【中国】省エネ運動失敗、もはや絶望的・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶた
■省エネ運動:失敗、全産業の年間目標達成は絶望的に

 国家統計局は1日、2006年上半期(1−6月)の「全国単位GDP当たりのエネルギー消費に
関する公報」を発表した。全産業を通じた単位GDP当たりのエネルギー消費は0.8%増加し、
年間目標としている4%の低減は絶望的になった。

 中国では一般的にGDP1万元を創出するために費やされるエネルギーを「単位GDP能耗
(単位GDP当たりのエネルギー消費)」と呼び、06年は前年比で4%低減することを目標と
している。

 しかし上半期には0.8%増加し、「エネルギー浪費体質」はわずかではあるが悪化している
ことが明らかになった。このため、年間目標の達成もほぼ絶望的だと考えられる。

 単位GDP当たりのエネルギー消費を産業分野別でみると、石炭業が5.5%の増加、石油
および石油化学業が8.7%の増加、有色金属業は0.4%の増加、電力業は0.8%の増加だった。

 一方、製鉄業は1.2%の減少、建材業は4.5%の減少、化学工業は5.0%の減少、紡績業
は5.5%の減少だった。

 国家統計局は、単位GDP当たりのエネルギー消費に関して「今年の目標を達成することは
相当に難しい」としている。また、「各地区、各部門は国務院の求めに応じて、省エネルギーの
責任目標の達成に真剣に取り組むこと」「エネルギー消費型の企業に対して、重点的に省エネルギー
のための管理を行うこと」などと呼びかけている。

ソース:サーチナ 2006/08/02(水) 16:47:40更新
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0802&f=business_0802_005.shtml
2財務省:2006/08/03(木) 14:53:49 ID:6YTtzVmp0
3番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 14:54:32 ID:HZfi3n270
                        人
                      ( ゚∀゚ ) <    アホー
4番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 14:57:23 ID:Sf3NVCHh0
中国の田舎アホ人民には理解できないことだ
12億の人民がいるが、実際に理解し機能している人民は5000万人程度だから
あとの人民は総アホ人民
5団塊世代:2006/08/03(木) 14:57:45 ID:paVs+8dJ0
( `八´) 日本が中国の分も省エネすべき。それが過去の罪滅ぼしの第一歩アル。
6無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/08/03(木) 14:58:41 ID:m0NmTvzb0
中国の新品未開封まんこをガンガン輸入すべきではないか
7走れメロス:2006/08/03(木) 14:59:40 ID:C+iuReLW0
中国・・・もうちょっと考えてくれんと地球に住めなくなりそうだ。
今年の長雨災害も、結局あの国が熱くなってきてることに関係してるよ。多分
8感動した!!:2006/08/03(木) 15:00:22 ID:OH3HrKel0
a
9さよ:2006/08/03(木) 15:01:06 ID:IpRoi3GN0
多くの国が経済優先で失敗した事を教訓とせずに
経済優先を促進してきた結果じゃん
10殺伐派:2006/08/03(木) 15:01:19 ID:TM5ZgjTM0
まさに地球のガン細胞
11(*゜Д゜)<22歳inν速:2006/08/03(木) 15:01:34 ID:jyoh62tl0 BE:295715873-2BP(101)
省エネしたいなら中国らしく直接人口減らせばいいじゃん
12たまよ:2006/08/03(木) 15:01:55 ID:dakBQ/BR0
地味にテロ国家
13番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:02:15 ID:x+Ovh7KQ0
とりあえず石炭使うのヤメレ
14懲役10年:2006/08/03(木) 15:03:38 ID:STisNmxO0
省エネして金になんないならしない
目先の儲けのほうが大事
実に合理的
15美容師:2006/08/03(木) 15:03:40 ID:mVWGbUQs0
中国人が他人のために切りつめるとはとても思えない
16極上生徒会:2006/08/03(木) 15:03:40 ID:oJf5kKbv0
自分が中国って言う国に属している事を理解している民はほんのわずか
17神田ハル:2006/08/03(木) 15:04:04 ID:y1WjOPX6O
人類が末期になる前に大陸を切除できないもんかな。
18金太:2006/08/03(木) 15:05:31 ID:UbCwVo5x0
中国どんどん発展   エネルギー不足  大気汚染    食糧難   なんとかせい。   
19番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:05:52 ID:Ta/4NBKK0 BE:51868229-2BP(81)
他人事じゃないよな・・・
20まゆ:2006/08/03(木) 15:06:12 ID:lki9ywOk0
代替エネルギー技術が豊富な先進国は原油高に伴いそうしたエネルギーに転換できるけど
中国は大丈夫なのか。
21早速飽きた:2006/08/03(木) 15:06:38 ID:3Mgn4Wgy0
中国人が皆死ねば、ものすごい省エネだね。
すぐ実行すべき。
22走れメロス:2006/08/03(木) 15:07:16 ID:a2hu6RIN0 BE:348202548-BRZ(1888)
よし、日本の最新技術で出きるだけ早く中国全土にサリンをまけ
23 :2006/08/03(木) 15:08:25 ID:YiV4tcYT0 BE:112532235-2BP(5)
塵芥戦術で生産するほうがエネルギー効率いいのか
24あぶりトロサーモン:2006/08/03(木) 15:08:55 ID:QmCVIJ8I0
中国らしく自転車こいで発電すればいいじゃない
25スカッド:2006/08/03(木) 15:10:23 ID:rvjkpX+i0
>>9
日本だってそうだったしな。今は儲ける為のネタにはしてるが
所詮そんなもんなんだろ。ブラジルのように代替燃料を作る頭の余裕も無さそうだし。
26本能的に長寿タイプ:2006/08/03(木) 15:12:57 ID:L64i/2Hw0
核壊して原発作れよ
27金太:2006/08/03(木) 15:14:42 ID:UbCwVo5x0
いま世界中で走ってる車すべてがハイブリッド車になったら、なにがどれくらい違うんだろ。
28巨峰:2006/08/03(木) 15:14:48 ID:NBu482YC0
省エネ技術で日本に勝てる国なんかねーよ。
これで日本国民がしっかりと省エネ意識を持って
身近なとこから省エネするようになったらどうなっちゃうんだ?ってくらい
省エネ技術がすげぇ。
29早速飽きた:2006/08/03(木) 15:15:34 ID:3Mgn4Wgy0
>>26
中国人に原発の管理なんて出来るの?wwwwwww
30駱駝:2006/08/03(木) 15:16:43 ID:Kr3GfxiJ0
壮大な時代遅れだな
31番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:17:20 ID:ij+anq/C0
寒いくらいに冷房した部屋で2ちゃんねるごときをやっている俺が言うのも何だけど、
32また大阪か:2006/08/03(木) 15:17:30 ID:lRx+RasH0 BE:710640779-2BP(216)
日本も省エネ失敗してるからね
33たまよ:2006/08/03(木) 15:17:35 ID:XaarSd4d0
これが教育の失敗のツケ
日本も気をつけろよ
34番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:17:38 ID:5nX4mZZ10
国全体で見ればとんでもない量が増えてんだろうな
35派遣社員:2006/08/03(木) 15:18:18 ID:xhWONBtN0

36夏厨:2006/08/03(木) 15:18:28 ID:GQyp6VWu0
近所に買い物行くのにも車使う田舎物ばっかりの日本と
何処が違うんだか
頼むからエアコン切ってエンジン切って駐車しろよ
周りがどんだけ暑い思いしてると思ってんだ
37影武者:2006/08/03(木) 15:18:37 ID:4khjcNjv0
お得意の厳罰化でいいじゃん
38アパレルの女:2006/08/03(木) 15:19:47 ID:rvjkpX+i0
>>27
希少金属リチウムの値段が上昇
コバルトは金以上の希少度になるかもなw
39タイ:2006/08/03(木) 15:20:25 ID:3kEQGmTp0
夏は全裸で過ごせよ
40たまよ:2006/08/03(木) 15:21:02 ID:PCL+n6vY0
第2の毛沢東が現れて国民を虐殺するしかないな、これは。
41極上生徒会:2006/08/03(木) 15:21:31 ID:vOWaXJlV0



   さあ、今後ますます日本も原油高になりますよ


42T:2006/08/03(木) 15:22:50 ID:1Uul9kBI0
人口を半分にすれば解決
43なるほど。:2006/08/03(木) 15:22:50 ID:T76+9J6u0
44さよ:2006/08/03(木) 15:23:02 ID:tMy3mXmLO
>>27
原油どうこうより排出ガスはだいぶちがいそうじゃね?
でも別の何かが足りなくなったりしてそう
45団塊世代:2006/08/03(木) 15:24:08 ID:1xhDnbxp0
絶望は愚か者の結論である

あ、愚か者しかいない国の話でしたかw
46アパレルの女:2006/08/03(木) 15:24:10 ID:rvjkpX+i0
>>28
技術は一流だが、意識はまだまだ三流だろう
中国は論外だがw
47番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:24:16 ID:ziUztn4U0
実際はもっと悪化してるんだろ
48だんな:2006/08/03(木) 15:25:22 ID:0O/b6i9T0 BE:347025964-2BP(150)
>>27
ハイブリット車は聴覚に障害を持つ人にとっては凶器だと思う
49番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:26:08 ID:HZfi3n270
中国と韓国では省エネ家電は貧乏人のものというイメージでサッパリ売れないらしい
50番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:26:15 ID:x+Ovh7KQ0
日本ほど活動そのものを害さないで絞れてる国も少ないけどね・・・
51番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:26:18 ID:u9rRSCva0
日本式の省エネを導入したいみたいだけど
大規模なものはそれなりのノウハウに裏打ちされた
細かな運用技術が必要なんだよね。
ただ機械だけ買ってくればスペックどおりの
省エネができると思ったら大間違い。
中国人のようなおおざっぱな連中には無理。
52番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:26:58 ID:TKuv8ig80 BE:548033459-BRZ(1005)
>>48
ハイブリッド車って駆動音も小さいの?
53そんなばなな:2006/08/03(木) 15:27:44 ID:lJ+Omkkj0 BE:1078143089-2BP(6)
絶望的の一言で片付けられたらこっちが迷惑なんだよ
54番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:28:27 ID:x+Ovh7KQ0
>>52
危ないからワザと音付けてる、ガスみたいに・・・
55もやし:2006/08/03(木) 15:29:41 ID:VSkGJPsS0
共産党員は贅沢し放題だから関係なしw
56惑星衝突:2006/08/03(木) 15:30:07 ID:OTd+g4e80
>>48
聴覚障害なんかなくても、ゆっくり走ってると後ろから来ても気付かないことがある。
逆に聴覚障害があったら、DQNカーでも聞こえない人は聞こえないんじゃないの?
57名無しさん@7周年:2006/08/03(木) 15:30:21 ID:SRgL03qs0
>>27
珍走団がウィーーーーーーン というモーター音響かせながら爆走する
58まさ:2006/08/03(木) 15:33:19 ID:ZNcSCTqD0 BE:315353478-2BP(216)
海水を巨大なパイプラインで砂漠まで運んでまけよ
プランクトンたっぷりで土壌もよくなるだろ
59闇献金疑惑:2006/08/03(木) 15:41:53 ID:oOVnpA5I0
どうせ日本の省エネ技術を中国へ!! みたいな頭のゆるいオッサンがコラムとか書くんだろうな。
60団塊ジュニア:2006/08/03(木) 15:45:39 ID:u470FtEq0
>>58
塩田作れば塩で儲かるしいい案かもな
61まゆ:2006/08/03(木) 15:53:03 ID:lki9ywOk0
>>41
原油高に伴なって
国内の天然ガス開発が進められてるようだ
62ロシア:2006/08/03(木) 15:59:45 ID:4JSZh5/A0
中国人は50人くらいまで減らすべきだな
63マジレス怪人:2006/08/03(木) 16:03:22 ID:TmVxaFES0
>>62
シャンプーとチュンリーと後誰にするよ?
64なるほど。:2006/08/03(木) 16:05:12 ID:hu7lImEgO
>>52
いやいや、2人位じゃね?
65もう秋田:2006/08/03(木) 16:09:48 ID:z7BkOuFm0
エネルギー消費量はそのまま経済力を表す
「これからは数の中国」
って至言だよな
66まさ:2006/08/03(木) 16:20:20 ID:lki9ywOk0
>>65
消費量じゃなくて効率も計算すべきだよ。
中国の効率は物凄く悪い。
もし同じだけの事を日本の技術でやれば今の数分の1で済んでしまう。
67補欠:2006/08/03(木) 23:11:18 ID:mOJCJJvHO
この国はどうにかしないと地球やばくね?
68平成生まれ:2006/08/04(金) 01:11:01 ID:a//151sE0
とんでもなく都合の良いなにかが起こることを期待するのは常に最後の手段なので、
中国もとっとと効率を改善してくれ。
69番組の途中ですが名無しです
>>68
コアラに家を建てろというぐらい無理