ラララ
25団塊世代:2006/08/04(金) 16:27:28 ID:xNPQdL0H0
コンビニにはだしのゲンの漫画が売ってたな
26すっぽんぽん:2006/08/04(金) 16:34:33 ID:MlhnLgc50
中国新聞で読んだよ、これ
27:2006/08/04(金) 16:36:35 ID:PaGc4FmP0
何も米軍も原爆記念館に落とさなくても・・・・
28どれどれ:2006/08/04(金) 16:37:21 ID:Oqp4HZHI0
微妙だ・・・
29北海:2006/08/04(金) 16:38:42 ID:hF3T2+WN0
>>17
現像に失敗して、貴重な記録フィルムがほとんど失われたんだよな。
30スピンドリル:2006/08/04(金) 16:40:02 ID:znOrw7Uq0
AKIRAみたいに丸いんじゃないんだな
31ベンジャミン:2006/08/04(金) 16:54:48 ID:p3oHI/ed0
>>29
爆心地付近にあったフィルムは全部感光してたと聞いたが、現像に失敗というのは初めて聞いたな
32あわび:2006/08/04(金) 16:58:10 ID:mXpVZZ9S0
世界最大の核爆弾動画
http://www.youtube.com/watch?v=HXOKz1QRlvQ
33宮元武蔵:2006/08/04(金) 17:01:00 ID:TGCTZBEw0
原爆記念館に原爆直撃 ってアメリカも人でなしだな
何が人道の国だ何が自由の国だ何が民主主義だ
34どぶ:2006/08/04(金) 17:02:31 ID:uia7gEXw0
余計な金使わないで社会福祉にまわせよ
35どっかんターボ:2006/08/04(金) 17:03:40 ID:yvolLqSY0
>>32
ソ連の58メガトン水爆か
ありゃやばい


36番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 17:14:17 ID:Ek8zYa8Q0
これの3:53のとこのタバコ咥えてる生首って原爆関係ないよな
わざと挿入したのかどうなのか気になる

http://www.youtube.com/watch?v=AL7-Mnojf00
37番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 17:16:26 ID:5jjcIm+F0
>>8-9
ポイズン
38(*゜Д゜)<22歳inν速:2006/08/04(金) 17:22:06 ID:gh/4IOAY0 BE:253471829-2BP(101)
>>35
具体的な威力で言うとどれくらい?九州消し飛ぶくらい?
39朝日新聞:2006/08/04(金) 17:22:06 ID:IhxtPsmD0
とーちゃんかーちゃん ピカドンでハングリー ハングリー
40愛戦士:2006/08/04(金) 17:23:29 ID:ZekWVUs50 BE:182008962-2BP(201)
NHKで数年前にやってた爆発コンマ数秒後の原爆ドームの再現CGが
面白かった記憶
41script:2006/08/04(金) 17:24:02 ID:gXyV3oH30
ラわーん ラわーん
42(*゜Д゜)<22歳inν速:2006/08/04(金) 17:24:53 ID:gh/4IOAY0 BE:56327322-2BP(101)
>>40
そう言う風にヘラヘラ面白がってろ滓
43まろ:2006/08/04(金) 17:26:18 ID:1CWN6/Hc0 BE:475105695-2BP(146)
なんでわざわざヘボいCGで・・・
映像で見たほうがもっと迫力あるのに
44番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 17:26:26 ID:lvKNk9ir0
45痴漢:2006/08/04(金) 17:27:54 ID:MGNSAJZE0
核実験の映像いっぱいあるじゃん
46ひとで:2006/08/04(金) 17:28:17 ID:t1a01J/E0
はだしのゲン動画
動画
http://www.youtube.com/watch?v=zJUksMX8qmc
47冷やし中華:2006/08/04(金) 17:28:48 ID:ovew0aGi0
実写映像見ると怖すぎる。
白黒なところがさらに怖さを向上させてる気がする。
48まろ:2006/08/04(金) 17:30:14 ID:1CWN6/Hc0 BE:221716073-2BP(146)
>>44
日本が作ったやつのほうが数段レベルが上だな
西田敏行と国分が出てた反核ドラマも中々の出来だった
49補欠:2006/08/04(金) 17:30:22 ID:2SrnQZde0
日本はいいから中国/韓国/北朝鮮に見せてやれよw
50ひとで:2006/08/04(金) 17:31:38 ID:t1a01J/E0
51wktk:2006/08/04(金) 17:36:07 ID:yJwGwQ2x0
>>38
爆発の時の衝撃波が地球3周したそうだ

h ttp://www.masaruk.com/kaze-column007.html
52何か質問ある?:2006/08/04(金) 17:37:37 ID:1gJ666S10
今さら被害者顔するのってどうよ
53ぐぐれ:2006/08/04(金) 17:38:04 ID:uHVT4j550
もう一回広島に落とせばもっとリアルな映像が撮れるのに
54感動した!!:2006/08/04(金) 17:39:17 ID:9MbhEx050
第2次世界大戦が終わってから61年が過ぎた。だが依然として戦争の傷あとを抱えたまま生きている人々がいる。
被爆者とその2世らだ。1945年に日本で原爆被害をこうむった韓国人は約7万人、と推定されている。
現在、被爆者に登録された人は2206人。そのうち慶尚南道陜川(キョンサンナムド・ハプチョン)の人が552人で全国で最も多い。
陜川が「韓国の広島」と呼ばれる理由だ。

慶尚南道陜川郡陜川邑・原爆被害者福祉会館には満65歳以上の被爆者75人が暮らしている。
それらは61年前の傷あとを抱えたまま残り少ない人生を送っている。原爆が投下された毎年8月6日になると、
福祉会館に一度も欠かさずに訪ねてくる日本人がいる。
この10年間、韓国被爆者への支援に率先してきた「太陽会」の理事長、高橋公純(64)氏と同会のメンバーらだ。
それらは毎年8月6日に同会館を訪問し、日本食民支配時代(1910〜45)に強制連行された数多くの韓国人の犠牲と原爆の実像、
被爆者の苦痛を解決するために全力を尽くしている。

高橋氏は「日本が韓国を植民地化しなかったならば、皆さまが被害を受けることもなかったはず」とし
「日本人被爆者と同じく報償を行なわずにいる日本政府に二重の責任がある」と強調する。
同氏は「これ以上核兵器の危険がなく、平和の持続が可能な世の中にするため、陜川を訪ねている」と述べた。

中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78561&servcode=200§code=200
55敵対的買収:2006/08/04(金) 17:39:57 ID:cDqFMbSU0
何でこんな恐ろしいものが人間の手で作れたんだろう
56番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 17:41:08 ID:p6g3Pkwo0
原爆の動画とJALはかなりキツイ
57水不足:2006/08/04(金) 17:41:15 ID:uZE07FOe0
>>46
ガチで泣いてしまった
58まろ:2006/08/04(金) 17:41:49 ID:1CWN6/Hc0 BE:190042463-2BP(146)
>>54
>日本食民支配時代
漢字間違ってます
59もう我慢できない:2006/08/04(金) 17:41:56 ID:lpCUYIJQ0
リトルボーイ(;´Д`)ハァハァ 
60番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 17:42:33 ID:lvKNk9ir0
>>58
日本人は人食いニダ
61番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 17:42:56 ID:zqpKp1390
>>32
とても人間が設計し作った物とは思えない。
神の領域だ・・・
62名無しさん@7周年:2006/08/04(金) 17:43:06 ID:mr3Unjyx0
>>31
原爆投下した飛行機の乗員は被曝して大丈夫だったんだろうか?


どうせ、乗員は被曝の実験だ(ry
63岸壁:2006/08/04(金) 17:44:11 ID:hItmTrcgO
>>53
おまえみたいな椰子には、今直ぐ死んで欲しいよ・・・
64すいか:2006/08/04(金) 17:44:33 ID:XCbXoT+L0
3dMAXの初心者が作るようなCGだな、プラグインの機能に頼りすぎだろ
65wktk:2006/08/04(金) 17:46:03 ID:yJwGwQ2x0
>>50
ウルトラマンとかに出てくる、パンチングテープが出てきそうな
コンピューターと爆心地に突進して銃撃ちまくる兵隊ワラ9
66 :2006/08/04(金) 17:46:39 ID:cS1Q3Rsv0
>高橋氏は「日本が韓国を植民地化しなかったならば、皆さまが被害を受けることもなかったはず」

もっと辛い地獄が待ってたはずなのにね。
67番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 17:46:51 ID:cZIIlAjL0 BE:447802548-2BP(334)
>>57
水分補給しとけよ
68中肉中背:2006/08/04(金) 17:46:56 ID:AMBkSRTF0
広島人がいますね
69陸奥:2006/08/04(金) 17:47:31 ID:kK+rrhrJ0
ちちをかえせ
ははをかえせ
かしたけしごむをかえせ
70愛戦士:2006/08/04(金) 17:48:13 ID:pX5NNebHO
アメリカにエテ公から人間にして貰ったんだろ、この原爆で。日本人はアメリカに感謝するべき。
71まろ:2006/08/04(金) 17:49:12 ID:1CWN6/Hc0 BE:570127469-2BP(146)
>>70
日本語でヨロ
72真の実力者:2006/08/04(金) 17:49:52 ID:hItmTrcgO
>>62
投下したエノラ・ゲイのパイロット達は、今でも全米各地であの時の体験談講演してるよ! 
ちょっとしたヒーロー扱いされてる!
73もう秋田:2006/08/04(金) 17:51:08 ID:7jJzb3tT0
広島人市ね
長崎にもっと目を向けるべき
74番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 17:51:41 ID:cZIIlAjL0 BE:83963423-2BP(334)
>>72
そいつらさっさと死なねーかなぁ
75まろ:2006/08/04(金) 17:52:27 ID:1CWN6/Hc0 BE:105579825-2BP(146)
>>72
被爆といっても少し放射線を浴びたぐらいなら
健康に害を及ぼすどころか長生きするらしい
76wktk:2006/08/04(金) 17:52:52 ID:yJwGwQ2x0
去年、戦後60周年企画の加藤あいのドラマでエンディングでいきなり
被爆遺体が出てきた時は、そりゃないだろうとおもた。
77草植え杉:2006/08/04(金) 17:53:05 ID:skaFqCul0
これ去年もやってたよな・・
78岸壁:2006/08/04(金) 17:53:07 ID:FN7opw9D0
BIGLOBE、「はだしのゲン」の中沢啓治原作のアニメ映画2作品を配信
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/14933.html

 NECビッグローブが運営するBIGLOBEは、動画ポータル「BIGLOBEストリーム」にてアニメ映画
「黒い雨に打たれて」と「クロがいた夏」の配信を8月2日より開始する。視聴は無料。

 今回配信する2作品は、いずれも漫画「はだしのゲン」で知られる中沢啓治氏が原作・企画・脚本・制作
を担当した作品。「黒い雨に打たれて」は、戦後の広島を舞台に放射能を含んだ“黒い雨”に苦悩する人々
を描いた作品で、西城秀樹が声優として参加している。また、「クロがいた夏」は戦時中の広島を舞台
とした作品で、小学生の伸子と子猫のクロが戦火に巻き込まれて行く模様を描いている。

ニュースリリース(黒い雨に打たれて)
http://www.biglobe.co.jp/press/2006/08/060802-2.html
ニュースリリース(クロがいた夏)
http://www.biglobe.co.jp/press/2006/08/060802-3.html

日時: 8月2日〜
URL:
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_kuroame.html (黒い雨に打たれて)
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_kuronatsu.html (クロがいた夏)
料金: 無料
79>>1の母です:2006/08/04(金) 17:53:57 ID:AxSZiafG0
マリオブラザーズのきのこのモデル
80すいか:2006/08/04(金) 17:54:32 ID:XCbXoT+L0
そういえばエノラゲイのパイロット全員死んだよな
81ひとで:2006/08/04(金) 17:55:10 ID:t1a01J/E0
自国の人間も実験台にされてる

http://www.youtube.com/watch?v=3Sl4vdOg7AA
82名無しさん@7周年:2006/08/04(金) 17:57:35 ID:mr3Unjyx0
>>75
ラジウム温泉かよ

程度によると思うが、パイロットの被曝量は想定してなさそう。
83水中メガネ:2006/08/04(金) 17:58:10 ID:SbKR0k/X0
あめぞうをかえせ
あやしいをかえせ
ひろゆきがうばったすべてをかえせ
84ソフトクリーム:2006/08/04(金) 17:58:51 ID:AjzOcukt0 BE:507600959-2BP(222)
こんなくだらないことしてないで核シェルターの一つでも掘れよ
いかにも自虐志向の変態的な日本人にありがちでワロタw
85不当半ケツ:2006/08/04(金) 17:58:54 ID:NW0MaSGO0
核実験のデータなんかなくてもきのこ雲は作れるだろ
86やらないか:2006/08/04(金) 17:58:58 ID:hItmTrcgO
>>76
長澤のまさみタンも出てたヤツ? 見た 見た!
エンディングがナダソウソウ♪のヤツ?
被爆者の惨状の寄せ集めだったね…
87みちのく:2006/08/04(金) 18:00:06 ID:kK+rrhrJ0
きのこ雲のCGはNHKに任せといて
はだしのゲンや資料館の旧蝋人形を現代の技術でリアルに再現して欲しい
トラウマになるくらい訴える力は強いと思うが…
資料館の現蝋人形は綺麗になっただけでリアルさ無くなったもんな
88走れメロス:2006/08/04(金) 18:00:10 ID:et6dusSi0
>>85
核爆発でのきのこ雲はデータがないとダメだろ
89ネット弁慶:2006/08/04(金) 18:01:02 ID:FjxZI9HO0
明後日広島市長は北朝鮮やイスラエルについて言及するのかね
またアメリカだけかな
90(*゜Д゜)<22歳inν速:2006/08/04(金) 18:01:05 ID:gh/4IOAY0 BE:1140618299-2BP(101)
http://briefcase.yahoo.co.jp/p_i_c_a_d_o_n/
はい、懐かしのこれ。でも今はもう見れません
91半年ROMれ:2006/08/04(金) 18:01:13 ID:uHVT4j550
この時期にやる原爆関係のドラマやビデオって腐ってるの多すぎ
92家内安全:2006/08/04(金) 18:01:14 ID:eCW4L6IW0
そもそもきのこ雲なんて安全圏にいる人間が目にするものだろ。
わざわざCGで作る必要ないじゃん。
93番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 18:03:32 ID:Fbwe1Jdp0 BE:181829243-2BP(10)
>>90
みれねー
94円谷:2006/08/04(金) 18:05:54 ID:yJwGwQ2x0
水槽の水に牛乳をゆっくり流して
その画像をひっくりかえすといいらしいよ
特撮に詳しい先輩が言ってた
95明日から無職:2006/08/04(金) 18:06:22 ID:vOPQ3ZNZO
これは庵野にやらせてくれたもう
96足軽:2006/08/04(金) 18:10:18 ID:yvolLqSY0
>>38
四国が焦土になるぐらい
97足軽:2006/08/04(金) 18:13:40 ID:eU1tXpUA0 BE:838253478-2BP(60)
ま〜だひっぱる気かよジャップは…
そもそもおまえらが侵略をおっぱじめたんだろうが…
自分のやった蛮行みたいな都合の悪いことはきれいさっぱり忘れてるくせに
正義の鉄槌による裁きを下されて被害者ヅラとは恐れ入るよ…
ヒルみてぇな野郎どもだな…
98織田信長:2006/08/04(金) 18:18:44 ID:vyDK+LQt0
>>97
学術的な分析をしてるだけなのに被害者ヅラ扱い?
99地震だー:2006/08/04(金) 18:19:33 ID:D+NeFI8m0
イスラム教ももっと気合入れてバイオテロやれよ
100VIPでやれ:2006/08/04(金) 18:20:44 ID:m4K+CD2Z0
>>97
核の悲惨さを訴えてるだけであって謝罪や賠償は請求してねえよ
お前の国と一緒にすんな
101家内安全:2006/08/04(金) 18:20:46 ID:eCW4L6IW0
>>97
>正義の鉄槌

中学生乙wwww
102消防:2006/08/04(金) 18:23:44 ID:TDUhy/wO0
103番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 18:28:04 ID:qzLEgl3k0
>>90
それ何が入ってたの
104ソース:俺:2006/08/04(金) 18:30:18 ID:nq36LdjF0
>>7
実験とシミュレーションとで結果が合致したら、
シミュレーションで使ったモデルがおおむね正しいと確認できる。
105(*゜Д゜)<22歳inν速:2006/08/04(金) 18:40:39 ID:gh/4IOAY0 BE:1013883089-2BP(101)
>>103
アニメ「ピカ☆ドン」の写真
106すみれ:2006/08/04(金) 18:56:23 ID:hlW6CY8b0
だから何?って感じだな
威力あるのはわかってんだよ
つまらん事に金かけんな!
107北海:2006/08/04(金) 19:22:08 ID:8G5jEziH0
夕凪の街桜の国読んだら涙がとまらない
108地震だー:2006/08/04(金) 19:23:51 ID:MlhnLgc50
>>106
過去の歴史に学ぶことも大切だと思う。
109すっぽんぽん:2006/08/04(金) 19:27:27 ID:GD3ie0QF0
学術的に原爆が落ちて何がどうなったのかという厳格な検証はやるべきだとは思うがな。
被害感情がどうとか言う話じゃなくて、資料として必要だろ。
ただ、このCGはあまりにショボすぎる。
110世界遺産:2006/08/04(金) 19:46:08 ID:A48JuGG40
映像資料が残ってるのにわざわざCGで再現する意味がわからない
111携帯厨:2006/08/04(金) 19:47:50 ID:mf+VU4A+0
さぁ市民団体のみなさんは北朝鮮と中国の核に抗議だ!
112タンポポ:2006/08/04(金) 19:51:40 ID:hlW6CY8b0
>>106
過去の歴史なんか十分学んでるだろ
これは綺麗な映像で見せるだけw
113補欠:2006/08/04(金) 19:53:54 ID:MKknmWuLO
何がしたいのか分からない
114タンポポ:2006/08/04(金) 19:54:58 ID:hlW6CY8b0
失礼、>>112>>108宛て
115番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 19:55:32 ID:LMEo4Oll0
だからなに?
116人多杉:2006/08/04(金) 19:57:36 ID:QcAe20nu0
戦争被害利権てのもありそうだなぁ・・・
戦争反対を盾に、その関連業務を独占してる団体とか
117なんじゃこりゃ。:2006/08/04(金) 19:59:14 ID:a0dpYmHG0 BE:20542346-BRZ(1112)
これだからゆとりは手に負えないなぁ

原爆投下なんて本気で信じてやがんのかw
118ひきこもり:2006/08/04(金) 19:59:49 ID:fUPWpj1k0
数十万人が一挙に死ぬとわかってる爆弾を、市民の住むところに撃ち込むんだぜ。
考えれば考えるほどきちがいの所業だよな。
119負け犬:2006/08/04(金) 19:59:52 ID:6tFAYzWS0
二世以降も結構大変らしいな。
120劣等民族:2006/08/04(金) 20:00:56 ID:SuqZDB06O
好奇心から観たがる不謹慎なやつらがいっぱい出そうだな
121オワタ:2006/08/04(金) 20:02:03 ID:iOwiV2JW0
そういや明後日広島投下日か
122ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2006/08/04(金) 20:04:34 ID:6CVjOnq50 BE:505958786-BRZ(1224)
原爆投下直後の広島内部をCGで再現してくれよ。
もちろん、うめき声を出して練り歩く人間も再現な。
123補欠:2006/08/04(金) 20:04:57 ID:TI0W9sGTO
あのひのきのこぐも
124癒し系魔法少女:2006/08/04(金) 20:06:30 ID:nJwq7gv7O
こうしてみるとたいしたことないな。
なにが数発で地球終わりだよ馬鹿
125夏厨:2006/08/04(金) 20:08:02 ID:SxZfa8DA0
またこの季節が来ましたな。
広島唯一の観光資源、これには雪祭りも、七夕も、どんたくも敵いません
126宮元武蔵:2006/08/04(金) 20:08:29 ID:Mu4TivjNO
アメリカの核実験の映像見たことあるけどキラキラして綺麗だったな
127ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2006/08/04(金) 20:19:46 ID:UWLmM7k7O
俺のじっちゃが東広島からも雲と光が見えたて言ってた
128キレる若者:2006/08/04(金) 20:20:33 ID:GSm0nHWy0
ほんの数十年前の出来事だってのがgkbrもんだな。
今の時代からはとても考えられん。
ほんの数十年で何が起こるかわからんね。
129友達できたか?:2006/08/04(金) 20:20:47 ID:uKIWidAQ0 BE:134768333-2BP(6)
何がCGで再現だよLWじゃねーか
シミュレーションくらいしろよ
130生まれてきてすいません:2006/08/04(金) 20:24:07 ID:vl6/JtSi0
no more Hiroshima



one more Nagasaki
131らいでん:2006/08/04(金) 20:24:09 ID:kK+rrhrJ0
>>125
どんたく知ってて2番目のフラワー知らねぇんだなw
132マラカス:2006/08/04(金) 20:32:54 ID:zPrQ0TCD0
一般人みたいな感じの人が核実験に参加しているけど被爆したんかな
http://www.youtube.com/watch?v=FZ_9czqnE3E
133よい子は真似しちゃだめ:2006/08/04(金) 20:33:37 ID:S6AsHz740 BE:198714672-2BP(800)
134だまれニート:2006/08/04(金) 21:23:38 ID:uymoHHvq0
 
135マルチポスト:2006/08/04(金) 21:53:11 ID:yJwGwQ2x0
あの檜の小蜘蛛
136どぶ:2006/08/04(金) 21:57:56 ID:suJ6lP2x0
きのこ雲なんてどうってこと無いだろ
その下で起こってたことのほうが重要
それCGでやられたら見れないけど
137忍者:2006/08/04(金) 22:23:00 ID:oM1QTElP0
つーか、証言やいまだ存命中の人の話を基にして、
原爆投下直前・直後の超リアルな映画を作ればいい。
変な思想がかったドラマは多いが、どれも投下直前で
話が止まっておる。
そこから重要なんだろうが。
子供がトラウマになるくらいリアルな映画を作って公開すれば、
右の人も左の人も、何かしら思うところがあるだろう。
138ウプレカス:2006/08/04(金) 22:25:36 ID:yJwGwQ2x0
>>137
おれは図書館にあったはだしのゲンで十分トラウマ
139番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 22:26:07 ID:ES3eLPZ70
>>132
怖いよ〜
140すみれ:2006/08/04(金) 22:31:34 ID:AjzOcukt0 BE:710640779-2BP(222)
こんなものに何の意味もないよ
これをやっただけで自己満足に陥って悦に入ってるだけ
現実の核兵器や人の憎しみへは何の抑止にすらならない

極端な例えだけど、テロ行為といわれる手法で戦っている人間に
これを見せた後、核爆弾を渡したら、どうなるだろうね。
141感動した!!:2006/08/04(金) 22:37:20 ID:FqQwsVkf0 BE:52027182-2BP(40)
なんとか銀行広島支店
 |                 .     |
 |('A`)             .      :::┃
 |ノ(ヘヘ          →      :::┃______
  ̄ ̄ ̄ ̄|______             """"" ̄|__
142団塊世代:2006/08/04(金) 23:13:07 ID:TeTHz8eR0
う〜ん、これは半島方面から妾らヒトモドキ来ちゃうと思うけど。BlackRainてそういう意味だったのくゎ!?
鬱小説書いて、結局は「さよならだけが人生」だみたいなこと云って逝った奴を連想しただけで
そこまでは想像できなかったな。
143ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/05(土) 06:15:08 ID:Ia6wAUeA0
広島、長崎の双方で被爆した人たちに焦点を当て、なぜ2度も原爆は投下されたのかと問いかける
日本のドキュメンタリー映画「二重被爆」が3日、ニューヨークの国連本部で上映された。
二重被爆者の山口彊(つとむ)さん(90)が長崎市から駆けつけ、「日本では二度あることは
三度あるというが、三度目はあってはならない。核兵器廃絶のため、みなさんの力が必要です。
私も命の限り訴え続ける」と、会場の国連職員らに訴えた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    大本営は米の最高軍事機密だった原爆が3発製造された事を事前に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 知っていた。そして長崎で落された原爆は2発だったと考えていた。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| つまり3発落されたと判断し、停戦に応じた訳です。勘違い
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l がなければもう1発投下されるまで停戦はなかったでしょう。(・A・ )

06.8.5 朝日「なぜ原爆は2度落とされたのか 『二重被爆』国連で上映」
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY200608040088.html

* 共同通信社会部編「沈黙のファイル」−瀬島龍三の軌跡−
144ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/05(土) 06:33:45 ID:FMdOtfbJ0
去年も同じことやってたな
毎年やってるのか
145VIPでやれ:2006/08/05(土) 07:07:19 ID:KaqXt6mM0
後藤真希の処女喪失もCGで再現してほしい
146汁おじさん:2006/08/05(土) 07:09:32 ID:FBS9+H1MO
この時期通天閣いくと気持ち悪い人形が並んでるんだよね
147script:2006/08/05(土) 12:01:19 ID:QgSBwWtt0
今年は123便スレ立たないな。
去年は5月か6月頃から立ってたのに。
148オワタ:2006/08/05(土) 13:37:44 ID:dpSdQjtb0
149番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 13:43:09 ID:TpwsS4aE0
下の街の画像をソウルに差し替えたりするなよ
150番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 21:25:13 ID:kceHFjwB0
広島の原爆をCGで再現!「あの日」のきのこ雲
151殺伐派:2006/08/06(日) 01:02:35 ID:AEBGXzsW0
a
152団塊世代:2006/08/06(日) 01:32:39 ID:Gls7/Mr/0
ふんだ
153早速飽きた:2006/08/06(日) 04:16:25 ID:GORheDXt0
>>146
kwsk

154番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 04:16:56 ID:ZMUpkw5V0
亀頭雲ハジマッタナ
155団塊ジュニア
映画とかで出るC4爆弾でもスゲー破壊力だなと思うのに
その何万倍って威力の原爆だとどうなるかって事すら
なかなか想像できない